[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/13 22:16 / Filesize : 140 KB / Number-of Response : 776
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【#タニタ式どうでしょう】大手企業4社の「ツイッター旅企画」にヤラセ疑惑。行き当たりばったりの旅の筈が、切符写真から鉄オタに即バレ



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/12/10(火) 11:20:01 ID:NJ2bVyNE9.net]
https://asagei.biz/excerpt/10303

タニタなど大手4社のツイッター担当者がサイコロを振って移動先を決めるツイッターの人気企画
「タニタ式どうでしょう」で、ある鉄オタが一枚の切符写真から“ヤラセ疑惑”を指摘し、波紋を広げている。
 
「同企画は、北海道のローカル番組『水曜どうでしょう』の嬉野雅道ディレクターから許可を得て17年にスタート。
4社の担当者が本家同様にサイコロを振りながら珍道中を繰り広げるツイッターの人気企画で、第4弾となる今回も
タニタのアカウントが『真面目に行き先も行く方法も伝えないスタンスで行くぞぉ』と宣言して旅が始まったのですが…」
(ネットライター)

12月5日に1社が「新大阪駅からの行き先が決まったわれわれ」と投稿し、新幹線の切符をアップすると、
鉄オタを名乗るアカウントから「隠したつもりなんだろうけど、鉄道オタクにはバレてしまう(2-タ)発券。
君ら東京で予め行程組んでたんだろう?どうでしょう名乗るんならつまんない自作自演なんかしてないで正々堂々
サイコロ振りなさいよ」との指摘が入ったのだった。
 
「アップされた画像の切符の下部に記載されている(2-タ)とは、最初の数字が切符を発券したJRの会社を表しており、
1はJR北海道、2はJR東日本、3はJR東海、4はJR西日本、5はJR四国、6はJR九州と決まっており、また最後の”タ”は
切符を購入した会社から別の会社へ移動する際に付けられるものなのです。『新大阪』でサイコロを振って同じく
JR西日本の『相生』に行き先が決まったそうなので、本来であれば切符には(4-)と記載されていなければならないのですが、
実際には(2-タ)となっているため、JR東日本のどこかの駅で事前に切符を発券していたことが分かってしまったのです」
(鉄道ジャーナリスト)

これに対してネット上では《いきあたりばったりの旅なのに、何だかおかしいとは思っていたけど、
やっぱりヤラセか》など失望する声が相次いでおり、一方で《切符の下の文字にそんな意味があったとは知らなかった》
などの声も数多く寄せられている。
 
疑惑に対するコメントを発表するのだろうか…?


https://asagei.biz/wp-content/uploads/2019/12/125a48cbdf883b6eaa3ea0f5777fffde.jpg

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 13:59:20.75 ID:Ve2pa+mb0.net]
https://i.imgur.com/DxGzpsn.jpg
https://i.imgur.com/lmfLVl2.jpg
鉄オタってマジでキモいな
とっとと死ねよゴミクズ

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:01:26.02 ID:IFDk9yiP0.net]
>>446
これなしょうもない企画なんかしなかったら良かったのに馬鹿だよなwww

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:01:28.05 ID:yyRnS1xm0.net]
ヲタク怖いよ

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:01:33.63 ID:dsatIN3l0.net]
ほんと出鱈目な会社だなタニタって
食堂のカロリー表示も正しいのかどうか疑わしくなってくるわ

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:03:19.57 ID:K3ecdU5G0.net]
ネット系の代理店が企画して台本作ってんだろ
コソ泥みたいな奴ら

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:06:22.15 ID:1gbWWi7d0.net]
すごいな鉄オタ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:09:16 ID:ipv38vpT0.net]
谷他はなんかね
新しい働き方とかね
なんかピンとずれてんだよね
会社外に広報する必要がない

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:12:48.60 ID:ZUSHUcnK0.net]
タニタってウソや詐欺ばかりやってるよな
出鱈目な広告宣伝が多い

タニタ = ステマ企業

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:14:48 ID:Z+OqsJXS0.net]
見ないからどうでもいい



461 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:16:59.84 ID:54KlE7wu0.net]
そもそも自治体が誘致する企画で行程は固定されているし
ただの会社員が行きあたりばったりで出張申請できないだろ
それを理解しないキッズも見てるんだから※演出ですって入れないと駄目だな

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:17:59.47 ID:eQzlS3AR0.net]
こわいわぁ、さすが鉄ヲタ
そんなこまけーとこ見てんなよw

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:18:47.73 ID:c224GNp40.net]
企画で遊んでるのにやらせやって何が楽しいんかね?

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:止まると思たたage [2019/12/10(火) 14:22:13 ID:TI9jHbUs0.net]
>>13
そうでしたっけウフフ

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:24:08.59 ID:9XHgmnHP0.net]
>>461
それな
アポなしで自治体訪問大企業がするわけない。

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:26:08.17 ID:QOQH3iYt0.net]
ヒゲは一応ガチとヤラセ(演出)の狭間でやってる人だからな
ガチ過ぎて始末書も書いたし警察にも怒られた

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:29:05.17 ID:Twh2FBZ70.net]
密告制度

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:29:27.62 ID:YBYPTsPK0.net]
旅番組などやらせしかないだろ
台本通り

アポなしで豪華食事の宿とか笑えるわ

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:29:40.60 ID:eZtzUv/50.net]
>>66
> 事実上は「仕事で出張」するわけだから
> 旅程が不明では会社から許可が降りない
なわけないだろ

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:30:21.24 ID:qmE79JFg0.net]
> どうでしょう名乗るんならつまんない自作自演なんかしてないで正々堂々サイコロ振りなさいよ

これ言ってるの大泉だろ。



471 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:31:31 ID:mMONcUjX0.net]
京都市の芸人ステマと直前のアナ雪のステマなかったら正直炎上しなかったと思う
ツイッター担当のくせに直前のアナ雪ステマで形成されたネット上の見る目や空気読めなかったのが悪いわ

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:32:12.29 ID:EJrjspV10.net]
>>66
目的地にお店が無いと駄目だろ 有っても取材拒否も有るし 定休日も有る
事前にアポを取って 事前に掃除して何時もより良いものを仕入れて切身も何故か少し大きくして、、、大人の常識な

この手の番組は地元でやると良く分かるよ 徒歩移動だろw 途中に〇〇が有っただろw ってな

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:34:44.08 ID:pSEZV+LC0.net]
むしろ今回のでなぜ仕込みだと気がつかないのか疑問。
キップ云々関係なく仕込みに決まってるだろ。
安田大サーカスのリーダーが冷蔵庫を開けたらスポーツドリンクがあるのと同じ。

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:36:02.95 ID:EJrjspV10.net]
>>440
アホ 出るまで振らすんだよ、、何度も振ればそのうち出る

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:37:37.12 ID:+wqbSqxo0.net]
タニタ式、どうでしょう「風」企画
見破った鉄オタは悦に入ってるんだろうけど
まあ一般人にはどうでもいいようなw

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:38:17.92 ID:4NwZGaFf0.net]
>>19
これ偶然にしてはスゴいなw

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:38:48.76 ID:v8EgESAz0.net]
タ2-タ

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:39:43.01 ID:ujfnroFw0.net]
>>33
情弱っていうか、パクリ根性しかないキョロ充だと思うよ

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:39:58.08 ID:MSa9A88a0.net]
鉄を甘くみてはいかんよ

あいつらには関わらないのが正解

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:43:21.63 ID:ujfnroFw0.net]
>>389
道路に立ってるわけにもいかんってのは正解なんだけど、
「数の多いデモをやるならまずは警察に届け出」すべきで、
こいつらはもともと数が少ないのをわかってて、
それでも多く見せようと意図してマスゴミを利用、
もしくはマスゴミの中の人がこの手の集団の中の人だってこと

それで放送法第四条は守れないよねえって話



481 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:44:17 ID:54KlE7wu0.net]
どうでしょうに対する冒涜だって息巻いてるのもいたけど
HTBと仲いいだろあいつら

基本公共交通機関に関する嘘はついてはいけない
それを勉強したか帰りの報告も何で帰るとか交通機関に一切触れてなかったな

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:45:00 ID:XaTs+neK0.net]
>>6
ジャパネットたかたで推してたタニタの体重計のデザインのダサい事。オムロンのなんてタブレットみたいなんだぜ、最近全然計って無いけど(笑)。

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:45:25.18 ID:ujfnroFw0.net]
>>342
そうなん?

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 14:50:09 ID:bBseys4e0.net]
一般人にはどうでも良いと言っているような奴は、
お前トロいな、と周りから言われたことないか?

タニタは計器製造を発端に、健康分野の多くの課題にコンサルタントとして入り込む、つまり、正確な情報を提示して他人を説得し行動を変えさせるのが彼らのウリ。

彼らの仕事にヤラセが絡むと厄介だろ?
彼らの製品が発する情報(計測値、アドバイスなど)さえ嘘くさいと思われだしてしまう。人が企業に持つイメージなんてそんなもん。

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:50:56 ID:+Fi9z3SL0.net]
>>348
シャープもやらせに関与してるのか
まいったなシャープに裏切られた気分だ
他メーカーに移行すべき時期なのかな

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:56:11.45 ID:n0YDXO1l0.net]
>>26
マジで脳内再生するわw

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:57:55.93 ID:PaMJkkZ00.net]
ゆうかが映画にでてたな

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 14:59:24.17 ID:lmg7UP6K0.net]
テレビ番組なんてヤラセで出来ていると
わかって楽しむもんだろ

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 15:00:59 ID:UwXxARcr0.net]
>>38
そうなんだよな
ガチでやれば結果面白いことなんて起きない可能性の方が高い
それでも視聴者はガチの方を好むのに 
何でへんな小細工をするんだろうか

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 15:18:38.09 ID:AVSu6ZeB0.net]
正々堂々サイコロ振りなさいよ(鉄オタ舐めんなニチャア



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 15:19:20 ID:WLT1kVud0.net]
松本清張のダイヤトリックかよw

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 15:19:30 ID:UILop3bc0.net]
>>348
キングジムもこの前ちょっと炎上したな
中の人とか言ってる企業ツイは大体痛いんだな

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 15:22:18.04 ID:bIWGdA+L0.net]
どうでしょうわをやりたがる奴にはロクなのが居ない

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 15:23:21.96 ID:dsxfy6HR0.net]
タニタもすっかり変なイメージに名ちまったな

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 15:24:18.76 ID:ooRffH2t0.net]
>>492
上のほうの、美容師ディスりツイートか。

自分の能力じゃなく、有名な大きな会社のおかげで「バズ」ってるくせに、
自分の影響力でリツイートが付いた、と勘違いしてしまうのだろうなあと。

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 15:31:17.70 ID:eeeXqU190.net]
https://i.imgur.com/DO8M4NK.jpg

編集中だった?またすぐ嘘がバレるような何か都合の悪いことでも書いてあったのかな?

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 15:32:23 ID:mLnLMMct0.net]
4社ってどこだよ

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 15:35:54.96 ID:mLnLMMct0.net]
>>66
旅程が100%確定してないと出張許可も下りない男の人って…

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 15:36:00.69 ID:dDHWdWYu0.net]
オタクきんもーっ☆

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 15:36:41.00 ID:5bjQbWLL0.net]
>>1

汚い会社やで



501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 15:39:32.27 ID:WPFGczWu0.net]
個人で立て替えて後で経費請求すれば帰ってくる
でも立て替えた場合戻ってくるのが1か月先になったりするので
自分の金減らしたくねーから最初から行き先決めて切符買って
台本通り動いたってことだろうな

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 15:45:40 ID:yYn+eR5Z0.net]
酷すぎてワロタ

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 15:46:40.40 ID:MlA/wLse0.net]
タニタは定期的にこういうのやらかしてるから信用できない

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 15:48:11.72 ID:Puiw14Km0.net]
そもそもどうでしょうだって最初に旅程組んでるよな?

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 15:50:42.93 ID:rvAss2jR0.net]
ダサいわ
https://twitter.com/kingjim/status/1201763782793412609
(deleted an unsolicited ad)

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 15:51:38.27 ID:gEsB3OBJ0.net]
最近企業の公式Twitterのノリが凄い気持ち悪い
面白いと思ってんのかな

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 15:54:03.93 ID:1KXyxXMf0.net]
水どうのサイコロはガチでやってる時もあったけど、ゴールデンスペシャルサイコロ6はゴールデン進出という
こともあり、ヤラセをしないといけなくなった。
だから視聴者に今回はやらせだと分かるように、初回の目的にいきなりゴールの北海道を入れたんだよね。
で、結局やらせがつまらなくて、視聴率的にも惨敗だった。

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 15:54:21.86 ID:rvAss2jR0.net]
サイコロいらんのに
https://twitter.com/kingjim/status/1202925856890355712
(deleted an unsolicited ad)

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 15:55:21.42 ID:ULnF7UBH0.net]
平気で嘘つく会社なんだ…

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:00:24.66 ID:ooRffH2t0.net]
>>506
同意。

あえて擁護するとしたら、
SNSって、人を勘違いさせ、普段ならある常識をも吹っ飛ばす力があるツール、だということも
言えると思うがね。



511 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 16:01:01 ID:vsBWEXqZ0.net]
きっぷ背景の模様にEが入ってるのもJR東だけなんだよね

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:02:17.51 ID:WPFGczWu0.net]
サイコロ振る動画まで載せてるみたいだし確信犯だろこれ

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 16:08:14.56 ID:vj+N7/P60.net]
行先ボードを最初に作ってるし、きっと全ての行き先分の切符を事前に発券してるんだよ。
そんで持って使わなかった分は捨てる。

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:10:00.11 ID:g0bCZNql0.net]
3日連続4シート夜行バスの刑とかに処したいな

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:10:23.89 ID:4I/dqhXw0.net]
TOKIOの出た番組や、大阪の最近探偵局長が替わった番組で、「電車と競争」というのがあったけど、
競争相手の電車が、ゆりかもめは車種が同じだけど正面に書いてある編成番号が次々変わり、
阪急電車は車種そのものが次々変わった。
阪急は同じような色しているから分かりにくいかもしれないけど、ゆりかもめの数字くらい気が付けと思った。
ローカル路線バスを乗り継いでく旅は、乗り込む時は幕式行き先表示なのに走り出すとLED表示とかになったり、
案内所の時計の時間が進んだり戻ったりしているってのはあった。

ま、そんなものでしょ。

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:11:44.34 ID:FtcJ6P8Y0.net]
>>21
鈴井ラジオ帰宅の最後はやったと思う

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:12:18.44 ID:QiWWE7t+0.net]
ニタニタ(´・ω・`)

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:16:48.51 ID:UgsqeLVA0.net]
>>3
あれはドラマだから
どこにも真剣勝負なんて歌ってないし

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:26:26.31 ID:UgsqeLVA0.net]
>>66
急な出張とか仮出金でお金だけ貰って
後日出張申請と旅費精算書で事後承諾ってのが普通だと思うが

君、派遣かな?

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:40:07 ID:B237NZhm0.net]
>>515
「空から日本を見てみよう」の下山ダッシュでは、
映像を撮るためにわざと挑戦者を分散させたり取材陣がモタついてペースが落ちたせいで失敗した



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:41:52.02 ID:t4MuL93Z0.net]
隠した所で見せろと言われる
自作自演はバレる世の中
企業イメージは一気に落ちる

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 16:45:10 ID:gbgfpdkl0.net]
バレてしまった

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:45:41 ID:yamen4gu0.net]
ゆとりはバカだから

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:48:43.45 ID:qKBtaUf80.net]
こういう体質なんでしょうw

シール貼ってください

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 16:51:54.08 ID:oUDB1jLS0.net]
>>1
今更だが日本の企業も怪しくなってきたな
他にも客や株主や銀行なども騙してそう

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 16:52:30.62 ID:2OqgDYmq0.net]
見てないからルール分からないんだけど
幾つかの候補の行先の切符先に抑えてて
ハズレは後から払い戻しとかじゃないの?
当日買う手間省いたとかさ

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 16:56:15.25 ID:4I/dqhXw0.net]
>>526
最初の一振りなら出来るだろうけど、そのあとは選択肢が多くなりすぎて無理だろ。
6x6x6…てなって増えちゃう。

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 17:01:15.49 ID:B237NZhm0.net]
もう公式マーク消しちゃえよw

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 17:07:16.62 ID:Fc7FxSTL0.net]
こう言うの指摘できるオタクは格好いいと思う。

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 17:14:54 ID:PXJ4Nl5r0.net]
鉄ヲタって頭いいよな



531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 17:21:29.03 ID:1KXyxXMf0.net]
>515
旅番組だと出演人が乗ってる列車と外から見た列車を同時には取れない
ので列車変わることは結構あるからそれは許してやってくれ。
別に同じ列車を映すことが重要ではないしね。TOKIOの方は競争と言っている以上アウト。

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 17:21:35.31 ID:Ve2pa+mb0.net]
>>529
こいつらのどこがかっこいいんだ?キモオタだろ
https://i.imgur.com/VMcJjG5.jpg

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 17:23:50 ID:jzXq3/ZD0.net]
社長はバーチャロンやりながら鼻ほじってんだろうな

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 17:24:00 ID:V+p0ZT5O0.net]
>>495
中の人を卒業したあとに元中の人ってわかる個人ツイ始める人って勘違いしてるんだろうな

馴れ合いしない、中の人がわからない企業公式の方が高感度高い

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 17:26:13.40 ID:MzIiMBXB0.net]
>>35
アサヒったか

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 17:27:25.55 ID:i+RHRFAx0.net]
ヤラセはその時々の社会情勢に応じて変化し得るものであり、
限定的・統一的な定義は困難だ
と呟いたら評価する

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 17:33:10.18 ID:YKM1W/MB0.net]
>>35
ああいう人たちのデモは一桁ぐらい増やすのが普通なんだよな
東京都の職員を外国籍のひとにも開放しろとかやってたデモも
200人が集まってるいるとかいっていて実際はカメラマン含めて20人もいなかった

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 17:47:29.05 ID:ZUO1vwEn0.net]
>>148
本業ですやんw

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 17:47:59.55 ID:isp2s8BO0.net]
釣られてコイツらにレスやリツイートしちゃった奴等にはなんの謝罪もしないのか?
やらせに加担した鳥取県もイメージダウンだろ、だんまりか?

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 17:54:45.27 ID:IyBYzkut0.net]
いいねぇ
こういう展開w



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 18:01:25 ID:xKmT01yx0.net]
昔、列車内で俺のきっぷ盗んだやつも、下の表記のこと知らずにばれて鉄警に連行されていったな。

乗車券の券番に規則性があって、見る人が見ればわかるようになってるのに。

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 18:03:20.10 ID:Wr/M98cA0.net]
帰れマンデー見っけ隊も同じようなもんだろ。
あれも仕込み臭い。

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 18:08:10.76 ID:WeaHgWjb0.net]
>>1
チキンラーメンのひよこか
出前一丁の小僧がヒッチハイクしてたのもガセ?

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 18:09:09 ID:CBOgiBry0.net]
別にこれが問題ではないよ
こんなものを信じて疑わない視聴者の知能に問題がある
モニタリングとか信じるタイプ

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/10(火) 18:09:18 ID:X8CusYDk0.net]
あーあ、広告代理店は大手企業4社に謝罪に行かないとならないねぇw

タニタはもともと一般人騙してナンボの企業なんだね

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 18:09:59 ID:ux05NqNu0.net]
鉄オタきめえ

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 18:22:23.69 ID:+ZE1+Thb0.net]
広告代理店は本当に馬鹿だね
プロがやるものではない企画だからどうでしょうは面白いんだよ
広告代理店なんてやらせのプロだからね
炎上してラッキーとしか思ってないでしょ

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 18:28:03.01 ID:nui8pMKa0.net]
大きな会社だとビジネスえきねっとを
契約してるだろうから、
自社でJR東のきっぷを出せるんじゃない?

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 18:31:32.63 ID:+ZE1+Thb0.net]
どうでしょうはやらせがないから面白い
面白くするために無理やりやらせをばらしながらつくるんだよ

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 18:46:17 ID:CNq7QWy40.net]
タニタはヒプマイの時にも炎上してたよな
あれはタニタカフェだったけどな



551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 18:48:39.93 ID:UWkRP8OU0.net]
糞演出がばれて頭抱えているな?www

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/10(火) 18:51:38.90 ID:QfrjZcHB0.net]
ばらしちゃったらもうニヤニヤできないじゃん。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<140KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef