[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 18:59 / Filesize : 146 KB / Number-of Response : 643
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【介護ロボ】「部屋にお戻り下さい」徘徊や異変を感知 ネットでは「認知症なめてね?」と批判も



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/11/20(水) 04:49:09.03 ID:X7SHrLom9.net]
【介護ロボ】「部屋にお戻り下さい」徘徊や異変を感知 ネットでは「認知症なめてね?」と批判も

https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000169494.html

介護ロボが「部屋にお戻り下さい」徘徊や異変を感知
[2019/11/18 18:08]


 介護施設を見回りし、徘徊(はいかい)や異変に対応するロボットが登場です。

 自動駆け付け介護ロボットの「SOWAN」は巡回中、利用者が徘徊していると注意を促したり、部屋を案内したりすることができます。また、介護施設の利用者が手首に着けている端末で異変を感知すると部屋に駆け付けます。介護者は離れていてもカメラやマイクを通じて状況を把握できます。人手不足が深刻な介護業界の負担軽減を狙います。


https://twitter.com/tagamekamo/status/1196615575943827460?s=21


ロボが「お部屋にオカエリクダサイ」と言えば部屋に帰るからオッケー!って、
誰が考えたんだろう。
認知症なめてないかな。
(deleted an unsolicited ad)

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:50:58.64 ID:xphTiz9Q0.net]
むしろサイボーグ化させて
脳機能も機械で補えば良いのに

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:ぬるぽ [2019/11/20(水) 08:51:01.04 ID:Ck+Kwxc+0.net]
>>294
自分自身、杖で殴りかけられたw
眠剤飲ませようとしても飲まないし
他の利用者も不穏の連鎖。
朝までカーニバルは続いたわw

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:51:24.86 ID:nnD9Cp+N0.net]
>>296
だから、これが導入されると介護者が大変になるよね
一人で何人も同時に対応できるわけないからアラームばっかりで精神的に追い詰められるわ
子供の入院みたいに施設にも付添人が必要になってくるわ

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:52:19.00 ID:hJ7N3GP20.net]
「部屋にお戻りください」なんて言ったら破壊されそうだ

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:52:32.01 ID:XYYh7sf20.net]
>>1
そこから雑談が始まって、話し相手になるんですね

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:55:08.02 ID:Cn6utA670.net]
結局は無言で捕まえて部屋に引きずり戻すって感じになりそう
その際に出来る怪我は責任を負えませんてことで
それくらいせんと彼らの相手は無理だわ

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:55:34.75 ID:+exCH4YF0.net]
でも金属製だから蹴られたら蹴った側が足けがするのでは?

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 08:55:35.96 ID:bfhAMmb10.net]
介護ロボ「ウエマツ」を各施設に一台配備するべき。厚労省はその位やるべき。

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:55:46 ID:hJ7N3GP20.net]
>>288
家電の三原則は
1、危険でない
2、使いやすい
3、壊れにくい



309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 08:57:20.05 ID:hMSLX0rC0.net]
>>156
だな
HALも「電極面倒くせー、全然使えんわ」と思ってたら最新のは電極いらなくなっててビックリした

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:ぬるぽ [2019/11/20(水) 08:58:02 ID:Ck+Kwxc+0.net]
>>302
夜中に失禁更衣、シーツ交換とかやってる最中に
他でもアラート鳴りっぱなし。夜勤の帰りの環状線。
寝たまま2周したこと有る。

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:03:48.39 ID:BZzFK0q40.net]
結局、認知の徘徊対策で最強なのは拘束することだ
脳味噌壊れたゾンビどもに過剰な人権保護するからまともな層が疲弊する
どうしても拘束したくないなら「家族で24時間愛情タップリ介護」すべきで
しょぼい賃金しかもらえない介護士に押し付けた上でそこまで要求しちゃいかんのだ

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:04:11.23 ID:wzDoM6lW0.net]
部屋から出て仕事してください

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/20(水) 09:04:13.18 ID:4/VagV6l0.net]
しかし動画のロボットは
口で指図するのと監視するだけで
介護ではないだろ。これを介護ロボットと呼ぶなら詐欺だろw

見回りするだけの監視ロボットだから
どちらかと刑務所向きには適任とは思うw

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:ぬるぽ [2019/11/20(水) 09:09:45.42 ID:Ck+Kwxc+0.net]
>>311
本音はみんなそうだろうな、睡眠薬のキツイのとか。
コールだけで呼ばれてってハクション大魔王じゃねーし。

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:10:19.16 ID:Hi0Hw3+Z0.net]
>>1
パカッと開いてアイアンメイデンのように
介護対象を格納して連れ戻すとかなら
格好いいのに。

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:11:24.88 ID:APfJn+cH0.net]
介護ロボより、畜産用のロボの開発が先だろ、介護は畜産業と類似しているのだから、先に動物の面倒をみる所から始めないと駄目だろうね。

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:11:32.50 ID:utbeiChx0.net]
>>1
すばらしい
1台頂こうか
いや、失礼致した。我が家に来て頂けぬか?

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:11:37.65 ID:hJ7N3GP20.net]
>>311
認知症の人は施設から出なければどこに行ってもいいと思うけど
なぜ部屋に縛り付けるのだろうか?



319 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:13:39 ID:xceOtEm60.net]
反抗的なジジイにはロケットパンチ喰らわせろ

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:17:06.75 ID:BZzFK0q40.net]
>>318
他の部屋が空っぽ無人危険なしならいいけど、ボケが触ったら危険なものだとか他の患者が入所してたりするだろ
割り当てられた個人区画に固定しておくのが最良に決まってるじゃないか

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:18:10.06 ID:JJMwyb7T0.net]
>>70
患者は生命編のおばあちゃんみたいに…

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:20:29.00 ID:hJ7N3GP20.net]
>>320
危険な物がある部屋には鍵を掛けておけばいいのでは?

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:ぬるぽ [2019/11/20(水) 09:20:31.35 ID:Ck+Kwxc+0.net]
>>320
他の部屋覗いたり、非常ベル押したりな。
フロアの冷蔵庫開けたり、そんなのマシな方。

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:21:11.00 ID:CKodjJYw0.net]
ゴキブリが入り込んで脳ミソモグモグしたのは火の鳥だっけ?

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:21:57.38 ID:F34mo/930.net]
>>318
あなたが施設に入居してて
叫んだり、暴れたり、糞尿塗りつけたり駄々もれの人が入ってきて嬉しいの?

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:22:50.11 ID:vOU7Djvd0.net]
>>12
年寄り、無駄に力あるんだよね。母が錯乱した時、男性が5人がかりで抑えて鎮静剤打ってもらったことある。あれ以来、母の動けないとか歩けないと言うのは信じてない。

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:23:01.77 ID:RJqOA5fV0.net]
>>308
3番は、1年くらい経ったら壊れる
じゃないの?

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:23:52.54 ID:q04l18AD0.net]
買わないだろ、誰も

介護職してるけど、こんなの返って不穏になるだけだ



329 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:23:59.27 ID:bfhAMmb10.net]
>>313
監視ロボだなw
しかも押すと倒れるwww

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:24:15.91 ID:hJ7N3GP20.net]
>>325
部屋に入られて嫌な人は、部屋に鍵を掛ければいいと思うよ

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:24:38.94 ID:CKodjJYw0.net]
>>326
リミッターぶっ壊れてるからなのかな?

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:24:45.01 ID:4dWt9NZj0.net]
認知症の人はその機械をモノとして認識する人が多いだろうから、あまり意味はないだろうな

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:26:07.00 ID:bfhAMmb10.net]
>>326
信じてやれよ・・・
あれはまた別の力なんだよ・・・
うちもそうだったから

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:26:08.45 ID:BZzFK0q40.net]
>>322
一番危険なのは理性の効かない徘徊するボケ老人そのものだから
そいつの手足とベッドに鍵掛けとけばって話だよ

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:27:59.18 ID:hJ7N3GP20.net]
>>334
自分で自分を傷つけるなら拘束するのはしかたないけど、
そうでなければ自由にさせた方がいいだろ

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:ぬるぽ [2019/11/20(水) 09:28:44 ID:Ck+Kwxc+0.net]
>>330
自分で鍵掛けて、それを忘れるんだよw

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:28:51 ID:+xSOhJOe0.net]
>>330
中からは掛けたら介護者が困るし
外からかけたら虐待案件

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:29:14 ID:hMSLX0rC0.net]
>>334
現実としてそれが出来ないから皆頭悩ませてるんだよ



339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:29:19.33 ID:cT2gCzNR0.net]
>>322
>危険なモノ(コワレモノ)
他の認知症患者がいる部屋にも鍵となると
相互に全員の部屋となるな

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:29:40.84 ID:+GyR2O4w0.net]
>>334
虐待です
通報されます

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:29:54.73 ID:flw0BNk80.net]
研究者は研究室から出て、一月ほど現場で働いてから、研究しなおしましょう。

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:30:00 ID:0anrMO2J0.net]
>>197
小梨爺かよ?

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:30:29 ID:hJ7N3GP20.net]
>>337
中から鍵を掛けて、介護者もカギを持っていればいいだけだ

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:30:43.00 ID:OnEDqzSP0.net]
日本のロボット技術なんて子供の玩具レベルだからね

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:30:57.05 ID:rxJToImg0.net]
警告と同時に電撃で解決だろ。

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:31:43.05 ID:ASdGmXR80.net]
部屋が分からなくなっているから帰れません
重度の認知症になるとトイレでうんこした後便器に手を突っ込んでうんこをかき混ぜ始めます
言われてどうにかなるものではありません

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:31:58.90 ID:RLVKCFjE0.net]
もう認知症は安楽死がいいよ
無理だよ

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:32:23.56 ID:utbeiChx0.net]
>>345
人間に危害は加えられないようにプログラムされている
映画で言うてた



349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:32:25.38 ID:VU2LlKOoO.net]
>>315
アイアンメイデンだったら 連れ戻す前に 爺ちゃん 婆ちゃん死んじゃうよ(´・ω・`)

ロッカーとかクローゼットとか柩とかだよね(´・ω・`)?

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:32:57.23 ID:+GyR2O4w0.net]
>>343
鍵の管理が大変
もしかして、社会人じゃないのかな?

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:34:08.37 ID:enqtOvsE0.net]
取敢えず今の段階では
普段必要な部屋、トイレの他、家の外に出ようとしたら電気ピリピリの首輪の方が役に立ちそう。
いちいち見張っとれんから手荒な事でも構わんよ、訳分らん事するのや徘徊爺婆には。

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:34:38.46 ID:WW1W4tzv0.net]
外すし破壊するだろうな

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:34:39.46 ID:hJ7N3GP20.net]
>>350
マスターキーって知ってる?

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:34:47.92 ID:telwZoe20.net]
>>291
評価するならマイナス100点

理由は、導入すると現場が疲弊して退職が増える、というトンデモな機器だから

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:34:55.71 ID:wiqVhXtw0.net]
人が歩いて行けよ
こんな遅いロボットw

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:34:56.55 ID:GNDBEhHl0.net]
手足にアシストスーツみたいなモーター付きの拘束具をつけて
徘徊しそうになったら自動的に歩かせて部屋に戻すようにしろよ

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:ぬるぽ [2019/11/20(水) 09:35:48 ID:Ck+Kwxc+0.net]
介護経験ない人には信じられないだろうけど
飯食って5秒で忘れるなんての普通だからw
車椅子押して部屋へ戻してる最中に
ワシ昼飯食ってない。そんな感じ。
しまいにゃ家族が来て、アンタ達ご飯出してないでしょ!とかねw
当然記録も付けてるから見せて納得させるしか無い。

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:36:03 ID:cT2gCzNR0.net]
認知症でも楽しくコミュできるロボットくんをルームランナーに組み込んで
日中一杯歩いてもらって夜はグッスリとかいいな
指示に従ってもらうには、まずは一緒に遊んでなつかせるとこからだろう



359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:36:04 ID:ocz/L6il0.net]
私のヘアも戻ってきません

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:36:06 ID:NsvV4mbl0.net]
次の日にはロボットのクビがもげてましたとか?
ウンチまみれでしたとか?

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:36:43 ID:Y6AjioF10.net]
これは開発者が認知症の事案だな

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:36:48 ID:utbeiChx0.net]
>>357
婆さん、朝飯はまだかえ?

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:37:30 ID:ocz/L6il0.net]
>>362
いやですよお爺さん
一昨日食べたばかりじゃない

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:37:31 ID:BZzFK0q40.net]
>>338 >>340
そりゃ制度上現状そうなってるし、建前上は人権大事ですねーな世界だけど
どう考えてもこの件は小細工色々や若い世代の労働力注ぎ込んで無駄な事するより、
「徘徊老人の拘束は虐待にあたらず」と規則・制度の方を変えるべき
余りにも注ぎ込むリソースの割に対価が無さ過ぎる、社会的な損失だよ

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:37:34 ID:NsvV4mbl0.net]
>>351
電気ピリピリの首輪
肩こりに良く効くのう。

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:37:51 ID:+TIPk13L0.net]
ロボの声に従うように催眠術かけといたらいけるんじゃね

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:38:40.22 ID:0DFkV1BJ0.net]
>>353
はぁ、その管理どうするとか考えないの?
働く人は一人ではないよ

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:39:06.66 ID:+jEMtkF30.net]
なんでこういうロボって微妙に気持ち悪いデザインしてんだろ



369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:39:16.32 ID:hJ7N3GP20.net]
>>367
鍵も一本じゃないよ

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:39:28 ID:MFytudjV0.net]
>>89
ボケ老人の大半は80過ぎだから
孫も大半は中学生以上でスマホ持ってるよ

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:40:11 ID:fy18/zBK0.net]
>>364
だから、政府は家での介護を推進してる
ゴニョゴニョ巧いことしろよってこと

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:40:28 ID:yKmVifO10.net]
これ行き過ぎた人権擁護のために作られたモノだな
センサーマットでさえ拘束なんていう馬鹿げた発想のために考えられたはず

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:41:05.65 ID:0DFkV1BJ0.net]
>>369
だからだよ
頭悪いな

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:42:16.45 ID:gpaJfWxt0.net]
認知症になる前にあぼーんしたいわ。
あれ本人的には
「ここはどこだ?家に帰る、あんたは誰だ?ああまた失敗した
あれ何でここにうんこが?
押さえつけるのはやめてくれ!誰か!誰か!」
だろ
修羅だろ本人的にも

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:42:35.07 ID:dpTujryB0.net]
ええやん、これで徘徊中に転倒等の問題起きても
介護士や施設の責任じゃなくなるんやろ、大分現場は楽になるよ

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:43:01.76 ID:hJ7N3GP20.net]
>>373
正確に言い直そう、マスターキーも働く人分だけあればいいだけだよ
仕事道具の管理もやれないのか?

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:43:21.33 ID:e57rreNN0.net]
認知症なんて言葉のごまかしやるからこんなもん開発するんだろ
痴呆だよ
常識はない

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:43:48.84 ID:zjbGwKcY0.net]
>>375
それとこれは別
アラーム鳴ってるんだから対応しろの未来しか見えない



379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:43:52.39 ID:VU2LlKOoO.net]
>>320
ウチの潔クンはボケて自分の部屋じゃなくて 移動する前の部屋のベッドに居座って使ってる人と喧嘩になったり

普通に抜け出して家に帰ろうと道路歩いてた所を丁度病院に仕事しに行く親戚の叔母さんに見つかって連れ戻されたり

病室に置いてある石鹸とか飾り物の石とかカジって そこの全部の病室から石鹸が撤去されたりしたぞ

それくらい判断力がなくなって ちっちゃな子供みたいに 好奇心の赴くまま 感情のまま行動してしまうから 病院内フリーはヤバいんだよ

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:45:15 ID:Orpj6EJW0.net]
老人ホームなんて凄いからな
二重の自動ドアの脇で老人がたむろしてて来客で開けた途端、待ってましたとばかりに脱走するからw

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:46:03.62 ID:MFytudjV0.net]
生体感知で個人特定できる技術がもっと進めば結構解決できそうだが
徘徊老人が自室と同フロアの共有スペースしか出入りできなくなればいいわけでしょ

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:46:07.91 ID:aPiYuMhB0.net]
>>1
確かに
言って聞くようなら徘徊しねーわ

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:46:33.24 ID:QX5dj+bQ0.net]
もし95%でうまくいかなくても
5%で使えればそこに投入すればいいだけだし
こういうのがあってもいいんじゃね
それなりに試してはいるんだろうし丸っきり使えないってこともなかろう

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:ぬるぽ [2019/11/20(水) 09:46:43 ID:Ck+Kwxc+0.net]
>>373
うちも各フロアに一本しか無い。

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:46:49 ID:utbeiChx0.net]
徘徊とか言葉が良くない
フリーランと言え

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:46:51 ID:6wnX3OHZ0.net]
これがいいかどうかはわからないけど、
人手には限界もあるし、ロボット導入で対処できればそれも悪くないと思う

あと下の世話とか人格攻撃的な暴言とかもあるので
介護する側からすれば、機械が相手をするほうがいい面もあるよ

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:46:53 ID:JreWSpj40.net]
>>35
大昔からあったよ、そのタイプ。
すでに廃れてるけど。

388 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:46:59 ID:aPiYuMhB0.net]
>>380
そうそう
受付で借りたカードが無いと外に出られないようになってるんだわな



389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:47:10 ID:XF47LZk40.net]
うんこ位は感知するかもな

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:48:01 ID:e57rreNN0.net]
>>380
本能で生きているから、制限されると自由が欲しいんだろね
で、自由になったら途方に暮れて迷子になるだろうけど
もうすべて今現在の感情だけで生きているからね

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:48:16.59 ID:jMz1sJ2T0.net]
>>376
じぁ、あなたが管理してあげたら?
鍵管理したことないから気軽に言えるんだろうね
人手不足の所に管理は無理だと思うよ

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:48:45.10 ID:ifiMH6Ic0.net]
どうもそういう施設内での利用を考えてるようだが

廊下にセンサー類や監視カメラを設置すればいいだけだな
どうせそれ以上の働きは期待できない

ってか動画見た?
夜中に誰もいない薄暗い廊下で、これがシュルシュル迫ってきたら怖いぞw

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:49:13.78 ID:hJ7N3GP20.net]
>>391
管理できるシステムを作るだけだよ
それすらできないの?

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:49:29.43 ID:aPiYuMhB0.net]
>>376
っつーか、身分証明証兼カードキーじゃね?

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:49:35.12 ID:enqtOvsE0.net]
>>357
ウチは家業が医療系だったせいで施設でも病院でも最初に
「何か有っても現場で一番手の掛からない、迷惑かけない方法で対処してくれりゃいい。」
とか言ったら驚かれる、で面会も呼び出し以外たまにしか行かんが良い利用者、患者なんやろなと思うわ。
要は家族を一番信用してないだけなんだけどね。

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:49:35.25 ID:ELInWkak0.net]
>>35
動く床にしとけばいいのよ
そんで壊れた老人がぐるぐるまわる
徘徊しようとするとルームランナーになる

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:49:40 ID:bz5HYLEM0.net]
まずデザインが悪いわ
超人ハルクみたいなデザインにしないとまず相手にもされない

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:50:03 ID:9d7LfDBX0.net]
>>52
故障させたらまた報告書モノだしな



399 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/20(水) 09:50:37 ID:aPiYuMhB0.net]
>>392
案外、昔の病院系の怪談はそれが真実なのかも

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/20(水) 09:50:38 ID:q04l18AD0.net]
>>369
中からだろうが外からだろうが、本人の意に反して職員が勝手に施錠することは
拘束になるけど、家族の同意を得て、常時鍵をかけることはある

例えば酸素吸入している人がいる部屋とか、早朝から経管流している部屋とか
個室ならだけど

夜勤帯はユニット型なら20床を介護職員1人で、従来型なら50床くらいを2人交代でみるわけで
オムツ交換や1時間に1回の巡視のたびに解錠、施錠を繰り返すのは時間のロスが大きい
鍵を開ける音で起こしてしまう場合もある






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<146KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef