[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 17:12 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★6



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/12/02(月) 22:42:34.61 ID:FLl4avHz9.net]
東京都の人口(推計)
www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

平成31年・令和元年 毎月1日現在の推計

11月 総数13,953,744 男6,860,720 女7,093,024

★1が立った時間 2019/12/02(月) 15:46:27.77
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575289373/

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:35:00.39 ID:TpkLqYyN0.net]
>>498
言った言わないの問題がおきるから
証拠を残しているんだよ。
口頭で作業指示すると、矛盾したことを言う上司が多過ぎる。

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:35:07.28 ID:+Y/1gy820.net]
ID:0kx+EeYb0 ID:5AKgzLs00
ID:5ICAbVI+0 >301-502

ID:+Y/1gy820 首都が>1壊滅しないと、日本人は、>1危機管理しないしなww

江戸時代 黒船襲来後。

安政南海トラフ超巨大地震、
安政江戸大震災、安政江戸巨大台風での、
江戸壊滅。
テラ軍拡 ギガ増税 インフレ激化での
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

桜田門外の変など暗殺横行、
天狗党の乱 関東内戦、
薩英、下関戦争、長州征伐、戊辰戦争

文久の改革で、江戸一極集中の極みの参勤交代を3年に1度の、
大幅緩和。
また、大名家族の江戸抑留を、
年、100日に大幅緩和。

ええじゃないか狂い踊り、
狂乱物価気味、オイルショック気味 ブラックアウト気味、取り付け騒ぎ
預金封鎖。
世直し一揆巨大暴動。江戸幕府崩壊。


日中太平洋戦争後半。大日本帝国後半。
日本本土への空襲激化での、
大都市からの、ギガ疎開命令。
敗戦 預金封鎖 財産税 デノミ。

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:35:37.41 ID:CmUzkcC50.net]
マンション空室すごいって聞くけど
どういうからくり?勢い余って建て過ぎた?

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:35:37.71 ID:mNs+Rjz70.net]
地方から東京に来る場合、マーチ以上じゃなければ来れなくすればいい

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:35:45.30 ID:aBh1+xgO0.net]
>>505
神戸のどこ?
テレビ大阪映らないんだよね?

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:36:01.28 ID:cfeSe07V0.net]
ぬか漬けパリピマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:36:08.19 ID:seH0pCtS0.net]
韓国でさえ、ソウル市への人口集中は失敗だったと認めた
それでソウル市郊外(近郊)に企業や人口を移転始めてる

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:36:12.61 ID:9TS7unAE0.net]
>>491
地方から人間が続々と押し寄せるから、のんびりしてると競争に負ける
東京出身でも埼玉神奈川に落ちて家建てる奴が多い

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:36:15.79 ID:seLNecG00.net]
多過ぎやな
江戸にお取り潰しを受けた浪人が集まる江戸時代かよ



531 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:36:24.34 ID:TtfeIiO90.net]
俺みたいな優秀な兵庫人は上京し、
大阪民国が衰退する

これの繰り返し

梅田もミナミも魅力ないんだよね

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:36:31.99 ID:512be6Xc0.net]
>>492
何か始めるならってことw

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:36:40.51 ID:eAdcmsK+0.net]
>>479
新高島あたりの空き地がいつまで経っても埋まらないみなとみらいですか?

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:36:41.34 ID:xCWxf0Jb0.net]
地方の一次産業の家庭に産まれたって
裕福な奴らいくらでもいる
頭使って金儲け出来るじゃん
わざわざ狭い東京に来んなよ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:36:44.49 ID:ptzS3NIg0.net]
東京でも地方でもやっぱり人生て
コミニケーション能力と金だわ

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:03.84 ID:oKnQWXH10.net]
>>510
地方でうだつが上がらないから東京行って一旗!
...って、その時点で東京でものし上がれるわけないんだけどなw

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:06.67 ID:aBh1+xgO0.net]
>>520
お前の神戸の実家はテレビ大阪映らない田舎なんだよね?

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:09.50 ID:seH0pCtS0.net]
中国の地方都市のめざましい経済成長は、
地方拠点とする大企業の存在と自治体があったからだ

東京一極集中させた日本は東京圏しか発展しない
東京が成長しても地方は衰退するから日本全体で見るとマイナス成長になる
それで2017年からGDP算入方法を変更した ※アベノミクス
地方は一部を除けば絶滅していくしかない

539 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:22.20 ID:014O6XH70.net]
流入規制始まったから
来たい奴は急げ

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:26.87 ID:TpkLqYyN0.net]
>>494
仙台とかでいいんじゃね。もしくは札幌。
寒過ぎると思うかもしれないが、
北京にしてもあそこは中国でもかなりの北方。



541 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:27.57 ID:mGTl4SSu0.net]
東京都は法人税と住民税が集まってウハウハ状態
使い途に困っている
オリンピックはいい散財の機会

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:27.78 ID:r6ymjSqh0.net]
東京一極集中すればするほどもう衰退していくしかないよ

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:30.95 ID:zm58kcpj0.net]
こんなんでニュースバリューあるか?
来年1500万突破するだろ

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:37.91 ID:rvVA5jzb0.net]
>>413
今すぐ市んでオッケー
お前の年金が現役世代の負担増

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:38.95 ID:eAdcmsK+0.net]
>>521
チャンスは人と金があるところにしか無いんだぞ

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:39.85 ID:sqnZ7T0L0.net]
もう満員電車のゾンビ軍団てだけで負け組やん
楽しく生きろや

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:44.16 ID:hh9oS+JY0.net]
虚しいくらい逆の事言ってるからワロタw

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:37:48.46 ID:0kx+EeYb0.net]
>>520
兵庫県も衰退しているのでは?
というか兵庫の方が

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:57.26 ID:AGWTAiW30.net]
北陸新幹線だろ。

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:03.80 ID:bGQgm/C30.net]
アベちゃんと愉快な仲間たちは東京の事しか考えてないからね・・



551 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:12.21 ID:RAfu7kib0.net]
田舎はまともな仕事は公務員ぐらい
公務員になるのもコネがいるし
普通の人でまともな仕事がしたいなら上京するしかない

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:38:13.83 ID:dT62m/sd0.net]
>>489
高知県(東北)に突っ込んだら負けだと思うがあえて突っ込もう

徳島と福島を間違えるならまだしも

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:22.81 ID:seH0pCtS0.net]
いまの東京一極集中は江戸時代と同じ
「江戸時代は経済成長がなかった」
江戸集中、外様大名の参勤交代コスト、幕府普請で地方藩が困窮逼迫、大奥の無駄遣い
江戸時代って世界に取り残された暗黒時代だったんだよ

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:22.97 ID:ARo+F3MY0.net]
教えて創価学会員!!

「男女共同参画」事業の不思議


・どうして共働き世帯が増えた分、世帯収入が下がってるの?
・女性が働いてる国ほど貧しいのはどうして?
・数兆円の男女共同参画予算はどこへ?
・公明党婦人部はなぜこんなに熱心なの?
 
 
《男女共同参画に関する予算》
 
★平成28年度★
 
【総合計】 7兆 8,050億 6,827万 7,000円
【一般会計】 5兆 0,824億 1,109万 3,000円
【特別会計】 1兆 9,282億 5,718万 4,000円
【財政投融資】 7,944億 0,000万 0,000円  
 
 www.gender.go.jp/about_danjo/yosan/pdf/28yosan-detail.pdf 

pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E7%94%B7%E5%A5%B3%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%8F%82%E7%94%BB%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:23.84 ID:TtfeIiO90.net]
>>532
毎年10万人ペースで増加してるから1500万人は10年後だな

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:25.65 ID:mT03r2pL0.net]
>>427
パン人なら普通の日本の都会で十分、
つーか、そっちの方がまともに暮らせる
情弱はテレビしか見てないから知らないとは思うけど

でもホームレスなレア底辺はやっぱり東京がいいと思う

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:38:28.40 ID:crT4j7bp0.net]
>>523
末端がいなくなると生活の便がなくなる
だから都心でも外国人労働者に頼ることになってんじゃん

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:38:36.37 ID:uKCfjXd00.net]
>>527
どういうカラクリか知らんけど肝心の東京がマイナス成長なのよ

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:41.05 ID:i2GIRcCw0.net]
>>522
あー
並木が倒れて停電しまくりの高島平かと思ったわ。
並木切りまくりの斬新な街になったよな。
高島平。

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:39:07 ID:JDI08OBx0.net]
人口

中国  13億8千万

EU    5億
アメリカ 3億2千万

首都圏    4千万w



561 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:39:12 ID:014O6XH70.net]
地方は身分が固定されてるから閉塞感半端ない

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:39:19 ID:4PxvvUtu0.net]
まず福島県と静岡県に省庁を分散させろ

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:39:24 ID:zDW5j+IM0.net]
>>500
ありがとう
自分はそんな立派なものでもないんだけど

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:39:38.75 ID:TpkLqYyN0.net]
>>525
東京へ行ってミュージシャンになる!
という奴は、実際には歌手にはなれないけれど、
その他の職業に就いて結局は、
地方在住のままよりも高収入が得られるし、
恋人もできるということだろうな。

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:39:50.11 ID:xCWxf0Jb0.net]
中国みたいに農村地区に産まれたら
農民の戸籍みたいにすればいい

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:04.23 ID:TpkLqYyN0.net]
>>551
郡山市が空いてるね。県庁ないし。

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:07.74 ID:+Y/1gy820.net]
ID:i+gl0nFq0


無能愚鈍 自公アベスタン朝日本幕府とは、違い、ID:+Y/1gy820

リアルは、

フランス パリ

イギリス ロンドン ID:+p1ATWfC0

ドイツ ベルリン


ここらも、
都心部には、遺跡群の保存がされているが、
郊外に、ハイテク高層ビル群がある、
大型新都心があるんだよなw

ID:+Y/1gy820

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:10.11 ID:zm58kcpj0.net]
>>544
吹いた
そんなに早いのかよ

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:11.19 ID:kpHZnBRn0.net]
>>547
カラクリもなにも東京都民が貧乏になって個人消費落ちまくってるのが原因よ

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:22.50 ID:seH0pCtS0.net]
H30年度 普通交付税不交付団体一覧表
www.soumu.go.jp/main_content/000565916.pdf
北海道(1) 泊村
青森県(1) 六ヶ所村
宮城県(2) 大和町 女川町
福島県(2) 広野町 大熊町
茨城県(4) つくば市 守谷市 神栖市 東海村
栃木県(2) 上三川町 芳賀町
群馬県(1) 大泉町
埼玉県(4) 戸田市 和光市 八潮市 三芳町
千葉県(7) 市川市 成田市 市原市 君津市 浦安市 袖ケ浦市 印西市
東京都(10) 立川市 武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 小金井市 国分寺市 国立市 多摩市 瑞穂町
神奈川県(9) 川崎市 鎌倉市 藤沢市 厚木市 海老名市 寒川町 中井町 箱根町 愛川町
新潟県(2) 聖籠町 刈羽村
福井県(2) 高浜町 おおい町
山梨県(3) 昭和町 忍野村 山中湖村
長野県(1) 軽井沢町
静岡県(4) 富士市 御殿場市 湖西市 長泉町
愛知県(16) 岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 小牧市 東海市 大府市 日進市 みよし市 長久手市 豊山町 大口町 飛島村 武豊町 幸田町
三重県(2) 四日市市 川越町
滋賀県(1) 竜王町
京都府(1) 久御山町
大阪府(1) 田尻町
福岡県(1) 苅田町



571 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:28.10 ID:hh9oS+JY0.net]
ぶったけ言うと、東京が安住の地になっては困る人間いるし
近い将来壊れるのは確定だから、何か先手を打つなら地方なんだけどね。

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:35.33 ID:C0mPdt7v0.net]
このままだと日本はまじトンキン人だらけになるよ

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:39.54 ID:xCWxf0Jb0.net]
>>553
ないない
何夢見てんだよ
田舎者が

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:40:49.48 ID:QUfo6+NM0.net]
九州の人口全部合わせたより多いのか
まあ地方都市は中心部はそこそこだけど少し行くと一気に田んぼだもんな

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:52.64 ID:+RqzzE/+0.net]
金が集まるところに人が集まんだよ

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:54.19 ID:+Y/1gy820.net]
ID:i+gl0nFq0 ID:P5Q1KO+o0


無能愚鈍 自公アベスタン朝日本幕府とは、違い、ID:+Y/1gy820

リアルは、

フランス パリ

イギリス ロンドン ID:+p1ATWfC0

ドイツ ベルリン


ここらも、
都心部には、遺跡群の保存がされているが、
郊外に、ハイテク高層ビル群がある、
大型新都心があるんだよなw

ID:+Y/1gy820

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:54.67 ID:YuYJYyL40.net]
他の地方都市も人口が増え続ける
俺みたいに好んで辺境に住みたがるのは少数派なんだろうな

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:41:06.27 ID:seH0pCtS0.net]
所得分布図【東京】
president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a201712.jpg
東京都 市区町村別世帯年収
3.bp.blogspot.com/-4fE1L7M9KcU/UvDU9RLF8WI/AAAAAAAAByQ/TVlWF4ge0Yc/s1600/1005.png

この辺も要保存。

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:41:16.84 ID:TtfeIiO90.net]
上京しない奴は負け組
これは確定な

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:41:29.74 ID:3MUa+L7y0.net]
>>544
自然減が年々拡大してるから1500万人は不可能よ



581 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:41:30.28 ID:TpkLqYyN0.net]
>>552
法学部にも顔を出している
ところが、優秀さを感じた

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:41:48.61 ID:IMPd20l30.net]
>>554
例えば地方民が東大に受かって都民が落ちたら、地方民を優遇しないと国家の損失だから

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:41:55.03 ID:JcQToYqK0.net]
>>553
そんな上手くいく奴なんか殆どいないから
田舎もん

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:41:59.25 ID:seH0pCtS0.net]
    人口   GDP(一人当たり)     面積
北海道 538万人 18兆4102億円(342万円) 83,450 km2
四国州 398万人 13兆8594億円(348万円) 18,800 km2 ←★
横浜市 373万人 12兆9700億円(348万円)  2,416 km2

四国州で広域合併すればいい・・・政治の中心は高知、経済の中心は松山
あるいは道州制だ

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:02.35 ID:4yn6ti3V0.net]
>>558
地方民が無理して東京に出て来て貧困になってるからで元々東京に住んでて資産形成が終わってる都民が貧乏になったってわけじゃない

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:09.12 ID:0FvcPryL0.net]
飛んで火に入る夏の虫

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:42:17.56 ID:wK39uJnY0.net]
移民が集まってきたんじゃないのか

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:23.67 ID:aXJVvMeI0.net]
地方にいると東京は憧れだよ
カネがあれば都心に豪華な別荘がほしいくらい
中年でこう思ってんだから、若い奴らはなおさらだろう

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:31.03 ID:sqnZ7T0L0.net]
全然地方の方が豊かやろ
500も稼げばちょう余裕
今年の正月も六本木で遊ぼうかな

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:32.96 ID:JcQToYqK0.net]
>>568
上京してなにすんの?カッペ



591 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:39.90 ID:2bYlrhdi0.net]
>>541
あなたの負けね!(笑)

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:40.06 ID:TpkLqYyN0.net]
>>567
高所得は、東京でもわりと限られた地区なんだね

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:43.81 ID:mIgvvwig0.net]
ド田舎からネット回線で陰湿な書き込みするぐらいなら東京来て遊びなよw

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:47.68 ID:hh9oS+JY0.net]
だいたいにして、競争社会の敗者はいずれ地方を目指すんだから当然の流れじゃん。
その準備をしといた方が賢い。

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:56.04 ID:mT03r2pL0.net]
>>553
普通に就職を目指していた(敗れた)氷河期と同じ惨状にしかならないんだが…
すげーな、ここでもテレビ洗脳丸出しの情弱塗れ

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:57.53 ID:seH0pCtS0.net]
北海道の人口
2019年 526万人 ※減少数は全国最大
2040年 419万人 ※107万人も減るのにどうしろと…

北海道はJR貨物以外は廃止した方がいい

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:04.15 ID:8f/UHcfp0.net]
>>540
上京だけじゃなくて、
平均年収が東京に次いで高い
名古屋(愛知県)という合理的な選択肢もあるだろう

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:11 ID:nOCpQ1LT0.net]
潰されたの子孫は未だ東京に住めないの?

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:15 ID:4g11o9wo0.net]
>>520
兵庫の過疎化はやばい

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:22 ID:h1ouSGh/0.net]
>>522
埋まらない?なんで?



601 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:22 ID:0kVKBUGP0.net]














邪魔なんだよ!!

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:25 ID:Cai6Vt3u0.net]
>>66
大都市の地位を維持してる東京が相手にされるだけで斜陽の日本が相手にされるわけじゃないんじゃね?
ブスでスタイルが悪くてモデルとしては使えないけど手だけは綺麗だから
手だけCMに出演できるケースみたいな

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:43:27 ID:peYg6jdh0.net]
首都機能移転しろよ
国会議員様も官僚様も無能だらけか?

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:49 ID:ytoRHddC0.net]
>>568
テレビ大阪の映らない地域で育ったお前が負け組だってのは分かったよ

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:49 ID:mT03r2pL0.net]
>>568
日本各地の都会で十分

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:50 ID:0FvcPryL0.net]
>>582
都心に住みながらド田舎の奴と同じ事してるお前は何なの‪w

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:51 ID:PD7z1VD90.net]
地方民は地方に帰れよ
マジでマジで

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:52 ID:2reZw01w0.net]
東京住みだけど、イベントとか興味ないから田舎に

609 名前:でも住もうかのう。たまに野球サッカー観戦行くくらいだし []
[ここ壊れてます]

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:43:59.35 ID:nrZSZxa30.net]
何が悲しくてw

わざわざ奴隷電車で人生ドブに捨ててるの?w



611 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:59.83 ID:014O6XH70.net]
早いもん勝ちだぞ
そのうち神奈川埼玉どころか茨城にしか住めなくなる

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:44:11.31 ID:IMPd20l30.net]
>>577
取材が楽だから情報番組が東京ばっかりなんだよね、若者は東京たのしそーで上京すると思うわ
そういうの国策で変えたらいいのにと思う

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:16.30 ID:MuFO5StR0.net]
東京に憧れる若い女性と
東京に住んでいるコドオジで
マッチングさせれば良いんじゃないの

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:20.31 ID:zm58kcpj0.net]
>>559
つくば市はいずれ茨城の首都になるよ
んで筑波県になる

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:20.71 ID:OwCxibsL0.net]
武蔵小杉を東京中流エリートの例として出している人は間違いなく田舎者。
東京有名私立幼少にいる上澄み層の世界とか絶対知らないと思う。

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:25.77 ID:seH0pCtS0.net]
北海道の広さ
https://pucchi.net/img/image_report/mapfrappe12.gif
https://pucchi.net/img/image_report/mapfrappe11.gif
福島県から京都府まである
九州の2倍以上の面積
札幌-函館ですら車で片道4時間かかる
東京都がいかに狭いかわかるだろう

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:37.23 ID:TpkLqYyN0.net]
>>572
大勢の奴隷がいて、一部の高収入の奴が
存在できるということかいな。
裾野が広いほど、頂点も高くなるということかな。
裾野=東京の大勢の低所得者

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:39.62 ID:+Y/1gy820.net]
>1 ID:TtfeIiO90 ID:seH0pCtS0

もうすぐ、>512 東京スタンピード巨大暴動が起きそうw

実は日本国家統制運営能力がゼロ、
危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、粉飾 偽装、隠蔽、
改竄、捏造の、重税加速、インフレ化スタグフレーション慢性的構造不況化の、
自民党、自公○○ノミクス政権ww

1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。
>1-3新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。
いわゆる狂乱物価、オイルショック発生。大不況へ。


1990年 昭和末期から平成に。
足立区 女子高生誘拐監禁コンクリ詰め殺人。
元陸自隊員 練馬区 中村橋派出所襲撃
警官2人殺害。

宮崎勤 首都圏児童連続誘拐殺人。
湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルから、出口戦略 構造改革 総量規制
増税路線。スタグフレーション慢性的構造不況傾向。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウム真理教の、クーデター未遂な、
同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
サントリー元社員 元ハーゲンダッツ
日本 元幹部夫妻射殺事件。


2006年〜2013年 (>1-3とあるトレンド)
自公コイズミノミクスいざなみバブル風味末期。自公福田、麻生政権の末期。

リーマンショック前後の、グローバル資源価格高騰、インフレ激化。
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。

警視庁警官 知人女性銃殺、無理心中。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪此花区パチンコ店、大阪ビデオbox放火で、21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、
グローバルでは、アラブの春ギガ暴動などのグローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年、この時期に、日本は、政権交代で、インフレ低減、円高 デフレ政策な、
友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で、良かったなあw >512

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:45.42 ID:xCWxf0Jb0.net]
盆暮正月にアホみたいに渋滞の中、帰省する
田舎者帰って来なきゃいいのに
正月は都内でも富士山がキレイに見えるわ

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:44:47.76 ID:seH0pCtS0.net]
択捉島の面積 3,187 km2
神奈川の面積 2,416 km2
東京都の面積 2,188 km2
国後島の面積 1,490 km2
沖縄本島の面積 1,207 km2

イメージ変わるでしょ?
択捉島+国後島の面積 > 東京都+神奈川県の面積



621 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:53.22 ID:2bYlrhdi0.net]
>>572
夢を追いかけるって素敵じゃない?
若いのに年寄りみたいな思考の方が嫌だわ
人生一回。やりたいこと楽しいことやる方がいいわ。

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:45:11.16 ID:sqnZ7T0L0.net]
いまどき息詰まる東京が憧れなんてアホはおらんやろ
女子中高生くらいなもん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef