[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 09:15 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ありまぁす】iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏 支援継続を政府に求める ★3



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/11/17(日) 07:51:33 ID:tpVu3fIf9.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52033220R11C19A1000000/


iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏
支援継続を政府に求める
2019年11月11日 18:53


京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥所長は11日、日本記者クラブ(東京・千代田)で記者会見し、再生医療用のiPS細胞作製を支援する政府の大型研究予算が2022年度で終わる予定であることについて「いきなり(政府の支援を)ゼロにするのは相当理不尽だ」と述べ、支援の継続を求めた。

【関連記事】iPS細胞、産業化見据え 再生医療研究の新指針
山中氏がノーベル生理学・医学賞を受賞した12年以降、政府はiPS細胞研究などに10年間で1100億円を拠出することを決め、その中で再生医療用のiPS細胞作製に取り組んできた。

山中氏はこれまでの研究を「オールジャパン・ワン・チーム体制で進めてきた」と評価し、作製したiPS細胞を使った移植手術の実施などを成果に挙げた。

23年度以降の支援のあり方については政府内で議論が続いている。山中氏は「一部の官僚の考え」と断った上で、政府の支援がゼロになる案を耳にしたと指摘。「(政府の専門家会議など)透明性の高い議論での決定なら納得だが、違うところで話が決まってしまうと理由もよくわからない」と不満を述べ、意思決定の過程に透明性を求めた。

山中氏らは9月、iPS細胞を備蓄し、研究機関などに提供する京大の「ストック事業」を担う一般財団法人を設立した。記者会見では、このほど内閣府に対し、税制優遇を受けられる公益財団法人になるための申請をしたことを明らかにした。

★1のたった時間
2019/11/17(日) 03:48:22.75

前スレ
【ありまぁす】iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏 支援継続を政府に求める ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573939265/

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:03:26.00 ID:d+/m6T5g0.net]
>>876
iPSで、人は幸せになったか?

吉本は人に笑いを提供している。その差だよ。

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:31.07 ID:N6/mC0U00.net]
散々支援してきたのに大した成果を出さなかったのが悪いんだよ

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:32.40 ID:NyCjKl3F0.net]
小保方復活

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:39.56 ID:Rac9cn+a0.net]
>>948
ふざけるな!

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:03:41.11 ID:IhUs9FRs0.net]
>>948
ネタでも胸糞悪い

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:48.70 ID:zSBCXOAX0.net]
お金はあるはずなのにどこへ消えているのか・・・・

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:50.88 ID:kknUe1430.net]
ご自身の毛を生やせば いくらでも出資者がくる

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:54.93 ID:X4IHsmPy0.net]
つまり、iPS細胞より有望な研究があるんだろ?
ならそれを政府は公表すりゃいいだけじゃん。
どこに金を回したか、なぜそこに支援するのか、政府は公表する義務があるだけだよ。

で、iPS細胞止めて、どこに金回したのよ。

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:03:55.49 ID:2DtQR6/P0.net]
>>876
あと教育研究全体に対する頭がおかしい。
大学入試、>>1、加計、森友、部活含めた教育労働環境。
あと五輪も文科省の所管だったな。
近々、幸福の科学も大学開設に向かうそうだし。



957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:57.07 ID:6K8RwYMQ0.net]
アメリカ行ったほうが人類全体のためになる。

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:59.80 ID:k0zrpxm20.net]
国立大学に国が金出さないとな
東大は国に金もらってるのに軍事研究しないけど
青色発光ダイオードでノーベル賞受賞の中村修二は
アメリカじゃ教授が金集めるとか言ってたけど

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:05.00 ID:YcOdULdK0.net]
当事者集めて公開討論会をどうぞ

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:07.08 ID:8LN8XAE30.net]
山中先生がノーベル賞を受賞したのは日本のために研究したからか?
人類全体の役に立つ研究をしたからだろ?

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:11.39 ID:Rac9cn+a0.net]
>>948
吉本に対する百億こそ、無駄金。安倍は、愚か者だ!

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:14.01 ID:/woXBAwk0.net]
でも民間スポンサーが寄ってこないようであればiPSも限界にきてるよやっぱ時代はSTAP細胞の見直しだよ

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:20.66 ID:IhUs9FRs0.net]
>>955
吉本
モリカケ

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:20.79 ID:FRUKTs3W0.net]
>>946
10年前日本人は韓国がノーベル賞を取れない理由を列挙して韓国を馬鹿にしていたけど、
日本もその道を進み始めたな。

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:23.82 ID:PXXcko8O0.net]
この国で研究者目指す奴って超絶バカなんですわ

966 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:24.57 ID:tpVu3fIf9.net]
次スレ立てました

【ありまぁす】iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏 支援継続を政府に求める ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573949044/



967 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:32.85 ID:NFVhm/kV0.net]
まだ決まったわけでもなさそうだけど?
ただ安倍を叩きたいだけだろw

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:38.67 ID:LNbxQIML0.net]
>>948
半グレが罪なき老人から巻き上げた金でな。

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:40.99 ID:Bxi32qJp0.net]
10年も大金出してもらったんだからひとまず感謝の言葉が先じゃなかろうか
山中さん金銭感覚麻痺してない? バブル世代だし

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:45.47 ID:nVHbgYGs0.net]
安倍友なら予算大量に出したかもな
もう日本は安倍や取り巻きの利益にならないと金は出さないからな

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/17(日) 09:04:48.04 ID:pYtr2+ir0.net]
日本国民から1100億という大金を預かり今日まで研究してきてたいした結果も残せなかったのに
あまつさえもっと寄越せとか何考えてるんだか
日本国民にありがとうございましただろ?今後も日本のために頑張って行きますとか言えんのかよ

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:48.78 ID:S2nznyYl0.net]
しかしいきなりゼロ?安倍ちゃんにでも逆らったん?

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:49.93 ID:N5kqjB9v0.net]
>>962
フィクションの話はスレ違い

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:52.36 ID:3r2WCVkk0.net]
パヨパヨ幼女大好き前川みたいな反日が、文科省にいるから
韓国系大学ばかりに金が

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:52.98 ID:G67+NA0/0.net]
反社吉本は笑えないねー

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:53.99 ID:Rur8KvMe0.net]
研究ってのは金をつぎ込むほど成果を求めるほど発展、技術革新していく部分もあるけど
金や成果主義とは関係ない全くの偶然、研究の脇道の副産物、天才の登場が必要な部分もある

研究に金出さないと日本が衰退するぞ!なんてのは
「金出さないと勉強、学歴、出世できない」なんて幼稚なガキの言い訳に過ぎない



977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:55.78 ID:kujiwTj40.net]
安倍の知能では吉本が好みで研究は嫌いだとさ

はっきりわかったんだからこの流れ止めたいなら安倍下ろすしかないぞ

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:56.81 ID:ICEfvuGZ0.net]
>>3
ネトサポこわっ

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:57.84 ID:nbv94Stx0.net]
>>777
商取引、商習慣で日本の工作機械とか買ってくれてるだけなのになぜかそこを誇ってるアホ多いよな

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:58.71 ID:52px577o0.net]
ミンスの仕分けが原因だな

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:01.27 ID:K21l9g/b0.net]
>>796
日本も京大のウイルス研なんて
戦時中の731部隊出身者が作り上げたようなものだから。
医学の進歩の裏には犠牲者と残虐性がある事は否定出来ない

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:02.48 ID:Gq4n7t350.net]
世界初、iPS細胞から作製した角膜上皮細胞シートの第1例目の移植を実施
令和元年8月29日大阪大学

ヒトiPS細胞由来の角膜上皮細胞シート移植を世界で初めて実施した
角膜疾患のため失明状態にある多くの患者の視力回復に大きく貢献する
https://www.amed.go.jp/news/release_20190829.html

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:03.44 ID:Rac9cn+a0.net]
>>971
反日朝鮮人

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:05.53 ID:loZutUEH0.net]
>>939
もう事実上やめてる

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:20 ID:MkXTvkWh0.net]
>>940
見返りもないのに義理を果たすことはないってことだ

986 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM [2019/11/17(日) 09:05:25 ID:cMMxQWEQ0.net]
人治国家という事実を認めなさ過ぎだし、希望を持ちすぎなんだよお前ら
正常性バイアスという言葉が陳腐化して好きではないが、まさに今のお前らはそれ



987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:28 ID:nul9cMev0.net]
そだね…
国外出たほうが全人類のためかもね…

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:28 ID:KMI24LuR0.net]
当時大学で流行してた共産主義とかマルクスとか学んで育った、少しどこかが狂った
財務省あたりの官僚が犯人か?

それとも、日本を脅威に感じてる中国あたりの
ハニートラップに引っかかった官僚が犯人か?

それとも「日本は滅ぶ」を夜な夜な願う
ホロン部の誰かが何か仕掛けたのか?

どれだ?

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:31 ID:/lE2nj3S0.net]
いきなりっていうから、いきなりかと思ったら一応2022年までは予算付くのね
聖域状態も悪いやつが利用しかねないから、中山教授が総理に直談判しに行って
然るべき費用を捻出もらえばいいし、その為の時間は充分にある

よかった

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:32 ID:yhV7zVQL0.net]
>>948
反社と付き合ったりドラッグに手を出したりで
ニュースで失笑を提供する人材を輩出しますってか?w

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:36 ID:7UE6gq+d0.net]
>>939
日本の研究やら実験やらは、細かく報告書作って認可が下りなければ
出来ない、認可下りるまで数カ月かかるなどで時間が掛かる。
方や、アメリカなどはその辺が寛容でスピード感がある。

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:38 ID:IhUs9FRs0.net]
>>976
お前の大嫌いな中国は今研究に大金出しまくってるよ

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:39 ID:FxwCEmmF0.net]
文系は馬鹿ばっかだな

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:40 ID:IGG3PpoY0.net]
>>938
お笑いじゃなく、そっち方面から手を付けるのもいいと思う
安全性とか倫理面で障壁少なそうなんだよね

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:42 ID:51CevmPY0.net]
山中の正体も徐々に出てくる

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:49 ID:zDj4YfXn0.net]
安部「iPSはアメリカに渡せと言われたよ。ごめんね先生。」
どうせこんな感じだろ、後で高額医療費をアメリカのバイオ企業に払うまでがデフォ



997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:53 ID:CwcF1U+c0.net]
てめえの頭が見えてない奴に何を期待できるのか教えてくれ

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:54 ID:kfwyz/tb0.net]
でもよかったじゃん。こんなに山中先生を支持してくれる人がいるんだからさ。君らが支援すればいいだけのこと。
まさか一円も寄付したことない?w

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:06:12 ID:FO/vziwZ0.net]
>>967
絶対に違う

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:06:18 ID:XRs8NT2s0.net]
ハヤブサも2でおしまいか

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 45秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef