[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 09:15 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ありまぁす】iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏 支援継続を政府に求める ★3



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/11/17(日) 07:51:33 ID:tpVu3fIf9.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52033220R11C19A1000000/


iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏
支援継続を政府に求める
2019年11月11日 18:53


京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥所長は11日、日本記者クラブ(東京・千代田)で記者会見し、再生医療用のiPS細胞作製を支援する政府の大型研究予算が2022年度で終わる予定であることについて「いきなり(政府の支援を)ゼロにするのは相当理不尽だ」と述べ、支援の継続を求めた。

【関連記事】iPS細胞、産業化見据え 再生医療研究の新指針
山中氏がノーベル生理学・医学賞を受賞した12年以降、政府はiPS細胞研究などに10年間で1100億円を拠出することを決め、その中で再生医療用のiPS細胞作製に取り組んできた。

山中氏はこれまでの研究を「オールジャパン・ワン・チーム体制で進めてきた」と評価し、作製したiPS細胞を使った移植手術の実施などを成果に挙げた。

23年度以降の支援のあり方については政府内で議論が続いている。山中氏は「一部の官僚の考え」と断った上で、政府の支援がゼロになる案を耳にしたと指摘。「(政府の専門家会議など)透明性の高い議論での決定なら納得だが、違うところで話が決まってしまうと理由もよくわからない」と不満を述べ、意思決定の過程に透明性を求めた。

山中氏らは9月、iPS細胞を備蓄し、研究機関などに提供する京大の「ストック事業」を担う一般財団法人を設立した。記者会見では、このほど内閣府に対し、税制優遇を受けられる公益財団法人になるための申請をしたことを明らかにした。

★1のたった時間
2019/11/17(日) 03:48:22.75

前スレ
【ありまぁす】iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏 支援継続を政府に求める ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573939265/

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:28:10 ID:1bxuvidU0.net]
世耕は何もしてくれんの?
お友達じゃん

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:28:11 ID:DwGULpr60.net]
>>376
一部官僚が話してるだけで官邸はまだ何も決めてないのに安倍ガーはどうかと思うよ
記事くらい読もうよ

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:28:23 ID:eLjkorNA0.net]
>>353
リソースに限りがあんだろ
無限じゃないんだぞ

臓器売買以上にリソースを増やす研究だぞ

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:28:24 ID:1wyq4fqT0.net]
嫌なら出て行けよ、日本に意見するな非国民

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:28:34 ID:NEqalCfA0.net]
ははあ
2012年から10年間ということは
民主党政権で決まったのか

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:28:36 ID:jxPl0J7/0.net]
海外資本に買われればいい
人類にとってはそのほうがいい
日本は滅びゆく国だから

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:28:38 ID:36sAN0vz0.net]
ベピョンにさからったせいやろね

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:28:41 ID:1MqA4xQq0.net]
>>323
まずは年間33兆円の社会保障費を削ろうか

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:28:43 ID:0/zZN1sy0.net]
そろそろ売国官僚の名前出ちゃうかもなあ



397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:28:43 ID:vrUn1nOp0.net]
いややったらアメリカでも中国でも行ったらいいのに
日本は貧乏やねんから仕方ない。

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:28:45 ID:Ln5ypY3g0.net]
天下りを引き受けないからだよ

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:28:51 ID:Rac9cn+a0.net]
>>391
反日朝鮮人

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:28:52 ID:BEgBRHUf0.net]
>>2
お国の為に開発してる訳じゃなく、治療する必要のある患者の為に開発してるんだから支援してくれる所に流れるのは当たり前だろ
金になると思うんなら国が出せば良いだけの事

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:28:55 ID:uLo1jAzA0.net]
今年の観光公害促進予算は2.2倍増の711億円

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:28:58 ID:xJDAlHRK0.net]
>>382
本当にね
あんな一瞬で消えてなくなるようなもんにいくらかけてんだよって話

象徴天皇に金かけすぎw

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:29:01 ID:p8sq64300.net]
安倍総理の決断に文句があるなら日本から出ていってもらうしかないでしょ

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:29:04 ID:FAo8Gu800.net]
ips細胞で安倍ちゃんのゲリラ豪雨直してやれよ

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:29:10 ID:CPqEa77P0.net]
山中氏が研究がじゃなくて京都大学が駄目なんじゃないの。

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:29:16 ID:YmXiQ4GP0.net]
>>232
トンキンが大阪方面には予算を付けないから、自分が広告塔になって
貴重な時間を削ってまで寄付金集めに奔走してる



407 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:29:18 ID:M2zmYWfF0.net]
>>3
予算ゼロにして人材が流出したら国を売ってるのは安倍だぞw

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:29:41.06 ID:vrUn1nOp0.net]
>>388
近大の先生になるんか?

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:29:52.21 ID:GVyBAPss0.net]
1100億円せしめて、10年間大した成果も出さず
まだ金をくれだと?

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:29:52.74 ID:hww0v9Bn0.net]
結局IPSで細胞なり臓器作ってもストックするのに金がかかるから実用化出来ないって事だな
副作用の少ない臓器移植を実施するにはそれだけバリエーションが必要だからストック数が半端なくなる

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:29:54.57 ID:AHcsmxed0.net]
>>339
安くて早くて効率がいいならそっち優先でいいわな
成果至上主義なだけで
まあ山中さんが魅力を更に見せてくれるなら予算も出るだろ

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:29:55.12 ID:FYlRExeH0.net]
仕方ないと正当化するネトウヨ
クズの極み

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:29:58.25 ID:xz3sXbiX0.net]
身を削るような努力とバッシングされるのを覚悟の前面に出て記者会見する勇気・責任感。

この人を支援せずに誰を支援すると言うのか

414 名前: mailto:sage [2019/11/17(日) 08:30:00.29 ID:ZJE2udMF0.net]
>>1
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)ハゲも寄付すればハゲを治してくれるぞ

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:30:05.59 ID:WUB85Pvk0.net]
日米FTAあるから潰されたんだよ
医産複合体にね

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:30:14.61 ID:tnftLuJR0.net]
>>405
何か国の責任を回避したくて必死なのか?



417 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:30:19.68 ID:zDj4YfXn0.net]
ご支援のお願い 山中伸弥所長から皆様へのメッセージ

「iPS細胞実用化までの長い道のりを走る弊所の教職員は、
9割以上が非正規雇用です。

これは、研究所の財源のほとんどが期限付きであることに
よるものです。

しかし、2030年までの長期目標を掲げ、iPS細胞技術で多くの
患者さんに貢献するべく、日々の研究・支援業務に打ち込んで
います。

皆様のご支援は、長期雇用の財源や、若手研究者の育成、
知財の確保・維持の費用などに大切に使わせて頂きます。

どうか、皆様のあたたかいご支援を賜りますよう、
心よりお願い申し上げます。 」

京都大学iPS細胞研究所
ttp://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/fund/
yahoo募金サイトへのリンクあり  

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:30:25.24 ID:9y0e/aDL0.net]
>>1
一方…

【参院可決】国家公務員給与6年連続増の680万円、ボーナスも引き上げ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573872323/

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:30:29.43 ID:eLjkorNA0.net]
>>337
国が金を出していたり企業が金をしっかり出しているところに
わざわざ突っ込んでゴタゴタを起こすようなアホはいねえよ

放流された、されそうな研究者を多額の金で引っ張ってくるのが後グサれないだろうが

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:30:37.24 ID:kujiwTj40.net]
>>373
IPSは日本が先行して利益にならんから世界はESに変えた
日本が諦めたら当然海外はIPSを奪うよ

421 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:30:37.32 ID:Gq4n7t350.net]
iPS細胞研究の現在そして未来 −山中伸弥所長が語る
京都大学HP
www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/history/honor/award_b/nobel/2015/yamanaka/interview.html
<抜粋>
−iPS細胞研究の今後
iPS細胞の医療応用は、大きく分けると再生医療と薬の開発のふたつがあります。
今この研究所でも、約30のグループが再生医療と薬の開発を行っていて、
一部すでに実用化目前のものもあり、製薬企業等と連携を強めています。それに加えて、
iPS細胞という新しいツールを用いることによって、今まではできなかったような
新しい研究や新しい治療法、そしてもう僕たちでは思いつかないような新しいアイデアを
20代、30代の研究者にチャレンジしていってもらいたいと思っています。

−患者数の少ない難病治療をあえて行う。
製薬会社は、利益につながらないので、なかなか本格的な薬の開発がしにくいという事情がある。
製薬会社ではできない創薬を、大学を中心に行っていきたい。いくつかの難病については
薬の候補も見つかってきていますので、今後もどんどん進めていきたいと思っています。

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:30:45.91 ID:qnwD5fnR0.net]
>>397
実際は借金の他に資産あって貧乏でもない

孫正義みたいなもん
日本の財務省中心とする文系の頭がおかしいだけ

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:30:52.36 ID:XBc/zenP0.net]
結果出せてないからな

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:31:02.39 ID:V5fimhtr0.net]
なんで?開発が終わったと判断したのか?

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:31:04.28 ID:loZutUEH0.net]
結局、山中さんはどうしようもない無能が集まる研究土方達の神輿であって、資金を差配するような能力もなく、地位もなかったということだろうね
無能たちに手を貸しては駄目だよ
政治運動から引いて他のことへ舵を切るべきだと思うよ

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:31:09.61 ID:0/zZN1sy0.net]
売国奴なんてロックオン済みだから
表に晒そうと思えば直ぐ出来るのに
誰が止めてるのかなあ



427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:31:12.18 ID:6oq0luSY0.net]
たしか小保方さん潰されてこの人が推されたんだよね、それからこの人を疑うようなった。

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:31:12.28 ID:yhV7zVQL0.net]
>>374
日本は今生きるためのパンに困ってるわけじゃない
カネ持ちをギロチンにかければパンが手に入るとか叫んでるのは
勝つ目のあるカードを殺して存立機会を奪おうとする利敵行為だな
報道がその方向に汚染されてるからどうにも困ったものなんだがw

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:31:19.10 ID:6KEXVbgo0.net]
>>393
山中の研究成果はオープンソースだぞ
でなきゃノーベル賞は貰えない・・・おまえどんだけ馬鹿なんだよw

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:31:36.44 ID:uLo1jAzA0.net]
ちなみに、移民支援策の予算は244億円

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:31:42.37 ID:fT/xRIFg0.net]
くっだらない政策とか、要りもしない調査統計とか、無駄なことばかりに金かけて、本当に大事な理系分野には金を回してくれないクソ文系脳

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:31:46.26 ID:502pgh5N0.net]
視力回復したiPS角膜移植手術成功のニュース知らん人おるんだな
治験中の細胞シートとか成功してニュースなればまた違うんかな

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:31:53.69 ID:A4QejA760.net]
>>398
あー・・・

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:31:54.87 ID:eLjkorNA0.net]
>>418
今までが低すぎ

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:31:58.73 ID:ABlrEt330.net]
>>421
低学歴の安倍に分かる訳ないだろ

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:32:03.65 ID:wFobNMeA0.net]
伊藤元重とか、伊藤隆敏とか、吉川洋とか、土居丈朗とか…。
財務省に飼われた御用学者の予算をゼロにしろよ。
財務省が垂れ流してる「デタラメ財政破綻論」の
スピーカー共を止めれば、一気に変わるから。



437 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:32:05.37 ID:SnE+CAJG0.net]
そんなに成果出てないのか

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:32:14.03 ID:xJDAlHRK0.net]
>>413
桜を見る会に招いた人の方が山中さんより大事なんだろ
馬鹿安倍は馬鹿すぎてCiRAの定期刊行物も読めないんだろ

大卒なのにw

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:32:14.79 ID:9ifQzjqt0.net]
これからますます少子高齢化する
そうなればますます個々人を大切に
しないといけない

ある意味、究極には不老不死に
つながる技術、神の領域につながる技術なのに
けち臭く研究費を払わないとかバカすぎる

山中先生。こんな国捨てたら良いですよ
日本なんか捨ててください
山中先生に捨てられたらこの国は滅びますが
自業自得です。

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:32:18.51 ID:/lbSmVu+0.net]
>>387
現実逃避するのやめてね

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:32:20.70 ID:UxknSHq70.net]
>>397
このままだと、飯の種を外に出そうとしてるからね
ちょっと先のことも考えられない発達障がい者ばかりの国だから
どうしようもないよ

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:32:24.34 ID:wMA8d2Qz0.net]
年間110億円、それだけの大金を何に使ってるのか教えてくれ

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:32:24.34 ID:tnftLuJR0.net]
>>427
お前はいったい何を見てきたんだ?
そこまで嘘ばかり思い込めるとかさ

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:32:26.62 ID:N2tOtwPP0.net]
地球温暖化と同じで
阿呆が気付いた時には再生不能なレベルで終わってる
それが基礎研究

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:32:28 ID:O2Zx+vW20.net]
>>420
これ、やっぱそうなの?
日本以外、あまりやってない印象だから、不思議なんだよね

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:32:31 ID:Igbk7reL0.net]
人材が流出してもそれによって研究が進むのであれば
患者にとってはそっちの方が幸せ



447 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:32:35 ID:dr0EgdvF0.net]
金にならないから国でやってるんだろ?まだ実用化例が複数上がってきただけで
商用化するにも時間はかかる。10年延長で研究続行させたほうがいいだろ。

一方で実用化したものはスピンアウトさせてマネタイズは考えていかないとダメだけどね。
できればニッチなのではなく、マスを狙えるIPS細胞の活用例が欲しいのも事実だけど。

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:32:38 ID:eLjkorNA0.net]
>>429
ノーベル賞は画期的な発見だけじゃなくて功績を残さなきゃ貰えなくない?

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:32:43 ID:FAo8Gu800.net]
ips細胞入り牛肉とかips細胞入りスマホとか開発出来んのかね?

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:32:45 ID:v3PI/K+/0.net]
>>337
日本は大事な研究してる人を粗略に扱って何人も引き抜かれてきただろうが
山中がどうしてまだ海外に渡ってないかって?
そりゃ愛国心が強い人だからだよ

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:32:46 ID:WQRFlDCk0.net]
んで、結局、これ何?
科研費の話?

ノーベル賞取ってKiRA作るときに、この分野関連の予算が一気にこっちに来ちゃったせいで、焦った笹井センセがあんな事になっちゃった面もあり....
山中センセの責任じゃないけど、当然、十字架を背負って進んでいる想いはあるだろうなぁ

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:32:47 ID:mYt8gBMe0.net]
企業が金を出さない研究なの?

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:32:49 ID:AGXM5I3O0.net]
>>390
無限に臓器移植患者がいるとでも?

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:32:50 ID:1kgEzHhl0.net]
忖度強制は、予算で報復されるんだな。
IPSの前に選挙運動が必要。
しかし、忖度の方が速い。

忖度は、人を殺して上に立ったと同じ。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:32:51 ID:jNXSuctR0.net]
>>373

俺もよくわからなかった今ググった。
山中氏は必要

−−−−−−−−
ES細胞(embryonic stem cell:胚性幹細胞)は、受精卵が胎児になるプロセスで、
分裂が始まった後の胚盤胞(はいばんほう)の中にある細胞を取り出して培養されたものです。
しかし、これは赤ちゃんとなる受精卵を使って作るため、倫理的な問題がありました。
「iPS細胞」が画期的なのは、皮膚などの細胞に遺伝子操作を加えることで「ES細胞」のような幹細胞になることです。
saisei-navi.com/hiza/regenerative_medicine/ips/

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:33:03 ID:BzNt2CMj0.net]
自費でやればいいじゃない



457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:33:03 ID:6KEXVbgo0.net]
>>442
だなw

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:33:04 ID:qZOR9L7D0.net]
京大を冷遇しすぎだろう
京大はアメリカに移ったほうが成功するわ

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:33:12.36 ID:1MqA4xQq0.net]
ちなみにたった2週間のオリンピックの予算は3兆円を超えようとしています

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:33:16.76 ID:ABlrEt330.net]
>>427
ネットで真実知ってそう
そもそも小保方より前にノーベル賞取ってた

461 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:33:17.30 ID:z7aZoZLO0.net]
>>3
有意義な研究とわかっているのに予算を出さない奴を売国奴っていうんだよ

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:33:17.41 ID:Gf0rTrOB0.net]
財務省は警察関係や防衛関係の無駄はスルーなんだよな。
警察なんて相当な無駄がありそうだけど

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:33:18.68 ID:cL9fnNbl0.net]
>政府の大型研究予算が2022年度で終わる予定
通常予算でOK
詳細な使用用途と領収書を提示し会計検査院へ提出し審査を受けよう
1品目でも不正が分かったら、通常予算も審議に掛け、減額とする

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:33:21.77 ID:Rac9cn+a0.net]
>>446
そりゃそうだよ。でも、我が国は衰退していく。

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:33:21.00 ID:K21l9g/b0.net]
>>379
慶応の岡野教授が最初にケチつけてきたんだよな
あれ山中先生への嫉妬だと思うわ
岡野教授は医学部にいるけど医者じゃないしw

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:33:31.16 ID:7PTHDk+P0.net]
山中先生の研究費も出せないのに、
何で他の国に支援してるのか、不思議
桜を見る会とかも削ったらいいじゃないか



467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:33:39.64 ID:uLo1jAzA0.net]
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13821004.html
外国人共生予算は244億円。

その成果の1つは、ハングル中国語だらけの標識。
wwww

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:33:41.51 ID:z4Bmlt5B0.net]
>>4
上記湯国民の懐に入るんだよ
天下り官僚が儲かるように、過去最高の内部留保を連続で更新してるのに、法人税は減税だからな

そのしわ寄せが消費税だったり社会保険料増だったり、研究費のカット

天下り官僚や経団連役員ら上級国民が日本を滅ぼす
日本に政治なんて存在しない

469 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 [2019/11/17(日) 08:33:43.59 ID:cMMxQWEQ0.net]
>>431
お前もアホの一人だけどな
問題は文系理系ではなく、ボンボン脳
こいつらねだれば親がなんでも与えてくれたから世の中の全てもすぐに成果が出ると考えてるからの

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:33:44.33 ID:a9PWhyFf0.net]
桜の予算回せよ

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:33:44.67 ID:c0eEd6pJ0.net]
安倍って何処かの国のスパイなのかもな

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:33:48.72 ID:OKbtwcgS0.net]
一部の官僚・役人って、反日極左か、通名使いの偽日本人じゃね
そのくせシナチョンからの留学生(反日スパイ)には、ものすごい金をばら撒いているんだよな
お人好しというか、間抜けというか…

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:33:50.95 ID:CPqEa77P0.net]
>>377 こういう奴って純粋な理系馬鹿か世間知らずだろうね。年齢によるんだわ、年齢高い理系って専門バカで若い奴は不勉強。

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:33:52.39 ID:M98HxlT30.net]
日本のこのどんぶり勘定感
予算ついたとこに金放り込むだけで成果とか将来性全く関係ないんだよな

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:33:55.40 ID:0tTgqOP60.net]
安倍政府「iPS細胞はありまぁせん!」

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:34:02.38 ID:WQRFlDCk0.net]
>>395
ジジババにも一票与えてるうちはムリ



477 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:34:09.99 ID:AGXM5I3O0.net]
>>452
儲ける前例がないから
リーマン経営者は手を出さない

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:34:22.08 ID:C3xu20s00.net]
こんな大切な予算削ってるから、頭脳が海外流出してしまうんだよ。。

予算をつけろ。。世耕、中学からの友達なんだろ。

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:34:28.32 ID:ABlrEt330.net]
>>471
違うよ
ただの拝金主義者なだけ

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:34:32.92 ID:1MqA4xQq0.net]
>>439
よく考えたらiPS細胞もうんこ製造器を延命するだけだな

481 名前: mailto:sage [2019/11/17(日) 08:34:42.81 ID:ZJE2udMF0.net]
>>471
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)だからGHQの犬だってって言ってるだろ、アホ

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:34:45.56 ID:M7UI51r+0.net]
大した結果を出してないのに

税金にたかるな!

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:34:50.07 ID:FRUKTs3W0.net]
>>432
関西のニュースだから、トンキンはあまり興味がないのだろう。
報道しすぎて、金も人材も政治も全部集めているのにトンキンはバカだねーと地方民に思われたくもないだろうし。

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:34:52.52 ID:Rur8KvMe0.net]
ノーベル賞受賞者に無条件に盲従してる知恵遅れのアホどもがたちが悪いな
インパール作戦の牟田口廉也を盲信してる可能性とかにまで知恵が回らない

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:34:55.85 ID:hww0v9Bn0.net]
>>427
小保方じゃなくて笹井さんな
笹井さんは日本の再生医療の第一人者で、学生の頃会ったことあるけど説明も分かりやすかったよ

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:34:57.13 ID:OK/2dm0V0.net]
>>398
資金集め用に割りきって受け入れたら楽になるのにね



487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:34:59 ID:pC9ATJz20.net]
ips細胞は金になる。
政府は予算を出しつづける。
今後、日本の産業の一角になる。

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:35:03 ID:JkuRkc430.net]
成果ださなきゃニートとそれほど変わらんぞ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef