[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/16 01:17 / Filesize : 34 KB / Number-of Response : 214
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】インドネシアでM7.4の地震 津波の危険



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/11/15(金) 01:46:30.85 ID:4tlbOmnv9.net]
【速報】インドネシアでM7.4の地震 津波の危険

https://twitter.com/rt_com/status/1195019870729056258?s=21

7.4 magnitude earthquake hits near #Indonesia, tsunami threat warning issued
(deleted an unsolicited ad)

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:01:46.07 ID:gKRUbdMI0.net]
まあこちとら9.0経験済みなんで7.4と言われてもね

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:02:20 ID:Gch7PcCT0.net]
日本にくるならどれくらいの時間でくる

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:02:25 ID:/xoiyR1V0.net]
>>24
祭祀で何か失敗したんじゃね?

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:03:04 ID:SXnAMJS60.net]
安倍がピンチになるとこれだもんな

分かりやすすぎ

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:03:17 ID:9RPw8/Fd0.net]
>>20
これだろうな

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:03:21 ID:MMetSrsj0.net]
会話がとぎれて不意にみんなが黙ることをフランスのことわざで
「天使が通る」って言うらしいから今度から会話とぎれた時、あっ今天使が通ったねみたいに言ってステキ感演出しようぜ!
という提案をしたら大量の天使が通った。

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:03:48 ID:0AR7WqEn0.net]
7.4か大したことないな

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:04:12 ID:xwA9NQOk0.net]
>>3
キモい

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:04:25 ID:NSUfFkVA0.net]
>>32
コンゴではゾウが座るって言うんだぜ


これガセな



36 名前:みつを ★ [2019/11/15(金) 02:05:06.52 ID:4tlbOmnv9.net]
>>1
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/k10012178061000.html

インドネシアでM7.4の地震(日本時間 15日午前1時すぎ)
2019年11月15日 2時01分

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の15日午前1時18分ごろ、インドネシアのモルッカ海付近を震源とするマグニチュード7.4の大きな地震がありました。気象庁によりますと、この地震で日本では多少の潮位の変化があるかも知れませんが、被害の心配はないということです。

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:05:18.81 ID:Jrml8AC/0.net]
予想高さ: 0.2m未満

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:05:37.80 ID:CwwDIbs60.net]
インドネシアも地震多いよなあ

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:05:42.25 ID:N0U0/vJA0.net]
みつめあーえばー
すなーおにー
おしゃーぶりー
できーなーいー

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:05:44.67 ID:OVZ4/+o20.net]
>>29
レイワやべえもんな

41 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:06:30 ID:vEPXhgch0.net]
>>25
し、森林火災があるんだからっ!

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:06:41 ID:JstLQwX30.net]
インドネシアの人はやく逃げてー

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:07:37 ID:Qv64oRYy0.net]
>>36
インドネシアは?

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:07:50.52 ID:FDmvZkiP0.net]
安倍またゴルフにいこうとしてたのか

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:08:05.32 ID:32YK85Zb0.net]
>>8
日本だと思ってるならお前は相当のガイジだな



46 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:09:37.87 ID:wa2DRxyH0.net]
昨日は地震雲だった気がした。珍しい雲だったるわ、東京

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:10:18.73 ID:T7QeKdfT0.net]
>>27
いえてるー
震度にしたらよくて5弱だろ
ヘーキヘーキ

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:10:54.87 ID:a2vXcNMg0.net]
とうとうか
令和元年11月11日をが危険と思ってたけど外れたわ

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:11:35.93 ID:9BoMUIY+0.net]
インドネシアって日本以上に危険な土地だな

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:11:58.03 ID:/KazJLBZ0.net]
インドネシアと日本。
世界二大災害大国
絶対に住みたくないわ

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:12:51 ID:qZt4nGL20.net]
日本近海で潮位変動があるのなら、インドネシアというか、東南アジア全域に津波が押し寄せるってことか?

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:13:05 ID:GjxVh7Dy0.net]
インド・オーストラリアプレートは活発

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:13:35.79 ID:5Rq21AFz0.net]
>>3
最後のポエムがよくわからん

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:15:34.08 ID:o3PLH5Wt0.net]
いずれ台湾 NZ 日本と
どこかでまた地震が来るんだろな

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:17:08 ID:wuSpQXgV0.net]
インドネシア大陸が出現するんだろ



56 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:17:18 ID:sS+wtFw20.net]
ドネシア ドネシア

ゼンチン ゼンチン

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:17:23 ID:QQggePVM0.net]
>>3
はやw

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:17:26.70 ID:ieFUX1lI0.net]
>>29
お供え物を落っことしたとか?

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:17:37.13 ID:+1ZlTVHq0.net]
安倍は北のミサイルで来るかと思ったら地震か

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:17:46.95 ID:NYEXfBM50.net]
>>52
>インド・オーストラリアプレート

カレー味付け合わせのエミュー肉ステーキを思い浮かべた
すまん、腹減りすぎて

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:18:02.53 ID:zEUWg4i/0.net]
スマトラから3.11から、もう太平洋はファイヤーリング=火の輪になってる
つまり、東南海・南海地震、関東大震災&富士山噴火 はもういつ起きてもおかしくない
最悪なのは九州のカルデラ
ここがアレになれば日本に住めなくなる

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:18:28 ID:fd9mCu8A0.net]
>>3
驕り昂り言語道断

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:18:59 ID:wzpxEz6e0.net]
インドネシア近頃地震多過ぎない?
お互い様だけど

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:19:00 ID:i5pFaql90.net]
インドネシアって日本に天災が起こる度に心配してくれる親日国なんだよね

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:20:11 ID:LkP1qm1/0.net]
島が大噴火して山体崩壊、それで大津波が発生したところだからな



66 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:21:25 ID:39SWXCOh0.net]
M4なんて可愛いもの。津波来ても1cmぐらいじゃない?

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:21:45 ID:NYEXfBM50.net]
>>29
祝詞を間違えたとか行すっとばしたとか

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:22:19 ID:Nw+PephA0.net]
みんな備蓄しよ〜
食料と水だけじゃなく、ティッシュやトイレットペーパーも
トイレットペーパーは二倍巻、三倍巻のやつを買っとくと
場所取らなくて済むよ

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:22:34.79 ID:BhUAwpAX0.net]
>>61
日本人が日本以外で暮らすの難しいよね。
特に年寄り
無理じゃない?

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:22:40.05 ID:hTUj3TJ90.net]
インドネシアを食べて応援

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:24:22.43 ID:2NB6P2ya0.net]
日本は今日、七五三さんだから天変地異はないと思うw

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:24:48.03 ID:KLz6tBdB0.net]
桜を見る会の話が、有耶無耶になるのか 

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:25:28.83 ID:Pke/cUbN0.net]
なしたんな

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:25:37.30 ID:cEQNbSv00.net]
インドネシアのスラウェシ島辺りはいま盛んに天然ガス掘ってるからな
日本企業が絡んでるから、ちと複雑

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:25:42.21 ID:OfbMHuCq0.net]
>>68
とりあえず乳首摘んでベランダで奇声上げて来る



76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:26:30.60 ID:9ILBYHZW0.net]
あれ?天皇が祈ったのにいきなり災害ですか?

77 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:26:38.67 ID:oxNEiHhq0.net]
インドネシアからしばらくすると日本で地震あるんじゃなかったっけ

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:27:09.44 ID:BhUAwpAX0.net]
>>75
やだ、怖い!(笑)

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:27:15.86 ID:7VQV2a0a0.net]
そう言えば次の関東大震災もくる時期とっくにすぎてるやん。

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:27:34.08 ID:i5pFaql90.net]
>>75風邪引くからやめておけ

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:27:41.55 ID:wvViUCOt0.net]
さんざん
おーる
すたー

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:28:24 ID:BhUAwpAX0.net]
>>77
そろそろかもしれない。

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:29:11.24 ID:cEQNbSv00.net]
>>77 
それはバヌアツの法則。
2週間以内に日本でも、同等もしくはそれ以上の地震が発生する。

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:30:44.54 ID:zEUWg4i/0.net]
太平洋側にくるぞーくるぞーくるぞーくるぞー
と思ってたら後頭部殴られるパターン、神戸で体験済み

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:31:08.35 ID:Ejfeao2O0.net]
震度6?



86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:31:17.28 ID:Cl277GVB0.net]
小さい島は一時的に全島呑まれたりするからなー

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:32:24.17 ID:Ejfeao2O0.net]
震度5と震度6の壁が全然違うんだっけ?
震度6と震度7だったかな

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:34:06 ID:M2IDNq510.net]
>>87
6から7は200倍じゃなかったか

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:35:54 ID:Ejfeao2O0.net]
ああ6と7だったか

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:36:10 ID:COeR5+jS0.net]
7.4てやべえだろ

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:36:32.13 ID:9G/zdYMh0.net]
マグニチュードやろ

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:36:43.21 ID:DPeIKOpk0.net]
>>32
時効警察見てんの?

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:37:01.32 ID:3eZseLQl0.net]
あらら…

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:37:25.48 ID:COeR5+jS0.net]
>>91
東北大震災のマグニチュードが8だぞ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:37:44 ID:avB8wWNj0.net]
日本も揺れそう



96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:38:06 ID:z74N7FO8O.net]
>>29
ありそうで怖いな…

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:38:07 ID:OIJem9830.net]
日本も多々あるけど、わりと大きいわね

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:38:46.45 ID:SPA70sBH0.net]
またインドネシアか
東南アジアにも沢山国あるのに、なんか不公平だよな

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:39:47.60 ID:UmRzvngP0.net]
安倍がピンチだから地震に備えた方がいいな

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:40:32 ID:9oyGM4cF0.net]
>>27>>47
震度3程度で大被害が出た国があるらしいぞw

【韓国】浦項地震(M5.4)から2年・・・体育館に被災者205人が滞在
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1573611703/

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:40:58 ID:kYTW1hnV0.net]
>>94
日本だけマグニチュードの単位ちゃうねん

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:41:44 ID:szp0Ijv+0.net]
>>64
どこかと勘違いしてるだろ。
インドネシアは大統領が新幹線契約で日本にドタキャンして大迷惑をかけたりしている屑国家

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:42:43.52 ID:84kqP/0H0.net]
一番地震の多い国はインドネシアだってね

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:44:58.14 ID:COeR5+jS0.net]
首都移転は進んでるのか?

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:45:29 ID:NYEXfBM50.net]
>>99
地震の前に安倍がピンチになる法則を発見したらイグノーベル賞候補まちがいなし



106 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:45:47.88 ID:5vE0AF7o0.net]
>>75
深夜のお前みたいなレスは嫌いじゃない
実は俺にも似たような衝動が…
寝る

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:45:49.99 ID:9BoMUIY+0.net]
俺、明日からモヒカンにするわ

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:46:10.96 ID:mSjxPrz70.net]
また法則か・・・

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:47:13 ID:S+GeHtgm0.net]
エベンキははよスマトラ地震の義援金を支払え!
 

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:47:42 ID:J9k+a9dx0.net]
インドネシアは日本と同じ地震多発地帯だね

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:49:18 ID:pVvFe1G10.net]
安倍 働け

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:50:55.24 ID:D6F3NV1z0.net]
アベのせいでめちゃくちゃだなこの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:52:36.84 ID:AEvdtUuE0.net]
>>75
台のような物に乗りライトアップも忘れないで!

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:52:59.13 ID:Q/sUM4EF0.net]
サクラ大戦津波攻撃に備えよ

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:54:31.98 ID:SrcVJRW+0.net]
ラストエンペラーだろ



116 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:56:02 ID:mqpCJYbO0.net]
https://youtu.be/X8TipoPb4p0
現地のライブ

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:56:49.23 ID:0VQEzf8o0.net]
ジャワ島ってムラピ山はどうなってるの?関連があれば次は薩摩硫黄島か口永良部島か?

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:02:31 ID:7ao2U5Jc0.net]
いつ頃日本に来るんだね、津波はよ。

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:04:44.34 ID:LND2ZlwF0.net]
関係ないね

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:05:22 ID:A6FBRMWo0.net]
なんか皆んなニコニコしながら携帯で撮ってんじゃん。大丈夫だろ。

121 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:06:04 ID:84kqP/0H0.net]
日本は東日本大震災以来地震多すぎて・・・
震源の深さとマグニチュードで大体の震度もわかるし
この揺れは震源が遠い、これは震源近いぞ・・とかもわかる
「地震ソムリエ」と言うらしいよ

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:06:28 ID:bVL1A7HD0.net]
>>100
カラオケセット無いのか・・・w

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:08:12 ID:Gop6ZdfD0.net]
日本もくるなあ

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:08:49.18 ID:A6FBRMWo0.net]
>>121
確かに。この揺れは酸味がスッキリして後味がいいとか言うもんな。

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:09:18.07 ID:ram226FR0.net]
>>88
マグニチュードと混同してるだろ
200倍ってw



126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:11:17.51 ID:2PV0KSch0.net]
そろそろ日本で関東大震災
東南海大地震くるよね

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:12:28 ID:u9XkS7G30.net]
そろそろ中国共産党の侵攻に気をつけないとな。

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:13:28.40 ID:Gop6ZdfD0.net]
千葉ぷるんぷるん

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:13:37.82 ID:DC3DhluS0.net]
何で海外はマグニチュードとかいう糞つかってるの?

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:13:44.45 ID:do1GGkuJ0.net]
アイツが起こしたのなら続いて津波を呼び、原発爆発させてくるぞ;

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:15:00 ID:18Ods6180.net]
Halo, ini adalah Sato dari Tombow Pensil.

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:15:42 ID:Le0hKoRv0.net]
マジか!?

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:15:50 ID:269ThCLK0.net]
>>129
ぼくちゃん?日本でも使ってますよ?

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:20:19.11 ID:MOjL1V1U0.net]
インドネシアの次は台湾
台湾の次は南海トラフ相模トラフ連動型アウターライズ地震な

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:21:38 ID:MOjL1V1U0.net]
>>94
M9.1だったろ



136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:23:46.52 ID:POsc3wqOO.net]
日本に津波の心配はなし って発表なるまで寝れない

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:24:53.24 ID:I3Va9YMd0.net]
>>30
ネタかマジかわからんwww
パヨク様の発言だと安倍は地球征服する力があるらしいからな!

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:26:34.59 ID:COeR5+jS0.net]
マグニチュード=客観
震度=主観

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:27:57 ID:0PO6A5Rt0.net]
今年もあと2ヶ月を切った、

ナニが控えているというのか。

140 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:28:08 ID:cv54uSjY0.net]
ああ やられたな 反米主義のとこだっけか

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:35:15 ID:Le0hKoRv0.net]
>>139
隕石落下か黄石噴火じゃね?

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:36:10.94 ID:m4OvAWtS0.net]
ジャワ島噴火と予言しとくよ!

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:39:00 ID:aC0zXmF70.net]
津波か
あの時はホントに悲惨だったな

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:40:19 ID:tGT4xOGs0.net]
>>107
お前ハゲだから無理じゃんw

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:52:21.97 ID:w/EgyQhj0.net]
インドネシアは大地震多いな
日本と同じ島国、火山国だし



146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:53:35.42 ID:zFL+QVCn0.net]
南海トラフやっと来るか

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:54:04.54 ID:sZTKSjEA0.net]
俺のが噴火しそうです

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:54:09 ID:uunjI4AZ0.net]
>>121
九州南部の人間は桜島や新燃岳の噴火が多すぎて
地震と空震の違いが感覚で分かるようになった

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:55:29.30 ID:hOecdnz+0.net]
どこの国?

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:58:13.71 ID:9+oyPJO60.net]
インドネシアに原発あるの?
無ければ日本より安全だ

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:59:56.70 ID:1O5xo8a+0.net]
時々あるけど現地がどうなったのか全然報じないね

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 04:00:32.31 ID:5Pu6Mw2z0.net]
>>101
マグニチュードはいろいろな計算式がある中で、日本でポピュラーなのが気象庁マグニチュードってだけだよ
これは日本でよく起きる比較的短い周期の地震波を基に計算する方式で、速報性の観点からは非常に有利な方式
一方で巨大地震で見られる長周期振動のデータをカットして計算するので、マグニチュードが8を超えると数字が頭打ちになる

世界的に使われているのはモーメントマグニチュードで、こいつは巨大地震の評価を得意とする方式でアメリカ地質調査所が使う方式でもある
ただし、全ての地震波を解析する必要があることから速報性に劣ること、M4以下の小規模地震の計算が過小評価される欠点がある
なのでアメリカ地質調査所ではM4以下の地震はさらに古典的なローカルマグニチュードという計算式も用いたりする

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 04:00:51.24 ID:9+oyPJO60.net]
>>146
1000年後だな

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 04:01:20 ID:OfbMHuCq0.net]
寒かった

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 04:04:15.29 ID:QreMPq2h0.net]
今台風がいる辺りか?



156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 04:04:44.71 ID:o3PLH5Wt0.net]
次は

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 04:08:28.94 ID:WOXa6H7f0.net]
インドネージアて毎年この程度のポコポコ起こしてんだろ
火山も噴火するしイスイスはテロするしアジアの中じゃ悲惨なとこ

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 04:10:58.23 ID:3rDAMCtf0.net]
太平洋側はぷるんぷるんやな

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 04:15:19.69 ID:GbiBsngU0.net]
あれ…もしかして後日日本も揺れるやつか…?

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 04:19:35.81 ID:l/S0wBkL0.net]
>>29
ムーでも読んで寝れ

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 04:20:15.65 ID:l/S0wBkL0.net]
>>112
ノイローゼ乙
明日病院池

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 04:28:16.40 ID:SXzbWheB0.net]
>>11
スマトラ沖地震のあと311来たからな

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 04:30:14.34 ID:VgGGW8Ht0.net]
2019年11月15日 1時18分ごろ インドネシア付近 7.1 ---
2019年11月14日 23時10分ごろ 熊本県熊本地方 2.0 1
2019年11月14日 8時15分ごろ 父島近海 4.9 1
2019年11月13日 21時52分ごろ 大分県南部 3.3 1
2019年11月13日 19時22分ごろ 岩手県沿岸北部 3.7 2
2019年11月13日 15時20分ごろ 青森県東方沖 3.7 1
2019年11月13日 7時47分ごろ トカラ列島近海 2.7 2
2019年11月13日 1時07分ごろ 大阪府北部 3.2 2
2019年11月12日 21時55分ごろ 茨城県沖 4.5 3
2019年11月12日 15時36分ごろ 秋田県沖 3.7 1

この調子でいくと次は?

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 04:32:33.48 ID:GJDgSkKo0.net]
微妙だなぁ いろいろと災厄が寄せてくるのな でも決定打に欠ける だからと言って
良しとは言えない 中ボス以下が多い 慣れたのかなぁ 二度寝する おやすみなさい

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 04:34:11.15 ID:snYmB2ke0.net]
ほのぼのレイワ



166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 04:39:03.67 ID:lGTEJDlH0.net]
>>147
だまれ死火山

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 04:41:57.13 ID:gKRUbdMI0.net]
トンキン壊滅はよ

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 04:46:47 ID:O71Ecm0b0.net]
世界大戦か地球規模の大災害か。間違いなく起きるよ

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 04:49:59.25 ID:8znDt25G0.net]
まてよ・・・つまりスマトラで大地震・・・
近辺に東北地震

南海か関東のどちらかが近いのかな
どっちもきたら怖いねw

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 04:52:58.61 ID:cMBBGisx0.net]
>>168
起こらないから大丈夫だお(^ω^)

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 04:57:10.30 ID:twkjgiYC0.net]
>>29
記録は改竄しておけば問題なし

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 04:58:42.52 ID:X+4R42Hd0.net]
直ちに命を守る行動を

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 05:13:08.78 ID:do1GGkuJ0.net]
地震髪無し禿親父、どうだ?恐怖が伝わっただろう;

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 05:38:58 ID:5ZBuqIVS0.net]
大嘗宮の儀が行われている最中に
インドネシアでM7.4の地震。
74・・・。

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 05:41:09 ID:uHqUrCwE0.net]
インドネシアがゆれたのちZIPANGも揺れるだろう
ノストラダムス



176 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 05:43:05.33 ID:ecyG9OCO0.net]
デカイ地震は日本より多いんじゃないのか?
大丈夫かね。

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 05:45:16.15 ID:5ZBuqIVS0.net]
A12

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 05:45:31.31 ID:Gop6ZdfD0.net]
てんのうのせいか

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 06:01:37.20 ID:leMfUDr/0.net]
7.4なんかたいしたことねーよ

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 06:03:52 ID:MvUk+1bO0.net]
>>47
>>85
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us60006bjl/dyfi/intensity

一か所黄色あるけど震度4くらいかな
ほかは震度1から3程度

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 06:04:21 ID:R8D3+o330.net]
>>25
干ばつで水の一滴は血の一滴になるのは嫌だお!

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 06:06:36.73 ID:Fs4uH7Le0.net]
南海地震くる?

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 06:23:03.49 ID:uYtZlsnI0.net]
>>182
南海トラフはオリンピック期間中だね。 マラソンを札幌に移したのは暑さと言うより降り注ぐガラス片や
倒れる建物から選手や沿道の観客守るためだから。

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 06:33:30.17 ID:pcAihMyd0.net]
彡⌒ ミ
(´・ω・`) アウターライズはどこ行ったの?

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 06:35:55.57 ID:pcAihMyd0.net]
>>107
lll ⌒ lll
(`・ω・) ヨシ



186 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 06:40:27.04 ID:TVPY15Uo0.net]
熱移送説

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 06:57:24.44 ID:KRc+233k0.net]
>>32
30年以上前に流行ったね

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 07:02:16.27 ID:r9qZ5bj10.net]
スマトラ並来るか?
南海トラフもまもなくか胸熱w

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 07:22:02.35 ID:Joq7JSh60.net]
>>159
年末年始、台湾いく。日本に大きな地震あったら帰国できなくなりそう
怖い!

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 07:26:10.07 ID:tolLxo8h0.net]
しかし東日本は一発屋だったな。
アウターライズもデカい余震もない。

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 07:30:33.78 ID:xNjPwXQX0.net]
>>29
パヨクが祭祀デモやってたろ、多分あれのせい。(´・ω・`)

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 07:54:28.48 ID:EJPdWajX0.net]
>>45
日本に近いじゃん
より遠いチリ地震で三陸に津波来たの知らんのかいな

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 08:05:35.51 ID:uo4j+EhH0.net]
>>3
トンボ鉛筆はインドネシアでも採用してたのか

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 08:26:08 ID:bgdhiYsA0.net]
インドネシアも地震多いなー

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 08:51:58.87 ID:J31RXTtK0.net]
>>190
余震は100年以上続くんだぞ。



196 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 09:48:37.89 ID:fTeffp950.net]
各地の震度に関する情報
令和 元年11月15日09時42分 気象庁発表

15日09時39分ころ、地震がありました。
震源地は、茨城県南部(北緯36.0度、東経140.1度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。


茨城県  震度2
東京都  震度1 

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 10:28:06.46 ID:HixR6p5n0.net]
>>131
Selamat pagi.

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 10:30:51.30 ID:IpcowsGU0.net]
そういえばおととい震度5の夢見たんだった

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 10:33:37.76 ID:/KIHxCza0.net]
安倍「惜しい!」

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 11:32:55.84 ID:MuAdPkg30.net]
ぐるっと回って真裏が揺れる

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 13:28:36.20 ID:OFqWJwq00.net]
>>2
この池沼みたいなおじさん誰?

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 14:20:03.14 ID:PYeKQVN00.net]
>>39
69で問題ない

203 名前:名無しさん@13周年 [2019/11/15(金) 17:51:32.95 ID:KGqqS0Y0/]
  日本にも反動の大きいの来るかな?

場所は何処だろう?

204 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 18:06:43.32 ID:mw/GuN6eA]
大丈夫、インドネシアは彼らの最好きな支那が助けてくれるさ

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 23:01:58.85 ID:vcvnu21L0.net]
で、津波はあったの?



206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 23:20:40.71 ID:IzOUhaje0.net]
>>190
あの規模の地震だとアウターライズ地震は必ずあって本震の3ヵ月〜37年後に起こってるらしい

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 23:39:09.67 ID:ZZv0g4W10.net]
強震モニタの履歴っていうのみたら
余震がハンパない・・・・・

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 23:40:15.59 ID:woB3sEbi0.net]
あれ?昨日起きたところの近く?

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/16(土) 00:13:37.97 ID:tjkNXSJJ0.net]
>>131
インドネシア語版かw

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/16(土) 00:15:17.09 ID:RWy3Dbr90.net]
>>29
因果関係がない
妄想で生きてる馬鹿は消えろ

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/16(土) 00:29:48 ID:p1NWRXUp0.net]
>>3
佐藤は、まだトンボ鉛筆の正社員

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/16(土) 00:37:51 ID:TFj+SsGV0.net]
これで千葉に大地震来たら陸海空制覇wwww

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/16(土) 00:48:22.23 ID:tjkNXSJJ0.net]
そんな制覇なんて全然嬉しくないw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<34KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef