[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 12:16 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【結婚】「結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断 2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計 ★11



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/11/20(水) 07:34:27.26 ID:Ye+ZsWTJ9.net]
「結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断正しさという名の下での「分断と対立」の構造

結婚が滅亡する――。

そう言われると、どういう印象をお持ちになるでしょうか。有史以来、人類が継続してきた人類のデフォルト行動(男女がペアとなり、子をなして、次世代に命をつなげる)がなくなるのか??そんな危機感を募らせるでしょうか?

この連載の一覧はこちら

ただでさえ、日本の未婚化・非婚化は進んでいます。
婚姻数は、2018年にはついに年間60万組を割りました。
歴代最高記録を打ち立てた1972年の約110万組から見ればほぼ半減です。
2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計されています。
婚外子が極端に少ない日本においては、未婚化は、少子化や人口減少へと直結します。このまま結婚が減少していけば「国が滅びる」と嘆く人たちもいます。

必ず生まれる対立構造

結婚の問題とは、単に男女が婚姻関係を結ぶかどうかという部分にとどまらず、結婚によって今まで作られてきた「社会構造」「経済構造」
「人間関係構造」が影響を受けるということでもあります。例えば、結婚や出産によって生成される「家族」というコミュニティは、社会的にも経済的にも人間的にも安心を提供する構造になっていました。

ところが、この「所属による安心構造」が今まさに揺らいでいます。その揺らぎによる不安があればあるほど「分断と対立」構造を発生させます。

未婚化や少子化、人口減少の話題では、必ず生まれる対立構造があります。この連載上でも、コメント欄においてよく見られます。

「結婚して子どもを産め。それが人間としての務めだ」という結婚派に対して、
「結婚するもしないも個人の自由だ。古い価値観の押し付けはやめろ」という独身派の対立です。
対立と書きましたが、多くは結婚派による独身派への説教に似た攻撃に端を発します。その要因は、近年急激に増大した「結婚派の危機感」ではないかと思います。

『「夫婦と子の家族」は今や3割弱しかいない現実』の記事でご紹介したとおり、2040年にはかつては標準と呼ばれ、全世帯の中の4割以上を占めた夫婦と子世帯の構成比は23%まで下がります。その代わり、ソロ世帯が4割になります。

世帯のマジョリティーがソロに入れ替わるということです。家族の人たちにとってそれは脅威であり、恐怖でもあります。
そして何より不快です。自分たちの子どもが彼らの老後の負担を背負わされるのではないかと怒りを覚えるからです。

子ども部屋おじさんと揶揄する人たち…

前回の記事(『子ども部屋おじさんと揶揄する人に欠けた視点』)で、個人的な不快感や怒りの感情に支配されると事実すら歪曲理解されてしまう「確証バイアス」の危険性について書きました。

実際、生涯ソロだとしても、大多数はちゃんと働いて税金も年金も納めています。全員がニートでもパラサイトでもないことは冷静に考えればわかるはずなのに、さも全員が社会のフリーライダーかのようにみなされてたたかれます。

事実であるかどうかはどうでもよく、自分の信じたいことを理屈づけできればいい。それがたたきたい人の「正しさ」であり、客観的な事実は「正しくない」ものとして透明化されてしまいます。

「正しいか正しくないか」が、いつの間にか個人の怒りや不快の感情の弁護人となっているのです。個人にとっての正しさは、全員の正しさではありません。
歴史を見ても明らかなように、「正しさ」とは、極めて脆弱で主観的で、決して普遍的なものではなく、環境や事情が変われば、昨日の「正しさ」が今日は「正しくない」ものへと簡単に変わります。

そもそも「正しい」と「正しくない」の対立自体が本来は存在しません。「あなたの正しい」と対立するのは「別の誰かの正しい」でしかないのです。
正義の争いには、立場の違いしかなくて、そこに絶対的正義なんてものは存在しないのです。

正義の名の下に、それ以外を駆逐するという行動の原理は、「正しいか正しくないか」ではなく、「感情」なんです。
結局、あなたの怒りや不快な感情を正義という理論武装をして、その感情をもたらした敵をぶちのめして、安心を得ているにすぎません。
これは「所属するコミュニティ」のもたらす光と闇でもあります。仲間意識は排除・差別意識と背中合わせなのです。

https://toyokeizai.net/articles/-/313403
2019/11/18 5:35

前スレ 2019/11/18(月) 13:10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574160057/

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:38:27.79 ID:ezNC+hbw0.net]
>>700
今だと遊ぶとか言ってしまったら
俺の休日潰すなよとか思う人も多く

経営ビジョン会議すっぞすごい重要だから出席な
なお場所は熱海温泉な残業は出んけど経費会社持ちな

みたいな最後に温泉持ってくるみたいな
回りくどいやりかたが増えたわ・・・
で・・・飯中に一応ビジョンは話すけど形だけで
結局は旅行・・・

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:38:43.62 ID:5Vdz9RV50.net]
今の子供の環境
https://i.imgur.com/9b1G29e.jpg

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:38:45.50 ID:PrApV92J0.net]
>>711
既婚者ってそんな感じで他人に勝ちたいんだ
周りにはいないけどね
どんな底辺なの?

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:39:04.38 ID:s5VzgoLX0.net]
安月給で小遣い少なくて嫁とセックスどころかほとんど喋らないみたいな家庭は多いじゃん
これなら独身より惨めだと思うがw

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:39:08.13 ID:aLcS9MOg0.net]
やっぱ結婚スレの煽り合いが一番面白い

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:39:17.29 ID:nGrAevr70.net]
>>726
男の人が好きなの?カウンセリング受けたらええよ

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:39:30.98 ID:LdYAnj9C0.net]
女はガキ生まないとそれだけでリスク上がるガンがあるから大変だな(鼻ホジ)

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:39:36.38 ID:Vx+H3mGj0.net]
>>732
なんでそんなに社員旅行がやりたいの?

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:39:37.40 ID:hOnPMmGG0.net]
>>656
2050年には確実にそうなってるだろうな
外人の子供をポンポン産んでる日本人の男も女たちもよく知ってるけど
まず本当に頭が悪いし、性欲と功名心と我欲の塊
売国奴という日本語があるけど本当に売国奴という言葉そのもの
みんな自分しかそこにいないから、日本人の恥の文化なんてどこにもない
あるのは利益誘導された醜い欲望だけ、劣等な遺伝子ほど強く子孫を残そうとする働きが産まれるからあまりの醜さに吐き気を催すよ



741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:39:37.44 ID:yllHnxvi0.net]
>>732
その経費をボーナスにすれば喜ばれるものを

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:39:40.01 ID:k9PHovvl0.net]
>>711
今日は炊飯をする日なので冷凍してあるカレーを解凍して
食べます。

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:39:51.22 ID:nGrAevr70.net]
>>734
君かわいいねw

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:39:58.15 ID:ePQMWbWS0.net]
>>709
男は自分が年取っても、対象となる女の年齢は変わらない。
女は自分が年取るとともに、対象となる男の年齢は上がる。
だから、男にとっては、結婚したいフレッシュな女は、常に新しく補充される。けど、だんだんモテなくなる。
女にとっては、結婚したい男は補充されず、良い男から順に他の女と結婚して居なくなる。

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:39:59.29 ID:extjbvVl0.net]
子育て頑張れ〜
独身みんな気楽だぞ〜

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:40:01.54 ID:uz4UDKCw0.net]
日本には社会を根幹から破壊する
ゲリラ部隊が3つある。

第一部隊・働いたら負け
第二部隊・子を産んだら負け
第三部隊・家を買ったら負け

この3つのゲリラ部隊を渡り歩き
叩き上げた最強戦士…
それが「子ナシこどおじ」であった。

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:40:29.69 ID:yJnocZEn0.net]
日本の将来に展望や希望もないまま子孫残そうとする気が起きない

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:40:37.42 ID:LdYAnj9C0.net]
>>737
なんで汚ねえ男が好きなんだ?意味わからん
おれには好きとか感情自体ねえわ

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:40:43.31 ID:Vx+H3mGj0.net]
>>734
底辺じゃなければ毎日レストランで夕食とるの?

ひとりで?

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:40:59.24 ID:62Goithf0.net]
結婚しない?
できないの間違いだろ!
誰にも選ばれず必要とされていないのにw
周りからバカにされているのに気付けよw



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:41:22.22 ID:PrApV92J0.net]
>>743
ID追ったら最初のババアと違うじゃん
死ねよ

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:41:40.95 ID:yllHnxvi0.net]
>>733
別に当たり前のことを告知しているだけだろう
さらに言えば、花火やサバゲー、スケボーは禁止されていないだろうwww!
やると確実にお巡り来るだろうけど

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:41:41.70 ID:JIgyW78E0.net]
出来ないのもしたくないのも同じ
別にいいじゃん

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:41:50.87 ID:ezNC+hbw0.net]
>>708
いやいや・・・
平成10年〜平成20年を中期と考えたらまだまだお見合いはあったよ
ちょうど中期と後期の境目にあれがあったんだよ
リーマンショック

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:42:07.24 ID:Mfkme6kI0.net]
若者は介護をするな
さもなくば裏切り者だ
この社会を作った老害共に報復しろ

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:42:11.51 ID:PrApV92J0.net]
>>749
底辺にぴくってなったの?

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:42:11.91 ID:nGrAevr70.net]
>>744
女は年とると年下になびくぞ
35歳までの女性か実際結婚した相手の男性の年齢 年下旦那多し
https://xn--n8jubya0014btsyb.jp/wp-content/uploads/2015/04/a8ad4628fa7cafa8f64bd153fef5df64.png

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:42:18.53 ID:cy0psDbt0.net]
皆んな妥協婚は嫌なんだよね。だから高スペは相変わらず高スペ同士で結婚してるけど、そうでない人は厳しいんだろうな。

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:42:19.16 ID:g5cLILw10.net]
結婚否定してる奴らは人から愛された事もない
優しくされた事もない

青葉みたいなもんだろ?

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:42:23.97 ID:hJACZ5DS0.net]
結婚に否定的な奴が多いけど、オレは結婚してよかった。
親がDVで、育った家庭は常に誰かが喧嘩している状態だったから、結婚なんかぜって〜しね〜と思っていたが、ヨメは違った。8年も待たせたのに諦めずにいた。根負けして結婚した。

絶対DVする自信があったので、子供もイラネーと思っていたが、ついうっかり出来てしまった。

仕方ないので、子供を育てる過程で色々とフラッシュバックして、これダメあれダメ、どうすればいい?の繰り返しで辛かったが、それなりにできるようになった。
お陰で今の時点ではオレより遥かに優秀な子になった。

お前らには自慢にしか聞こえないかもだが、こう言う例もあるって事で。



761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:42:33.78 ID:ZHJSHCxu0.net]
>>732
それ社員の評判はどうなのかな?
経費の費目も気になるけど

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:42:40.23 ID:LdYAnj9C0.net]
おれが結婚しないことで誰か一匹女が結婚できない、おれはそのことに喜びを感じる

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:42:41.90 ID:WIjgjB7j0.net]
昭和は男30歳で結婚だとかなり晩婚
平成は男40歳で結婚だとかなり晩婚
令和は男50歳で結婚だとかなり晩婚
おそろしい時代になてきた

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:42:43.34 ID:rn81X4P80.net]
これっていわゆる淘汰だろ?
お前ら、昔みたいに無理やりきもい男やババアと結婚させられて納得できるか?
美男美女だけくっついとけ

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:43:38.11 ID:nGrAevr70.net]
>>748
猫とか、アニメの女の子キャラが好きなら
人間の女も好きなはずだよ?

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:43:41.08 ID:k+V4hiJR0.net]
>>651
年収600万以上の女は失笑してるよ

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:43:41.28 ID:c5Z2x4ud0.net]
このスレタイおかしいよ

したい・しないだけじゃなく、できない(広い範囲で)も含めろよ

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:43:47.47 ID:hOnPMmGG0.net]
>>695
>>704
別に優性遺伝劣性遺伝の話をしてる様に見えないんだけどw
優等劣等という言葉の間違いだと思うが...
どちらかというとヒトラーの優生学の話だと思うわ

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:43:55 ID:Vx+H3mGj0.net]
>>756
うん。

底辺でも底辺じゃなくても、夕朝食は基本一人だろ?

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:44:03 ID:5Vdz9RV50.net]
今40歳ぐらいの奴が子供頃やってたテレビの影響も大きいと思うね
亭主元気で留守がいいに代表される夫蔑視が一番激しかった頃だから
テレビが娯楽の王様だった時代だから完全に深層心理に結婚は人生の墓場だと刷り込まれてる



771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:44:06 ID:zmrMcUj20.net]
>>760
いい話だなあ

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:44:25 ID:LdYAnj9C0.net]
ガキ生まない女って何のために今まで毎月無駄に生理に耐えてきたの?(笑)

あー男でよかった(鼻ほじほじ)

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:44:25 ID:nGrAevr70.net]
>>751
今さら気づいたのかほんま草w

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:44:38 ID:ezNC+hbw0.net]
>>739
俺も知りたいわ
でもまあ社長の年代の人の考えだってことでそんなものかな・・・で納得させてる

>>749
ボーナスは給料何ヶ月分って計算だしな
旅行分の寸志を渡したらそれはそれで年末調整が面倒なんだとは言ってたよ

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:44:51 ID:YsDju2gr0.net]
>>735
そんな結婚生活なら独身より悲惨だな
まあ楽しんでるなら独身でもアリだと思うけど

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:45:13 ID:jU8DDU6b0.net]
>>732
俺は微笑ましいと思うけど
多分法的にグレーなところがあるね
昭和ならそれでよかったけどけが人とか出たらもめそう

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:45:14 ID:2zlM2IDu0.net]
 
氷河期やその老害どもと呼ばれる奴らが
票をもっているのだ(笑)
抵抗は無意味!!あきらめるのです(笑)
 

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:45:23.18 ID:ezNC+hbw0.net]
>>768
あ・・・俺は優勢劣勢遺伝の勘違いに絞った勘違いに目を向けて
会話の流れはわかってないのですまんこ・・・

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:45:29.97 ID:V74zoYRs0.net]
まあ別に日本人だけが人類じゃないしー

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:45:30.98 ID:CFRTCs1E0.net]
>>740
日本という国が変わるでしょうな、俺も実感したわ
平日に休みとって公園やショッピングモール行ったり
ちょっと旅行したり都内出てみたら
お年寄り団塊世代と外国人が凄い増えているんだもんな
俺の卒業した小学校も統合して廃校になってたし



781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:45:37.92 ID:Vx+H3mGj0.net]
>>761
会議費30%、厚生費70%w

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:45:38.28 ID:ePQMWbWS0.net]
>>727
たまにならいいけど、普段は、子供らとわいわい
家で焼肉や焼きそば食べた方が楽しい

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:46:25.93 ID:cy0psDbt0.net]
>>733
酷いな。自分たちは野球のボールで人んちのガラス割ったり、ピンポンダッシュしてたくせに。

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:46:31.36 ID:LdYAnj9C0.net]
>>765
おれは鳥派だしアニメなんか観ねえわザコ

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:46:34.18 ID:yllHnxvi0.net]
>>765
二次元と一緒にするな
二次元は画面から出てこないだけで後は完璧だ

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:46:38.48 ID:extjbvVl0.net]
結婚制度がいるかどうかだよね

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:46:47 ID:ZAqkRX0f0.net]
>>2
むしろカップルになるだけ同性愛のほうが

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:46:59 ID:ezNC+hbw0.net]
>>776
一応何かあったら労災ぽい
岩場でこけて手のひらえぐった人が労災出てたから

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:46:59 ID:nGrAevr70.net]
>>784
インコがかわいいのは分かるが..

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:47:01 ID:k9PHovvl0.net]
>>770
不純異性交遊と言って恋愛は禁忌とされたからなあ。
だから今でも安心感があるんよ。正しいことをしてるって。
最近の子には分らないだろうけど。



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:47:20 ID:Vx+H3mGj0.net]
>>776
社員旅行も労災対象だよ。

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:48:21.27 ID:7lMnwwCm0.net]
じゃあどうすんのって話、どうもしないんだろ

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:48:26.51 ID:WIjgjB7j0.net]
>>783
多数派の意見だけを聞く民主主義の結果だな
衰退の一途になるわけだ

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:48:35.16 ID:yJnocZEn0.net]
平成の30年で昭和の財産を全部朝鮮に流したんだし日本はもう沈んでいくだけだろう

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:49:02.20 ID:nGrAevr70.net]
>>772
NHKでやってたけど
最近はピルとか処置で生理止めちゃう女が増えてるらしいね
すごい楽になるらしい
妊娠が必要な時だけ解禁するんだとか

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:49:19.20 ID:z2/WNhZd0.net]
今の芸能界見たらわかるじゃん
20代で結婚する売れっ子芸能人なんてわずかじゃん ほとんどいない
昔の芸能人はほとんど20代前半で結婚してて
遅くても28歳29歳30歳とかで結婚してたんだぜ
31歳で結婚とか凄い晩婚扱いだったよ
今は20代で結婚する芸能人なんてわずかじゃん
30代でも結婚してない人多すぎだし 結婚しても35歳とかで結婚するし

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:49:25.17 ID:pPn5lwDb0.net]
独身40歳が45歳までに結婚出来る確率は3%無い
しかも結婚する奴は既に相手がいる奴が多いから、手持ち何も無いなら諦めるレベル

40歳未満の奴は考えた方が良い
そこで結婚出来なかったら残りも独り身だ
ボケながら老人ホーム探すんだぞ

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:49:37 ID:NNifLheW0.net]
この変化の激しい時代にずっと同じ配偶者と暮らすとか想像できないんだよな
カーシェアリングみたいに嫁シェアリングやればいいのに

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:50:14 ID:e7v9J8Zs0.net]
>>752
もしかして、おっさん氷河期世代以上の50代か?

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:50:17 ID:yllHnxvi0.net]
>>795
ピルの副作用知らなさ杉で笑う



801 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:50:35 ID:uz4UDKCw0.net]
>>733
子供ヘイトだな。
カウンターバナーを作って掲示しよう。
「子供やその親の方々にとって、
高齢者がヨボヨボ歩く姿や存在が
遊び場や交通の邪魔になります。
この近辺での散歩は絶対にやめてください。
人の痛みの分かる人になりましょう。」

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:50:36 ID:ePQMWbWS0.net]
人手不足は、警察もそう。
軽微な犯罪は見逃す傾向にならざるを得ない。
半ボケ老人が犯罪に遭いましたと、言ってきても、
相手してる暇なんてないだろう。
身内の若い人が言えば別だろうが。

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:50:46 ID:zmrMcUj20.net]
>>798
多夫多妻賛成

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:50:52 ID:hOnPMmGG0.net]
>>759
青葉の話は明らかに分かりやすい日本社会の被害者でドロドロとした日本の凡庸な悪を体現したような話だからな
青葉と同世代の氷河期クズが何やってきたのかよく分かるよ
自分が生き残る事しか頭にない余裕が無いからね、ああいう風に因果応報で呪いが飛んでいったんですよ
あいつに関わってたきた日本人は一体なにをやってきたんだろうな
コソコソ金を集めてコソコソ交尾して子供を産んで、じゃあその子供は幸せになってるんだろうかね
多分今のキーボードも打てないスマホクソガキ世代が氷河期の子供だと思うけど

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:51:13.81 ID:yllHnxvi0.net]
>>799
47歳だよ
もうアラフィフに近い年齢だけど
昭和の遊びは一通りしてきたので

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:51:15.66 ID:jMseIbID0.net]
>>730
高校野球は入部時に用具費で20〜30万、毎月の部費や遠征費
高校によって違うけどプロテインやサプリの定期購入
親も付き添いで試合行ったりするから親の交通費
マイクロバスがあれば毎年何人か父親が大型免許を取りにいく

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:51:19.25 ID:z2/WNhZd0.net]
>>802
すべての会社で人手不足だよ
ヤクザも高齢化してる
40代以上しかいないし
10代20代30代の組員がいない

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:51:23.52 ID:gi1QWWDA0.net]
>>745
気楽だろうけど、じじいになった時に絶対寂しいはずだよ
何かあっても本当の意味で頼れる人がいない。病院にも自力で通院。見舞いにも誰も来ない
正月も子供も孫も誰も来てくれない。あの一家団欒の幸せな時間を自分は味わえない
今はよくても、やっぱ寂しい人生になりそうな気がするなあ

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:51:27.32 ID:Mfkme6kI0.net]
子供をつくるのは好きにすればいい
でも介護は絶対するな
おじさんとの約束だ

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:51:28.10 ID:Bm7MBa0+0.net]
クス



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:51:40.49 ID:jU8DDU6b0.net]
>>788
>>791
労災ってことは業務命令の社員旅行なのね
いやその辺はっきりさせてないんじゃないかなって思って

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:51:46.18 ID:PrApV92J0.net]
>>769
一人ならな
>>773
おう、笑いたくば笑え
>>782
そりゃそうだよ当たり前

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:52:45 ID:z2/WNhZd0.net]
>>806
もう少子化で野球部とかも
部員がいないぞ

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:52:51 ID:nGrAevr70.net]
>>800
ピルの副作用なんてほとんど無いから
産婦人科医がガンガン進めてるくらい
デメリットは金銭的なものだろうが
そりゃ楽なほうがいいわ

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:53:13 ID:J85LCKxg0.net]
若い頃は性欲が強いからよいけど
衰えるからATM化する

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:53:32.82 ID:cy0psDbt0.net]
>>790
今のアラフォーでそれはないわ。もう少し上の世代じゃね?40代後半とか。

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:53:48.65 ID:OoUsOUCu0.net]
だいたい性欲がみなぎってる若い時期に女のケツを追いかけなかった個体が
おいぼれてからじゃあひとつメスと仲良くしようかとなるわけないだろ
最初からないんだよ

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:53:50.35 ID:JT511FbS0.net]
マジな話 子育ては楽しいよ。子育てにより親も成長できるしね。
ネガティブな事ばっかり言ってる奴ってモテないんだろうなww

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:53:56.08 ID:yllHnxvi0.net]
>>799
それと言っとくが日本で所謂公園と呼ばれているところでのボール遊びは迷惑極まりないのと安全のためだな
逆に言えば公園と道路の距離が近すぎるんだ
遊戯者の安全を確保するためでもある
運動公園があるのもそのためな
ボール遊びをしたければ該当する施設に行けばいいだけ

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:54:12.63 ID:PKQNIk8E0.net]
自己責任言うとおったやろが。忘れたんかww



821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:54:26.46 ID:k9PHovvl0.net]
>>816
いや、俺もうすぐ46だし。

822 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:54:26.76 ID:ePQMWbWS0.net]
>>733
URは連帯保証人がいなくても入れるところだから、身寄りなし子ナシ偏屈老人が集まるんだろうな。
 住民同士のトラブルも酷いらしい。なにせ無敵の人たちばかりだからな

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:54:44 ID:NNifLheW0.net]
1人暮らしで何か不自由なことでもあれば結婚しようとなるけど
不自由なんて何も無いし毎日天国だからこの生活を止めたくないだけなんよ

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:54:50 ID:YsDju2gr0.net]
>>808
寂しいという感情に慣れてしまえばどうということはない

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:55:00 ID:nGrAevr70.net]
>>805
富士通滑落実況したあいつと同じ年かよ

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:55:01 ID:z2/WNhZd0.net]
>>818
ネガティブな事言う人って
運が悪いのは間違いないね

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:55:08 ID:yllHnxvi0.net]
>>814
長期間服用した場合の副作用なんて知られてないだろう
無知にもほどがある

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:55:14 ID:k+V4hiJR0.net]
>>814
男にはわからんだろうな

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:55:21 ID:uz4UDKCw0.net]
>>798
言われなくてもみんなそうしてるから。
同時10股は許されなくても
時間差10股は全然OKとされてるよ。
2年ごとに彼氏彼女変えて
15歳から35歳まで元彼元カノ10人いても
恋愛に誠実なタイプと言ってもらえる時代だから。

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:55:25 ID:PV+tWgx40.net]
コイカツ!とかオダメとかで満足してるので欲しいのはハイスペックのPCとHMDだけだ



831 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 10:55:52 ID:z2/WNhZd0.net]
>>817
性欲と活力は比例するからね
おっさんで女好きな人は
みんな優秀だよ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 10:56:01 ID:5Vdz9RV50.net]
飲むと眠くなって、寝たら数分で死ぬ薬欲しいよね
死ぬ時を自分で決められるなら好きなことをガッツリやれる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef