[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 09:15 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ありまぁす】iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏 支援継続を政府に求める ★3



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/11/17(日) 07:51:33 ID:tpVu3fIf9.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52033220R11C19A1000000/


iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏
支援継続を政府に求める
2019年11月11日 18:53


京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥所長は11日、日本記者クラブ(東京・千代田)で記者会見し、再生医療用のiPS細胞作製を支援する政府の大型研究予算が2022年度で終わる予定であることについて「いきなり(政府の支援を)ゼロにするのは相当理不尽だ」と述べ、支援の継続を求めた。

【関連記事】iPS細胞、産業化見据え 再生医療研究の新指針
山中氏がノーベル生理学・医学賞を受賞した12年以降、政府はiPS細胞研究などに10年間で1100億円を拠出することを決め、その中で再生医療用のiPS細胞作製に取り組んできた。

山中氏はこれまでの研究を「オールジャパン・ワン・チーム体制で進めてきた」と評価し、作製したiPS細胞を使った移植手術の実施などを成果に挙げた。

23年度以降の支援のあり方については政府内で議論が続いている。山中氏は「一部の官僚の考え」と断った上で、政府の支援がゼロになる案を耳にしたと指摘。「(政府の専門家会議など)透明性の高い議論での決定なら納得だが、違うところで話が決まってしまうと理由もよくわからない」と不満を述べ、意思決定の過程に透明性を求めた。

山中氏らは9月、iPS細胞を備蓄し、研究機関などに提供する京大の「ストック事業」を担う一般財団法人を設立した。記者会見では、このほど内閣府に対し、税制優遇を受けられる公益財団法人になるための申請をしたことを明らかにした。

★1のたった時間
2019/11/17(日) 03:48:22.75

前スレ
【ありまぁす】iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 京大・山中氏 支援継続を政府に求める ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573939265/

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 07:58:53.06 ID:0IeR0Zrf0.net]
iPS細胞のストック、国内各大学と協力しての様々な病態モデル作成・研究、を行ってる

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 07:58:54.40 ID:eJfJPE4M0.net]
おまいらホントに酷いな。

ここで山中叩いてるネトサポをみるにつれ安倍晋三というのは保守の皮を被った売国だとよくわかる。

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 07:59:30.94 ID:hcuNpL1C0.net]
>>12
民間からのめど立ってきてるから段階的に国からは予算減らしていく
なら文句は出ないが
集まりきらないうちに 国からは一律カットしよう
とか言い出す馬鹿官僚が出てくるのの牽制な

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 07:59:31.44 ID:eAwD8f4Y0.net]
>>20
科学技術を捨てたらどうなるのか分からないんだよ。農業と観光業で食べて行けるとでも思ってんだろ。

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 07:59:38.08 ID:ENZDwJQW0.net]
>>26
山中の最近10年の成果でこんなに金くれるのは日本だけだよ。

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 07:59:39.21 ID:6KEXVbgo0.net]
>>26
そんな能力無いだろ
基礎研究の人だから
応用は苦手

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 07:59:41.59 ID:hww0v9Bn0.net]
>>23
国民が長生きすると国の財政が成り立たなくなるから仕方ないね

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 07:59:43.58 ID:pdQcpSyS0.net]
いきなりが嫌なら次回半分その次ゼロで文句ねえよな
それまでに絶対実用化しろよ

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 07:59:46.95 ID:n/udmLhL0.net]
移民党からすると、インバウンドや移民受入が最優先事項。
超低学歴の2世ボンボン政治屋がiPS細胞なんて興味を持つわけないだろう。



41 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 [2019/11/17(日) 07:59:46.99 ID:cMMxQWEQ0.net]
>>31
安倍トモ軍団に迎合しなかったんだろう

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 07:59:55.47 ID:L3Z93hvv0.net]
>>25
京大無ければノーベル賞級の学者が減るよ。

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 07:59:55.59 ID:0rLQXCyA0.net]
 



北朝鮮 核ミサイル開発では、 主任者 になりながらも

日本国の 防衛関連研究開発には いっさい協力をしない 京大

だめ、だめ、 絶対に、だめだ



 

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:00:00.37 ID:o+2v5Zzi0.net]
科学軽視が日本の凋落を招いたと言うのに何も学んでないな
意思決定者が文系ばかりなのがいけない

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:00:05.93 ID:xcQvhm6G0.net]
支援打ち切りなら、次の選挙は自民以外

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:00:34 ID:kfwyz/tb0.net]
もうお金はないし寿命を伸ばすのは日本にとってよくない。とっとと安楽死

47 名前: 【東電 66.7 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:00:38 ID:ZJE2udMF0.net]
>>1
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)当然やろ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)STAP細胞一択

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:00:42 ID:+ia04ZzW0.net]
クズキムチアキヒト一味のカネモウケに邪魔


邪魔だからな?(爆笑

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:00:48 ID:1MqA4xQq0.net]
科学予算を全体で倍くらいにしないと戦えないんだが実際は毎年減らしてるからな
ノーチャンスのジジババへの社会保障費を削れ

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:00:48 ID:pdQcpSyS0.net]
>>31
成果でてないから
以上



51 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:00:52 ID:vqwvgPZ10.net]
これが仮に立憲政権だったらクソ叩きにしてるだろお前ら
2位じゃだめなんですか?の民主ですら全額カットなんてやってねえよ

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:00:58 ID:CORoQN8c0.net]
選択と集中とか真面目な顔で言ってる財務省に言いなよ

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:01:01.27 ID:YPQ4Vgyo0.net]
政府批判する研究者に補助金配るわけ無いだろ
常識のない爺だな
大体お前何一つ研究成果出してないじゃないか

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:01:07.02 ID:YHIg7ObJO.net]
そもそものゲノム研究からのゲノム治療の方が
治療現場でより直接的現実的になってきたから
IPSで再生医療ガーってのが地盤沈下で将来性がなくなってきたんだよ
厚生労働省・東大閥・理研も、京大のこれ使えねーって
とっくに分かってるから見限られたんだよ

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:01:28.93 ID:ypHJ7e9Q0.net]
金出しとけよ
アメリカから引き抜かれるぞ

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:01:41.44 ID:n/udmLhL0.net]
あれ、韓国人獣医育成に大金をかけたよね。

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:01:44 ID:lkRxrW/j0.net]
山中さん海外に引き抜かれそう
国立大教授からなら給料数十倍になる
加計みたいな三流私立の補助金切ってこっちに使え

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:01:45 ID:y2tjSw1E0.net]
これからの、金づるなのに。政府はバカなの?

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:01:50 ID:uq+/a6yC0.net]
>>42
ノーベル賞なんて権威ないから

キムチみたいにいつまでもしがみつくのヤメロや

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:01:50 ID:vqwvgPZ10.net]
>>53
>>53
>>53



61 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:01:52 ID:6FaQIElD0.net]
アベガーというより、
諸悪の根源は文科省。

安倍は三流文系で
科学の意味など最初から理解できん。

いまの文科省を解体するのが
日本のためには一番いい。

教育も研究も文科省自身が悪くし、
破壊してるだけ。
三流官僚の成功者へのコンプは
すごいものがある。

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:02:02 ID:ZpL13K4m0.net]
ついにiPSバブルも崩壊か。
トレンドは低分子からバイオ医薬にシフトしてるし
細胞医薬も重要なのは間違いない。
しかし必ずしもiPS細胞から作らなくてもいいってことだな。

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:02:02 ID:Htt7r9ei0.net]
>>50
何も知らないくせに何が以上だバカタレが。

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:02:03 ID:EyS03nR10.net]
国レベルで投資ドヘタクソで泣ける

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:02:04 ID:xRr0qhdz0.net]
がんばって欲しいけど一体いつになったら稼げるんだろ
アメリカならとっくに打ち切られてそう

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:02:04 ID:O2Zx+vW20.net]
山中教授へのやっかみは結構ありそうだからな
だからなのか、いつも慎重な感じに見えたが

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:02:16 ID:yhV7zVQL0.net]
軍事応用や医療産業の優勢を取れる可能性がある分野だろうに
どうしてわざわざ捨てるのかね
もはや意図的としか思えんな
尊いお方も酷なことをなさるw

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:02:18 ID:YPQ4Vgyo0.net]
>>60
なんだよ

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/17(日) 08:02:20 ID:Fj0Euu9T0.net]
アメリカ等に行った方が本人のためだろ

70 名前: mailto:sage [2019/11/17(日) 08:02:25.13 ID:ZJE2udMF0.net]
>>55
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)中卒には理解できないんだろうな



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:02:26.86 ID:6KEXVbgo0.net]
>>55
利用価値が有ったら遠の昔に引き抜いてる

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:02:27.29 ID:/ioDPSWn0.net]
蓮舫さんは正しかった。

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/17(日) 08:02:27.38 ID:pYtr2+ir0.net]
>>31
金だよ金
金にならなきゃ成果とは言わねーんだよ

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:02:28.02 ID:AHcsmxed0.net]
時代は治療よりも安い予防の時代になる
高い治療はもうオワコン

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:02:34.74 ID:ar9OwmGb0.net]
え?予算ゼロにするってことはiPSもガセだったってことなの?
オボの一件と言い日本どんだけ嘘つきなんだよ、もう海外からの信頼度ゼロだろ

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:02:50.75 ID:L3Z93hvv0.net]
>>59
権威はまだあるよ。
でなきゃ世界で報道されない。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:03:04.41 ID:75jC832y0.net]
1100億円でなんで足りないの?
なにに使ったか全部出せ

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:03:07.91 ID:hcuNpL1C0.net]
>>65
短気すぎるわ

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:03:08.85 ID:E8fPFlJN0.net]
ハゲも治せるらしいぞ
安倍はちゃんと支援しろや

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:03:15.40 ID:0rLQXCyA0.net]
 



>>33

文句言ってるの、

京大か あるいは京大閥 の

関西の大学 出身者か、

これだけの 反日の牙城 みたいなのに

行かせた オマエ の反日両親を恨め !

国は当然のこと するだけだよ



 



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:03:22.08 ID:o59dgHsX0.net]
>山中氏は「一部の官僚の考え」と断った上で、政府の支援がゼロになる案を耳にしたと指摘。

「一部の官僚」から「耳にした」で会見して牽制か
学者も政治やんないといけないから大変だね

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:03:28.42 ID:huKoPaja0.net]
>>49
日本そのもがノーチャン

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:03:29.96 ID:6KEXVbgo0.net]
今は広告塔としての価値しか無いね

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:03:38.42 ID:0PRuZG2L0.net]
問題にならなければ桜を見る会の経費は大幅増だった
明らかにおかしいだろこの国

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:03:41.68 ID:ENZDwJQW0.net]
おまえら、本当に都合の悪い事実からは目を背けるんだな

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:03:46.99 ID:ABlrEt330.net]
安倍「俺が65才になるから65才以上のゴルフ税なくすわ」
安倍「韓国人のために加計学園金出すわ」

さすが愛国の化身安倍ちゃん

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:03:57.10 ID:jYUc8dIE0.net]
>>76
報道が権威なわけないだろ死ね知恵遅れ

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:04:00.83 ID:eJfJPE4M0.net]
どっちもどっちなんだけどネトサポによる山中叩きが酷すぎるな。安倍の海外バラマキのほいがよっぽど無駄使い。これが愛国者のすることなのか?

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:04:00.95 ID:8iNg51Gg0.net]
>>58
金づるって誰から毟るの
毟られたら禿ちゃうぞ

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:04:01.55 ID:YPQ4Vgyo0.net]
iPSなんてコストばかりかかって現実的じゃないんだよ
直接体細胞遺伝子操作する方がコストかからんの



91 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:04:04.39 ID:pdQcpSyS0.net]
>>63
うんうんそれでそれで
お前が知ってる事全部書きつらねてみろよゴミが

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:04:38 ID:nul9cMev0.net]
なるほど見込みあればとっくに民間からの出資があるはず
今それが無いって事は… か

さすがお前ら詳しいな、勉強になる

にしてもじわじわ成果あげてるんだから
こういうのこそ国の支援が要るんじゃないか?

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:04:43 ID:Htt7r9ei0.net]
>>73
直ぐにカネになる研究なんかないんだよ。
相対論は直ぐにカネになったと思うか?量子力学は直ぐにカネになったと思うか?

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:04:46 ID:1MqA4xQq0.net]
>>42
山中さんは京大が奈良先端から引き抜いたわけでね
東大京大に集中させていては彼らが引き抜くための人材も枯渇するよ

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:04:51 ID:kfwyz/tb0.net]
高度な治療は上級しか受けられない。下級はやらせてもらえないよ

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:04:53 ID:nWmwoLL+0.net]
京大に居場所が無くなると京都産業大学に流れる。

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:05:07 ID:esrQixun0.net]
>>90

ハゲ切ったやつに希望を与えるくらいだな

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:05:12.86 ID:C8lyLzJV0.net]
天下りの外郭団体に予算つけなきゃいけないしな

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:05:24.10 ID:6FaQIElD0.net]
>>80
大学なんてどうでもいいわw

それなら山中がアメリカに行って
アメリカの利益のために働くだけだからなw

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:05:26.97 ID:W4P8EWGs0.net]
仕分けをいまだに叩きまくりこれは大絶賛するとかもう無茶苦茶だな



101 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:05:51.28 ID:1MqA4xQq0.net]
>>82
た〜か〜し〜

102 名前: mailto:sage [2019/11/17(日) 08:05:51.54 ID:ZJE2udMF0.net]
バカ安倍
< ヽ`∀´ >「くそぅ、ウリはSTAP押してたのにiPSで恥かかせやがって、潰したるで」

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:05:52.30 ID:z3jGo1Ea0.net]
国民皆保険も破綻して医者の淘汰が始まるだろな

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:05:53 ID:Xnpi58KV0.net]
10年で1100億使って人への応用とかで
京大がもう特許30本くらい取ったんだろ
基礎研究から実用化、産業化の段階になったんだから
税金に頼らず民間資金でやったらって
常識的な意見だと思うけどな

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:05:54 ID:O2Zx+vW20.net]
ips研究において
10年で1100億自体が高いとも思えな
他に無駄な予算、山のようにあるだろ

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:05:56 ID:0rLQXCyA0.net]
 



だから、 AI人工知能 やれ と言っただろ

AI人工知能 は軍事転用の 可能性あるので

反日の京大 は、絶対にやらない

たとえ北朝鮮核ミサイル開発では

京大 が主任者であってもな



 

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:06:01 ID:hww0v9Bn0.net]
>>36
今までマサチューセッツ州と同等の予算出てただけでもおかしいよな

0414 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM2d-wiCk) 2019/11/17 02:09:09
>>17
幹細胞関連研究費
アメリカ
カリフォルニア州 10年で3000億円
マサチューセッツ州 10年で1200億円

日本
iPS細胞を中心とした再生医療研究に10年で1100億円規模

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/17(日) 08:06:04 ID:pYtr2+ir0.net]
>>93
金にならないのに金寄越せとか
日本はロマンに金を出してる訳じゃないんだが

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:06:09 ID:DXri83l10.net]
>>51
自民のカットはキレイなカット
って本気で思ってるアホウヨだからな

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:06:14 ID:iwz/u5l+0.net]
官僚は目先のことしか見えないからな。

米百俵あったら、すぐに食って終わり。
それが日本の官僚。



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:06:14 ID:ABlrEt330.net]
蓮舫「2位じゃダメなんですか?」
安倍「順位なんて関係ないぞ」

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:06:26 ID:ENZDwJQW0.net]
>>92
じわじわと成果上がってるならおれは見直しを求めたりしない。実際は山中に資金を集めたら、日本も京大も再生医学研究で低迷している。

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:06:30 ID:N2tOtwPP0.net]
>>1
予算の一部は(山中さんの裁量の範囲で)
全く新しい万能細胞の研究に当てておくべきだった
つか、そうしたのかな?

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:06:31 ID:yhV7zVQL0.net]
>>92
民間はそれこそ投資の回収の視点で見るから
カネを?むとこまで話が見えてなきゃ支援はしない
そして手に負えないほど規模がでかくても支援はしない

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:06:40.73 ID:Htt7r9ei0.net]
>>91
お前は何を知っているのかこの廃棄物め。

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:06:46.46 ID:xRr0qhdz0.net]
具体的な期限も定めず費用対効果での成果も求めてない日本の支援は優しいほうだ
アメリカに行ったら逐一結果を求められるぞ

117 名前:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 [2019/11/17(日) 08:06:52.26 ID:cMMxQWEQ0.net]
>>100
俺は何度も言ってるけど日本人の大半は権威者に対して忖度する
ダブスタ根性が染み付いてるんだよ。正確にはインフルエンサーが評価する権威者に対して、だけど
つまり同調主義や空気を読むとか言う謎の土人文化の極地

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:07:01.98 ID:6KEXVbgo0.net]
>>93
10年はデカいぞ
10年ひと昔とも言われるが
医療分野で陳腐化には十分な機関だ

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:07:06.11 ID:huJ7DMcI0.net]
>>101
何のチャンスがあるんだ言ってみろ

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:07:08.74 ID:ENZDwJQW0.net]
>>107
もう一度言うが、それ、アメリカは民間企業の分も入ってるぞ



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:07:13.14 ID:E40kLKK20.net]
>>3
どこか別の国で支援してくれるというなら日本捨てるだろうなそれは仕方ない

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:07:14.22 ID:n/udmLhL0.net]
習近平を国賓として招くお金があるが、日本人先端科学研究者への補助がゼロ。
wwwwww

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:07:25.93 ID:eJfJPE4M0.net]
>>108
ロマンはきらいか?
ドリルはきらいか?

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:07:26.76 ID:Dei/XvoG0.net]
そりゃ当てにさせといていきなりゼロはおかしいわな

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:07:35.98 ID:Seq3x6ZK0.net]
理研だったかiPS使って目の病気治療で
人での臨床試験までいってなかったっけ。
派生研究は確実に進んでんだし
土台維持できなきゃそれこそ無駄になる。

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:07:36.00 ID:9wCaEb0P0.net]
>>1
ヒント:年金、健康保険

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/17(日) 08:07:41.64 ID:I9Wqv/gy0.net]
なんで政府を批判してるの?学者だからやっぱりパヨチンなの?

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:07:53.44 ID:o+2v5Zzi0.net]
1000億円なんてはした金だぞ
外務省はそれ以上海外にバラまきまくってる

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:07:55.22 ID:XuVTGous0.net]
>>3
じゃあ金出せよ

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:07:56.76 ID:pq0O+tTP0.net]
>>1
民主よりひでえwwwwwwwwww


さすが安倍ちゃん!


日本人の嫌がることを平気でやる!



131 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 08:08:01.46 ID:TX8eHsKa0.net]
アベ「ゼロじゃダメなんですか?」

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 08:08:03.30 ID:YHIg7ObJO.net]
>>58
これからの、ではなくこれって実はこれまでの、なんだよ
そもそものゲノム研究からの直接ゲノム治療が出来るようになってきたから
そうなるともう再生医療ってのが将来性も旨味もあまりないんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef