[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/19 08:22 / Filesize : 308 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ひきこもり】「兄の存在は、恥でした」兄弟姉妹にも拡がる「8050問題」★4



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2019/11/18(月) 12:33:38.51 ID:C+eyRp5l9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/k10012178631000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/K10012178631_1911151742_1911151744_01_02.jpg

「兄の存在は、恥でした」
ひきこもっている兄がいる50代の男性の言葉です。
自分にも人生がある。自分の家庭だってあるから、もう正直関わりたくない。でも、だからといって関わりを絶っていいのだろうか…。
ひきこもり当事者のきょうだいは、親たちとはまた異なる悩みや苦しみを抱えながら生きています。その心の声をたどりました。


「両親亡きあとは自分が面倒を…」相次ぐ不安の声

「二人の妹が両方ともひきこもりです。両親はもう諦めたのか何も言いません。両親が死んだあと、自分が妹たちの面倒をみるのかと思うと
不安でしかたありません」

「30代の弟がひきこもっています。弟とは関わりたくないと思ってしまう自分と、姉として何かできないか、と思う自分との間でずっと揺らぎ続け、
非常にしんどいです」

NHKの特設サイト「ひきこもりクライシス」に寄せられた声です。サイトには、ひきこもりの当事者やその親だけでなく、
兄弟姉妹からの投稿が続々と寄せられています。

中高年のひきこもる子どもと、その親が社会的に孤立してしまう問題は、親と子どもの年齢から「8050問題」と呼ばれ、
ここ数年、広く知られるようになりました。

その一方で、ひきこもりの高齢化や長期化を背景に、親だけでなく兄弟姉妹にも不安が広がっています。


「余裕ないのに…」ひきこもる姉に困惑する妹

メッセージを送ってくれた人の1人、田中香織さん(仮名・46歳)に直接会って話をうかがうことができました。

田中さんには、実家に20年以上にわたってひきこもり続けている50代の姉がいます。

「姉に、両親の今後のことを話そうと思っても、怒っちゃって『うわーっ』となってしまう。意思の疎通が全くとれないんです…。
だんだん怖くなってきて、実家に近づくこともできなくなりました」

姉は20代で離婚して実家に戻ってきたあと自分の部屋に閉じこもるようになりました。仕事に就かず、インターネットを見続ける、
昼夜逆転の生活。すでに実家を出ている田中さんは、そうした姉の様子について両親から聞かされ、心配していました。

ある時、姉の手助けになるのではと、行政の窓口に相談したところ、役所の職員が実家を訪ねてきたこともありました。
しかし、職員に対して姉は、「大丈夫です、仕事を探せばできるから」と対応し、結局、支援につながらなかったといいます。

次第に姉との関係は悪化。今後のことを相談しようにも「もう来るな」と言われて、田中さんは実家に立ち入ることもほとんどできなくなりました。

現在、姉と両親は、親の年金や蓄えなどで暮らすことができていますが、今後のことを考えると不安でたまらないといいます。

「親のどちらかが介護状態になった時、姉と意思疎通ができないままだったらと思うと不安です。私が家を訪ねるのもイヤだという状態なのに、
どうやって手助けできるのだろうと思います。さらに先のことを言えば、いつか両親だって亡くなります。そうなった時はいったいどうしたらいいのか。
私も、限界ぎりぎりの低月給でやっていて余裕はないですし、正直、『何で姉を支えなくちゃいけないの?』という気持ちもあります」(田中さん)


ひきこもり当事者がきょうだいに思う「一方的な罪悪感」

一方、ひきこもっている当事者たちは、きょうだいに対してどのような思いを持っているのでしょうか。

10年以上にわたってひきこもった経験がある吉田謙一さん(仮名・30代)が当時の心境について語ってくれました。

「ひきこもっていた当時は、兄と妹には、会ってもお互い腫れ物に触るような感じでした。7年ほど前に祖母が亡くなって会う機会があったのですが、
他人行儀というか、びくびくして、どこから自分に対して距離を詰めたら良いのかわからないような感じだったのを覚えています。
兄と妹には、自分が家の恥でごめんなさいと感じていました」

※以下、全文はソースで。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574002457/
1が建った時刻:2019/11/17(日) 14:38:53.12

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 17:41:08 ID:ZVbwusYL0.net]
イモウッ虎

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 17:41:13 ID:MmqPu7eN0.net]
ひきこもりの同級生に会って言ったのは
何の言い訳をしようがひきこもる理由に全くならないからなって。
親の義務は年齢で20超えたら終了、それ過ぎれば
何があろうと全てお前のせいだからって言って閉口させたよ。

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 17:42:44 ID:VxJlBqLC0.net]
問題は引きこもりを心配してる兄弟が親の面倒を見る気があるかだ!

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 17:43:38 ID:4Gjh0JP10.net]
兄弟がいないっていいねw
親が死んだらそのまま死んでもだれも困らないw

でも一番いいのは子供最初から持たないことだろうw

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 17:44:10 ID:VxJlBqLC0.net]
>>646
馬鹿だな
家族は一緒にいるからシナジーを生むのに

少子高齢化をつくったのがまさにお前の考え方だ

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 17:44:31 ID:ZVbwusYL0.net]
引きこもりのシャアアズナブルに対し妹のセイラマスが一言↓

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 17:44:40 ID:bkwpqVwN0.net]
>>642
本人が恥ずかしいと思うのはわかるけどまわりが恥ずかしいと思うのはわかんないな
あなたは兄貴じゃないんだから
兄貴の人生なんだから好きにさせてやればいいしあなたも好きに生きればいいだけなのに

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 17:44:45 ID:Lc/eVdNr0.net]
>>646
何でお前ひきこもりの同級生と会ってんの?
同窓会?にヒキ来るとは思えんしw

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 17:46:37.27 ID:VNAjCt150.net]
>>650
『この軟弱者』
じゃなかった
『兄は鬼子です』



654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 17:47:30.30 ID:VxJlBqLC0.net]
ここにいるやつに聞きたいんだが
親が倒れたら親の面倒みないのか?

自分の生活ガーっていってるけど
金で解決しないぞ?

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 17:49:38.83 ID:VNAjCt150.net]
>>654
倒れないように家事全般をこなしているよ
但し、親がしたいことやできることは手を出さない
これが老化を防ぐコツだな
それと、まどろっこしい事でも親のペースでサポートしないといけないけど

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 17:53:50.69 ID:OmRHDbP00.net]
俺も新卒就職に失敗して数年引きこもっていたけど、やはり家族の力で外に出ることができた。
その時の感謝は忘れたことない。

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 17:54:17 ID:W+s2jYRS0.net]
>>642
虐待がお兄さんに集中していたということはないでしょうか?
ひきこもらせたのは誰か?ということにも着目したほうが解決に向かうかも?
仮に就労支援員の援助を受けるにしても避けられそうにないことです。

>>646
それならば、ひきこもらせるような恐ろしい親の老後の面倒は
一切見なくていいということも付け足してよさそうですが。
俺の場合は、虐待するような恐ろしい親が早死にしたからいいけど
それでも親が危篤の時には強引に呼び出されて凄く気分が悪かったです。

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 17:54:54.11 ID:VehORs/F0.net]
>>651
恥ずかしいでしょ
ひきこもりなんかいたら家族は恥ずかしくてたまらないし
金も困るしひきこもりは悪魔

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 17:57:57.41 ID:ibnTkGZG0.net]
子供部屋おじさんって
結婚相手に紹介しにくいんだよね

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 17:58:51.54 ID:W+s2jYRS0.net]
>>654
うちの場合は、健康に育った兄貴が親と財産全部を引き継いだ。
恐ろしい親の財産なんて要りませんがな。

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:00:02 ID:Lc/eVdNr0.net]
それで別れるならしょせんその程度の人間だったってわけやろ相手も

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:00:26 ID:tfRY3o8a0.net]
親が存命の間は大変だろうけど、亡くなったら面倒見なくていいんじゃないの?
義務は親だけに発動するのでは?

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:00:41 ID:uFqB/iWR0.net]
>>621
面倒くさい



664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:00:48 ID:4u/GwzNY0.net]
>>647
親の面倒は見るが引きこもりは見ない、引きこもり庇うなら引きこもりごと捨てる
親の面倒分担してほしいなら引きこもっておこぼれに預かろうとするなでオシマイだな

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:01:04 ID:+FiaeHJN0.net]
>>646
正論だけど ますますひきこもっちゃうかも。

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:01:13 ID:W+s2jYRS0.net]
>>659
というかできないのでは?

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:01:59.20 ID:YiSkN8+M0.net]
人生は積み重ね
時が経つほど差が広がる

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:01:59.94 ID:JIY80T4o0.net]
数学の解答方法で、「場合分け」というものがあるだろう?
この手法でヒキニートの処遇を考えてみよう…。

・ヒキニートが生きる→親御さんが苦しむ→社会にとって損失となる。

・ヒキニートが死ぬ→親御さんが解放される→社会にとって利益となる。

したがって、ヒキニートを皆殺しにするべきである。
冷静かつ客観的に考えれば分かるよな?

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:05:50.71 ID:VehORs/F0.net]
正直いうと俺もう仕事が嫌だ
やっと帰れる
ひきこもりなりたいけどなったら死ぬしかなくなるから
我慢してる

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:06:52.36 ID:VNAjCt150.net]
仕事終わったの?
hissi.org/read.php/newsplus/20191118/SklZODBUNG8w.html

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:07:44 ID:3KsbLSP40.net]
親が甘やかすからだ。
何年も経ってからじゃ遅いわ。

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:08:14 ID:uFqB/iWR0.net]
兄弟にニートがいたら結婚はできない、難しい

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:08:22 ID:OmZiX2Ze0.net]
イジメ被害者が100%に近いだろうな。
バカ親→イジメられるように育成する。イジメに泣き寝入りするように育成する。
超バカ親→引きこもらせない。鬼のように無理やり会社や学校に自殺するまで行かせる。廃人化するまで行かせる。
超超バカ親→イジメ加害者たちにおもてなし。



674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:11:13.87 ID:mv8sXMV00.net]
ヒキニートは天照敬えよ
天照はガチで岩戸に引きこもった最初の引きこもりだからな!

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:11:41.70 ID:STXgp5gu0.net]
本人が一番不安なんだろう?

どうするの? じゃなくて本気で親身になってるなら選択肢を提示して本人に選ばせればいいじゃん。
そこまでする気がなかったり、もう打つ手なしだったら、放置して餓死してもらうしかなかろ。

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:12:28.00 ID:uYQVZ01B0.net]
デブスでイカズゴケの子供部屋おばさん妹を持った兄の気持ちがわかるか?

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:14:17 ID:VNAjCt150.net]
>>676
バニラでお仕事探せばいいのに

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:14:19 ID:6GWB4gC+0.net]
>>673 親に人間不信にさせられてるよな。引きこもりの家は100%機能不全家族

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:14:34 ID:W+s2jYRS0.net]
5ちゃんねるを見ていると、
やはり「人間は怠惰なものだ」というところから発想するのが
日本人的なんだなと思う。

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:15:04.39 ID:Lc/eVdNr0.net]
でもよー、俺は結婚して欲しいんですわ
嫁がチンポビンビンに反応する女だったらサイコーだろ?
かわいい姪が生まれたら色々遊んであげたくなるじゃン?w

頭かかえてるやつはひきこもりがいるからってちゅうちょスンナよなw
頭で考えるよりチンポで感じろ はよ女連れこいや

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:16:06.68 ID:VNAjCt150.net]
>>680
甥っ子だったらどうするの?

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:16:25.05 ID:VJmFTRj00.net]
>>1
今は英一郎みたいに親が無職の子供を殺すケースが多いけど、近い将来には兄弟での殺し合いになるんだろう。

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:17:44.79 ID:D58ZK3xE0.net]
司法浪人のふり10年したもと引きこもりだけど、家業が破産、離散して家を出ざるを得なくなった。あの時は本気で死のうと思った。あれから10年以上がすぎたが、結婚して子供が二人出来、年収も1000万弱になった。生きててよかった。



684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:18:03.93 ID:CqYHsVCE0.net]
>>675
絶縁しかないだろ

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:18:21.53 ID:VNAjCt150.net]
ニコ生主として富士山に散ったほうが潔かっただろうに

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:19:01.07 ID:Lc/eVdNr0.net]
>>681
ばれねーようにイジメて嫁だけ遊べばええやろ
ガキなら絶対に勝てるから憂さ晴らしに調度いいじゃんw
ばれてもかまわねーw離婚させたれw

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:19:17.13 ID:gEvmaoY10.net]
>>683
どうやって社会復帰したのかが気になる

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:22:09.74 ID:L95FugRS0.net]
>>593
氷河期世代だと22歳新卒就職出来なければスタートラインにも立てない
後はずっと同じ

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:24:04.12 ID:0HIsj2w30.net]
>>679
便利になるってことは怠惰でも生きていけるってことだからね

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:24:54 ID:zfHejIhl0.net]
>>686
やっすい撒き餌だな。

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:26:10.81 ID:W+s2jYRS0.net]
>>668
数学の「場合分け」みたいな発想をするのなら

ひきこもりの原因を調べる→原因となるような行為を取り締まる→引きこもりが減る→社会の利益
ひきこもりの原因を調べない→根性論で同じことが繰り返される→引きこもりの数は減らない→社会の損失

>>642の場合はまだ30代なので何とかなるかも?
早めに就労支援員のところに行くことをお勧めします。

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:26:40.65 ID:VNAjCt150.net]
>>686
鬼畜だなw
その性癖は好きだけどw

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:30:45.07 ID:JIY80T4o0.net]
>>691
要するに、ヒキニートの数を「減少」
させれば良いのだろう?



694 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:32:33.78 ID:4Gjh0JP10.net]
>>669
ひきこおりじゃないが30年以上外に出てないが別に死なないぞw

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:33:32 ID:BhhcyhEy0.net]
いくらこんなオワコン掲示板で粋がっても、カウントダウンは近づいている。
恐らくスマホを所持も出来ず、10年来のデスクトップで震えながらキーボードをタイプしてるだろう。

ふと気を抜くと遠くない将来が去来する。

震えて眠れ。

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:34:22 ID:W+s2jYRS0.net]
>>693
まさか引きこもりを粛正するとか言い出すんじゃ?

それだとヒトラーが精神病患者をガス室に送っても
効果がありませんでしたみたいな話にならないかい?

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:35:15.42 ID:bkwpqVwN0.net]
>>658
責めても改善なんてしないよ
家族が味方であるならまだしも
家族も敵なら自室から出るわけねーじゃんw

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:35:29.92 ID:Lc/eVdNr0.net]
てかホントヒキ糞兄弟のせいで結婚できなかったら血が絶えちまうな
何のためにせっせと兄弟こしらえたんだかね
迷ったら本能に任せるのも一つのやりかただろ?
常識人を気取ってる連中はちったぁdqnを見習えよな

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:35:47 ID:VNAjCt150.net]
>>693
ノコちゃん、それやると自身も粛清されないのwww?

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:36:43.67 ID:VNAjCt150.net]
粛正するべきはDQN、ヤンキーの方だろ
とまぢれす

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:36:50.26 ID:jZshsriK0.net]
男だと今更働けないやろまじでどうするんだろ家族は不安だろうな

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:36:55.30 ID:4Gjh0JP10.net]
>>693
ノコちゃんて逝ってきますww
とか毎回どこ逝ってるわけ__w

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:38:07.04 ID:4Gjh0JP10.net]
>>695
堀江社長「おわってねーよpwwお前がおわってるだけw」



704 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:39:10.09 ID:Ro5hkhNa0.net]
>>697
出なくていいから死ねばいいんでない?
家族はもう死を願うばかりだろ
実の家族に死を心底願われるような悪行それがひきこもり

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:39:26 ID:VNAjCt150.net]
>>695
珈琲湖Rやryzen3000番台持っているヒキニートがいない根拠は?

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:40:20.07 ID:Lc/eVdNr0.net]
>>695
おめーよくわかってんじゃーんw
ひきこもり同士仲良く他人に邪険にされながら生きていこーぜw

あと寒いなら電気毛布出せよw

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:41:14.75 ID:4Gjh0JP10.net]
>>668
hissi.org/read.php/newsplus/20191117/UUViSkpXMUkw.html 2019年11月17日 日
【ひきこもり】「兄の存在は、恥でした」兄弟姉妹にも拡がる「8050問題」★2
958 :名無しさん@1周年[]:2019/11/17(日) 20:34:59.00 ID:QEbJJW1I0
私をボロ雑巾のように扱うニートDQN息子「フィギュア買ってこい!」 → 更生施設に連れてった結果w< マンガ動画 >
https://yo utu.be/FG4775YAczM

これ良くできてるな。
この動画に登場するような矯正施設に穀潰しどもを
片っ端からぶち込めるようにすりゃあ良いんじゃねーか?

>>ノコギリでも使って扉をやぶるのかと思ったのだが
>>カさんは突然扉に向かってけんを突き出したw

ここ笑えるなwノコちゃん狙って書いたの?w

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:41:48.49 ID:Q1f35B3Y0.net]
引きこもりカフェ作って〜

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:42:12.58 ID:4Gjh0JP10.net]
>>695
スマホって電話かける相手いないじゃんw
もってどうすんだ?w

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:42:51.31 ID:afy2ZPd40.net]
親だから迷惑かけても許されるって30越えても
思ってるとこが恐いよ
あんたは世間的には大人で人に責任擦り付ける
のでは無く、責任を負う立場なんだって理解出来ない
低能なんだろうか?いい年したDQNと変わらん

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:43:11.65 ID:Ro5hkhNa0.net]
ひきこもりの女性はいない?男しかいないんかな

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:43:36.17 ID:dgdvqT9Y0.net]
  身体の不調、心の不調  改善してゆきましょう

https://byvsw.crayonsite.net

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:43:56.43 ID:bkwpqVwN0.net]
>>704
出て行って普通の生活してくれるのが一番なんだろ?

死んでほしいならほっとけばいいし関心がないから
恥ずかしいって思ったりもしねーわw
自殺されたらそれはそれで恥ずかしいとか思うんだろうしw



714 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:45:17 ID:4Gjh0JP10.net]
>>695
おぢさん楽天で先月Corei3 4130機買ったんだぜww
うらまやしいか?ww
低発熱w
低消費電力w
静穏w
C2D E8300アイドル>corei3 フルパワー
なカンジw

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:45:20 ID:Ro5hkhNa0.net]
>>713
中高年のやつはもう無理だろ
どうしようもない

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:45:39.45 ID:Lc/eVdNr0.net]
>>709
それがねー、グーグルマップがすげー便利なのよ
遠出する時、特に中心市街地なんて青看板だけだと見落としたら迷子なっちゃうしね

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:46:01.24 ID:W+s2jYRS0.net]
ひきこもりの人にお勧めしたいのは認知行動療法。
物凄く大変だけど成功すると効果も大きいよ。
あの成功体験は大勢の人に味わってほしい。

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:46:01.94 ID:m7QFUThe0.net]
>>711
ひきこもってて死にたいと思ってたことあるけど、どうせ死ぬならと覚悟決めてバイトして結婚して専業主婦に出世したわ

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:47:02.71 ID:bkwpqVwN0.net]
>>715
だったらほっとけばいいんだよw
恥ずかしいなんて思う必要もない

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:48:46 ID:Ro5hkhNa0.net]
>>718
やるやん
頑張る人は世間も手を差し伸べるとかあるだろうし
文句ばっかで言い訳のやつは死ぬしかないね

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:49:21 ID:LBVzdy1V0.net]
>>1
日本かよw

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:50:52.10 ID:Lc/eVdNr0.net]
>>718
どこ住んでんの?
子供いるの?

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:50:55.13 ID:W+s2jYRS0.net]
>>710
それを成り立たせるとなると
「親」を「子」に入れ替えても成り立つのでは?



724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:50:59.50 ID:lvRFk7JE0.net]
暴れるとかだと単純に引きこもりってんじゃないよね…

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:51:28.88 ID:iZd6HSDP0.net]
21世紀になっても世の中べき論、同調圧力だらけで少しダメなヤツはゴミ扱い
そのくせサブカル界隈は充実してて現実逃避し易くなってる訳だから引き篭もりになりやすくなってるんだろうな
さらにバブル前迄は苦労や辛い労働が当たり前だったけど今はナンセンスとされているのに大企業を除く多くの中小企業のガバナンスは旧態依然として変わる気配が無いから社会に出た多くの若者達はアレ?ってなってしまうんだろう
そして幻想を砕かれ周りからゴミ扱いされて引き篭もりになる

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:54:00.12 ID:U0hQt6ju0.net]
障害を持つお子さんの次に生まれた子供の人生も大変だと思うわ
親の死後は兄や姉の面倒をみなくちゃいけない保険みたいな存在に思えてくる

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:54:08.54 ID:19O0JVDi0.net]
他人の評価が気になってしかたがないのはお前が奴隷だから。アホな弟よ。

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:54:12.96 ID:m7QFUThe0.net]
>>722
地方だよ
転勤有りの仕事で保育園は預けられず働けないから専業主婦

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:55:33.51 ID:DKxl6HS10.net]
もう特定の条件満たしたら強制収用所送りの仕組み作らないとダメだろ

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:57:04.01 ID:su94YztP0.net]
他人と関りを持てない引き籠りは恥という概念から目を背けることができるからいいけど

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 18:57:22.67 ID:SSt2CM9g0.net]
プライド高スギなんじゃね?
ピッキングとかやれよ

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 18:58:09.70 ID:QSMcZVE30.net]
何言ってんだこいつら
自分の育て方が悪かったくせに、都合が悪いから恥だの頃須田の
ほんと、親って勝手だわ

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 19:00:15.19 ID:JIY80T4o0.net]
私をボロ雑巾のように扱うニートDQN息子「フィギュア買ってこい!」 → 更生施設に連れてった結果w< マンガ動画 >
https://youtu.be/FG4775YAczM

これ良くできてるな。
この動画に登場するような矯正施設に穀潰しどもを
片っ端からぶち込めるようにすりゃあ良いんじゃねーか? 



734 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 19:00:31.14 ID:4Gjh0JP10.net]
>>668
マンガ動画っての初めて見たんだけど
なんかいろんなやつが上げてるんだけどどうやってるんだこれ?
簡単に作れるもんなのかな_?

つかxxどうなるの?ってやつが多すぎだよなw

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 19:00:53.87 ID:VM4Aeke+0.net]
鳩山邦夫?

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 19:01:46.84 ID:Lc/eVdNr0.net]
>>728
ふーん。じゃ、ひっきー経験生かせば同じミス防げるな
もっとズコバコやってかわええ女の子しこたま産んでくれや

ぶつくさ言ってる奴も見習えよ。
頭で考えるな。チンポで感じるんだ。

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 19:03:06.28 ID:5oBHyk0P0.net]
うち母親が若い頃親戚のせいでノイローゼなっちゃったもんで弟2人とも精神的に不安定になって引篭りになったけど
上の弟は30過ぎくらいで社会復帰出来たし下の弟も習い事とか始めて外に出れるようになった
うちは引き篭もってた間も家族仲が良かったからだと思う
これが狭い家の中で責めたり追い詰めて人格や心を壊しちゃってたらそれこそ一生外出れんと思う

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 19:07:25.80 ID:DTcnQJvL0.net]
>>731
どの?大抵のは開けられるぞ

何か俺家族からは発狂してると思われてるらしいなww
ネットもしないで一日中閉じこもってててww

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 19:08:07.63 ID:m7QFUThe0.net]
>>737
本人の性格によるんだろうけど責めないのは大事かもね
私も親に責められなかったし仲は良かった
こういう仕事あるよとたまに言われるくらいで働けって怒鳴られた記憶はないや
自分自身でこれじゃダメだと強く責めてたから親に責められてたら出られなかったかもしれない

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 19:09:15 ID:b1y2h/E60.net]
家族愛が世間体に負ける話ですねw

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/18(月) 19:09:51 ID:8bvonHIG0.net]
火事手伝いへの言及はなしと

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 19:11:50 ID:4Gjh0JP10.net]
>>733
実際放送されたニュースパクってるのとか多いよなw

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 19:13:08.62 ID:Lc/eVdNr0.net]
>>741
ガソリンスタンドでの携行缶燃料販売規制が年明けに施行されるから、
燃やしたい奴は年内に買わんといかんね



744 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 19:14:36 ID:qrFqHPf00.net]
お前らいい加減にしろよ・・
せっかく弟や妹が心配してくれるのに追い返すなんて最低だろ
いますぐ侘びの電話を入れろ いいな

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/18(月) 19:26:19 ID:2I6laHld0.net]
引きこもってネットしてる?ならネット環境断てばいい
何してるか知らんがなーんもせずに
何年もぼーっとし続けるのシンドイだろうし自らお外に行く気にさせねば






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<308KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef