[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 09:15 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ありまぁす】iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏 支援継続を政府に求める ★3



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/11/17(日) 07:51:33 ID:tpVu3fIf9.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52033220R11C19A1000000/


iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏
支援継続を政府に求める
2019年11月11日 18:53


京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥所長は11日、日本記者クラブ(東京・千代田)で記者会見し、再生医療用のiPS細胞作製を支援する政府の大型研究予算が2022年度で終わる予定であることについて「いきなり(政府の支援を)ゼロにするのは相当理不尽だ」と述べ、支援の継続を求めた。

【関連記事】iPS細胞、産業化見据え 再生医療研究の新指針
山中氏がノーベル生理学・医学賞を受賞した12年以降、政府はiPS細胞研究などに10年間で1100億円を拠出することを決め、その中で再生医療用のiPS細胞作製に取り組んできた。

山中氏はこれまでの研究を「オールジャパン・ワン・チーム体制で進めてきた」と評価し、作製したiPS細胞を使った移植手術の実施などを成果に挙げた。

23年度以降の支援のあり方については政府内で議論が続いている。山中氏は「一部の官僚の考え」と断った上で、政府の支援がゼロになる案を耳にしたと指摘。「(政府の専門家会議など)透明性の高い議論での決定なら納得だが、違うところで話が決まってしまうと理由もよくわからない」と不満を述べ、意思決定の過程に透明性を求めた。

山中氏らは9月、iPS細胞を備蓄し、研究機関などに提供する京大の「ストック事業」を担う一般財団法人を設立した。記者会見では、このほど内閣府に対し、税制優遇を受けられる公益財団法人になるための申請をしたことを明らかにした。

★1のたった時間
2019/11/17(日) 03:48:22.75

前スレ
【ありまぁす】iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏 支援継続を政府に求める ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573939265/

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:36:14.44 ID:/lbSmVu+0.net]
>>480
透析患者を減らせる

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:36:30 ID:0aKNVd+C0.net]
厳しく審査されてまぁすってアピールだろ

予算増えるんでしょう?w

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:36:35 ID:UmWWsK0F0.net]
もっと明確に大きな成果をどんどん発表しないと、国の金で遊んでいたスパコンの天才教授との違いが国民には分かりにくい

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:36:43 ID:yhV7zVQL0.net]
>>402
即位関連行事については、上皇陛下への返礼という見方もあるだろう
あまりに負担をかけすぎた
桜を見る会は、わりと根源的だな
集りは排除しなきゃならん
それこそ未来をパンにして食っちまうバカどもだろう
票という権力を行使するに考えなしなのは困ったもんだw

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:36:45 ID:5my88zVC0.net]
世界ランキングでは東大京大も中国香港韓国シンガポールなどに抜かれ出してるからな
ノーベル賞受賞者の山中教授の引き抜きに成功したら日本の大学の没落をイメージ付けられる

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:36:50 ID:yE4UHedz0.net]
>>22
物のわからないバカは害悪だから書き込むな

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:36:58 ID:6oq0luSY0.net]
泥舟日本にすがりついてないで、ノーベル賞抱えてアメリカに行けよ、有能ならなおさら泥舟なんかに乗ってたらいかん。

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:36:59 ID:fT/xRIFg0.net]
人類社会を船に例えると、前に進むための仕事と、船の中を管理・整理する仕事の二通りに分かれてる
理系大学卒かつ公務員の自分には分かるが、今の社会は船の中のムダな仕事が多過ぎて、IPSみたいな前に進むための仕事に全く金が回っていない

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:37:06 ID:oOdiSAnn0.net]
>>420
そういう事情?
IPSは独占使用とかしない方針を山中先生が打ち出してるから日本の先行利益にはならんでしょ
ESの利用緩和で進んでるとか理解してるんだが違うのか?



510 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:37:08 ID:AGXM5I3O0.net]
>>488
ノーベル賞がニート?

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:37:14 ID:Q9GjNnrj0.net]
ガッカリだ
山中氏とチームと俺たちの気持ち・・・

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:37:16 ID:eQDdH4N+0.net]
この人走ったりアイスバケツチャレンジしたりとかしてお金募ってるけど、それくらいカツカツなのにね

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:37:19 ID:WQRFlDCk0.net]
>>465
懐かしいw
15年ぐらい前は時の人だったよね
Oセンセ

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:37:19 ID:+IIapqDO0.net]
安倍は加計学園のほうがips細胞より大事だったんだ

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:37:23.54 ID:tnftLuJR0.net]
>>490
稼げなくても予算つけないといけないんだよ。
これからの研究で大きく発達する可能性があるからな

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:37:25.17 ID:1MqA4xQq0.net]
>>501
それはすごい

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:37:35.63 ID:C3xu20s00.net]
宇宙開発こそ要らねーよ。。はやぶさがりゅうぐうに行ったからなんだってんだよ。。

なんにも日本の役に立たねー

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:37:37.25 ID:AGXM5I3O0.net]
>>491
覇権の意志があるかどうかだな

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:37:40.36 ID:3uVqLCGJ0.net]
この人在日なの?



520 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:37:49.23 ID:BEgBRHUf0.net]
>>501
それじゃあアホみたいに高い高度医療費の税金投入も減らせるな

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:37:49.96 ID:yhV7zVQL0.net]
>>500
生まれた時期の問題はあるんじゃねぇのかね
出生から完全に自由って訳じゃないからな

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:37:52.55 ID:Htt7r9ei0.net]
結果が無いと言っている奴らは、
「私はiPSで直りました!」という者たちが続々出ているとマスコミが報道しない限りは目に入って来ないような連中ばかりだろう。

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:37:55.45 ID:K21l9g/b0.net]
山中研の先生が論文データ偽造してたの発覚したよね。
2年前ぐらいだったか、脳血液関門をipsで再現しました!創薬に役立ちます!とかいう成果が嘘だった

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:37:59.86 ID:dYFevPxw0.net]
山中氏はiPSの成果がなかなか出ないのは予算が少ないからだということも
言ってったが、いい加減iPSの具体的成果が出ないと政府だって大金を出せない
と思うね。あれだけ華々しく喧伝されたiPSだが、いまだ臨床に至っていない。
山中氏だけは大々的に持ち上げられるが、肝心のiPSが本当に医学に役に立つのか
疑問に思えてきた。今ではゲノム編集に取って代わられているのが実情だ。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:38:19 ID:vrUn1nOp0.net]
>>435
山中も駅弁出身やけどな。

526 名前: 【東電 68.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:38:21 ID:ZJE2udMF0.net]
理研(利権)
< ヽ`∀´ > 「悔しいニダ 潰してほしいニダ」

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:38:23 ID:6KEXVbgo0.net]
>>482
山中本人、年間
110憶×10年が
何処に消えてるか全く把握できてないと思うよ
でも それでお代わりは無いわなぁw

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:38:29 ID:o/OtrTtC0.net]
変に長生きしてもらっては
結果的に年金や医療費で国の負担が増大する
だから国もこの手の予算には
前から消極的だよ
iPSに限ったことではない
本音としては病人はさっさと他界してくれってこと

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:38:41 ID:7PTHDk+P0.net]
>>495
学生の将来とか考えたら、研究の場がなければ、外国を進めるかもね
これまでの成果のお土産付きで、来て欲しい国ありそう



530 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:38:42 ID:OTkGhQOf0.net]
予算委員会で予算要望出てなかったし
誰が正義面するかなぁ

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:38:43 ID:1MqA4xQq0.net]
>>495
未だに単年度予算とかアホなことしている国がね…

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:38:50 ID:xJDAlHRK0.net]
ただ馬鹿安倍にいじめられるよりアメリカ行って研究した方がましかもしれない
日本人って国籍がどこでも生まれが日本なら「日本人スゲー」っておなにーできる便利な民族だからな

これこそ精神的勝利っていうんだよな
日本「育ての親より産んだ親が大事!!」

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:39:04.39 ID:yE4UHedz0.net]
クールジャパンに大金投じて損失出してるのに
安倍友だから金が付く
IPS技術は安倍には理解できないから金出さない
日本終わってるな

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:39:04.43 ID:0w6Uo4nK0.net]
小保方いま何やってんの?

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:39:07.49 ID:bkCT3WnQ0.net]
これは正しい
これからの日本は外人観光客相手の観光に力を入れるべきだから、おもてなしの精神修養に予算を割くべき

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:39:09.34 ID:O2Zx+vW20.net]
10年で1100億はやっぱ少ない
まあ科学研究費自体が減ってるんだっけ
国際競争ランキングが下降気味なのもよくわかる

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:39:11.97 ID:ihLWwdPH0.net]
>>4
研究内容話しても官僚が理解できないから困るw

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:39:26.20 ID:vqwvgPZ10.net]
>>209
馬鹿ってなんで自己紹介するんだ?

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:39:33.46 ID:wFobNMeA0.net]
>>515
つか、基礎研究ってそういうものだろう。
大学とかの研究にまで、短期的な成果を求めるようになって全てがおかしくなった。
デフレ脳にはわからんのです。



540 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:39:34.21 ID:nbv94Stx0.net]
>>328
ネトウヨにとってノーベル賞とは中国韓国叩くためのツールでしかないからな

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:39:37.06 ID:yhV7zVQL0.net]
>>517
取ってきたのはわずかな石ころだけ
そんなものに大金かけるくらいなら、アフリカの恵まれない子どもにミルクを

そういう宣伝が、50年前からずっとなされてきてるなぁw

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:39:40.60 ID:UA+ysrvC0.net]
ここで山中教授を叩いてるやつは10年後にはトロンと同じでアメリカに潰されたと言ってるよ
間違いない

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:39:46.01 ID:sREQ3W9R0.net]
>>6
政府筋の話って言ってしまうとバカウヨが湧いてくるから官僚の話って事で当たり障りなくしているだけ

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:39:49.82 ID:A7d9fwOs0.net]
>>490
実用化されればメチャ稼げる
例えば皮膚なんかは培養直後はプルプルだからな皺除去できるから女はいくらでも金出すだろ
粘膜は歯肉の退縮したところに移植すれば歯周病や知覚過敏やらいろいろ防げる
臨床まで下りてくれば稼げるのは確定的に明らか

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:39:49.96 ID:GNvj+8v70.net]
もう洋梨って

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:39:51.80 ID:OTkGhQOf0.net]
>>531
その点は政治家も官僚も握り合い
政治家や官僚と握り合いしてるマスコミも容認

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:39:59.37 ID:oOdiSAnn0.net]
>>455
今は結構ES使える環境が整ってるはず、だもんで世界の潮流はESになってきたような
ipsは癌化するとかいろいろ厄介な問題がクリアできてないとかだったと

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:39:59.76 ID:WUB85Pvk0.net]
>>524
臨床やってるでしょ
厚労省の許可が降りにくいってのもあるらしいが

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:40:04.06 ID:QadJ81Id0.net]
無い袖は振れないからねえ
有事の際に有った方がいいですよと防衛に使えるアピールでもすればいいんじゃない



550 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:40:07.61 ID:9ifQzjqt0.net]
山中先生、悲しいけど日本はあまりにも
だめな国です。もしばかな官僚や政治家が
態度を改めないならば、日本を捨ててください。

そして世界中の人を救ってください。
こんなに愚かな国は捨てて構いません。

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:40:10.13 ID:cL9fnNbl0.net]
>>354
基礎研究は、ほとんど終わったんだろ
応用した技術をChinaへ売り飛ばしたとか
コピー大国 ChinaでiPS細胞が盛んな理由が理不尽

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:40:10.77 ID:GFx7h1AA0.net]
女将の逆鱗に触れることをやらかしたのかい

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:40:13.72 ID:pNXKroNQ0.net]
>>427
こういう人っているんだね
ネトウヨや青葉なんかと同じタイプの脳の病気なのかな

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:40:14.96 ID:ZkgM4gSe0.net]
売国政府に何を期待しても無駄

555 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 [2019/11/17(日) 08:40:20.63 ID:cMMxQWEQ0.net]
>>538
しかも22年度だから2021年までだしな
完全に馬鹿

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:40:20.97 ID:WQRFlDCk0.net]
>>523
京大の助教センセね
彼、どうしてんのかなー

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:40:22.67 ID:zDj4YfXn0.net]
ご支援のお願い 山中伸弥所長から皆様へのメッセージ

「iPS細胞実用化までの長い道のりを走る弊所の教職員は、
9割以上が非正規雇用です。

これは、研究所の財源のほとんどが期限付きであることに
よるものです。

しかし、2030年までの長期目標を掲げ、iPS細胞技術で多くの
患者さんに貢献するべく、日々の研究・支援業務に打ち込んで
います。

皆様のご支援は、長期雇用の財源や、若手研究者の育成、
知財の確保・維持の費用などに大切に使わせて頂きます。

どうか、皆様のあたたかいご支援を賜りますよう、
心よりお願い申し上げます。 」

京都大学iPS細胞研究所
www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/fund/
yahoo募金サイトへのリンク
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5113001/
(寄付1億887万円 寄付人数34万人超え)
寄付は、税額控除対象

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:40:23.84 ID:au0Q/5TG0.net]
理研の予算0にした方がいいだろ

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:40:28.42 ID:J3zrhu+80.net]
神戸市の外国人への生活保護60億円をこっちに回せばいい



560 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:40:29.92 ID:fT/xRIFg0.net]
>>512
理系分野はどこもかつかつ
今の社会豊かになってるのは九割理系分野の功績なのにね

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:40:32.36 ID:njsrY6ji0.net]
>>16
京大がゴミなわけか

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:40:32.92 ID:dr0EgdvF0.net]
>>520
腎臓が再生医療で量産できればかなりの貢献になるんだけどな。
毎年1-2兆円は突っ込んでるから、年100億円程度の研究費なんぞ大したことはない。
むしろそれだけに集中してやらせたほうがいいくらい。

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:40:35.07 ID:1MqA4xQq0.net]
だって日本には四季があるからwwwww
桜見てりゃいいんだってのwwwwwwwwwww

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:40:47.48 ID:XznOg8wf0.net]
山中先生って、元号決める委員会に入ってたよね?
アベ友なんじゃなかったの?

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:40:50.64 ID:tnftLuJR0.net]
>>541
逆にそういうことに予算つけるのはなんで大丈夫だと思うんだろうか?

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:40:51.61 ID:OTkGhQOf0.net]
予算委員会で予算要望出てねーのに何言ってんだろな
山中の味方面出来る体裁くらい事前にやっとけばいいのになw

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:40:52.93 ID:5my88zVC0.net]
>>525
旧三商大だから駅弁ではない
医学部は駅弁由来だが

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:40:53.54 ID:KRp70WuH0.net]
やはり国は医療より優先するのは宇宙だよな
俺からすると
宇宙の神秘より
まずは足元の地震予知だけどな

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:40:56.97 ID:5wVlmLal0.net]
>>325
そんな人ならマラソンして必死に募金募ったりしない。
さっさとアメリカ行ってる。



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:40:57.86 ID:WMT76X4T0.net]
アベ友ならいくらでも出すよ

571 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:41:01.56 ID:A9G94NmD0.net]
毛髪の再生に期待してた奴らが
バッシングしてるな。

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:41:06.41 ID:WKjuUhcp0.net]
IPS細胞使った移植のニュースあったし順調で成果も出てると思ってたけど、何か重大な課題でも見つかったの?

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:41:08.03 ID:yhV7zVQL0.net]
>>544
世界の本物の大金持ちを狙えるのがデカイ
そしてずっと狙い続けられる

574 名前:ネトサポハンター [2019/11/17(日) 08:41:08.52 ID:QbI9Dp5D0.net]
ほとんど最後の金の卵なんだがな

自分で捨てに行ってる

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:41:11.23 ID:MkXTvkWh0.net]
中国に行って研究させてもらおう
日本には金も未来もない

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:41:20.68 ID:tRB6Ivnz0.net]
緊縮財政やってる場合か!
日本の国力上げるためにこういう研究分野にももっと財政出動せんかい!
安倍政権救いようのない似非保守売国政権。

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:41:21.21 ID:OTkGhQOf0.net]
>>564
そのように批判されてたよw

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:41:24.17 ID:WQRFlDCk0.net]
>>527
お前さん、ラボの経験したことないって言ってるもんだぞ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:41:28.24 ID:6oq0luSY0.net]
泥舟なんかに乗ってたらおめえさんも海の藻屑になってまうど、ノーベル賞抱えてアメリカさ行くんだ



580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:41:30.56 ID:PoKAHS3E0.net]
>>537
楽器で有名なテルミンは、実はKGBのスパイだった
西側の最新の技術をソ連に伝えるのが役割だった
しかし、KGBのエージェントにいくら科学知識を披露しても理解してくれない
結果的に西側の最新技術がソ連に伝わることが、かなり遅れたそうだ

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:41:37.66 ID:vrUn1nOp0.net]
>>501
透析で喰ってる病院も多いのに
民業圧迫やな。

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:41:41.01 ID:6cM4bAxp0.net]
よし、ワシが出そう!

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:41:43.92 ID:Igbk7reL0.net]
>>495
それはあるかもね
使い切らなきゃならん場合もあってコスパが落ちる

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:41:46.63 ID:WUB85Pvk0.net]
>>542
俺もそう思う
結局、日本の成長を阻害するのは自民党と、その支持者なんだよ
こいつらが日本から消えれば普通の先進国に戻れる
民主党時代が本当に懐かしく思える

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:41:48.02 ID:IhUs9FRs0.net]
ネトサポはこれでも売国奴が誰だかわからんらしい

わかっててやってるならお前らは売国奴

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:41:48.58 ID:FO/vziwZ0.net]
安倍政権の科学技術冷遇はほんとひどいな。
これが日本人のやることかよ。

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:41:56.81 ID:6KEXVbgo0.net]
>>570
アホがイキると怪我するニダよ」w

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:41:57.43 ID:xfWKzQXV0.net]
2022年度までは支援あるんだからいきなりではないだろう

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:41:58.23 ID:bkCT3WnQ0.net]
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」

1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」

2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」

2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」

2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」

2020年代
日本「日本には四季があり水道水がたくさん飲める!」



590 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:41:58.80 ID:AHcsmxed0.net]
金食い虫の社会保障を減らして科学予算にしてはくれないか

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:42:04.48 ID:CASHj/mX0.net]
また世界に商売は奪われるのかな
海外支援もらって研究し出しそう

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:42:07.12 ID:OTkGhQOf0.net]
>>584
予算委員会で予算要望出してから言っとけよw

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:42:12.30 ID:3uVqLCGJ0.net]
まあ嫌なら出てけって話だわな

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:42:13.48 ID:ihLWwdPH0.net]
>>498
人権屋や反日組織に流れている予算を切れって話だよな

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:42:21.02 ID:tnftLuJR0.net]
>>547
ES細胞は倫理的な問題が常に付きまとうからiPSの方に乗り換える人が出てるんだけど?

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:42:27.14 ID:WQRFlDCk0.net]
>>531
年度末になると特に必須でもないのに、パソコン入れ換えたり....
するよねw

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:42:33.70 ID:hww0v9Bn0.net]
>>509
倫理的な問題が解決すればIPSはESに勝てないってのは笹井先生が当初から言ってた事だよね
ESの問題が払拭されればIPSの意義は無くなる

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:42:35.64 ID:Rac9cn+a0.net]
>>593
反日朝鮮人

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:42:36.90 ID:C3xu20s00.net]
>>541
ユ偽フで子供をボコボコ産んでるアフリカ人の面倒とかに金出すとか、

宇宙開発に金出すんだったら、iPSのほうが役に立つ。。



600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:42:38.64 ID:qnwD5fnR0.net]
>>518
頭がおかしいかおかしくないかだけだろ

頭がおかしいから家電中心に滅んで失われた30年
結局派閥争いとかゴマスリ、天下り受け入れ、宴会芸しかしてこなかっただけ

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:42:38.83 ID:/6+4IEpk0.net]
>>354
結構前から出口が見えにくい研究て金つきにくいよな
基礎研究に金出さない国に未来はないわ

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:42:39.19 ID:1MqA4xQq0.net]
>>529
中国がゴッソリ持っていくだろうな
ワープア博士も坐して死ぬよりは
日本を恨んで中共の軍門に降る方を選ぶだろ

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:42:46.26 ID:IGG3PpoY0.net]
日本は製薬会社からの寄付とかが小さいのもあるが、研究者にまともな地位が作られないんだよな
だから研究の継続性がない。企業の寄付講座の教授には大学で何の力もない。
アメリカなら研究資金で自分の給料も払ってAssistant Professorの地位を作れるが、日本はまず地位がないと研究資金を申請できない

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:42:58.33 ID:BwnFL8JF0.net]
大事業は国費よりも民間の資金を集める方がうまくいく
山中氏はベンチャーを立ち上げるべき

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:42:58.50 ID:kUDRwRbL0.net]
もう海外に行ったほうが人類の為になるんじゃないかと思ったりもする
ダメだこの国

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:43:00.40 ID:WUB85Pvk0.net]
iPS細胞研究予算 → 削減
加計学園「もしもし、安倍ちゃん」 → 即座に150億円


これ健全な国がやることか?

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:43:06.43 ID:wFobNMeA0.net]
>>576
財務省と財務省に飼われた御用学者を粛清しない限り安倍でも民主でも
ムリ。お前ら有権者がこれに気づかないと。

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:43:12.91 ID:isQJ31YP0.net]
>>3
お前の発想の方が酷い

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:43:14.73 ID:NSSy8E0g0.net]
ノーベル賞は人類に貢献した実績に対して与えるべき!
いまだに一人の人類の健康回復にも貢献した実績がないiPSwwwwww



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:43:17.39 ID:xJDAlHRK0.net]
馬鹿安倍
「えっ? 柿やブドウ食べてれば元気になるしiPS細胞とかいらないんでしょ?」

ミス桃
「桃でーす」

馬鹿安倍
「ジューシー」

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:43:18.00 ID:6KEXVbgo0.net]
>>596
やけに穴掘りだしたり?w

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:43:19.63 ID:GV03/FDd0.net]
>>589
>日本「日本には四季があり水道水がたくさん飲める!」

今は秋がほとんどないと言っても過言ではない
水道水も今後は怪しい
やり直せ

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:43:25.55 ID:UCcoXR2y0.net]
つい最近、失明した目がiPS細胞で見えるようになったとニュースになったばかりやのに・・・

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:43:28.68 ID:DwGULpr60.net]
>>517
両方必要だよ

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:43:29.38 ID:YacoTl030.net]
山中ってアベトモだと思ってたわ

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:43:38 ID:FO/vziwZ0.net]
馬鹿みたいに気前よく外国に金ばら蒔きながら日本の地位ダダ下がり<安倍政権

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:43:41 ID:7ycNteng0.net]
研究なんてアメリカでしてろよ
美しい国に再生技術なんかいらねーんだよ
上級国民はアメリカで手術するし

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:43:42 ID:IhUs9FRs0.net]
>>606
日本が健全だとまだ思ってたの?

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:43:43 ID:NOS3IMel0.net]
反知性だよなあ…。



620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:43:44 ID:uTcfEh2t0.net]
ムダな在日ナマポとか廃止してこっちにまわせよ

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:43:46 ID:eQDdH4N+0.net]
まあ今の内閣の連中見てたらこの研究どうとか何も思わん連中だろうけど

622 名前:ハルヒ.N ◆HaruHINxvt6V [2019/11/17(日) 08:43:47 ID:vFVr25XB0.net]
>>1、京大の山中教才受のiPSの研究は、王里研の小イ呆方のSTAPなどとは違って、2012年に
ノーベル医学・生王里学賞を受賞した本牛勿の人類史上禾希に見る偉大な発見と研究成果なの
だから、後糸売を生み出す為にも、研究費用は0にするべきでは無いでしょう( ^ω^)w
最低でも、年間数十イ意円禾呈度は継糸売するべきでは無いかしらん(^∀^)プケラww
iPSやES糸田月包の才支術は、患部を治療する再生医療として有用で在ると同日寺に、投薬等
での治療法の開発にも役立つ牛勿なのだから、研究をイ亭止しては行け無いでしょう⊂( ^ω^)⊃w
むしろ、我が国でそれらの糸田月包才支術を改良し、治療用の月蔵器や糸田月包のシートなど
を安価に大量生産し、我が国の重要な輸出品目とする言十画を立てるイ立で無くては馬太目よww
米国やヨーロッパや中東には、日本とは比車交に成ら無いイ立に資産を才寺って居るお金才寺
ちが居るのだから、まず糸田月包才支術の恩恵を最初に受ける文寸象としては、そー言う人々
の寿命をイ申ばし、イ建康を維才寺すると言う事にイ寸いて、大いに考慮するべきでしょうw
DNA上に在る遺イ云白勺な病気の因子を除去し、イ建康な因子に置き換えるDNAコーディネー
ト才支術の開発もイ足進するべきねww
自然に生まれたままのホモ・サピエンスと言うのは、長生きさせるには感染症やらそのイ也の月蔵
器不全に陥るリスクが余りに多過ぎるわw
高血圧だの重カ脈降下だの高血米唐だのガンだの、そー言った将来起こり得る疾病を遺イ云子
レベルで先天白勺に防ぐ事が、人類の今後の言果題でしょう(^∀^)ケラケラww
そこまでコーディネートにイ寸いて研究せずとも、遺イ云病の因子をイ建康な牛勿に置換すると
言うだけでも、大いに意ロ未が在るわ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

遺伝子病制御研究所 藤田恭之先生
https://www.youtube.com/watch?v=-PZRP22kKZo

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:43:55 ID:h/DUXZjH0.net]
スポンサーは付かないのかね?

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:00 ID:qnwD5fnR0.net]
むかしの日本企業なんて宴会芸で出世できるからなw

中韓に抜かれるのは必然

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:02 ID:WQRFlDCk0.net]
>>537
科研費の応募書類だって、あれ絶対に内容理解してないよなw

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:44:08 ID:ZgMhMgtr0.net]
国の政策として金を貰えてたのは幸運だったと思って、次からは自分で資金獲得しなよ
国内の研究者はちゃんと申請書出して科研費取ってるぞ

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:08 ID:A7d9fwOs0.net]
>>573
それな

あとハゲ治るかもだからスゴイ稼げそうw

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:17 ID:502pgh5N0.net]
キャリーオーバー中のロト7で18億当たったら寄付したる

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:19 ID:DXri83l10.net]
>>8
関西の朝のNHKは週に一度は新しい研究成果を報じている



630 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:44:21 ID:Gq4n7t350.net]
首里城再建には間髪入れず金を出す約束を交わし
医療の研究開発には金を出さないという政府の判断は
衰退する日本の象徴的出来事

製造業を潰し研究開発の将来を潰し
技術立国から観光飲食お手軽パフォーマンス産業へ

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:44:26 ID:FO/vziwZ0.net]
>>615
安倍の理系のトモダチって獣医だけじゃね?

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:26 ID:LVjcZjt80.net]
有用な研究なら、海外の人がスポンサーになってくれるよ。

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:44:30 ID:OMylOFpP0.net]
ジャップ年寄り長生きしすぎだからな
財政破綻してる

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:44:32 ID:AHcsmxed0.net]
日本って不利だよな
日本由来のものは外国人がやってくれないから知らないうちに別のものに追い抜かされる

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:44:33 ID:kfwyz/tb0.net]
諦めなさい。そんなに必要なら君らが支援すればいい。山中さんに寄付しなさいな

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:36 ID:1MqA4xQq0.net]
>>547
世界の潮流はES細胞か…
日本は笹井を失ってしまったからその分野は再起不能だな

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:44:36 ID:MkXTvkWh0.net]
研究開発に無尽蔵に金を出せる中国
企業が協力的なアメリカ

日本
企業は研究者を外部委託できる便利な道具としか思ってない
政府は金を出さず、国民もケチ

さっさと見限ったほうの勝ち

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:37 ID:BT3urd3b0.net]
花見とかアメリカ、利権のほうが大事だしな
これが安倍

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:37 ID:4whmqG3Y0.net]
ステーキだったら慈悲深かったのか



640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:41 ID:xJDAlHRK0.net]
>>621
当たり前だろうな
選挙違反しかやってない連中だし

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:44 ID:SSFxuXIQ0.net]
理系分野は金出してやってよ
桜の会いらんから

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:52 ID:6KEXVbgo0.net]
>>616
ド低脳のオマエラに科学が関係有るとは驚き

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:44:52 ID:s02T4ckr0.net]
>>359
寛政の改革は幕府老中首座 将軍輔佐の松平定信様が主導した改革だぞ
江戸三大改革の一つなのだ

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:44:53 ID:WUB85Pvk0.net]
>>618
少なくとも2012年以前はまだ健全だったと思ってる
それ以降は、キチガイ国家

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:44:57 ID:kujiwTj40.net]
>>540
こういうのはネトウヨですらない安倍人

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:45:05 ID:BEgBRHUf0.net]
>>562
文官は波及効果を想像しづらいから仕方ないのかね
エコカーとか太陽光とかランニングは良いけど、製造と廃棄の時の環境汚染酷いからガソリンとかのが環境に優しいとかあるし

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:45:05 ID:A7d9fwOs0.net]
>>581
透析は時間当たりにしたら全然稼げてないぞ

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:45:13.91 ID:5wVlmLal0.net]
>>551
彼奴ら、反体制派の人を捕まえて臓器提供に回してるからな。
そういう被害に軽減にもなる

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:45:21.84 ID:IhUs9FRs0.net]
100億や1000億で兆を生み出せる産業だろうに

目先の利益しか見てないアホには天罰がくだればいい



650 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:45:29.21 ID:ihLWwdPH0.net]
>>559
社会保障費の削減はそこからだよな

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:45:36.00 ID:GkFYla300.net]
日本の公務員たちや、外郭団体らの、人件費の財源は 輸出企業頼みだからなぁ

大元を締められたら終わりだな
天下りや、大きなナマポ組織だらけじゃ いくら税金あっても足りんしね

首相はまたアメリカから 言い値で、兵器買わされるかもしれないから、また日本の増税になるんじゃないか?

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:45:38.24 ID:qnwD5fnR0.net]
>>632
だからアメリカいくんやろ

結局損するのは日本だ

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:45:42.54 ID:yhV7zVQL0.net]
>>565
そういうこととか、大丈夫とか
ここで言葉遊びの問いに答えるのはどうかと思うなぁ

宇宙空間については、リソースの問題
情報、エネルギー、資源、軍事、将来的には住空間
日本の地上での物的リソースは有限だからな
特に採掘資源を前大戦で食い尽くしたのが痛い
存立のためにはどこかで補完しなきゃならん

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:45:42.55 ID:oOdiSAnn0.net]
>>595
一時期そういう流れできたけど最近ESが押し返してるって聞いたんだけど、実際どうなん?

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:45:44.13 ID:vrUn1nOp0.net]
>>589
水道はフランスに売ったんやで。

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:45:44.16 ID:MkXTvkWh0.net]
>>623
日本人って目に見える短期的な成果しか求めないから継続して金を出すような物好きはいない

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:45:47.75 ID:XznOg8wf0.net]
>>465
慶応は最近何か成果出てるの?
京大とは桁が違うものの、そこそこのiPS研究費が回ってた気がしたけど

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:45:48.63 ID:zDj4YfXn0.net]
理系がトップにいない国、発言力や予算をどこにかけるか、権力を持たない日本は、ダメだな
再生医療を欧米に奪われ、数十年後は、再生医療費・機器のためにアメリカ・欧州へ高額医療費を払うまでがこのアホ文系国のデフォ

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:45:51.53 ID:6KEXVbgo0.net]
>>645
あはは
必死だなw



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:45:58.65 ID:o0v5Y8kj0.net]
>>4
「失明が治った」だけでは不満か?

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:46:02.43 ID:uGbmM2TX0.net]
成果が出ていないことははいが、iPS一極集中は良くない。
早く転職すべしアラートです。

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:46:05.16 ID:n619iUhJ0.net]
山中先生、もうアメリカ行けよ。それでいいじゃん。

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:46:19.10 ID:2DtQR6/P0.net]
>>360
糖尿病は膵臓のインスリン産生能の低下によるものもあるから、その場合は膵臓を取り替えれば治るはず。
糖尿病は結果が同じでも原因が幾つかありえるからややこしいけどね。

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:46:21.70 ID:vgNKPsAb0.net]
研究者がアメリカに流れるね
今後アメリカで出す成果はアメリカのもの

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:46:22.98 ID:C3xu20s00.net]
日本を貶めようと画策してる共産系の官僚が削ろうとしてるんだろ

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:46:27.02 ID:7PTHDk+P0.net]
>>586
違ってたら悪いけど、そういう発明とか研究とかに疎そうな人ばかりに見える
海外にバラまく支援より、研究成果も回りまわって支援に繋がりそうだけどね。
獣医学部より、よほどいいよね

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:(sage [2019/11/17(日) 08:46:31.80 ID:tpVu3fIf0.net]
林修みたいにタレント化したら価値ないよ

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:46:32.11 ID:RCrJvTqf0.net]
海外に持っていかれたらどうするんや

669 名前:!id:ignore [2019/11/17(日) 08:46:32.00 ID:ea3e11Ex0.net]
日本の経済政策が何でダメなのかわかったから書いておく

・お金は債権と債務の情報でしかない
・主流派経済学はデフレには対応していない
・現在の貨幣システムは借金を増やさないとマネーサプライが増えない
 インフレにしないと経済成長はしない
・税は富の再分配と景気調整弁の働きをするのに
 消費税は貧乏人イジメでデフレ時に使う税収ではない
・財務官僚の自分たちが作った消費税で税収を増やさないと
 自分たちの手柄にならないわけのわからんブードゥー経済政策でデフレを放置
・プライマリーバランス黒字化で市場にお金を流さないので国民が貧困化
・財務官僚と東大御用学者の面子のために間違いを改めない
・公務員の給料を2割カットしてGDPと連動させるフレームワーク
 (そうせざるを得なくするルール)を導入すればバカなことは出来なくなる
・国会議員は知恵遅れで何も考えられない

カリンゴンの怪獣でもわかる経済のお話(1〜最新) - YouTube
www.youtube.com/playlist?list=PLdG31GUo-My8WiEfEgp4RxN_ngECC8wS3

国民はこれ見て経済勉強したほうがいいぞ



670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:46:32.42 ID:tnftLuJR0.net]
>>485
その笹井さんは、iPSによる幹細胞治療が確立されたらノーベル賞とれた可能性が高かった人
何故なら、幹細胞を他の細胞に分化させる仕組みを解明した人だから
だから本来この予算も打ち切ってはいけないし小保方みたいなのをチヤホヤする必要もなかった

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:46:49.05 ID:Vj/JChvM0.net]
日経の切り貼り記事じゃねーか
いきなりゼロになるなんて決まってないじゃんアホか

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:46:50.13 ID:uft6ltID0.net]
なんでこの国はノーベル賞連発してるのに金が無いんだよ

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:46:50.42 ID:fRK/wqIN0.net]
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
https://www.gg.senttec.com/egk/1018.html

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:46:56.59 ID:6oq0luSY0.net]
アメリカがずーっと金出すかと言えばNOだろ、結果だけ手にしたらポイだろうよ。

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:47:04.97 ID:8JmiZwTO0.net]
まあ最近、成果出してなかったからな…
山中氏も科学解説の係にされたり、研究以外の仕事を回されていたりしていたからな

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:47:09.48 ID:MkXTvkWh0.net]
>>589
四季は消え、夏と冬しかなくなった
人的資源は育たず、人材砂漠
男は中国に出稼ぎ、女は中国に股を開く

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:47:12.86 ID:hkHuxnDM0.net]
こういうガチで金につながるようなものはアメリカで全部潰される

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:47:13.94 ID:NdI0xKdo0.net]
愛知トリエンナーレやるぐらいなら研究にまわしたら?

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:47:18.09 ID:A6PRkaLC0.net]
中国が支援に乗り出してくるんじゃないの
もちろんタダより高いものはないが。



680 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:47:21.15 ID:isQJ31YP0.net]
>>604
国策として守るべきことだぞ
予算をゼロにしたら速攻でアメリカと中国にもってかれる
今やIPS細胞の第一人国はアメリカになるつつある
二位じゃダメなんですかどころじゃない
愚かにもほどがあるぞ

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:47:25.21 ID:9uDefsi60.net]
ノーベル賞とったから予算を割りつけるんじゃなくて、あんな短期間でノーベル賞
とってしまうくらい将来有望な分野だから予算をつける
紐付き予算をつけてキチンと政府も監視しながら研究を進めてもらう
これで良いんじゃないかな?

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:47:34.29 ID:kujiwTj40.net]
>>659
安倍人そんなに気に入ったのか安倍人w

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:47:34.65 ID:9ifQzjqt0.net]
AIで絶望的出遅れてて、希望の星は
IPSしかないのに、なんてバカな国だ!日本は!
何が大事なのか、味噌とクソの区別もつかないのか!

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:47:41.38 ID:/6+4IEpk0.net]
>>586
民主も変わらんよ
政治家は科学技術音痴ばっかり

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:47:43.70 ID:z+6e48EG0.net]
芸術家だって優れた作品のこさないと
誰もスポンサーならないし
これも同じ、スポンサードに値すると思われなかったんでしょ
必要なら大企業が放っておかないし

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:47:45.90 ID:xJDAlHRK0.net]
というわけで患者にしてみればiPSが飛躍してくれれば問題ないので支援してくれる国に行ってくれればいいよ
寄付はするからさ
馬鹿安倍と馬鹿僚に足引っ張られるよりまし
山中さん頑張って!!

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:47:45.98 ID:hww0v9Bn0.net]
>>622
輸 → 車俞

やり直し

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:47:49.29 ID:ihLWwdPH0.net]
>>602
実際に中国は退職した日本人大学教員を雇ってるしな

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:47:50.76 ID:gwJAo3V30.net]
IPSなんか有意義な結果出してるんか?
そうでなければ打ち切りだろう



690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:47:51.60 ID:gdZrXYox0.net]
>>674
アメリカ企業が特許取ってボロ儲けだろうね

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:47:52.13 ID:qDVPQPBY0.net]
金欲しいなら安倍ちゃんと仲良くしないと…
会見なんかしても変わらんで

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:47:56.40 ID:8JmiZwTO0.net]
まあ10年間、巨額の金を出していて成果がほとんどなしではない…

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:47:56.91 ID:6KEXVbgo0.net]
>>672
一人の受賞者に1100憶ぶち込んでるのに?

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:47:59.06 ID:bkCT3WnQ0.net]
ここが凄い日本のモノづくり(笑)

・スマホでApple、韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国にボロ負け

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:48:06.93 ID:yehxa8Tu0.net]
いくらでも予算注ぎ込めよ。
俺が許すから1兆あげていいよ。

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:48:10.84 ID:b6t8fdSM0.net]
海外では
iPSはSTAP細胞の一種扱いになってきてるからなぁ

ノーベル賞授与は失策だったな

世界のトップクラスの研究機関では
STAP細胞の研究は継続され
iPSは見向きもされない

さらにSTAP細胞に関する特許が出願されている

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:48:11.20 ID:tnftLuJR0.net]
>>653
それってこういう基礎研究にたいしても同じだろ
どうして選別する必要がある?

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:48:16.54 ID:B2ZH/34v0.net]
予算はありまぁ…

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:48:26.13 ID:HCPVAuVe0.net]
だって桜を見る会に使うし、日本が技術発展するとお隣の国韓国がキレるし。な、売国安倍ちゃん



700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:48:33.80 ID:kujiwTj40.net]
成果なしのデマ連呼に決定した安倍人

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:48:36.64 ID:qcg5dKuw0.net]
>>1

iPS細胞で治ったら、癌利権が崩れるだろ!
ファイザー

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:48:38.79 ID:yhV7zVQL0.net]
>>586
科技冷遇というより、芸スポ文化にリソース突っ込み杉だと思う
尊いお方の希望なんだろうから、無碍にもできないのはわからんでもないが
ちとやり過ぎ、国が傾くレベル

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:48:39.10 ID:KuHmpKHc0.net]
結局IPSなんか何の成果も出せてないだろ。
こういう無駄な研究費に1100億円も浪費するなら生活保護費に回せよ。

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:48:39.29 ID:5wVlmLal0.net]
>>646
電力自由化や再エネ賦課金とか、世紀の最悪レベルの愚行だわ。
あれのせいで電気代は高騰、災害に強かった送電網も設備更新の滞りや電力会社の大幅な人員削減でズタボロになった。

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:48:40.50 ID:Htt7r9ei0.net]
成果成果と言っている奴らの前には数学も科学理論も文系も無用である。

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:48:45.75 ID:Rac9cn+a0.net]
>>696
ウソつくな。反日朝鮮人

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:48:46.59 ID:ym8ebXFp0.net]
まあ確かに温暖化とかにつぎ込むよりは100倍マシだな
あとインフラ整備
金の入れ方がおかしいんだよ

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:48:47.34 ID:vrUn1nOp0.net]
>>631
魚の養殖屋も手下やろ。

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:48:48 ID:4yFurM9Z0.net]
で、仮に山中がアメリカに引き抜かれて、
おまえらは困るの?
日本が困るの?
優秀な奴はアメリカやヨーロッパや中国に引き抜かれてきた。
俺はそれを見てるから、日本に居座ってる奴なんてたいしたことない。
ノーベル賞もらった学者の半分は、今では否定されるようなものばかり。
10年間で、1100億円なんて、国家大事業だから。俺からすれば考えられない。
こんな金額をもらってることに違和感がない、おまえらのほうがアホだろ。



710 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:48:51 ID:yOFDUJRx0.net]
事前に決まっていたことだから
いきなりゼロってのは違う
そのうえで延長・再支援の要請はありだと思う

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:48:53 ID:fPSzMEB00.net]
ラグビーもマラソンもニッポンは先行き暗い
山中が顔出すとこは全然だめです!

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:48:58 ID:FRUKTs3W0.net]
>>674
その次は中国だろう。
日本の技術者も韓国に行って、次は中国に行って、その次は東南アジアに行って。
そしてこの様だw

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:48:58 ID:isQJ31YP0.net]
>>689
もっと調べてから書き込めよ

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:48:59 ID:FO/vziwZ0.net]
>>670
あれも安倍の「女性が輝く〜」て歪められた結果。

安倍は日本の科学技術の天敵。

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:49:02 ID:WQRFlDCk0.net]
>>647
点数一気に下げられたし、透析は徐々にオワコン化だよね

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:49:06 ID:MkXTvkWh0.net]
>>683
残念ながらつかないんだなこれがw
目先の金のほうが大事だからwww

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:49:11 ID:WamR7Tmy0.net]
>>672
逆に言えば金がないのにノーベル賞受賞者出まくり

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:49:11 ID:tNZOJQjv0.net]
>>191
鎌倉の侍ですら御恩と奉公な

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:49:16 ID:yE4UHedz0.net]
今の内閣は安倍以下ろくでもないのしかいない
文科の萩生田とかもまったく科学技術わからんだろ
ほんと安倍のおかげで日本は凋落の一途



720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:49:19 ID:snTlW2wy0.net]
これで米国のファンドが支援して
技術人材が出ていってしまう未来
過去沢山研究者出ていったのに懲りてないのかな

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:49:27 ID:4vyaXLqV0.net]
海外行けばいいよ
優秀な人間はみんな海外に流出して日本は落ちぶれればいい

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:49:27 ID:1MqA4xQq0.net]
>>652
アメリカならまだマシ
予算が尽きたら非正規研究員は中国に行くよ
そこから先は日本の家電メーカーと同じな

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:49:29 ID:xPp7PbY60.net]
こいつも金の亡者だったか
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
賢いんだろう?
金無しでも研究続けられるように知恵を絞れ

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:49:31 ID:qnwD5fnR0.net]
>>656
要するに自分の任期に結果がでなければなにもやらないということだろ

保身しか考えてない飯塚のようなキチガイだらけだから失われた30年

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:49:32 ID:ESFRFvpT0.net]
こういうことをやるから頭脳流出するんだよ。

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:49:34.96 ID:kujiwTj40.net]
>>706
安倍人でいいよ、おそらく朝鮮人ですらあるまい

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:49:42.39 ID:cL9fnNbl0.net]
>>557
>2030年までの長期目標を掲げ、iPS細胞技術で多くの患者さんに貢献するべく
具体的な説明が欠落している
iPS細胞で何を創り、何の病気に対応するのか説明が無い

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:49:42.39 ID:IhUs9FRs0.net]
>>689
海外チームは脳組織再現に成功してたけどな

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:49:42.61 ID:kebYUCFt0.net]
酷いレスがちらほらあるな
一朝一夕で後々まで役に立つ技術が生まれるとでも思ってるのか



730 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:49:44.30 ID:9GzqOoXU0.net]
>>680
ちょっと意味不明だな
日本の予算程度で本気のアメリカを抑えられるわけがないだろ
予算つけたってアメリカに逃げられるのが普通だ

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:49:46.77 ID:EOBYxwMa0.net]
安倍に価値なしって示されたんだし反日とネトウヨは石を投げよう

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:49:52.21 ID:xPW9BwqS0.net]
ipsでフサフサにならないからインチキだと見抜かれたんだよ

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:50:06 ID:4yFwarv30.net]
花見に使う予算こっちにぶっこんだらいいじゃん

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:50:11 ID:iYbmHNX90.net]
実践的じゃにゃい研究だから?

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:50:13 ID:MkXTvkWh0.net]
>>694
下町ボブスレーとMRJも追加で

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:50:13 ID:K21l9g/b0.net]
まあ日本では再生医療の先端研究は進まないと思ってたわ
中国と違って倫理や法規制で人で試験するハードル高いからな。
移植となると試験管や動物とヒト臨床面では違いが結構あるし。

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:50:20 ID:Qr9dty6L0.net]
もう研究の段階は終わって開発の段階に移行してかなり経ってるのに、ロクな商品を開発できてないからでしょ
製薬会社だったらプロジェクトまるごと解散レベルじゃねえの

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:50:21 ID:xRr0qhdz0.net]
万能細胞の再生医療っていう発想自体がちょっとトレンドじゃなくなりつつあるんだよ
今は遺伝子を直接編集する研究が熱いから
iPSも事業化を急がないと普通に競争で負ける

739 名前: 【東電 68.6 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:50:34 ID:ZJE2udMF0.net]
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)青色LEDの様に

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)日本で潰されて、アメリカに取られるのか



740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:50:36 ID:xJDAlHRK0.net]
>>732
種がないところに水をまいても何も生えません

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:50:38 ID:jSBWxqr70.net]
>政府の支援がゼロになる案を耳にしたと

噂話かよ

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:50:45.22 ID:4vyaXLqV0.net]
ジャップの頭の悪さは救いようが無いね
やっぱジャップは貧困が似合う

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:50:45.93 ID:AOEqYEKH0.net]
そのあたりだよな説教装置の話なるよな

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:50:49.10 ID:5wVlmLal0.net]
>>709
アメリカや中国なら1兆円は楽々出すよ

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:50:50.57 ID:A/efFDUA0.net]
いやゼロだよ
逆に研究費返して

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:50:52.29 ID:GkFYla300.net]
政治家や SNS頼りにしてるとこも 切られたそうだよ
日本のトップ2名が アメリカから切られた

水道まで売っちゃったからねぇ そりゃそうだわ

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:50:52.60 ID:fEY/cRA80.net]
アメリカに行っちゃうだろ
これほどの財産を手放す気か?
在日を強制送還してでも予算つけろ

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:50:56.10 ID:hDnuw+bU0.net]
研究分野では
金をかけるべきだと思うが
それがいずれ
国にも大きな利益をもたらす
長期的な視野が必要

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:50:56.30 ID:isQJ31YP0.net]
>>674
教授はアメリカでも研究施設を持っている
日本よりも待遇も設備も段違いで良い
日本に見切りをつけたとなったらアメリカは喜んで受け入れるだろう
ずーっとな



750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:01.33 ID:MjMM2DUi0.net]
>>3


751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:07.59 ID:MjMM2DUi0.net]
>>8


752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:08.65 ID:vrUn1nOp0.net]
>>672
岐阜で穴掘ってても儲からんやろ。

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:10.52 ID:62YuvPOM0.net]
いつかこうなる事を予想してるとノーベル賞受賞直後にもTVで発言してたけど、、
研究は二の次で、各種講演会や基礎研究分野への予算獲得活動に専念してたのに、
やっぱりこうなるのね。
削減ではなくてゼロ回答ってw

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:51:11.98 ID:9GzqOoXU0.net]
>>720
なんで日本が予算をゼロにしないとファンドが立ち上がらないんだ?
そんなん予算をつけようとつけまいと立ち上がるよ

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:51:15 ID:FRUKTs3W0.net]
iPSの角膜移植ですら、一般人にはもう忘れられているのか。
そんなに時間は経っていないと思うが。
関西のニュースだし、トンキン的には面白くないのかな。

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:17 ID:MjMM2DUi0.net]
>>73


757 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:51:18 ID:qcg5dKuw0.net]
>>694

素材と工作機械と生産ロボットは日本独占で、日本なしにそれら全て生産出来ないからなw

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:22 ID:IcJtzPLR0.net]
>>233
ないすとの人?

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:23 ID:h8ZohHVc0.net]
この人のipsの研究を元にして米で人工細胞から脳の電子パルスの発生を成功させたとかニュースでやってたから
最後のおいしいところは米が金つんでもっていくやろなぁ



760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:25 ID:kujiwTj40.net]
>>730
その中で日本に留まってくれている人格者なわけだが
そんな人まで見放すのか

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:51:28 ID:X6mZOUKs0.net]
頭の良い人たちが考え抜いて舵を切ってるんだろうから凡人は信じて付いて行くしかない。

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:29 ID:MjMM2DUi0.net]
>>108


763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:34 ID:KuHmpKHc0.net]
俺様の生活に何の寄与してない以上IPSは無用の長物

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:39 ID:yhV7zVQL0.net]
>>718
侍の御恩は土地安堵だから逃げないだろう
カネや権利だから、持ったまま国外に逃げられる

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:42 ID:MjMM2DUi0.net]
>>144


766 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:51:48 ID:iUietuIR0.net]
糞安倍最悪だな
消費税増税した金はどこに消えたんだよ

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:53 ID:gwJAo3V30.net]
>>728
アメリカに先越されて日本は遅すぎ不要論ってところか
まあJAPらしい結果だな どの分野もイノベーションは起こせないという

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:51:57 ID:MjMM2DUi0.net]
>>191
か?

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:52:00.84 ID:Rac9cn+a0.net]
>>736
これ。京大のラボまるごと中国に移転するとかなったら、悪夢だよ。あいつら、カネだけは持ってるし、道路を作る金を削ってでも潤沢な研究資金の機関を作りかねない。



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:52:01.99 ID:6KEXVbgo0.net]
>>733
桁が違うよアホ―w

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:02.35 ID:XvBWZoHk0.net]
二十年前から技術系職員の意見は抹殺され
財界系職員の意見が通る。 その結果が国力低下

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:04.02 ID:K21l9g/b0.net]
>>568
宇宙の神秘こそ日本の税金でやらなくてもいい。
海外にやらせればいいのに。

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:04.19 ID:IhUs9FRs0.net]
山中教授渡米
アメリカで大絶賛まで見えた

蚊がどうやって血を吸う人を判別してるか発見した天才小学生も海外に行ったし
もう日本はどうにもならん

研究者に金出さない国日本

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:52:05.66 ID:WQRFlDCk0.net]
>>681
まあ、ガードンが死ぬ前にノーベル賞あげる為には、現役第一人者の山中センセにも授与しないと....ってのはあったかも

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:52:06.33 ID:ZBDqhk770.net]
ipsは癌になりやすいって話だよね
ちなみにstapはアメリカに横取りされたよ
ほんとうにあったんだね


https://i.imgur.com/AUgk8zD.jpg

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:08.32 ID:MkXTvkWh0.net]
これとまるっきり同じことが起こってたのが企業だな
目先だけを追い続けた結果が失われた30年
日本人に学習能力はないから研究分野でも同じことが繰り返されるね

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:08.33 ID:niK7l7eK0.net]
>>757
それらもその内抜かれるよ

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:52:13.01 ID:BT3urd3b0.net]
そうだ統一教会に入会してみよう

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:13.78 ID:2DtQR6/P0.net]
>>670
プレゼン能力(張りぼて展開能力)で予算が決まる。
研究力よりパワポと顔とファッションとトーク能力。
あとコミュ力(笑)

最近の英語重視も、実はこっちの影響が強いと思う。
日本が負けてる理由を科学技術、マーケティング、企画力じゃなくプレゼン能力だと思ってる。



780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:52:21.14 ID:kujiwTj40.net]
>>741
ここの安倍人が予算いらないと連呼してるからあながち噂話でもあるまい

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:52:28.08 ID:vgNKPsAb0.net]
アメリカ資本で
人権意識の希薄な国で臨床試験して
成果はアメリカのもの。
あれ、日本で研究続けていいんじゃない?

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:41.83 ID:9ifQzjqt0.net]
失われた30年になんでなったか?
一番大きなのはブレイクスルーを起こす
技術が日本から出なかったからだ!

今後失われるのは時間だけでなく
国そのものだ!

日本発の世界を揺るがす技術の芽
IPSは間違いなくそれだ!!!

それがわからないバカ文系がいつまでも
支配する国なら、滅びてしまえ!!

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:52:45.08 ID:StpWROdo0.net]
とりあえずクラウドファンデングで
時間かせぎや!

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:46.82 ID:ihLWwdPH0.net]
>>703
生活保護がなにか科学的成果を生み出しますか?

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:47.33 ID:ddQ9GfIf0.net]
一部の官僚か、どうせ馬鹿の巣窟の財務官僚だろ。
連中は家計簿を付けて収支を合わせるしか脳がないから、減らしたいだ
けなんだろ。

あんまり馬鹿なことばかりやっていると、日本に絶望して外国に行って
しまうぞ。
これから何十兆円稼ぐか分からない研究だというのに。

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:54.63 ID:fDaRXtdH0.net]
1,2年前に助教授が研究で画像を不正したんだっけ

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:55.93 ID:dr0EgdvF0.net]
>>647
ボロ儲けは出来ないけど、クリニック程度なら運営できるくらいには儲かる。
ほとんど臨床工学技師にやらせるから人件費押さえられるので。

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:56.80 ID:cL9fnNbl0.net]
>>744
日本のように最終審査が曖昧ではない
実績を出さないと次の予算繰りは永遠に閉ざされる
ようするに禿げ爺を納得させ、彼らの懐財産を増やせば、1兆ドルも可能

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:52:57.82 ID:4yFwarv30.net]
>>760
自らマラソンに出て寄付を呼び掛けたりしてるのに
頭と人格が良すぎて日本で成功するのは逆に難しいのかも
飯塚みたいなクズじゃないとのさばれない



790 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:53:01.66 ID:qcg5dKuw0.net]
>>777

人件費だけの問題だからw
日本が安くなれば戻すよ

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:53:02.46 ID:A/efFDUA0.net]
皆様のおかげをもちまして、当基金へ昨年度1年間に賜りましたご寄付の合計額は48億円を超えました。心から感謝申し上げます。

 一方、当基金の2018年度の支出は、前年度から2億円以上増加し、約7億6千万円となりました。研究に必要不可欠な高額機材を購入したことが、支出の増加に影響しました。また、研究所の中核的な業務を担当する職員の無期雇用や、新しい研究室を立ち上げる際の支援、若手研究者の育成や研究所の国際化に向けた支援、知的財産の確保・維持等にも、皆様からのご寄付を活用させていただいております。

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:53:04.60 ID:Rac9cn+a0.net]
>>773
青色発光ダイオードの中村さんと同じか。

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:53:04.60 ID:yJK/vv7x0.net]
世の中にはですね
毎月ママから1000万のお小遣いを貰っていて
ずっと脱税していても、
知らなかったと言い張って
何のおとがめなしの人も居るんですよ

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:53:19.81 ID:zDj4YfXn0.net]
>>717
ちげーよ、日本は戦前からバブルまで、長らく基礎研究にアメリカに次ぐ規模でカネをかけてきた
そのうん10年の蓄積の成果
今はどんどん削ってるから、今後は早々でないよ

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:53:20.95 ID:isQJ31YP0.net]
>>730
既に教授はアメリカに研究の拠点をもっている
その中でも日本第一で頑張ってきたんだ
それなのに不義理することが間違いだとなぜ気づかない

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:53:26 ID:A6PRkaLC0.net]
>>736
中国は法●功とかウ●グルとか実験台に使ってそう

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:53:26 ID:vrUn1nOp0.net]
>>697
基礎研究は金持ちな国がやればいいやろ。
貧乏やねんから金を稼ぐ仕事をするべきや。

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:53:28 ID:MkXTvkWh0.net]
>>191
ワロタw
ご恩あっての奉公だわ
ご恩もないのに滅私奉公するかっての

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:53:34 ID:A/efFDUA0.net]
寄付金で充分だから



800 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:53:35 ID:grvg6gfj0.net]
確かに実用化が遅いと言われれば遅いが
ガンの可能性とかいろいろ難しい技術ってこともある

ゲノム編集とか言うのは、IPSもESも使わないでやれるようだけど、
安全性とかが騒がれないのは何故なんでしょうか?
IPSが目指している難病治療にも効果あるんでしょうか?

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:53:48 ID:b6t8fdSM0.net]
>>706

https://blog.goo.ne.jp/naoblog1414/e/8bb56080411c7b80e12e5bbd5d4b7329

アメリカやドイツにSTAP関係の特許を奪われ
20年以上日本は大きな損害を被る事になる

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:53:55 ID:b61zRkhS0.net]
一部官僚=背乗り朝鮮人だろ
その官僚を徹底的に吊るし上げないと日本終わるね

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:54:01 ID:+GdQ+QRn0.net]
いきなりフケーキ

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:54:11.38 ID:t7gwnvtJ0.net]
>>779
一番重要な接待が入ってないのはなんでなんだぜ?

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:54:12.37 ID:BtfyVNy+0.net]
中国でもアメリカでも金出してくれる所にいったほうがいいよ
日本はケチすぎる

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:54:13.11 ID:3AD5LdQ00.net]
安倍死ねよ
私物化と売国には無制限に金使うくせに

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:54:21.07 ID:GkFYla300.net]
今までは アメリカが味方してくれたから、好き勝手できたけどな

医師ですら財政破綻すると言ってるぐらいだからw
患者を薬漬けにするのが 好きなのかキライなのか どっちなんだろうな?

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:54:23.45 ID:WQRFlDCk0.net]
なんかアレだな
やっぱ昔と違ってカキコの質が落ちてるわ

昔はアホのフリして遊ぶところだったんだけどねー

じゃあ落ちる

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:54:27.46 ID:7Ut1kf2Z0.net]
>>661
いや、アメリカ信者さんには申し訳ないが、当のアメリカの感覚では
このドクターは一生をiPS研究に捧げるべきなのね。そしてそれを発見し世に出したことは
最高の賞賛で迎えられる。いわゆる歴史を作ったわけだから。んで、アメリカの同業者を華麗に
出し抜いたわけだから強力なライバルとして好敵手扱いだな。苛烈な戦いが待っている。
それがリスペクトでもある。

なんにも実のある実績もなく人のふんどしで偉そうにしてる人には用はない。もっとも
そういう凡庸なのが増えればライバルは減るので出し抜かれる心配はないので安心って連中もいるけどねw



810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:54:47.07 ID:YnLKGxvb0.net]
ips細胞はあります

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:54:48.39 ID:IhUs9FRs0.net]
ネトサポは中国に技術者が流れて売国奴扱いしてたけど山中教授が中国に行ったら売国奴扱いすんの??

お前らほんと頭おかしいよね?

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:54:49.16 ID:IGG3PpoY0.net]
>>626
科研費じゃ人雇えないだろw

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:54:52.67 ID:eQDdH4N+0.net]
でも成果上げたら電話しておめっとさん言うんでしょ?
成蹊だからとか言いたくないがやっぱりある程度知能必要だわ

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:54:52.82 ID:WUB85Pvk0.net]
>>757
そう言って高を括るから、次々と強い分野がやられるんだろ
完全に各個撃破されとる
次はなんの産業がやられるかな、半導体製造装置か?

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:54:53.34 ID:4yFurM9Z0.net]
山中なんかより笹井のほうが凄かった。
笹井が生きていてばね。
山中は無理。能力がないからいろんなことやりだすんだよ。
広告塔の役割。

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:54:55.22 ID:Rac9cn+a0.net]
>>801
なんなのこのブログ?

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:54:59.00 ID:qnwD5fnR0.net]
>>775
STAPが本当にあるかどうかはしらんけど
再生医療なんてホットな分野なのは明確なわけで

銀行は金かせやw
銀行は銀行でマイナス金利なのに投資先がないとのたまうキチガイ

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:54:59.91 ID:h8ZohHVc0.net]
>>769
中山さんはテクノロジーの過度の発達で人類滅亡はあるって言ってるから
中国でマッドサイエンティストにはならんとは思うわ

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:55:01.86 ID:ZJE2udMF0.net]
研究に限らず、大学でも病院でも
自前で儲けるようにしろ
ってのが政府の方針なんだろ。



820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:55:03.00 ID:HWBYd2zI0.net]
クールジャパンよりこっちに金使えよ・・・

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:55:07.73 ID:FD1kFlaN0.net]
予算権限を持つ職員や糸を引く議員を洗った方が良い。

何か裏がある。

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:55:11.66 ID:ldDdgfPT0.net]
残念ながら、再生医療の分野では日本は大きく遅れをとってしまった
そのかわり、光免疫療法やゲノム医療などお金をつぎ込めば世界をリードできる分野が台頭してきた
山中さんの功績は立派だが、平尾との思い出話の本を2冊も出版してる暇があるなら、その印税と、民間の寄付でどうぞ

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:55:11.76 ID:KuHmpKHc0.net]
>>784
今日の飯が食えない人に100年後の未来を語ることに何の意味がありますか?

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:55:12.87 ID:20JLSFJ40.net]
科学は正義と思っている馬鹿な日本人多いからな。科学予算の大半は、天下りとそれを支えるクソ法人の人件費だよ。ゲージュツには騙されないネトウヨでも科学技術には騙される。

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:55:19.35 ID:2DtQR6/P0.net]
>>771
財界の意見でも良いんだよ。
米国でもウォール街は影響力でかい。

問題は、日本の財界は米国の投資家と違って先見の明が無く未来に投資する能力が無いことだ。

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:55:23.88 ID:5wVlmLal0.net]
>>755
SFレベルのとんでもない事やってるのに、馬鹿には理解出来ないからなぁ

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:55:28.44 ID:MkXTvkWh0.net]
>>782
文系のせいにしてるうちは無理だなw
両輪があってこそ成長が起こるのに、片方に注力すればどうにかなると思ってるんならアホだな

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:55:38.50 ID:loZutUEH0.net]
>>613
そりゃ角膜移植だけだな
網膜の方は安全性の確認が終わっただけで視力回復にはまだ成功してないよ

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:55:45.76 ID:Rac9cn+a0.net]
>>818
山中先生だろ。お前は、人の名前を間違えとる。失礼な奴だなぁ。



830 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:55:45.83 ID:isQJ31YP0.net]
>>191
不義理を働こうとしているのは日本国の方が
なにが御恩だよ
これまでどれだけ教授が日本のために動いてきたのかを考えたら
足を向けて寝られないぞ

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:55:47.19 ID:HCPVAuVe0.net]
安倍ちゃんは内政は、吉本、電通、桜を見る会。外交はばらまきと、要するに自分が誉めてもらえる所にしかカネを使わないから。

ただし、それさえ自分のカネは一円も使わないけどねクスクス

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:55:54.68 ID:6KEXVbgo0.net]
>>785
研究成果をはオープンにするて早々に宣言してただろ山中は
其れじゃ資本主義社会では誰も旨味を感じないんだよ ば〜か

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:55:55.67 ID:ssnOV3tX0.net]
俺のハゲを治してから言え!

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:56:04.55 ID:FO/vziwZ0.net]
もう安倍政権は終わり!

早く舵を切ろう、日本!!!

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:56:05.18 ID:36cA9Vke0.net]
>>3
金を出さないくせに文句だけ言う中日ドラゴンズか

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:56:09.87 ID:ZNDGZMYU0.net]
町丸ごと潰す千年計画スーパー堤防や、
助成金詐欺のスパコンを削った民主党

ノーベル賞受賞の先進分野を潰す自民党

やっぱ安倍は統一教会だわあいつ韓国の裏大統領なんよ

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:56:13.65 ID:h+t/E22M0.net]
親学一派にに目の敵にされてるよな
何で?

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:56:14.40 ID:l9jenL1x0.net]
日本にはそんな金出せないからどうぞ外国に行ってくださいってことだよね

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:56:17.79 ID:kTKmqaOM0.net]
あべ「iPSに渡す金はねーっ!桜が見たいねん」



840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:56:20.07 ID:kujiwTj40.net]
>>815
死人に口なしを悪用するとはさすが安倍人

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:56:22.03 ID:A/efFDUA0.net]
年間2億の人件費がかかる大企業だよ
https://i.imgur.com/pDz1Py3.jpg

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:56:25.84 ID:wvLfVFHL0.net]
やめろ オボちゃん関係ないだろ キライではない キライではないんだ

843 名前:819 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:56:27.21 ID:ZJE2udMF0.net]
おや、ID被りだ

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:56:27.64 ID:Seq3x6ZK0.net]
ESだけ、iPSだけって二者択一じゃなくて
両方研究が続くような環境が一番なんだがな。
マスベースで考える界隈は機器のメイン規格争いに見えてるかな。

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:56:42.95 ID:MkXTvkWh0.net]
>>817
担保は何ですか?
連帯保証人はどなた?
成果が見込めそうにないのにお金なんて出せません


それが銀行だ

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:56:45.90 ID:wpEkOWdj0.net]
こういう場で無意味だ無価値だアベトモだと吠えて「権力者批判出来る博識で意識高い俺カッケー」と勘違いしてる、知性も品格もない無知無学な愚か者の批判は気にせず頑張って欲しい
そして、愚か者は今すぐ死んで欲しい

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:56:49.40 ID:69DA/lMa0.net]
ハゲ治療を優先しないからだよハゲ

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:56:52.50 ID:U+a+ArTF0.net]
ノーベル賞を受賞した研究者なんて本来研究予算を湯水のようにつぎ込むべきなのにこの仕打ちなんだから、マジで日本終わってんだな。

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:56:57.06 ID:jR3frKzT0.net]
発見から何年たっても実用化できないし



850 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:57:02.10 ID:xfC2lHyX0.net]
ひどい
どういうこと?
今まで使ってきた研究費まだ回収できてないじゃん
これが日本を築く新しい産業を作り出すって勧めてきたんじゃないの?

なんで無駄にするんだよ‼
いい加減税金を無駄に使うのやめろよ‼
ちゃんと先生に実用化成果出させろよ‼

851 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:57:12.61 ID:2DtQR6/P0.net]
>>821
官僚は余計なことせず前年の予算をそのまま、隙あらば増額確保しようと動く生き物。
また変なお友だちじゃねーの。

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:57:13.51 ID:loZutUEH0.net]
>>664
実はそんなに優秀な研究者は日本におらんのよ、残念ながら
行くやつは既に行ってるし

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:57:17.21 ID:rVs6IuzX0.net]
>>1
日本の宝やん山中教授って

このひと離れたら日本大ダメージだぞ

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:57:17.27 ID:6qu4thfu0.net]
吉本には100億やるくせに、こっちに回せよ

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:57:20.74 ID:IhUs9FRs0.net]
民主党が良かったとは俺は思わん

民主党より遥かにやばい政権が今そびえ立っている

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:57:23.36 ID:ftAsjAUC0.net]
日本のIPS研究は世界一!

からの

山中はチョン!


アホウヨガイジムーブは最強すぎる

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:57:29.63 ID:hww0v9Bn0.net]
>>757
FANUCだけが日本の最後の砦になりつつある

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:57:32.61 ID:y5RJLprA0.net]
山中さん自体何も持ってないの明らかだよな(^_^;)
医者がよってたかって予算食いもんにしてるだけで何も成果があからないし

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:57:33.81 ID:Vzlo2AFe0.net]
>>562
だからこそ邪魔する勢力がいる



860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:57:46.41 ID:xPW9BwqS0.net]
逆にアメリカにいって納得いく結果になると思ってるならまさにノーベル賞

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:57:48.24 ID:FO/vziwZ0.net]
そんなに目先の金がほしけりゃ日本女に売春でもさせろよ安倍!

あ、してるか。
梅毒と南京虫だらけだもんなw

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:57:55.55 ID:Gq4n7t350.net]
>>557
>>441

大阪大学では平成30年5月28日
iPS細胞から作製した心筋細胞による臨床研究の開始について
虚血性心筋症の患者さんに対して、他家(患者由来でない)iPS細胞を用いて
心筋細胞シートを作製し、移植することで、将来的に心臓機能の回復を目指して、
安全性および治療の可能性を検証する。
https://www.amed.go.jp/news/seika/kenkyu/20180528.html

阪大、iPS心筋シート移植の治験申請へ
2019年10月23日 17:43
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51299970T21C19A0000000

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:04 ID:7Ut1kf2Z0.net]
>>815
STAPは笹井さんをぶっ壊すための兵器だったかもしれんな(笑)
実際にSTAPってスラングで「STOP」のことだからな。オボカタは馬鹿な看板娘で
オボカタにつながる人脈はiPSをひき釣り下ろすためのエージェントかもなw

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:07 ID:dr0EgdvF0.net]
>>825
禿だけだからな。虚業と批判されながらも金使いまくって儲けてるのは。

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:58:08 ID:DTHENEqA0.net]
高級ホテルで有権者買収することには熱心なAVEwwwwwwwww

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:09 ID:7UE6gq+d0.net]
消費増税後に跳ねあがった海外へのバラマキ総額約6兆円。

国内に還元する気はない内閣。

中央主権から国民主権に戻すべき。

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:58:10 ID:qnwD5fnR0.net]
>>845
まあ銀行もフィンテックなどでだいぶ変わるだろうな

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:58:17 ID:6POg1tHI0.net]
>>823
今日の飯も糊塗できないような人間に、生きてる価値がありあるの?

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:17 ID:qcg5dKuw0.net]
>>814

強い分野?

アジアで作れるものは日本は作れるの。
赤字になるだけで。

むしろGAFAとかは無理だろな



870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:58:17 ID:NyCjKl3F0.net]
指でいいから早く作ったら

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:19 ID:hQ6bBAXq0.net]
>>1
まあいつまでも研究段階は無いわな
どこかで実用化して生産移行しろというのが企業の考え方
今まで通り進捗させればまたお金はつくさ

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:58:27 ID:KuHmpKHc0.net]
IPSでZ武が瞬時に五体満足になったら少しは見直してやってもいいがどうせ無理なんだろ?

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:29 ID:K21l9g/b0.net]
>>771
研究に向いてる人間がアスペルガーとか発達障害とか言われて
社会から抹殺されていってるからな。代わりに台頭してきたのは
空気読んでデータ捏造したり忖度するコミュ能力高いだけの人間。
そりゃ嘘に嘘を重ねていけばいずれ綻びが露呈してくるし国力持ちませんよ。

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:34 ID:ZNDGZMYU0.net]
>>855
これな。
Fラン加計に金つぎ込むくせにノーベル賞受賞者はぶっ潰す自民党

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:35 ID:FO/vziwZ0.net]
>>855
同意。

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:58:38 ID:HWBYd2zI0.net]
>>854
なあ
金の使い方おかしいねん

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:39 ID:kebYUCFt0.net]
>>191
もうレスついてるけど鎌倉幕府が崩壊した理由の一つは元寇後の褒美を満足に出せず
その場しのぎの徳政令をだして商人が貸し渋りだして一時的な資金繰りさえ滞ったからだぞ

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:40 ID:Bxi32qJp0.net]
でも1100億円はでかいよな

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:43 ID:G67+NA0/0.net]
加計系列の大学教授に就任したら
すぐに予算つくよねー
安倍ちんは策士だねー



880 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:46.47 ID:7PTHDk+P0.net]
大した資源もないなら、研究開発で国力支えていくしかないのにね。

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:47.20 ID:Hr/VvsHy0.net]
ODAゼロにしてもこっちに使え

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:58:53.79 ID:hww0v9Bn0.net]
>>844
日本のESは笹井さんが死んで終わったやろ

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:59:01.77 ID:WUB85Pvk0.net]
>>841
抱える人間の数が多いからな
その割にはたった2億は、日本人って本当安いと思わされる

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:59:02.51 ID:Zs/XODwr0.net]
>>3
自分がやる事はヒトもヤルに違いないニダ

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:59:02.72 ID:N5kqjB9v0.net]
ハゲを治せるかもしれない、程度なら予算をかける意味はないが
もっと可能性のある研究なんだろ?

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:59:15 ID:S2nznyYl0.net]
アメリカか中国に行けよ
衰退国日本じゃ宝の持ち腐れだ

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:59:16 ID:sY4V+CwQ0.net]
なんの成果もなかったよね

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:59:22 ID:aem25IkM0.net]
>>848
湯水のようにつぎこんでるだろ
バカなの?

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:59:30 ID:69DA/lMa0.net]
>>808
全レス無視されてるのに、じゃあ落ちるってwww
勝手に消えろよキチガイ笑
可哀想なやつやなー



890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:59:39 ID:kujiwTj40.net]
>>858
あまり使われない顔文字をあえてつかって一般ヅラするのが安倍人のテク

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:59:45 ID:yhV7zVQL0.net]
>>697
替えが効かなくて、必要なものだからだよ
優先するのは当然だ

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:59:49 ID:kknUe1430.net]
深夜便聞いてたらしょっちゅうアメリカ行って
研究してるっていってた。日本にいると営業活動ばかりみたいだ

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:59:52 ID:NyCjKl3F0.net]
乙武再生でクラウドファンディング

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:59:57 ID:2GI/uXJ90.net]
安倍「加計学園の件でお世話になりました。」

京都府と京産案は
「ips研、京都府立医大、京都薬科大学、京産獣医学部、京都府施設、
製薬会社が元気な京阪神の商工会議所がタッグを組む産官学連携の極み」

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:59:58 ID:+KYXddpr0.net]
>>50
難病が先。ハゲは後回しだよ。
イライラすんなよ。

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:00:09 ID:7UE6gq+d0.net]
飯塚上級国民>>>>>>>ノーベル賞受賞者

この国は壊れてる

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:00:32.23 ID:LNbxQIML0.net]
これは逆だよ逆

成果が上がらないんじゃなく、これからついに臨時成果が花開こうという段階の手前まで来たって事さ。

まさに金脈満載の鉱山だが、そんなモノをアメリカ様が日本に置いとくわけない。

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:00:33.90 ID:YPQ4Vgyo0.net]
パラリンピックを見れば分かるように手足を再生するより義手義足の進化のほうが早い
iPSなどよりそちらに予算を使うべきだ

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:00:42.14 ID:k0zrpxm20.net]
iPS細胞でなんか稼げないのか
まぁ後は京大みんなで寄附募集マラソン開催だな



900 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:00:42.58 ID:FO/vziwZ0.net]
>>848
安倍をやめさせればまだ復活の目はある>日本

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:00:47.60 ID:MkXTvkWh0.net]
>>878
武田製薬の年間研究費が3600億、大塚が2100億
それに比べたらはした金だわw

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:00:50.10 ID:4yFurM9Z0.net]
>>840
もうねえ、能力ある奴はわかるの。
そもそも、能力ある奴は海外に引き抜かれてる。
能力ある奴は、山中みたいにしゃしゃりでない。

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:00:50.54 ID:Bxi32qJp0.net]
いきなりじゃなくて10年区切ってるだろ
最初から予告しとるじゃん

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:00:51.03 ID:IhUs9FRs0.net]
>>885
ハゲの治療薬ができないのは製薬会社の陰謀とまで言われてるのにハゲが治るなら兆が動くわw

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:00:58.77 ID:2uI+Do6/0.net]
角膜や内臓のipsでマジで実用化できそうだから、医学界から横槍を突かれたか、
長生きされたら年金破綻になるので研究費がSTOPされたか、アメリカの嫉妬か。。。。どれかじゃね?

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:01:00.75 ID:j2NXU5E+0.net]
もうIPSの時代や無いんやな
時が進むのが速すぎる

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:01:06.45 ID:j/5ww2LL0.net]
>>3
戦後アメリカに対して日本は従属だから
予算打ち切ったのもアメリカで開発をさせるためだよ

908 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:01:15.29 ID:K21l9g/b0.net]
>>779
もう日本の理系崩壊の原因はそこに尽きると思う

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:01:27.28 ID:PXXcko8O0.net]
この人にも出ないのに誰に出てるんだ予算w



910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:01:27.34 ID:HCPVAuVe0.net]
ここで騒ぎ立てれば、千葉の台風みたいに雀の涙ほどは予算をつけてくれるかもしれない

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:01:29.46 ID:d6nPqWK70.net]
むしろロシアで好き放題やってこい

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:01:30.22 ID:kknUe1430.net]
北上山地のあれも お金がもったいないでぽしゃらせ
忖度には潤沢に回す

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:01:33.32 ID:Htt7r9ei0.net]
科学者と言うのは総じて穀潰しだ。
研究の全てが成果を出すとは限らない。
ほとんどは成果を出すことができずに終わってしまう。
有用な成果が出るのはほんの一握りと言ってよい。
しかしこうして科学は進歩して来た。
そしてそれにはどうしても国なり企業なりの出資者の存在は不可欠である。
無断金になることを恐れてそういうことにカネを出し渋るような社会なり国は、
せいぜい観光とかの他国のおこぼれを当てにする乞食国家になるしか生きる道は無い。

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:01:33.46 ID:y5RJLprA0.net]
中村も外国いってるけど何も成果あがってないやん(^_^;)
他の研究者に金つけたほうがいいよ、そもそも反応機構も分かってないんだから

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:01:34.55 ID:FRJF6HgN0.net]
ノーベル賞クラスでも支援なくされるのか
何だったら継続するんだ

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:01:41.88 ID:68BQG1MfO.net]
日本のバイオなんか投資するのあほらしいわ
どっか成果だしたか

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:01:42.14 ID:6KEXVbgo0.net]
>>878
1100円置くんと ちゃうで 1100憶や
1100円でもワテにとっては大きいけど いったい何に使こたんやー!

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:01:52.28 ID:cfGxLDUP0.net]
だから早く髪を生やせって

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:01:53.78 ID:xfd6WhRm0.net]
>>1
そうじゃねーんだよ山中君
人の細胞が限界を迎えたならそれは死ぬべき時期なんだ
それを先延ばしさせるのは自然の摂理に反する行為
もっと言えば70才人生定年で一カ所にまとめて余生を過ごさせるのがコスパ的にもいい



920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:01:56.94 ID:N5kqjB9v0.net]
>>904
ハゲは病気じゃなくて体質だから
薬で抑えることしかできない

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:02:01.95 ID:yhV7zVQL0.net]
>>880
医療は相対的に強い分野だし、治安紛争リスクが低い国ってのとセットにできるからな
大金持ちとそのカネを、医療で引っ張ってくることもできるだろうし

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:02:13 ID:zDj4YfXn0.net]
>>901
武田製薬そんな研究出せんのか。 国内最大手だよねー
もう山中先生の研究所丸ごと、武田が買収して、予算出しつつ、特許化すりゃいいのに。

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:02:15 ID:Rac9cn+a0.net]
>>815
優秀な人材を集めるのが、今の山中先生の仕事だよ。

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:02:15 ID:s9P2UuF90.net]
すまんなもうそんな余裕無いんや

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:02:16 ID:JQbR4oph0.net]
これ報道しなかったらマスゴミ消えろ
ぶっ壊されろ

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:02:21 ID:bbRmm16b0.net]
ネトウヨ、大困惑の巻www

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:02:22 ID:IhUs9FRs0.net]
>>905
現政権がクールジャパンや吉本などに熱心に金突っ込むの見てどういう連中かわからん??

928 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:02:24 ID:IGG3PpoY0.net]
>>841
せいぜい30人分だろ
大企業なものか

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:02:26 ID:6x0iP3j90.net]
くだらんオリンピックやるより
こっちに予算回せよ



930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:02:32 ID:Cy2yLpGw0.net]
優秀な研究者はジャップランドから逃げた方が良いよ
報酬もないし栄誉もない
こんな国、見捨てていこう

931 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:02:36 ID:MkXTvkWh0.net]
>>913
だよな
裾野が広くないと山は高くならないからな

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:02:38 ID:fHw6Fw0H0.net]
加計潰してコッチに金回せよ。
やっぱり安倍は駄目だな

933 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:02:43 ID:Gq4n7t350.net]
アメリカでは実用化に向けて驀進中

iPS細胞を活用したバイオメディカルの共同事業を北米中心に開始
〜細胞分化誘導技術とバイオプリンティング技術を組み合わせた細胞関連商品を開発〜
2019年6月19日
https://jp.ricoh.com/release/2019/0619_1/

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:02:45 ID:kujiwTj40.net]
>>902
それをあえて全部断ってるから山中は人格者と呼ばれる
ほんとおまえ安倍人だから何も知らないな

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:02:47.35 ID:WUB85Pvk0.net]
>>869
アジアの成長を低く見積もりすぎ
車も半導体も日本でしか作れないと言われてきたのに、あっさり半導体はやられちまった
車も各国が国産化に向けて動いてるし、これからは日本で出来ることはアジアでも出来る時代だし
しかもしっかり黒字化できるレベルに行くんだよ

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:02:47.57 ID:KuHmpKHc0.net]
山中は加計学園に移籍すればいい

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:02:48.65 ID:/xAi82Bs0.net]
あれ?自殺してなかったっけ?
別の人?

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:02:51.45 ID:7UE6gq+d0.net]
ips細胞 毛髪再生プロジェクトあれば俺は無償で協力します。

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:02:51.54 ID:cL9fnNbl0.net]
ところで山中氏って

いつごろまで基礎研究するんだろうね?



940 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:03:01.70 ID:Ym8iIK0W0.net]
5chも売国奴が増えたな
日本を支える技術を手放すのに賛成とか

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:03.43 ID:5zJllsOW0.net]
生え際が瀬戸際
はよ

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:03:04.10 ID:Vi87F6J70.net]
朝鮮人&在日「安倍辞めろ!山中は売国奴!」

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:03:06.90 ID:kfwyz/tb0.net]
>>916
一発あてないかぎり赤字垂れ流しだもんな

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:10.64 ID:1N+e80Z50.net]
もうアメリカに成果がとられてんだろ
諦めも肝心

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:03:13.50 ID:lJJE4Y8M0.net]
税金でやることなのか?w

946 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:03:18.03 ID:kebYUCFt0.net]
「金になる仕事」が実を結ぶのはそれまでに莫大な労力と時間とコストを投資した後の話なんだがな
当たりまえの事が見えない人がいるんか

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:22.26 ID:89g0kaQR0.net]
吉本に100億出しておきながら、こういうのにはお金出さないの。

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:03:26.00 ID:d+/m6T5g0.net]
>>876
iPSで、人は幸せになったか?

吉本は人に笑いを提供している。その差だよ。

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:31.07 ID:N6/mC0U00.net]
散々支援してきたのに大した成果を出さなかったのが悪いんだよ



950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:32.40 ID:NyCjKl3F0.net]
小保方復活

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:39.56 ID:Rac9cn+a0.net]
>>948
ふざけるな!

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:03:41.11 ID:IhUs9FRs0.net]
>>948
ネタでも胸糞悪い

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:48.70 ID:zSBCXOAX0.net]
お金はあるはずなのにどこへ消えているのか・・・・

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:50.88 ID:kknUe1430.net]
ご自身の毛を生やせば いくらでも出資者がくる

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:54.93 ID:X4IHsmPy0.net]
つまり、iPS細胞より有望な研究があるんだろ?
ならそれを政府は公表すりゃいいだけじゃん。
どこに金を回したか、なぜそこに支援するのか、政府は公表する義務があるだけだよ。

で、iPS細胞止めて、どこに金回したのよ。

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:03:55.49 ID:2DtQR6/P0.net]
>>876
あと教育研究全体に対する頭がおかしい。
大学入試、>>1、加計、森友、部活含めた教育労働環境。
あと五輪も文科省の所管だったな。
近々、幸福の科学も大学開設に向かうそうだし。

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:57.07 ID:6K8RwYMQ0.net]
アメリカ行ったほうが人類全体のためになる。

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:03:59.80 ID:k0zrpxm20.net]
国立大学に国が金出さないとな
東大は国に金もらってるのに軍事研究しないけど
青色発光ダイオードでノーベル賞受賞の中村修二は
アメリカじゃ教授が金集めるとか言ってたけど

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:05.00 ID:YcOdULdK0.net]
当事者集めて公開討論会をどうぞ



960 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:07.08 ID:8LN8XAE30.net]
山中先生がノーベル賞を受賞したのは日本のために研究したからか?
人類全体の役に立つ研究をしたからだろ?

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:11.39 ID:Rac9cn+a0.net]
>>948
吉本に対する百億こそ、無駄金。安倍は、愚か者だ!

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:14.01 ID:/woXBAwk0.net]
でも民間スポンサーが寄ってこないようであればiPSも限界にきてるよやっぱ時代はSTAP細胞の見直しだよ

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:20.66 ID:IhUs9FRs0.net]
>>955
吉本
モリカケ

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:20.79 ID:FRUKTs3W0.net]
>>946
10年前日本人は韓国がノーベル賞を取れない理由を列挙して韓国を馬鹿にしていたけど、
日本もその道を進み始めたな。

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:23.82 ID:PXXcko8O0.net]
この国で研究者目指す奴って超絶バカなんですわ

966 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:24.57 ID:tpVu3fIf9.net]
次スレ立てました

【ありまぁす】iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏 支援継続を政府に求める ★4
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573949044/

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:32.85 ID:NFVhm/kV0.net]
まだ決まったわけでもなさそうだけど?
ただ安倍を叩きたいだけだろw

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:38.67 ID:LNbxQIML0.net]
>>948
半グレが罪なき老人から巻き上げた金でな。

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:40.99 ID:Bxi32qJp0.net]
10年も大金出してもらったんだからひとまず感謝の言葉が先じゃなかろうか
山中さん金銭感覚麻痺してない? バブル世代だし



970 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:45.47 ID:nVHbgYGs0.net]
安倍友なら予算大量に出したかもな
もう日本は安倍や取り巻きの利益にならないと金は出さないからな

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/17(日) 09:04:48.04 ID:pYtr2+ir0.net]
日本国民から1100億という大金を預かり今日まで研究してきてたいした結果も残せなかったのに
あまつさえもっと寄越せとか何考えてるんだか
日本国民にありがとうございましただろ?今後も日本のために頑張って行きますとか言えんのかよ

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:48.78 ID:S2nznyYl0.net]
しかしいきなりゼロ?安倍ちゃんにでも逆らったん?

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:49.93 ID:N5kqjB9v0.net]
>>962
フィクションの話はスレ違い

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:52.36 ID:3r2WCVkk0.net]
パヨパヨ幼女大好き前川みたいな反日が、文科省にいるから
韓国系大学ばかりに金が

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:52.98 ID:G67+NA0/0.net]
反社吉本は笑えないねー

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:53.99 ID:Rur8KvMe0.net]
研究ってのは金をつぎ込むほど成果を求めるほど発展、技術革新していく部分もあるけど
金や成果主義とは関係ない全くの偶然、研究の脇道の副産物、天才の登場が必要な部分もある

研究に金出さないと日本が衰退するぞ!なんてのは
「金出さないと勉強、学歴、出世できない」なんて幼稚なガキの言い訳に過ぎない

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:04:55.78 ID:kujiwTj40.net]
安倍の知能では吉本が好みで研究は嫌いだとさ

はっきりわかったんだからこの流れ止めたいなら安倍下ろすしかないぞ

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:56.81 ID:ICEfvuGZ0.net]
>>3
ネトサポこわっ

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:57.84 ID:nbv94Stx0.net]
>>777
商取引、商習慣で日本の工作機械とか買ってくれてるだけなのになぜかそこを誇ってるアホ多いよな



980 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:04:58.71 ID:52px577o0.net]
ミンスの仕分けが原因だな

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:01.27 ID:K21l9g/b0.net]
>>796
日本も京大のウイルス研なんて
戦時中の731部隊出身者が作り上げたようなものだから。
医学の進歩の裏には犠牲者と残虐性がある事は否定出来ない

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:02.48 ID:Gq4n7t350.net]
世界初、iPS細胞から作製した角膜上皮細胞シートの第1例目の移植を実施
令和元年8月29日大阪大学

ヒトiPS細胞由来の角膜上皮細胞シート移植を世界で初めて実施した
角膜疾患のため失明状態にある多くの患者の視力回復に大きく貢献する
https://www.amed.go.jp/news/release_20190829.html

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:03.44 ID:Rac9cn+a0.net]
>>971
反日朝鮮人

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:05.53 ID:loZutUEH0.net]
>>939
もう事実上やめてる

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:20 ID:MkXTvkWh0.net]
>>940
見返りもないのに義理を果たすことはないってことだ

986 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM [2019/11/17(日) 09:05:25 ID:cMMxQWEQ0.net]
人治国家という事実を認めなさ過ぎだし、希望を持ちすぎなんだよお前ら
正常性バイアスという言葉が陳腐化して好きではないが、まさに今のお前らはそれ

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:28 ID:nul9cMev0.net]
そだね…
国外出たほうが全人類のためかもね…

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:28 ID:KMI24LuR0.net]
当時大学で流行してた共産主義とかマルクスとか学んで育った、少しどこかが狂った
財務省あたりの官僚が犯人か?

それとも、日本を脅威に感じてる中国あたりの
ハニートラップに引っかかった官僚が犯人か?

それとも「日本は滅ぶ」を夜な夜な願う
ホロン部の誰かが何か仕掛けたのか?

どれだ?

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:31 ID:/lE2nj3S0.net]
いきなりっていうから、いきなりかと思ったら一応2022年までは予算付くのね
聖域状態も悪いやつが利用しかねないから、中山教授が総理に直談判しに行って
然るべき費用を捻出もらえばいいし、その為の時間は充分にある

よかった



990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:32 ID:yhV7zVQL0.net]
>>948
反社と付き合ったりドラッグに手を出したりで
ニュースで失笑を提供する人材を輩出しますってか?w

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:36 ID:7UE6gq+d0.net]
>>939
日本の研究やら実験やらは、細かく報告書作って認可が下りなければ
出来ない、認可下りるまで数カ月かかるなどで時間が掛かる。
方や、アメリカなどはその辺が寛容でスピード感がある。

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:38 ID:IhUs9FRs0.net]
>>976
お前の大嫌いな中国は今研究に大金出しまくってるよ

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:39 ID:FxwCEmmF0.net]
文系は馬鹿ばっかだな

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:40 ID:IGG3PpoY0.net]
>>938
お笑いじゃなく、そっち方面から手を付けるのもいいと思う
安全性とか倫理面で障壁少なそうなんだよね

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:42 ID:51CevmPY0.net]
山中の正体も徐々に出てくる

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:49 ID:zDj4YfXn0.net]
安部「iPSはアメリカに渡せと言われたよ。ごめんね先生。」
どうせこんな感じだろ、後で高額医療費をアメリカのバイオ企業に払うまでがデフォ

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 09:05:53 ID:CwcF1U+c0.net]
てめえの頭が見えてない奴に何を期待できるのか教えてくれ

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:05:54 ID:kfwyz/tb0.net]
でもよかったじゃん。こんなに山中先生を支持してくれる人がいるんだからさ。君らが支援すればいいだけのこと。
まさか一円も寄付したことない?w

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:06:12 ID:FO/vziwZ0.net]
>>967
絶対に違う



1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 09:06:18 ID:XRs8NT2s0.net]
ハヤブサも2でおしまいか

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 45秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef