[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 15:06 / Filesize : 142 KB / Number-of Response : 622
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

福島第一原発の”汚染処理水放出” 大気や海に放出しても影響は十分に小さい



1 名前:KingFisherは魚じゃないよ ★ mailto:ageteoff [2019/11/18(月) 20:17:22 ID:B+5ZexKS9.net]
福島第一原発で発生した放射性物質「トリチウム」を含む水の処分について、経済産業省は、海や大気に放出しても人体や環境への影響は「十分に小さい」とする試算を示しました。

福島第一原発では、汚染水の浄化で取り除けない放射性物質「トリチウム」を含む水の量が増え続け、その処分方法をめぐり、外部へ放出するか長期保存するかなどで議論が続いています。

こうしたなか、経産省は18日、現在保管しているおよそ860兆ベクレルのトリチウムを含む水について、1年間で全てを海や大気に放出しても、日常生活で自然に被ばくする線量と比べ、人体や環境への影響は「十分に小さい」とする試算を示しました。

トリチウムを含む水の処分をめぐっては、周辺地域から風評被害を懸念する声もあがっていて、調整が難航しています。

(全文)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3833081.html

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:04:45.17 ID:G+s1eYzK0.net]
>>5
馬鹿発見

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:04:57.90 ID:f+ijGHer0.net]
韓国のやってるどんなことよりもこの汚染水垂れ流しの方がよほど迷惑掛けてるよな
まるでお前らが嫌ってる韓国そのものじゃん
異論があるなら言って欲しいな
自分の都合で垂れ流すのって韓国じゃないの?違うの?

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:05:22.82 ID:yHqyFqgV0.net]
いや、違法ですから

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:05:24.95 ID:5WmWKIEM0.net]
>>165
ここで文句を言ってる奴らはホメオパシー信じるレベルにアホ。相手にするだけ金も時間も無駄

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:05:37.17 ID:mSRTy2Em0.net]
>>166
それを定量的に、客観的データで示せますか?
雰囲気だけで言ってますか?

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:05:51.84 ID:Iq0vraUB0.net]
安全なら東電本社ビルに貯蔵してみては?

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:06:54.61 ID:Au1duRX30.net]
>>154
話が噛み合ってないね。何リットル飲んだら人体にどんな影響が出るの?
人体に影響が出るほどの量が水道から出てくるようになるには何リットル海に放出したらなるの?

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:07:04.29 ID:yHqyFqgV0.net]
コレは違法行為なので法改正が必要なんですよ。
議員の皆さんは選挙民に堂々と言えますか国会で。

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:07:12.84 ID:wE7AyruU0.net]
大気はダメだろ。何考えてるんだ公務員は。



183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:07:30 ID:RsfvXyrI0.net]
まずは東電社員の人体で希釈してからだな

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:07:56 ID:HsCnOPej0.net]
2012年春ぐらいまでALPSはまともに稼働してない。そのころの処理水は基準値以上の放射性物質含んでる。
最低限これは再処理しないと放出してはいかんよ。

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:08:32 ID:zgp6/EWq0.net]
海なんて外国に繋がっとるんだから絶対あかんやろ
日本の汚染を世界にひろめるなや

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:08:55.74 ID:f+ijGHer0.net]
2011年のあの日の混乱覚えてるよなお前ら
何が怖いって、あの日から日に日に悪化しかしてないこと
垂れ流しなんかしたらその時点で世界最底辺のゴミ戦犯国家だ
ロシアがどんな思いで石棺で封じ続けてるか何も学んでいない いや知らんぷりして邪魔だから捨てようとしてるだけ ヤバい思考

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:09:15.70 ID:7OTSWeEW0.net]
>>172
ただしい情報としては

フクイチは毎日デブリを海水で冷やしているが
そこですでにセシウムやトリチウムが
膨大に発生してる。

つまり東電は、毎日膨大な量の
放射性物質を生成しているということ。

管理できないじゃすまない。
流すなんてとんでもないことだ。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:09:42 ID:5WmWKIEM0.net]
>>175
違法行為なら法改正しなくても取り締まれんじゃね?

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:09:44 ID:RsfvXyrI0.net]
自然界の放射線を浴びるのと
放射性物質が体内に入って被ばくし続けるのとは違うだろ

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:09:52 ID:zmkwBlQK0.net]
>>150
トリチウムは体内で水素と同等に組み込まれる
遺伝子にも水素は多数入っている

放射性物質の多くは
いずれ崩壊して別の物質に変わる
トリチウムは放射性崩壊すると3ヘリウムとなるが
水素のようにイオン化傾向が強くない
イオンが弱く結合から外れる…
つまり破壊される

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:10:33.34 ID:yHqyFqgV0.net]
>>182
そうですね。
本来なら東電関係者は既に逮捕されていなくてはおかしい。

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:10:46.28 ID:HsCnOPej0.net]
>>180
内陸だから石棺作ってるだけで海なら海洋放出しちゃうだろうな。
原潜を海に沈めてなかったか確か。



193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:11:12 ID:RsfvXyrI0.net]
チェルノブイリに比べてずさんだね
あっちはこんなの聞かないのに
あっちはもう最初の段階でその地域は捨てたからな

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:11:22 ID:UkBB43F ]
[ここ壊れてます]

195 名前:x0.net mailto: 原発に関しては左右関係ないぞ。
保守だろうが革新だろうが関係ない。
事故ったら解決しようがないものを
使うなと言っている。
[]
[ここ壊れてます]

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:11:33 ID:5WmWKIEM0.net]
>>185
って事は違法じゃないって事だね

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:11:35 ID:mSRTy2Em0.net]
>>181
それを定量的に、客観的データで示せますか?
雰囲気だけで言ってますか?

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:12:05 ID:6CtH3aKt0.net]
福島で海水浴して見ろよ

バカじゃないのか

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:12:13 ID:Au1duRX30.net]
>>184
何リットル飲んだら悪影響が出るの?
知りたいのはこれだけなんだが。

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:12:34 ID:0hDnX/Nu0.net]
東日本の野菜や魚は買わない。
誰が食べて応援してやれ

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:12:52 ID:SQkbb2jJ0.net]
安倍の言うとおり原発は安全だから垂れ流しても大丈夫

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:14:00 ID:ezhJHO2k0.net]
じゃあ何故無駄金使って表土壁を作ろうとしたりしてたのか?
全部失敗したから方針転換しただけだろ?



203 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:14:04 ID:lY4YIrsn0.net]
プールで小便するようなもんだろ
但し、あらゆる病気持ちの小便だけどな!

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:15:24 ID:z2JF4KUU0.net]
希釈して公務員で一年間の人体実験の後にやれよ

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:15:39 ID:5WmWKIEM0.net]
>>192
いくら飲んでも影響は無いよ。トリチウム水だけ濃縮される不思議な体だったらあるかも知れんけどね

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:15:58 ID:RsfvXyrI0.net]
全身イボイボのキモイやつがおしっこしてるプールで薄まってて大丈夫だから泳げって言ってるようなもんだな

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:16:26.75 ID:7OTSWeEW0.net]
>>190
プルトニウムを含めて200種類の放射性物質が全部半減するには
どれくらいの時間が必要ですか?

フクイチ事故で200種類もの放射性物質の
絶対量がある。

デブリ放水で膨大なセシウムやらトリチウムがたくさん増える。

単純計算でも膨大に吐き出されたセシウム137が1/100になるのに要する時間は200年かかります。

つまり毎日生成されているので
いつまでも収束しないので
甲状腺ガンなどとの因果関係が
丸見えになる。

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:16:42.69 ID:KOh/JPDI0.net]
WTOで韓国に敗訴したのに更に汚染物質放出とかマジで狂ってるな

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:17:04 ID:zTrqCec00.net]
まあすでに韓国がトリチウム大量に放出してるらしいけどね

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:17:14 ID:4DGf1ASS0.net]
>>177
トリクルダウンってやつだな

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:17:34.42 ID:zmkwBlQK0.net]
>>183
体内で遺伝子などにイオン結合されたトリチウムは
放射性崩壊でほぼイオンゼロのヘリウムに変わり結合を失う

ダイレクト破壊だな

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:17:37.90 ID:+1hkkbz50.net]
まずは霞が関一帯に汚染処理水を放出しましょう。



213 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:17:51.49 ID:I1kJMl0C0.net]
福島でトライアスロンやればいいと本気で思うんだよね

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:17:51.63 ID:I4grP7hz0.net]
ハゲが増える

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:18:07.21 ID:U0hQt6ju0.net]
HBO海外ミニドラマのチェルノブイリ 見れば
爆発のケースは全然違えどフクイチの事故の怖さわかるよ
収束しないでず━━っと続く汚染がね

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:18:21.63 ID:mSRTy2Em0.net]
>>200
海洋放出すれば希釈されて自然界の放射レベルに戻りますが。

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:18:32.95 ID:Au1duRX30.net]
>>200
勝手にプルトニウムやセシウムが放出されることになっててワロタw

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:18:57.90 ID:XmX0Kg7o0.net]
爆発前: 放射能は厳重管理自然界に出してはならん
爆発後: 食べて応援放射能は安全放出しても影響ほぼなし

戦中: てんのーさんは神 アメリカは鬼畜米英
戦後: てんのーさんは人であり象徴政治に口出しすんな アメリカ文化カッチョエエー

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:19:22 ID:mSRTy2Em0.net]
>>200
二百種類の絶対量ってどういう意味ですか?

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:20:13.05 ID:tW9J6uUQ0.net]
もう東京五輪のデタラメさ加減を見てるから誰も上級

221 名前:の言うことは信用してないよ。 []
[ここ壊れてます]

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:21:34 ID:zmkwBlQK0.net]
>>192
早く経済産業省で人体実験してもらいたいよね

普通の人なら
やるかやらないかで
判断できるよね!



223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:21:51 ID:vHnlYrZW0.net]
だから放出しますってかw
擁護厨、全部喰えよ

影響小さいってよ

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:22:17.86 ID:zmkwBlQK0.net]
>>212
工作員必死過ぎw

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:22:49.96 ID:7OTSWeEW0.net]
地上に降ったセシウムは、現在も9割が消えていない。
これは事実。
この責任はしっかり取って貰わないと
国民はたくさんの人がガンになって死にます。


いくらご用学者が安全といい。
原発宗教団体がいくらオカルトごっこして
原発を再稼働しても
まったく安全の保証などない
責任逃れを国民リスクへ押し付けているだけ。

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:23:29.68 ID:mSRTy2Em0.net]
>>216
仮に私が工作員wだとして、
私の疑問にあなたは答えられますか?

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:23:58.28 ID:zmkwBlQK0.net]
>>210
溶け落ちてるの知らないのか!?
無知すぎてワロタw

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:24:09.04 ID:qlBFQ9ce0.net]
トリチウムが一番やばいから
連中は安全だというんだよ

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:24:23.86 ID:zmkwBlQK0.net]
>>218
乙w

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:24:58 ID:mSRTy2Em0.net]
>>221
あなたはバカだから答えられないってことですねw

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:25:25 ID:Au1duRX30.net]
>>217
1割どこ行っちゃったの?w

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:25:36 ID:UBOhnSSF0.net]
世界に放射能をばら撒くうつくしい国ニッポン



233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:25:55 ID:I4grP7hz0.net]
あの辺大量に舞ったセシウムの粉塵が一番ヤバいと思うんだけど乾いた土壌や山には近づかないほうがいいよ

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:26:04 ID:Au1duRX30.net]
>>219
汚染処理水ってわかる?

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:26:21 ID:f+ijGHer0.net]
散々てめえらでヤバいヤバい言ってきて今さら実は安心でしたなんて通用しねーよ
まずは10年間汚染水だけで生活する実験しろ 被験者は老人とニートと服役者と安心などとほざくマヌケどもだ
1万人ぐらいいればいいかな
それで健康被害が1人たりとも出なかった場合のみ放出を許す

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:26:36.33 ID:y57RbSi90.net]
>>215
おまえは放射能から逃れるために国外脱出すればいいんじゃないかなw
急げよw

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:26:44.20 ID:reoLkeQE0.net]
福島第一の処理済みタンクに入ってるトリチウムを全部足しても水爆大気圏実験で放出されたトリチウムより何桁も少ない
60年代に世界中にトリチウムをぶちまけて環境への影響がとくにないことがすでに証明されてる

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:26:47.64 ID:7OTSWeEW0.net]
「放射線の影響は、実はニコニコ笑ってる人には来ません。
クヨクヨしてる人に来ます。
笑いが皆様方の放射線恐怖症を取り除きくのです!」
これを聞いたら世界の学者はどう思うかな?
ネイチャーの論文に載せられるかな?

これをやった原発利権団体がいます。
佐藤雄平と山下俊一が犯罪者である事を、福島県の人は知った方が良いと思う。
ちなみにこのエセ学者たちは
福島県立医科大学の副学長に就任しました。

さらに被災者を差し置いて
自分たちだけ隠れて秘かにヨウ素剤を飲んでいたこの大学が、
現在の福島県民の健康調査を実施する主体となったのだ。

さらにこのアホ山下俊一が
日本対がん協会のガン大賞を受賞した!
長崎原爆資料館の館内の書店に、山下俊一の著書がズラリと並んでいる。
こんなことが許させるのか?

この原発利権団体の犯罪者である山下、高村、神谷らは
20ミリシーベルトでも健康に影響はない!
いやいやもっと
それどころかその5倍の
「年間100ミリシーベルト以下なら心配ない数値でなのである!キリッ」

と福島県内を話して回ってきたアホなのだ。
こうして子供たちに積極的な被曝を勧めたのだから、
これほどの悪党グループは、未だ曾てこれまでの日本の原子力推進集団でも、見たことがない。
こうして被曝を勧告した歴とした犯罪者
として山下俊一らは
事実、東京地検に告訴されたのだ。

だがこれだけの明白な罪状があっても
ご用地検者はこう言い切った
「一応グレーであるが、
完ぺきなまでには罪を立証できないとします」
として不起訴にしたのだ。
日本は原発利権ヤクザに支配されている。

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:28:31.40 ID:o/6nI7VP0.net]
もうタンクに貯めるのは限界だから海に捨てるしか無い
原発を容認してきたツケが回ってきたな

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:29:01.38 ID:qlBFQ9ce0.net]
生物は水分だらけ。トリチウムの内部被曝が一番やばいんだよ。

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:17.05 ID:zsF9XqN40.net]
橋下が住んでる豊中の緑地公園の池に放出すればいいよ

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:29:38 ID:reoLkeQE0.net]
科学的に証明されてるんだから
いちいち一般大衆にコンセンサス取る必要なんてない
国が許可出して粛々と放出すればいいだけ



243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:29:44 ID:mSRTy2Em0.net]
とにかく一滴も放出するな、って言ってるアホどもがタンクの建造費を払い続けるんなら勝手にしろとしか言いようがないが
電気使用料や税金が無駄なタンク建造に浪費されてる現状は看過できない

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:30:18.83 ID:dVKqM9oD0.net]
>>1
天日で干せばいいよ

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:31:26.05 ID:nkw/RPIW0.net]
関東地方の出生率が今年にかけて史上空前の急降下。数字はごまかせない(馬鹿は気づかない)
関東の人はもう助からないっていう人も出だしたし本当終わりだわ

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:31:53.05 ID:lVaDmjQe0.net]
全く信用出来ない!

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:31:55.44 ID:o0ZxbBaq0.net]
それこそ世界中の国家すべてから了承を得ればいいだろ
それすらしようとしないから怪しいって言われんだよ

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:32:04.78 ID:OCBy3YXW0.net]
原発がいかにムダかは理解してよね

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:32:09.66 ID:qlBFQ9ce0.net]
流すなとは言ってないよ。
トリチウムが身近で一番危険だといってるだけ。

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:32:44.31 ID:Au1duRX30.net]
>>241
どのあたりが危険なの?

251 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:32:51.58 ID:reoLkeQE0.net]
IAEAがとっとと放出しろと勧告してるのになにをためらう

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:33:14.53 ID:f+ijGHer0.net]
>>235
タンクが無駄とかお前アンチかよ
タンクが無かったら今頃日本なんて世界最悪のゴミ戦犯国家でクソ叩かれとるわ
それをなんとかとどめているのがタンクだろが
お前の一人生なんかよりよほど大きな価値と責任を背負っているわ



253 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:33:41.53 ID:dVKqM9oD0.net]
縦横高さが1kmの水槽がある
この水槽には10億トンの水が入る
太平洋の水がどれだけか知らんが、福島のトリチウム水は100万トンくらいしかない
100万トンの1000倍が10億トン
そんな程度の量の水なんだよ

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:33:53.30 ID:zSO+Pt/q0.net]
「どうぞご安心下さい。以上」

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:35:03.44 ID:qlBFQ9ce0.net]
トリチウムは当然、水蒸気にもなるんでしょ。

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:35:15.32 ID:eSY6wjoX0.net]
結局さ、あれほどの事故にもかかわらず直接的な影響がいまだに出てこないんだよね。
もう何年経ってるんだっけ?

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:35:27.83 ID:mSRTy2Em0.net]
>>

258 名前:244
そんなにタンクが好きならお前んちににでも作っとけやw
お前んち狭そうだけどw
[]
[ここ壊れてます]

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:38:12 ID:Q7/ifT3w0.net]
フクシマ汚染水に大量に含まれているトリチウムの真の危険性とは〜
自然界にも存在するトリチウム(三重水素)の真の危険性は、
トリチウムが放出する弱いベータ線よりも、
トリチウムが化学的には水素と全く同じ挙動をし、DNAを傷付けることにある。

水素は生物のDNAを構成する主要な元素であるため、
トリチウムは水素としてDNAの原料として容易に細胞の中のDNAに取り込まれてしまう。
DNAに水素として取り込まれたトリチウムは、ベータ線を放出してヘリウムに変換する際、
DNAの2重らせん構造を破壊するため、ガン、白血病、奇形などを発症する確率を飛躍的に高める。

※トリチウムは、太古から自然界に存在しているとはいえ、
生物が有するDNAの自己修復機能には限度があるため、
トリチウムもまた、紫外線などと同じく、
ガン、白血病、奇形などの発症を促す諸要因のひとつである。

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:38:33 ID:KOh/JPDI0.net]
>>245
じゃあ、何で日本は韓国にWTOで負けたの?
第一次アベチョーーーーン政権で、メルトダウンの原因となった
二次電源喪失対策を求められておきながら
アベチョーーーンが無視した結果が、福一のメルトダウンなんだけど????
お前みたいな馬鹿のせいで、福一はメルトダウンおこしたんだよね

261 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:38:36 ID:dVKqM9oD0.net]
私立文系には補助金出すのやめた方がいいな
反原発放射脳の巣窟になってないか?

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:38:52 ID:qlBFQ9ce0.net]
生活するうえでの
トリチウム対策は
珪素を摂取することだろう。



263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:39:39 ID:mSRTy2Em0.net]
>>253
石でも食うのか?w

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:39:50 ID:LaGix89A0.net]
>>5
バカウヨはこれを拒否しますww

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:39:58 ID:FEG1YzEM0.net]
危険危険言ってるやつはレントゲン受けたことないのかな?w

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:40:53 ID:f+ijGHer0.net]
>>249
日本のアンチはもう黙っとけカス
日本潰したいならてめえがタンクぶっこわして放水してこいや 勝手にしろ

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:42:12.08 ID:OCBy3YXW0.net]
政府「将来フクシマから有望なパラリンピック選手を多数輩出するプロジェクトであーる」

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:42:45.09 ID:mSRTy2Em0.net]
>>257
日本を潰してんのはお前ら底辺だろ
定量的な議論はいうに及ばず、中学生レベルの理科の知識すらない

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:44:34 ID:reoLkeQE0.net]
>>250
容易にDNAに取り込まれたりしないw 核酸の生合成過程に組み込まれなければトリチウムが核酸に入ることはない
そのためには有機物の形でトリチウムが体内にとりこまれなければならない
水分子としてトリチウムが体内に入ったら生物学的半減期は10日

そして海洋に放出されたトリチウムが生物に取り込まれる量はとてつもなく低い

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:45:16 ID:KOh/JPDI0.net]
>>252
私立文系に補助金出すな?俺も同意だわ
私立文系出身のアベチョーーーーンが、忠告に従って
二次電源喪失対策やってれば、福一の事故は起きなかった可能性が高いからなwwwwww
私立文系出身のアベチョーーーーーンの怖いところは、こんな大惨事を招いた張本人にも関わらず
原発推進に必死なところ
まじで私立文系は補助金どころか潰しても良いくらいだわ

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:45:45 ID:sunAHWUk0.net]
完全にアンダーコントロール!

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:46:08.45 ID:3CnAmG+Q0.net]
政府や御用学者の言うことを今更誰が信じるのか
もし彼らの言うことが正しいなら、あの事故は起きてないからね

またなにかあっても想定外で誰も責任取らないし



273 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 21:46:38.34 ID:f+ijGHer0.net]
>>259
うんわかったからごちゃごちゃ言ってないでその中学生レベルの理科の知識引っさげてタンク壊しに行けば?
お前が正しかったら英雄になれるよ?
間違ってたら日本を世界最悪の戦犯国に貶めた生ゴミ野郎だけどなw

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 21:47:48.47 ID:mSRTy2Em0.net]
>>264
戦犯って意味分かってる?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<142KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef