[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/02 15:12 / Filesize : 291 KB / Number-of Response : 911
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★9



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2019/12/03(火) 20:16:17.77 ID:vWMnLNRl9.net]
東京都の人口(推計)
www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

平成31年・令和元年 毎月1日現在の推計

11月 総数13,953,744 男6,860,720 女7,093,024

★1が立った時間 2019/12/02(月) 15:46:27.77
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575328409/

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 11:46:23.45 ID:EY/o2PFy0.net]
>>459
でもお前無職じゃん

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 11:47:20 ID:EY/o2PFy0.net]
>>460
涙拭けよ癌細胞トンキンw

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 11:49:17.64 ID:Ld2FNsSR0.net]
これ以上うんこ💩増えたらどうすんだよ

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 11:50:08.07 ID:vUlBPAqf0.net]
弾道ミサイルブチ込んでくれと言ってるようなもの

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 11:56:22 ID:doCAc1EQ0.net]
>>462
なるほど!超高級な廃墟ばかりにしていくんだね!
それともキャンピングカーなの国会議事堂?それもいいね!

もっとマトモな案ねえのか阿呆

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 11:57:26 ID:EY/o2PFy0.net]
>>467

阿保

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 11:57:36 ID:EY/o2PFy0.net]
次は仙台へ首都移転。  
さらに札幌へも移転する。
その後は札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡で回り持ち。
最終的には四国や北陸へも移転し、究極的には沖縄へも移転する。
日本全土を都にする。

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 11:59:00.38 ID:EY/o2PFy0.net]
とりあえずもう首都移転を開始させるべき。
東京はとりあえずもうオワコンどん詰まり。

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 11:59:27 ID:6tNIMgRl0.net]
>>439
そんな話題出ることないよ
捏造してまで地域差別する君は陰湿やね



510 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:00:49.81 ID:EY/o2PFy0.net]
もう具体的に首都移転を始めるべき。

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 12:01:37.26 ID:tAnN+dXu0.net]
日本のような小さい島国で、さらに産業も衰退しているのだから人口は少なくなったほうが良い。
東京は異常で日本の足を引っ張っているので、さっさと人を減らしてもらいたい。

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:02:35.65 ID:EY/o2PFy0.net]
 
1、電波オークション制度の導入でカスゴミ利権の破

513 名前:
情報の民主化。

2、首都移転、日本全土を都へ。


これで日本は再生する。



 
[]
[ここ壊れてます]

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:03:53.31 ID:EY/o2PFy0.net]
 

仙台は首都移転の準備を開始すべき。


 

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:04:38.89 ID:3UMcPFjO0.net]
田舎者は情弱だから、都会=東京という発想しかない。
田舎者が上京したところで生活費の高さで毎日独身生活するのが精一杯で、東京ではマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らしていく東京ライフスタイル。
子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという思考になっていく。


田舎から名古屋(愛知)に出て来た若者は、マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから実家に帰省するのも便利という。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、飛騨や信州の温泉やゲレンデに行ったり、誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅で贅沢なライフスタイル。

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 12:04:49.25 ID:XWcWdUQv0.net]
>>1
ご覧下さい!
ここに1395万匹の奴隷がいます!

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:07:13.07 ID:EY/o2PFy0.net]
 

カスゴミ利権なんて


つまりステマやってるだけ。


時代遅れのカタワカスゴミに情報を左右させたままだと


日本は衰退するだけ。


カスゴミ利権を破壊すべき。


まず電波オークション制度の導入を。


 

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 12:07:24.85 ID:ZspKZi7e0.net]
大部分がゴミ

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:08:28.94 ID:zq4rYw2Y0.net]
数年以内に100万人ぐらい減るよ・・・



520 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:09:18.16 ID:EY/o2PFy0.net]
  

カスゴミ利権なんて


つまりステマやってるだけ。


時代遅れのカタワカスゴミに情報を左右させたままだと


日本は衰退するだけ。


カスゴミ利権を破壊すべき。


まず電波オークション制度の導入を。


 

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:20:43.14 ID:EwPlZ/7q0.net]
今どき東京なんかで喜んでるのは超ド田舎もんと世間知らずのトンキン糞カッペだけだろ
そこそこ都会から行くとすぐ飽きる

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:22:06.97 ID:ddpcKnQB0.net]
>>476
上京した奴の殆どがこれだよな笑

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:22:43.45 ID:VePsurdb0.net]
>>476
でも大阪どころか福岡にもアジアの地位で負けてる

福岡なら東京や大阪の半額以下でソウルや上海にも行けるし
アジアの中核に位置してるから国際都市としての成長性もあるし地理的にも十分恵まれてるよ

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:25:09 ID:VePsurdb0.net]
>>473
その通り
此からは人口辺りの外国人観光客の数での稼ぎが重要

大阪は三大都市圏で先に人口減少、西日本全域でも東日本に何倍もの人口差をつけられても
アジアに近い分西日本が東日本を外国人観光客で
大きく上回る

だからこれからは人口減少でアジア近い西日本が東日本よりも有利になる

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:25:14 ID:OENYrXU/0.net]
>>476
正に名古屋が国内で最も住みやすい都会だと思うけど、これ以上田舎者が増えないでほしいね。

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 12:26:27.32 ID:dlbFMwRp0.net]
>>464
ついに頭がおかしくなったかカッペ。
掲示板なんだからちゃんと理屈には理屈でレスしようよ。小学生じゃないんだからさあ。

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:26:48 ID:VePsurdb0.net]
>>486
でも世界に全く相手にされてない
間もなく電気自動車の時代で愛知名古屋の
経済財政は持たなくなる方を心配した方がいい

世界の評価は名古屋よりも圧倒的福岡
福岡の方が全然すみやすい

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:27:57.58 ID:OiyXvid90.net]
>>439
大阪が田舎は同意
仕事で行ったことあるけど街の範囲が超狭い

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:29:13.59 ID:OENYrXU/0.net]
>>488
福岡なんぞ名古屋の足元にも及ばない。
中国韓国人の評価が高いだけ。
トヨタは電気自動車でも最先端を行ってるよ。



530 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:30:58.63 ID:VePsurdb0.net]
>>489
だけど訪日率で大阪日本一だし
日本人はバカだから東アジアからしたら大阪の方が人気

いい加減に中国韓国人の方がまともであることを認めよう

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:34:00.55 ID:VePsurdb0.net]
>>490
世界の都市ランキングで福岡に負ける愛知(笑)
外国人観光客だけでなく外国人起業数も福岡に抜かれた愛知(笑)

トヨタの本拠地持っても外国人相手に福岡に負けてることを認めよう

日本なんて中国韓国に抜かれたオワコン
自動車も電気自動車や自動運転も中国に負けてる
だからアジアからしたらオワコン産業の愛知よりも福岡選ぶのは当然

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:34:45.59 ID:oFiu7tna0.net]
田舎者はとっとと東京から出ていけ。

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:36:45.06 ID:VePsurdb0.net]
日本の将来性
https://osaka-to-the-world.com/?p=1391
大阪、福岡 ◎
東京 ◯
名古屋 △

客観的に電気自動車で経済構造が持たない愛知名古屋が四大都市で一番ヤバイ

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:38:27.78 ID:OENYrXU/0.net]
>>492
シナチョンの街が福岡
日本人の街が名古屋ってことだろw

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:39:40.65 ID:VePsurdb0.net]
電気自動車の時代になるとトヨタは終わる
日本の自動車産業は第二の家電になる
しかも点検点数が激減するし雇用も大幅減少

どう考えても愛知県は将来性が凄く危険
世界はそれが分かってるから名古屋への投資はほとんどない
名駅に海外からの企業や起業の誘致はほとんど聞かない

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:39:55.41 ID:db7unI0j0.net]
>>489
逆に大阪から東京行っても何も思わないしな

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:39:56.45 ID:OENYrXU/0.net]
>>494
電気自動車でもトヨタは世界一になるよ。間違いない。

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:40:00.82 ID:doCAc1EQ0.net]
>>469
費用はどこから出てくるの?
中央政府機関の形だけの移転だけでも50兆くらいかかるけど大丈夫?
首都警察の整備、物流確保のための空港や交通、水道光熱や通信インフラの拡充でさらに50兆。

100兆円x6都市?

539 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:41:08.47 ID:VePsurdb0.net]
>>495

成長性
中国>>韓国>>>>>>>>日本(笑)

中国韓国にジャップ負けてるし
福岡は日本よりも優秀な民族に必要とされてるので



540 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:42:02.86 ID:OENYrXU/0.net]
>>500
お前がシナチョン人であることは分かった。
そんなに日本が嫌いなら祖国へ帰れよ。

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:42:40.00 ID:VePsurdb0.net]
>>498
無理
電気自動車は構造が簡単だから
多くのメーカーが参戦出来る

だからアジア諸国が参戦してトヨタのシェアが根こそぎ奪われる
パナソニックと同じ運命

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:43:35 ID:OENYrXU/0.net]
>>502
安全性に関わるものは簡単に真似できない。
バッテリーの信頼性もシナチョン性はかなり低い。

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:44:49.84 ID:yGj1uDJh0.net]
直下型地震が来るのに?!
危機管理欠けてるわ

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 12:45:18.49 ID:BfkcrEbW0.net]
中国人や韓国人や東南アジア人らがめちゃくちゃ増えたからな

反対に日本人の若者がものすごく減った

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:45:25.60 ID:VePsurdb0.net]
>>501
日本の文化や地方の気質が中国韓国人は好きなのです
東京一極集中によ

546 名前:體結桙セけが日本と言う考え
トヨタが世界を支えてると言う独善的な企業
ネトウヨ的な国家主義が嫌われてるのです

日本の大企業が衰退し最低限道州制で日本を
多極にすれば日本はいい方向に向かうよ
[]
[ここ壊れてます]

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:45:34.73 ID:Bw+Ats/W0.net]
>>487
涙拭けよ頭のおかしい癌細胞トンキンw

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:46:28.62 ID:Bw+Ats/W0.net]
>>506
トヨタは愛知w

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:e [2019/12/04(水) 12:46:33.44 ID:xGTKzLFY0.net]
首都移転するなら奈良がいいんだら
いちおう昔の首都だしリニアもとおるか



550 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:46:59.92 ID:Bw+Ats/W0.net]
仙台でオケ

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:47:06.22 ID:VePsurdb0.net]
>>503
伊倉騒いでも世界ではトヨタよりもヒュンダイの方がシェアは上

それにMRJも何度も納期延期してキャンセルまみれ
ARJにも抜かされてる

日本の技術力は中韓に抜かれた

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:47:54.45 ID:u1BMDniq0.net]
ビルが集中しすぎて災害の時どうなんだろと思う

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:48:04.57 ID:Ono7NBdm0.net]
東京に出てきて救われたという人はたくさんいる
田舎で閉鎖的な環境で苦しんでいるなら
東京に住むべきだ

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:e [2019/12/04(水) 12:48:53.97 ID:xGTKzLFY0.net]
>>499
*さよう、たとえ県庁移転でも100億円ではすまない

やすいのは知事邸の引越ぐらい
千葉知事は館山市にすむべき

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:50:15.67 ID:OENYrXU/0.net]
>>506
確かに君の言うことも一理ある。
一極集中には反対、道州制には賛成する。

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:50:20.68 ID:DWBlHaK20.net]
>>513
それどこのド田舎?
今どきそんなド田舎あるのかね

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:51:13 ID:Bw+Ats/W0.net]
>>513
涙拭けよトンキン癌細胞ww

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:e [2019/12/04(水) 12:51:25 ID:xGTKzLFY0.net]
>>508
愛知県がやるとしたら遷都ではなくて独立

たぶん愛知県の経済力なら独立しても大丈夫

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:52:10.80 ID:d0mJOTBW0.net]
>>513
そんな無能なゴミカッペが住んでも476みたいなって終わりだからな



560 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/04(水) 12:52:44.90 ID:ahGNgwNR0.net]
>>401
都心エリアに住めば通勤も近い、電車も世間と反対で空いてる、飲食店や病院、習い事も充実してるしね
スーパーなどの物価は高いけど10年前にマンションとか買った奴は値段も上がりまくってるし実質格安で恩恵を受けているようなもの

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:53:24.09 ID:Ono7NBdm0.net]
田舎で終わってしまうのはもったいない人はたくさんいる
そういう人も田舎で塞ぎ込んでいく
あなたが感性豊かで能力あるなら
早く東京に来るべきだ
クリエイティブなあなたの仲間は東京にいる

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 12:53:59.11 ID:tOhmD1l40.net]
足立区を埼玉にしちゃえばちょっと減るね

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:54:21.66 ID:6tNIMgRl0.net]
首都移転は奈良もいいが滋賀もいいかもな
最高裁判所は仙台に官公庁国会は岡山に日銀は大阪にとか分散してもいい気がする

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:e [2019/12/04(水) 12:54:27.55 ID:xGTKzLFY0.net]
まず首都圏は鉄道網だな

首都圏ハイパーループでらくらく通勤だや

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 12:55:40.18 ID:Ono7NBdm0.net]
おしゃれで知的で文化的な仲間が欲しいならはやく東京に来るべきだ

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 13:01:45.48 ID:uQSuTrCV0.net]
移転にマジレスすると
結局どこいったって平らな場所が足りない。
大阪とか論外だから。
住むところも作るところも置いとくところも。

なんで首都が東京から移れないのか。
アホみたいな広さの平らなとこが有るから。
四国の広さまるまる真っ平らな土地がある

567 名前:ゥら。

だから移転するなら関東内で移動だよ。
首都は埼玉の羽生・加須・行田に移転するのはどうだ?真っ平らで何もないぞ。
首都直下地震の心配も比較的少ないぞ。
現在の都心から車で40分。

関東には勝てっこないんだよ。
2位の石狩平野の軽く4倍以上ある、だだっ広い平野なんだから比較にならんだろ。
[]
[ここ壊れてます]

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 13:04:22 ID:W4GHgU+X0.net]
>>434
出てないなら問題ないな
終了

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 13:07:16.62 ID:RheMtAds0.net]
>>515
道州制は、さらに関東集中を助長するんじゃね。そもそも京都人は大阪人と一緒にするなだし。お維新の都構想とか意味不明だろ。



570 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 13:08:07.62 ID:zhjtax0+0.net]
電車1本止まっただけで大混乱する脆弱都市によく住めるな
首都直下地震が起きたらどうなるか皆様のNHKがご丁寧にドラマで教えてくれとるぞ

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 13:11:09.89 ID:rTTF/QiU0.net]
>>526
政府機能の移転なら、少し広めの盆地で十分。
すべての政治・経済機能を一か所に置こうとするから無理が出るんだよ。

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 13:15:45.28 ID:OiyXvid90.net]
そんなに首都移転が望ましいなら
霞が関に電話すればいいじゃん
どうせ相手にされないと思うけど

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 13:17:17.30 ID:33jH7YXo0.net]
人口が多いから数こなせる食材しか無いよね

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 13:44:16.25 ID:523/009r0.net]
なんだかんだいっても関東は災害が少ないからな。
特に東京は、この前の直撃台風でもなんの被害も無かったからな。ホームレスは流されたけど。

都市インフラの強度が試されたという面もあるけど、
地理的にも災害に強いんじゃ無いかな。
勘違い小杉が糞まみれになったけどあれ人災だからな。

首都直下だって、政府機関への被害はほぼ出ない想定だからな。それでも心配ならさいたまに移しとけば良い。
車で数十分ならスタッフの半分くらいは引っ越しもいらないだろ。

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 13:49:44.99 ID:zhjtax0+0.net]
>>533
火災旋風が発生するそうですがw

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 13:59:57.17 ID:OiyXvid90.net]
田舎者が地震地震わめいてる間にも
東京の人口がどんどん増えてることを頭に入れなくちゃ

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 14:00:30.04 ID:qETcjNBw0.net]
>>526
愛知が最強
日本の中心で平野が広いからこんな綺麗に放射状に広がる
産業クラスターになってるのも平野が広いから


鉄道網
https://i.imgur.com/N7fnsBA.jpg

道路網
https://i.imgur.com/XuFrjW9.jpg

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 14:31:01.38 ID:eZ4uWNun0.net]
>>390
>>405ホントこの四ツ倉颯斗には死んで欲しい
世田谷区の漫画家事件のクズ職員樅山も愛知かなんかの田舎者が縁故かなんかでシティボーイ志向で都心の特別区職員だし
結局 不祥事の責任転嫁でよそ者が世田谷区の信用度落とした 許さない死ね!

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 14:45:08.94 ID:kqToF11C0.net]
>>526
まず東京は全く平らじゃないから、
前提からずれてる



580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 14:45:27.88 ID:523/009r0.net]
>>534
残念ながら火災旋風が起こるような木造密集地帯は、
バラック小屋に底辺が住む集落で、大部分の住人には関係がないのさ。

最大想定の2万人、23区の0.2%、500人に1人に相当する
底辺が死んだところで経済活動に影響が無い。
木密に住む人たちは殆どが高齢者のため、労働人口に影響しない。ただし、高齢者福祉の負担がが軽くなるほども死な

581 名前:ない。 []
[ここ壊れてます]

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 14:49:34.32 ID:523/009r0.net]
>>538

東京に通う人の住まい、東京に費やされる食料や物資、建設土木資材、電気水道ガスなどは周りの平らなところで作られています。

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 14:53:14.49 ID:pwUu3cVz0.net]
>>526
政治機能なら山手線の内側くらいの面積あれば収まるでしょう
困るほど選択肢が少ないわけではないぞ

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 15:02:46.91 ID:zhjtax0+0.net]
>>539
電気や上下水道などのライフラインや交通への影響が長期化し、都心の一般道は激しい交通渋滞が数週間継続するほか、鉄道も1週間から1か月程度運転ができない状態が続くおそれがあるとしています。

食い物飲み物ありません
医療インフラも足りません
交通インフラ麻痺して脱出も出来ません
詰みました

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 15:06:09 ID:nEVjgtEd0.net]
これ以上増えて欲しくない。誰も得をしない。

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 15:13:58 ID:ZNQ1t9xR0.net]
>>452
裏日本が人が少ない理由は意図的なんだよ?戦争が起きた時戦場があるだろ

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 15:14:21.46 ID:CKJIspB80.net]
>>538
補足して言うけど、そんなミクロな話はしていない。
私の言い方が悪かったかも知れないが、
都市を形成する上で容易に(資金をそれほど投じる事なくの意)開発できる凹凸は平坦として言っている。
横浜などはかなり厳しい所があるとしても、
都区内は大田品川の一部を除いておおよそ平坦と言えるだろう。山地がそびえている訳ではなく、単に台地の上か下か。そこを数本の川によって少し切り込みが入ってるだけ。

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 15:20:56.21 ID:CKJIspB80.net]
>>541
結局どんどん増えることになるわけだよね。
なんであんなに狭いところに移したんだと言う話になるんだよね。

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 15:21:33.10 ID:zq4rYw2Y0.net]
>>511
この前VWを抜いて世界一に返り咲いたトヨタよりチョンダイがシェアが上?
どこのパラレルニダワールドに住んでるんだお前w



590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 15:24:16.94 ID:CKJIspB80.net]
>>542
東日本大震災で東京が詰んだかい?

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 15:26:31.06 ID:ZNQ1t9xR0.net]
アホがたくさんいるなw関東人の生鮮食品は関東平野でしか賄えないんだよ、
全部野菜畑潰して街にしてどうするアホかw

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 15:27:25.75 ID:zq4rYw2Y0.net]
>>526
京都でええぞ。
陛下も帰ってこれるし問題ない。

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 15:27:57 ID:QYZMOG2e0.net]
田舎ほど災害に弱いことは事実として明白になってるからな
歴史的巨大台風が来ても死者ゼロの東京
小型台風で甚大な被害を受ける田舎

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 15:29:18 ID:XzoTg2bW0.net]
小池都知事、来年の再選が確実な情勢…女性や経済界から圧倒的な高い支持
https://www.excite.co.jp/news/article/Bizjournal_201912_post_130828/

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 15:31:53 ID:pwUu3cVz0.net]
>>546
とりあえずの想定は百万都市規模らしいから、それにしたがうしかないだろうね。
きりがないからね、そういうのは。

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 16:02:51.56 ID:6GR/ep6Y0.net]
産業衰退して農業漁業誰もやりたがらなくて
どうやって食べていくつもりなんだろうね

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 16:05:26 ID:6GR/ep6Y0.net]
インバウンドだっていつまでも続かないのにどうやって維持していくんだろ

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 16:08:35.70 ID:fc7hHfHA0.net]
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を

599 名前:日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。


もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!

お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。

そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww
[]
[ここ壊れてます]



600 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/04(水) 16:08:47.13 ID:fc7hHfHA0.net]
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

ドイツはもっと、ドイツの金融を緩和し、ドイツで公共事業を増やし、ドイツで減税し、ドイツの内需を拡大し、ドイツをバブル経済にしろ。
ドイツは貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
ドイツの自動車産業をつぶし、ドイツは金融およびサービス業で食べてく国になれ。
ドイツにゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
NHKを、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしよう。
NHK職員の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしよう。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

行け行け!復興需要で日本はバブルだ!
どうせなら、東京でやってくれればもっと復興需要も大きいのに!!!

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/04(水) 16:09:05.93 ID:fc7hHfHA0.net]
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww

日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww

東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!

まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

アメリカ合衆国の99%万歳

オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええど うぞ! やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<291KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef