[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 20:27 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】品川区の備蓄おむつ、廃棄のはずが「PayPayフリマ」で転売される 購入すた男性から区に連絡



1 名前:ガーディス ★ [2019/12/09(月) 22:39:48 ID:EuSgdscS9.net]
 東京都品川区が災害対策のために備蓄し、その後、廃棄処分に回した乳幼児用の紙おむつが、フリマアプリ「PayPayフリマ」で販売されていたことが9日、朝日新聞の取材でわかった。

 出回った経緯は把握できていないという。

 区防災課によると、11月5日、台東区在住の男性から「紙おむつを購入したら、『平成26年度 品川区災害対策用品』という貼り紙が貼られた段ボールが届いた」と連絡があった。同課が調べたところ、区が業者に廃棄を依頼したはずの紙おむつが、埼玉県戸田市のリサイクル業者によってフリマアプリや通販サイトなどで販売されていた。

 この男性によれば、10月下旬に同アプリで「グーン テープオムツ Mサイズ84枚入 3パックセット(2100円)」と「グーン テープオムツ Mサイズ84枚入 6パックセット(3800円)」を購入した。3日後、自宅に商品入りの段ボールが届いたが、すべての箱に「平成26年度 品川区災害対策用品」という貼り紙があるのに気づいたという。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17501398/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/6/26811_1509_5a226766_4f7c6604.jpg

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:14.05 ID:oT1crzpe0.net]
中古市場って盗品多いんだろうなぁ

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:28.98 ID:cfuqqjYaO.net]
伝説の…

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:12:30.02 ID:bzAHXBaA0.net]
ラベルくらいはがせよ、、、

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:30.16 ID:bmzqOCLP0.net]
未使用?使用済み?使用済みの場合使った人で値段は変わりますか?
詳しいひと教えてw

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:12:31.75 ID:hr ]
[ここ壊れてます]

269 名前:20VLzz0.net mailto: この業者バカだと思う []
[ここ壊れてます]

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:40.40 ID:7wK8PtgN0.net]
かっぺちゃんのみなさんオレの区のこと本気で心配してくれてありがとう
でも自分の住んでるとこの自治体の運用のことも気にしてあげてね

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:41.20 ID:EyhraDwj0.net]
実際5年も経つと繊維系の備蓄品はかなり傷んで来るぞ
よっぽど完璧な保管状態ならともかく、この手のは嵩張るからそれも難しい
おむつみたいなデリケートな製品は無責任に使わせられない

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:48.99 ID:+E8w2mEd0.net]
湿気ったオムツを売るのもどうかと思う



273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:52.52 ID:O6lXbel40.net]
購入☆スタ

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:12:58.06 ID:P8qdhrq20.net]
税金で買ってる以上、好きにできないのぐらいわかれよガキども
廃棄以外ねえんだよ

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:13:17.72 ID:KN/dy+yq0.net]
>>160
ヴァーカ!
たんねーよw
非常食も水も全員分無いんだよw

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:13:24.80 ID:lKmSTiQh0.net]
>>1
>購入すた男性から区に連絡

スレタイで笑ったの初めてだわww

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:13:26.44 ID:iRDay58N0.net]
HDDの件といい、これからこういうのが増えていくんだろうな
貧困層はこういう事やって副収入を稼ぐんだろ

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:14:37.74 ID:5vBr7KCn0.net]
ちゃんと再利用した方がいいだろ

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:14:38.47 ID:BlyTh8xH0.net]
そもそもおむつなんて備蓄すんな

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:15:13.32 ID:98OpO2rF0.net]
とうほぐ訛り?

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:15:14.22 ID:bzAHXBaA0.net]
>>264
メルカリだと下着は禁止されたが
中古ストッキングとか靴下売ってるで、靴なんかもその手の人にはいいだろうね
靴はともかく前2つは女が履いたお古という触れ込みだが、、、、
後はわかるな?
まあイワシの頭の信心からというし

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:15:25.40 ID:a+O8Gegm0.net]
品川区民に無料で配れよ



283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:15:33.53 ID:rWEX0VX+0.net]
>>275
いや絶対に必要だよ
さすがに履かないけど、トイレとしては超優秀

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:15:37.55 ID:MLLNcs4Q0.net]
リサイクル業者に引き取ってもらったんならその後
燃やそうが転売しようが自由やろ
なんか問題あるのかこれ

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:15:47.37 ID:jpMFx9mf0.net]
廃棄するなら、区がメルカリで転売しろよ!

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:16:01.80 ID:I6GeTiCB0.net]
消費期限あるわけでも無いんだから廃棄する必要ないよね?

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:16:58 ID:MXCjh1en0.net]
ココイチの横流し事件の時は詐欺罪で有罪判決出てるね

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:17:01 ID:jpMFx9mf0.net]
それよりは区役所において

どうぞご自由にお取りくださいにした方がいいだろうw

使えるのに廃棄はもったいないお化けがでるぞ!

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:17:11 ID:G8vGRBYW0.net]
貧困家庭に配れよ
生活保護受けている子供がいる家庭に配れ

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:17:27.27 ID:USc4kecO0.net]
なんで廃棄?

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:17:31.09 ID:I6GeTiCB0.net]
>>281
もし廃棄するなら少しでも資金にする必要はあるし
払い下げとして市民に募集かけてもいいじゃんね

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:17:40.76 ID:9DRPZJau0.net]
備蓄も定期的に更新しないと
メーカーにお金落ちないからな。



293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:17:51.77 ID:h/M+Ewpd0.net]
みーんなブロってるよバレてないだけで

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:17:57.12 ID:jpMFx9mf0.net]
配布するときは、転売目的のアホが沸きそうだから

マイナンバーで配った数を管理しないとな

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/09(月) 23:18:02.20 ID:OWIbRH8Q0.net]
>>114
区民税から買ったんでしょーが!

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:18:12.42 ID:zy3aJxyE0.net]
ほんと共産主義国家の末期みたいだな、今の日本w

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:18:14.60 ID:rWEX0VX+0.net]
>>281
ちょっとは考えなよ
オムツは体積大きくて配送料バカ高いから利益全く出ないんだよ

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:18:16.52 ID:NDOra6n70.net]
>>275
災害時に糞尿の処理を疎かにすると、色々病気が出てくる。

あまりにも気持ち悪すぎる話なので、テレビではやらないけど
被災者に聞いて、一番苦労したのはトイレって話がよく出てくるよ。

水も紙も無くて清掃できない。ついでにストレスで半数以外が下痢になってる。

さぁて、トイレはどんな景色になっているでしょうか?ちょっと想像したらいいよ。

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:18:16.92 ID:ZIZdrzI+0.net]
すたってかわいい。
オムツ配ったりすればよかったのでは?
あでも色々面倒か。じゃしょーがないね

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:18:17.11 ID:UYDhjwUb0.net]
チョソコーの転売発覚w

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:18:25.02 ID:36glIMao0.net]
>>280
廃棄頼むねと金渡して依頼してるれっきとした契約仕事だぞ廃棄依頼って
ただで渡してるわけじゃないんだから依頼料+転売料で儲けるのはれっきとした違反であり不正
何したってええよとただで業者に配ってるわけじゃない

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:18:41.48 ID:bzAHXBaA0.net]
ローリングストックの概念がないね
期限で排気の繰り返しじゃ無駄にしかならん
起源近くなったら市民に配ればいいのにな



303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:18:50.43 ID:P6YD1U+K0.net]
しますた

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:19:09.92 ID:zy3aJxyE0.net]
>>298
要するに横流しでしょ、これ

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:19:14.29 ID:S24Rt+eO0.net]
備蓄が使われずに処分になるのは仕方ないとして
期限より若干早く払い下げて新規の購入に充てる事とかできないんかね
公的な施設で使う事だってできると思うし
金かけてゴミとして処理するだけなんて
あまりにも忍びなくないか

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:19:23.75 ID:9GBJz2Cd0.net]
まぁ、期限近くなったら病院とか保育園、施設に寄付したればいいのに

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:19:39 ID:rWEX0VX+0.net]
>>285
オムツ手当あるよ
俺もオムツ手当でオムツ買いまくったけど結局余って転売しようとした
でも送料の方が高くて断念

ジモティーで缶コーヒーと交換してもらったわ。あれがどうなったのかは知らんw

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:19:42 ID:8uFai1T40.net]
安く買ってちゅーごくに売ったら良い稼ぎになるのか?

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:19:57 ID:n1izfHzD0.net]
>>273
きちんとした金額の給料だすことが、一番なのにね。

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:20:00 ID:/GpiAlHZ0.net]
廃棄は捨てる事で、捨てた後の事まで指示してないんじゃないの?
廃棄業者は使えるものは必要とするとこに売ったりするもんじゃないの?
んでリサイクル業者に売ってリサイクル業者はリサイクルしたんじゃね?
みんな違法な事はしてなくね?

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:20:09 ID:EBMoS8jj0.net]
>>21
あら、お上手

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:20:09 ID:rWEX0VX+0.net]
>>300
これだけ処分しにくいものだと横流しとは言い難いと思うけどね



313 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:20:21 ID:bEsmfgvp0.net]
配布するんじゃないのか横領なの

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:20:32 ID:GtAm2DFk0.net]
>>306
違法なんだよ

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:20:36 ID:zy3aJxyE0.net]
>>308
横流しに処分しやすさとか関係ないよねw

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:20:46 ID:rWEX0VX+0.net]
>>301
その勿体ない勿体ないで無駄が増えていくんだよ
こういうゴミはさっさと処分しないと

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:20:49 ID:bzAHXBaA0.net]
紙おむつとかペットシーツは細かくちぎって袋へ、そこへ用を足すといいぞ
高いけど防臭袋BOSっていうのがあれば最強だ

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/09(月) 23:21:10.59 ID:OWIbRH8Q0.net]
水害受けた被災者に配れば良いのにね
ムサコだか二子玉だかのセレブにくれてやれって

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:21:26.29 ID:8oKgZn4c0.net]
しますたwwwww

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:21:38.56 ID:a/PsqYAw0.net]
>>65
オムツを結局使わなかったという実績がのこると、事業仕分けで二度とオムツに予算がでなくなるんだよ。

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:21:42.90 ID:djY72KQ/O.net]
売り上げは区費になるのか?

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:21:45.68 ID:e8aOagl00.net]
管理状態が良くないと吸水部分が湿気を吸って硬くなるんだよな。オムツ外れができたかと思っていた娘が、寒くなって漏らすようになったので、久しぶりに使ったら痛がったわ。未開封ならもつんだろうげど。



323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:22:01 ID:rWEX0VX+0.net]
>>311
関係あるよ
処分しにくいものを引き取ってもらえるなら、それはそれで良いだろう
こんなもんほとんど利益ないぞ

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:22:07 ID:+wHdrsD00.net]
>>113
過不足なくすべての施設に提供しないと、不公平だと騒ぐ。
いったん再利用が制度化されると、福祉予算が削られて増額は難しくなる。
正義野郎がネットで炎上を誘う世の中だから、いっそ全廃棄しようとなるんだよ。
役所の苦労も少しはわかれ。

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:22:07 ID:ZUzC8IvU0.net]
すたw
内容がオラの頭入ってこねえだw すす?すす?寿司?

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:22:13 ID:zy3aJxyE0.net]
単に役人が横流ししたってだけの話でしょ。
なかなか日本も末期的だなw

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:22:49.69 ID:NxxjbGCV0.net]
ココイチのトンカツみたいなもんだろ。
廃棄業者が廃棄しましたよーで横流し

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:22:52.27 ID:UfdJgEGX0.net]
台東区民「もすもす。おら品川区の備蓄おむつさ購入すただがこのまま使ってもいいだすか?」

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:23:08.41 ID:lp+88h4z0.net]
基本この手の廃棄物はマニフェスト発行されてるだろ
転売とかどうやってもアウトだぞ

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:23:26.32 ID:3BtDZl8b0.net]
廃棄パンツ

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:23:30.15 ID:t+OgVuzd0.net]
>>301
ほんとこれ
今回は税金で買ったもんを売っての着服だから引っ掛かっただけで
品川区が自ら売ればとても良いリサイクルだったと思う

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:23:30.15 ID:wTOJOlwR0.net]
使える物を捨てるのは勿体ない



333 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:23:30.49 ID:JWvpU3tj0.net]
ハードディスク転売厨と同じだな
横流し
しかもこれで氷山の一角だからな
この世はなんてろくでなしだらけなんだよw

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:23:31.50 ID:zy3aJxyE0.net]
>>319
何をもって処分しやすい、しにくいって言ってんの?
横流しなんて旧共産圏では当たり前にあったことだが、
何が処分しやすいもので何が処分しにくいものなのw?

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:23:41.88 ID:bmzqOCLP0.net]
>>277
ありがと。心の準備はしていたつもりが軽度なショックw
あれ?なんかふわふわ不安に襲われる

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:23:54.10 ID:3I45DcUG0.net]
捨てるなら孤児院でもなんでもあげろよ

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:24:02.05 ID:zyxVWz0b0.net]
自分も正規ルートの仕入れルートの真面目な商売してる人を
蔑ろにして得体の分からない素

338 名前:性の何処に金が回るか分からない個人売買で
安く欲望満たして得してるのに信頼裏切って通報して仇で返して平気なの?
正義マン怖い過ぎ
[]
[ここ壊れてます]

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:24:44.02 ID:arLLa5Dz0.net]
元手無しで破棄料貰って転売して儲ける!この繰り返しで幾ら稼いだんだ

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:24:55.95 ID:NicgXieY0.net]
オムツなら廃棄しないで児童養護施設とか保育園に回すということはできなかったのかな

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:24:57.89 ID:gbT4u3gi0.net]
おまえらDQNの川流れを思い出せ!
産廃業者って常識が通用しない。
川流れも産廃業者職員だった。

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:25:00.09 ID:Gtb5pIE10.net]
役人は平気で資源の無駄遣いするよな



343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:25:14.77 ID:AspR7Z0r0.net]
【悪質マネロン】ビットコインを安全資産ではない。2年も前から半減期と念仏を唱える続けているマネーゲーム市場
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575901221/

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:25:38.52 ID:rWEX0VX+0.net]
>>330
あー俺が言ってる処分ってのはできるだけ利益を残せるような譲渡方法って意味ね
単に捨てるだけの処分とは意味が違うよ

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:25:46.79 ID:/r3fBh6W0.net]
そもそもなんで捨てるわけ品質管理の上期限でもあるのかもしれないけど
売れないなら区内の老人福祉施設に無料であげるなりすりゃいいでしょ

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:26:21.15 ID:/RZCykRi0.net]
>>1
いつもこんなネタは朝日から。
犯人か?

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:26:24.95 ID:zy3aJxyE0.net]
>>339
実際こうやって利益出してるじゃないw
キミは公務員?
だから一生懸命擁護してんの?
こんなクズ擁護する意味ないよ

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:26:36.38 ID:8ZU0PaEM0.net]
まとめて2年サイクルで予算つけるからだろ
おむつだけで入札するわけない
廃棄も同じ
売るとしても大量の書類作成がまってるのが公務員w

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:26:45.81 ID:rWEX0VX+0.net]
>>335
そういうとこは補助がめっちゃ出るから死ぬほど余ってる
何か知らんけど日本はオムツ手当が異常に多い。いやまぁ衛生観念が高いといえばいいんだけど、
なんだろう、変な気が

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:27:03.13 ID:29WOGWeI0.net]
(´・ω・`)別に個人の妄想なんだからイライラしなくていいのに、フルメタの続きなんて期待してないし

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:27:22.25 ID:/RZCykRi0.net]
>>330
> 横流しなんて旧共産圏では当たり前にあったことだが、

あーやっぱり犯人はあちらさんか

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:27:27.68 ID:S24Rt+eO0.net]
JRが定期的に忘れ物の傘なんかを売り払ってるみたいに
役場や体育館で物資の払い下げも出来るんでないかなぁ
図書館も定期的に雑誌のバックナンバーを無料で配ってたりするし
低収入の家庭に現物支給でも…って、またシャベツと言われるか



353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:27:28.53 ID:/r3fBh6W0.net]
>>340
大人用じゃなくて乳幼児用なのかそれでも区の保育所とか引き取り手はありそうだけど

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:27:47.02 ID:4vnoC1+o0.net]
>>1
購入すたか

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:27:55.65 ID:0RrfFIjA0.net]
横流し、戦後の闇市かよ

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:28:25.53 ID:n1izfHzD0.net]
>>303
缶コーヒー何本?(笑)

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:28:28.10 ID:zy3aJxyE0.net]
>>346
お花畑だなあw
今は「こちらさん」だよw
旧共産圏の悪夢が今この日本にあるw

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:28:49.15 ID:+wHdrsD00.net]
>>329
>ハードディスク転売厨と同じだな

バレなければ何をやっても良いという薄汚い大阪的発想が日本中に広まっている。

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:28:57.07 ID:bwfFVRJc0.net]
なんで廃棄するの?
税金で買ったんだろ?・
そんな簡単に捨ててたら
税金いくらあっても足りんわw
売れよアホ公務員。

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:29:11 ID:B/0A/3LA0.net]
何で品川区が自分で売らないのだ

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:29:17 ID:/RZCykRi0.net]
>>340
乳幼児用グーン紙おむつを老人へ寄付してもなあ

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:29:25 ID:zy3aJxyE0.net]
>>354
だから売ったじゃんw
自分のポケットにお金入れたけどw



363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:29:28 ID:EyhraDwj0.net]
>>335
すげー嵩張るから、予定外の納品とかあっても保管場所に困ったりとかね
あと在庫品の期限管理も箱ごとに必要になったりしてくる

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:29:52 ID:rWEX0VX+0.net]
>>342
いや、転売ヤー
オムツ取り扱ったあるけどあれは本当に最悪の商品だった
でかい、安い、回転率低い
本当は回転率高いんだけど、補助金多いから全く売れないと後から知った
この>>1に関しても即売れしたように見えるけど、数ヶ月待ってやっとさばけたとかそんなレベルだよ

>>351
一本だよ
ちょうど飲みたかったんだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef