[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/15 20:27 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】品川区の備蓄おむつ、廃棄のはずが「PayPayフリマ」で転売される 購入すた男性から区に連絡



1 名前:ガーディス ★ [2019/12/09(月) 22:39:48 ID:EuSgdscS9.net]
 東京都品川区が災害対策のために備蓄し、その後、廃棄処分に回した乳幼児用の紙おむつが、フリマアプリ「PayPayフリマ」で販売されていたことが9日、朝日新聞の取材でわかった。

 出回った経緯は把握できていないという。

 区防災課によると、11月5日、台東区在住の男性から「紙おむつを購入したら、『平成26年度 品川区災害対策用品』という貼り紙が貼られた段ボールが届いた」と連絡があった。同課が調べたところ、区が業者に廃棄を依頼したはずの紙おむつが、埼玉県戸田市のリサイクル業者によってフリマアプリや通販サイトなどで販売されていた。

 この男性によれば、10月下旬に同アプリで「グーン テープオムツ Mサイズ84枚入 3パックセット(2100円)」と「グーン テープオムツ Mサイズ84枚入 6パックセット(3800円)」を購入した。3日後、自宅に商品入りの段ボールが届いたが、すべての箱に「平成26年度 品川区災害対策用品」という貼り紙があるのに気づいたという。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17501398/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/6/26811_1509_5a226766_4f7c6604.jpg

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:06:08.54 ID:VABO7E5a0.net]
>>206

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:06:09.23 ID:2Rpm5M3r0.net]
>>182
ほんとこれ
バザーして次の購入資金の足しにしてもいいくらい

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:06:19.25 ID:ZwMmZFtf0.net]
>>171
粘着の強さなんて
それこそ日光に当てて数十年単位じゃね

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:06:20.46 ID:IFc1agNw0.net]
>>189
その問題が起きた時に訴訟されかねないからだろ
品川区とか特にうるさいの多そうだし

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:06:24.63 ID:NDOra6n70.net]
>>173
ググったら、「期限切れの紙おむつをメリカリで売っていいか?」って質問してる
お母さんが居て、「赤ちゃんに何かあったらどうすんだ!」ってお母さん方から
猛攻撃を受けてた。

男の印象としては、たぶんあんま問題なさそうなんだけど

女性の「万が一にか赤ちゃんになにかあったら!!」という何かのスイッチが入った
らしく、メリカリに出品しようとしてた人は、ボコボコにされてた。

・・・この頃のママさんは、少し過剰になってて怖いね。配って何かあったら
(おむつのせいでもなく、普通にかぶれただけでも)すげー役所に飛び込んできそう。

・・・破棄して正解かも。

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:06:30.32 ID:MUFFHH7t0.net]
また横領か

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:06:32.55 ID:lvD6t4Iu0.net]
有効利用っスよ

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:06:39.33 ID:TcsKVkuf0.net]
>>68
盗品買っちゃったと思って問い合わせたんじゃないの

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:06:47.01 ID:qjFZHw9k0.net]
すっ飛んで来ますた!

ってか品川区の役人はローリングストック知らんのかw
使用期限のあるものは食い物じゃなくても同じようにやりゃいいだろうが



223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:07:02.55 ID:MUFFHH7t0.net]
>>211
横流しというか横領だな

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:07:11.26 ID:YSm8Jh4e0.net]
廃棄すたやつ売ったらダメだっぺなあ

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:07:17.26 ID:iRDay58N0.net]
>>132
その対応専用の職員配置したりするからな
公務員にとっては税金を増やす理由ができるからメシウマ

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:07:23.30 ID:tsCu+1Me0.net]
>>135
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな。。格付けジャンク債だぜ?

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:07:31.12 ID:7wK8PtgN0.net]
>>172
公平性で問題が出るしコストがかかるからだろう
乳幼児に無料で配布するコストと時間がかかってしまう
避難訓練はそれがないから

おれんとこのチェックより自分の自治体のこと調べたらどうだ?
完璧にやれてるのか??

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:07:31.28 ID:C6LaLPpe0.net]
購入すたっすよ

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:07:34.29 ID:ikvC9X8i0.net]
不正出品は詐欺で縛り首にしないと蔓延するだけ

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:07:36.01 ID:EyhraDwj0.net]
>>165
やってる所もあるけど、そうするとボッタクリの連鎖から抜けられなくなる
あとモノによっては取り扱いの免許とかいるから、引き取り出来るモノと出来ないモノとか出て来る
一定濃度以上の消毒用アルコールとか

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:07:37.36 ID:XeM0rp9J0.net]
送料無料キャンペーンw

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:07:40.42 ID:wL37tQB+0.net]
転売したやつは、おつむが悪いんだろうね



233 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:07:45.01 ID:cb0xNE7b0.net]
>>220
廃棄間近のものを子育て教室で配ればいいよね。

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:07:50 ID:36glIMao0.net]
>>195
廃棄するくらいなら○○した方が、という意見は同意だが、
廃棄しますという契約で仕事と

235 名前:ってる以上それ以外のことしたられっきとした契約違反 []
[ここ壊れてます]

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:07:53 ID:HhriWi0t0.net]
>>146
一度減らしたら、必要な時に増えないのが問題

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:08:08 ID:90rhEAz/0.net]
一般的な日本人のモラルレベル

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:08:12 ID:MUFFHH7t0.net]
>>224
NHKてつぎそこの出身だろ

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:08:17 ID:iRDay58N0.net]
>>139
面倒な世の中になったな

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:08:20 ID:ZwMmZFtf0.net]
>>60
頭いいから自分の手間がかからないようにしてるんだろ

241 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:08:22 ID:8ZU0PaEM0.net]
特定業者への利益供与
これ税金購入だからな

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:08:32 ID:OyGoUvwJ0.net]
すた丼ってまだあるの?



243 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:08:34 ID:eSqJYOTW0.net]
アグネスは現金しか受け取らないのが事実

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:08:37 ID:yC8eA87f0.net]
>>3
本当にそう
何かしら名目付けて予算食い潰して
期限決めて次の予算食い潰す為に廃棄
こういう悪しき慣習無くすだけで増税なんかしなくて良くなるのに、マジで

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:08:38 ID:bt/Ktw3q0.net]
期限の近い備蓄非常食は、防災の日の訓練なんかで配って消費してたはず。

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:09:21 ID:PuG2WJcl0.net]
>>81
結局外野が騒いでるだけw

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:09:32 ID:n1izfHzD0.net]
>>191
花王メリーズによると、基本的に使用期限はない。
ただ、目安として3年くらい
あくまで目安

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:09:53 ID:tyUhRmUF0.net]
また埼玉がやったんだw

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:10:16.87 ID:V8nHoKST0.net]
公務員だけど公務員叩き見るのほんま気持ちええ
俺以下の年収と身分保証の底辺共ドンドン嫉妬して叩いてくれ

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:10:35.39 ID:Hw2XxJRx0.net]
期限切れだからって無料配布も問題でるもんな
「自己責任でお願いします」で配っても絶対文句言う奴おるし

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:10:37.65 ID:v1+WtS320.net]
こんなやり方いいのか
ただ、フリマすごいな
色んなものがどんどん出てくる
お金への執着がすごい

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:10:40.02 ID:ev/tMdse0.net]
転売ヤーはガンガン潰せ



253 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:10:40.72 ID:MXCjh1en0.net]
>>235
しかも74歳の死にそうな爺さんw

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:10:49.53 ID:MUFFHH7t0.net]
>>242
売り上げは返金してほしいひとに配布するよな

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:10:54.34 ID:pn5NvjdW0.net]
なんでオムツを廃棄する必要があったんだよ

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:10:55.04 ID:PW9V8Wh+0.net]
>>196
> 廃棄処分に回した乳幼児用の紙おむつ

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:10:59.22 ID:6w1v9EiY0.net]
これは二重取りだからダメなんだろ
区には廃棄するからと廃棄料を受け取り
転売して利益を倍にしたから

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:11:03.15 ID:bmzqOCLP0.net]
>>2
俺だけにそう見えてたわけじゃないのねw

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:11:19.24 ID:lXYZ0vOm0.net]
購入すますた

260 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:11:19.99 ID:S6gu0k3S0.net]
俺が丹精込めて折った千羽鶴はどうした?

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:11:23.05 ID:2DQaCneJ0.net]
契約でちゃんと縛ってるといいんだが

転売が発覚したらペナルティとして罰金めちゃめちゃ取るとかね

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:11:49.57 ID:P9rgxEpe0.net]
>>8
なるほど確かに、正規のルートで売ってその金で新しいのを買うならアリだな



263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:07.45 ID:OMS+l1UV0.net]
訛ってんなやぁ〜

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:14.05 ID:oT1crzpe0.net]
中古市場って盗品多いんだろうなぁ

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:28.98 ID:cfuqqjYaO.net]
伝説の…

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:12:30.02 ID:bzAHXBaA0.net]
ラベルくらいはがせよ、、、

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:30.16 ID:bmzqOCLP0.net]
未使用?使用済み?使用済みの場合使った人で値段は変わりますか?
詳しいひと教えてw

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:12:31.75 ID:hr ]
[ここ壊れてます]

269 名前:20VLzz0.net mailto: この業者バカだと思う []
[ここ壊れてます]

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:40.40 ID:7wK8PtgN0.net]
かっぺちゃんのみなさんオレの区のこと本気で心配してくれてありがとう
でも自分の住んでるとこの自治体の運用のことも気にしてあげてね

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:41.20 ID:EyhraDwj0.net]
実際5年も経つと繊維系の備蓄品はかなり傷んで来るぞ
よっぽど完璧な保管状態ならともかく、この手のは嵩張るからそれも難しい
おむつみたいなデリケートな製品は無責任に使わせられない

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:48.99 ID:+E8w2mEd0.net]
湿気ったオムツを売るのもどうかと思う



273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:12:52.52 ID:O6lXbel40.net]
購入☆スタ

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:12:58.06 ID:P8qdhrq20.net]
税金で買ってる以上、好きにできないのぐらいわかれよガキども
廃棄以外ねえんだよ

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:13:17.72 ID:KN/dy+yq0.net]
>>160
ヴァーカ!
たんねーよw
非常食も水も全員分無いんだよw

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:13:24.80 ID:lKmSTiQh0.net]
>>1
>購入すた男性から区に連絡

スレタイで笑ったの初めてだわww

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:13:26.44 ID:iRDay58N0.net]
HDDの件といい、これからこういうのが増えていくんだろうな
貧困層はこういう事やって副収入を稼ぐんだろ

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:14:37.74 ID:5vBr7KCn0.net]
ちゃんと再利用した方がいいだろ

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:14:38.47 ID:BlyTh8xH0.net]
そもそもおむつなんて備蓄すんな

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:15:13.32 ID:98OpO2rF0.net]
とうほぐ訛り?

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:15:14.22 ID:bzAHXBaA0.net]
>>264
メルカリだと下着は禁止されたが
中古ストッキングとか靴下売ってるで、靴なんかもその手の人にはいいだろうね
靴はともかく前2つは女が履いたお古という触れ込みだが、、、、
後はわかるな?
まあイワシの頭の信心からというし

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:15:25.40 ID:a+O8Gegm0.net]
品川区民に無料で配れよ



283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:15:33.53 ID:rWEX0VX+0.net]
>>275
いや絶対に必要だよ
さすがに履かないけど、トイレとしては超優秀

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:15:37.55 ID:MLLNcs4Q0.net]
リサイクル業者に引き取ってもらったんならその後
燃やそうが転売しようが自由やろ
なんか問題あるのかこれ

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:15:47.37 ID:jpMFx9mf0.net]
廃棄するなら、区がメルカリで転売しろよ!

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:16:01.80 ID:I6GeTiCB0.net]
消費期限あるわけでも無いんだから廃棄する必要ないよね?

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:16:58 ID:MXCjh1en0.net]
ココイチの横流し事件の時は詐欺罪で有罪判決出てるね

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:17:01 ID:jpMFx9mf0.net]
それよりは区役所において

どうぞご自由にお取りくださいにした方がいいだろうw

使えるのに廃棄はもったいないお化けがでるぞ!

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:17:11 ID:G8vGRBYW0.net]
貧困家庭に配れよ
生活保護受けている子供がいる家庭に配れ

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:17:27.27 ID:USc4kecO0.net]
なんで廃棄?

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:17:31.09 ID:I6GeTiCB0.net]
>>281
もし廃棄するなら少しでも資金にする必要はあるし
払い下げとして市民に募集かけてもいいじゃんね

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:17:40.76 ID:9DRPZJau0.net]
備蓄も定期的に更新しないと
メーカーにお金落ちないからな。



293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:17:51.77 ID:h/M+Ewpd0.net]
みーんなブロってるよバレてないだけで

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:17:57.12 ID:jpMFx9mf0.net]
配布するときは、転売目的のアホが沸きそうだから

マイナンバーで配った数を管理しないとな

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/09(月) 23:18:02.20 ID:OWIbRH8Q0.net]
>>114
区民税から買ったんでしょーが!

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:18:12.42 ID:zy3aJxyE0.net]
ほんと共産主義国家の末期みたいだな、今の日本w

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:18:14.60 ID:rWEX0VX+0.net]
>>281
ちょっとは考えなよ
オムツは体積大きくて配送料バカ高いから利益全く出ないんだよ

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:18:16.52 ID:NDOra6n70.net]
>>275
災害時に糞尿の処理を疎かにすると、色々病気が出てくる。

あまりにも気持ち悪すぎる話なので、テレビではやらないけど
被災者に聞いて、一番苦労したのはトイレって話がよく出てくるよ。

水も紙も無くて清掃できない。ついでにストレスで半数以外が下痢になってる。

さぁて、トイレはどんな景色になっているでしょうか?ちょっと想像したらいいよ。

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:18:16.92 ID:ZIZdrzI+0.net]
すたってかわいい。
オムツ配ったりすればよかったのでは?
あでも色々面倒か。じゃしょーがないね

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:18:17.11 ID:UYDhjwUb0.net]
チョソコーの転売発覚w

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:18:25.02 ID:36glIMao0.net]
>>280
廃棄頼むねと金渡して依頼してるれっきとした契約仕事だぞ廃棄依頼って
ただで渡してるわけじゃないんだから依頼料+転売料で儲けるのはれっきとした違反であり不正
何したってええよとただで業者に配ってるわけじゃない

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:18:41.48 ID:bzAHXBaA0.net]
ローリングストックの概念がないね
期限で排気の繰り返しじゃ無駄にしかならん
起源近くなったら市民に配ればいいのにな



303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:18:50.43 ID:P6YD1U+K0.net]
しますた

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:19:09.92 ID:zy3aJxyE0.net]
>>298
要するに横流しでしょ、これ

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:19:14.29 ID:S24Rt+eO0.net]
備蓄が使われずに処分になるのは仕方ないとして
期限より若干早く払い下げて新規の購入に充てる事とかできないんかね
公的な施設で使う事だってできると思うし
金かけてゴミとして処理するだけなんて
あまりにも忍びなくないか

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:19:23.75 ID:9GBJz2Cd0.net]
まぁ、期限近くなったら病院とか保育園、施設に寄付したればいいのに

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:19:39 ID:rWEX0VX+0.net]
>>285
オムツ手当あるよ
俺もオムツ手当でオムツ買いまくったけど結局余って転売しようとした
でも送料の方が高くて断念

ジモティーで缶コーヒーと交換してもらったわ。あれがどうなったのかは知らんw

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:19:42 ID:8uFai1T40.net]
安く買ってちゅーごくに売ったら良い稼ぎになるのか?

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:19:57 ID:n1izfHzD0.net]
>>273
きちんとした金額の給料だすことが、一番なのにね。

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:20:00 ID:/GpiAlHZ0.net]
廃棄は捨てる事で、捨てた後の事まで指示してないんじゃないの?
廃棄業者は使えるものは必要とするとこに売ったりするもんじゃないの?
んでリサイクル業者に売ってリサイクル業者はリサイクルしたんじゃね?
みんな違法な事はしてなくね?

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:20:09 ID:EBMoS8jj0.net]
>>21
あら、お上手

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/09(月) 23:20:09 ID:rWEX0VX+0.net]
>>300
これだけ処分しにくいものだと横流しとは言い難いと思うけどね



313 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:20:21 ID:bEsmfgvp0.net]
配布するんじゃないのか横領なの

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/09(月) 23:20:32 ID:GtAm2DFk0.net]
>>306
違法なんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef