[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 18:32 / Filesize : 364 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★71



1 名前:幻の右 ★ [2019/11/17(日) 03:14:59 ID:GyyhFqf69.net]
桜を見る会前夜祭の会費は5000円 実費よりも会費が安かった場合は公職選挙法違反も

記事まとめ
・『桜を見る会』の中止を伝える会見で菅氏は「従来の"慣行"として行われた」と語った
・「前夜祭」の会費は5000円だったが、この金額では不可能なパーティだったと指摘も
・会費と実際にかかった費用の差額分などを補填していた場合、公職選挙法違反の可能性

以下ソース一部抜粋

現在、安倍首相が指摘されているのは、都内のホテルに自身の後援会関係者850人を招いて「前夜祭」行い、さらに当日は貸し切りバス17台に分乗して会場に向かったという疑惑だ。
後援会関係者は「前夜祭」の会費として5,000円を払ったというが、ホテルのグレードや料理の質から、とてもこの金額では不可能なパーティだったとも指摘されている。
仮に、会費と実際にかかった費用の差額分やバスの貸し切り費用などを、税金あるいは安倍首相のポケットマネーで補填していたとしたら、公職選挙法に触れる可能性が高い。
こういった「前夜祭」やバスでの集団移動も、歴代総理は「慣行」としていたのだろうか。
2019年11月13日 20時48分 女性自身
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-465835/

https://i.imgur.com/fxXkmxV.jpg

関連スレ
【#安倍晋三首相】「桜を見る会」前夜祭 安倍首相の「説明」への疑問〜「ホテル名義の領収書」の“謎” ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573912541/
【#安倍晋三首相】「桜を見る会」の招待客に怪しい人物が大挙 ジャパンライフ元会長に『政治知新』の運営者など…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573652430/
【桜を見る会】ホテルニューオータニ前夜祭「会費5000円」で安倍首相反論 官邸幹部「唐揚げを増やすなどやり方ある」 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573879582/
【#安倍晋三首相主催】「桜を見る会」に統一教会関係者も招待していた ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573620357/
【桜を見る会】安倍首相「嫌がらせが続くから」 桜を見る会中止の本音バレる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573916004/

★1が立った時間 2019/11/13(水) 13:24:31.75
※前スレ
【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★70
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573921805/

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:13:01.24 ID:LtgScDHJ0.net]
>>371
なんでもいいから坪単価1万ちょいでオータニで宴会やった類例を持ってきなよ
それで解決じゃん
政治資金収支報告書を漁ったけど、坪単価3万以下はなかったぞ
一番安かったのが小沢の「昼間、講演会形式、飲食なし」で坪単価1万か2万だ
仮に会費5000だとするとそれと同レベルの値段になる

465 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:13:05.54 ID:szBKeZOM0.net]
>>439


てかマジ 叩いてるのは中卒ニートなのかねw

世の中を知らなすぎな奴が叩いてるわw

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:13:10.94 ID:SDKDOhO00.net]
>>449
なんか勘違いしてると思う
そもそも同窓会が1000人規模とかになると
オータニとかクラスの箱しか地方ではないのよ

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:13:19 ID:RQ5ueDho0.net]
>>452
海外へたっぷり経済支援のお金渡したから、日本から夫婦で出ていくと思うよw
いろんな国から国賓待遇だろうなw

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:13:19 ID:VzdrDip/0.net]
日本国滅亡のきっかけとなり得る無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」廃業作戦

無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)
代表者:James Arthur Watkins (米国)、開発・運営:中島竜馬(上記URLにツイッターアカウント公開)

要望:
政府を挙げて無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」の代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬成る人物と以下に示す主要従業員の居場所を特定し逮捕
拘禁の後、国家転覆罪、内乱罪などの罪に問い、国家転覆罪、内乱罪に相応しい刑罰を与え、Loki Technology, Inc.を操業停止にする事を強く要求する。
※IDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

主要従業員:
ばーど ★(1号 ★)<−改名した模様w
幻の右 ★、バグダッドの夜食 ★、荒波φ ★、鴉 ★、サーバル ★、ガーディス ★、みつを ★、マカダミア ★、牛丼 ★、ニライカナイφ ★、かに玉 ★、記憶たどり。 ★

理由:
第2次世界大戦の終戦から令和元年は74年目にあたるが、米国は1941年に建国史上初の近代戦力を有する外敵に国土を蹂躙された経験に対して大半の国民が未だに怒
りを鎮めていない。その外敵とは日本国の事であり、隙あらば再侵攻のネタを常に探っていたが、元軍人のJames Arthur Watkinsが代表を務めるLoki Technology,
Inc.成る企業が運営する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」を利用して、日本国を蔑む内容のいわゆる「ジャパンディスカウント」を多数の従業員(名無しさん
@などが青色)を動員して大量に書き込ませ、その事を口実に国際連合的には敵国条項が適用できる日本国への再侵攻作戦を実行させようとしている。
また、書き込まれている内容はあまりにも稚拙な短文が多く、低学歴な非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、知的障害者、精神障害者、引きこもりニート、
老人などを就労支援施設、老人ホーム、厚生施設などで書き込ませている疑いもある。この様な境遇の従業員の為、日本国に対する恨み言や妬み・嫉妬に満ち溢れた
悲惨な内容の書き込みが多い。

多数の従業員(名無しさん@などが青色)
↓全員w精神障害者w
>>452
>>450
>>448
>>447
>>445 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)

469 名前:戦争と朝日新聞が嫌いです [2019/11/17(日) 04:13:24 ID:Q4pOs93d0.net]
逃げたのが立件民主党だったとはこの時思いもしなかった>>452であった

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:13:37 ID:sD8+3Z+80.net]
>>455
それはSPの仕事だから別途給料貰ってるよね?
ホテルと何の関係が?
ホテルの警備員とや従業員にも負担がかかったから
普段より高い価格を請求されたというなら、まだ話はわかる

471 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:13:44 ID:t76yE6V80.net]
>>460
長州め

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:13:50 ID:B3I3256Q0.net]
>>428
>法的にSP警備必要なんだから
警備は、総理のSP(ボディーガード)が担当するものであり、ニューオータニは関係ない。

安倍晋三が、吉本新喜劇に出演したとき、吉本興業がSPの手配をしたか?



473 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:14:17.18 ID:k3107VOs0.net]
ここまで騒がれたらニューオータニは公の場で説明するだろうな
じゃないと売上げ落ちるから

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:14:18.16 ID:XZCqpjy50.net]
>そのうえでニューオターニは
>立食11,000円から値引きはしないといいきってる

嘘つけ馬鹿。
1万円未満でもうちの会社もオータニで普通にやってるよww

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:14:20.06 ID:XlimdnzJ0.net]
>>415
あのね
>>319の割引って考え方がホテル事情をよく知らないバカ丸出しの意見なわけよ

ホテルの懇親会ってのは、会場費、食事代、飲み物代、その他もろもろの合計をどう予算と折り合いつけるかってだけなの
全体の予算から逆算して、会場のレベルを落とす、料理のレベル落とすか量を減らす、飲み放題にせず実費にして金額の上限設ける

こういうやりくりで、一人当たり単価なんてどうとでもなるのよ
その代わりケチればケチった分、料理も飲み物もみすぼらしくなるだけだけどな

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:14:23.98 ID:iY9M/7Bx0.net]
>>443
したんじゃないの?
今回もそうだけど個人情報だから知りようがないけど

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:14:27.80 ID:SDKDOhO00.net]
>>461
テーブルに置く瓶ね

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:14:41.11 ID:LhlCjElw0.net]
この騒動で公選法とか言っている奴は社会で働いていないか、世間知らずの馬鹿議員だけだよ

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:14:42.68 ID:m7XOdvNM0.net]
>>463
言い訳4行笑

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:14:43.09 ID:VzdrDip/0.net]
無記名式掲示板「5ちゃんねる」の危険性

@誰が書き込んだかが事実上分からない。
※自宅の固定回線、携帯電話を使用したとしても、書き込んでいる姿は誰にも分からないので下名の通り堂々と思っている事を書き込む事が可能w
Aある意味無料クラウド化していると言えなくない為、資料を書き込み保存する感覚で利用すると便利である。過去ログ化してもスレッド名を記憶しておけば検索
 サイトなどで検索可能な為、書き込みたい資料をUSBメモリーなどに保存し持ち歩く必要性すらない為、この利点に気づき、エラー検出を回避する事が可能であれば、
 事実上この運営会社が所有する書き込み用のサーバーの容量を自分の物とできなくもないw
B以下の様な内容を書き込む際に注意喚起しているが、そもそもスレッドの元となるニュースソースはスレッド立ち上げ主が、勝手に無断借用している為、この運営
 会社「Loki Technology, Inc.」にとやかく言われる必要もなく、この様な注意喚起をしなければならない掲示板サイトなら、代表者(代表者:James Arthur Watkins
 、開発・運営:中島竜馬)に人としての良心があるのなら廃止すればいいため、意に介する必要も感じないw
投稿確認
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第27条及び第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に
 対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイド
 ラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
 頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再
 許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

C最近、アクセス件数こそ減ってるけどが、国内企業:マスコミ・製造業・金融業・小売業、公務員、政治家の関係者が都合のいい情報のやり取りをして、一種の
 世論形成をしてると推察する。国粋主義者集団の安倍政権はこれを利用する事によって戦前の大政翼賛会を目指しているものと思われる。

利用者代表:安倍晋三(太平洋戦争のA級戦犯的な存在の岸信介の孫)
実行部隊:自民党ネットサポーターズクラブ、最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝

D通称「F9」なる5ちゃんねるのスレッドの荒らし常習犯が存在するが、書き込み内容があまりにも稚拙で、何か訴えるでもなくアクセス件数を増やし
Cで示すようにアクセス件数の減少が売上に影響する場合に突如と現れるのが特徴であるw推察するに5ちゃんねるサイドのサクラ(知的障害者・プロレスラーw)
と思われるw
また、書き込まれている内容はあまりにも稚拙な短文が多く、低学歴な非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、知的障害者、精神障害者、引きこもりニート、
老人などを就労支援施設、老人ホーム、厚生施設などで書き込ませている疑いもある。この様な境遇の従業員の為、日本国に対する恨み言や妬み・嫉妬に満ち溢れた
悲惨な内容の書き込みが多い。

無記名式掲示板「5ちゃんねる」の多数の従業員(名無しさん@などが青色)
※IDより以下人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。
↓書き込まれている内容はあまりにも稚拙な短文
>>464
>>459
>>458
>>454

481 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:14:44.00 ID:77fxIwX10.net]
>>416
むしろ叩いてるマスコミwも特別料金使えるんじゃないの

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:14:45.66 ID:1FqKJFqe0.net]
>>452
2年も我慢できん
明日にでも辞めて欲しい



483 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:14:55.06 ID:FPTl7wsw0.net]
>>328
確認したいんだけどとあるホテルで1人5000円の飲食代がかかる会議をしたらその時どういうお金になるのか聞きたい
1人5000円かかったって証明する領収書ってこの場合どこで切らなきゃいけないんだ?ホテル側?開いた人?
あとこういう会議がありましたって報告するのはホテル側?開いた人?

初歩的なことかもしれんが教えてほしい

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:14:59.63 ID:ezfICNMs0.net]
>>431
ばーか

内容が違うなら、半額になってるとか比較する意味がないだろうが。そんな当たり前のこともわからないの?
小学生の義務教育からやり直せよ。

正規のコースじゃないというなら、どういう内容を想定して議論するのか示してみろよ。

できないよね?大体パーティーなんて言ったことさえないんだろ。同窓会さえ呼ばれないというか、恥ずかしくて行けないカスニートだからな。
よかったら今度連れて行ってやろうか?

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:14:59.71 ID:D+SFboXq0.net]
来た人は5000円払った
オータニもそれを受領している
問題はそれより超過する値段設定があり
そこを安倍事務所が肩代わりしたか否かだろ

それはしないと思うけどな

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:15:30.10 ID:m7XOdvNM0.net]
自民党政治資金パーティによく行くけど、ベテラン議員ほど料理はしょぼくなる。

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:15:38.85 ID:FEgUi4fI0.net]
>>478
コネで入った神戸製鋼クビになってからニートの安倍晋三の悪口か?

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:15:41.43 ID:26hxQJju0.net]
https://www.newotani.co.jp/tokyo/banquet/plan/party/

 料金(1名さま):立食プラン ¥11,000〜、 ← コレ
 正餐プラン ¥16,000

パーティープラン例

春 ・・・ お花見パーティー、ひな祭りパーティー、入学・就職のお祝い、歓送迎会
夏 ・・・ 七夕パーティー、同窓会・クラス会、暑気払いのお集まり、アフタープールパーティー
秋 ・・・ 敬老のお祝い、七五三パーティー、 イベント・行事の打ち上げ、叙勲のお祝い
冬 ・・・ クリスマスパーティー、成人式のお祝い

上記コースはすべて2時間制です。
上記コース料金は1名さま料金です。すべてのコースに税金・サービス料が含まれます。
「パーティープラン」は12月・1月は適用除外日になっております。
適用除外日につきましては、忘新年会プランをご用意いたしますので、お問い合わせください。
メニュー内容やご予算に関しましてはご相談に応じさせていただきます。
詳しくは担当者までお気軽にお問い合わせください。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191114/k10012177631000.html

 「ホテルニューオータニ」は「代金を個別に受け取るか一括かはケースバイケースで相談次第だ」と回答したうえで、
 会費5000円のパーティーのプランはあるかどうか尋ねたところ

  「パーティープランの最低価格は1人1万1000円からで値切り交渉などには応じられない」

 などと説明しました。

カンペキな証拠
底辺ネトウヨはデマばっかり書き込むからな。。。

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:15:50.78 ID:CbWXHj0r0.net]
>>369
コンプラ的には無理

490 名前:戦争と朝日新聞が嫌いです [2019/11/17(日) 04:16:15.83 ID:Q4pOs93d0.net]
>>459
エンジェルスのニューオターニさん?

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:16:28.41 ID:LtgScDHJ0.net]
>>438
白紙の領収書をもし安部事務所がもらって切ってたら有印私文書偽造だ
やるわけない

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:16:41.50 ID:VqCmk2iM0.net]
>>329
当日、料金と引き換えに渡すんだよ。
数がずれたら追加か回収。
こんなの常識レベルだぞ。



493 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:16:42.71 ID:LhlCjElw0.net]
>>928
どの政治家も、あるいは企業もやる社会通念だよね
あくまでも参加者がどう会計処理するのかの問題だし、開催する方はそこを配慮した金額設定しないと馬鹿扱いされるしね

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:16:43.75 ID:RQ5ueDho0.net]
安倍ちゃんを全力支援してくれたお客様だけに感謝の気持ちを込めて特別価格にて豪華ホテルのパーティーにご招待

政治資金パーティーをたくさん開いている安倍さんだからこそできる特別価格スペシャルプライス

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:17:03 ID:szBKeZOM0.net]
>>483
えと、働いたことないの?

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:17:27 ID:Y27kDXSkO.net]
>>479
は、言い訳でなく現実だろ

このスレにいる奴も殆どがおまえみたいな自公民の工作員だろw

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:17:31 ID:LsdNutbu0.net]
>>483
別にどっちでも構わない
主催との契約でやれば主催の領収書になるし
ホテルとの契約でやればホテルの領収書になる
やったやらないの説明の話は領収書と一致してれば基本問題ない

498 名前:戦争と朝日新聞が嫌いです [2019/11/17(日) 04:17:42.20 ID:Q4pOs93d0.net]
>>494
東京新聞 参加者「しょぼかったボッタクリだ」

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:18:11.88 ID:t76yE6V80.net]
>>494
でも政治資金収支報告書に記載がありません。

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:18:12.86 ID:i1VXzfp10.net]
ネット業者の相手しても意味ないよ

501 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:18:13.17 ID:m7XOdvNM0.net]
>>496
次の選挙、楽しみだねえ。

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:18:14.73 ID:SDKDOhO00.net]
>>483
これホテル側の人間からいうと場合による
会議や勉強会と飲食(懇親会)わけてきるばあい前が主催、後者がホテル
入り口で懇親会参加されますかと聞いてお金もらって両方領収書を会議の主催二枚渡すとかもある
収支を相手がどうしたいのか、なのよね
財団で儲けてはいけないとか業務外のことできないとかもろもろ会社法もあるから
定款とかで



503 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:18:17.58 ID:Kc1PibKR0.net]
>>492
料金支払いなしに領収書を受け取ったと安倍は説明してるんだが。

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:18:20.36 ID:N5O6evjS0.net]
>>488
https://i.imgur.com/6Bfi6l8.jpg
850人のプランどこに乗ってるか教えて下さい

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:18:30.14 ID:nFKIT7A40.net]
>>488
https://ksl-live.com/blog27372

見積書の真偽
➀野党公開の見積書は石川事務所が利用する前提、条件も石川事務所の希望
➁安倍後援会では出なかったビュッフェ料理を大食い選手権並みの量で見積もった
➂会場設定は安倍後援会よりゴージャスな芙蓉の間にしてみた
➃安倍後援会で提供されなかった「久兵衛」の寿司を800人前追加
 ※安倍後援会は「巻きずし」で単価を抑えた
➄そもそも安倍後援会は関係ない見積もり

取材結果の真偽
➀安倍総理も顧客なので取材には答えられないし答えてない
➁パーティープランで最安を聞かれ1万1千円と答えただけ
➂パーティープランの食事で5000円と言われたら、それは無理と答える
➃1万円以下は無理なんて言ってない、予算に応じて提案している
➄値引きはできないので条件を変更ですね→「値引きできない」だけ報じられる

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:18:32.96 ID:FAAJrjLX0.net]
https://i.imgur.com/vXQ7HVy.jpg

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:18:33.69 ID:LtgScDHJ0.net]
>>445
いや、これがなんでないかわかんない人に説明する気はない

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:18:42.15 ID:Rk5wzJUW0.net]
領収書はホテルと客のものしか存在せず
差額があったかどうか証明する方法は参加者全ての領収書とホテル側が受け取った額を調べないといけない

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:18:43.85 ID:QLnjgaxM0.net]
>>378
捏造パーヨクのやりそうなことw

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:18:46.41 ID:XZCqpjy50.net]
あと、無知なお前らに少し教えてやると、オータニでも、常にパーティーの料理をオータニ自身が作るとは限らない。
外部のケータリング会社(〇〇フーズ)に発注することもあるし、そうすると往々にして安めになる。
(というか安めにするときにそういう形になりやすいのかもしれないが。)

それから坪単価とか言ってる奴も知ったかぶり。
こういうホテルのパーティー会場は、ホテルの宴会営業部門と契約し、部屋代は取らない。
主催者がホテルに払うのはあくまで料理飲み物代のみ。

511 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:18:52.46 ID:8FllayH70.net]
>>437
朝鮮なのは野党じゃなくて、
お前らサポが崇めてる安倍チョンだろw

朝鮮カルトにどっぷり浸かってる現実みましょうよw

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:18:53.62 ID:iY9M/7Bx0.net]
ほうほうw
https://22.snpht.org/1911170349033393.jpg



513 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:18:55.89 ID:LhlCjElw0.net]
>>487
世間知らずに教えてくけれど、世間で一番価格を割り引いてもらえる顧客はどういう相手か?
長年使い続けてくれる顧客ですよ。これは製造業でも同じ。継続的購入が一番安くしてくれるの。
だから、一見さんの朝鮮野党が、見積がどうのと騒ぐこと自体がアホなわけだ

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:19:01.41 ID:1FqKJFqe0.net]
とりあえず
850人

全員、名前出せ

不買するから

忖度に対する仕返しだ

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:19:05.07 ID:m7XOdvNM0.net]
解散総選挙で国民に問うのが一番じゃね?

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:19:05.35 ID:k3107VOs0.net]
でも大幅な値引きしてるとしてるならば
企業団体献金と同じ扱いになる

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:19:18.11 ID:XlimdnzJ0.net]
>>481
そそ、一番たちが悪いのはマスゴミの連中で、あいつらしょっちゅうホテルの宴会場使ってて
一人当たり単価がどうとでもなること知ってるくせに卑怯なんだよ

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:19:52.25 ID:RQ5ueDho0.net]
>>498
普通に山口県の大きなホテルで飲み食いしたほうが良いもの出たかもねwww

519 名前:戦争と朝日新聞が嫌いです [2019/11/17(日) 04:19:53.39 ID:Q4pOs93d0.net]
>>514
850人から何買うの?

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:19:58.64 ID:SDKDOhO00.net]
>>503
そもそも入り口での会の受付はやらないがホテルの領収書を渡してもらうのはやるとかありますよ普通に

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:20:01.08 ID:FAAJrjLX0.net]
【安住淳立憲民主党国対委員長の収支報告書から】
https://twitter.com/0408resolver/status/1194949068398587904?s=21

>H29.5 504万円のパーティ収入(ニューオータニ費約69万円)
>H29.12 610万円のパーティ収入(ニューオータニ費約66万円)

平成29年12月のケースで
参加費 5万円(政治資金規正法で記載義務が発生する最低限)として
610万÷5万=122名参加 66万÷122名=5409円

安住自身 一人5000円ぐらいでパーティ実施
 
バカ民主wwww
(deleted an unsolicited ad)

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:20:05.43 ID:LsdNutbu0.net]
>>507
説明できないってことだけ伝わったわ
領収書切る従業員がそこにいるのはあり得ない
なんて何処にも根拠ないもんな



523 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:20:05.56 ID:vZlZgwBg0.net]
結局野党の嘘とマスゴミの捏造が元だったんだろ?

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:20:14.88 ID:B3I3256Q0.net]
>>494
政治家に対して、「特別価格スペシャルプライス」 を行ったら
ニューオータニが、贈賄罪で立件されるから。

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:20:19.11 ID:dQaEHYLO0.net]
>>181
何故かパッケージ料金から値引きできると思ったのか

526 名前:戦争と朝日新聞が嫌いです [2019/11/17(日) 04:20:28.86 ID:Q4pOs93d0.net]
>>518
お前の捏造だよねwww

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:20:33.41 ID:FEgUi4fI0.net]
>>517
>>504
>>512

おやーコレはどういう事かな?

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:20:37.34 ID:m7XOdvNM0.net]
>>517
五千円は安いけど1万円は高い、いちおう自民党政調会長クラスの元私設秘書(ドライバー)

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:20:46.54 ID:usn9FFE60.net]
ホテルに依頼するときは「860人で一人5000円の予算」
と伝えるから、それを越えることはない。
総理主催の宴会ならステータスアップ・宣伝になるから
利益度外視で結構豪華になるだろ

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:20:47.95 ID:SDKDOhO00.net]
>>517
マスコミの出版記念パーティやら打ち上げとかそれなりのホテルでも飯とか食わないのがほとんどで1人3000円でやれとかあいつらいうよw

531 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:20:54.21 ID:LhlCjElw0.net]
>>516
なりませんよ。自民党や自民党議員にとってオータニは御用達なんだから、最強の継続顧客です。
だから値引きがどうのと仮にあったとしても、そんなのはホテルの自由なんで、民間商取引の問題なの

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:20:58.59 ID:RQ5ueDho0.net]
>>524
政治家に対してというか、政治資金パーティーの常連客に対しての割引では?



533 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:20:59.62 ID:udFUbhKL0.net]
926 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 18:51:56.98 ID:H7Q4Sgn1
元ねたcritic2.exblog.jp/2620960

安晋会とは例の耐震偽装事件で問題となった安倍晋三の秘密後援会である。
馬渕澄夫の国会での追及に対して、安倍晋三が「安晋会は正式の後援会ではない」と言葉を荒げて言い逃れていたのは先週だが、その安晋会の理事の中に野口英昭がいたとは

927 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/03/12(日) 19:03:26.42 ID:H7Q4Sgn1
安倍晋三は安晋会を後援会として認めておらず、政治団体として登録もしておらず、政治
活動はしていないと主張している。だが、資金集めパーティは政治団体しか開くことがで
きず、届け出のない任意の団体がパーティで得た収入を政治家に寄付したら政治資金規正
法違反になる。安晋会はパレスホテルのパーティで得た収入をどう処理したのか。週刊ポ
ストはさらに取材を続けると言う。この記事で書かれた疑惑は、そのまま国会で安倍晋三
を追及する野党議員の質問内容になるだろう。安倍晋三は明らかに政治資金規正法違反行
為を行っている。ワルの小嶋進のヒューザーも、堀江貴文のライブドアも、安倍晋三にと
っては大事な金づるのベンチャー企業様だったということになる。ポストの記事は野口英
昭の死をほぼ完全に他殺と断定していて、事件の背後に沖縄のIT特区利権と闇ビジネス
との関係があったという推理を示している。この辺りの取材も週刊文春に劣らず興味深
い。野口英昭を殺害した広域暴力団は安倍晋三と関係があったのだろうか。

耐震偽装事件でも一人殺され、ライブドア事件でも一人殺され、二つの殺人を伴う二つの
大型経済事件の疑惑が、いま一人の政権中枢にある大物政治家に集中して向けられること
となった。衝撃の事実である。

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:21:04.91 ID:ezfICNMs0.net]
>>516
内容が違うのに値引きとか脳味噌わいてんのか?

病気だから病院いけよ。
ホテルのパンとケーキ比べて値段が違うと騒いでるのと同じだぞ。

カスニートはさっさと次の同窓会はいつか学校に聞いて、行く準備してろよ。

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:21:09.44 ID:iY9M/7Bx0.net]
税サ込5000円とか無茶なこと言ってるのって安倍とその取り巻きだけだよねw

https://22.snpht.org/1911170012389535.jpg

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:21:17.46 ID:FAAJrjLX0.net]
>>524
見積もり
https://imgur.com/0CIVukp
石川大我 参議院議員 立憲民主党
https://twitter.com/ishikawataiga/status/1194886353940406272


野党が高いぞ!!って出してきたソース、通常価格275万円の芙蓉の間、 38万円に値引きされてましたwwwwwww

862万−680万−144万=38万円

275万→38万に大幅ディスカウントしてますけどw
(deleted an unsolicited ad)

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:21:19.39 ID:SDKDOhO00.net]
>>527
これは個人プランですよ
法人プランではないよ

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:21:22.45 ID:k3107VOs0.net]
なんで上級だけは安い設定できるの?

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:21:34.33 ID:Kc1PibKR0.net]
>>520
それ、どこのホテルのお話ですか?

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:21:48.58 ID:8y7qkU7Z0.net]
>>364
あのさ、11000円は1人1人前の料理がでるの?わかる?
前夜祭なんて食べメインの人なんていないからせいぜい800人で200人前出せば良いだけなのよね。
普通に考えても黒字なのわかるだろ?

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:21:49.98 ID:1FqKJFqe0.net]
>>519
格差解消権と日本人の誇り権

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:21:56.42 ID:szBKeZOM0.net]
>>524


>>521

これ?



543 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:22:06.59 ID:5k0H09lL0.net]
昔に社員を誘拐されて身の代金200万円を要求された会社が「たった200万?うちの会社をなめてんのか!」て怒った会社があるらしいな
金持ちだらけの後援会なんだから安くされたら侮辱だろ

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:22:18.44 ID:77fxIwX10.net]
>>514
ここのキャップだったらどーするだろw
ここを卒業するのwww

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:22:23.61 ID:SDKDOhO00.net]
>>539
どこでもやるよ
受付はホテルではやりません

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:22:50.39 ID:SDKDOhO00.net]
>>524
政治家スペシャルプライスなんてないよ

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:22:59.22 ID:QLnjgaxM0.net]
>>505
もしニューオータニが会見するならそう答えると思うわ
これで完璧
加えて、とある議員事務所からやりもしない宴会の見積書を作らされてえらい迷惑をかけられましたわ、とね

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:23:09.24 ID:m7XOdvNM0.net]
朝食会はサンドイッチとコーヒーで1万円

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:23:09.55 ID:FEgUi4fI0.net]
>>537
法人プランなら半額以下にw

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:23:11.20 ID:sD8+3Z+80.net]
>>535
税込みだったのか
お得だねえ

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:23:17.12 ID:8XBKL8rI0.net]
貧乏人は麦を食え

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:23:19.59 ID:N5O6evjS0.net]
>>364
https://i.imgur.com/X0MOGL1.jpg
複数のホテルなの?



553 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:23:35.66 ID:RQ5ueDho0.net]
>>540
それで満腹になるならそれはそれですごいねw

800人いて200人分の食事しかないw

宴会終わったあと、腹が減って吉野家へ行かないとダメだなw

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:23:42.15 ID:B3I3256Q0.net]
>>532
政治資金パーティーは、政治家のたに行うものだろ。
だから結局、政治家であることに変わりはない。

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:23:46.79 ID:dQaEHYLO0.net]
>>536
この見積書で発注したら収賄になっちゃうね
立憲の多重国籍さんが言ってたから間違いない

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:23:48.52 ID:SDKDOhO00.net]
値引きしてるとかいわないよ
法人プランは規模とご予算を聞いて
お見積もりをしているとしか

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:23:49.65 ID:XlimdnzJ0.net]
>>527
パーティープランって書いてあんだろ?
バカなのか?

パーティープランと宴会は全くの別物なんだけどそれすら分からない?

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:23:58.87 ID:rN9GsXvX0.net]
芙蓉の間は鶴の間より格下だと何度言えば

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:24:27.74 ID:t76yE6V80.net]
消費税込5000円か。
そうかそうか、

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:24:30.20 ID:SDKDOhO00.net]
そもそも法人プランは基本価格とかないので
ベーシックプラン出してといわれたらだせるけど

561 名前:戦争と朝日新聞が嫌いです [2019/11/17(日) 04:24:38.36 ID:Q4pOs93d0.net]
>>541
>>519
>格差解消権と日本人の誇り権

その2つを不買するんだw

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:24:45.96 ID:FPTl7wsw0.net]
>>497
丁寧にありがとう
となると前夜祭会議費仮説に当てはめた場合
安倍の事務所が主催した会議に参加者が5000円払って、その内容を会議として報告した
ホテルが主催した会議に参加者が5000円払って、その内容を会議として報告した
みたいな感じになるのかなぁ



563 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/17(日) 04:24:50.88 ID:XZCqpjy50.net]
もしオータニがパーティー価格表で1万1千円が一番安いコースと言ってるなら、ホテルでのレセプションの開催の仕事をしてた俺が確実に言えることは、

1.その値段から、交渉して安くなるのが普通。

2.来場者数と、注文食数は大きく異なる。通常6〜7掛け。
半分でもできるといえばできる。その場合、もしホテルに払う単価@10,000円として(多分もっと安いが)、800人の立食に、400人分料理を注文すれば、客1人当たりの料理代は5,000円という計算になる。
要するに来場者数をいくら調べても、主催者がいくらホテルに払っているかは簡単に推測などできない。
(プロが会場で料理の献立と量を観察すればある程度推察できるかもだが。)

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/17(日) 04:25:02.05 ID:8y7qkU7Z0.net]
>>553
満腹wwwwwwwwwwwww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<364KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef