[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 17:12 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★6



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/12/02(月) 22:42:34.61 ID:FLl4avHz9.net]
東京都の人口(推計)
www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

平成31年・令和元年 毎月1日現在の推計

11月 総数13,953,744 男6,860,720 女7,093,024

★1が立った時間 2019/12/02(月) 15:46:27.77
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575289373/

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:33.03 ID:JDI08OBx0.net]
>>127

神戸市中央区のエリア地価ランキング


1位 三宮・花時計前 362万2857円/m2 1197万6387円/坪 +21.51% 上昇
2位 旧居留地・大丸前 209万2000円/m2 691万5702円/坪 +18.56% 上昇
3位 貿易センター 174万5500円/m2 577万0247円/坪 +15.58% 上昇
4位 三宮 168万9809円/m2 558万6147円/坪 +13.11% 上昇
5位 元町 142万1444円/m2 469万8989円/坪 +14.54% 上昇


横浜市西区のエリア地価ランキング


1位 横浜駅 299万4608円/m2 989万9532円/坪 +10.14% 上昇
2位 みなとみらい 130万7500円/m2 432万2314円/坪 +11.45% 上昇
3位 新高島 126万9000円/m2 419万5041円/坪 +13.54% 上昇
4位 桜木町 73万9833円/m2 244万5730円/坪 +5.80% 上昇
5位 高島町 59万4250円/m2 196万4462円/坪 +5.88% 上昇

注目すべきは上昇率

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:35.32 ID:oVmbfb3l0.net]
>>298
大阪の街って、なんでこういう感じなんだろね。
なんかいつもグレーな感じ。

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:39.05 ID:oKnQWXH10.net]
>>319
それって札幌ラーメンや博多ラーメンが東京で物珍しさに流行るのと同じ状態なだけなんじゃね?

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:46.34 ID:seH0pCtS0.net]
東京一極集中が失敗だった

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:52.67 ID:ZQp2aHhW0.net]
行列に並ぶのが苦手だから、東京には住めねぇっちゃ
みんな毎日お疲れ様じゃのぉ〜

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:16:58.06 ID:512be6Xc0.net]
ますます日本貧乏になるな

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:17:09.40 ID:2bYlrhdi0.net]
>>308
明石市の市長いいと思うわ。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:17:22.49 ID:oVmbfb3l0.net]
>>298
誤爆すまん

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:17:30.24 ID:8f/UHcfp0.net]
>>301
平均年収は東京都がトップだけど、
全国2位は名古屋含む愛知県だから、
地方に移住するなら名古屋含む愛知県という結果になってる



356 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:17:56.26 ID:mNs+Rjz70.net]
魅力的な都市をアメリカみたいに分散すれば良かったのに、
小さな島国じゃ無理だったな

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:17:57.90 ID:9CFBTds10.net]
地方はDQN多いからなぁ
みんな新宿治安悪いとかゆうけど
普通にインキャがイキッてるだけみたいな感じで微笑ましかった

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:18:07 ID:JDI08OBx0.net]
中国への牛肉輸出解禁で神戸は大儲けするよ

ヤクザの抗争もそのせい

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:18:11 ID:IdRqEwfT0.net]
中国に勝てなくなったから大阪大阪言ってんのかな
トンキンのゴミ

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:18:21 ID:TtfeIiO90.net]
兵庫の一流高校生は上京するからな
特に東大は兵庫県民が集まるサークルがあるぐらいだし

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:18:31 ID:014O6XH70.net]
大阪はまず名古屋福岡に圧勝するところから始めよう

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:18:40 ID:Yd/WAAEh0.net]
>>337
兵庫県でテレビ大阪映らない地域って田舎やんけw
イキリカッペw

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:18:41 ID:oVmbfb3l0.net]
>>319
なら、やれば良いのに、やらないよな。
つまり、東京じゃ難しいんだと思うわ。
空気が合わない。文化も違うし言葉も違う。

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:18:55 ID:oKnQWXH10.net]
>>335
これなぁ...
結局東京は地方から人を吸い寄せてるだけという
吸い寄せられて行ったやつの現状は...まぁ子供も持てない状態なのだろうと察し余りある...

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:19:02 ID:JDI08OBx0.net]
>>337
今どきテレビが面白いネタはさすがに不味いだろ・・



366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:19:22 ID:k/2KniT+0.net]
5年後には世界最大のメガスラムだな

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:19:28.73 ID:seH0pCtS0.net]
>>1
経済成長が止まった原因

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:19:40.00 ID:GC0IyQ/B0.net]
東京もタワマン作りすぎてこんな

https://i.imgur.com/ceMPjkS.jpg

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:19:48.42 ID:lVOQ03Qm0.net]
>>233
クソワロタw

マジでただ人を寄せ集めただけの価値のない街なんだろうなw

自分達が憧れられてるって妄想しないとやってられんからマスゴミ使ってホルホルオナニーしてんだろ?

スカイツリーが広州の高層建築物を抜いてアジアで1位の高さの建物になったあの時のはしゃぎ様はまるで子供みたいで見てる方が恥ずかしかったわw

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:19:56.03 ID:5VULMGUu0.net]
>>337
コイツ田舎もんやw

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:19:56.07 ID:HydMeoAS0.net]
>>353
なんで唐突に大阪が出てくるのww
田舎もんで大阪しかしらないとか

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:19:59.88 ID:TtfeIiO90.net]
このスレで俺より学歴高い奴はいないだろうな
書き込みが低レベルすぎる
自演してるアホな関西人もいるし

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:20:04.92 ID:kTlSIV8I0.net]
埼玉、千葉からの関所税を取ってほしい。

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:20:11.49 ID:i2GIRcCw0.net]
>>298
笑かすなw
麻布台や白金台より歴史あるぞw
中野〜練馬、西東京なんざ渋谷や新宿より東京だわw
皇居周辺の千代田、中央を支えるのは江戸川、墨田、台東などの下町。
港区とか品川区?
笑かすなよw
なんちゃらゲートで腹抱えたわ。
ちなみに太田区は横浜から見るとリスペクト地域。
目黒はなんか地元民が可愛そうな地区だな。

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:20:12.40 ID:TpkLqYyN0.net]
>>58
栃木や群馬よりも上だね。
茨城は平野が多いので、拡散して薄くなっている
ように見えるためだと思う。



376 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:20:22.65 ID:P5Q1KO+o0.net]
イギリスもロンドン集中だけど、国としては没落してるよね。
日本もあんな風になりそう。

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:20:32.82 ID:pQdxlaKC0.net]
中央区住みだから満員電車乗らずにどこでもチャリか歩いていけるわなぜみんな都心三区へ住まないのか不思議でならん

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:20:36.68 ID:seH0pCtS0.net]
アメリカの場合

アメリカ人
「ニューヨークがー、ロサンゼルスがー、シカゴがー、ヒューストンがー、
 フィラデルフィアがー、フェニックスがー、サンアントニオがー、サンディエゴがー」

日本人
「銀座有楽町新橋品川がー、新宿大久保代々木がー、渋谷原宿がー、池袋高田馬場がー
 上野秋葉原浅草がー、六本木赤坂がー、恵比寿五反田がー、お台場がー、中野高円寺がー」

日本は23区619km平米で完結してしまってる
集中すればするほど、コンパクト化すればするほど経済成長は鈍化する

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:20:38.15 ID:oVmbfb3l0.net]
>>356
最大の原因は、親元から離れる事だろ。

だったら親ごと東京に吸い込まれれば、子供ができるんだよな。

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:20:41.16 ID:o/xvEmHd0.net]
しょうがないよな。
田舎に住みたいけど仕事がないから暮らせない。

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:20:51.35 ID:AMg0OXpZ0.net]
>>360
なにこれ?
トンキンはCMを強制的に見させられるの?

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:20:54.73 ID:seH0pCtS0.net]
中国の場合
上海市 2415万人 北京市 1861万人 広州市 1208万人 天津市 1208万人
深セン市 1190万人 武漢市 858万人 成都市 779万人 重慶市 758万人
東莞市 736万人 仏山市 708万人 南京市 634万人 瀋陽市 630万人
杭州市 613万人 西安市 578万人 哈爾浜市 459万人 蘇州市 408万人
青島市 399万人 大連市 390万人 鄭州市 367万人 汕頭市 364万人
済南市 352万人 長春市 341万人・・・

たとえば広東省(深浅)
テンセント、ファーウェイ、ZTE、広州汽車、BYD、OPPOが地域再開発をリードしてる
情報、自動車、電機、最近は医療ゲノム関連が集積

383 名前:化していまや上海を超えた
14億の人口と巨大な国内消費に支えられて新しいビルや工場がつぎつぎ誕生した
[]
[ここ壊れてます]

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:20:58.64 ID:014O6XH70.net]
東京はタワマン規制始まったぞ
人口増に対応出来ないから中央区は新規に許可しない

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:21:07.84 ID:seH0pCtS0.net]
ドイツの場合
ヴォルフスブルク(フォルクスワーゲン本社)
ミュンヘン(シーメンス本社)
ミュンヘン(BMW本社)
ミュンヘン(アリアンツ本社)
シュトゥットガルト(ダイムラーベンツ本社)
ボン(ドイツポスト本社)
ヘルツォーゲンアウラハ(アディダス本社)
ヘルツォーゲンアウラハ(プーマ本社)
フランクフルト(ドイツ銀行本社)

9大企業が地方再開発をリードしてる
首都ベルリンに本社置いてるのはドイツ鉄道(国営)だけ
地方の経済成長+移民の2本柱でGDP成長してる
アメリカや中国と同じ仕組みだね…いわば道州制や連邦国家



386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:21:08.14 ID:dT62m/sd0.net]
>>332
しかも、大量の若者の結婚出産の機会を奪ってるからね
悪循環から抜け出せない。

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:21:10.13 ID:rvVA5jzb0.net]
もったいない。
生存率35%の首都直下型地震食らって
900万人の労働人口がドブかい

命大事にしろよ

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:21:17.77 ID:IGmSujPa0.net]
>>347
愛知は
トヨタグループ以外の会社だと辛いぞ

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:21:24.79 ID:seH0pCtS0.net]
アメリカ、中国、ドイツは多極型の都市国家
一つの地域が十分発展すると安い土地に拠点を移転する
[低コスト][労働生産性が高い][住環境が良い][通勤ラッシュがない][国際競争力が高い][経済成長する]
カリフォルニア州シリコンバレーが高すぎてテキサス州ダラスに移転が進んでる

日本は東京一極集中
[高コスト][労働生産性が低い][住環境が悪い][通勤ラッシュ痴漢][国際競争力が低い][経済成長しない]
道州制にするか、地方中核都市に金注ぎ込んで官公庁や本社移転させればいいんだけどね
移転したら向こう10年は法人税ゼロ、所得税ゼロとか…これが本当の地方分権政策

390 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:21:40.93 ID:seH0pCtS0.net]
安倍政権でGDP増えたのは「計算方法が変わっただけ」
研究開発費 16.6兆円
特許使用料 1.4兆円
不動産仲介手数料 0.9兆円
この3つ加算するようになった
GDPが増えたのは企業の研究開発費を算入したから

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:21:56.17 ID:ClOwp38D0.net]
>>364
本当に高学歴なのかねw
凄くアホそうでド田舎もんぽいけど

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:22:04.04 ID:o2EXA5nW0.net]
>>337
テレビ大阪映らなかったの?w
なんかごめんなw

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:22:10.40 ID:qav8N0Sf0.net]
>>233
日本人がイメージする中国が長安だったり大連だったり上海だったりハルビンだったりするのと似てるな
逆に北京とか天津とかシンセンとかの話しをすることは多くない

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:22:11.54 ID:JDI08OBx0.net]
>>375
マンション販売戸数
近畿
https://suumo.jp/article/oyakudachi/wp-content/uploads/2019/02/sumainews190227_sub.png

首都圏
https://www.mecsumai.com/mecsumai/img/sumai/knowledge/1901-1/img_note1901-1_07.png

白々しいw
売れないから作るのやめようってことだよ
在庫が余り過ぎてるんだよ

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:22:18.59 ID:hh9oS+JY0.net]
ま、現実問題として底辺にとっても地方より東京住まいの方がマシだからな。
違う違う否定するけど、アパート賃借料が上がる以上に給与は上がる。



396 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:22:19.10 ID:lqAqZHYK0.net]
田舎に魅力ないからな

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:22:19.76 ID:seH0pCtS0.net]
失われた30年の原因が東京一極集中
日本の成長はバブルで止まってる。それ以降の政策はすべて失敗だった
東京はIT企業も育たず

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:22:23.58 ID:5AKgzLs00.net]
出会いは億千万の胸騒ぎ

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:22:29.60 ID:TtfeIiO90.net]
IDコロコロ変えて哀れな奴もいるもんだな
堂々とすればいいのに

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:22:52.06 ID:seH0pCtS0.net]
東京駅でやってる三菱地所常盤橋プロジェクト(建設費1兆円)

もしも立川、町田、八王子、橋本でやれば2000〜3000億円で同じものが建つ
7000〜8000億円を無駄にしてるわけよ・・・これが高コストになってしまう理由
ニューヨーク集中させてスクラップアンドビルドやったらどうなるか?想像してみればわかる

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:23:11.85 ID:kTlSIV8I0.net]
愛知は嫌だ。サービスは昭和レベルだし、性格は陰湿だし。物作っらだけが全てではないと気付いて欲しい。

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:23:12.87 ID:GC0IyQ/B0.net]
>>366
墨田台東は下町じゃなくてニュータウンだろ
どっちにしても横浜は首都圏作れない雑魚

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:23:22.63 ID:YFjLs7KR0.net]
無職はボロがでるからIDコロコロ

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:23:23.86 ID:TpkLqYyN0.net]
>>343
両脇に他人に座られたり(カウンター席)、
トイレで両脇で小便たれたりすると
窮屈で仕方がない。田舎住まいのオレは
両脇は常に空いているわ

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:23:27.05 ID:kYvYq0yH0.net]
無策に次ぐ無策。

貧しき政治の結果。

どんどん遠のく先進国。

でも空前の高支持率。

何だかなあ…



406 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:23:34.52 ID:mNs+Rjz70.net]
東京の人口も確か2050年あたりから減るはず

もう誰にも止められない段階です

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:23:41.62 ID:TtfeIiO90.net]
都知事も兵庫出身だし
上京兵庫県民は優秀なんだよ

アホの大阪と違ってな

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:23:52 ID:seH0pCtS0.net]
アメリカのGDP
 80年286兆ドル 90年597兆ドル 00年1028兆ドル 10年1496兆ドル 17年1936兆ドル
中国のGDP
 80年30兆ドル 90年39兆ドル 00年121兆ドル 10年606兆ドル 17年1193兆ドル 
日本のGDP
 80年247兆ドル 90年450兆ドル 00年526兆ドル 10年500兆ドル 17年544兆ドル 
ドイツのGDP
 80年85兆ドル 90年159兆ドル 00年195兆ドル 10年342兆ドル 17年365兆ドル

日本だけ経済成長が停滞してる。。。
アメリカ中国ドイツは多極化(十分に発展すると安い土地に移転する)
日本は上海だけえんえんと再開発してるようなもの

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:23:58 ID:am7KIB5O0.net]
東京以外いらね
てか関東以外はいらね

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:24:17 ID:0tjp7RIe0.net]
マンション建設されまくってるからな
まだまだ人が入る場所はある

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:24:23 ID:TpkLqYyN0.net]
>>393
つくば市は首都機能を移すはずだったが
横浜に完敗。人口はじつに10倍も差がある。
横浜300万。つくば30万。

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:24:31.24 ID:0kx+EeYb0.net]
>>348
いやここまで一極集中が強まったの
この20年くらいでしょ
昭和の頃は東西二大都市みたいな雰囲気も十分あったし
明治の初めなんか新潟が人口一位だったりしたし
日本の衰退とぴったり重なってる

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:24:31.98 ID:seH0pCtS0.net]
東京は人口増えてるけど経済成長してなかった
そこでテコ入れしたのが東京オリンピックによる3兆円の無駄遣い
「人口増えてるのにGDP成長しないから首都圏ばらまき政策」

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:24:35.78 ID:gT0FyuON0.net]
>>398
お前、テレビ大阪見れない地域だったんだよね?w

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:24:48.34 ID:W7CIY8b60.net]
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。



416 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:25:00.41 ID:JDI08OBx0.net]
>>397
もうとっくに始まってる

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:25:07.03 ID:zg72jJv70.net]
東京に事業所を構えるステータスという下らない幻想に踊らされる企業が
引き換えに無駄な金を既得権益者である地権者へつぎ込み、
本来できるはずの成長へ金を出せない。

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:25:09.84 ID:+Y/1gy820.net]
>1 >151-500
もうすぐ、東京スタンピード巨大暴動が起きそうw

実は日本国家統制運営能力がゼロ、
危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、粉飾 偽装、隠蔽、
改竄、捏造の、重税加速、インフレ化スタグフレーション慢性的構造不況化の、
自民党、自公○○ノミクス政権ww

1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。
>1-3新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。
いわゆる狂乱物価、オイルショック発生。


1990年 昭和末期から平成に。
足立区 女子高生誘拐監禁コンクリ詰め殺人。
元陸自隊員 練馬区 中村橋派出所襲撃
警官2人殺害。

宮崎勤 首都圏児童連続誘拐殺人。
湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルから、出口戦略 構造改革 総量規制
増税路線。スタグフレーション慢性的構造不況傾向。平成慢性的不況へ。

西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウム真理教の、クーデター未遂な、
同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
サントリー元社員 元ハーゲンダッツ
日本 元幹部夫妻射殺事件。



2006年〜2013年 (>1-3とあるトレンド)
自公コイズミノミクスいざなみバブル風味末期。自公福田、麻生政権の末期。

リーマンショック前後の、グローバル資源価格高騰、インフレ激化。
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。

警視庁警官 知人女性銃殺、無理心中。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪此花区パチンコ店、大阪ビデオbox放火で、21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、
グローバルでは、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年、この時期に、日本は、政権交代で、
インフレ低減、円高 デフレ政策な、
友愛民主党政権で、
日本は、廉価な物資豊富で、良かったなあw

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:25:11.73 ID:MMUH9evF0.net]
全国の都市部に人口集中するように誘導し
山奥まで道路や電気といったインフラを整備するのをやめるときだ
日本改造の時は今。

420 名前:名無しさん@13周年 [2019/12/02(月) 23:27:36.01 ID:6PN1WxP0d]
ガイアの法則知ってるか
ガイアの法則(東経135度文明(明石・淡路島中心))
東経135°明石淡路を中心とした800年長期間の精神文明が始まります。
(135文明が起こる。地球のバイオリズム、日本文明が来るらしい!)

これから地球の東回りの精神文明(東経135度文明、明石淡路)800年が繁栄
地球の新しい文明の中心として日本が世界をリードしていくことになります。

421 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:25:16.91 ID:seH0pCtS0.net]
首都圏住人には人口減少の実感がない(実情を知らない)
政治家(=都民)も危機感がないから何もない
まさしく失われた30年の延長…国家の安楽死に向かってる

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:25:25.57 ID:TpkLqYyN0.net]
>>397
あと30年後は、オレ、死んでる。

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:25:37.20 ID:+p1ATWfC0.net]
21世紀もまもなく1/5が過ぎようとしてるのに、まだ毎日都心の会社に行かないと仕事できないのか?
効率化の問題?

アメリカは地方都市に分散してるが、日本よりはるかに効率的でビジネスのスピードは速いぞ

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:25:38.74 ID:TtfeIiO90.net]
神奈川県知事も上京兵庫出身だよな

アホの大阪には達成不可能な偉業

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:25:50.30 ID:deLF1oVj0.net]
>>399
糞トンキン一極集中を始めてから、高い経済成長を誇った日本がこのザマ 
東京世界一とか笑わせるトンキン糞カッペ笑



426 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:25:55.05 ID:seH0pCtS0.net]
1970年 1億467万人 平均30歳 ※65歳以上は739万人 高齢化率7.00%
2016年 1億2693万人 平均46歳 ※65歳以上は3459万人 高齢化率27.3%
2017年 1億2520万人 平均48歳 ※65歳以上は3515万人 高齢化率27.7%
2019年 1億2477万人 平均48.36歳 ※65歳以上は3588万人 高齢化率28.4%
2030年 1億1662万人 平均51歳 ※65歳以上は3848万人 高齢化率33.0%
2040年 1億728万人 平均55歳 ※65歳以上は3787万人 高齢化率35.3%
2048年 9913万人 平均57歳
2050年 9708万人 平均58歳
2060年 8674万人 平均60歳
2100年 4500万人

東京との人口が増えた結果がこれだ
GDPも税収も消費も労働人口も日本語も祭りも文化も何もかも消えていく
欧州のように移民を受け入れるしかない

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:25:55.54 ID:JDI08OBx0.net]
シュレッダー政府の発表を信じるしかないんだな
東京

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:26:14.48 ID:hh9oS+JY0.net]
北東北のクソ田舎だって
賃貸物件とか1kでも4万超えばっかじゃん。



429 名前:烽フクソ地域と大差無い。
これじゃ当然逃げる。
[]
[ここ壊れてます]

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:26:16.78 ID:seH0pCtS0.net]
団塊世代 一学年270万人
団塊ジュニア 200万人
新成人 120万人
2016年 97万人
2017年 94万人
2018年 92万人
2019年 85~88万人ペース

10〜20代合計人口
1997年  3440万人
2017年  2360万人 ※20年で1080万人減少(31%減)

15歳未満の子供の数
1989年 2320万人
2019年 1533万人 ※30年で800万人減少(34%減)

合計特殊出生率
1970年 2.13
2018年 1.42
「東京一極集中が失敗だった」

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:26:24.08 ID:mT03r2pL0.net]
>>5
半分で済むのか?
年収1000万超えてようやく中流とか、
実質的な価値が低すぎ

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:26:24.81 ID:mNs+Rjz70.net]
2000年の東京の景色と、2020年の東京の景色ってほぼ変わってない
ヒルズとスカイツリーくらいだろ?
2000年の人間を2020にタイムスリップさせてもみんな形の変わった携帯持ってんな、くらいしか感じない

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:26:28.92 ID:TpkLqYyN0.net]
>>405
テレビ大阪って何?。北関東では
映らないです。

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:26:31.54 ID:8f/UHcfp0.net]
データ的に見れば、関東以外の地方移住となると、
現実は仕事が豊富で、比較的簡単に帰省出来て、
平均年収が全国2位の名古屋(愛知県)ぐらいという結果になっている

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:26:31.78 ID:seH0pCtS0.net]
NHK「2018年 東京都23区 在留外国人の新成人割合」
新宿区 45.7%
豊島区 38.3%
中野区 27%
荒川区 25.9%
台東区 25.5%
北区   20.1%
https://i.imgur.com/6UBjdox.jpg

都の新成人 8万3400人(うち外国人 1万8000人)
新宿区の新成人 外国人45%、帰化人25%、日本人30%
日本人の新成人は10人に3人しかいないんだよ



436 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:26:38.15 ID:JDI08OBx0.net]
百貨店 店舗別売上推移(12年と18年)
三越伊勢丹新宿  2.368億円   2.741億円   
西武池袋     1.791億円   1.851億円
高島屋横浜    1.317億円   1.316億円
阪急梅田     1.446億円   2.403億円

これでどうやって人口が増えてると言えるんだよw

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:26:41.04 ID:9CFBTds10.net]
地方民で貧乏してるやつ東京来たほうがいいよ
おれも地方民で東京きたけど車手放してかなり生活楽になって人間らしい暮らしできてる

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:26:42.57 ID:mKVaA5kj0.net]
>>148
上限値や平均値や中央値が高いんであって最低値は変わらないか低いくらい
車持たずに風呂なしボロアパート住んでジム通いなんかできるのは都会だけ。大都会じゃなければ物価も低い、競争あるから
あと一番大きいのは底辺の層の厚さ。200円カレーや200円弁当なんか相当回転率高くないと不可能だろう。200円弁当屋が24時間営業できる底辺層の厚さ

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:26:47.80 ID:T5ih0qq50.net]
隣接する他県が酷すぎる
神奈川の川崎とか相模原、埼玉の和光や三郷、戸田、千葉は柏?
どこもチョンやらシナがうじゃうじゃ
そりゃ東京に逃げ込むわ

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:26:49.12 ID:xCWxf0Jb0.net]
地方民は東京に来たらなんとかなるとか
思ってんのかな
結局、親が一次産業やってるやつらは
地元に帰れていいよね

441 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:26:50.86 ID:seH0pCtS0.net]
【2018年の人口動態統計】
★人口自然減 44万4085人 (初の40万人超え)
★死亡数 136万2482人 (戦後最多)
★出生数 91万8397人 (1899年以来最小を更新)
★婚姻件数 58万6438組 (前年比2万減で戦後最小)
★合計特殊出生率 1.42 (3年連続低下)

東京一極集中と氷河期救済しなかったのが原因
人口の少ない10代20代を優遇しても出生数は増えません!!!!

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:26:59.44 ID:014O6XH70.net]
>>419
上物の値段は同じだからねぇ

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:27:01.62 ID:P8x3+I0z0.net]
>>415
でも君の実家、テレビ大阪見れない田舎なんだよねw

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:27:08.86 ID:lqAqZHYK0.net]
>>391
なにをもって無駄?
払ってる金は資材費、人件費で回ってるわくだが

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:27:15.66 ID:5AKgzLs00.net]
>>403
80年代には東京の街規模は大阪の3倍はあったよ
大正時代だろう大阪が東京より人口多かった大大阪なのは
戦後は圧倒的に差が出てる
東西二大都市ではあったがね



446 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:27:24.31 ID:5ICAbVI+0.net]
これでもまだまだ関東平野には開発余地があるからな
神奈川方面は山だからないけど。

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:27:28.67 ID:G6Nfk5M60.net]
令和関東大震災で1割は消えるニダ

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:27:38.11 ID:TpkLqYyN0.net]
>>419
月給15万いくかいかないかなのに
賃貸で4万以上も払ったら、生活が
苦しい。実家住まいだからいいか。

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:27:41.60 ID:YFjLs7KR0.net]
>>425
少なくとも新宿区に住んでる外国人はお前よりは有能だ
諦めろ

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:27:47.88 ID:r6ojBh8v0.net]
>>418
頭でっかちな大人が雁首揃えてなに連日ケンカしてんだよな
笑っちまうよ

451 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:27:53.86 ID:oKnQWXH10.net]
夢と希望を追い求めて東京へ行ったはいいけれど、そこは子供も持てない奴隷労働者の街でした...
さようなら滅びゆくニッポン...

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:27:58.25 ID:22IEMl560.net]
>>3
コレ
アメリカみたいに京都に遷都するか
オーストラリア式に東京大阪間に新首都建設せねば

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:28:06.81 ID:4CrUOOEj0.net]
一極集中が進むほどマイナス成長はありえないと思うんだが
90年以降は何が起きてるの?

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:28:11.33 ID:dT62m/sd0.net]
>>376
東京の大企業をGDPの低い都市から強制的に振り分ければ面白いかも
勿論、僻地ほど税優遇して。
あと僻地には行きたくないと、勝手に辞める奴がいるから、自動的にリストラもできて一石二鳥。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:28:12.53 ID:7tcua5YF0.net]
>>425
汚い外人と無能なゴミだらけなんだよな



456 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:28:12.66 ID:eG1KfS4A0.net]
>>257
広大な関東平野に張り廻らした鉄道網が完璧過ぎる
しかも相互乗り入れで乗り換えなしで東京都心にも行けるしな
大阪や名古屋も何故真似しないのかが疑問

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:28:12.82 ID:seH0pCtS0.net]
東京都(2018年)
65歳以上の高齢者 305万人
区部の65歳以上の高齢者 201万人
介護職員 11万4000人

神奈川県(2018年)
65歳以上の高齢者 237万人
神奈川県の介護職員 7万人

相模原の老人ホームで事件あっただろ??あれの背景はこれな
神奈川でいうと介護士1人で老人34人の世話をしてる状況
東京都は高齢者の数が日本一多い

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:28:24.25 ID:TtfeIiO90.net]
思い上がるというか、おれは神戸にいるときは、みんな日本はどこもこんなもんだと 思ってた。
しかし、離れてみると、神戸みたいなところは京阪神のどこにもなかった。(しいていえば、鎌倉が芦屋に似ているが) 自分がきわめて
恵まれた環境に育ったことを改めて知ったわけだ。

おれの言う神戸って阪神間だからな、神戸市灘区から宝塚、西宮あたり。
東京だと世田谷区がわりと生活感覚が似ているね。

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:28:31.75 ID:i2GIRcCw0.net]
>>393
まあ、ニュータウンw
佃大橋越えたらなんかね。
あれがニュータウンかw
よくわからんが有明周辺って何もないし。
常にwowwowまで渋滞だし、
新砂辺りなんかはなんか怖くてw
まあいい街だよな。
平べったい感じが。

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:28:36.73 ID:xnByCrlZ0.net]
東京は地震で壊滅
日本は1からやり直していい国作ろう

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:28:51.10 ID:YFjLs7KR0.net]
バイトすらろくにしたことないスキルゼロのクズが外国人ガーとかやめろよ恥ずかしい

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:28:52.84 ID:2bYlrhdi0.net]
>>371
親も東京にくるの?
地方スカスカだよ。(笑)

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:28:57.80 ID:TpkLqYyN0.net]
>>436
横浜みたいな坂が多いところの開発は
もうやめるべき。奥多摩とかもな。
つくば方面に来てほしい

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:29:01.22 ID:014O6XH70.net]
どの地方からの流入が多いの?

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:29:01.79 ID:seH0pCtS0.net]
親を老人ホーム(都内)に入れると、
一時入居金 3000万円(7年償却)
毎月 35万円
7年いると 合計6000万円



466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:29:08.37 ID:4I8+RV8I0.net]
韓国みたいになってきたな

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:29:09.01 ID:nmMSnvme0.net]
でもほら、俺市川だし

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:29:12.99 ID:xCWxf0Jb0.net]
東京に夢持って出てきて実家に帰らず
東京でナマポ生活している奴らって
在日と同じだよね
はっきり言って迷惑だから

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:29:13.46 ID:h1ouSGh/0.net]
東京の外国人はうんこみたいな腋臭が多い

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:29:32.94 ID:vsLIW38o0.net]
大艦巨砲主義やろけどまだそれで行けると思う
逃げる準備をしながら祭りに参加すればまだ稼げる

そのうち身動き取れん多数の連中と共に沈むやろけどまだいける

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:29:33.36 ID:512be6Xc0.net]
でもチャンスは田舎にあるような気はする

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:29:36.05 ID:rL+beBVQ0.net]
10年で我が県人口以上増えてるとか

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:29:39.36 ID:JHg94ztN0.net]
地方にいると人生経験が浅くなるね
出会いや体験が都会と全く違うからなw

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:29:41.15 ID:sqnZ7T0L0.net]
集めといて天災の流れやな

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:29:52.33 ID:+p1ATWfC0.net]
>>368
ロンドンに集中してるように見えて、実は多くの企業は郊外のビジネスパークに拠点を構えている

だから、通勤ラッシュが一方向じゃなく分散してる



476 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:30:01.93 ID:HDQdpCtI0.net]
痴呆方形もどこへやら
人口減による過疎化と集中
当たり前だよ、人が居なきゃサービスすらままならない
難民どころか何も無いんだから

まだまだ進むよ、人が居なきゃ金があってもどうしようもない
田舎が婆ちゃんが不便だから東京の息子家族のところに引っ越した
そんなもんさ

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:30:15.68 ID:J43JfsaM0.net]
>>458
もっと言って

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:30:25.45 ID:zDW5j+IM0.net]
3年前から大学院で勉強するために東京来たけど
地方都市の加速化していく衰退ぶりと
東京の発展ぶりの落差が凄い
ついでに
学業を頑張ろうとすると結局授業が充実しているのは東京の大学
昔は地方の大学にもいい教授陣が結構いたようだけど今なんて地元の大学の法学部なんて左翼色や中韓色が強すぎ

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:30:25.97 ID:JDI08OBx0.net]
東京は来年の今頃は顔が青ざめてるだろ
2年後には絶望して近畿に移住し始める

今でも始まってるけど

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:30:40 ID:seH0pCtS0.net]
丸の内や大手町勤務のエリート
夫 年収1000万円(手取り745万円)
妻 専業主婦
子 有名塾100万円+都内私立80万円
子 有名塾100万円+都内私立80万円
住宅ローン 武蔵ウン小杉6000万円(借り入れフラット35で総額7275万円…年間208万円返済)

残り177万円÷12ヶ月=月14万7500円
これで家族4人分の食費、水道光熱費、通信通話費、雑費、交通費、交際費、遊興費
医療費、固定資産税、管理費、修繕積立金、年金、NHK受信料、車代、貯金…

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:30:41 ID:+BbLEyj60.net]
>>463
話が合わないし会話も噛み合わない

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:30:44 ID:xCWxf0Jb0.net]
地方民は地方で一次産業継いでろよ
上京したところで使えないし迷惑だよ

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:30:47 ID:TpkLqYyN0.net]
>>466
ポエム?

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:30:53 ID:TtfeIiO90.net]
兵庫県出身の芸能人

北川景子
相武紗季
有村架純
能年玲奈
藤原紀香
戸田恵梨香
平愛梨
滝川クリステル
檀れい
上野樹里
芦田愛菜
大橋未歩アナetc・・・

古くは大地真央、浅野ゆう子なども


大阪民国は終わってる

だから兵庫県民は上京する

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:30:56 ID:KLuvcjPU0.net]
とにかく東京は人口増えても全くいいことがないんだわ。人が増えるより、自分の所得が増えることのほうが大事。



486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:31:02 ID:Nu5LMEjc0.net]
一カ所に集めた方が管理しやすいからいいじゃないか

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:31:05 ID:seH0pCtS0.net]
武蔵小杉のタワマン

〜6時台〜
エレベーター10分待ち
駅まで歩く
行列1時間待ち
やっと乗り込む
行きは乗車率190-200%の満員電車
帰りは乗車率160-170%の満員電車

「これを65〜70歳定年まで毎日続けるんだよ」

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:31:10 ID:L4QwhpmN0.net]
東京暮らしで高卒だと辛いだろうな
今時は地方でも高卒は辛いけど

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:31:41.27 ID:h1ouSGh/0.net]
横浜はみなとみらいがあるじゃん

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:31:56.27 ID:TpkLqYyN0.net]
>>469
地震がくるかどうかはわからんけど、
夏が暑すぎる。限度超えてる

491 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:32:14.78 ID:sqnZ7T0L0.net]
並みレベルが東京いったって負け組やん
やっぱ馬鹿は勝ちやすい田舎って発想がないんだな
そもそも雇われやってる段階で問題外

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:32:17.43 ID:crT4j7bp0.net]
>>349
君は新宿の闇を知らない

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:32:21.62 ID:hh9oS+JY0.net]
コッチなんて財政破綻の2歩くらい手前だけど、
既にサイクリングロードとかボロボロで、一部に関しては舗装すらされていない。

都内とか全然違うだろ?
多摩川とか綺麗じゃねーか?

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:32:24.81 ID:4yn6ti3V0.net]
何処住みが偉いとかいう話じゃなくて田舎に住むのはイヤだということよね
もう田舎もんはこれ以上東京来ないで欲しいわ

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:32:30.30 ID:mNs+Rjz70.net]
>>463
学歴と能力がなければ出会いなんて意味ないよ
東京にいても底辺は底辺としか馴れ合えない

逆を言えば学歴と能力がある人間は東京は天国



496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:32:40.19 ID:gT12jmZ30.net]
>>477
それでも東京神奈川民は電車通勤を辞めない
馬鹿だよな

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:32:42.97 ID:i2GIRcCw0.net]
>>479
全然みらいではない。
健康診断で行く場所だわ。

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:32:43.46 ID:dXOdx5Oi0.net]
公認で多様化歓迎と謳いつつ地方の第一次産業に従事したくても食って行けんからこの様
経済経済言うて何ら生産性無い都会に大半金が落ちるシステムを経て日本やばいやばいてか
日本が抱える課題は一極集中化地方過疎化だと丸暗記させるのみのワード化で何年も文科省発行社会の教科書に載せ続けるだけで抜本的解決に踏み切る対策無しの結果未だこの現状
学歴経済重視社会は確実に日本破綻だと予言してやるわい

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:32:45.85 ID:seH0pCtS0.net]
2018年度の都道府県別人口増減率ランキング
01位 秋田県   -1.47% ←東北
02位 青森県   -1.22% ←東北
03位 岩手県   -1.12% ←東北
04位 和歌山県 -1.08%
05位 高知県   -1.06% ←東北
06位 山形県   -1.04% ←東北
07位 長崎県   -0.99%
08位 徳島県   -0.99%
09位 福島県   -0.99% ←東北
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2018np/img/05k30-5.gif
https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2018np/index.html

東北地方の人口減少は凄まじい
東京都へも北海道東北からの流入が多い
都内風俗店で働いてる女の7割が北海道出身

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:32:52.17 ID:oKnQWXH10.net]
>>463
バカだなぁ
地方には美人が多いんだよ
東京には優秀な男が出て行くから地方には女が余る
優秀な男は地方に行って嫁探すべき
(男目線に限る)

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:33:03.59 ID:8f/UHcfp0.net]
>>454
人口移動調査によると東京都は東京出身者が大半で55%程度だけど、
移住者は、多い順に神奈川(5.1%)、千葉(2.5%)、埼玉(2.4%)、
北海道(2.0%)、大阪府(1.6%)、その他となっているね

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:33:04.08 ID:zDW5j+IM0.net]
>>461
ないよw
目ぼしい就職先が少ない

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:33:20.56 ID:K4CyJ9iQ0.net]
首都税の導入が政策として求められている

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:33:22.22 ID:0FEJ0L6e0.net]
遷都しろよ
公共事業と新たな文化圏用意して内需回せ

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:33:30.15 ID:pNaH1Zmp0.net]
>>267
名古屋はヤクザもトヨタ方式。陰湿・セコい・自分のことしか考えてない。



506 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:33:35.24 ID:014O6XH70.net]
実際は一極集中じゃなくて一極分散でしょ
新ドーナツ化現象

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:33:38.39 ID:aBh1+xgO0.net]
>>448
テレビ大阪の映らない神戸ってのは神戸とは言わない
by灘区出身

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:33:39.98 ID:zg72jJv70.net]
満員電車で東京のオフィスに行って、
そこに相手がいるのにチャットツールやメールで会話。
なにやってんの?って思うわ。

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:33:45.26 ID:5AKgzLs00.net]
電車の中、押し合う人の背中に

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:33:51.90 ID:TpkLqYyN0.net]
>>468
勉強熱心だな

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:33:55.39 ID:T7DTXJ470.net]
上京するっていうか行動できる奴はいつの時代も生き残れるよ
地方や都会に固執する奴は自覚が無いから一番危険

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:3 ]
[ここ壊れてます]

513 名前:4:06.57 ID:Cai6Vt3u0.net mailto: でも政府は東京一極集中を解消する気は一切無し []
[ここ壊れてます]

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:34:08.48 ID:+BbLEyj60.net]
都内でも向こう二十年で人口減少に転じる区があるよ

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:34:17.94 ID:UqddxpNw0.net]
東京名物汽車轢かれ()



516 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:34:21.40 ID:TtfeIiO90.net]
俺に絡んでくるは単発IDばっかり

キチガイか

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:34:25.87 ID:xCWxf0Jb0.net]
地方民が東京でナマポ生活してないで
田舎に帰れよ

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:34:28.20 ID:sqnZ7T0L0.net]
今時田舎vs都会とか言ってるやつは永遠に負け組
sns時代関係ねえじゃん
どことでも繋がれる

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:34:29.89 ID:seH0pCtS0.net]
2018 自然増減数、増減率(%)
東京都 -12,047  -0.09
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/index.html

「社会増=転入数-転出数」でごまかしてるけど>>1
「自然減=出生数-死亡数」で見ると東京の実際の姿がわかる

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:34:31.95 ID:i+gl0nFq0.net]
>>465
イギリスGDPのロンドン比率20%

日本GDPの東京比率18%

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:34:46.78 ID:N/1LsrgG0.net]
>>481
こんな奴が本当に多い
なんでいるのかわからない奴

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:35:00.39 ID:TpkLqYyN0.net]
>>498
言った言わないの問題がおきるから
証拠を残しているんだよ。
口頭で作業指示すると、矛盾したことを言う上司が多過ぎる。

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:35:07.28 ID:+Y/1gy820.net]
ID:0kx+EeYb0 ID:5AKgzLs00
ID:5ICAbVI+0 >301-502

ID:+Y/1gy820 首都が>1壊滅しないと、日本人は、>1危機管理しないしなww

江戸時代 黒船襲来後。

安政南海トラフ超巨大地震、
安政江戸大震災、安政江戸巨大台風での、
江戸壊滅。
テラ軍拡 ギガ増税 インフレ激化での
スタグフレーション慢性的構造不況激化。

桜田門外の変など暗殺横行、
天狗党の乱 関東内戦、
薩英、下関戦争、長州征伐、戊辰戦争

文久の改革で、江戸一極集中の極みの参勤交代を3年に1度の、
大幅緩和。
また、大名家族の江戸抑留を、
年、100日に大幅緩和。

ええじゃないか狂い踊り、
狂乱物価気味、オイルショック気味 ブラックアウト気味、取り付け騒ぎ
預金封鎖。
世直し一揆巨大暴動。江戸幕府崩壊。


日中太平洋戦争後半。大日本帝国後半。
日本本土への空襲激化での、
大都市からの、ギガ疎開命令。
敗戦 預金封鎖 財産税 デノミ。

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:35:37.41 ID:CmUzkcC50.net]
マンション空室すごいって聞くけど
どういうからくり?勢い余って建て過ぎた?

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:35:37.71 ID:mNs+Rjz70.net]
地方から東京に来る場合、マーチ以上じゃなければ来れなくすればいい



526 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:35:45.30 ID:aBh1+xgO0.net]
>>505
神戸のどこ?
テレビ大阪映らないんだよね?

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:36:01.28 ID:cfeSe07V0.net]
ぬか漬けパリピマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:36:08.19 ID:seH0pCtS0.net]
韓国でさえ、ソウル市への人口集中は失敗だったと認めた
それでソウル市郊外(近郊)に企業や人口を移転始めてる

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:36:12.61 ID:9TS7unAE0.net]
>>491
地方から人間が続々と押し寄せるから、のんびりしてると競争に負ける
東京出身でも埼玉神奈川に落ちて家建てる奴が多い

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:36:15.79 ID:seLNecG00.net]
多過ぎやな
江戸にお取り潰しを受けた浪人が集まる江戸時代かよ

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:36:24.34 ID:TtfeIiO90.net]
俺みたいな優秀な兵庫人は上京し、
大阪民国が衰退する

これの繰り返し

梅田もミナミも魅力ないんだよね

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:36:31.99 ID:512be6Xc0.net]
>>492
何か始めるならってことw

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:36:40.51 ID:eAdcmsK+0.net]
>>479
新高島あたりの空き地がいつまで経っても埋まらないみなとみらいですか?

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:36:41.34 ID:xCWxf0Jb0.net]
地方の一次産業の家庭に産まれたって
裕福な奴らいくらでもいる
頭使って金儲け出来るじゃん
わざわざ狭い東京に来んなよ

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:36:44.49 ID:ptzS3NIg0.net]
東京でも地方でもやっぱり人生て
コミニケーション能力と金だわ



536 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:03.84 ID:oKnQWXH10.net]
>>510
地方でうだつが上がらないから東京行って一旗!
...って、その時点で東京でものし上がれるわけないんだけどなw

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:06.67 ID:aBh1+xgO0.net]
>>520
お前の神戸の実家はテレビ大阪映らない田舎なんだよね?

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:09.50 ID:seH0pCtS0.net]
中国の地方都市のめざましい経済成長は、
地方拠点とする大企業の存在と自治体があったからだ

東京一極集中させた日本は東京圏しか発展しない
東京が成長しても地方は衰退するから日本全体で見るとマイナス成長になる
それで2017年からGDP算入方法を変更した ※アベノミクス
地方は一部を除けば絶滅していくしかない

539 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:22.20 ID:014O6XH70.net]
流入規制始まったから
来たい奴は急げ

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:26.87 ID:TpkLqYyN0.net]
>>494
仙台とかでいいんじゃね。もしくは札幌。
寒過ぎると思うかもしれないが、
北京にしてもあそこは中国でもかなりの北方。

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:27.57 ID:mGTl4SSu0.net]
東京都は法人税と住民税が集まってウハウハ状態
使い途に困っている
オリンピックはいい散財の機会

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:27.78 ID:r6ymjSqh0.net]
東京一極集中すればするほどもう衰退していくしかないよ

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:30.95 ID:zm58kcpj0.net]
こんなんでニュースバリューあるか?
来年1500万突破するだろ

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:37.91 ID:rvVA5jzb0.net]
>>413
今すぐ市んでオッケー
お前の年金が現役世代の負担増

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:38.95 ID:eAdcmsK+0.net]
>>521
チャンスは人と金があるところにしか無いんだぞ



546 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:39.85 ID:sqnZ7T0L0.net]
もう満員電車のゾンビ軍団てだけで負け組やん
楽しく生きろや

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:44.16 ID:hh9oS+JY0.net]
虚しいくらい逆の事言ってるからワロタw

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:37:48.46 ID:0kx+EeYb0.net]
>>520
兵庫県も衰退しているのでは?
というか兵庫の方が

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:37:57.26 ID:AGWTAiW30.net]
北陸新幹線だろ。

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:03.80 ID:bGQgm/C30.net]
アベちゃんと愉快な仲間たちは東京の事しか考えてないからね・・

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:12.21 ID:RAfu7kib0.net]
田舎はまともな仕事は公務員ぐらい
公務員になるのもコネがいるし
普通の人でまともな仕事がしたいなら上京するしかない

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:38:13.83 ID:dT62m/sd0.net]
>>489
高知県(東北)に突っ込んだら負けだと思うがあえて突っ込もう

徳島と福島を間違えるならまだしも

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:22.81 ID:seH0pCtS0.net]
いまの東京一極集中は江戸時代と同じ
「江戸時代は経済成長がなかった」
江戸集中、外様大名の参勤交代コスト、幕府普請で地方藩が困窮逼迫、大奥の無駄遣い
江戸時代って世界に取り残された暗黒時代だったんだよ

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:22.97 ID:ARo+F3MY0.net]
教えて創価学会員!!

「男女共同参画」事業の不思議


・どうして共働き世帯が増えた分、世帯収入が下がってるの?
・女性が働いてる国ほど貧しいのはどうして?
・数兆円の男女共同参画予算はどこへ?
・公明党婦人部はなぜこんなに熱心なの?
 
 
《男女共同参画に関する予算》
 
★平成28年度★
 
【総合計】 7兆 8,050億 6,827万 7,000円
【一般会計】 5兆 0,824億 1,109万 3,000円
【特別会計】 1兆 9,282億 5,718万 4,000円
【財政投融資】 7,944億 0,000万 0,000円  
 
 www.gender.go.jp/about_danjo/yosan/pdf/28yosan-detail.pdf 

pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E7%94%B7%E5%A5%B3%E5%85%B1%E5%90%8C%E5%8F%82%E7%94%BB%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:23.84 ID:TtfeIiO90.net]
>>532
毎年10万人ペースで増加してるから1500万人は10年後だな



556 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:25.65 ID:mT03r2pL0.net]
>>427
パン人なら普通の日本の都会で十分、
つーか、そっちの方がまともに暮らせる
情弱はテレビしか見てないから知らないとは思うけど

でもホームレスなレア底辺はやっぱり東京がいいと思う

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:38:28.40 ID:crT4j7bp0.net]
>>523
末端がいなくなると生活の便がなくなる
だから都心でも外国人労働者に頼ることになってんじゃん

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:38:36.37 ID:uKCfjXd00.net]
>>527
どういうカラクリか知らんけど肝心の東京がマイナス成長なのよ

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:38:41.05 ID:i2GIRcCw0.net]
>>522
あー
並木が倒れて停電しまくりの高島平かと思ったわ。
並木切りまくりの斬新な街になったよな。
高島平。

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:39:07 ID:JDI08OBx0.net]
人口

中国  13億8千万

EU    5億
アメリカ 3億2千万

首都圏    4千万w

561 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:39:12 ID:014O6XH70.net]
地方は身分が固定されてるから閉塞感半端ない

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:39:19 ID:4PxvvUtu0.net]
まず福島県と静岡県に省庁を分散させろ

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:39:24 ID:zDW5j+IM0.net]
>>500
ありがとう
自分はそんな立派なものでもないんだけど

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:39:38.75 ID:TpkLqYyN0.net]
>>525
東京へ行ってミュージシャンになる!
という奴は、実際には歌手にはなれないけれど、
その他の職業に就いて結局は、
地方在住のままよりも高収入が得られるし、
恋人もできるということだろうな。

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:39:50.11 ID:xCWxf0Jb0.net]
中国みたいに農村地区に産まれたら
農民の戸籍みたいにすればいい



566 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:04.23 ID:TpkLqYyN0.net]
>>551
郡山市が空いてるね。県庁ないし。

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:07.74 ID:+Y/1gy820.net]
ID:i+gl0nFq0


無能愚鈍 自公アベスタン朝日本幕府とは、違い、ID:+Y/1gy820

リアルは、

フランス パリ

イギリス ロンドン ID:+p1ATWfC0

ドイツ ベルリン


ここらも、
都心部には、遺跡群の保存がされているが、
郊外に、ハイテク高層ビル群がある、
大型新都心があるんだよなw

ID:+Y/1gy820

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:10.11 ID:zm58kcpj0.net]
>>544
吹いた
そんなに早いのかよ

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:11.19 ID:kpHZnBRn0.net]
>>547
カラクリもなにも東京都民が貧乏になって個人消費落ちまくってるのが原因よ

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:22.50 ID:seH0pCtS0.net]
H30年度 普通交付税不交付団体一覧表
www.soumu.go.jp/main_content/000565916.pdf
北海道(1) 泊村
青森県(1) 六ヶ所村
宮城県(2) 大和町 女川町
福島県(2) 広野町 大熊町
茨城県(4) つくば市 守谷市 神栖市 東海村
栃木県(2) 上三川町 芳賀町
群馬県(1) 大泉町
埼玉県(4) 戸田市 和光市 八潮市 三芳町
千葉県(7) 市川市 成田市 市原市 君津市 浦安市 袖ケ浦市 印西市
東京都(10) 立川市 武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 小金井市 国分寺市 国立市 多摩市 瑞穂町
神奈川県(9) 川崎市 鎌倉市 藤沢市 厚木市 海老名市 寒川町 中井町 箱根町 愛川町
新潟県(2) 聖籠町 刈羽村
福井県(2) 高浜町 おおい町
山梨県(3) 昭和町 忍野村 山中湖村
長野県(1) 軽井沢町
静岡県(4) 富士市 御殿場市 湖西市 長泉町
愛知県(16) 岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 小牧市 東海市 大府市 日進市 みよし市 長久手市 豊山町 大口町 飛島村 武豊町 幸田町
三重県(2) 四日市市 川越町
滋賀県(1) 竜王町
京都府(1) 久御山町
大阪府(1) 田尻町
福岡県(1) 苅田町

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:28.10 ID:hh9oS+JY0.net]
ぶったけ言うと、東京が安住の地になっては困る人間いるし
近い将来壊れるのは確定だから、何か先手を打つなら地方なんだけどね。

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:35.33 ID:C0mPdt7v0.net]
このままだと日本はまじトンキン人だらけになるよ

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:39.54 ID:xCWxf0Jb0.net]
>>553
ないない
何夢見てんだよ
田舎者が

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:40:49.48 ID:QUfo6+NM0.net]
九州の人口全部合わせたより多いのか
まあ地方都市は中心部はそこそこだけど少し行くと一気に田んぼだもんな

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:52.64 ID:+RqzzE/+0.net]
金が集まるところに人が集まんだよ



576 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:54.19 ID:+Y/1gy820.net]
ID:i+gl0nFq0 ID:P5Q1KO+o0


無能愚鈍 自公アベスタン朝日本幕府とは、違い、ID:+Y/1gy820

リアルは、

フランス パリ

イギリス ロンドン ID:+p1ATWfC0

ドイツ ベルリン


ここらも、
都心部には、遺跡群の保存がされているが、
郊外に、ハイテク高層ビル群がある、
大型新都心があるんだよなw

ID:+Y/1gy820

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:40:54.67 ID:YuYJYyL40.net]
他の地方都市も人口が増え続ける
俺みたいに好んで辺境に住みたがるのは少数派なんだろうな

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:41:06.27 ID:seH0pCtS0.net]
所得分布図【東京】
president.jp/mwimgs/8/8/-/img_88923cb2aca4cc83fd9017af6209e91a201712.jpg
東京都 市区町村別世帯年収
3.bp.blogspot.com/-4fE1L7M9KcU/UvDU9RLF8WI/AAAAAAAAByQ/TVlWF4ge0Yc/s1600/1005.png

この辺も要保存。

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:41:16.84 ID:TtfeIiO90.net]
上京しない奴は負け組
これは確定な

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:41:29.74 ID:3MUa+L7y0.net]
>>544
自然減が年々拡大してるから1500万人は不可能よ

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:41:30.28 ID:TpkLqYyN0.net]
>>552
法学部にも顔を出している
ところが、優秀さを感じた

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:41:48.61 ID:IMPd20l30.net]
>>554
例えば地方民が東大に受かって都民が落ちたら、地方民を優遇しないと国家の損失だから

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:41:55.03 ID:JcQToYqK0.net]
>>553
そんな上手くいく奴なんか殆どいないから
田舎もん

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:41:59.25 ID:seH0pCtS0.net]
    人口   GDP(一人当たり)     面積
北海道 538万人 18兆4102億円(342万円) 83,450 km2
四国州 398万人 13兆8594億円(348万円) 18,800 km2 ←★
横浜市 373万人 12兆9700億円(348万円)  2,416 km2

四国州で広域合併すればいい・・・政治の中心は高知、経済の中心は松山
あるいは道州制だ

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:02.35 ID:4yn6ti3V0.net]
>>558
地方民が無理して東京に出て来て貧困になってるからで元々東京に住んでて資産形成が終わってる都民が貧乏になったってわけじゃない



586 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:09.12 ID:0FvcPryL0.net]
飛んで火に入る夏の虫

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:42:17.56 ID:wK39uJnY0.net]
移民が集まってきたんじゃないのか

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:23.67 ID:aXJVvMeI0.net]
地方にいると東京は憧れだよ
カネがあれば都心に豪華な別荘がほしいくらい
中年でこう思ってんだから、若い奴らはなおさらだろう

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:31.03 ID:sqnZ7T0L0.net]
全然地方の方が豊かやろ
500も稼げばちょう余裕
今年の正月も六本木で遊ぼうかな

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:32.96 ID:JcQToYqK0.net]
>>568
上京してなにすんの?カッペ

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:39.90 ID:2bYlrhdi0.net]
>>541
あなたの負けね!(笑)

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:40.06 ID:TpkLqYyN0.net]
>>567
高所得は、東京でもわりと限られた地区なんだね

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:43.81 ID:mIgvvwig0.net]
ド田舎からネット回線で陰湿な書き込みするぐらいなら東京来て遊びなよw

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:47.68 ID:hh9oS+JY0.net]
だいたいにして、競争社会の敗者はいずれ地方を目指すんだから当然の流れじゃん。
その準備をしといた方が賢い。

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:56.04 ID:mT03r2pL0.net]
>>553
普通に就職を目指していた(敗れた)氷河期と同じ惨状にしかならないんだが…
すげーな、ここでもテレビ洗脳丸出しの情弱塗れ



596 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:42:57.53 ID:seH0pCtS0.net]
北海道の人口
2019年 526万人 ※減少数は全国最大
2040年 419万人 ※107万人も減るのにどうしろと…

北海道はJR貨物以外は廃止した方がいい

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:04.15 ID:8f/UHcfp0.net]
>>540
上京だけじゃなくて、
平均年収が東京に次いで高い
名古屋(愛知県)という合理的な選択肢もあるだろう

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:11 ID:nOCpQ1LT0.net]
潰されたの子孫は未だ東京に住めないの?

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:15 ID:4g11o9wo0.net]
>>520
兵庫の過疎化はやばい

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:22 ID:h1ouSGh/0.net]
>>522
埋まらない?なんで?

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:22 ID:0kVKBUGP0.net]














邪魔なんだよ!!

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:25 ID:Cai6Vt3u0.net]
>>66
大都市の地位を維持してる東京が相手にされるだけで斜陽の日本が相手にされるわけじゃないんじゃね?
ブスでスタイルが悪くてモデルとしては使えないけど手だけは綺麗だから
手だけCMに出演できるケースみたいな

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:43:27 ID:peYg6jdh0.net]
首都機能移転しろよ
国会議員様も官僚様も無能だらけか?

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:49 ID:ytoRHddC0.net]
>>568
テレビ大阪の映らない地域で育ったお前が負け組だってのは分かったよ

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:49 ID:mT03r2pL0.net]
>>568
日本各地の都会で十分



606 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:50 ID:0FvcPryL0.net]
>>582
都心に住みながらド田舎の奴と同じ事してるお前は何なの‪w

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:51 ID:PD7z1VD90.net]
地方民は地方に帰れよ
マジでマジで

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:52 ID:2reZw01w0.net]
東京住みだけど、イベントとか興味ないから田舎に

609 名前:でも住もうかのう。たまに野球サッカー観戦行くくらいだし []
[ここ壊れてます]

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:43:59.35 ID:nrZSZxa30.net]
何が悲しくてw

わざわざ奴隷電車で人生ドブに捨ててるの?w

611 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:43:59.83 ID:014O6XH70.net]
早いもん勝ちだぞ
そのうち神奈川埼玉どころか茨城にしか住めなくなる

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:44:11.31 ID:IMPd20l30.net]
>>577
取材が楽だから情報番組が東京ばっかりなんだよね、若者は東京たのしそーで上京すると思うわ
そういうの国策で変えたらいいのにと思う

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:16.30 ID:MuFO5StR0.net]
東京に憧れる若い女性と
東京に住んでいるコドオジで
マッチングさせれば良いんじゃないの

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:20.31 ID:zm58kcpj0.net]
>>559
つくば市はいずれ茨城の首都になるよ
んで筑波県になる

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:20.71 ID:OwCxibsL0.net]
武蔵小杉を東京中流エリートの例として出している人は間違いなく田舎者。
東京有名私立幼少にいる上澄み層の世界とか絶対知らないと思う。



616 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:25.77 ID:seH0pCtS0.net]
北海道の広さ
https://pucchi.net/img/image_report/mapfrappe12.gif
https://pucchi.net/img/image_report/mapfrappe11.gif
福島県から京都府まである
九州の2倍以上の面積
札幌-函館ですら車で片道4時間かかる
東京都がいかに狭いかわかるだろう

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:37.23 ID:TpkLqYyN0.net]
>>572
大勢の奴隷がいて、一部の高収入の奴が
存在できるということかいな。
裾野が広いほど、頂点も高くなるということかな。
裾野=東京の大勢の低所得者

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:39.62 ID:+Y/1gy820.net]
>1 ID:TtfeIiO90 ID:seH0pCtS0

もうすぐ、>512 東京スタンピード巨大暴動が起きそうw

実は日本国家統制運営能力がゼロ、
危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、粉飾 偽装、隠蔽、
改竄、捏造の、重税加速、インフレ化スタグフレーション慢性的構造不況化の、
自民党、自公○○ノミクス政権ww

1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。
>1-3新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。
いわゆる狂乱物価、オイルショック発生。大不況へ。


1990年 昭和末期から平成に。
足立区 女子高生誘拐監禁コンクリ詰め殺人。
元陸自隊員 練馬区 中村橋派出所襲撃
警官2人殺害。

宮崎勤 首都圏児童連続誘拐殺人。
湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルから、出口戦略 構造改革 総量規制
増税路線。スタグフレーション慢性的構造不況傾向。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウム真理教の、クーデター未遂な、
同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
サントリー元社員 元ハーゲンダッツ
日本 元幹部夫妻射殺事件。


2006年〜2013年 (>1-3とあるトレンド)
自公コイズミノミクスいざなみバブル風味末期。自公福田、麻生政権の末期。

リーマンショック前後の、グローバル資源価格高騰、インフレ激化。
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。

警視庁警官 知人女性銃殺、無理心中。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪此花区パチンコ店、大阪ビデオbox放火で、21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、
グローバルでは、アラブの春ギガ暴動などのグローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年、この時期に、日本は、政権交代で、インフレ低減、円高 デフレ政策な、
友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で、良かったなあw >512

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:45.42 ID:xCWxf0Jb0.net]
盆暮正月にアホみたいに渋滞の中、帰省する
田舎者帰って来なきゃいいのに
正月は都内でも富士山がキレイに見えるわ

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:44:47.76 ID:seH0pCtS0.net]
択捉島の面積 3,187 km2
神奈川の面積 2,416 km2
東京都の面積 2,188 km2
国後島の面積 1,490 km2
沖縄本島の面積 1,207 km2

イメージ変わるでしょ?
択捉島+国後島の面積 > 東京都+神奈川県の面積

621 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:44:53.22 ID:2bYlrhdi0.net]
>>572
夢を追いかけるって素敵じゃない?
若いのに年寄りみたいな思考の方が嫌だわ
人生一回。やりたいこと楽しいことやる方がいいわ。

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:45:11.16 ID:sqnZ7T0L0.net]
いまどき息詰まる東京が憧れなんてアホはおらんやろ
女子中高生くらいなもん

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:45:15.14 ID:NDGlZy4w0.net]
増加分は、日本人ではありません。
増えているのは、外国人です。
騙されないで
日本人は減少しています。

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:45:15.60 ID:seH0pCtS0.net]
北海道の面積 83,424 km2
樺太の面積 76,400 km2
東北の面積 66,890 km2
関東の面積 32,420 km2

樺太は北海道がもう1個あるようなもの
北海道樺太で東北関東の2倍の面積になる
北方領土の面積は千葉県の面積とほぼ同じ

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:45:18.27 ID:CZkSMmyA0.net]
加速してんな



626 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:45:25.97 ID:ILD4WvA70.net]
>>582
アホか!?
ど田舎民が東京へ行って遊びなんかできるわけないだろ?
はとバスにでも乗れって事か?
六本木のクラブなんか行った日にゃ怪しいクスリ売りつけられるんだろ?

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:45:27.42 ID:LNVup9QI0.net]
東京都で現役世代だけ住めばいい
65歳を過ぎたら、東京ビザを取れない人間は、
祖父母の本籍地(本人や親くらいだと、千代田区に転籍してる可能性があるため)
に戻る仕掛けを。
固定資産税を10倍にしたら自然と区分けされるやろ
元の本籍地の自治体は、お迎えの費用として長寿祝い金を出せばよい
介護業界も、それに合わせて移動させたら法人税減税してあげたらええ

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:45:27.20 ID:i2GIRcCw0.net]
昔からの東京都民や横浜市民は地方の方々をウエルカム、
つまり歓迎しているのだが。
成功して地元に帰る人たちを沢山みているし、送り出している。
来て欲しくないのは馬鹿チョン一択。

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:45:38.72 ID:014O6XH70.net]
最近は東京で夢破れてもみんな地元に帰らんのよ

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:45:39.57 ID:seH0pCtS0.net]
北海道の面積 8万3424(km2)
韓国の面積 9万9720(km2)

これとかもおもしろいよ
ほとんど同じ
韓国って狭いのよ

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:45:41.31 ID:YuYJYyL40.net]
>>577
地方の金持ちが都心のマンションをホテル代わりに買うのはあるみたいね
俺が聞いたのは札幌だけど

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:46:01.82 ID:2reZw01w0.net]
吉幾三がひとこと↓

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:46:13.65 ID:mT03r2pL0.net]
>>600
社会問題はわざわざ遠くの都市まで行って取材します

情弱トンキンホルホル〜<丶`∀´>

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:46:15.83 ID:rBVgzNXM0.net]
東京育ちの都民が一番滑稽に思うのは
かっぺ出身の今は都民が都民面して地方叩きしてる奴を見たときww

東京出ただけでマウントとってるだけじゃんな

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:46:19.72 ID:TpkLqYyN0.net]
>>602
つくば市は、すでに日立市の人口を超えた。
水戸市の人口も近いうちに超えるだろう。
茨城最大の市は、つくば市になる。



636 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:46:45.38 ID:seH0pCtS0.net]
もう手遅れだろうけど人口集中を是正しろ
都民だけ税金3倍にするといい
法人は地方に本社移転したら法人税10年間タダとかね

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:47:00.02 ID:xCWxf0Jb0.net]
>>617
そのまま東京でナマポ生活
ほんと最悪、まるで在日のような地方民

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:47:04.22 ID:RQTyIPT00.net]
まだ増えてるのかゴキブリみたいだな

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:47:18.68 ID:TpkLqYyN0.net]
>>618
意外だな。朝鮮半島ってそんなに狭かったか。

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:47:24 ID:JcQToYqK0.net]
>>617
そのゴミが溜まりまくってるんだろ

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:47:34 ID:8VaE+KeJ0.net]
>>9
電車は満員に限るわ

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:48:05.08 ID:xCWxf0Jb0.net]
>>622
しかも西東京に住んでいる元地方民

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:48:11.76 ID:NDGlZy4w0.net]
日本の首都は筑波に移転すべきだ

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:48:26.59 ID:sqnZ7T0L0.net]
さすがに東京で雇われとか無理やな
田舎でさえムリなのに
立花のように楽しく生きようぜ

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:48:29.20 ID:zm58kcpj0.net]
いばらきでもあそこだけ違うもんね
茨城県はつくばのまちづくりに相当投資してると思う
別天地



646 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:48:32.97 ID:+Y/1gy820.net]
>1 >502-700
ID:+Y/1gy820 シンガポール ハノイ非核化宣言ディール ペタ破綻
サウジアラビア アブカイク巨大油田大空襲。

いますぐ、ここらから、
アメリカvs露中イスラム枢軸ユニオン圏、
エルジア圏 汎大陸同盟機構圏
イラン、北チョンとの、令和アジア大乱がおき、日本本土へ、火星シリーズ移動式長距離ミサイル複数が、同時発射され、
東京都心部、名古屋市中心部、大阪市中心部とかに、今すぐ、いきなり、ジェイアラートが、鳴り響いたら、

東京 池袋 飯塚上級国民 通行人まとめて轢き殺し勲章爺

滋賀県大津市で、幼稚園児童の列に軽自動車で、突っ込み、
幼稚園児童らをピンボールみたいに
跳ね飛ばし、2人死亡、2人重体という、大惨事をまねく、軽自動車ババア。  
ここらが、ギガサイズでパンデミックすんのかw

漫画アニメ AKIRA 
2020年夏 ネオ東京に、ジェイアラートな第7警報発令 ネオ東京ペタパニック

漫画映画 アイアムアヒーロー
ZQN感染者パンデミック トーキョテラパニック

小説 東京スタンピード ラスト 
東京デッドクルージング

近未来、超重税加速、グローバル気候変動激化 露中イスラムあたりで
ユーラシア複合大乱激化、
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトな、ストロング インフレ加速での、スタグフレーション慢性的構造不況激化から、

ラノベアニメ漫画とある、魔法科高校の劣等生、メトロ2033シリーズ 
漫画アニメ バイオレンスジャック、
GTA化モヒカンヒャッハー日本、
ここらな、ID:+Y/1gy820
東京スタンピード巨大暴動発生。

こうなると、日本国債大暴落 ギガ ガラ、国債金利ギガ上昇テラ増税、
地価 株価が、連鎖ギガ暴落確定だな。
超スタグフレーション慢性的構造不況激化。
ウルトラ円安、ハイパーインフレ、
慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック、
慢性的ブラックアウトが発動で巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、デノミ 財産税コースだろうなw

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:48:37.57 ID:ILD4WvA70.net]
>>625
帰ったら帰ったで、コソコソ裏で有る事無い事言われ続ける日々やで...

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:48:55.85 ID:LNVup9QI0.net]
>>577
憧れないけど、舞台やコンサート、美術展なんかの催し物が東京だけというのが多いし、
医療が選びホーダイで最新だからそうなるわな

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:49:04.44 ID:eAdcmsK+0.net]
>>589
なんでと言われてもずっと空き地なんだから仕方が無い
新高島の近くに何か建物を作ってるけど空き地はまだまだある

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:49:05.84 ID:stAJSJWL0.net]
北関東も人口減りまくってるな

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:49:06.87 ID:NDGlZy4w0.net]
筑波はすごい。

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:49:11.30 ID:HDQdpCtI0.net]
北海道は広いけどさ
開拓されてないから人の住めるところが限られる

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:49:38.47 ID:OwCxibsL0.net]
>622
それな。4割強が東京出身じゃないにしても600万くらいは東京出身だから意外にバレるw

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:49:40.06 ID:2bYlrhdi0.net]
>>622
それくらいいいじゃん。
東京で生まれたら偉いの?逆に聞くわ

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:49:58.98 ID:qE1n9Hw70.net]
車の免許ある人はみんな愛知県の安城市に来なさい
ほぼ雪も降らないし
名古屋まで電車で25分



656 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:50:08 ID:VF8ph9yV0.net]
>>621
それそれ
事件とか事故は地方まで大挙して押し寄せて取材するんだよね
陰湿にも程がある

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:50:16 ID:NDGlZy4w0.net]
東京は外人だらけです。
中央区は2人に一人が外人

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:50:39.52 ID:mNs+Rjz70.net]
六本木とか夜、日本人より外人のほうが多いくらいに見えるもんな

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:51:05 ID:oxNv2MZO0.net]
>>559
原発マネー関連の市町村だらけで闇が怖すぎるわ…

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:51:11 ID:LNVup9QI0.net]
遷都はすべきだよね
最低限、内閣府と各省庁が東京都を出なければ
集中は減らせない
どうせ、彼らの妻子は東京に居座るから
新首都と直結の交通を作るはずだし、無問題

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:51:11 ID:O5UZn0vZ0.net]
カッペより外人が増えてんのか

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:51:35 ID:hqiBaJwR0.net]
>>4
トンキンさぁ・・・

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:51:39 ID:JcIVQ4v30.net]
世界で人口の多い都市圏
トンキン
ムンバイ
ジャカルタ
カラチ
メキシコシティ
サンパウロ
珠海デルタ
デリー
ラゴス
上海
ダッカ
ソウル
大阪民国

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:51:45.62 ID:xCWxf0Jb0.net]
田舎者ほど東京に詳しい
どこの何がおいしとか
何が流行っているとか
東京の事は地方出身者に聞いたほうがいい

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:51:48.83 ID:JDI08OBx0.net]
中国の有人宇宙ステーション、2022年完成予定 約100トンで定員3人

2019年12月2日 22:54

https://www.afpbb.com/articles/-/3257100


一方東京は
日本を食い潰しましたとさ



666 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:51:54.23 ID:NDGlZy4w0.net]
ニューデイズとか外人だらけ

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:51:55.63 ID:IGmSujPa0.net]
>>615
おそらく、お金のある人はそのまま東京に住み続けるし
お金の無い人はナマポ貰って東京に住み続ける

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:51:55.64 ID:CZkSMmyA0.net]
東京の人口が日本の人口の8分の1を超えそうだな

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:51:59.19 ID:2reZw01w0.net]
福岡住みたいわ。あの街はコンパクトでいいね。家賃も安いしby都民

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:52:03.99 ID:rBVgzNXM0.net]
>>642
えらいなんて思ってねぇわ
東京育ちの都民は東京を過度に上げたり地方を過度に下げたりはしないんだよ
だって東京の良いところも悪いところも両方知ってるから
大学東京デビューのお上りさんどもには東京の汚い部分をあまり知ることなく
生活してるんだろうけどな

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:52:10.46 ID:YuYJYyL40.net]
バランス的には関西がもっと栄えればいいんだけど
空地が少なすぎるんだよなあ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:52:19.42 ID:1gOwbEjK0.net]
一極集中して効率良くなって成長したりイノベーションが生まれるなら良いんだけど
現実は衰退、一人あたりだと更に効率悪化してるし、イノベーションは皆無どころか利権化して遅々として規制緩和も進まないし

挙句の果てには過密化で全国最低の出生率だからな。
良いこと何一つなしw

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:52:21.93 ID:sqnZ7T0L0.net]
>>619
結構いるよ
中小自営業のやつとか稼ぎのいい農家とか
おいらも東京に別荘あるし
まあ別荘という名のちんけな3ldkのマンションだけど

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:52:43.66 ID:NDGlZy4w0.net]
福岡は、若い女だらけ。
福岡は男が少なくて、適齢期の女が余っている。

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:52:46.25 ID:CZkSMmyA0.net]
>>648
遷都せずともNHKやら日銀やらの機関を全国に分散させれば十分



676 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:53:09.63 ID:zm58kcpj0.net]
>>623

>>633

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:53:15.99 ID:ILD4WvA70.net]
>>657
バカヤロー!
福岡は九州の田舎民からしたら憧れる大都会やぞ!

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:53:17.09 ID:LNVup9QI0.net]
>>655
それはそれでよいと思う。それが度を過ぎれば、
東京都はナマポ追い出す仕組みを作るはずなので。

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:53:31.51 ID:TtfeIiO90.net]
兵庫県民は優秀だから東大に行けるが
大阪民国人は馬鹿だから同志社が限界w

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:53:45.13 ID:LK0UP7n7O.net]
車多すぎ、首都移転してくれ。渋滞だらけだボケ。全国津々浦々とか言ってる安部は仕事しろ!

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:53:51.36 ID:dnp0o3tj0.net]
>>653
バカトンキンは大阪大阪言ってるだけとか悲しくなる

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:53:52.05 ID:OwCxibsL0.net]
>642
別にいいけど滑稽だってこと。生まれてずっと東京住まいと大学あたりから東京住まいとでは愛着の差があるのは当然だし。

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:53:55.11 ID:LNVup9QI0.net]
>>663
それは今でも支店があるよ
本店を移さなければ効果が出ないんだ

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:54:13.29 ID:xCWxf0Jb0.net]
馬鹿な成金地方民は浦安とか武蔵小杉に
MSや家を買っちゃうのなw

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:54:18.03 ID:nfTmZo7g0.net]
すげぇな。 みんな風呂入ってるんだろうか?



686 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:54:24.71 ID:014O6XH70.net]
まぁ都民の俺ですら遷都して
東京はNYポジションに収まればいいと思うよ

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:54:27.58 ID:+Y/1gy820.net]
>1 ID:TtfeIiO90 ID:seH0pCtS0 >502-800

もうすぐ、>512 東京スタンピード巨大暴動が起きそうw

実は日本国家統制運営能力がゼロ、
危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、粉飾 偽装、隠蔽、
改竄、捏造の、重税加速、インフレ化スタグフレーション慢性的構造不況化の、
自民党、自公○○ノミクス政権ww

1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。
>1-3新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。
いわゆる狂乱物価、オイルショック発生。大不況へ。


1990年 昭和末期から平成に。
足立区 女子高生誘拐監禁コンクリ詰め殺人。
元陸自隊員 練馬区 中村橋派出所襲撃
警官2人殺害。
宮崎勤 首都圏児童連続誘拐殺人。

湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルから、出口戦略 構造改革 総量規制
増税路線。スタグフレーション慢性的構造不況傾向。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウム真理教の、クーデター未遂な、
同時多発テロ。
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
サントリー元社員 元ハーゲンダッツ
日本 元幹部夫妻射殺事件。


2006年〜2013年 (>1-3とあるトレンド)
自公コイズミノミクスいざなみバブル風味末期。自公福田、麻生政権の末期。

リーマンショック前後の、グローバル資源価格高騰、インフレ激化。
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。

警視庁警官 知人女性銃殺、無理心中。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪此花区パチンコ店、大阪ビデオbox放火で、21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、
グローバルでは、アラブの春ギガ暴動などのグローバル ハイパー ショック中。
2009年ー2011年、この時期に、日本は、政権交代で、インフレ低減、円高 デフレ政策な、
友愛民主党政権で、日本は、廉価な物資豊富で、良かったなあw >512

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:54:28.89 ID:mNs+Rjz70.net]
最近はデリヘル嬢が東京から地方に出張しにいく時代だからな
この構図、地獄だろ

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:54:32.91 ID:rBVgzNXM0.net]
俺の居住区
平均392万2142

690 名前:円/m2変動率+7.85%上昇 坪単価1296万5761円/坪
俺の地域
平均107万7000円/m2変動率+4.80%上昇上昇 坪単価356万0330円/坪
同じ区内でもこれだけの差がある
格差社会だぜ
[]
[ここ壊れてます]

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:54:39 ID:IGmSujPa0.net]
>>666
ナマポ追い出したらホームレスが増えるだけ

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:54:41 ID:1yEYbrT30.net]
>>597
最近は移住者に金くれる自治体が増えてきてるしいいんじゃないか
地方都市はまだあまりないかもしれないが

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:54:56 ID:NDGlZy4w0.net]
福岡市は女子が多いので、女子が結婚できなくて困っている。

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:54:57 ID:oB/uNbch0.net]
>>667
でもあなたの実家、テレビ大阪映らないんでしょ

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:55:41.63 ID:LNVup9QI0.net]
>>678
それも追い出す仕組みを作るはず
ホームレスは今だって移動させられてるから自治体は余裕でやるw



696 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:55:52.40 ID:TtfeIiO90.net]
東大  首都圏+兵庫人

京大  兵庫人+京都人

同志社 大阪土人w

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:55:57.78 ID:E4dlI/og0.net]
何かイベントがあればアホみたいに人が集まるし、ランチで美味しい店は行列
電車は混んでて部屋は狭くて車も持てない
もっと分散しろや

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:56:00.98 ID:2reZw01w0.net]
>>665
そうなのか。家賃5万くらいで結構いいところすめそう、福岡。徒歩圏内で何でも揃いそう。
キャナルシティとか風俗とか。
風俗行かないけど

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:56:01.30 ID:7hYG3itm0.net]
優秀なはずの人達が集まって何百億もかけて出した答えが、打ち水(笑)三度笠(笑)アサガオ(笑)

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:56:01.58 ID:CZkSMmyA0.net]
>>671
本店を移すに決まってるだろ

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:56:01.99 ID:eG1KfS4A0.net]
2050年までには軽く1600万人は超えるだろ
東京だけは何があっても人口が増え続ける

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:56:07.25 ID:XMWJAC1r0.net]
はやく首都直下で間引きされねーかな

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:56:40.56 ID:lTH5GcJd0.net]
>>507
本当に繋がれる?
結局、年に何回も東京行く羽目にならない?
たまには大阪でと主張するも、そっちはそっちで別にやったら?と流されるわ。
人が多いのは強いわ。

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:56:46.35 ID:mNs+Rjz70.net]
>>680
それに気づいた福岡女子は大阪か東京に逃げるだろうな

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:56:46.84 ID:9D5Dp/tA0.net]
>>311
そんな奴らだけで1億人以上になる訳ない(爆笑)
東京は地方では高い能力を生かせる仕事がなくて都会に出た奴か、反対に地方じゃ食っていけない能無し底辺の集まり
さて、お前はどっちかな?(爆笑)



706 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:57:03.60 ID:xCWxf0Jb0.net]
都内の地方出身者でナマポ貰ってるやつら
全員田舎に帰したい
在日と一緒に

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:57:05.04 ID:LNVup9QI0.net]
>>687
てことは、NHK本社?は仙台、日銀は大阪って感じか。
なるほど

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:57:05.26 ID:ELw5p9Bx0.net]
統計のpdf見たら、害国人が順調に増えてる

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:57:08.61 ID:ulxx2w690.net]
会社があり都市手当があるから都内に住んでる
そうじゃなきゃ埼玉でも神奈川でも千葉でもいい
こういう奴は多いだろ

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:57:11.55 ID:+SEXNWiu0.net]
>>624
今も一応、地方に本社移転した企業に対する税の優遇はあるにはあるけどな

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:57:53.74 ID:K/pTDtsD0.net]
>>559
西日本は、お荷物のゴミだなw
穀潰しだわ

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:58:22.70 ID:ulxx2w690.net]
>>691
東京の結婚率高くないだろ

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:58:28.76 ID:UzwzVS1B0.net]
これ喜んでる奴は日本人じゃないよ
日本全体はもちろん東京にとってもメリット何一つない

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:58:31.18 ID:KneBm3FJ0.net]
東京は線路の複々線化が必要だな。
ぜひやってほしい。
一極集中化するなら、のそ流れに逆らわず
逆に住みやすいように都市を改善して行くべきだ。
そっちの方が経済効果が大きい。

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:58:32.74 ID:TtfeIiO90.net]
首都東京に出たらもう関西には帰れないね
たまに帰省すると途端に人が少なく感じられるんだよな
22時過ぎると特に

体感では神奈川の人口と大阪の人口は同じぐらい



716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:58:35.15 ID:T0XoSBiU0.net]
>>682
追い出されるホームレスがお前の未来かもしれないね

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:58:42.45 ID:ZaSvvyeL0.net]
>>683
お前、灘高っての完全に嘘だなw
大阪から通ってるのが一番多いのにw

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:58:43.15 ID:2nYpxC/M0.net]
東京以外全部沈没

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:58:50.20 ID:512be6Xc0.net]
地方都市は東京と別な街づくりしないと無理だね

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:58:50.56 ID:dT62m/sd0.net]
>>659
開発できるまとまった土地って日本にはもう、田んぼしかないのよ。
米の消費は落ちてるし、跡継ぎもいない今が潰すチャンス。
越後、庄内、秋田あたり。

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:58:54.98 ID:1gOwbEjK0.net]
>>698
日本一の穀潰しは東京だろ。いま日本の一番の問題は低出生率なんだから
それに一番貢献してるのは東京。人口をこれでもかと言うほど浪費している

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:59:05.23 ID:lfgPoP4H0.net]
マジで人多すぎでうんざりする
来年離脱する予定

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:59:15.28 ID:NDGlZy4w0.net]
江川達也のまんが「東京大学物語」の世界が体験できるよ。

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:59:18.55 ID:YuYJYyL40.net]
東アジア人は集まるのが好きなんだろうな
特に女は都会が大好きだよね

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:59:19.71 ID:LNVup9QI0.net]
たしかサンフランシスコだったかドキュメンタリーで、
底辺仕事をやる外国人は、家賃高騰でそこには住めなくて、2時間くらいかけて通うってやってた
東京都もそうなるかも



726 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:59:23.08 ID:OwCxibsL0.net]
中学は都内私立だったけど、神奈川の友達が小学サッカーの話で県大会って言ってるのが最初新鮮だったな。都大会しか使ったことなかったから。

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:59:24.19 ID:2reZw01w0.net]
>>702
港区だって人いないけどな、夜中

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:59:28.42 ID:CZkSMmyA0.net]
>>694
まあそんな感じ
CNNはアトランタにあるんだからNHKが仙台や名古屋にあってもおかしくない

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:59:38.93 ID:gT12jmZ30.net]
>>701
絶対無理だわ
費用も時間もかかりすぎるだろ

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:59:42.36 ID:TtfeIiO90.net]
単発IDが必死に俺に絡んでくる
いくら頑張っても俺が上京エリートだってことには変わらないのに

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:59:47.55 ID:LNVup9QI0.net]
>>703
そうだね。東京都に住んだことがないから知らんが

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:00:05.32 ID:eAPgG/Up0.net]
大阪や愛知にビジネス集中させて、東京に政治家を閉じ込めろ
大阪はロサンゼルス、愛知はニューヨーク、東京はワシントンDCになるのだ

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:00:08.78 ID:MM5grouC0.net]
>>698
穀潰しは東日本

地域別の公共投資の動向
mtdata.jp/20180807-2.jpg

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:00:09.90 ID:uIBshEgu0.net]
>>691
九州は田舎気質なんで女子は都市圏には出さないんだよ
出して日帰りで帰ってこれる福岡まで
だから九州中から美女が集まってくる
それが逆に九州の出生率の高さにも繋がってるのかもしれない

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:00:15.22 ID:0f0RQqNV0.net]
>>705
名古屋なんかかなり発展してるだろ。



736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:00:15.39 ID:MQr48ojS0.net]
何でこんなに集まってんだ?会社が集まり過ぎてるから?だったら会社、もっと散れよ

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:00:18.55 ID:sqOcRTHH0.net]
人口の多さって自慢にならないんだよね
後進国型の都市だ

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:00:20.18 ID:10l3Omlf0.net]
都心に30分200円で移動できるならもっと郊外が開発される

遷都とかしなくていいから、政府主導で高速鉄道を整備しろ

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:00:31.67 ID:Xo/KvQKn0.net]
>>652
蒲田〜世田谷(環七、環八内と成城)〜阿佐ヶ谷(成田東〜荻窪)の人たちは地元率が高いので、
前あった店の移転先やらシェフのいる場所など事細かな情報を持っている。
東地区→赤羽〜西新井(美味しい飲み屋)〜錦糸町(フランス料理炸裂地域)〜船堀、葛西(ネズミ好き)も同じ状況。
つまりちょっと住みの地方人では追随できない。

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:00:42.17 ID:ZS5gxKBP0.net]
>>710
夢の中でセックスしまくれるのか?

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:00:44.09 ID:C52vghHS0.net]
うち東京生まれなん3割も居ないと思う

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:00:49.00 ID:eAwVb/uV0.net]
>>597
最初はいきなり田舎より、
名古屋市に住んでみたら良いかもね
やっぱり仕事が無いと
あとは言葉が違い過ぎると色々溜まるだろうし

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:01:18.02 ID:CfFdLZg00.net]
>>648
江戸時代も地方の大名の妻子は参勤交代の関係で実質、江戸(東京)育ちが多かったよね
今だって地方選出でも二世の世襲議員は実質東京育ちだし
山口県選出の安倍も、福岡県選出の麻生も実際は東京育ち
日本って意外と江戸時代から進歩がないのかも?w

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:01:38.09 ID:gSpJNfhG0.net]
天神はとくに20、30代の女性だらけ

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:01:40.35 ID:FdPXjl7T0.net]
>>701
ソウルとかウンコみたいな途上国の首都はみんなそんな感じだなw



746 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:01:55 ID:Z/f2B9tB0.net]
>>712
今年1月に行った川口あたりなんてものすごく外国人居住者多くてビビったわ
新宿あたりにいる外人は観光客っぽいけど川口は居住者だよ
もっとも川口から都心部なんて30分ありゃ着くけどな

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:01:56 ID:0f0RQqNV0.net]
>>716
だから経済効果になるんだよ。
元なんか簡単に回収できる。
東京が更に住みやすくなれば
観光客だって倍増するぞ。
稼げるんだからどんどん投資しろよ。

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:02:09 ID:f2SBgG0P0.net]
>>731
遊びに行きたいw

749 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:02:39 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:02:53.84 ID:Jto1aEIj0.net]
ついに日本も混血進みまくりそうだな

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:02:54.97 ID:B4ZL0YBy0.net]
>>712
そこで国策として鉄道の高速化。
在来線の180キロ運転。
新座から池袋が5分、新橋が10分を実現しよう。
鉄道が高速化すれば土地の価値は二乗で増えるのだ。

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:02:57.63 ID:KimcZyu10.net]
>>230
弁護士や医者クラスになれない人間は都会に出た方がいいってことか

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:03:07.07 ID:PLOWm8aw0.net]
>>729
あー、たしかに東京弁はイジメられそうw
仕事はパソコン1つで出来る自営なので、どうにかなるかな

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:03:18.38 ID:lwltkEqC0.net]
>>734
住みやすくなれば更に流入が増えて結局混雑率も改善しないから

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:03:23.79 ID:O/E2sYZ20.net]
歴代最高?



756 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:03:34.06 ID:0f0RQqNV0.net]
>>732
ソウルなんてこれから沈没
する所と一緒にしては駄目だよ。
ソウルになんか投資できない。

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:03:49.16 ID:yvHwFz3a0.net]
まさに人がゴミのようだな
大震災で半分くらいにならねえかな

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:03:50.44 ID:v/Sh2Q760.net]
うちの子供は田舎門だが渋谷と二子玉で育ったようなもんだからな
嫁が桜新町育ちだから年がら年中行ってるわ
人口2万のかっぺの遊び場が渋谷とかなかなかいいだろ

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:04:05.81 ID:cKnVH/UC0.net]
灘卒にケチョンケチョンにされる大阪民国土人w

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:04:12.40 ID:gSpJNfhG0.net]
福岡=美人

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:04:23.18 ID:yQnXWyP30.net]
>>734
回収できるならとっくにやってるよ

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:04:36.22 ID:7EGharkL0.net]
ぎっしり建て込んだ東京のどこに、100万人もエクストラの人口を詰め込むスペースがあったのか?

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:04:47.26 ID:cKnVH/UC0.net]
>>747
福岡女および日本各地の平均顔

livedoor.blogimg.jp/asitaharetara999-pics/imgs/c/5/c52a13f4.jpg

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:04:59.35 ID:0f0RQqNV0.net]
>>741
だからまた住みやすいように
改良するんだよ。
都市なんてそうやって大きくなるんだぞ。
なんでチャンスをものにしないの?
チャンスを生かせないなんて
愚か者だぞ。

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:05:04.98 ID:MfGTj/XX0.net]
>>722
そうでもない



766 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:05:12.71 ID:VhQgXHE+0.net]
>>746
灘高演じてたのはお前だろw

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:05:29.77 ID:0f0RQqNV0.net]
>>748
人が増えてるんだから回収なんか
簡単だろ。

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:05:35.45 ID:SSI4v9Ri0.net]
>>376
ベルリンは西ドイツの飛び地だったから魅力がなかったんじゃないの?

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:05:35.53 ID:ZgyGAjRR0.net]
東京建て替えラッシュやから
住むところ増えてる

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:05:37.75 ID:EaiQv9J50.net]
>>750
全部ブスだな

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:05:44.40 ID:fZyN6wcH0.net]
>>734
東京都のもろもろが吸い取られて干からびそう

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:06:10.27 ID:lwltkEqC0.net]
>>751
東京に人が集まる構図を買えない限り住みやすくなれば過密は変わらない
代わりに地方は更に激しく衰退する。日本全体で見たらとんでもなく衰退するだけ

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:06:14.71 ID:MfGTj/XX0.net]
>>734
平時は良いけど、地震が起きた

774 名前:らどうするの? []
[ここ壊れてます]

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:06:32.29 ID:0f0RQqNV0.net]
>>752
何言ってるんだよ。
昔名古屋に仕事で行ったことあるけど
今の名古屋は凄い発展してるぞ。



776 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:06:35.30 ID:hX1ZuMjh0.net]
>>746
灘高の次はまたコピペ連投に戻るのか?w

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:06:51.57 ID:10HyfM1K0.net]
集まってる人も集まってない人も両方が一極集中は問題があると思ってる人の割合が多くて
一極集中しないといけない理由を改善しないままの制度や環境や価値観に問題があって
そこを変える必要性が高まり続けてるってことだと思う

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:06:54.71 ID:UFcmGsjP0.net]
https://ukrainecrisis.wiki.fc2.com/

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:07:01.78 ID:0XVMbhXE0.net]
>>376
ドイツは世界一の分散国

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:07:08.53 ID:s1mXQCqN0.net]
広い家に住む必要性が減ったってのもあるのかな

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:07:08.98 ID:Z/f2B9tB0.net]
名古屋あたりがちょうどいいじゃんな
車で30分も行けば長閑な道の駅だってある

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:07:18.31 ID:LusWs6xY0.net]
名古屋は人が田舎者

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:07:23.72 ID:rSuWpJql0.net]
東京に行く=成功 ってイメージを変えない限りダメだな。
東京に行くしかない=失敗ってイメージ作りが出来たら流れが変わるかも。

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:07:27.15 ID:R5S07iSh0.net]
北陸は産業があるし三世代同居で世帯年収高く、幸福度も高いんだよね
それを各地でできるのが理想かな?
昔の日本はそんなだったイメージ

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:07:32.29 ID:cKnVH/UC0.net]
ドイツも衰退してるから分散がいいとは言えないな



786 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:07:35.07 ID:gSpJNfhG0.net]
名古屋は、夏が地獄。
考えられないくらい熱い

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:07:43.58 ID:MfGTj/XX0.net]
>>761
名古屋駅から1.5キロ、名古屋城から1キロのところにいるけど東京大阪とは比較にならんぞ
だからこそ住みやすいわけだけど

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:07:46.16 ID:PLOWm8aw0.net]
橋本環奈みたいなのが天神で彼氏探してるなら福岡行くわ

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:07:48.41 ID:QbesDQAQ0.net]
とんでもない人口密度だけど、正直インフラがパンクしてるw
もはや東京の電車が時刻通り運行してる日なんてないと思っていいわ。

790 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:07:57.46 ID:uIBshEgu0.net]
名古屋ってホントブスしかいないよね

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:08:04.08 ID:aR2uZoIv0.net]
東京は田舎物が集まりすぎ

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:08:25.07 ID:NbSf7q/a0.net]
>>689
首都直下地震とか都市伝説やぞ

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:08:29.58 ID:H/4Khfqn0.net]
直下型地震で全滅するわけか

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:08:37.59 ID:s1mXQCqN0.net]
名古屋だってすぐに東京行ける駅前は高いだろうに

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:08:38.62 ID:Jxk7p0Ay0.net]
>>1 転地して共同体から外れた人間には、ひとつの仕事を極めるのは絶対無理。たとえば留学しても後が厳しい。
「帰る家無い」とかいくら言い訳しようが、人は儚く終わるもの。



796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:08:42.50 ID:sqOcRTHH0.net]
大地震で終わる都市に一極集中させる愚かさ

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:08:49.46 ID:NWM2rYMa0.net]
23区はどのくらいなんだろ。1000万くらい?

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:08:52.28 ID:0f0RQqNV0.net]
>>760
建築物は耐震考慮して建てるだろ。
それに
地震が起きたらとか津波が起きたらとか
隕石が落ちてきたらとか
そんなアホなこと言ってたら何もできないだろ。

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:09:10.10 ID:MfGTj/XX0.net]
>>776
数少ない美人は東京へ行く

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:09:12.86 ID:0XVMbhXE0.net]
>>771
マイナス成長国がドイツに向かって衰退してるとかw

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:09:17 ID:e4zNHMSt0.net]
生まない割に増えるな

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:09:20 ID:PLOWm8aw0.net]
>>783
何がだよw

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:09:22 ID:hcyRzTth0.net]
増加した人口のうち3割が外国人だったっけ
迷惑です

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:09:24 ID:ZgyGAjRR0.net]
地震で死ぬ人数少なすぎる

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:09:28 ID:iYKMF9aM0.net]
>>708
国から恵んでもらってない
出生率云々話し逸らしは止めなさい



806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:09:40 ID:idrmo/v30.net]
酋長がアレではね。。

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:09:47 ID:CpuiDOhg0.net]
日本人ってアホなんだね

アジア大学ランキング2020

1シンガポール大学
2南洋理工大学
3香港大学
4清華大学
5北京大学
6浙江大学
7復旦大学
8香港科技大学
9韓国科学技術院
10香港中文大学
11ソウル大学
12高麗大学
13東京大学
13マラヤ大学
15京都大学

上位ベスト10はシンガポール2、香港3、中国4、韓国1で、日本は無し!

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:09:53 ID:Xo/KvQKn0.net]
>>769
平均賃金が高いのでどうかなと。
物価の安い中野や墨田に住んだ場合、
かなりの預金が出来る仕組み。

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:09:58 ID:MfGTj/XX0.net]
>>784
建物は倒れなくても鉄道が止まれば地獄絵図

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:10:02 ID:eAPgG/Up0.net]
近畿は優秀な人材がたくさん出るのに東京に取られて平均化して腐る

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:10:11 ID:XKATBjih0.net]
東北の震災以降は首都移転とか騒がなくなったな

南海トラフや東南海や首都圏直下型などの地震が過ぎるのを待ってるのかな?
一巡すれば、どの地域が安全なのか解かるし

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:10:11 ID:uIBshEgu0.net]
>>787
田舎からバカがゴキブリホイホイみたいな感じで吸い寄せられてるだけなんだろ

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:10:17 ID:0f0RQqNV0.net]
>>780
名古屋って新幹線で行くには丁度よい
距離だよね。
広島とかだと遠すぎる。
はっきり言って尻が痛い。

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:10:18 ID:eAwVb/uV0.net]
>>740
名古屋市ならなんとかなるでしょ
ある程度は全国から人が集まってくるし、
関東出身者も居るし
都心ならクルマも要らないし
簡単に東京に帰れるし

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:10:18 ID:kebJSkG70.net]
政治も経済も金融もその他もろもろ一極集中て世界的にみて東京くらいやろ。

ヤバすぎ。
地震きたら確実に終わる日本が



816 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:10:22 ID:FLhmM7Sk0.net]
>>777
しかも田舎の食いつめ者の集まり。
地方のエリートが上京してるならいいけど、地方で負けた敗残者が東京に移住してる。

だから生産性も落ちる一方で、都市としてのパワーも落ちまくり。

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:10:31 ID:MfGTj/XX0.net]
>>780
海抜は低いけどな

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:10:31 ID:s8Lo2Ria0.net]
静岡あたりにみんな移住させればいいんでないの
土地余ってそうだし
水と程々の土地と温暖な気候あるとこってらどこかあるの

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:10:35.04 ID:8TUOWgi/0.net]
東京の人は冷たいって言うやつは田舎者
田舎者の集まりだから他人に干渉しないだけ
東京、特に下町に生まれ育った人は
おせっかいが多いのに何も分かってない

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:10:43.66 ID:iGDevx8V0.net]
日本の一人当たりGDP

2000年・・・世界2位
2019年・・・世界26位

20年後には中国の一地方に編入されてそう

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:10:50.47 ID:Z/f2B9tB0.net]
>>756
マンションばっか建ててるから住むところは増えてるけど
一戸当たりの面積はその分狭くなってるな
https://i.imgur.com/UF7Ovxx.jpg
俺の地元これで10万とかアホ草すぎる

822 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:10:54.63 ID:gSpJNfhG0.net]


823 名前:女性が多いバーやラウンジ、居酒屋、立ち飲みなどを来訪 []
[ここ壊れてます]

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:11:21.47 ID:hcyRzTth0.net]
>>776
職場に名古屋出身のかわいい女がいたんだが実は整形だったよ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:11:31.07 ID:R5S07iSh0.net]
>>775
平常時もギリギリだもんな
東日本大震災のあとしばらくトイレットペーパーとか水が全く買えなかった
もっとひどいの来たらマジで大変そう

>>784
東京防災読んだ?
備えた方がいいよ



826 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:11:33.71 ID:a1rmZ2R10.net]
首都移転\(^o^)/

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:11:44.54 ID:psmROQIH0.net]
>>281
>カバーできてねぇだろ…
>迷列車低評価押してくるわ

実際にカバーできてるじゃん
その証拠に誰も分散を実行しないんだからさ
即ち東京圏でカバーできるという事だよ
因みにオレ個人の感想なので迷列車氏は関係ないぞ・・・

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:11:48.17 ID:LusWs6xY0.net]
>777
その田舎者は東京生まれとは基本交わらないから問題無い。
当たり前だが東京出身の周りには東京出身が多いし、それが小さい時から当たり前

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:11:50.15 ID:0f0RQqNV0.net]
>>795
鉄道が止まった場合田舎の方が
不利だぞ。

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:11:51.79 ID:QbesDQAQ0.net]
まあ、東京にしかまともな仕事がないからな。
地方はよっぽど優秀じゃないと基本土方か百姓か公務員しかないだろ。

831 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:12:16 ID:ZgyGAjRR0.net]
東京は地震に強い台風に強い雪降らない
災害に強いぞ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:12:17 ID:CfFdLZg00.net]
>>761
名古屋は確かに発展してるけど、やはり東京と比べるとね…まあ、他の地方みたいに進学や就職で無理に東京、その他都会に出る必要はないよね

あと、名古屋って都心部でも道が広くて入り組んでなくて車が運転しやすいんだよね
さらに快速電車で3〜40分(大垣くらい)も行けばきれいな川や山が現れる
首都圏ではありえない

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:12:21 ID:OKyLHwbc0.net]
地震で死ぬやつが増えたわけか
東京以外も地震は来るだろうが
東京で食らったら助かる気がしない

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:12:30 ID:Eswnpno00.net]
>>805
>東京の人は冷たい

みうらじゅんが、それ言おうと思って東京に来たら皆優しいんで言えなかったとの事w

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:12:41 ID:MfGTj/XX0.net]
>>814
田舎の人は平時から鉄道を利用しないからほとんど影響ない



836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:12:50.61 ID:baKwtTkB0.net]
>>768
「仕事してるだぎゃー」って周りにアピールする感じね
分かります

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:13:02.44 ID:s1mXQCqN0.net]
名古屋が住みやすいと埼玉が住みやすいは似ている

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:13:26.41 ID:cKnVH/UC0.net]
そんなに地震が怖いなら韓国にでも移住すればいいのに

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:13:52.05 ID:FdPXjl7T0.net]
東京は戦争や大地震でもあったら百万人単位でお陀仏になるのは確実だから住むのだけは絶対避けたい。

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:13:53.88 ID:uIBshEgu0.net]
>>815
単にお前がそれだけの能力、もしくはそれだけの視野しか持ってないって事だろ

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:13:57.25 ID:PLOWm8aw0.net]
>>800
まじすか。ちょっと検討。
名古屋は飯がちょっと、なイメージがあるけど。八丁味噌好きだけどね

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:14:00.78 ID:Xo/KvQKn0.net]
ピーコックがなくなって買い物が渋谷っていう某地区。
ちなみにお前らが住めないくらいの地価や家賃だが生活が出来ないw
都会も大変だぞ。
ジジババには無理な地域になってしもたわw

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:14:25 ID:QbesDQAQ0.net]
>>819
冷たいというか変に他人と関わらないでも生活成り立つのが都会ならでは

844 名前:の自由さなのよ。
東京は好きな相手とだけ付き合えばいいけど田舎じゃそうはいかん。
[]
[ここ壊れてます]

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:14:29 ID:s8Lo2Ria0.net]
名古屋はブスばかりと言うけれど
逆にブス不細工でも結婚して子供作ったって事
モデル地域だよ
イケメン美女じゃなきゃダメとか選り好みして高齢出産
子供生まれたら保育園難民家も高くて私立入れないとまともに教育もできない
これじゃダメ
高卒のブスブサがのんびり戸建買って子育て出来る場所じゃなきゃいけない



846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:14:34 ID:shQbs9e50.net]
>>1
ついに1395万人を突破したのか
1495万人を突破するのは時間の問題だな!

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:14:35 ID:IGVcmqVl0.net]
>>6
まあまあの地方都市じゃん

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:14:36 ID:Y/iqDv460.net]
もうずーっと言われ続けてるのに、一切改善しようとしないあたり、もうわざとだろ

わざと日本を衰退させようとしている
日本政府のわざと論を推すわ

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:14:39 ID:MfGTj/XX0.net]
>>822
だいぶ違うと思うけどな
埼玉県には旧帝大も日銀の支店も大きな百貨店もない

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:14:56.11 ID:0bIE7c/N0.net]
みんなまだ東京来ないの?!

851 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:15:21.69 ID:PLOWm8aw0.net]
>>827
広尾?

852 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:15:36.09 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春



わ青葉創価文春&青葉創価文春

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:15:40 ID:hglqt9uV0.net]
>>782
新首都を決められる政治家がいないからね。
ここで英断すれば2,30年後には評価される、がそのとき本人がもう生きてる保証はないがね

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:15:58 ID:N35kK3Mu0.net]
>>20
新潟って220万だったの?マジか?稲の茎も計算に入れてない?

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:16:01 ID:JzpY4RuS0.net]
開業医だ市内の自宅マンションは札幌駅に繋がる地下街にエレベーターで出られる
息子も研修医になったから週に3日の休みは雨風雪さらされずに新千歳空港から東京へ
医者なら東京は別宅を拠点に学んで遊んで楽しむ場所で住んで働くのは札幌だな
医療収入の保険点数は全国同じで人件費家賃など経費は安い



856 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:16:03 ID:gSpJNfhG0.net]
尾張三河は、見栄っ張りだから、
一戸建てでないと結婚しないし、
ましてや、マンションやアパートなんて唾棄して住まない。

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:16:07 ID:MfGTj/XX0.net]
>>826
名古屋の吉野家は東京の吉野家よりまずいとか言うつもり?

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:16:24 ID:v/Sh2Q760.net]
そもそもこれからは多拠点生活の時代だし
東京か田舎かとか・・・遅れすぎ
せめてアジアを生活圏にしろ

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:16:40 ID:OVPrxbQr0.net]
>>827
そんな郊外に住んでるから悪いんじゃん
住むなら都心周辺住宅地
外苑東通りより内側

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:16:55 ID:Z/f2B9tB0.net]
2023年に生産緑地法の期限が切れて
世田谷や練馬の畑が軒並み住宅になるから家賃相場なんかは下
がるだろうって言われてる
今不動産買う奴はアホだな

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:17:01 ID:yOi8NrkK0.net]
毎年10万人も増えてるのかよ
マンションが増え続けるし
西側のボロアパート1Rでも6万もするわけだ

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:17:03 ID:Jxk7p0Ay0.net]
避難誘導させたりする業務上、東京は大混乱が起きたら助かる見込みがかなり低いらしい。
同じ国民として扱いが違いすぎるだろ。何か考えたほうが良いよな。

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:17:05 ID:MfGTj/XX0.net]
>>840
田舎なら当たり前だろ

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:17:09.69 ID:kD0lYgiX0.net]
無能な雑魚どもは千葉埼玉に移住せよ

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:17:13.10 ID:Xo/KvQKn0.net]
>>835
坂下ればまいばすけっとあるから違うなw



866 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:17:40.85 ID:9MoPzeDY0.net]
普通、人口が増えたら確実にマーケットが広がらなきゃおかしいのに
今の東京は急速に経済が萎んでいってるからな…

あまりにもイビツ

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:17:44.01 ID:8TUOWgi/0.net]
>>819
いや、ほんと下町の人はおせっかいよ
そんな母親を見て育った自分もおせっかい
知らないし婆さんが重たそうなもの持ってたり
エスカレーター前のベビーカーが気になったり
やんなっちゃう

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:17:48 ID:PLOWm8aw0.net]
>>841
そんな事は言わない。
ただ、名古屋の松屋の味噌汁が赤出汁だったのは俺得だった。

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:17:54 ID:uFrz1f8O0.net]
>>838
明治元年の日本一の人口は新潟県だったんだよ

870 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:17:59 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春?死


青葉創価文春&青葉創価文春?死

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:17:59 ID:0f0RQqNV0.net]
>>820
それを言うんだったら東京は自宅から
会社まで近いから
歩いて帰れる人だって居るぞ。

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:18:03 ID:M0tCoWxB0.net]
人口集中 ひどすぎる これは国が持たなくて当たり前

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:18:07 ID:Mre2jWAm0.net]
>>769
>東京に行く=成功

違うよ
進学にしろ就職にしろ、なにをするにも東京に行ったら圧倒的に機会が多いんだよ
東京に行かなきゃできないことも多いしね

874 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:18:13 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春?死青葉創価文春&青葉創価文春?死青葉創価文春&青葉創価文春?死な

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:18:23 ID:s1mXQCqN0.net]
>>835
青山じゃね?
成城石井があるが使いにくい



876 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:18:24 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春?死青葉創価文春&青葉創価文春?死青葉創価文春&青葉創価文春?死
なた

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:18:27 ID:Xo/KvQKn0.net]
>>835
あと日赤横の商店街も現在です。

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:18:32.55 ID:Eswnpno00.net]
>>844
下がんないよ
日本は地価に市場原理が働かない様に国が介入してっから

879 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:18:35.46 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

あわは

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:18:40.61 ID:2e9S9XoK0.net]
熊本で幕府を興そうと思っています。
いいですか?

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:18:44.88 ID:gC3N5U6Y0.net]
さっさと直下で滅べ癌細胞

882 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:18:45.14 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春獅竄ワに

883 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:18:58 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春?死青葉創価文春&青葉創価文春?死なわま

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:19:03 ID:kD0lYgiX0.net]
>>864
天皇陛下から征夷大将軍に任命されないと無理

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:19:13 ID:MfGTj/XX0.net]
>>852
>名古屋の松屋の味噌汁が赤出汁だったのは俺得だった

何店だよ?
一昨日大須の松屋へ行ったけど普通の味噌汁だったぞ



886 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:19:14 ID:LusWs6xY0.net]
>835
外苑のピーコックだろ

887 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:19:15 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!
青葉創価文春&青葉創価文春?死あかまつ

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:19:16 ID:zRzHpk+VO.net]
>>857
奴隷になる機会しか無いだろな

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:19:22 ID:xD9530kz0.net]
>>776
名古屋はどこ見ても男と外人とヤクザばっか
殺されるぞ

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:19:24 ID:0f0RQqNV0.net]
>>810
人が増えれば税収が増えるから
防災にだって多く予算組めるだろ。

891 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:19:30 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春?死あかまつ
青葉創価文春&青葉創価文春?死

892 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:19:45 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春?死あかまつ

青葉創価文春&青葉創価文春?死青葉創価文春&青葉創価文春?死の

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:19:51 ID:8TUOWgi/0.net]
さいたまとか名古屋に移転してもいいんじゃね

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:20:02 ID:FLhmM7Sk0.net]
>>815
そう、地方でまともな職につけない
負け犬ばかりが東京に来るから、ろくな事にならない。
要は本当の食いつめ者。
流浪の民だよ。
浮き草みたいな人材がクソほど来ても、
いいことなんか全くない。

895 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:20:03 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春?死あかまつ青葉創価文春&青葉創価文春?死

青葉創価文春&青葉創価文春?死

青葉創価文春&青葉創価文春?死



896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:20:08 ID:PsxfiTkWO.net]
どうせシナチョンとか低脳移民とかなんでしょ増えたの

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:20:10 ID:H/4Khfqn0.net]
避難する場所も無いな

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:20:21.00 ID:/zZuS0BQ0.net]
けえれ
カッペは
けえれ

899 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:20:23.94 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春
青葉創価文春&青葉創価文春
青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:20:23.97 ID:ZgyGAjRR0.net]
好きなとこ住めばいいのに
地方民は東京批判するの笑う

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:20:38.67 ID:zRzHpk+VO.net]
>>864
九州はそろそろアホな長州政府から独立する時期やろな

902 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:20:44.05 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ

903 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:21:04.69 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

あかまつ青葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春獅ネ、

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:21:06.74 ID:BVTO3cil0.net]
クルドや漢民族じゃないけど国の民族構成として
トンキン民がやたら増えるというのはどうかと思う

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:21:07.51 ID:PLOWm8aw0.net]
>>869
20年くらい前だから曖昧だわ。すまん
コンビニのおでんの味付けは違った気がする。



906 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:21:09.10 ID:jdJtHWn00.net]
>>631
どこでもいいけど、出来れば関東から外れてほしいな

もう東北でいいよ、東北開発しろよって感じ
雪国は厳しいなら、東側でいいや

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:21:18.02 ID:LusWs6xY0.net]
名古屋と大阪なら文句なしに大阪の方が都会
人も面白い
お笑いとかではなく
それが大都市の個性だな
一番は東京だけど

908 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:21:18.60 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:21:28.23 ID:uIBshEgu0.net]
>>864
興すなら維新だな山口、鹿児島も出来たんだ
熊本でも出来るかもなw

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:21:38.76 ID:MfGTj/XX0.net]
>>885
九州の人たちは自民党安倍晋三政権大好きやん

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:21:45 ID:f2SBgG0P0.net]
東京の土地を安い時期に買った人は勝ち組だったな
数百万が億になってそう

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:21:45 ID:5Y4rhgF10.net]
出来るだけ地震と津波と台風の被害が少ない土地に
日本の首都圏を形成するのが良かったわけか
もう遅いけど・・・

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:21:52 ID:Mre2jWAm0.net]
>>819
人間関係は地方より東京のほうが良いな
東京人は親切だし、それでもって適度な距離感を持ってくれるし
大学で東京に来たけど、
人間は東京のほうが良いし
暮らしやすいのは東京

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:22:03 ID:eAwVb/uV0.net]
>>826
飯は別に、敢えて名物的なものを食べなくても、
普通の飯を食べていれば良いし
家賃も東京よりは安く、
駅近で良いグレードに住めるし
都心なら自転車で良いし
気軽に住めると思う

915 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:22:09 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春?死あかまつ青葉創価文春&青葉創価文春?死

やは



916 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:22:11 ID:N+CBugaR0.net]
実際東京出て行く人は本当にまともな生活送れてるのか?
結婚も出来ない
家も買えない
車さえ持てない
そんな現状が囁かれてるのに
東京東京ともてはやしてるが
ていのいい安い労働力として田舎から引っ張り出され
家畜や奴隷としてこき使われてるだけじゃね?

917 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/12/03(火) 00:22:13 ID:LixAJ8kJO.net]
>>884
批判はしないんだけど、こんなに無意味に人集めてどうすんだよ?とは思う。
まあ奴隷が必要なのは解るけどね。

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:22:17 ID:fo7PJPDZ0.net]
>>816
物流が少しでも滞れば、3日と持たない

東京直下型地震が起これば、死者の大半は食料・医療品が届かない事による餓死と疫病による病死

919 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:22:37.51 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春獅ヘ

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:22:48.41 ID:0f0RQqNV0.net]
>>881
建物に避難した方が安全なくらいの
建築物造れば解決だろ。

921 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:22:58.07 ID:fBpw9EMF0.net]
青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ


青葉創価文春&青葉創価文春

>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:23:18.76 ID:uIBshEgu0.net]
>>900
大正解

923 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:23:21.57 ID:f2SBgG0P0.net]
>>897
田舎って個人情報を初対面で聞いてくるよね
初めは何なの?と思ったわw

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:23:24.23 ID:jdJtHWn00.net]
しかし、ここ見ても東京マンセー情弱は洗脳済みで
日本嫌いに染まってるよな

見事に朝鮮人に操られてるよね

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:23:31.35 ID:uhpRaY4+0.net]
10人に1人が東京なんだな



926 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:23:34.49 ID:ZgyGAjRR0.net]
>>902
つまり備蓄してれば助かると

927 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:23:35.18 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春
青葉創価文春&青葉創価文春
青葉創価文春&青葉創価文春
青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ

928 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:24:08.22 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!
青葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:24:09.84 ID:uFrz1f8O0.net]
沖縄本島2つ分の面積に1400万人もいるんだぜ
恐ろしい話だ

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:24:13.22 ID:PLOWm8aw0.net]
>>898
ありがとう。住めば都ということだな。

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:24:19.49 ID:eAPgG/Up0.net]
東京に住み着いた奴らが老人になっても意地でも離れないし長生きするしで破滅しかない
まあ棺桶として押し込めるのもアリだけど

932 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:24:28.64 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春獅ヘ青葉創価文春&青葉創価文春

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:24:34.46 ID:zRzHpk+VO.net]
>>910
多摩川のウンコ水が飲めればだけどな

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:25:00.84 ID:0f0RQqNV0.net]
>>902
税収増えるんだから
直下型に対応した設備に
移行すれば良いだろ。

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:25:04.36 ID:fZyN6wcH0.net]
群馬でいいや。新首都
東京都に家族を置いて、議員や官僚たちが週末だけ帰宅する分にはちょうどよいはず



936 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:25:22.69 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春


青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ

青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:25:22.73 ID:Hq55ve3t0.net]
>>894
自民が強い地域ほど寂れてるよな和歌山とか麻生太郎の選挙区とか

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:25:34.74 ID:Eswnpno00.net]
リニアはよ

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:25:45.38 ID:CTp422Sm0.net]
こんだけ人集まっても人件費高いので
労働集約型の製造組み立て業は無理
小売飲食風俗運送介護などの給与水準低いサービス業が生まれるだけ

940 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:26:06.33 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:26:24 ID:fZyN6wcH0.net]
>>921
それこそが自民が生き残る戦略だしw
1人1票で選挙できる限りは。

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:26:32 ID:uFrz1f8O0.net]
>>919
普通に京都に戻せよ

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:26:41 ID:0f0RQqNV0.net]
>>909
東京に集中すれば都心も栄える。
必ず東京から都心に分散が始まる。
それもまた経済効果につながる。

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:26:52 ID:Re3w3H+40.net]
>>900
すごい狭いとこに住んでる人とかいるね

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:26:52 ID:P1tKDlii0.net]
これ言うと東京のやつらは反論するけど
結婚出来てる?
家庭持ててる?
家は買えた?
子供は?
そういう人間的な生活は手に入れられた?
きっと働くことだけに囚われて何も手に入れられて無いんじゃないかと
誰かに騙されてないかい?



946 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:27:01 ID:XekIbO/L0.net]
【日本】スパイ防止法がないのは世界でなぜ日本だけなのか 11/27

■「スパイ防止法」とは?
「スパイ防止法」とは、世界いずれの国にもあるスパイ行為を取り締まる法律です。

■「防衛秘密」の保護に関する措置を定め、スパイ行為を防止することによって日本の平和と安全を守るのが立法の趣旨。

■保護すべき「防衛秘密」とは?
 防衛上秘匿を要し、かつ公になっていないもの、

947 名前:さらに当局によって防衛秘密と指定されたものが「防衛秘密」ということになっており、きわめて厳格に限られています。

■スパイ行為とは?
 スパイ行為とは、外国に通報することを目的または不当な方法で防衛秘密を探知、収集して、それを外国に通報することをいいます。諸外国ではスパイ罪はその国の最高刑(死刑のある国は死刑)で臨んでいますが、同法案では無期としています。

不当な方法とは、人をだまして防衛秘密を呈示させたり公務員でない者を金品で買収する行為、あるいは婦人の貞操を提供するなどの行為などを指します(これらは違法ではありませんが不当な方法)。
これらも処罰対象にしないとスパイ行為は防げません。

■マスコミの取材活動はどうなる?
「スパイ防止法」は、法律全体の解釈適用を規定し、表現の自由と基本的人権を守り、出版・報道機関の自由な活動を保障しています(言論に関わる法律にはすべて同種の「解釈規定」があります)。同法があってもマスコミの正当な取材活動は一切、妨げられません。

■海外ではどうなっているのか?  
 諸外国では国の基本法典である刑法に例外なくスパイ処罰の規定を設けており、刑罰はその国の最高刑(死刑であるところは死刑)で臨んでいます。

また中国は、軍事力を年々大幅に増強する一方、活発なスパイ工作を行い、わが国の安全を脅かし続けています。
このような中国を、平和愛好国として扱い、信頼して、国家の安危にかかわる防衛、外交などの機密が筒抜けになっても良いなどとは、到底言えません。
[]
[ここ壊れてます]

948 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:27:02 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春?死
青葉創価文春&青葉創価文春?死あかまつ
あな

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:27:12 ID:fZyN6wcH0.net]
>>923
まさに東京都の上級国民が必要とするサービスだw

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:27:29 ID:XekIbO/L0.net]
【中国】中国が豪政治の「乗っ取り」企図、保安機関元トップが警告 11/28 【中国スパイ】

■欧米日本にも浸食 中国スパイの驚異

 中国が水面下で狡猾に組織的なスパイ活動と利益誘導を駆使してオーストラリア政治体制の「乗っ取り」を企てていると、オーストラリア保安情報機構(ASIO)の元トップが豪紙とのインタビューで警告した。

 このインタビューは、今年9月までの5年間ASIOの長官を務めていたダンカン・ルイス(Duncan Lewis)氏のもので、22日付の豪紙シドニー・モーニング・ヘラルド(Sydney Morning Herald)に
掲載された。ルイス氏がASIO長官退任後にメディアのインタビューに応じるのは初めてだ。

 ルイス氏はシドニー・モーニング・ヘラルド紙外信部長とのインタビューで、豪政治関係者は誰もが中国諜報活動の標的となる可能性があり、何年間も気付かれないままにその影響が及び続ける恐れがあると警鐘を鳴らした。

「(中国の)スパイ活動や内政干渉は水面下で狡猾に行われている。その影響が表面化するのは何十年後かもしれないが、その時は既に手遅れに
なっているだろう。ある日、目を覚ましたら、わが国の政府がわが国にとって有益でない決断を下していたということになりかねない」

さらにルイス氏は、中国による乗っ取りは政界にとどまらず、地域社会や財界にも及んでいると指摘。基本的に活動の指

951 名前:令はオーストラリア国外から出ているという。

 中国による大規模な利益誘導作戦の例としてルイス氏は、豪政党に多額の献金をしている中国人工作員の存在を挙げ、メディアや大学も標的と
なっていると警告。「疑心暗鬼を引き起こすつもりはないが、賢明に認識しておく必要がある」と訴えた。
[]
[ここ壊れてます]

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:27:39 ID:eAPgG/Up0.net]
地域が強くなって人が来なくなったらすぐに弱体化する雑魚都市だろ東京

みんな地域で起業しようぜ

953 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:27:49 ID:jdJtHWn00.net]
東京の人はメディアからホルホル情報しか受けられずに客観視することができないんだろうけど、
虚飾丸出しで北朝鮮の情報統制みたいで気持ち悪いよ
日本ネガキャンを喜んで、メディア誘導そのまんま日本各地を敵視するのが当たり前みたいな価値観で

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:28:12 ID:uFrz1f8O0.net]
東京は関西人を毛嫌いしてるけど都知事が関西人だからな

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:28:17 ID:s1mXQCqN0.net]
東京が良いのではない
地方がダメ過ぎるんだ



956 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:28:24 ID:fBpw9EMF0.net]
青葉創価文春&青葉創価文春?死あかまつ

>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

957 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/12/03(火) 00:28:29 ID:LixAJ8kJO.net]
>>915
老人になってから田舎帰れ、って言っても知人や身内はぐっと少なくなってるだろうしなあ。

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:28:33 ID:fZyN6wcH0.net]
>>926
皇族は戻していいと思う。明治天皇を連れ去ったまんまだもんね
ただ、現実論として、東京都育ちの連中は東京にしがみつく
だったらば、群馬あたりが新幹線や道路でパッといけるかなと思って。

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:28:45.26 ID:0f0RQqNV0.net]
>>922
リニアは失敗する。
あれは市場の原理に流れてない。
政治が絡んでる。

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:28:53.81 ID:1TD3+asV0.net]
人が多くてしんどい
家庭持ちだとしがらみが普通にある
自然が少ない
臭い

良いところはどこだろう
給料、出会いかなー

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:28:58.88 ID:CfFdLZg00.net]
>>873
名古屋って外人多いの?
外人観光客は素通りして京都まで行っちゃう印象があるが…

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:29:04.96 ID:hglqt9uV0.net]
>>910
備蓄している場所が無事で、一週間分の水と食料があれば、生き残る可能性は上がると思うよ。
略奪等は考慮しないとして。

963 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/12/03(火) 00:30:28.42 ID:LixAJ8kJO.net]
>>927
嘘つけ。全然繋がってねーじゃねーかよ(;´д`)

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:30:30.91 ID:baKwtTkB0.net]
>>891
大阪は京都神戸奈良も入り混じってるからな
層は厚い

965 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:30:54.86 ID:Xo/KvQKn0.net]
>>929
結婚出来てる?
できてる
家庭持ててる?
持てる
家は買えた?
買える
子供は?
いる
そういう人間的な生活は手に入れられた?
おじいさまや叔母さま、家内と子供と幸せに暮らせるが買い物が大変
誰かに騙されてないかい?
騙す奴が近寄れない地域



966 名前:925 [2019/12/03(火) 00:30:56.97 ID:NSLg7T1p0.net]
>>927
>東京に集中すれば都心も栄える。
>必ず東京から都心に分散が始まる。


都心じゃなくて首都圏。
千葉、埼玉、神奈川のこと。

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:31:01.54 ID:v/Sh2Q760.net]
やっぱ田舎門でも12月は表参道行きたくなるな
派手に使おう

968 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:31:17.09 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:31:24.91 ID:PLOWm8aw0.net]
都内で10年住んでるマンションの隣の住民の顔も知らない。肉じゃが作り過ぎたのでー、という事を期待してたんだけどw
ドライでいいかもな、回覧板とか来ないし

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:31:38.24 ID:CbESe5zF0.net]
>>6

とりあえずメロディ付けて歌おうぜそれwwww

971 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:32:14.45 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春獅フ

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:32:14.89 ID:jRXN1iZY0.net]
優秀な人が東京に集まってるから一極集中とか言ってる馬鹿は何もわかってないね
実際は逆で地方であぶれた人が東京に集まってる

973 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/12/03(火) 00:32:38.27 ID:LixAJ8kJO.net]
>>942
やっぱりなあ…臭い、と思っていたのはあたいだけではなかった(;´д`)

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:32:48.83 ID:NSLg7T1p0.net]
>>945
いやいやいや。
市場の流れに逆らわなければ
東京を中心に大きく栄える。
そこから首都圏も更に栄えるんだよ。
これが市場の原理だろ。

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:32:52.47 ID:cBsVJzk50.net]
>>114
これで子供産まないんだろ。
銀河鉄道999の終着駅機械の星じゃねえか東京は。



976 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:32:54.35 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ青葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春


青葉創価文春&青葉創価文春

977 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:32:55.03 ID:LusWs6xY0.net]
東京出身の都民って地元あるから人の多さってあまり気にならない気がする。繁華街に行けばそりゃ人多いだろ、って感じで。
都心の住宅街はどこもそんなだろ

978 名前:消えろ糞穢多カルト! [2019/12/03(火) 00:33:14.46 ID:fBpw9EMF0.net]
>>1
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

>>1

偽本尊拝む父と偽本尊拝む母からできた子供の、凶悪犯罪者になる確率は?


凶悪犯罪者創成学会!

青葉創価文春&青葉創価文春獅かまつ


青葉創価文春&青葉創価文春諮ツ葉創価文春&青葉創価文春

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:33:24.29 ID:ELNsHmID0.net]
こないだ東京に行ったら臭いがやばかった、人が多すぎなんだろうな、たまに遊びに行くと新鮮だ

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:33:43.65 ID:baKwtTkB0.net]
>>954
地方に仕事がないからね
仕事のザルが小さいから溢れる

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:33:59.28 ID:dVtW/03O0.net]
>>954
そうでも思わないとやってられないもんな
自分が落ちこぼれだと認めるのは辛いよな

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:34:02.56 ID:jdJtHWn00.net]
>>954
今のトレンドは途上国外人
住んでいたら気づいているだろうに
泣いていいのに、かわいそうにな

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:34:29.87 ID:jRXN1iZY0.net]
「優秀な人が東京に集まって人口集中してる」って思ってるのは
自分がそうだと思い込みたいだけ

地方で良いとこに就職できなかった人間がフリーターでもいいからと言って東京に集まってるのが現実
だからGDPだって上がらない

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:34:32.40 ID:NSLg7T1p0.net]
>>961
東京にも人通りが少ないとこ沢山あるぞ。
そっちの方が多いかも。

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:34:49.31 ID:PL3xfu+a0.net]
大地震来るのにバカじゃない



986 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:35:22.35 ID:E22tzTMe0.net]
20年後には東京2000万人
関東で6000万人くらいになってるんやろか

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:35:24.31 ID:6C8YYtZM0.net]
>>962
どっちが雑魚なのかようわからんな

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:35:32.12 ID:v/Sh2Q760.net]
田舎はおすすめ
全然ブルーオーシャン
何の商売やっても競争レベルちょう低いから全然稼げる
マーケティングの基礎の基礎も知らないのがほとんどだし
東京で500程度で奴隷なんかやってる場合ではない

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:35:34.02 ID:ON8ZCEMy0.net]
正恩が数発弾道ミサイル発射しただけで
人類史上世界一虐殺をしでかした男になりそう

あんな蛇みたいな軌道取って1発のミサイルを2発に見せかけて防衛省さえ騙す技術なんて
日本には無いしな

990 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:35:40.46 ID:0fJeXc2o0.net]
>>7
トンキン教のカッペって本当にダサい捏造するなぁw

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:35:43.38 ID:GBELpJTP0.net]
多すぎだろ。
半分ぐらい死ねよ。

992 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/12/03(火) 00:35:47.83 ID:LixAJ8kJO.net]
>>956
能書きはいいから早く経済成長させてくれよ。
給料上がんないのに物価ばかり上がってんじゃん。

993 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:36:16 ID:vwQl8a0n0.net]
>>947
現実にそういう人は少ない
データ見ても
持ち家率、既婚率、出生率、自動車保有率

全て東京が全国でも最低だから

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:36:18 ID:6C8YYtZM0.net]
>>970
何やれば良いですか?

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:36:22 ID:FdPXjl7T0.net]
東京で年収2000万以下は平民、1000万以下は貧民、500万以下はチンカス奴隷w



996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:36:22 ID:baKwtTkB0.net]
大阪都構想なら24区を特別区4区にまとめるって
東京は23区なのに4区って寂しくないか

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:36:26 ID:fZyN6wcH0.net]
どっちにしても、
若い男は若い女のいるところを目指す
若い女は刺激と玉の輿を求めて東京へ出たい
母親は子に良い教育を受けさせたいのと見栄張れるから東京にいたい
婆さんは有名病院が選び放題だから東京にいたい

おっさんは仕事さえあれば、全国どこでもよいw

998 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/12/03(火) 00:36:29 ID:LixAJ8kJO.net]
>>957
うまい事言うなあ…(´・ω・`)

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:36:47.78 ID:NSLg7T1p0.net]
>>967
>大地震来るのにバカじゃない

それは>>1とは繋がらないな。
いまやらなくてはいけないことだろ。

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:36:48.75 ID:s1mXQCqN0.net]
東京来て結婚して子供産まれたら埼玉千葉神奈川に住むってのは多いと思う。
東京勤め=結婚出来ないわけじゃない

1001 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:37:02.05 ID:jRXN1iZY0.net]
>>964
それもあるね
外国人労働者はシビアだからそれこそ地方なんかに行かない
地方の職場に就労しても夜逃げして東京にやってきてアルバイトしたほうが賃金がいいから

賃金が 地方で正社員就職<東京でフリーター なんだから東京に集まるのは当然

1002 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:37:13.10 ID:fGZEKMSh0.net]
首都圏マンション在庫事情

13年 1500戸前後で在庫調整出来たらいいか・・2000行っちゃったよ
14年 13年最後は2000越えたから自重して1500戸キープ
15年 14年は維持できた、やれば出来ると思ったら年末は2600戸に!
16年 もう戻れない、3000戸以内ならいいだろ・・あ・・3000越えちゃったよ
17年 なんとか3000以内で乗り切った
18年 ダメだ・・13年以降ずっと供給減らしてるのに4000行っちゃうよ
19年 供給3割も落としてるのに半分以下しか売れないよ〜 首都圏人口増えてるんだよな?

11月半分以下しか売れないのに3500戸発売  史上最高在庫4000戸オーバー確定
 

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:37:15.30 ID:6C8YYtZM0.net]
カッペが集まるだけの場所だから

1004 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:37:32.39 ID:NSLg7T1p0.net]
>>957
東京の方が働きやすいから
人口が増えるんだろ。

1005 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:37:43.42 ID:wFgJ3eHf0.net]
さ〜て、このスレ、1000人超あと何分かかるかな



1006 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:38:13 ID:vwQl8a0n0.net]
>>986
非正規労働
つまり奴隷が増えてるだけ

1007 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:38:31 ID:Mre2jWAm0.net]
>>929
地方出身者だけど
それら全部できてるし
家はちょっと郊外なら誰でも買えるよ
物価は安いし人間は良い人ばっかだし
田舎の嫌な奴らとはおさらばできたし
東京は地方より良いよ

1008 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:38:42 ID:NSLg7T1p0.net]
>>988
田舎は奴隷すら集まらない。

1009 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:38:44 ID:MfGTj/XX0.net]
>>902
インパール作戦みたいだな

1010 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:38:47 ID:1W/tJexT0.net]
本日のNGID

ID:lEfHOSLf0

1011 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:39:21.04 ID:vwQl8a0n0.net]
>>989
>>975
データははっきり出てる

1012 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:39:23.66 ID:FdPXjl7T0.net]
>>983
田舎じゃすぐ身許割れて捕まるから都会で紛れるんだよ

1013 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:39:25.09 ID:hqflEBJ10.net]
要はちおう

1014 名前:ぬるぬるSeventeen mailto:sage [2019/12/03(火) 00:39:32.97 ID:LixAJ8kJO.net]
>>962
まあなけりゃ作ればいいだけなんだが、その才能がないから都落ちするんだよ(´・ω・`)

>>963
頑張らないといけないのは地方も同じ。
頑張りきれない奴が都落ちすんだよ(´・ω・`)

1015 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:39:40.77 ID:NSLg7T1p0.net]
>>991
地方創生の方がインパールだな。



1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:39:52 ID:baKwtTkB0.net]
>>986
働きやすいんじゃなく仕事があるから、じゃね?

1017 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:39:55 ID:Xo/KvQKn0.net]
まあ都会も高層化や生活商業施設が少なくなり暮らし難くなった。
ネットスーパー(楽天の西友とか長崎屋)やアマゾンをポチる時代なのかなと。
UBER使うとほぼ家から出ない生活。
温泉行くとテンション上がるのはお前らと同じだわw
普通の生活が出来る事が奇跡的な街になりつつある都内。
はっきり言って住んではいけないと思いますw

1018 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:40:09 ID:hqflEBJ10.net]
要は地方人がだらしないからだよ

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/03(火) 00:40:14 ID:fZyN6wcH0.net]
>>976
その人はたぶん、地元の名家育ちとみた。東京から嫁が来るあたりでお察し
努力でなれる仕事じゃない。田舎はそんなのが多い
努力でなるとしたら、地方国公立を出た医者くらいでは?

1020 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/03(火) 00:40:22 ID:FdPXjl7T0.net]
外国に比べ日本が圧倒的に良いのは田舎でもインフラがしっかりしてる所

1021 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 57分 48秒

1022 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef