[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/19 23:36 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【結婚】「結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断 2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計 ★9



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/11/19(火) 19:40:57.79 ID:ERVzAKPQ9.net]
「結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断正しさという名の下での「分断と対立」の構造

結婚が滅亡する――。

そう言われると、どういう印象をお持ちになるでしょうか。有史以来、人類が継続してきた人類のデフォルト行動(男女がペアとなり、子をなして、次世代に命をつなげる)がなくなるのか??そんな危機感を募らせるでしょうか?

この連載の一覧はこちら

ただでさえ、日本の未婚化・非婚化は進んでいます。
婚姻数は、2018年にはついに年間60万組を割りました。
歴代最高記録を打ち立てた1972年の約110万組から見ればほぼ半減です。
2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計されています。
婚外子が極端に少ない日本においては、未婚化は、少子化や人口減少へと直結します。このまま結婚が減少していけば「国が滅びる」と嘆く人たちもいます。

必ず生まれる対立構造

結婚の問題とは、単に男女が婚姻関係を結ぶかどうかという部分にとどまらず、結婚によって今まで作られてきた「社会構造」「経済構造」
「人間関係構造」が影響を受けるということでもあります。例えば、結婚や出産によって生成される「家族」というコミュニティは、社会的にも経済的にも人間的にも安心を提供する構造になっていました。

ところが、この「所属による安心構造」が今まさに揺らいでいます。その揺らぎによる不安があればあるほど「分断と対立」構造を発生させます。

未婚化や少子化、人口減少の話題では、必ず生まれる対立構造があります。この連載上でも、コメント欄においてよく見られます。

「結婚して子どもを産め。それが人間としての務めだ」という結婚派に対して、
「結婚するもしないも個人の自由だ。古い価値観の押し付けはやめろ」という独身派の対立です。
対立と書きましたが、多くは結婚派による独身派への説教に似た攻撃に端を発します。その要因は、近年急激に増大した「結婚派の危機感」ではないかと思います。

『「夫婦と子の家族」は今や3割弱しかいない現実』の記事でご紹介したとおり、2040年にはかつては標準と呼ばれ、全世帯の中の4割以上を占めた夫婦と子世帯の構成比は23%まで下がります。その代わり、ソロ世帯が4割になります。

世帯のマジョリティーがソロに入れ替わるということです。家族の人たちにとってそれは脅威であり、恐怖でもあります。
そして何より不快です。自分たちの子どもが彼らの老後の負担を背負わされるのではないかと怒りを覚えるからです。

子ども部屋おじさんと揶揄する人たち…

前回の記事(『子ども部屋おじさんと揶揄する人に欠けた視点』)で、個人的な不快感や怒りの感情に支配されると事実すら歪曲理解されてしまう「確証バイアス」の危険性について書きました。

実際、生涯ソロだとしても、大多数はちゃんと働いて税金も年金も納めています。全員がニートでもパラサイトでもないことは冷静に考えればわかるはずなのに、さも全員が社会のフリーライダーかのようにみなされてたたかれます。

事実であるかどうかはどうでもよく、自分の信じたいことを理屈づけできればいい。それがたたきたい人の「正しさ」であり、客観的な事実は「正しくない」ものとして透明化されてしまいます。

「正しいか正しくないか」が、いつの間にか個人の怒りや不快の感情の弁護人となっているのです。個人にとっての正しさは、全員の正しさではありません。
歴史を見ても明らかなように、「正しさ」とは、極めて脆弱で主観的で、決して普遍的なものではなく、環境や事情が変われば、昨日の「正しさ」が今日は「正しくない」ものへと簡単に変わります。

そもそも「正しい」と「正しくない」の対立自体が本来は存在しません。「あなたの正しい」と対立するのは「別の誰かの正しい」でしかないのです。
正義の争いには、立場の違いしかなくて、そこに絶対的正義なんてものは存在しないのです。

正義の名の下に、それ以外を駆逐するという行動の原理は、「正しいか正しくないか」ではなく、「感情」なんです。
結局、あなたの怒りや不快な感情を正義という理論武装をして、その感情をもたらした敵をぶちのめして、安心を得ているにすぎません。
これは「所属するコミュニティ」のもたらす光と闇でもあります。仲間意識は排除・差別意識と背中合わせなのです。

https://toyokeizai.net/articles/-/313403
2019/11/18 5:35

前スレ 2019/11/18(月) 13:10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574138971/

968 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:22:11.53 ID:/4puHAmi0.net]
>>957
1人旅じゃないと、
旅先で初対面の女性と遊んだりできない。

一番苦行なのが、倦怠期を迎えた女性との海外。

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:22:16.69 ID:TiFo5/nb0.net]
>>897
結婚したいわけじゃないのよ

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 23:22:22 ID:ZeIUEqFB0.net]
なんか屁理屈ばっかりこねてるアラフォーババアがうぜえなぁ(笑)

断言する、お前に彼氏はできない。
人の意見に耳を貸さず、自分の意見ばかり押し通そうとするようなヤツはダメだよ。
みんな、割とマジメにアドバイスきてるのに否定ばっかりだもんね。

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:22:35 ID:qMoLmOId0.net]
>>963
ぐらいだよな
ごまかすな

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 23:22:48 ID:5VC7bcxn0.net]
既婚者は選民やからな
職場でやりたい放題やで

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:22:53 ID:TiFo5/nb0.net]
>>899
だから、下戸だしお酒嫌いだし酒好きな人間も苦手なのw

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 23:22:59.04 ID:JPWYxxFy0.net]
>>966
少なくとも日本の場合、男性の7〜8割は結婚するんだが?
「独身男性はまったく結婚したがってない」って一体どこの国の話だ?
現実見たところでお前の主張とは全然違うから、違う国の話だよな?

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:23:05.92 ID:ssDjdz500.net]
>>948
高橋がなりさんの
若い時がそれ。

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:23:38.60 ID:1Riw257+0.net]
アウトドアのレジャーに女性を連れて行ったけど体力不足で付いてこれねーでやがんの
楽しみにしてたのに休日台無し、片道一時間の運転が水の泡w
その程度の体力でオレについて来ようなんて片腹痛いわ!wwww



977 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:23:38.65 ID:TiFo5/nb0.net]
>>900
そりゃ誰をどう誘えばいいのか分からないんだから誘えるわけもない

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:23:45.47 ID:UQSs4No70.net]
>>961
それな
既婚者は離婚しても寂しいから再婚する1人ではいられないタイプ

独身は人といるのが苦痛で1人が落ち着くタイプ

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:24:28.31 ID:rm9GbWlZ0.net]
>>724
否、独身男が火傷ってるだけでw

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 23:24:41.83 ID:OL0J1X4h0.net]
結婚とか家族団らんとかって
すでに趣味のようなもの

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:24:52.00 ID:ehFy0tJs0.net]
>>970
そうだな、我の強さを感じずにはいられない

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:24:54.52 ID:qMoLmOId0.net]
>>977
だから高望みだと薄々気が付いてるから声もかけられないんだろ
レジに並んでこれくださいと言えない奴なんていないんだよ

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:25:01.66 ID:Q73lq+PY0.net]
>>968
>一番苦行なのが、倦怠期を迎えた女性との海外。

それは100億%同意するw
独りの方が絶対に愉しいw

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:25:08.19 ID:TiFo5/nb0.net]
>>903
せっかくアドバイスしてやったのに有難がって実行すらしようとしない、
みたいに恩着せがましいやつのレスなんて試してもロクなことにならないって経験則あるからねw
自分の意見を受け入れない=素直じゃないなんて考え方の方がよっぽど素直じゃないと思うけどね

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:25:20.02 ID:rm9GbWlZ0.net]
>>726
30代なら2000万くらいないのか?

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:25:29.64 ID:/4puHAmi0.net]
>>980
家族団欒が嫌いな人もいるんだよね。



987 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:25:59.29 ID:B6PbCqbc0.net]
>>933
同棲で十分だと思うんだけど

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:26:09.76 ID:TiFo5/nb0.net]
>>904
許容範囲上がっていくってのと、男は何歳になっても若い子以外興味ないっていう
ここでの大半の意見は両立しないんだけど、どっちなの?

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:26:18.79 ID:rfCVEqYV0.net]
長寿化しているから少子化になる

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 23:26:24.36 ID:D7tM4SJW0.net]
>>978
ほんこれ、
俺の同僚は離婚しても毎日寂しい、寂しいって
言ってて塞いでた、しばらくして子持ちと再婚してたわ
子持ち、そこまでして人と一緒にいたいのかとw

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:26:46.54 ID:TiFo5/nb0.net]
>>905
その常識を覆す挑戦を続ける気概のあるおっさんと知り合いって話なのよw

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:26:59.31 ID:n0GyRpSG0.net]
>>977
待ってても独身は声をかけてくれないぞ
大人しく婚活でもしてろ

993 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:27:05.92 ID:rm9GbWlZ0.net]
>>741
実家住み男は尚更

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:28:12.67 ID:jC3z31h80.net]
>>974
今まではでしょ
今の30代以下でこれほど独身の多い時代あったか?

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:28:15.48 ID:rm9GbWlZ0.net]
>>945
それな

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:28:44.83 ID:TiFo5/nb0.net]
>>924
他人の価値観をつまらねーことにこだわるとか決めつけてる奴も一定数いるけどね



997 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:29:04.42 ID:rfCVEqYV0.net]
少子化したら高齢化するが、高齢化によって少子化にもなる

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:29:10.85 ID:qMoLmOId0.net]
>>945
友達でもよくね?

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:29:17.80 ID:ONjja4Rh0.net]
>>974
は?w
だからその3割の独身男性はまったく結婚したがってない
と言ってるんだがw

独身男性がまったく結婚しないから
必死に叩いてるんでしょw

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 23:29:23.29 ID:KNmSP/tb0.net]
>>966
現実は8割9割同世代と結婚してるが?
お前は何を言ってるんだ
羊水腐ったババアは男より結婚してるし幸福度も高いよ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 48分 26秒

1002 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef