[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/19 23:36 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【結婚】「結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断 2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計 ★9



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/11/19(火) 19:40:57.79 ID:ERVzAKPQ9.net]
「結婚する派・しない派」のあまりに強烈な分断正しさという名の下での「分断と対立」の構造

結婚が滅亡する――。

そう言われると、どういう印象をお持ちになるでしょうか。有史以来、人類が継続してきた人類のデフォルト行動(男女がペアとなり、子をなして、次世代に命をつなげる)がなくなるのか??そんな危機感を募らせるでしょうか?

この連載の一覧はこちら

ただでさえ、日本の未婚化・非婚化は進んでいます。
婚姻数は、2018年にはついに年間60万組を割りました。
歴代最高記録を打ち立てた1972年の約110万組から見ればほぼ半減です。
2040年には、男性の3割、女性の2割は50歳まで未婚と推計されています。
婚外子が極端に少ない日本においては、未婚化は、少子化や人口減少へと直結します。このまま結婚が減少していけば「国が滅びる」と嘆く人たちもいます。

必ず生まれる対立構造

結婚の問題とは、単に男女が婚姻関係を結ぶかどうかという部分にとどまらず、結婚によって今まで作られてきた「社会構造」「経済構造」
「人間関係構造」が影響を受けるということでもあります。例えば、結婚や出産によって生成される「家族」というコミュニティは、社会的にも経済的にも人間的にも安心を提供する構造になっていました。

ところが、この「所属による安心構造」が今まさに揺らいでいます。その揺らぎによる不安があればあるほど「分断と対立」構造を発生させます。

未婚化や少子化、人口減少の話題では、必ず生まれる対立構造があります。この連載上でも、コメント欄においてよく見られます。

「結婚して子どもを産め。それが人間としての務めだ」という結婚派に対して、
「結婚するもしないも個人の自由だ。古い価値観の押し付けはやめろ」という独身派の対立です。
対立と書きましたが、多くは結婚派による独身派への説教に似た攻撃に端を発します。その要因は、近年急激に増大した「結婚派の危機感」ではないかと思います。

『「夫婦と子の家族」は今や3割弱しかいない現実』の記事でご紹介したとおり、2040年にはかつては標準と呼ばれ、全世帯の中の4割以上を占めた夫婦と子世帯の構成比は23%まで下がります。その代わり、ソロ世帯が4割になります。

世帯のマジョリティーがソロに入れ替わるということです。家族の人たちにとってそれは脅威であり、恐怖でもあります。
そして何より不快です。自分たちの子どもが彼らの老後の負担を背負わされるのではないかと怒りを覚えるからです。

子ども部屋おじさんと揶揄する人たち…

前回の記事(『子ども部屋おじさんと揶揄する人に欠けた視点』)で、個人的な不快感や怒りの感情に支配されると事実すら歪曲理解されてしまう「確証バイアス」の危険性について書きました。

実際、生涯ソロだとしても、大多数はちゃんと働いて税金も年金も納めています。全員がニートでもパラサイトでもないことは冷静に考えればわかるはずなのに、さも全員が社会のフリーライダーかのようにみなされてたたかれます。

事実であるかどうかはどうでもよく、自分の信じたいことを理屈づけできればいい。それがたたきたい人の「正しさ」であり、客観的な事実は「正しくない」ものとして透明化されてしまいます。

「正しいか正しくないか」が、いつの間にか個人の怒りや不快の感情の弁護人となっているのです。個人にとっての正しさは、全員の正しさではありません。
歴史を見ても明らかなように、「正しさ」とは、極めて脆弱で主観的で、決して普遍的なものではなく、環境や事情が変われば、昨日の「正しさ」が今日は「正しくない」ものへと簡単に変わります。

そもそも「正しい」と「正しくない」の対立自体が本来は存在しません。「あなたの正しい」と対立するのは「別の誰かの正しい」でしかないのです。
正義の争いには、立場の違いしかなくて、そこに絶対的正義なんてものは存在しないのです。

正義の名の下に、それ以外を駆逐するという行動の原理は、「正しいか正しくないか」ではなく、「感情」なんです。
結局、あなたの怒りや不快な感情を正義という理論武装をして、その感情をもたらした敵をぶちのめして、安心を得ているにすぎません。
これは「所属するコミュニティ」のもたらす光と闇でもあります。仲間意識は排除・差別意識と背中合わせなのです。

https://toyokeizai.net/articles/-/313403
2019/11/18 5:35

前スレ 2019/11/18(月) 13:10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574138971/

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:13:22.89 ID:KNmSP/tb0.net]
>>633
風俗って地方から来た恋愛したことない女がなってる場合が多いんだけど
風俗に落とす男がいるんだよね
恋愛工学では「セックストリガー理論」といって
セックスをしたら女は相手に愛着が芽生えるので支配しやすくなる、チョロい性奴隷にできるという考え方がある
日本は大昔からからゆきさんが「売春で稼いで国に金を送れば愛国者だ」と洗脳されて搾取されていたように、
京都でも若い女子は色恋相手(女の子的には結婚相手と思っている)から洗脳されていた過去がある
様は日本て昔から若い女をだまして青春がなかったおっさんに提供する商売が盛んな国なんだよね
だいたい若い子を洗脳して搾取するっていうパターンがあるんだわ

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:13:30.50 ID:ff9u70Mb0.net]
親が子に負担を負わせる気満々なので
他人の負担まで加わったりしないか心配なんだろう

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:13:40.83 ID:iqBPZ4KV0.net]
>>677
終わってないかと
援交で捕まる男は絶えることが無い

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:14:01.16 ID:aafLQZBA0.net]
大事なのはハートだから

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:14:17.95 ID:3x1YtrH80.net]
どんな美女にも「ちっちゃいチンチンの形」をしたクリトリスがある事は忘れるなよ。

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:14:30.98 ID:iqBPZ4KV0.net]
>>679
日本に限った話でもない気もする

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:14:52.26 ID:Q73lq+PY0.net]
>>660
それで良いんじゃ無いか?多様性や奴隷制度の上で搾取している層は、
落ちぶれていくけれども。

皆婚時代がおかしかったんだろう。
気の合わない人間と最晩年まで一緒居るとか、気が狂うw

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:14:52.67 ID:z7qRznPo0.net]
成人式を精子と卵子を保存する儀式の日に定める。あとは三歳まで育児AIロボが育てる。

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:14:55.10 ID:fcyfQljA0.net]
結婚しても資産や居住地は別々になるなら考えるんだけどね
底辺の何もないような人ならいいんだろうけど、それなりに持ってる人にとってはリスクがデカすぎる



688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:14:58.14 ID:uHvJZ9ZA0.net]
モテなさ過ぎて結婚したくてもできなかったYO

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:15:21.99 ID:8u5B4vn80.net]
>>674
既婚者が多産を拒まなければいいだけ
本当にアレコレグダグダ言って何もしないのは多産しない既婚者

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:15:27 ID:iqBPZ4KV0.net]
>>678
風俗で25とか需要激減してるからなぁ
ぶっちゃけ10代が最高

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:15:38 ID:ylTMYjoI0.net]
また独身の酸っぱいブドウかw

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:16:08.37 ID:h44F4Wal0.net]
これから先の人が7割も結婚するわけないから
どれぐらい減るかだな。

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:16:08.63 ID:KNmSP/tb0.net]
>>684
いや日本特有のものだよ
からゆきさんなんてあこぎなこと出来る国ってあとは韓国くらいしか思いつかんし

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:16:38.22 ID:gM21+H5p0.net]
無能な遺伝子はこうやって淘汰されるんだね

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:17:41.07 ID:SrMLIJ6N0.net]
結婚するとか子供を作るとかより先に、相続制度からして家族を壊してるだろ
親の面倒を見るだけ損する制度になってる

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:17:52.91 ID:lKPk8htP0.net]
>>692
3割の方に同性愛者、障害者、無職なども含まれてる事を忘れないように

そういうのを除けば実際は9割以上結婚してるからw

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:18:11.13 ID:C0OTDpHu0.net]
お前らさあw
いい加減妥協して、羊水腐った30過ぎババアと結婚してやれよw



698 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:18:34.65 ID:j2wfZKdB0.net]
>>685
貧乏人は子供を産むなは差別のような気もするが
反発もすごいだろうし

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:18:37.25 ID:TiFo5/nb0.net]
アラフォーの未婚独身♀だけど、本当は同年代ぐらいの未婚男性と
普通に恋愛したいなぁと思う
でも男は若い子しか見てないっていうしなぁ…ともう諦めてる

シモネタで申し訳ないけど、
「クレーム処理のOLにカラダで謝罪してもらいました! Vol.3 青山茉利奈」というAVに出てくる
白髪の男優がめちゃくちゃタイプ
髪は白髪だけどお腹も出てないし肌の質感や無修正で映る陰毛にも白髪があんまり混じってないから
頭髪が後頭部薄めの若白髪なだけで実年齢は30代後半ぐらいなのか?って気もするけど

こういうAVって男優の名前は調べても全く分からないから他にどんな作品出てるのか追えなくて残念
こういうおっさんと普通に恋愛したりイチャつきたいよーAVとかじゃなくて

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:18:48.92 ID:+aKFG7N90.net]
家に帰ったら誰かいるとか考えただけで恐怖だろ

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:18:58.31 ID:SrMLIJ6N0.net]
>>693
からゆきさんは日本由来やぞ
なんでも悪いものをチョンに押し付けるなよ

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:19:01.16 ID:KNmSP/tb0.net]
風俗嬢の年齢を真に受ける奴なんているのか?10代は20代後半まで嘘つくし
熟女で30代うたってるのも実際は40代だぞ

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:19:07.12 ID:sXfLpthw0.net]
>>689
自己責任も取らない外野が自己責任をとれないことを押し付けるんじゃないよ

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:19:31.18 ID:h44F4Wal0.net]
アホが後先考えず作るから優秀な遺伝子だけにならないだろ。

あと優秀な遺伝子の定義は?
小泉進次郎とか安倍ちゃんとかが優秀な遺伝子??

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:19:36.94 ID:9Jfj4WDW0.net]
例えばガッキーとか30歳オーバーのババアだけど
結婚してくれるならお前ら土下座でもなんでもするだろw

つまりお前らは結婚したいけど出来ないだけなんだよw

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:19:49.60 ID:SrMLIJ6N0.net]
>>696
ないな

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:20:18.19 ID:KNmSP/tb0.net]
>>701
いや最初からからゆきさんは日本特有と書いてるが
近い事をしていたので思いつくのが韓国くらいってだけで韓国悪く言ったつもりはないわ



708 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:20:31.21 ID:3i0bJAXc0.net]
>>1
するメリットが無さすぎる

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:20:46.05 ID:C0OTDpHu0.net]
>>696
9割以上もいるわけねえだろw
独身だらけだぞ、今w

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:20:50.71 ID:SrMLIJ6N0.net]
>>705
優秀なお前が倍作ればOKw

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:21:33.75 ID:qMoLmOId0.net]
男も年齢ごとに見た目劣化してモテなくなってきてイケメンとも言われなくなってきたのは実感している
でも、モテたからわかるのが金でモテるのも同じなんだと、それだけの相手を喜ばせたかの問題だけで

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:21:42.88 ID:f1OPe9hx0.net]
>>679
人間もお前のこと嫌いだぞ

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:21:43.84 ID:Q73lq+PY0.net]
>>698
まあ、家庭持ちたい人間はそうすれば良いけれど、
経済的な底辺層が子供作ったところで、とーちゃん蒸発、かーちゃん売春婦。
子供はヤクザにしか成らないw

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:21:54.43 ID:aafLQZBA0.net]
真面目に生きてきた俺が未婚なんだから
当年代の過半数は未婚なはずだ
そうに決まってる

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:21:55.31 ID:wZ893z0o0.net]
>>705
好みがあるし

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:22:17.35 ID:8gk1NNIP0.net]
>>689
いや、だからみんな好きにしろと言ってるんだが(笑)
俺、今43で45の女性と付き合ってるから当然子供は作らないよ、老後のパートナーだね。
これだとあなた的にはNGなんだよね?

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:22:51 ID:sXfLpthw0.net]
>>705
早期退職のほうがいい
いつリストラされても大丈夫なようにしたい
安心感がほしい
国にはたからないし甘えないから資産形成したい



718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:23:03 ID:th5k8cxt0.net]
高齢独身の週末とか悲惨だよな…

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:23:09 ID:+ned3kPu0.net]
>>706
同性愛者が全体の7%ほどと言われてる
障害者が5%
無職は失業率から見て2%ぐらいか
これで14%
結婚出来ない30%のうち半分がこれだから
こいつら除けば86%は結婚してることになる
計算合うな

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:24:07 ID:jC3z31h80.net]
今の30代と40代で世代間の価値観の違いが大きい気がする
これから未婚はもっと増えるよ

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:24:41 ID:iqBPZ4KV0.net]
>>697
金貰ってもイヤって男がそこそこいると思われ
ましてや養わないとダメとなればみんなやらんだろう

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:25:05.25 ID:+ned3kPu0.net]
>>720
悲惨な氷河期の高齢独身見て
ああなりたく無いと若者は危機感あるから
逆に減るよ

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:25:10.41 ID:Q73lq+PY0.net]
>>718
高齢独身だと、週末はヒキっていた方が楽じゃね?w
繁華街・観光地に繰り出すなんて、くたびれるだけw

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:25:19.92 ID:qPpVxMym0.net]
独身男性を結婚させようとするスレって盛り上がるな
羊水腐ったババア焦りすぎだろ

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:25:21.09 ID:iqBPZ4KV0.net]
>>699
性的な価値が無いってだけだから、普通に友達付き合いとかは出来ると思うよ

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:25:34.74 ID:Rx4TjNvp0.net]
結婚費用350万
指輪80万

を全額払ったのに、新婚旅行はイタリアじゃないと嫌とかぬかす寄生嫁が最悪
これだけ貯金すんのに何年かかるんだよ、ったく。。

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:26:09.44 ID:5b5SCbXv0.net]
子供嫌いだからいらないし結婚願望も無い。
正直何の為に後はただ老人になっていくだけの人間と共同生活しなきゃならんの



728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:26:18.55 ID:iqBPZ4KV0.net]
>>702
慣れてれば大体わかるようになる
すすきのはそこら辺潔くていいね

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:26:23 ID:KNmSP/tb0.net]
>>697
むしろ羊水腐ったババアにすら相手にされなくなったのがホントのところだと思うよ

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:26:39 ID:aC46/qM00.net]
>>696
全然違うわw
この数字て×の数は考慮されてないしな。

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:26:43 ID:Xtr5j4ke0.net]
独身で生きるのも結婚するのもその人の人生
自分とは何の関係もない

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:26:46 ID:jC3z31h80.net]
>>722
言うても40代はほとんど結婚してるよ
今の30代で結婚してない人かなり多いからこの人たちが結婚できる確率は生涯未婚率見ても低いと思う

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:27:00 ID:/1mAM6o/0.net]
>>419
これは男の本能というより野生の本能だと思う
女も適齢期過ぎたオッサンは敬遠するし
このデータを越えた判断ができるのは理性が発達した少数派の人間だと言える
人間性を追及するなら、理性的であってほしいとは思うけど

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:27:24.54 ID:qPpVxMym0.net]
>>722
その20代若者が
まったく男女交際してないってスレが立ってたぞ?

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:27:31.83 ID:tGfDny6T0.net]
>>719
コミュ障が3%
2次元オタクが1%くらいいそう

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:27:32.94 ID:Q73lq+PY0.net]
>>721
おっさんとBBAって意外と仲が悪いよな?
なんだがいがみ合ってばかりだ。表面上は繕うけれども。

人付き合いなんてプライベートな人間関係なんだから、
中年に成ってまでそんな仲良しゴッコしたくないなw

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:27:42.93 ID:XIXBlE+E0.net]
>>699
それ素人だろ
男優って30人くらいしかいない



738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:27:56.36 ID:qPktEpyw0.net]
結婚しない派は淘汰される運命だよね・・・

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:28:15.54 ID:hFiziVgK0.net]
筋トレでもやっとけ

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:28:44.75 ID:XIXBlE+E0.net]
>>722
いや減る兆候全くないからな

ずっと独身が勝っているのが今

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:28:47.59 ID:Rx4TjNvp0.net]
実家住みの女は地雷だからマジ気をつけて

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:29:23 ID:0TZ0zYk80.net]
12歳までとの結婚を解禁すれば皆頑張るだろ
理想のクソババアになって腐りきってから結婚させようとするから荒れるわけよ
高校、大学レベルの卒業条件を婚姻することとしても良いな
必要なカネは死に損ないに使ってる税金削って捻出しろクソアベ

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:29:24 ID:j2wfZKdB0.net]
>>719
無職や障害者でも既婚者は結構いるぞ

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:29:30 ID:+ned3kPu0.net]
>>740
淘汰されていってるだけ

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:29:32 ID:iqBPZ4KV0.net]
>>736
仲が悪いというか単に女として見ていないだけだと思う
内輪ではおっさん化したおばさんと言ってるな

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:30:10 ID:iqBPZ4KV0.net]
>>742
そこまでとは言わずとも昔みたいに見合い結婚当たり前の空気になればね

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:30:16.66 ID:OCFXPCag0.net]
>>419
嘘乙、エロ動画の検索が熟女マニアだらけだったぞ



748 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:30:31.49 ID:XIXBlE+E0.net]
>>744
はいはい負け惜しみはもういいよ

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:30:35.65 ID:+ned3kPu0.net]
>>743
無職はまあいるが障害者の既婚率は0.2%とかそんなレベルだ

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:30:48.74 ID:TiFo5/nb0.net]
>>725
同年代のババアに性的な価値を見いだせない同世代の男と友達付き合いしつつ、
同年代のババアも性的な目で見れる性欲旺盛な同い年ぐらいのおっさんとイチャイチャしまくりたい
探せばいるだろうけど出会い系とか胡散臭いとこを介さずに自然にそういうおっさんと知り合う方法が分からない

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:31:11 ID:l0+YjDcL0.net]
あーこの元記事読んだけど、家族と子の世帯が少ないって
子供が独立した世帯、高齢で子供が既に別世帯で配偶者が死亡して一人とかそういうの
要するに一度結婚した子供と同居してなき既婚者は含めてないんだよね
この記事のライター、統計学上の基礎も知らずに
子供と家族の世帯はマイノリティーとか書いてんだよな
大学のパンキョーレベルも無いライターのバカ記事で印象論まくしたててて酷いもんだったわ

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:31:20 ID:ONjja4Rh0.net]
>>729
いやいやw
羊水腐ったババアなんか眼中にもないだろw
男は若い女しか見てないよw
男は別に結婚しなくていいしw

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:31:34 ID:Q73lq+PY0.net]
>>738
孤独耐性が凄いから、他人不要だろうw
淘汰ってか、個は100年掛からず終るのが人間って生き物。

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:31:36 ID:iqBPZ4KV0.net]
>>750
普通に付き合い広げてけばよろしいかと

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:31:37 ID:j2wfZKdB0.net]
>>749
そんなに低いか?
障害者の既婚者って普通にいそうだが

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:32:16 ID:o3KNnkvTO.net]
流石に40過ぎたら、独りでもそうでなくても色々と覚悟が決まるわ

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:32:28 ID:tGfDny6T0.net]
>>419
これは嘘だと思うわ
まあやるだけならそうかもしれんが



758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:32:43 ID:V9M102OO0.net]
俺からすれば結婚できる金があるだけうらやましい
なんでお前ら結婚しないの?
燃え上がった恋の炎がどれだけ貧乏で消えてきたことか…
人生むなしいわ

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:33:07.34 ID:ONjja4Rh0.net]
>>738
結婚しない派どんどん増えてるんだけどw

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:33:35.86 ID:sXfLpthw0.net]
>>751
少子化と結婚の話に老夫婦のみの世帯を持ち出す意味がなかっただけかと

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:33:42.23 ID:+ned3kPu0.net]
>>759
結婚出来ない貧困層が増えてるだけ

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:34:00.42 ID:QJ9AJMZC0.net]
両親がケンカばかりして借金もあって当然離婚して、実家は今も貧乏家庭そのもので小汚い
そんな家庭で育ったから理想の家庭像なんか描けないし、第一親を紹介する気にならない

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:34:28.66 ID:tWhgCeEu0.net]
AVなら10代後半〜20代前半で興奮するだろうけど
多分風俗やら実際にヤるとなると20代半ばあたりが一番興奮するんでねーの?

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:34:42.00 ID:TLObmB2x0.net]
>>718
そういう生涯独身男が休日に無駄な電話をかけるんだよ仕事関係で


生涯独身男はショッピングモールのフードコートの柱に縛り付けて見世物にでもしておけ!

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:34:42.97 ID:qMoLmOId0.net]
>>750
女は年上の男を求めるから
男の40代は、女の20代ぐらい 異性に困ってないんだわ
その高根の花を掴むには、それなりの何かが無いと高望みになっちゃうんだよ

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:34:54.81 ID:c3SvAcig0.net]
先史時代みたいに男女入り乱れの時代が来るかもな

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:35:01.24 ID:TiFo5/nb0.net]
>>737
じゃあ他の作品に出たりしてるわけじゃないのかな
他にも出てるなら違う作品も是非見たいと思うぐらいタイプのおっさんだったから



768 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:35:08.41 ID:KNmSP/tb0.net]
>>752
その羊水腐ったババアが昔なら必死に男にこびて来たんだろうけど
今やそのババアすら見向きもしないくらい男に魅力がなくなってるって言ってるんだよ
女は出産やら家庭持たない方が寿命長い時代だしね

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:35:49.81 ID:+ned3kPu0.net]
>>762
たまにこういう奴がいるが
それは言い訳でしかないわ

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:36:00.74 ID:Q73lq+PY0.net]
>>752
結婚ってお題だと、男は女に若さしか求めていないし、
女は男の金しか眼中に無いわなw
それが本能的なモンなのだろうな。

理性的な付き合いとなると、親友に成れるかどーか。
同性の親友みたいに。文句ばっかの女やかまってちゃんの人間を、
男が相手にするかどーかだな。女が歳食ってりゃw

友人選びと似てるかもな。歳食うと。

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:36:03.70 ID:0TZ0zYk80.net]
>>763
ヤレばわかる
若けりゃ若い方がいい

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:36:23.12 ID:Y8+52lFn0.net]
社会の問題だから個人責めても改善しないわな

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:36:27.41 ID:tnijVYS00.net]
>>768
独身女の年金や生活保護はあと数年で激減するよ

774 名前:今の財務省は科学や日本人より金や金で買える外国人 [2019/11/19(火) 22:36:59 ID:gxwaNM200.net]
>>768
消費税や社会保険料の増税で日本人を円に変えてるんだ。人不足の供給減になればハイパーになる。
金(増税)は命(日本人)よりも重いの拝金主義(円高主義)の成れの果てが少子化
円の信用は日本人なのに、増税で日本人消せば領土と日本人はなくなり円がウォンのような不安定な通貨に。
 
アメリカの借金1.2京円の1割(1200兆円)の円を刷って国内に100年財政出動(消費税や社会保険料の減税)
しないと日本人が少子化で消えて、円の信用を担保出来なくなる。
 
拝金主義者(円高主義者)パヨクはいつも共産党の豪邸にある札束を円高で富まそうと
する。また、企業の内部留保463兆円を円高で富まそうとする。
 
 
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が牛以下でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

沖縄の1人当たりの補助金は東京の60倍。
それで自由時間や子育てのサービスに充実させているのであろう。
 
沖縄の出生率>>>東京の出生率
沖縄県民の自由時間>>>東京都民の自由時間
 
MMTの致死性な弱点は外国へのばらまきで、国内へ1円財政出動した場合、GDPが1円増加するが、
外国へ1京円財政出動してもGDPは1円も増加しない。結果、GDP比で世界一の借金になる。

GDP比で世界一の借金と言うのは世界一国内より外国にバラマキを表す。
もちろん、国内は逆の増税。

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:37:28 ID:OUYoADMy0.net]
特に好きでもない女と結婚するのは子どもまで含めた家庭がほしいからやろ
純粋に配偶者がほしいという気持ちはないな

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:37:35 ID:QJ9AJMZC0.net]
>>769
まあね
ただ同じ境遇の奴で家庭築けた奴にしか言われたくないがな

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:37:37 ID:MqjNjure0.net]
>>20
世界的には人口爆発で資源獲得競争が激化してるから
日本人が減るのは世界の人にとっては都合がいい。
少子化は世界への貢献という側面がある。



778 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/19(火) 22:37:47.93 ID:TiFo5/nb0.net]
>>754
アラフォーで付き合い広げる方法ってのがもう分からないのよ
大半は既婚者だし、同年代のおばさんと恋愛したりエッチしたいみたいな
性欲と活力あるアラフォー未婚独身の男がどこに生息してるのか検討つかない
いてもそういうおっさんってあんまり表出てこないから接点作れないんだよ、中高年になると

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/19(火) 22:38:35.05 ID:Rx4TjNvp0.net]
親死んで兄弟もいないと孤独になるよ

何のために生きてるか、意味を見いだせなくなるよ

子孫残してそいつのために生きたほうがいいよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef