[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 20:27 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】品川区の備蓄おむつ、廃棄のはずが「PayPayフリマ」で転売される 購入すた男性から区に連絡



1 名前:ガーディス ★ [2019/12/09(月) 22:39:48 ID:EuSgdscS9.net]
 東京都品川区が災害対策のために備蓄し、その後、廃棄処分に回した乳幼児用の紙おむつが、フリマアプリ「PayPayフリマ」で販売されていたことが9日、朝日新聞の取材でわかった。

 出回った経緯は把握できていないという。

 区防災課によると、11月5日、台東区在住の男性から「紙おむつを購入したら、『平成26年度 品川区災害対策用品』という貼り紙が貼られた段ボールが届いた」と連絡があった。同課が調べたところ、区が業者に廃棄を依頼したはずの紙おむつが、埼玉県戸田市のリサイクル業者によってフリマアプリや通販サイトなどで販売されていた。

 この男性によれば、10月下旬に同アプリで「グーン テープオムツ Mサイズ84枚入 3パックセット(2100円)」と「グーン テープオムツ Mサイズ84枚入 6パックセット(3800円)」を購入した。3日後、自宅に商品入りの段ボールが届いたが、すべての箱に「平成26年度 品川区災害対策用品」という貼り紙があるのに気づいたという。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17501398/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/6/26811_1509_5a226766_4f7c6604.jpg

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:44:40.23 ID:saSVpHRk0.net]
廃品回収業者はみんなやってるよ

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:45:20.75 ID:XexxYRT50.net]
どうすてなの どうすてなの?

41 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:45:22.79 ID:CRlIGfND0.net]
>>1
区役所でバザーすれば良いのに
廃棄だって無料じゃないんだから
少しは資源活用しろや

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:45:25 ID:Nosg5+M10.net]
通報しますた!

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:45:36 ID:dgbsihzB0.net]
安くゴミ処分請け負う奴は、要らないものは不法投棄で、売れるものは転売だよw

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:45:36 ID:oGzOk7Fd0.net]
>>1
なんで訛ってるの?

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:45:36 ID:NmQjl2R00.net]
おむつなんて使えるやろ
アホか

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:45:46 ID:HIFN9R0Y0.net]
アベどーするの?これwwww

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:45:52 ID:7uZLaBbcO.net]
これはすたかないだろ



48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:45:55 ID:Sw0bbbuS0.net]
児童養護施設とか保育園とかは、東京都には無いの?

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:45:58 ID:319W5SlP0.net]
購入すた?

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:46:03.48 ID:KN/dy+yq0.net]
災害時の備蓄と医療は公務員優先
豆知識な

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:46:18.77 ID:IwwjpTOs0.net]
吸収ポリマーがダメになってしまうんだろうね。

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:46:27.32 ID:Z0flfAKA0.net]
>>36
期限はないが花王は3年としてるな
保管状況によりけりみたいだが

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:46:34.98 ID:XexxYRT50.net]
盗んだオムツを横流す♪

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:46:58 ID:SpevsGH/0.net]
>>18
バーカwww

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:47:01 ID:DQ/bSBPC0.net]
書籍の売れ残りは廃棄業者がブックオフへ
年賀状の売れ残りは廃棄業者が金券ショップへ
お金の印刷ミスは??

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:47:10 ID:7S8Wabcv0.net]
防災用のペットの水は小学校で配ってたな

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:47:19 ID:jUvcVjlf0.net]
ハードディスクの件と同じ感じかい
誰が利益を得たんだろう



58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:47:32 ID:nviy5hN50.net]
捨てるよりは良いような気がするんだが

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:47:43 ID:MXCjh1en0.net]
購入しますた

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:47:48 ID:Tkgo/b0j0.net]
品川区が馬鹿すぎて!
どうして、公務員って、こんな馬鹿ばかりなんだろう。

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:47:53 ID:Wuu17Ctg0.net]
カンパンや水みたいに期限切れ前に配ればいいのに

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:47:55 ID:+Mh/7Eyh0.net]
税金を現金に変える裏技かな?

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:48:10 ID:dgbsihzB0.net]
>>57
公務員だよw
遣るべき仕事をやらずに丸投げw

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:48:10 ID:BKNE4M8nO.net]
シングルマザーとか生活保護受給してる貧困世帯に配れよ。

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:48:13 ID:n1izfHzD0.net]
>>3
だよね。役所ってバカしかいないの?なぜに使えるオムツ廃棄?
百歩譲って、売らないにしても、介護施設やらに寄付したら良くない?
なんなん廃棄って

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:48:32 ID:bt/Ktw3q0.net]
つーか、差し押さえ物件でさえヤフオクで売ってたのに。
競売にかければオープンで民間が有効活用するだろう。

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:48:37 ID:LBRzatMf0.net]
すわ!



68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:48:37 ID:9W4FBcvQ0.net]
購入したんなら騒ぎおこすなよ

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:49:02 ID:OjeX5ZKt0.net]
貧困親にあげればいいのに

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:49:04 ID:oBQzkET30.net]
>>50
豆知識というより常識。
戦後の日本の復興の最大

71 名前:要因は、戦中に民間人を犠牲にして公務員が生き残ったこと。 []
[ここ壊れてます]

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:49:06 ID:fXx60xz40.net]
放射能汚染の基準以上で廃棄されるべき魚や野菜を廃棄業者がどこに持ってってるかはもはや説明する必要はないよな
オマエが食べてるんだぞ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:49:07 ID:PXQo4wKp0.net]
せめて貼り紙はがせよ。雑だなぁ。

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:49:12 ID:wJFsIq7M0.net]
購入すた
ネラーかよ

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:49:25 ID:E0rrM4Vj0.net]
業務上横領じゃないの?

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:49:33 ID:IwwjpTOs0.net]
区が業者に廃棄依頼 → 廃棄業者がリサイクル業者に横流ししたのだろうね。

こういう場合、廃棄すると言う契約を結んでいるのに
それを履行していないってことは、契約違反だよな?

報酬(税金)の返還を求めるしかないな。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:49:34 ID:PtqSb7Ui0.net]
公務員的には、こんな副業は氷山の一角



78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:49:44 ID:3UfuQNCY0.net]
一番の問題は使えるのに廃棄しちゃうところだろ
もったいないはどこいった?

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:49:45 ID:dgbsihzB0.net]
>>60
ゴミのリサイクルでも、本当は焼却してるのに、業者に渡したら後は知らぬ存ぜぬで、リサイクルされてるとして仕事した振りだからなw

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:49:46 ID:E2FcrfJa0.net]
ふるさと納税の商品にすれば良いのに

81 名前:名無しのリバタリアン mailto:sage [2019/12/09(月) 22:50:13.29 ID:25uaFQ3G0.net]
業者が勿体ないから売っただけだろ

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:50:21.52 ID:n1izfHzD0.net]
>>60
本当に、それ。
なぜに?廃棄する?使えるし
品川区に生活保護家庭やらあるよね?
オムツ助かるし。
なんか、もう、税金払う気持ちなくなる。
品川区じゃないけどさ。

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:50:27.73 ID:e8DkyuZX0.net]
業務上横領か

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:50:40.30 ID:E0rrM4Vj0.net]
>>75
いや犯罪でしょ

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:50:43.32 ID:VAmmremn0.net]
5年ものか・・・
洗剤とかなら余裕で使えるけどな

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:50:50.57 ID:Ic4V3/9U0.net]
業務上横領案件?

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:50:58.16 ID:osqhcWbZ0.net]
公務員は金銭感覚と言うか勿体ないって概念はないよ。
誰も損しないから。
普通の会社だったらそんなの買う金あったら〜ってなるけどね。



88 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:51:28.80 ID:GtAm2DFk0.net]
へー結構高値で売れるんだな

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:51:44.53 ID:bt/Ktw3q0.net]
あ、期限みたいなのがあるのか。
じやあ、期限切れの物を使える正規品として売った業者は詐欺だなww

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:51:44.76 ID:9pi2yaUt0.net]
ここではないと思うけど
https://recycle-hat.jp/

91 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:51:51.66 ID:dgbsihzB0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=e-4eEsC5ee4

これとか話聞くと、本当に公務員は酷いんだよw

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:51:53.83 ID:WgNdhdOI0.net]
訳ありでも区内の保育園とか予備で欲しい所もあるんじゃないの

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:52:36.35 ID:yNuGCb0m0.net]
もしかして食い物の備蓄も廃棄しとるんか?

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:52:47.54 ID:8ZU0PaEM0.net]
おむつだけじゃないからだろうな

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:52:48.39 ID:AkJRh21Q0.net]
なんかワロタw

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:52:51.50 ID:KN/dy+yq0.net]
NHKの地震ドラマは恐怖を煽るだけで、災害時の優先順位の残酷さを全くやらなかったからな・・・

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:52:57.32 ID:9Ba1N2/c0.net]
エコエコですなぁ〜



98 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:53:00.00 ID:n1izfHzD0.net]
>>68
そう思う。けどいかに公務員がアホか?
しれわたって良かった。
なぜに?廃棄?
困ってる人に配ればいい。
取りにきてくれたら、好

99 名前:きなだけとか。
そしたら、手間はぶける。
[]
[ここ壊れてます]

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:53:05.00 ID:oH4Gr63z0.net]
>>75
警察がその気になれば詐欺

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:53:12.08 ID:dgbsihzB0.net]
>>92
当然w
基本腐らない水も捨てよるよw

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:53:12.77 ID:8zKZAFD10.net]
>>36
これな。素材が劣化するんかね

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:53:18.61 ID:LKCezUXl0.net]
善意の第三者を装えばやりたい放題できる。

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:53:20.93 ID:EpD3hP7Z0.net]
別にいいんじゃないの?

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:53:36.52 ID:1KZKZJmF0.net]
もったいない
無料で配れ

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:53:37.10 ID:J8CDVRF60.net]
>>85
廃棄なのに横領?

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:53:46.38 ID:1NmnMifd0.net]
廃棄する必要あるん?



108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:53:51.24 ID:oBQzkET30.net]
>>86
無駄ということはわかっていて、それでもGDPを増やすために敢えて無駄なことをするのが公共部門の役割。

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:53:54.23 ID:fxOrKSzk0.net]
5年物だと、シールの粘着力が落ちてたり
防水布が細かく崩れてたりする

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:54:04 ID:8ZU0PaEM0.net]
利益供与

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:54:19 ID:C3vQgl9U0.net]
リサイクルだからな別に構わない

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:54:21 ID:E0rrM4Vj0.net]
納入年月日が年度末ギリギリってのがまたね
どういう経緯で役所がこのオムツ買ったかまるわかりだね

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:54:24 ID:wNfVxytJ0.net]
フリマアプリは現代の泥棒市

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:54:38 ID:C1cZaIGZ0.net]
きますた

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:54:47.79 ID:WT3ilabl0.net]
>>18
子供用だから孤児院とか
それか区が安く売って市民に還元するとか
わざわざ業者に金払って転売されるとかアホの極み

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:54:56.95 ID:iRDay58N0.net]
>>3
廃棄しようがしまいが公務員の給料が良くなったり悪くなったりするわけではないから

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/09(月) 22:54:58.69 ID:A1vN1INX0.net]
普通廃棄品転売するときは、出処わからないようにするのに中華韓国ブラジルには分からんか
バッタモンも変わったな



118 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:55:06.07 ID:6/l4yDRI0.net]
勤務先の非常食、290点窃盗の疑い 東京の看護師逮捕
2011/4/11付
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1103F_R10C11A4CC1000/

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:55:10.61 ID:IwwjpTOs0.net]
>>86
勿体ないと言うか
コストを考える事しないからな。

そこが企業と大きな違いだよね。
雇っているところが倒産する心配ないのだから。

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:55:29.78 ID:9Wf4mJ9o0.net]
個人が転売したんじゃね?知り合いの教員は職場のデジカメ打って捕まったよ

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:55:32.49 ID:NYwVGwhG0.net]
>>60
コネとかが多くなってんじゃね?

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/09(月) 22:55:45.01 ID:A1vN1INX0.net]
>>110
予算使い切らないと次年度予算減らされるからなぁ

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:55:47.71 ID:E0rrM4Vj0.net]
>>99
いやそれは廃棄して当然だろww
水が傷まないと思ってるなんてひょっとして公務員?

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:55:52.09 ID:dgbsihzB0.net]
>>117
予算取るのだけが仕事だと思ってるからなw

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:55:55.61 ID:W+kRQoxw0.net]
国語力が落ちていると言われているがこのコーナーを見ると
なるほどなーと納得。
5ちゃんもスタンプ付きにしろやー。ww

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:56:13 ID:MXCjh1en0.net]
せめて品川区が直接フリマに出品しろ
予算が無尽蔵に天から降ってくると思って廃棄してんじゃねえぞ

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:56:18 ID:iRDay58N0.net]
>>39
本とかブックオフに転売してるんだろうな



128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:56:26 ID:JpWfG8ve0.net]
よし、横流しした糞役人洗いだせ!
人の税金で小遣い稼ぎしやがって舐めてんのか?

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/09(月) 22:56:34 ID:A1vN1INX0.net]
>>99
いや水は腐るぞ?何言ってんだ

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:56:48 ID:lND4LiY70.net]
購入しなすったんですんなぁ、えらいこって...

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:57:08.23 ID:IcrhHACR0.net]
犯人はスタスタローン

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:57:12.37 ID:E0rrM4Vj0.net]
>>39
そんなことしてると、そのうち痛い目をみるよ

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:57:24.35 ID:eL7CPD8/0.net]
そもそもなぜ廃棄?

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/09(月) 22:57:37.38 ID:A1vN1INX0.net]
>>124
それだとキチガイが新品に変えろと言ってくる場合がある
つまりそういう対応すること自体がコストになる

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:57:53.52 ID:dgbsihzB0.net]
水は腐んないんだよ

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 22:57:56.68 ID:iRDay58N0.net]
>>57
得したのはオムツメーカー。損したのは税金払わされてる区民

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:58:01.88 ID:W5XWjgK/0.net]
一番安上がりな処分が廃棄だったんかな
一度の取引で済むし



138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:58:02.86 ID:Q2yMaeVw0.net]
>>3
公務員は自分の仕事を増やす事は、基本しませんw

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 22:58:06.53 ID:V7QjbN7g0.net]
リサイクルしろよアホちゃう
あとオムツまとめ買いはやめた方がええで
すぐ合わなくなるのに双子か?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef