[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 17:12 / Filesize : 275 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★6



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/12/02(月) 22:42:34.61 ID:FLl4avHz9.net]
東京都の人口(推計)
www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

平成31年・令和元年 毎月1日現在の推計

11月 総数13,953,744 男6,860,720 女7,093,024

★1が立った時間 2019/12/02(月) 15:46:27.77
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575289373/

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:08:23.01 ID:31uzdc3C0.net]
>>225
だからいたちごっこなんだよ、注意してもキリがないわ。言いたい放題野郎は
どんどん出てくるんだからさ

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:08:34.56 ID:dkwFW1jU0.net]
大阪の吉本芸人って基本つまらないよな
あの連中で笑ったことないし

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:08:36.87 ID:GC0IyQ/B0.net]
>>256
思ってないが
どうして東京人は大阪がライバルと思ってると思いたいの?

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:08:41.49 ID:+SEXNWiu0.net]
>>11
そういやヤクザの山口組も六代目は名古屋の弘道会に牛耳られてるみたいだし
名古屋の方が関西よりもヤクザにとってシノギの当てが多いのかな?

漫画や映画に出てくるステレオタイプのヤクザは関西弁をまくし立てるが、そのうち、それが名古屋弁に変わったりしてw

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:08:59.49 ID:1ZTn0X8Q0.net]
>>266
願望

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:08:59.58 ID:fdgb0XLE0.net]
遊びに行くにはいいけど住むにはいいかな

仙台で大人しくさせてもらうわ

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:09:02.27 ID:oVmbfb3l0.net]
>>256
敵国を設定しないと団結できないではないか

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:09 ]
[ここ壊れてます]

278 名前::13.47 ID:qav8N0Sf0.net mailto: みなとみらいとアベノハルカスはいい勝負してるよ []
[ここ壊れてます]



279 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:09:14.07 ID:ZjGDJQ1y0.net]
>>259
いつまでも関西関西言ってるけどいじめられたんだろ

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:09:14.61 ID:U7/O/X8K0.net]
東京に一極集中させて
地方はコンパクトシティという
どっちも監視管理社会を進めてます。

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:09:17.20 ID:La8AHghe0.net]
地方の老害主体の社会構造に嫌気がさして若者が東京へ逃げ出すごく当たり前の現象だわな笑

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:09:27 ID:NxJEec740.net]
東大は東京圏出身者で占められつつある
東大閥が牛耳る官僚も大半が東京圏出身
東京一極集中はますます加速するよ
誰も地元東京を衰退させたくないからね

地方は農作物供給地、外国人観光客接待地、放射線廃棄物の保管場所

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:09:37 ID:JG1Vjwlz0.net]
うんこ製造器の多いトンキンにそんなに住みたいの?
この国は間違いなく滅びるな

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:09:40 ID:TtfeIiO90.net]
関西での成功のステータスは
上京しないと達成できないものだからな
今は渋谷区在住だが、横浜気にいったから引っ越してみようかな

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:09:42 ID:FtAutcBw0.net]
   /大阪大阪\
  /大阪大阪大阪ヽ    東京人の脳内  
 |大阪大阪大阪 |
 | 大阪大阪大阪| イライライライラ  
 / 大阪大阪大阪 |
(_   大阪大阪ノ
 `つ      /

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:09:55 ID:i2GIRcCw0.net]
>>190
そもそも横浜は東京を見てないのだが。
保土ヶ谷、西、神奈川が都心部とかですか?
ちなみに山手、関内を除くクィーンからキングまでが再開発地区。
そもそもなんも変わってない。
本牧〜横須賀が下支え。
瀬谷、緑、港北がある意味で地元民。
鶴見〜神奈川はガチの地元民。
つまり、その他はw
まあ、横浜知らなすぎだな。

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:09:57 ID:+PAg23KF0.net]


288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:09:59 ID:AMg0OXpZ0.net]
>>257
都市の過密
地方と首都の格差拡大
国防
災害対策

カバーできてねぇだろ…
迷列車低評価押してくるわ



289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:10:25.52 ID:heS9Ipxr0.net]
>>256
代々東京人は大阪の事べつにライバルだと思ってないぞ。というより、他県から来たくて勝手に東京来てるだけじゃね?くらいにしか考えてない

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:10:26.91 ID:oKnQWXH10.net]
>>259
そして彼が出世競争に敗れ大阪へ戻り、新世界で食べた串揚げの味が、人生のなんたるかを思い知らせるものであったのだ

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:10:33.38 ID:DuamBnxd0.net]
>>274
その地方支配は東大卒の役人がやってるしね笑

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:10:40.35 ID:JDI08OBx0.net]
>>275
もしそう考えてたら頭悪いぞw

日本の衰退は地方の衰退じゃなく
東京の衰退なんだが

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:10:42.55 ID:sR75YGy80.net]
東京オリンピック開催が決定して
更に東京集中が超加速化している

東京オリンピックの罪は重いよ 石原

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:10:52.19 ID:GC0IyQ/B0.net]
確かに東京はゴチャゴチャしたアジアぽいのが好きだよな

https://i.imgur.com/APD6fz8.jpg

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:10:55.83 ID:dxzdjxt+0.net]
ID:TtfeIiO90
この書き方だと医学部じゃないなw

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:10:57.45 ID:HO2gx/Ov0.net]
>>266
朝鮮テレビに洗脳されて普段から目の敵にしているから突然「大阪」なんて地名が出て来るんだろ

297 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:11:00.64 ID:PQTqv8kM0.net]
東京と横浜は仲良しだよね
大阪と京都はいつも仲が悪いww

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:11:07.25 ID:hh9oS+JY0.net]
オマエラどころか、俺から見ても大した事無いけど
東北から都内へ移住する人間は大抵優秀なんだそうな。

記憶があいまいだが、学生時代に誰かお偉いさんがそう言ってたわ



299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:11:18.43 ID:IGmSujPa0.net]
>>218
あら
上位3位以外は日本人の平均収入と変わらないんだな
それで都会暮らしだと生活レベルは地方より低くないか?

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:11:18.69 ID:gSUmgzty0.net]
i2.wp.com/tower-world.jpn.org/db/wp-content/uploads/2016/06/CTS-kakaku.png
2008年 品川駅徒歩10分 タワマン

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:11:27.20 ID:PZ0WBmXE0.net]
そりゃあ、なんでもかんでも東京に集めりゃ人も集まるよ
パラレル東京が現実化したらどうすんのさ
一か所に集めてドカンとなったら日本は致命傷を負うよ
でも政治家も財界も全くやる気なし

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:11:28.99 ID:oVmbfb3l0.net]
>>271
おいおい、みなとみらいは超高層にあんまり興味なくて、
ランドマークタワーだって30年弱経ってんだぞ?

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:11:41.06 ID:4HFGH4p70.net]
東京だけが日本じゃない。
地震か富士山噴火で終了する東京

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:11:53.69 ID:cAm/Px5b0.net]
毎日1395万人のうんこが下水に流れてるわけか…

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:12:02.80 ID:GC0IyQ/B0.net]
>>279
都市圏作ってから偉そうな口言おうな
東京の金魚の糞君

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:12:03.06 ID:EF4xW5iC0.net]
>>259
あなたが将来どの道に進むのか知らんが、
将来も東京で仕事をしたいですか?

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:12:10.39 ID:YFjLs7KR0.net]
>>287
まるで大阪みたいだな

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:12:12.34 ID:SQJj1+Ng0.net]
地方で仕事があって東京並みの賃金をくれるなら地方から東京に出ていかないし
東京の人口も増えることは無いんだよね。けど現実は違うからね



309 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:12:45 ID:TtfeIiO90.net]
兵庫県は進学校が多いからね
みんな関西を見捨てて上京してる

大阪府はまともな私立は大阪星光ぐらい
兵庫とはレベルが違う

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:12:49 ID:XytaggPG0.net]
東京いいな羨ましい
行ったこと無いカッペだよ
毎日毎日楽しいことが起きててみんな笑顔でハイタッチしてそう

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:13:00.37 ID:hh9oS+JY0.net]
地方支配が東大卒?

そりゃ県知事だけでしょ。

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:13:07.48 ID:D1Frw6Ug0.net]
>>300
東京の駅前ってどこも似たようなごちゃごちゃ感
JRは

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:13:20.07 ID:GC0IyQ/B0.net]
>>291
東日本の人口分布見れば優秀じゃないのも流れてるだろ

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:13:23.19 ID:014O6XH70.net]
東京はふわっとした集合体で大阪の敵では無いだろう
東急沿線なんて大阪人多いし

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:13:29.80 ID:4hfJoT+10.net]
>>127
神戸市は明石市に喰われてる
市長の差だな

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:13:31.82 ID:9D5Dp/tA0.net]
くだらねえ。地方で食い詰めたゴミがワラワラと群がってる(爆笑)

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:13:48.76 ID:M4EiZIic0.net]
>>287
高島屋日本橋別館は訴えてもいいレベル

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:13:52.49 ID:mNs+Rjz70.net]
つーか地方衰退、日本終了の情報が知れ渡ったから、

もうこぞって東京に来てるんじゃないの?
スマホ持っててちょっと賢ければ10代でも知れるだろ?
30代くらいでも来るだろうし

地方に残ってるのって底辺、後継ぎ、公務員、医者くらいじゃね?



319 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:13:54.12 ID:AEc7jENK0.net]
しかし、現在は、日本の連結売上高トップ100の企業のうち7割が東京の都心部に本社を置き、
形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長のいる会社まで加えると、
実に9割以上が東京にあるという大変な集中状況になっています。
類例は世界でも韓国しかないでしょう。
www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html

>類例は世界でも韓国しかないでしょう。

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:14:01.92 ID:XYk++zkD0.net]
なんつーか思わず西洋の宗教画をイメージしたな
バベルの塔に群がって天に登ろうとする民衆たちの

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:14:03.92 ID:DuamBnxd0.net]
>>304
知事なだけあるか
大学の学長から色々いるわ

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:14:05.55 ID:YDlSlxlT0.net]
大阪はいい加減人口流出止めなあかんで
韓国と縁切りや

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:14:09.07 ID:zg72jJv70.net]
地方に仕事がないのは、どの企業もお上りさん意識で東京に事務所を集中させるからだな。
日本人に刷り込まれた「東京ナウい!東京えらい!」というクソ思考をまずどうにかしろ。

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:14:12.73 ID:00oK1tUI0.net]
地方創生も少子高齢化対策も結局口だけで国は何も対策してこなかったな。

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:14:19.46 ID:xRhNNPyi0.net]
どこの区が一番増えてるの???

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:14:31.23 ID:phjb1RHp0.net]
>>231
大阪で成功した商売人が東京でビジネス始めると余りのイージーモードに呆れるんだよな
大阪にくらべて難易度が低すぎて濡れ手に粟状態だと

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:14:46.45 ID:aCZj8zIJ0.net]
>>303
こういうド田舎もんが勘違いして来てるんだろうな

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:14:49.58 ID:D1Frw6Ug0.net]
>>310
訴えたり、買収する金も無くなったのが今
貧すればなんとか



329 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:14:50.31 ID:06xVl4D60.net]
カッペ上京税作ろうか

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:14:51.47 ID:r6ojBh8v0.net]
関東大震災きたら被害額5000兆円とかになんのかな
南海トラフでも日本は最貧国になるって言うけど
最近その悲惨さを割とリアルに想像できるようになってきた

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:14:53.46 ID:TtfeIiO90.net]
平成時代 東大合格者累計 全31年間

01 5405 東京 開成
02 3055 兵庫 灘
03 2889 東京 筑波大附属駒場
04 2879 東京 麻布
05 2419 東京 東京学芸大附属
06 2073 東京 桜蔭
07 1834 鹿児 ラ・サール
08 1816 神奈 栄光学園
09 1709 東京 駒場東邦
10 1516 神奈 聖光学院
11 1439 東京 海城
12 1398 神奈 桐蔭学園
13 1263 東京 武蔵
14 1205 東京 筑波大附属
15 1192 東京 巣鴨
16 1097 福岡 久留米大附設
17 1074 京都 洛南
18 1069 埼玉 浦和
19 1050 奈良 東大寺学園
20 996 千葉 千葉
21 988 東京 桐朋
22 949 愛知 岡崎
23 918 愛媛 愛光
24 879 愛知 東海
25 864 千葉 渋谷教育学園幕張
26 850 広島 広島学院
27 819 神奈 浅野
28 802 茨城 土浦第一
29 789 東京 女子学院
30 782 愛知 旭丘
31 737 兵庫 白陵
32 719 兵庫 甲陽学院
33 632 東京 西
34 607 長

332 名前:崎 青雲
35 584 熊本 熊本
36 556 奈良 西大和学園
37 555 東京 日比谷
38 551 大阪 大阪星光学院
39 548 栃木 宇都宮
40 536 神奈 湘南
[]
[ここ壊れてます]

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:14:59.42 ID:oBmS0jIi0.net]
>>312
韓国と一緒に潰れていくってことなんだろうな

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:15:05.24 ID:nZZm4v8+0.net]
外国人は増えて
日本人は減ってる

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:15:09.68 ID:2bYlrhdi0.net]
>>245
なんでしょう?
外国人?観光なら関西が楽しい!って外国人がいってたけど

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:15:44.79 ID:WFavt9IU0.net]
興味無いしどうでもいい
景気はいいんだろうけど住みにくいのがね

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:15:48.50 ID:YFjLs7KR0.net]
関西人が急激に増えてるからセンスが大阪的になってきてるんじゃね

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:07.06 ID:7G29l5j30.net]
>>245
殆どが無能なゴミだからとしか



339 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:07.07 ID:eAdcmsK+0.net]
俺は美術館に行くのが好きだから東京を離れられない
仮に大阪で今より給料のいい仕事があっても行かない
東京と東京以外では文化的な部分で格差がありすぎる

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:08.54 ID:A8EeWJ5I0.net]
これだけリソース集めても成長しない無能都市
これで首都圏だけは5%成長とかならわかるが
実態は人口のブラックホール化

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:14.45 ID:hh9oS+JY0.net]
低学歴も高学歴も無関係。
社会の何たるかを知る機会を与えるのが東京。

どんなに優秀でも腐らせるのが東京。
適応できるなら住み良いのも東京。

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:17.65 ID:O77osX2F0.net]
田舎もんは上京して来なくていいから故郷を大切にしろよ

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:22.47 ID:seH0pCtS0.net]
2018年 合計特殊出生率
沖縄県 1.89  徳島県 1.52
島根県 1.74  静岡県 1.50
宮崎県 1.72  福岡県 1.49
鹿児島 1.70  山形県 1.48
熊本県 1.69  和歌山 1.48
長崎県 1.68  高知県 1.48
福井県 1.67  群馬県 1.47
佐賀県 1.64  茨城県 1.44
鳥取県 1.61  栃木県 1.44
香川県 1.61  兵庫県 1.44
大分県 1.59  青森県 1.43
長野県 1.57  岩手県 1.41
滋賀県 1.55  新潟県 1.41
広島県 1.55  奈良県 1.37
愛媛県 1.55  大阪府 1.35
石川県 1.54  埼玉県 1.34
愛知県 1.54  千葉県 1.34
三重県 1.54  秋田県 1.33
山口県 1.54  神奈川 1.33
福島県 1.53  宮城県 1.30
山梨県 1.53  京都府 1.29
岡山県 1.53  北海道 1.27
富山県 1.52  東京都 1.20
岐阜県 1.52  全_国 1.42
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/index.html

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:16:24.71 ID:zg72jJv70.net]
なんだかんだ、韓国人と日本人のメンタルは似てるんだろうな。
ミーハーで本当の意味でのプライドがない。自分に自信がない。

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:28.97 ID:TtfeIiO90.net]
テレビ大阪映らない地域に住んでたけど
上京してテレビ東京楽しんでるわ
他局には飽きてたから面白いね

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:29.81 ID:pNaH1Zmp0.net]
しかし、あの××線駅前のマンションだかアパートで満員電車、あんなとこでそだった子供とか宇宙人だよ

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:33.03 ID:JDI08OBx0.net]
>>127

神戸市中央区のエリア地価ランキング


1位 三宮・花時計前 362万2857円/m2 1197万6387円/坪 +21.51% 上昇
2位 旧居留地・大丸前 209万2000円/m2 691万5702円/坪 +18.56% 上昇
3位 貿易センター 174万5500円/m2 577万0247円/坪 +15.58% 上昇
4位 三宮 168万9809円/m2 558万6147円/坪 +13.11% 上昇
5位 元町 142万1444円/m2 469万8989円/坪 +14.54% 上昇


横浜市西区のエリア地価ランキング


1位 横浜駅 299万4608円/m2 989万9532円/坪 +10.14% 上昇
2位 みなとみらい 130万7500円/m2 432万2314円/坪 +11.45% 上昇
3位 新高島 126万9000円/m2 419万5041円/坪 +13.54% 上昇
4位 桜木町 73万9833円/m2 244万5730円/坪 +5.80% 上昇
5位 高島町 59万4250円/m2 196万4462円/坪 +5.88% 上昇

注目すべきは上昇率

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:35.32 ID:oVmbfb3l0.net]
>>298
大阪の街って、なんでこういう感じなんだろね。
なんかいつもグレーな感じ。



349 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:39.05 ID:oKnQWXH10.net]
>>319
それって札幌ラーメンや博多ラーメンが東京で物珍しさに流行るのと同じ状態なだけなんじゃね?

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:46.34 ID:seH0pCtS0.net]
東京一極集中が失敗だった

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:16:52.67 ID:ZQp2aHhW0.net]
行列に並ぶのが苦手だから、東京には住めねぇっちゃ
みんな毎日お疲れ様じゃのぉ〜

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:16:58.06 ID:512be6Xc0.net]
ますます日本貧乏になるな

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:17:09.40 ID:2bYlrhdi0.net]
>>308
明石市の市長いいと思うわ。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:17:22.49 ID:oVmbfb3l0.net]
>>298
誤爆すまん

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:17:30.24 ID:8f/UHcfp0.net]
>>301
平均年収は東京都がトップだけど、
全国2位は名古屋含む愛知県だから、
地方に移住するなら名古屋含む愛知県という結果になってる

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:17:56.26 ID:mNs+Rjz70.net]
魅力的な都市をアメリカみたいに分散すれば良かったのに、
小さな島国じゃ無理だったな

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:17:57.90 ID:9CFBTds10.net]
地方はDQN多いからなぁ
みんな新宿治安悪いとかゆうけど
普通にインキャがイキッてるだけみたいな感じで微笑ましかった

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:18:07 ID:JDI08OBx0.net]
中国への牛肉輸出解禁で神戸は大儲けするよ

ヤクザの抗争もそのせい



359 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:18:11 ID:IdRqEwfT0.net]
中国に勝てなくなったから大阪大阪言ってんのかな
トンキンのゴミ

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:18:21 ID:TtfeIiO90.net]
兵庫の一流高校生は上京するからな
特に東大は兵庫県民が集まるサークルがあるぐらいだし

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:18:31 ID:014O6XH70.net]
大阪はまず名古屋福岡に圧勝するところから始めよう

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:18:40 ID:Yd/WAAEh0.net]
>>337
兵庫県でテレビ大阪映らない地域って田舎やんけw
イキリカッペw

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:18:41 ID:oVmbfb3l0.net]
>>319
なら、やれば良いのに、やらないよな。
つまり、東京じゃ難しいんだと思うわ。
空気が合わない。文化も違うし言葉も違う。

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:18:55 ID:oKnQWXH10.net]
>>335
これなぁ...
結局東京は地方から人を吸い寄せてるだけという
吸い寄せられて行ったやつの現状は...まぁ子供も持てない状態なのだろうと察し余りある...

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:19:02 ID:JDI08OBx0.net]
>>337
今どきテレビが面白いネタはさすがに不味いだろ・・

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 23:19:22 ID:k/2KniT+0.net]
5年後には世界最大のメガスラムだな

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:19:28.73 ID:seH0pCtS0.net]
>>1
経済成長が止まった原因

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:19:40.00 ID:GC0IyQ/B0.net]
東京もタワマン作りすぎてこんな

https://i.imgur.com/ceMPjkS.jpg



369 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:19:48.42 ID:lVOQ03Qm0.net]
>>233
クソワロタw

マジでただ人を寄せ集めただけの価値のない街なんだろうなw

自分達が憧れられてるって妄想しないとやってられんからマスゴミ使ってホルホルオナニーしてんだろ?

スカイツリーが広州の高層建築物を抜いてアジアで1位の高さの建物になったあの時のはしゃぎ様はまるで子供みたいで見てる方が恥ずかしかったわw

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 23:19:56.03 ID:5VULMGUu0.net]
>>337
コイツ田舎もんやw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<275KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef