[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/15 03:48 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 802
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【#安倍晋三首相】桜を見る会夕食会、最低1万円超 立憲「ホテルに確認」 ★3



1 名前:1号 ★ [2019/11/14(Thu) 20:13:19 ID:hoScX2m89.net]
 立憲民主党の安住淳国対委員長は14日昼の野党共同会派会合で、安倍晋三首相の後援会が首相主催「桜を見る会」の夕食会の会費を5000円に設定したとされることに関し、立憲が会場となった東京都内のホテルに確認したところ「だいたい1万5000円から2万円。立食で150人の場合は1万1000円」と回答されたと明らかにした。<下へ続く>

 安住氏は「5000円はあり得ない」と語った。首相側が不足分を負担していた場合、公職選挙法に抵触する可能性がある。

2019年11月14日13時41分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019111400675&g=pol

★1が立った時間 2019/11/14(木) 15:40:08.32
※前スレ
【#安倍晋三首相】桜を見る会夕食会、最低1万円超 立憲「ホテルに確認」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573718822/

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:13:39.00 ID:ENykDxbY0.net]
アベ
どうすんの?

3 名前:1号 ★ [2019/11/14(木) 20:15:17.41 ID:hoScX2m89.net]
関連スレ

【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573729811/

4 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:16:03.78 ID:Zz5vI5V30.net]
これは罠ね

5 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:17:06 ID:6YoPy/dY0.net]
安倍にコケにされ続けた石原伸晃氏の恨みは深い。ついに今日反撃の牙を
剝いた。「アホ宰相と周りのイエスマンたちが政権を没落させた」

6 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:17:19 ID:jDujc5Ll0.net]
なんで850人での料金を確認しないのか?

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:17:50 ID:+uuqg/+i0.net]
 
 
自ら参加申込書という公職選挙法の利益誘導罪丸出し証拠を残した自民党後援会(笑)
 
 

8 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:18:00 ID:Zz5vI5V30.net]
>>6
ホテル側が罠を仕掛けたw

9 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:18:46.39 ID:1jLn7nLp0.net]
はよ安倍を逮捕しろ

10 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:19:00.53 ID:ctS7yS1u0.net]
>>6
足し蟹



11 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:19:26.74 ID:GPbfhO5y0.net]
いくらで仕事を請けたかなんて営業上の秘密だろ

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:20:27.43 ID:RFsOSIqY0.net]
ニューオータニは安住を訴えろよ
業務妨害やで

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:20:59.63 ID:G4mpcYOO0.net]
>安住氏は「5000円はあり得ない」
お前の意見は聞いてない。実際いくらなのかが重要だろ

14 名前:正論おじさん [2019/11/14(木) 20:21:54.73 ID:nCvOq8n80.net]
ちょっと聞きたいんだが

これ告発されたらどうなるん?

安部引きずり下ろせるの?

15 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:23:41.06 ID:sklEIhhJ0.net]
>>1
高級ホテルが信用にかかわる顧客情報を流すわけない
想定した一般論に答えただけ  と断定する
  客が違えば忖度値引き予算圧縮もあろうというもの
  見積として答える内容は客次第
信用を犠牲にして答える価値がない
普通の立パーティ オードブル 寿司軽食程度なら2000円で無理でもない
民主立憲は傲慢外人をたたき出し、安全を求める権利さえ弱い日本国民を守ってほしい
特別在留期限切れを順守し人道的に在日Korean朝鮮人をたたき出す!!
 を公約にすれば勝てるだろう

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:23:49.96 ID:DsIvZ+6U0.net]
>>14
まあ無理だろうな
70年近く続く会で、それを踏襲した人間がおろされるとはとても思えない

17 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:23:54.78 ID:8H4z8ul30.net]
た、大変だー
で、ポッポの花見はどうだったの?

18 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:25:07 ID:gWB0dKoA0.net]
>>14

安倍は、最悪の場合、総理どころか議員辞職だな。

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:25:16 ID:U9ryzJuv0.net]
まどか「キュウベエ、もし私がお寿司を食べたいと言ったら5000円で食べさせてくれるの」
きゅうべえ「それが君の願いなのかい?」
まどか「ううん、さくらを見る会にも出てその前夜祭にも出たいの」
きゅうべえ「それはとてつもない金額になるだろうね。
 まどか、きみの欲望はとてつもないものだだよ。安倍ちゃんがお金出してくれるから願いは何でもかなうけどね」

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:25:26.95 ID:9eXnEcXa0.net]
ぼくもさんかいのちんみがたべたいです



21 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:25:35.42 ID:edPyjfJe0.net]
これよりさっきのNHKニュース7でスレ立てろよ。
最低11000円、値引きなし。

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:26:18.30 ID:gWB0dKoA0.net]
>>17

大丈夫なようだぜ。

鳩山の呼んだ神戸の後援者などは、他にキチンと肩書があり、それで「功労者」として呼ばれていたようだな。

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:なんだろうねsage [2019/11/14(木) 20:26:19.95 ID:gikWWN9u0.net]
また聞いたかよ

真面目にやれよ

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:26:32.95 ID:6YoPy/dY0.net]
特捜と警察、御用提灯を用意して全員集合。
尻込みするヤツはチョンの検察に馬鹿にされるぞ。

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 20:26:45 ID:0tVm8a2D0.net]
会場代は自民払いで850人規模の立食パーティー代だけなら5000円はありえるかもな

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:26:51 ID:7K5paCRC0.net]
じゃあ今後、政治パーティーで3万4万のパーティー券売ることは不可能だなw

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:27:47 ID:apSLuJqe0.net]
>>13
ニューオータニがNHKのニュースで「1万1000円。値引き交渉には応じない」って答えてたよ

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:28:10 ID:gWB0dKoA0.net]
>>25

有料会場のイベントに出席すれば、それは「利益供与」となる。

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:28:21.86 ID:lLnBQ9hd0.net]
何が面白いって権力誇示のためあまりに人を呼びすぎたせいで、
情報に金を出せば、どんどん提供をする人間が現れていること
浮かれた人間が、山ほど動画や、画像も残してくれている

1万人以上だから、官邸もコントロール不可能

ざまぁwww

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:28:48.30 ID:idsy6PJ+0.net]
>>21
人数分用意しなけりゃ済む話だろ?



31 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:29:06.65 ID:lLnBQ9hd0.net]
>>25
それ、犯罪

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:29:07.08 ID:07YZCBHJ0.net]
絶対に許されない!!
金持ちの票を金で買う、我々日本人!!
恥ずかしくなる!!

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:29:24.09 ID:gWB0dKoA0.net]
>>26

それは、カネを巻き上げる方じゃねえの?w

今回の場合は、税金を提供してるからな。

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:29:34.13 ID:Yrt6fGk/0.net]
>>1
いい加減にケジメつけろや安倍のクソ野郎!!!
日本人ならとっくに辞めてるぞ!!

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 20:29:38 ID:R253Uoy40.net]
>>14
ならんでしょ。
長年やってきたのだから法的問題点は対策されてるだろうし。
この会は一種の業界人とのコネ作りや顔合わせの会だから、マスコミも当然利用してる。そこまで大事にはせんよ。

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:30:31 ID:6YoPy/dY0.net]
特捜と警察は御用提灯と捕り縄を手に全員集合。
尻込みするヤツはチョンの検察に馬鹿にされるぞ。

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:30:47 ID:gxlP4nvM0.net]
>>14
また支持率が上がるよ

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:31:08 ID:XCl1Urxf0.net]

sssp://o.5ch.net/1km0a.png

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:31:12 ID:ve2M3Vsz0.net]
>>1
「桜を見る会」と号しつつも、その実態は桜なんて大して見ていないんだよな。
ともかく、もうじき日本に核爆弾が落ちるのは、かの有名なノストラダムスによって予言されている。


その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
偉大なる法王が居場所を変えるとき
(「百詩篇」第2巻41番より)


※大きな星=北朝鮮の国旗
 ニつの太陽=日本と韓国の国旗
 マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
 偉大なる法王=ローマ法王

この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。

そして4行目こそが、今月のローマ法王訪日を指すのであろう。
38年ぶりに日本を訪れるローマ法王。(11月23〜26日)
トランプ大統領がこれを戦略的に利用する可能性はゼロではない。
つまりこの時期に北を攻撃すれば、北が反撃しようとしても
ローマ法王滞在時にミサイルを撃ったら世界中を敵に回すことになる。
だから北は反撃できまいというのが日米の読みだ。
トランプは再選が危うい状況だし、何かが起きる可能性は十分にある。

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:31:17 ID:WTKJIfrd0.net]
税金食い物にしやがって
増税はバラマキの為かよ
ホント糞しかいないな日本の政治家て



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 20:31:30 ID:dDsCHK6w0.net]
>>22
そんなこともなくて家族枠もあったという話も出てる

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:31:35 ID:pxemcI9h0.net]
ニューオータニ「5000円じゃ無理。1万3000円以上は必要」

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:31:50 ID:gWB0dKoA0.net]
>>35

残念だな、チョン。

今回の安倍の場合は証拠が歴然と出たからなw
過去、違法行為を見逃されていたから、今回も大丈夫とはいかない。

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:32:48 ID:gWB0dKoA0.net]
>>41

功労者が呼ばれた場合は、数人程度はその付き添いで参加可能。

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 20:32:50 ID:JmSxj3OL0.net]
俺が店なら安住がくるぞーなら5万ね
安部ちゃんがくるぞーなら5000円
石原さとみがくるぞーならタダでいいですと言ってまうわ

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:33:28 ID:IdW/8ZgQ0.net]
いいなあ、俺も安倍後援会に入って旨いもの食いたい!
投票は共産党にしたいw

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:34:06.41 ID:gWB0dKoA0.net]
>>37

安倍の支持率は急落してるようだなw

在日マスコミも、恐ろしくて世論調査ができないw

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:34:12.10 ID:RjYoeIOC0.net]
一見さんと常連が同じ条件のわけないだろ
馬鹿か

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:34:56.33 ID:07YZCBHJ0.net]
桜(隠語

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:35:04.52 ID:4+o/LjVy0.net]
安倍教と信者のネトウヨたち

気持ち悪いカルト集団



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:35:08.87 ID:HzA92q4K0.net]
民主党時代も桜見る会社をやっていて、民主党支持者ばかりたくさん呼んでるだから同じだよ
何十年め続き慣例の会を今さら安倍だとダメにしたい立憲や共産やマスコミの韓国人勢力の工作だよ
早くGSOMIA破棄で決着して韓国をレッドチームに追い込め

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:35:16.35 ID:y1EBO7cd0.net]
■【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★30
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573729811/

■【悲報】桜を見る会前夜祭、5000円じゃ不可能だった。立憲民主党議員がホテルに確認すると「最低でも11000円から」公職選挙法違反確定 [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573717562/

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:35:26.68 ID:M+EYX7SN0.net]
>>13
鳩山時代に払ってるから正確な数字は知ってるだろw

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:35:27.02 ID:qhyrRE6M0.net]
おい、立民の見積書みたか?
かなりひどいぞこれ。安倍批判するのはいいが、この見積書根拠にするのはヤバい

500万円超える料理の内訳隠してるわ、15000円だと騒いでた寿司の料金が2000円だったり
あと900万とか言われてた会場費の通常料金が275万。ぶっちゃけ425万でドリンクと人数より少ない寿司で懇親会ならひらけるぞ
食事料金が7万のパックに入ってたら完全に冤罪

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:35:28.44 ID:zLXv5ykp0.net]
パヨちんはサービスしてもらえないんだろ。(=´∀`)

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:35:32.03 ID:G4mpcYOO0.net]
>>27
だから何なんだよ。実際支払った額を押さえないと追及出来ないだろうが

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/14(木) 20:35:39.72 ID:7SYmn1Ga0.net]
   

菅官房「5000円で出来ないことはない。私どもはいろいろやっている」←オータニで久兵衛なのに!?
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1573731250/
    

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:36:05.71 ID:HzA92q4K0.net]
鳩山も桜の会
https://i.imgur.com/9u6I2Rw.jpg

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:36:38.91 ID:BCNTbnWz0.net]
>>1
だってさ、
原発事故が起きた時、直ちに影響はないを言いまくった連中が党の最高幹部にいる連中だろ?

基地外対応であの周辺は事実上、人が住めない地域が大量発生したのは紛れもない事実じゃん?違う?

爆発した原子炉に自衛隊のヘリを飛ばさせ水をぶっかけさせるキチガイパフォーマンスをやった連中に比べたら桜を見る会なんか全くもってどーでもいいが?

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:37:06.96 ID:gWB0dKoA0.net]
>>51

民主党時代は(鳩山の時だけだが)、何の問題も無かったようだな。

キチンと「桜を見る会」の趣旨にのっとって やられてるようだ。



61 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:37:35.85 ID:6YoPy/dY0.net]
自民一のヒステリー参院議員(元AV女優)よ、おっかさんを呼んだ一件、恥を知ったか?

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:37:36.61 ID:dOlGpdsP0.net]
政治家の資金パーティーとかコストはかなり安いと聞くが。
1人1万円もかけてたら残る金が減る。

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:37:36.68 ID:qhyrRE6M0.net]
>>57
>>54

まず立民の見積書みてこい

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:37:49 ID:y1EBO7cd0.net]
【桜を見る会】夕食会参加者が証言「会費の5000円、安倍総理の事務所の関係者に払った。ホテル関係者に支払うことはあり得ない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573728051/

【悲報】桜を見る会前夜祭、5000円じゃ不可能だった。立憲民主党議員がホテルに確認すると「最低でも11000円から」公職選挙法違反確定 [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1573717562/

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 20:37:53 ID:JmSxj3OL0.net]
立憲なんかに来られたら備品は持って帰られるし消毒もしないといけないから通常料金以上はお支払願いますやろ

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:37:53 ID:EyFqtxKG0.net]
アジュミかよ。お前には吹っ掛けるかもよ、来てほしくないからなw
にしても、碌な対抗馬がいないとはいえ、石巻の有権者はどーかしてるよなw

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:38:08 ID:D67xQQ5f0.net]
ニューオータニは最低でも1万1000円〜、値引き交渉には一切応じませんと明言したからな
しかもこれに久兵衛の寿司が出る
久兵衛は最低でも1人前11万円以上なのは分かってる
不足分を安倍事務所が払ってる証拠が出てきたら小渕優子と同じく安倍終了

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:38:20 ID:a4m5/JGe0.net]
これでおしまいかな

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:38:35.06 ID:oJALTqQP0.net]
あったねー

あのキチガイ政党、名前なんだったけ?

自衛隊のパロットの健康なんかお構いなしで
爆発原子炉に水をぶっかける茶番を見せつけたよな?

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:38:51.15 ID:yCcyHSV00.net]
オータニのランチビュッフェは4800円なんだが安住は公共の電波使って虚偽や偽書やらしまくる嘘つき野郎だろ
国会侮辱罪になるだろこれ



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:38:59.52 ID:3y5SpxPF0.net]
野党もろとも沈みそうで笑える

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:39:24.27 ID:y1kSypqg0.net]
じゃあ、オータニは
5000円で同じメニューを一般客にも提供しないとな

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:39:53.71 ID:6YoPy/dY0.net]
閉会後、残った料理を役人たちが漁っていた現場を見たそうだ。
それでも忖度するのか、哀れなもんだ。

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:40:00 ID:oJALTqQP0.net]
国をめちゃくちゃにした連中が
桜を見る会けしからん!って頭どうかしてるとしか思えん。、

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:40:05 ID:gWB0dKoA0.net]
>>69

まあ、その時は最善の方法だったからな。

チョンよ。話題をはぐらかしても、オマエらが応援する安倍の罪は消えねえぜw

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:40:52.54 ID:SPECmtKU0.net]
>>17
大変だよ。あべちゃんがポッポに肩を並べたんだからw

77 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:41:21.87 ID:HbYphzjB0.net]
>>62
金集めのパーティーと、表集めのパーティーでまず切り分けないと。
パー券買うから仕事まわすか、票買うから金ばらまくかでしょw

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:41:37.67 ID:oJALTqQP0.net]
>>75
最善なんか、貴兄
大丈夫?

あれだけの大罪をおかして何言ってるんだと思うな。

忘れてないよ。蒸し返してやろうか?

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/14(木) 20:41:46.75 ID:5+kwJ3yd0.net]
>>39
五島勉「ごめんよ、当時の子どもたちには謝りたい」

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 20:42:05 ID:yCcyHSV00.net]
そもそもあべちゃんがなんで1000人分の参加者の食費代出さなきゃならねえんだよw
モリカケもだがパヨクの妄想は荒唐無稽すぎるんだよアホかお前ら
役所主催の地域の廃品回収やら運動会に参加してみ
慰労費1000円でるなら1000円きっちりしかでらん
つーかパヨクは国庫を何と思ってんだ?
そんな政治家が勝手にその時の都合で使えると思ってんのか?



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 20:42:07 ID:FldpEvXf0.net]
ホテルの受付が退職してイタリアに修行にいって行方不明になる

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:42:20 ID:6YoPy/dY0.net]
>75
すると安倍もチョンか! どうりで拉致問題をやる気がないわけだ。

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 20:42:22 ID:pNr+Ur5m0.net]
うるせえな

ガラクタみたいなオスプレイを
17機3,600億円で買ったのに
そんな宴会費用くらいで騒ぐなよ

馬鹿じゃないのか野党は

他にやることないのか

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:42:49 ID:gOKktNpd0.net]
今回の攻め手は筋が悪い
理が通らない
野党からますます支持が離れてしまう
正々堂々と政策論議で勝負する方がいい

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:43:04.58 ID:yCcyHSV00.net]
>>72
だからランチビュッフェ4800円だっつの
しかもそれはガッツリ食うのが目的だからこの花見より豪華に食事できる
バカかお前?

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:43:11.96 ID:lUB7CjZM0.net]
当たり前だろ足りるわけねえよホテル代だけでこれだ他に使われてる十数万円の出どころは?
国民に隠し事するのやめようや与党に入れねえぞ日本悪化するだけやん

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:43:19.88 ID:gWB0dKoA0.net]
>>76

並べてねえな、チョン(腐れ韓国人)よ。

日本史上最大の国賊である安倍は、鳩山に比べれば、はるかに下でのたうち回っている。

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:43:36.27 ID:oJALTqQP0.net]
使えない国土を大量発生

事実上。日本国の領土を減らしてしまった連中が
桜を見る会けしからんって、日本国民を愚弄するなって言いたい。

あの時の事を忘れるわけないだろ。

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:44:00 ID:OPEadCma0.net]
食べ物がでたらそうなるが
場所代と飲み物(ジュース類)ならそんなもんじゃね?

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:44:33.36 ID:QFdu6RLG0.net]
>>83
野党はワイドショー見てる層が理解できない内容で追求はしないんだよ。
今回のネタも、ちょっぴり庶民的だろ?



91 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:44:41.33 ID:oJALTqQP0.net]
直ちに影響はない

直ちに影響はない

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:44:43.71 ID:2pJSuwFa0.net]
消費税増税のクソ政策で退陣ならまだしも
こんなどうでもいいクソみたいな事で退陣とかマジでこの国終わってるな
いい加減無駄なクソ議員減らして、議員給与も削減しろや
金ないから増税なんだろ?

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:45:01.33 ID:pxemcI9h0.net]
>>74
現在進行形で安倍ちゃんが票の買収OKみたいに法治を破壊してるよな

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:45:06.90 ID:gWB0dKoA0.net]
>>82

オマエ、最近ネットを使い始めたのか?w

そもそも、安倍の自宅は、パチンコ御殿と呼ばれているのだぜww

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:45:17.61 ID:qhyrRE6M0.net]
>>67
会場費275万。ドリンク1800円で一人当たり5035円
会場の料理がパックツアーの7万に含まれてたら端数切捨てて追加5000円で丁度だな

まぁ、ニューオータニの見積書なり契約書が出てくれば一発でわかる
法律違反だと安倍終了。違反が無いと野党沈没

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:45:53.16 ID:6YoPy/dY0.net]
安倍が取り巻きを連れて出かける高級ステーキ店のほうはどうなる。もちろん公費だよ。
翌朝、国会審議中にトイレとの往復、これこそ国費の無駄使い。

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:46:04.55 ID:yCcyHSV00.net]
1000人クラスのパーティーとかそもそも食うのが目的じゃねーからな
それでもあべちゃんや政治家に会いたいやつらが参加費支払ってまで来てんだよ

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:46:17.88 ID:gkEgB+we0.net]
>>84
もう安倍サポは「チョン」呼ばわりがスタンダード

43名無しさん@1周年2019/11/14(木) 20:31:50.28ID:gWB0dKoA0
>>35

残念だな、チョン。

今回の安倍の場合は証拠が歴然と出たからなw
過去、違法行為を見逃されていたから、今回も大丈夫とはいかない。

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:47:48.68 ID:H2/zAf780.net]
>>72
一人だと分からんが同じ場所を同じ内容ならいけるかもよ 
何人来て同じ内容なら変わらんからな

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:47:49.99 ID:T65BWqqd0.net]
>>16
↑花見と前夜祭をまだ混同してるバカがいる



101 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:47:59.86 ID:RoPbo/Qg0.net]
630名無しさん@1周年2019/11/12(火) 15:46:06.83ID:GiC2ZOiM0
>>1
そんなに詳しいわけではないので、外れている可能性、見当違いの可能性もあるが

> 812 名無しさん@1周年 2019/11/10(日) 16:07:24
> 二階さんと菅さんって、どっちも創価学会との太いパイプを持ってるけど、確かラインが違うんだよね
> 
> 安倍自民「権力闘争」激化! 麻生財務相VS二階幹事長&菅官房長官
> 週刊実話
> 2019年1月16日 09:00
> https://www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_17321/
> > 中でも、公明党との連携は菅氏がポスト安倍を狙ううえで「生命線となる」と言うのは、
> >在阪全国紙社会部記者だ。
> >福岡知事選でも小川知事はいち早く公明党の推薦をもらうために動いた。これも菅氏の差し金。
> >今や菅氏は公明党の支持母体である創価学会の主流派、谷川佳樹副会長、佐藤浩副会長と
> >太いパイプを持つ。’14年、橋下徹前大阪市長らが進める大阪都構想に公明党が反旗。
> >これに怒った橋下氏らは公明党潰しに総選挙出馬で動いたが、その時、橋下氏らの出馬を
> >止めたのも菅氏だ。昨年末、公明党と松井府知事がまた大阪都構想をめぐり激突、再び間に
> >立って調整したのも菅氏です」
> 
> 学会内部も次期会長を巡って権力闘争の最中だけど
> 場合によっては菅潰し成功→谷川氏失脚の流れになると思うが
> 果たしてあの谷川氏が黙って左遷されるかね?
> 
> 嫌がらせ行為とストーカー行為、その他の非合法活動をやり尽くした創価班広宣部を
> 評価して全国組織化させたのは谷川氏だと言われているし
> またこの人は、元公明党委員長の矢野絢也氏が、自分と身内への嫌がらせを
> 学会に抗議に行った時、「息子がどうなってもいいのか」と恫喝した人物としても有名で
> 学会内の謀略機関を動かす事も出来る影の権力者なわけでしょ?
> 
> 外で見てる分にはいいが、なにやらきな臭くなってきたね

この線で話を追うと、この「桜を見る会」の問題を仕掛けたのは、創価学会か
菅潰しに動く安倍総理・麻生さん・岸田さんらに対して、菅官房長官と太いパイプを持つ創価学会の谷川・佐藤ラインが反撃に出てる
菅さんが総理になれば学会と谷川氏らの影響力は急激に増大する事になるが
安倍総理・麻生さん・岸田さん側が勝てば、創価学会の影響力の急激な低下は免れないので
時期創価学会会長とも目される谷川氏らは、そんな事態だけは絶対に許さんと気勢を上げていると

どうも公明党や創価学会の幹部達は思い違い、勘違いをしているようだけど
どんなに自民党との関係が深まろうが、公明党は自民党の派閥の一つ等ではないし
自民党側も公明党のような創価学会を支持母体とする政党を一派閥と看做すつもりはない

また、自民党の党内抗争に手を突っ込んだ以上、報復は当然受けるし、負けたら冷遇もされる
創価学会は思い違いをして、学会の謀略機関を用いれば、そのような事態になっても
安倍総理・麻生さん・岸田さんらの弱みを握って脅しをかければイーブンに持ち込めるとか考えてるのかも知れないけど
自民党の中心メンバーに対して学会がそのような不遜な態度を取るという事であれば
自民党は党を挙げて、全力で創価学会を潰しに行くだろうな

増長に増長を重ね、勘違いして暴走した結果は、自滅による滅亡の可能性も出てきたという事か cz

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:48:00.97 ID:JmSxj3OL0.net]
民主党の講演会なら皿まで持って帰るから最初から料金に含まれてるんだろうな
自民党ですがと電話して確認してみろ

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:48:48.22 ID:Yb0VOPdc0.net]
もう税金の話はやめたの?

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:49:05.06 ID:avI86gXo0.net]
後援会が独断で行った
首相は全く知らなかった
ただちに収支報告書を修整する
今後、このようなことが起こらないよう後援会事務局を指導する

ま、この辺りかな?

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 20:49:51 ID:meehltz90.net]
>>1
菅が言うように、いろいろやってるから5000円で出来たかもしれないのに
桜を見る会の前夜祭は幾らだった?って聞かなかったのは痛恨のミス

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:50:18.82 ID:Y9XzA8rG0.net]
>>54
>食事料金が7万のパックに入ってたら完全に冤罪
それは現地集合のEコースと現地解散が有るからはいってない事は証明されたかと
幾ら喚いてもだめなものはだめだよ

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:50:31.95 ID:KOysmBEF0.net]
>首相側が不足分を負担していた場合
安陪が負担するわけないだろ、負担してるのは国民ですw

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:51:20.02 ID:Y9XzA8rG0.net]
>>104
だからそれで逮捕できるからw
安倍がかんでようがかんでまいが連座制だから

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:51:35.11 ID:pCSlkFfT0.net]
>>98
在日宇予くん「ヨシフのしばき隊のパヨクがー」

在日しばき隊「安倍のネトウヨのヘイトがー」

安倍ちょん・ヨシフ「ヘイトスピーチ規制法制化します」

日本人「自演炎上マッチポンプ茶番プロレス死ね!」

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:51:55.49 ID:6YoPy/dY0.net]
進次郎、なんで黙っている? どうせ味噌つけた後だから大臣を首になる
覚悟で思い切って安倍を批判しろ。



111 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:51:57.44 ID:pxemcI9h0.net]
>>97
山口からのツアー客だぞ
自宅も土地勘もないのにどこで夕食とるんだよ
バリバリ食う目的だわ

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:52:32.94 ID:hNIq5VVI0.net]
産経が必死でミンスのパーティーを調べてる最中

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:52:43.90 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
>>1
はい、また左翼の捏造
>>1は夕食会の値段
しかし実際に行われたのは立食パーティーに過ぎないんだから5000円でも高いくらい

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:53:12.36 ID:RkpFluH60.net]
遠くでそんなこと言うけど安倍の目の前に出たら涙目で目が泳いでんだろw?

115 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:53:37.87 ID:D3ZVJqEG0.net]
見る会に招待される「功労者」の定義を教えてほしい
一生懸命働いて国に税金を納めている人なら皆功労者でしょ
ニート以外の国民全員を招待しろよ

116 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:53:43.93 ID:6YoPy/dY0.net]
山口県人、山口組、山口敬之 どいつもこいつのロクなのがいないな。

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:53:51.63 ID:kM/3t5Zo0.net]
>>27
そっか?
エくペディアとExpediaとで,それぞれ,アカウント作って値段見てみな。
日本人か価格だとお一人様1万円,外国人だと一部屋1万円とかなっていたりするよ。
要は相手みて宿泊代金なんて変えているってことだ。

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:53:55.91 ID:7IsS5Fs20.net]
+
〓〓〓〓〓[ 日本人分断中韓ネット工作部隊 ]〓〓〓〓〓
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541839430/75
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488193014/6
-

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:54:12.11 ID:JmSxj3OL0.net]
民主がパーティー開くと言えば参加者は三日前から何も食べないで腹ペコペコで来るから割り増し料金にされてんだろ

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:54:17.07 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
>>1
はい、また左翼の捏造
最低1万円超っていうのは夕食会の値段
しかし実際に行われたのは立食パーティーに過ぎないんだから5000円でも高いくらい


【#安倍晋三首相】桜を見る会夕食会、最低1万円超 立憲「ホテルに確認」 ★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573729999/



121 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:54:38.99 ID:gkEgB+we0.net]
>>113
もう安倍サポは「チョン」呼ばわりがスタンダード

43名無しさん@1周年2019/11/14(木) 20:31:50.28ID:gWB0dKoA0
>>35

残念だな、チョン。

今回の安倍の場合は証拠が歴然と出たからなw
過去、違法行為を見逃されていたから、今回も大丈夫とはいかない。

820名無しさん@1周年2019/11/12(火) 21:09:38.88ID:dbOBq4iA0

国に帰れよネトサポがw


今後はこう言われる事必至な安倍サポ統一教会員のチョンネトウヨw

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:54:40.93 ID:idsy6PJ+0.net]
政治家の立食パーティーなんて
100人居たら20人分くらいしか用意しないだろ
自分達が一番良く分かってるはず

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:54:44.13 ID:ftMmG2h/0.net]
>>19
なんかハマったw

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:54:54.22 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
民主党政権時の「桜を見る会」でも全く同じことやっていた
左翼勢力はダブルスタンダードやめろ

https://ksl-live.com/blog27166
民主党政権も「桜を見る会」に後援会や県連を招待、元民主議員(現・立民)はブログを削除→共産党が意図的に国会追及から除外か?
https://ksl-live.com/blog27252
民主党政権「桜を見る会」に議員家族も参加 元長岡市長「黒岩、菊田、森ゆうこ各議員とそのご家族にお会いした」


日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブなことばかり言う

そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
95279857+89

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:54:54.19 ID:RoPbo/Qg0.net]
345名無しさん@1周年2019/11/12(火) 16:40:13.96ID:GiC2ZOiM0
前スレでオウムと創価学会が繋がっていて、地下鉄サリン事件は背後に学会がいてやらせたって
陰謀論書いてた人がいたけど、それはないよ

オウムという団体は、よく言われる事だが、創価学会をモデルに教団組織を構築したとされる

また、オウムは法華経の強い影響を受けているそうだが
その法華経自体が意外と好戦的で、危険な部分もあるそうで
宗教に詳しい人に言わせると、時折、過激派や危険な団体を生んできてるらしい

日本の最過激派である日蓮も法華経をベースにした宗教家だしね

創価学会は、日蓮正宗系でも最過激派だった団体で
元々は、武装蜂起路線やら、クーデターを決行して権力を握ろうとする路線を放棄せず
戦後すぐに創価学会の組織を軍事組織化して、それが原因で法務省から右翼団体に分類され
公安警察と公安調査庁から、調査対象団体に指定され、監視されてきた過去がある

有名な言葉に「青年よ、仏敵を打ち破れ。学会迫害の悪人は厳罰でのたれ死ぬまで攻め抜け」
なんてものがあるけど、学会員達は完全に洗脳された状態だから
例えば政府や国が学会を迫害している、だから仏敵だ、と学会が唱えれば
学会員達は政府や国を仏敵に認定するし、そうなれば国や政府を攻め抜けと考える
国や政府を攻め抜くだから、要するにクーデターや武装闘争路線と意味は同じだよな
そして実際に、学会による犯罪や問題行動が頻発し、世間が白い目を向けていた1971年に
創価学会の青年部最高幹部らが、クーデター計画を練ったという現実がある
また池田氏が呼び掛ければ、青年部を武装蜂起させられる、という学会幹部らの証言もある

創価学会はこういう団体
テロ組織に近くて、何かあるとクーデターや武装闘争路線を計画しかねない危険性がある
そんな団体を真似て作ったのがオウム真理教なんだから
追い詰められたオウムがテロ事件を起こし、クーデター計画を実行しようとしたのも
ある意味、当然の事でしかないんだよ

創価学会に詳しい人達の間では、創価学会はオウムと変わらないとも言われているし
今でもこの種の危険な学会員達は大勢(100万人以上)いるので、警戒が必要だけどね

笑っちゃうのは、こんなヤバい奴らが、公明党の支持母体になってるって事w cz

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:55:05.49 ID:dgrhsP2KO.net]
場所代だけでも足がつくレベルだからな
五千円じゃ何も用意できんよ

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:55:06.77 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.632+678967

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:55:18.31 ID:EqfCqoYu0.net]
いや850人なんて入らねぇから立食だろどうせ
そしたら5000円はむしろ高い方
ぼったくり疑惑すらあるわ

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:55:19.39 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.627897987

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:55:55.48 ID:AFUscqH00.net]
全然この話題知らないんだが
ホテルで食ったメシが5000円なん?



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:56:15.46 ID:yCcyHSV00.net]
>>112
すでに民主は特定の後援会にだけ交通費支給してた証拠でてたな
>>111
こんな花見など祝い事や
食うのが目的やねえわ。その数万のツアーと5000円は別の話だろうが
お前らパヨクは情報を整理できないんだから余計なこと考えんな
数万払ったツアー客のディナーはきっちり前菜からデザートまで配膳されてる

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:56:33.69 ID:w8KqHt7i0.net]
令和おじさんのパンケーキといい
ニューオータニって政治家御用達のホテルだよなあ

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:56:55.11 ID:UWEufne80.net]
人数分の食事が用意してあるはずもなくw

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:57:01.69 ID:DbxbpbEf0.net]
ミンス政権時の官房機密費の使い道は興味あるな

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:57:12.06 ID:wymOYARh0.net]
来週には不足分を補填した善意の第三者が現れるんじゃねぇの?w
どういう素性の人間をでっち上げるのかは知らんけどw

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:57:50.51 ID:gOKktNpd0.net]
形としては国が招待したことになるのか?
国が費用をだしているのに公職選挙法違反になるか?

137 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:58:32.86 ID:w8KqHt7i0.net]
あの鮨屋が出た時点でもう接待でしょう

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:58:38.66 ID:H07rDhY30.net]
>>130
バイキング方式の夕食パーティーな
飲み放題に名も知らないシャンソン歌手のショー付き
安いと思うか?

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:58:46.08 ID:k7hAK6L60.net]
安倍ちゃんスペシャルコースで5000円になっただけ
まあニューオータニは建前上1万以上と言ってるので認めないだろうけど

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:58:50.95 ID:yCcyHSV00.net]
>>134
毎晩高級焼肉と寿司と炉端焼きと酒で菅直人は顔パンパンにむくんでたな



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:59:02.50 ID:NTUU9B740.net]
議員お得意の痴呆政治が始まるね
記憶にございませんww

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:59:08.80 ID:tx45jGEm0.net]
ホテルは予算に合わせて作るだろ
割引もそりゃ大勢いればする。アホなのか

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:59:38.21 ID:+pQKM7GR0.net]
即位の令で海外出席者に振る舞った料理もかなりお安く入札したのと同じじゃろ。

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:59:44.02 ID:oklkAsGP0.net]
ニューオータニ領収書がでてくるなら まえはら誠司東京後援会と同じ。
ニューオータニ領収書がでてくるなら まえはら誠司東京後援会と同じ。
ニューオータニ領収書がでてくるなら まえはら誠司東京後援会と同じ。
ニューオータニ領収書がでてくるなら まえはら誠司東京後援会と同じ。

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:00:02.86 ID:yCcyHSV00.net]
>>136
だかーらー参加者は参加料をニューオオタニの受付でニューオオタニに支払ってるのに
パヨクが訳の分からないこと言ってるからこっちもなんの話ししてるかわからなくなふ

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:00:07.66 ID:w8KqHt7i0.net]
どうも長州人は好きになれん

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:00:21.71 ID:6YoPy/dY0.net]
柔道選手でオリンピック3開催連続金メダルの野村さんは、まだ一度も招待
されていない、大分のボランティアの大功労者・尾畠さんも。もっとも呼ばれても
ほいほいといくようなお方ではないだろう。

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:00:22.99 ID:peBwM35o0.net]
別に20000でも30000でも良いけどな
かわりに俺の税金とかスピード違反とか見逃してね

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:00:23.55 ID:CPNtraua0.net]
安倍が明細書と領収書を提示すれば済む話しなんだが
改竄されてないならいいのだが

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:00:31.99 ID:U+B24Moo0.net]
これはやばいな。



151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:01:20.37 ID:yCcyHSV00.net]
>>134
としばき隊の前身グループに支払ったりしてたんだろ無職や前科者の朝鮮人が官邸のパスもってたらしいからな

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:01:39.26 ID:zNx87ohn0.net]



ネットに広がる「桜を見る会は、鳩山首相が例年より相当多く呼び、1万人の大台に乗った」は、誤り

デマの発信源は、有本香

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/sakura-sakura

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:01:54.91 ID:JlweZau20.net]
しかも最低の話だしなぁ
実際は相当ヤバい金額に

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:01:55.47 ID:2pJSuwFa0.net]
>>126
足がつく?日本語大丈夫?

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:01:58.17 ID:6YoPy/dY0.net]
証拠隠滅が進んでいる。特捜は何を躊躇しているんだ?

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:02:23.22 ID:ENuFrl2U0.net]
>>19
なんで今更まどマギかと思ったらインキュベーターねw

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:02:32.62 ID:m/H9ptzy0.net]
>>95
ただそれを出すと野党が、
「ホテルが首相に忖度している!」
と馬鹿みたく騒ぐからホテルとしては困るかも

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:02:33.62 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
>>1
はい、また左翼の捏造
最低1万円超っていうのは夕食会の値段
しかし実際に行われたのは立食パーティーに過ぎないんだから5000円でも高いくらい

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:02:36.18 ID:OPEadCma0.net]
ホテルに聞いた証拠がいるだろうな
客商売で「絶対」と言うのはそれこそ絶対ない

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:02:44.64 ID:DcPTaAaU0.net]
領収書出た
5000円になってるけど値引きしないって言った
オータニどーすんのこれ?
それとも毎日新聞のガセなのか?
https://mainichi.jp/articles/20191114/k00/00m/010/245000c



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:02:49.25 ID:6F1WTMtB0.net]
長州人は嘘ばかり。

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:03:07.38 ID:2pJSuwFa0.net]
GSOMIA破棄したくないからチョンが必死だなwwww

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:03:37.06 ID:Yb0VOPdc0.net]
>>108
もう時効じゃね?

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:03:51.45 ID:NU0S7XjK0.net]
これは本気でケチを付けているのかね。ホテルが答えたのは、忘年会みたいにパーティーだけやる場合の話しであって、
宿泊客が夕食代わりにパーティーをやるなら格安だろう。しかも大量宿泊だしね。

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:04:07.75 ID:H07rDhY30.net]
あの領収書の料金受領者がニューオータニならモザイクかける必要はない
安倍晋三後援会でもモザイクかける必要はない
恐らく旅行社のハンコか当日限定の任意団体、例えば安倍晋三後援会員様を歓迎する会とか
フェイクニュース発信した毎日は倒産必至

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:04:22.58 ID:L2lY/2lN0.net]
宴会場の部屋代を払えば利用人数や料理は適当に調整出来るんじゃね?

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:04:38.95 ID:k7hAK6L60.net]
実際の原価なんて2000円もしないだろ
ああいうホテルは名前だけでボッタくる

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:04:53.01 ID:6YoPy/dY0.net]
>135
もちろん、困った時の救いの神・在日パチンコ屋だよ。

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:04:57.01 ID:j5D1EVoI0.net]
組合も割引してもらってんだろ?w

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:05:14.80 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
>>160
はい、また左翼の捏造
最低1万円超っていうのは夕食会の値段
しかし実際に行われたのは立食パーティーに過ぎないんだから5000円でも高いくらい



171 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:06:00.02 ID:L2lY/2lN0.net]
宿泊費には夕食代が込みで、プラス5000円を払えばパーティ参加に変更出来るとかそんなからくり?

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:06:24.38 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
>>160
相場の半分っていうのが毎日の捏造

最低1万円超っていうのは夕食会の値段
しかし実際に行われたのは立食パーティーに過ぎないんだから5000円でも高いくらい

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:06:41.29 ID:yCcyHSV00.net]
政財界と国民の交流を含めた祝い事にパヨクと野党は口をだしたから
まーお前らまじで消し飛ぶかもよ

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:06:46.12 ID:ye0LzwvP0.net]
立憲関係者の客なら、定価の倍以上の値段をつけて実質的に断る会場があっても不思議ではない。

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:06:51.24 ID:2pJSuwFa0.net]
立食パーティーなんだろ?
そもそも人数分満額かかるのか?

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/14(木) 21:07:52.95 ID:sXCZYXYI0.net]
>>175
ふーん
人数分ないのに払わせる詐欺か

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:08:23.27 ID:3qOLXtUf0.net]
政策議論をちゃんとしたらどないや?
見た目の派手さばっかり狙って上っ面でプロレスしてるみたい

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:08:28.58 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:08:36.09 ID:cyr0+mzu0.net]
出席者がバレたらヤバい会なんて

廃止しろよwwwwwww

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:09:02.20 ID:H07rDhY30.net]
>>170
恐らく立憲のスタッフが民間人を装ってホテルに架電したのだろうな
全てホテルにお任せしたらいくらですか?とかな
立食のパーティーで最低11000円って高すぎw



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:09:03.42 ID:jpcmIRM00.net]
ハニートラップ!?

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:09:23.79 ID:Wd1ENV3y0.net]
「最低」で1万1千円ってことは実際にはもっと高額な「お・も・て・な・し」を

やったってことだろ?安倍の腐った政治を断ち切らないと日本の文化やモラルは

完全に崩壊するな。

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:09:47.51 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
>>182
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:09:52.44 ID:2pJSuwFa0.net]
>>176
頭悪いって辛いなw

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:10:36.44 ID:2pJSuwFa0.net]
>>182
加齢臭がヤバすぎる

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:10:38.84 ID:JkPUawtD0.net]
>>1
>>2
>>3
hunter-investigate.jp/news/assets_c/2017/12/08ccf3358702a35acb0416bee968fd7d92743e8b-thumb-600xauto-22999.png



ほぼ一人5000円であってるね

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:10:55.13 ID:aVl/ZL3H0.net]
なんとか党「おいわかってるだろうな」
ホテル「いえあのそのえっへへへ」

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:10:55.94 ID:JkPUawtD0.net]
>>139
hunter-investigate.jp/news/assets_c/2017/12/08ccf3358702a35acb0416bee968fd7d92743e8b-thumb-600xauto-22999.png



ほぼ一人5000円であってるね

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:11:04.67 ID:1O2Ocm5I0.net]
実際、受領書なり明確な文書がないと一般論では証拠にはならんよなぁ

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:11:06.71 ID:6YoPy/dY0.net]
籠池が相恵夫人から受け取り郵便局へ持参したという100万円の振り替え伝票が怪しかった
話、安倍は学習しなかったのか。



191 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:11:21.81 ID:JkPUawtD0.net]
>>160
hunter-investigate.jp/news/assets_c/2017/12/08ccf3358702a35acb0416bee968fd7d92743e8b-thumb-600xauto-22999.png



ほぼ一人5000円であってるね

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:11:29.05 ID:cyr0+mzu0.net]
アホサポ必死だなwwwwwwwww

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:12:02.54 ID:JkPUawtD0.net]
>>192
hunter-investigate.jp/news/assets_c/2017/12/08ccf3358702a35acb0416bee968fd7d92743e8b-thumb-600xauto-22999.png



ほぼ一人5000円であってるね

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:12:22.31 ID:h493Zk200.net]
この件のミソは立憲が「桜を見る会」当日の夕食会の料金は1人あたり
いくらだったのか、実際に支払われたのは何人分で総額いくらだったのかをホテル側に聞いてない所
いや、聞いてない訳ないんだから、何でそれを公表しないの?って話

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:12:44.73 ID:ANbxdXUc0.net]
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい


こんな一般人でもわかるロジックを騒ぎ立てる左翼マスゴミやばすぎだろwwwwwwww

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:12:49.60 ID:avI86gXo0.net]
>>178
大人数のパーティーを仕切ったこと
あれば知ってると思うけど
立食パーティーって安くないよ?
ニューオークラクラスだと飲み物が
入ったら立食でも5000円は無理

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:12:50.17 ID:fwEOPfXB0.net]
アベノミコシ

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:13:49.22 ID:vuEw9NY+0.net]
でも、ここの安倍晋三を支持するネトウヨたちは、呼ばれなかった。

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:14:36.45 ID:O7f9gUas0.net]
>>194
個人情報だから聞き出せなかったとか?

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:14:44.95 ID:2pJSuwFa0.net]
安倍は支持してねーよ
引き摺り下ろしたい無能なパヨクは増税の時に騒げや
マジで使えねーんだよゴミが



201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:15:16.88 ID:2xx55jZz0.net]
5000円のパーティなんてどんだけ貧乏パーティなんだよ
学生の飲み会じゃないんだぞ

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:15:19.25 ID:ftMmG2h/0.net]
はよ
やめなはれや

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:15:48.02 ID:JkPUawtD0.net]
>>198
hunter-investigate.jp/news/assets_c/2017/12/08ccf3358702a35acb0416bee968fd7d92743e8b-thumb-600xauto-22999.png





ほぼ一人5000円であってるね

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:15:57.77 ID:p1/CygI40.net]
5000円は魚民か?

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:16:40.16 ID:NU0S7XjK0.net]
>>196
ニューオークラって初めて聞きましたが、何処にあるんでしょう?紀尾井町?虎ノ門?

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:16:50.17 ID:2pJSuwFa0.net]
>>196
オークラじゃなくオータニだろ
ホントに仕切った事あるの?

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:17:29.85 ID:Zz5vI5V30.net]
これが世に言う桜を見て解散の始まりであった

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:17:54.76 ID:nGneAeIN0.net]
飯塚公三
安倍晋三

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:18:22.35 ID:Z2d/xJ+40.net]
やっぱり賄賂 800人入れても 5000円だ! わーわーわー

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:18:22.70 ID:2pJSuwFa0.net]
>>208
幸三だよデコ助野郎



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:18:22.69 ID:ANbxdXUc0.net]
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい。


こんな一般人でもわかるロジックを騒ぎ立てる左翼マスゴミやばすぎだろwwwwww

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:19:14.32 ID:QpbwCCR50.net]
アベヤベー!

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:19:30.71 ID:f3gF+LZi0.net]
はい…終わりだな。
議員辞職だろ。

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:19:41.22 ID:H07rDhY30.net]
本物の領収書が出ないと何とも言えないな

ホテル名→ありえない
後援会名→安倍ちゃんちょっとピンチ?
旅行社名→旅行代金で儲けてるから原価割れでも問題無し
その場限りの任意団体名→問題無し?儲かったのに無申告なら税務署案件
領収書無し→迷宮入り

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 21:19:52 ID:7lEYkRwS0.net]
>>1
いやいや、ほとんど飯食わないし
5000円が妥当

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:20:18 ID:avI86gXo0.net]
>>205
すまん!素でまちがった
>>206
350人規模までなら…
(500超になると相当に箱が限られる)

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:20:18 ID:3hTmGcar0.net]
>>195
5000円でできるわけないだろ
アルコールなしでも軽く7,800円
ホテルのバフェで
食べたことねーの?

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:21:03.15 ID:qpoykFBZ0.net]
飯塚幸三
安倍晋三
井上公三

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:21:36.57 ID:h493Zk200.net]
最低1万1000円とか値切り交渉はないとか、あくまで一般的な話でしょ?
本当のお得意様でコネ使ったりすりゃ値切る事もあるかもしれないでしょ
何で立憲は当日の値段がどうだったのかを聞かないんだ?
重要なのはそこだろう
聞いたけど答えてもらえなかったのか?
だったらなぜその事を言わない?

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:21:45.55 ID:O7f9gUas0.net]
>>215
食う食わないはあんまり関係なくない?



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:22:30.76 ID:uyiZAx450.net]
>>219
こんなガバガバなのにわざわざ値切るかよw

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:22:57.92 ID:dPC9fwEj0.net]
やってることが週刊文春と変わらんなミンスは
だから相手にされなくなるんだよ

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:23:02.53 ID:ANbxdXUc0.net]
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい。


こんな一般人でもわかるロジックを騒ぎ立てる左翼マスゴミやばすぎだろwwwwww。

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:23:03.43 ID:apSLuJqe0.net]
>>211
ホテルニューオータニがNHKの取材に対して
「立食パーティーは最低1万1000円。値引き交渉には一切応じない」
とすでに答えておる

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:23:29.33 ID:JmSxj3OL0.net]
850人のパーティーだぞ東京ドームくらいの面積なければ入りきらない

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:23:50.99 ID:F/wNAApe0.net]
問題ない
来年も今年同様に開催すればよい

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:23:58.61 ID:FkbtF+u70.net]
エラバレたこの人たちは、何を食べさせてもらったのかな〜
https://pbs.twimg.com/media/DLdV2hMVoAAoqs9.jpg:orig

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 21:24:15 ID:TEbqb8R90.net]
どう見ても差額利益供与だな
明らかにAUTOだろw

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:25:09.02 ID:aq7PV4D/0.net]
>>219
それ以下の値段で受け付けることはないって

そんなコネがあると発表されたら
ホテル側も信用が無くなるからそれは無いだろう

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:25:13.38 ID:4Bnfj7q60.net]
こんな奴が法律作ってるだぜ?



231 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:25:23.64 ID:akX5OnLw0.net]
>>214
領収書なし→ニュー○ータニの贈賄だろ

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:25:44 ID:f3gF+LZi0.net]
これは無理だろ、これで検察動かなかったら、もうこの国おかしいってレベルだろ?

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 21:25:52 ID:h493Zk200.net]
>>224
だからそりゃ一般論でしょうよ
テレビの取材で値切り交渉に応じますなんて言ったら値切りが殺到するだろ
そりゃ、お得意様やコネがあるなら話は別ってこともあるだろ

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:26:35.31 ID:aq7PV4D/0.net]
これは氷山の一角だからね

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:26:40.62 ID:AixJJEh90.net]
野党は年収2千万と1千万ぐらいの経費貰って、こんなくだらないことをしてんのかよ

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:27:11.15 ID:f3gF+LZi0.net]
値切っても利益供与でしょ、だれが供与したかによるけど。
あくまで一般的に平均的に判断しないと、何でもできることになるわな?

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:27:17.43 ID:1O2Ocm5I0.net]
立憲もそんな一般的な相場の話だけ聞きに行ったのだとしたらそれこそ無能だとしか思えないのだが。

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 21:27:49 ID:zgfHVVce0.net]
>>1
抜けてるなぁ、と思うのはまず
・立食パーティーが宿泊とセットの場合の割引
・団体の割引
・料理の水準は11000のコースと同じかどうか
なんだけど、
民主系も含めた野党の政治パーティーはいくらでやってて、
どういう食事か明示してくれんとな

下手すると民主に誰も会場貸さなくなったりして

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:27:58 ID:aq7PV4D/0.net]
>>233
何とかして逃げたいのは安倍の発言と同じ
証明もできていないのに

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 21:28:27 ID:zgfHVVce0.net]
>>237
俺らがぐぐってわかることを調べて税金もらえるなんて



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:28:30 ID:kse67Cb70.net]
探偵ごっこさせるために議員に選んだ訳じゃないのにな

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:28:41 ID:RWBX68NV0.net]
こんなもんで足の引っ張り合いしてんなクソども

どうでもいいわ。この程度

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 21:29:10 ID:U+B24Moo0.net]
ニューオータニで5000円は無理じゃね

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:29:22 ID:aq7PV4D/0.net]
今回は桜を見る会に便乗してるからね
単体で後援会を開いたのと違う

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:30:32.78 ID:QFdu6RLG0.net]
>>238
立憲民主党 という属性で申し込んだときの値段だろ?

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:31:00.25 ID:h493Zk200.net]
>>239
こんなのいくらでも言いわけできる
だから、当日の夕食会の料金は1人あたりいくらだったのか
実際に支払われたのは何人分で総額いくらだったのかを確認しないと全く意味がないんだよ

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:31:05.68 ID:zgfHVVce0.net]
>>243
宿泊費こみだからね
5000円「だけ」ではないのよ

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:31:32.63 ID:aq7PV4D/0.net]
>>243
だよね
今時小さなホールとか公民館wでディナーしてもやっと5,000円、
補助がいる

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:31:35.08 ID:zgfHVVce0.net]
>>245
それいくらなんだろうね

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:31:50.31 ID:EEFsL6Hp0.net]
どっちも無理があるな

な訳で

色々叩かれるが
政権は揺るがないな

野党はもっと考えろよ



251 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:33:55.61 ID:sQRdx8tS0.net]
新底どうでもいいなぁ
ホテル側の忖度があるんじゃないの、上級国民向けのやつが
安倍ちゃんがなにしてようと今のスタンスでやってくれさえすればいいよ
売国奴みたいな政治家が多すぎて他に選択肢ないもん

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:34:03.46 ID:aq7PV4D/0.net]
>>246
さっきニュースでホテル側が1人11,000円からとハッキリ言ってたんだよ
支払いは一括で貰っているとか
だから差額はどこが出したんだろうねと言っている

253 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:34:22.28 ID:zgfHVVce0.net]
>>244
例えば
「ディズニーランドに行く旅行」があったとするじゃん
まあどこでもいいんだけど、県民の日だとその県の人間無料になんのね?
でもバス代と宿泊費と前日にパーティーするから無料じゃないよね?
で、自費で70000払って、オプションで5000払うとパーティーに参加できる
そういうツアーだとしてこれ、不正と言えるのかね?

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:35:10.71 ID:zgfHVVce0.net]
>>252
てかそんなもん昨日から速プラでわかってたぞ
ホームページに出てるんだから。

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:35:36.53 ID:I/BAVYcL0.net]
他の後援者に名前借りて、参加するはずだったけど来れなかったから会費だけもらってるってことにしたら解かんなくね?

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:36:15 ID:aq7PV4D/0.net]
>>253
政治と直接関係ないじゃん

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:36:34 ID:o7NKnznE0.net]
次の総理誰になんの?

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 21:36:45 ID:h493Zk200.net]
>>252
何で同じこと繰り返すんだよ
テレビで値切りますって言えないだろ?
何で当日の料金を聞かないんだ?
一般的な値段聞いたって意味ないだろうが

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 21:36:57 ID:zgfHVVce0.net]
>>256
ん?
そのディズニーランドの旅行の原資が問題なんだけど。
もしかしてなんにもわからず参加してるの?スレに

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:38:40.24 ID:IHdh023O0.net]
まあもし何かあったとしてもドリル無罪だから



261 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:39:08.73 ID:zgfHVVce0.net]
>>252
ちなみに俺は某政治家のパーティーに知り合いに誘われて行ったことがある
ニューオークラと同じようなクラスのホテルで8000円だった
でも普通に行くと15000円なのね?
なんでこれが可能になると思う?

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:39:24.11 ID:oMIjND7x0.net]
これ立憲は桜を見る会前夜祭の実際の請求金額聞いてるはずだよな

ホテルから回答を得られない → 「回答を得られませんでした」
ホテルから回答を得た → 「実際の請求金額は◯◯円でした」

って言葉付くはずだよな?

なぜそこに触れずに一般的な金額だけ言ってるの?

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:39:31.87 ID:ONzeSuYT0.net]
ネトサポ挙げて取り組んだ論点ずらしは失敗したようだな。
アベは総辞職必至。

264 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:40:29.62 ID:K2AuEj3y0.net]
ホテルが格安で請け負ったと言うことはありえんの?
実際にかかった経費を聞いたの?
だとしたらコンプライアンス無視して顧客情報漏らすとんでもないホテルということになるけど?

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:40:33.94 ID:zgfHVVce0.net]
>>263
もししなかったら腹切って死んでくれるの?

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:42:27.34 ID:zgfHVVce0.net]
>>262
例えば旅行代理店のパックツアーだと
カニ食べ放題バスツアー10000円とかあるよな
その場合のカニ鍋と、ツアーでなく来た時の料理の値段って同じじゃないことが多いわけだ
薄利多売できるからね

そういうものならそういうことだよね

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:42:36.72 ID:+Z39E0Xq0.net]
決まったプランを使ったではなく
カスタムプランで色々安いのを選んだということはないのか?

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:42:37.67 ID:3tLgnQrD0.net]
これ、むしろ罠じゃね?
俺ホテルで働いてたけど、お得意さんならそのくらい割引すると思うわ。

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:42:42.37 ID:oMIjND7x0.net]
>>264
少なくとも今回立憲が言ってるのは一般的な金額
だから幅がある答えになってる

記事のタイトルがちょっとミスリード感ある

270 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:43:29.42 ID:rwXD5JGo0.net]
明治14年から始まる歴代の夕食会は
公職選挙法違反だったということか。



271 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:43:30.38 ID:3tLgnQrD0.net]
>264
金になる方につくに決まってる。
共産について金になるわけもない。

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:43:57.35 ID:h493Zk200.net]
>>262
本当にこれ

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:45:33.20 ID:l/pzrC7r0.net]
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい。


こんな一般人でもわかるロジックを騒ぎ立てる左翼マスゴミやばすぎだろwwwwww。

54
695+79

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:45:47.39 ID:ftMmG2h/0.net]
金額もだけどさ、人選とかどないなってんの
IKKOとかデビ婦人とかの、なにが国に貢献したってのよ
笑うわ、ほんまに

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:45:51.84 ID:2w9sWcHj0.net]
150人位なら予算の目安として案内出来る数字が有っても、
850人にもなるとちゃんと見積り取らないと具体的な数字出せないのかな

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:46:21.43 ID:oMIjND7x0.net]
>>266
これこのままホテルに宿泊する人多い感じでしょ
数百人単位で箱がガッツリ埋まってバスツアー組めて支払いも安心ってなると
代理店側から値引き提案してきそうな案件だと思うが

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:46:23.62 ID:rwXD5JGo0.net]
前身の観桜会が明治14年から始まり
戦後に桜を見る会になる。
戦争などで開催されない年もあり
60回以上開催され一万人程度が参加する。

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:47:06.19 ID:xnQWEtnn0.net]
ホテルに問い合わせたのはNHKでしょう。7時のニュースでNHKが調べたと報道してたから。
そういえば安住はNHKの記者だったんだよね。共産党系のNHK労組の出身ね。
マスコミに調べさせてそれを得意気に吹聴する。野党って楽な仕事だ。
NHKさん、それで公共放送なんですか.立権民主党の手先になっていいんですか。

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:48:22 ID:lpbk6mJg0.net]
料理を提供する量によっては5000円で行けるだろ
850人にもなればかなりの量なんだし
実際にニューオータニの食べ放題ランチブッフェは4800円だぞ

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:49:18 ID:aq7PV4D/0.net]
場所代もいるし、その差額を出したんでしょ



281 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:51:19.78 ID:0hQC/e7a0.net]
いいぞもっとやれ

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:51:33.54 ID:aq7PV4D/0.net]
夜はお酒もあるよね
会社の忘年会でホテルの大きなホール借りてやる時は、会社が差額か全額出すけど
半額以下はホテル側も赤字になるのでそこまではやらないと思う

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:55:59.02 ID:udnOnynT0.net]
こんなん出ても盲目的に擁護するやつってどこの国の人なんだろうな。
是々非々でよかろうに。

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:56:40.38 ID:ctHq/xn10.net]
>>276
てか、70000払った客は「旅行代理店に」振り込んだって言ってたんだよ
だとすれば70000円の東京一泊二日?二泊三日旅行だとすると決してお得ではないよね
パーティーの参加費5000円がやたらに安く見えるけど、
パーティーだけで設定されてる宿泊なしと、
カスタムしてるであろう宿泊ありのパーティーを単純比較できるもんなんだろうか
泊まってる人には朝食サービス券とか施設利用割引券とか渡すのはよくあるじゃん?
それの可能性は一切排除されてるんだろうか。
その辺、詰めとかないとこれガチで民主にダメージこないか?
共産は多分ノンダメだけど

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:56:49.99 ID:bGDOJl930.net]
園遊会とかその手の夕食会って
時々あるような気がするけど
参加費って必要なのか?

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:58:07.23 ID:xnQWEtnn0.net]
盲目的に批判してるのは野党とマスコミじゃないか。
安倍を倒したい一心で、自爆テロやってる。
違法だって立証できもしないのに。

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:58:22.65 ID:ctHq/xn10.net]
>>267
宿泊こみのパックプランならカスタム可能なんだよね
じゃないと修学旅行生とかの宿泊がとんでもない額になるから。
旅行代理店の見解聴きたいな

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:58:41.13 ID:UwN0mnyg0.net]
>>1
NHK は NHK でホテルに確認したとラジカルのニュースで言ってた。

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:59:48.41 ID:wymOYARh0.net]
>>168
それはそれでイメージダウンになるんじゃねぇの?
まぁ、ここを逃げ切れば選挙も無いし、支持率が落ちても関係無いかwww

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 22:05:48.07 ID:QFdu6RLG0.net]
>>288
だからそれは定価だろ?
旅行代理店とか、お得意様価格と言うのはニューオータニには無いのか?
ここはどんな客にもどんな人数でも定価なのか?



291 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 22:11:47 ID:mznXYGYT0.net]
安倍晋三は逮捕だろうな

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 22:20:32.72 ID:v8dLTDl+0.net]
これ完全に買収だよね
被選挙権剥奪が妥当

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 22:22:00.01 ID:wymOYARh0.net]
>>290
いくら何でも半額以下のお得意様価格は無いだろw
その擁護には無理がねぇか?w

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 22:23:21.73 ID:oMIjND7x0.net]
>>284
まあ、この金額について騒ぐなら本来は実際の請求金額分かってから騒ぐ話だなあ

大口掴むための値引きとか企業は普通にやってる話だけどそれを表立って言わないのがマナーでもあるし
「本当は大口様価格があるんですけど、他の客との関連上公にできない」っていう企業の事情をわかった上でチクチクやってる気もする

少なくとも「おれがどこどこの飲み屋で宴会やった時は」みたいな小規模のと比べるのはアホだと思う

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 22:25:37 ID:+Z39E0Xq0.net]
いつものように修正して終わりだろうけど
前夜祭という名の献金パーティーなんじゃねぇの?
酒一杯と8Pチーズ一個だけの立食パーティーみたいなさ

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 22:26:40 ID:wymOYARh0.net]
>>294
明日にも野党がニューオータニに請求書の控えを求めるんじゃねぇの?
ニューオータニには拒む理由が無いと思うんだよな
1人5000円でパーティが開ける、なんて思われたら迷惑だろ

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 22:35:42.35 ID:oMIjND7x0.net]
>>296
これ代理店経由でしょ?請求書求めるなら代理店の方だと思うよ
全体の内々の価格面について聞くならオータニや安倍事務所に聞くよりも代理店が一番分かってると思う

おれ会社の企画ツアーやったことあるけど
自分の場合は代理店とは交渉したけどホテルとは直に交渉しなかった
そこら辺任せるために代理店あるわけだし

ただ、内々の金額って企業の営業秘密でもあるから「安すぎるから全部見せろ」って理屈で見せるかは微妙

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 22:56:22.19 ID:ctHq/xn10.net]
安倍総理に忠節を尽くした愛国者から1万や2万なんてボッタくる非国民はいない。
日本人であるならば「日本のために安倍総理にお仕えしている愛国者ですから、タダでやらせてください。」と言うはず。

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 22:57:22 ID:LVrtmM2h0.net]
こんな美味しいネタで与党を潰せないようなら野党はそれまでだな。

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 23:09:33 ID:9vAxHtTl0.net]
>>95
その7万には旅費とか宿泊費とか東京観光とか諸々の経費も含まれてるんじゃなかったっけ?



301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 23:10:49.05 ID:NbjJNjFO0.net]
桜を見る会 前夜祭
https://pbs.twimg.com/media/EJFPChZUUAAsvtk.jpg
参加者850人の立食パーティーでこの状態は部屋が小さい、ホテル側の想定人数の倍以上の人数

> ホテルに確認したところ「だいたい1万5000円から2万円。立食で150人の場合は1万1000円」と回答された
立食パーティーをホテルに依頼するときは、会費節約で主催側は出席人数の7割から6割の人数で設営を依頼する
挨拶・名刺交換等がメインとなるので、飲食物もその程度でちょうどいいし、会場が狭いと盛会にみえる
議員事務所ならば5割以下で設営してしまうし、政治家のパーティーなんてそんなもの
5000円会費なら良心的で妥当かと
資金集めが目的なら会費10000円以上でたっぷり利益を出せる

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 23:22:27 ID:brBeV2fw0.net]
11,000円に対して、値引かない!、いや得意先価格はある!って問題じゃなくて、これ料理一人前の値段じゃないの?

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 23:28:08.31 ID:g0+Bs9K/0.net]
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

79897897

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 23:30:21.58 ID:g0+Bs9K/0.net]
>>301
こんなぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 23:32:07.45 ID:g0+Bs9K/0.net]
桜を見る会 前夜祭
htt○ps:/○/pbs.twimg.co○m/media/EJFPChZUUAAsvtk.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 23:57:05.27 ID:jHVOCAqC0.net]
名簿は見る会の後ただちに廃棄した
→実際に廃棄したのは1ヶ月後の5/9

共産党が「桜を見る会」について質問趣意書を
出して質問したのが5/9

もうね…
笑うしかないでしょ

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 00:00:16 ID:fF+mFQrz0.net]
>>305
安心しろ。記者会見で菅さんが
「私どもも5000円でやっている」
って言う爆弾発言しちゃったから
領収書ぐらい出してくるだろ

出せなければ5000円でできるは嘘

それで決着だ

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 00:00:33 ID:iYo4Moy50.net]
実費より会費が安い懇親会を
したことのない政治家は
この女に石を投げよ

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 00:02:28 ID:goREeIIH0.net]
田崎さんが言ってたよ。
立食形式化で人数分用意しないから、安くあがると。

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 00:21:08.49 ID:xTLum6Y50.net]
シャンソン歌手は安倍ファンでノーギャラ
どんどん経費圧縮の事実が明らかになってるぞ
久兵衛の寿司も出された可能性云々に変調してる
狭い会場に立食で1000人近く押し込んで、最低でも11000円はないだろw
安住よ、どうするの?ニューオータニのペーペーに言わせたところまではよかったけど、明日あたりホテルから完全否定されるよ?どーせ名乗らずに誘導して言わせたからホテル側も安住様?そのような方からのお電話にお答えした事実はございませんって梯子を外されるで



311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 00:38:53.60 ID:FNf0j0TL0.net]
国政調査権でホテルに確認したの?w

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 01:13:50 ID:qjotmqdZ0.net]
公職選挙法に抵触する案件だよね

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 01:41:48.00 ID:3y0V3Uwz0.net]
国税が査察に入れば実際の価格がわかるけどな
売り上げ帳簿領収書は保管期限7年
お得意様割引って言われたらグウの音でないな
毎年大量発注する上客でネームバリューもありとなれば
仮に損が出ても広告費
総理御用達のともなれば格も出るし

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 01:58:20.47 ID:fm1Vp6FL0.net]
 

 

「桜を見る会」招待者名簿、民主政権時代は公開前提 
https://www.mbs.jp/news_re3/zenkokunews/20191114/3830679.shtml



 

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:03:05.03 ID:KPz5O8Ff0.net]
可能性がある!
じゃなくてとっとと起訴しろよ

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:03:54.27 ID:cgawCPOv0.net]
「安倍政権一強時代が長すぎて、官邸と繋がりを
持つことが、各業界の力になる
とりわけ熱心なのが吉本興業で、今年も千原せいじやベテラン芸人のぼんちおさむ、ケンドーコバヤシ、お笑いコンビ「トレンディエンジェル」らが桜を見る会に参加。
過去をさかのぼっても、
オール巨人や「博多華丸・大吉」、「FUJIWARA」の藤本敏史はもっか“タピオカ騒動”で大炎上中の妻・木下優樹菜と共に出席していた。」

FRIDAYから抜粋

自民党、吉本、ジャニーズを甘やかしてきた国民にも責任はある

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:04:26.09 ID:sttOd1lk0.net]
桜を見る会 前夜祭
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001036.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

927+987

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:05:33.84 ID:sttOd1lk0.net]
桜を見る会 前夜祭
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001036.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

9887+97

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:07:04.27 ID:xTLum6Y50.net]
今回の前夜祭をホテルが料理から全てを提供したか不明
何人分の料理かも不明
主催者が誰かも、誰が会費を受け取ってホテルや納入業者に支払ったかも不明

俺なら旅行社を幹事にして、任意団体の前夜祭実行委員会なるものを立ち上げて会費5000円でドンピシャになるようにする
不足が有ればホテルが被るように予め高めの宿泊料金をホテルに払っておく

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:07:11.72 ID:gDtAn1/f0.net]
ホント野党ってアホなのな
https://22.snpht.org/1911150022281004.jpg



321 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:07:37.20 ID:+Xvb3sdf0.net]
事実は1つ
やましい事が無ければ
破棄はしない

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:08:26.93 ID:xj/qGdq30.net]
>>320
どの辺がアホなのか説明してみて

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:09:06.94 ID:C2d61bPg0.net]
>>1
安倍アウト〜w

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:09:33.06 ID:OdFjxx700.net]
>>6
しかも宿泊者メインで

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:09:56.04 ID:gDtAn1/f0.net]
>>321
そこはやましいんだろうな。
つまり桜を見る会に850人は確かに異常。
併せて野党も枠があったと横粂も認めていた。
だから与野党反省して来年は中止、これで済んだ話。

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:10:50.43 ID:xj/qGdq30.net]
>>318
そんなおまえの価値観なんてどうでもいい
ニューオータニが11000以上と言っているのだけが真実なのだよ

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:11:16.48 ID:dunb20us0.net]
>>318
何度も同じコピペしてるバカ
帝国ホテルのはランチだろ
ニューオータニの鶴の間のMAXは2500人
850人は屁でもない
どうせまた同じコピペし続けるつもりだろバカだから

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:11:29.42 ID:OsGCD2gS0.net]
>>319
不明って
参加者からいろいろ証言出てるよ
料理とかも
料金は安倍事務所に払ったという証言も

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:11:35.84 ID:nwNWNZTs0.net]
>>318
それ昼間のプランで立食上限60名のプランじゃん
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/event/party.html
ここ見たらわかるけど20名以上の上限設けてない立食ビュッフェプランは1万円〜だよ

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:11:58.72 ID:gDtAn1/f0.net]
>>326
それニューオータニのどの立場の人間が言ってるんだよ。



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:12:44.25 ID:sttOd1lk0.net]
>>326
バーカ
通常は850人も入れないだろ
政治家のパーティーの場合は活況にみせるために
わざと狭い部屋にギュウギュウ詰めでいれる

その場合 5000円ですむのは当然

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:13:22 ID:fJP6CieI0.net]
政治資金パーティーは料理を人数分用意しないのが当たり前だから分からんよ

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:13:26 ID:OsGCD2gS0.net]
>>331
部屋は鶴の間ってソース出てるよ

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:13:51 ID:sblnnGLY0.net]
桜を見る会 前夜祭
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001036.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

797

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:14:58.73 ID:xTLum6Y50.net]
>>320
それなw
恐らくタチの悪い客を装って言わせたんだろうな
閑散期じゃなくて最繁忙期の年始とかオリンピック期間とかの条件でいくら?値引きしてよとか言って、ホテル側の逆鱗に触れたとかな

安住さん、国会議員の安住と申しますがと名乗ってから値引き交渉すればきっと5000円は可能だよ
有能な広報主任さんもいることだし

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:15:27.25 ID:OdFjxx700.net]
>>327
俺の目にはここに2千5百人を収容するのは無理だと思うが
部屋を仕切っているか別の部屋と勘違いしてない?

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:15:28.01 ID:OsGCD2gS0.net]
>>334
会場の映像出てたがもっと広かったぞ
鶴の間ってかなり広いとこらしい
会場費だけでオーバーとか

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:15:49.64 ID:C2d61bPg0.net]
鶴の間の広さは2452uなw

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:15:52.85 ID:fwTXKtbb0.net]
こんな金額でガタガタ文句言ってるのって、ちょっとおかしい

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:16:16.76 ID:+Xvb3sdf0.net]
仮に潔白であるならば
説明責任を果たすべし



341 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:16:58 ID:xTLum6Y50.net]
>>333
ホテルの大宴会場は仕切れるの
これ常識ね

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:17:15 ID:s/7MuCP/0.net]
ニューオータニは
「5000円プランありますよ〜100人以上からですがみなさん利用してくださいね〜」
って言わないとダメだろ
これじゃまるでモンスター客が政治力を利用して無理やり格安のパーティやらせたみたいじゃん
5000円で大喜びでやらせていただきますって言えよ
客に恥をかかせるなんて気が効かない反日ホテルだな
これは電凸案件だわ

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:17:31.36 ID:zN9BKJzG0.net]
>>327
MAXは2500人って嘘つくな

写真だと850人ですでにぎゅうぎゅう詰めなのに

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:18:04.20 ID:OsGCD2gS0.net]
>>341
映像で広かったから仕切ってないんじゃね
ステージもあったし

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:18:30 ID:+Xvb3sdf0.net]
潔白である
証拠を示されない限り
終わりだ

346 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:18:31 ID:wXx9+jYz0.net]
>>320
ネトサポはその画像を錦の御旗にしてるけどさ
5000円で酒と久兵衛の寿司と一流ホテル会場が使える宴会の形式てどんなのか教えてくれよ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:18:32 ID:c+xeqMQ40.net]
桜を見る会 前夜祭
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001036.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

79797987

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:18:59 ID:xTLum6Y50.net]
>>322
11000円で値引きしないとホテルから回答を得たとドヤ顔
TBSの取材で広報主任が柔軟に対応するとちゃぶ台返しw

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:19:22.60 ID:mAn49mVZ0.net]
安住じゃ@1万円!也 びた一文まけませんよw
 

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:19:29.29 ID:vnukNzYe0.net]
こんなのガチに帳簿でも捜査しなきゃわからんて
ホテルは宿泊需要や上得意向けにバルクで割引してるかもしれないし
一見の客が宴会場抑えるのとは値段も対応もまったく違う



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:19:53.35 ID:c+xeqMQ40.net]
桜を見る会 前夜祭
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001036.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

798778957

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:20:25.44 ID:+Xvb3sdf0.net]
日本国民に説明する
義務と責任があります

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:20:29.02 ID:DsOLjuyW0.net]
当たり前だろ
参加費をそのまま請求して客が来るわけがない
糞自民のおこぼれの甘い汁をチューチュー吸いに集まってるのに(笑)

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:20:39.21 ID:OsGCD2gS0.net]
>>347
これ帝国ホテルかよw
なんで他のホテルの映像だしてんの?
ニューオータニの会場の映像がテレビで出てるしもっと広いよ

355 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:20:42.48 ID:Pjb5kt7r0.net]
安倍ちゃんさよなら

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:20:48.48 ID:m6bB3sfB0.net]
>>352
基本ですわ

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:20:57.84 ID:EJXX/7Eq0.net]
>>27

とりあえず条件は?

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:21:04.11 ID:OdFjxx700.net]
>>346
久兵衛の寿司っていうけど自分の店で出す用じゃなければ値段と質はおちてるんじゃない?

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:21:48 ID:wXx9+jYz0.net]
>>351
帝国はランチメニューな
ニューオータニ鶴の間は2500人収容
https://www.newotani.co.jp/tokyo/banquet/hall/

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:22:00 ID:c+xeqMQ40.net]
桜を見る会 前夜祭
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001036.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

7975



361 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:23:02 ID:+Xvb3sdf0.net]
事実が明るみに出来ない時点で
アウトだ

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:23:13 ID:tZ8c6qgD0.net]
また、人が死ぬのか?

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:23:47 ID:GL4bk4Sv0.net]
インドネシアで地震!

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:24:10 ID:ZQuuHTrJ0.net]
>>17
ミンス政権は名簿公開してるようですよ

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:24:13 ID:OsGCD2gS0.net]
>>361
問題ないならちゃんとホテルに払った金額と証拠出せるよねw
まっくろ確定

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:24:15 ID:1a/6zndd0.net]
料理300人分で850人呼んだ糞ケチ総理大臣

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:24:20 ID:xTLum6Y50.net]
>>342
今回は参加者の殆どがホテル宿泊者なんだよな
それも山口から一泊二日で69000円〜74000円という高い料金設定ね
旅行社の腕次第で立食パーティー分も旅行代金の中で回して、前夜祭の会費はうちがいただきってこともあり得る
実際はそんなところ、安倍事務所は政治資金規正法とか知らないわけじゃないからな

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:24:48.50 ID:+Xvb3sdf0.net]
また自殺者が出るかもね?

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:25:28.83 ID:ld9zxZFH0.net]
この手の話しが許されるなら公職選挙法違反の供応やり放題w

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:25:32.54 ID:OsGCD2gS0.net]
>>367
参加者の宿泊はニューオータニと別のホテルじゃなかったっけ?



371 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:25:35.95 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>346
人数と主催者によっては可能やろ?
君みたいなチンピラなら無理やろうけど

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:25:55.27 ID:c+xeqMQ40.net]
>>359
東と西って書いてあるじゃん
写真のぎゅうぎゅう詰めからみて東か西のどちらかかを使っていたってこと

東なら店員は800名

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:26:16.04 ID:m+xYf4nq0.net]
人数多ければ割引するのは当たり前。くだらない。

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:26:30.61 ID:haIBhjU80.net]
>>346
ニューオータニに聞けよカスw
悔しいのうww

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:26:34.33 ID:6kI4YMHR0.net]
桜を見る会 前夜祭
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001036.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

7987797+89

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:26:38.21 ID:xTLum6Y50.net]
>>366
政治資金調達パーティーってそんなもんだよ
料理だって安ビジホの朝のバイキング並み

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:27:05.06 ID:BDYO9xYh0.net]
買収天国 美しい国

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:27:05.10 ID:m+xYf4nq0.net]
パーティーには協賛というものがあるので問題ないよ。

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:27:08.09 ID:Fly7kuqQ0.net]
>>317
ちょっとw 全然ぎゅうぎゅうじゃないw
立食なら割と余裕があるほうだよ
そしてこの帝国ホテルのあちこちに貼ってるけどこれランチブッフェだから
夜はもっともっと高額

はずかしいからやめときな

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:27:10.39 ID:OsGCD2gS0.net]
>>373
ホテルが、団体の立食は11000円からで値引きしないってさ



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:27:46.62 ID:uMTshhTb0.net]
野党もう要らないよな

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:28:00.68 ID:/lYTe1Ru0.net]
>>359
バーカ
東と西って書いてあるだろ
そのどちらかを使っていたってこと

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:28:02.60 ID:C2d61bPg0.net]
>>376
これは政治資金調達パーティじゃないけどな

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:28:04.93 ID:Dyn1LsLh0.net]
まーた印象操作かよ
もうその手は飽きたっての

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:28:45.28 ID:EJXX/7Eq0.net]
>>372

部屋を分けることもできるって話だな。
ちなみにこの画像だと鶴の間じゃないんじゃないか?
総会で行ったがもっと広かったぞ。

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:28:51.77 ID:m+xYf4nq0.net]
総理大臣主催のパーティーをとるためなら格安でも受けるだろww

ニューオオタニの広告宣伝も兼ねてるし。
テレビや新聞で大々的に紹介されるのでニューオータニにとっては金出してでもやりたいパーティーだよ。

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:28:53.16 ID:/lYTe1Ru0.net]
>>378
左翼ってそういう常識知らないから

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:29:14.58 ID:6kI4YMHR0.net]
桜を見る会 前夜祭
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001036.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

798779

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:29:26.44 ID:xTLum6Y50.net]
>>380
ホテルのどの立場の人が言ったか不明
TBSの取材ではお客様の要望にはできる限りお応えすると広報主任が答えている

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:30:24.45 ID:6kI4YMHR0.net]
桜を見る会 前夜祭
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001036.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

97987979857



391 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:30:42.15 ID:+Xvb3sdf0.net]
シンプルに考えると
本当に社会貢献された方々を
招待することと
外交の一貫として行われるべきですね
日本国民を愚弄しています

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:30:52.88 ID:/KHXJ+JC0.net]
立食で1万円ってぼったくりだろ
座って飲み食いしてその値段

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:31:02.00 ID:/lYTe1Ru0.net]
>>389が結論だね
左翼またしても土下座惨敗確定wwwwwwww

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:31:03.11 ID:bJn21Qpv0.net]
政党=国じゃないよ

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:31:06.89 ID:Fly7kuqQ0.net]
もう的外れだからでたらめ貼りまくるのやめれ
団塊ネトウヨ

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:31:16.26 ID:bJn21Qpv0.net]
だから安倍を降ろそう

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:31:21.66 ID:xTLum6Y50.net]
>>383
料理はそんなものじゃないの?
久兵衛の寿司はホントに出てたの?
控え室の幹部限定じゃなかったの?

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:31:38.86 ID:OsGCD2gS0.net]
>>389
NHKの取材では値引きしないと答えてる
広報なんてハッキリ答えたくないから濁しただけだろ

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:32:34.80 ID:gV3TbGzy0.net]
なんでこんなに一生懸命なんだろw
アホな奴らだ。普段からもっと仕事しろカス!

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:32:40.64 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>397
久兵衛とこのホテルもめてなかったっけ?
丸くおさまったのかな



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:32:50.03 ID:/lYTe1Ru0.net]
>>398
TBSの取材ではお客様の要望にはできる限りお応えすると広報主任が答えているんだからそれが結論だろ

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:32:52.82 ID:7VyHL8n00.net]
ようわからんけど政治資金パーティーとかは実質の費用の何倍かを集めて
文字通り政治資金にするんだろうけど数百万の赤字で大判振る舞いして
誰得なわけ後援者で参加してるのは地元でそこそこおいしい思いしてきてる事業主とかで
ここで値切ってもらおうなんて普通思わないでしょ

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:33:01 ID:C2d61bPg0.net]
>>397
そら出るだろ夕食会だし。ホテルの客は夕食会のあとカップラーメンでも食うのか?w

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:33:18 ID:OsGCD2gS0.net]
>>397
料理も参加者から証言出てたはず

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:33:36.06 ID:OdFjxx700.net]
>>367
山口から東京一泊二日で7万〜7万5千円!?
これとは別に夕食費5千円!?

どんだけセレブ旅行なんだよ
高速バス使えば片道8千円〜なのにな

これって選挙事務所や担当がツアー会社からキャッシュバックもらってないか?

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:33:36.83 ID:C2d61bPg0.net]
>>401
5000円で出来るとは言ってないやんw

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:33:40.33 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>398
濁してる?
ハッキリ答えてるやん
聞き方によるんやろ?
11000円のコースは値引き可能か聞いたんやろ?

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:34:02.53 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>403
がっつり食う会だったの?

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:34:22.57 ID:OsGCD2gS0.net]
>>401
要望にはできる限り答えるが
11000円からなのでそれ以上値引きできませんてことだろ

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:34:33.75 ID:HRbhXswQ0.net]
安倍晋三の給料は安倍のもの
国民納めた税金も安倍のもの安倍晋三はトランプの飼い犬
日本国民は安倍晋三の飼い犬



411 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:34:42.23 ID:vRJJDcfV0.net]
もう証拠は充分だな

あとはカルト教団から日本を取り戻す

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:35:03.66 ID:iaaz4oX20.net]
そりゃ人数分料理用意してないもんwww

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:35:05.44 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>406
人数と主催者によっては4000円でも出来ますよって可能性もあるわけか?

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:35:13.53 ID:wB6IN1Xp0.net]
桜を見る会 サクラを見る会

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:35:18.70 ID:/lYTe1Ru0.net]
>>409
バーカ
官僚答弁じゃあるまいしパヨクは商売ってものを知らなすぎる

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:35:30.54 ID:yDNml6Tt0.net]
>>388
それレストランの食い放題ねw
あとニューオータニなんて数が多くなっても安くなんてならんからな
鶴の間とかの大型のを抑えんとならんからかえって高くなるぞ????
石破が資金集めのパーティーをそれより小さいところで開いても経費は1千万以上掛かってんだから

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:35:51.82 ID:wb/ucyA30.net]
こうゆうのが積もり積もって、あきえちゃんの分も含めて7年

会計検査「確認できるだけで2兆5億円ほどあやしいです」

だもん。厳しく見ないとね。

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:36:11 ID:dT2hod290.net]
安倍逝ったああああああああああああああああwwwwww

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:36:20 ID:C2d61bPg0.net]
>>408
そら食うよ。夕食会だもん。

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:36:24 ID:yDNml6Tt0.net]
>>413
ワタミじゃないんだから4千円で出来る訳ないだろ



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:36:29 ID:6kI4YMHR0.net]
桜を見る会 前夜祭
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001036.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

97987957957

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:36:34 ID:f2/ipCnD0.net]
5,000円で宴会とか場末の居酒屋でもそれくらいだもんな
それがニューオータニだろ

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:36:44 ID:OsGCD2gS0.net]
>>407
つ>>409
金額も値引きするともハッキリ言ってないのは濁してるだけ

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:37:01.37 ID:vnukNzYe0.net]
鶴の間で850人なら半分のスペースだな

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:37:02.54 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>409
人数と主催者によっては4000円でも可能ですよって意味やろ

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:37:05.72 ID:cEQNbSv00.net]
インドネシアでM7.1の大地震だって、共産党本部が崩壊らしい

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:37:10.03 ID:xTLum6Y50.net]
>>405
フリータイムの浅草観光が69000円で、屋形船での観光が74000円だったと思う
全部で4コース
東京ブックマークだと2人分だね
飛行機だったのは山口にはのぞみが止まらないからかな

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:37:15.57 ID:jRJnf1Uo0.net]
>>420
イキリパス太郎ではないけど
ホテルの格と矜持とブランドがあるからね

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:37:26.73 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>419
立食でがっつり?おかしくね?立食ってそういうのじゃないし

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:37:35 ID:6kI4YMHR0.net]
TBSの取材ではお客様の要望にはできる限りお応えすると広報主任が答えているんだからそれが結論だろ


見苦しいんだよ負け犬左翼



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:37:46 ID:LkP1qm1/0.net]
従来通り、内閣調整費で支出しましたでいいじゃん

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:37:52 ID:yDNml6Tt0.net]
>>425
できねぇよバカwwww

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:38:10 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>420
主催者と発信力によっては可能よ
それが商売やでな

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:38:22.51 ID:rBL4CP5e0.net]
>>427
航空会社にあるはずの搭乗名簿や
予約形態、個人か団体か
その適用運賃はどうだったのか

証拠保全してほしいよね

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:38:24.23 ID:OdFjxx700.net]
参加者850人に対して提供料理は300〜500人分くらいじゃないか
参加者数が多いからホテル側が要望を聞くとはそんなもんだ

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:38:27.69 ID:OsGCD2gS0.net]
>>415
答えられなくなるとそれかw
値引きできませんてさ
5000円でやりますってハッキリ言わないなら出来ないってことだ

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:38:36.49 ID:yDNml6Tt0.net]
>>429
夕食会ね 安倍がそう書いてるwwww

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:38:58.60 ID:xTLum6Y50.net]
>>406
言えるわけないじゃん
お前みたいな場違いなもんと普段使いしてるお客様と同等に扱うわけがないよ

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:39:05.61 ID:S62yNbWd0.net]
>>413
多少は安くなるかも知れないけど、6割も安くなる訳がないだろ。

>>422
その辺の店でする忘年会の鍋のコースでも、5千円では絶対に無理。酒とかは別だからな。

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:39:08.79 ID:LkP1qm1/0.net]
1000人規模できたら、割り引くだろ
飲み物だけで1000万も取ってたまるかよ



441 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:39:37.23 ID:vnukNzYe0.net]
ホテルはもちろん宿泊もだが
バンケットの営業がデカイ
政治家がらみなら太客なので融通効かせるに決まってる
割引しませんなんて建前
下手なこと言ったらウチには割引しないのかと言われるに決まってるだろ

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:39:54.27 ID:rBL4CP5e0.net]
>>433
仮に安倍に便宜を図っていたとして
便宜図ったことが公になったら
ホテルにメリットある?

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:39:56.05 ID:Xs7qnjSv0.net]
あのホテルの宴会場を使うだけでも一人5,000円はかかる。
料理、ドリンク、久兵衛の寿司がつくと15,000円で済むかどうかだな。

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:39:56.07 ID:+Xvb3sdf0.net]
事実を隠しているのでアウト

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:39:56.81 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>432
普通にできるわアホ

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:40:09.83 ID:tQggslAz0.net]
料理を少なく発注しただけだろアホらしい

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:40:18.90 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>437
でた飯と飲み物がわからないことにはなぁ
800人も出席者がいればわかりそうなものだが

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:40:31 ID:OdFjxx700.net]
>>407
確かに一人分は1万1千円なのだろう

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:40:39 ID:yDNml6Tt0.net]
>>415
なら鶴の間とかを押さえてきゅうべいを呼んで5000円で出来ますと言い切れよ??

ホテルの責任で 出きんだろ?????
凄まじい予約が入ると思うがwwwwwww

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:41:05 ID:gP/cD+Be0.net]
取り合えず、枝野も安倍もその他の参加した議員皆、今までに分、国費として議員報酬から
天引きしろ、カスが、そのくらいやれよな。
そして二度とやるな。



451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:41:13 ID:OsGCD2gS0.net]
>>441
想像で何かいったところで
ホテルの証拠否定する証拠にならんよ

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:41:48 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>449
場所代だけなら5000円で余裕で釣りがくるはず

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:41:50 ID:6kI4YMHR0.net]
TBSの取材でニューオータニはお客様の要望にはできる限りお応えすると広報主任が答えているんだからそれが結論だろ

またしても惨敗した負け犬左翼の見苦しさに笑った笑ったw

5975

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:42:23.20 ID:+HOyVZ1m0.net]
オータニの広報が形式によっては5000円でできるというニュアンスの回答してるんですけどね

455 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:42:36.25 ID:S62yNbWd0.net]
>>449
ホテルは言った手前、その料金でしないといけなくなって、差額はホテルが泣く事になる。
そんな事してたら、ホテルが潰れる。

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:42:49.38 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>440
500人でも10000人でも場所代は同じ。料理と飲み物の量が
若干かわるだけ

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:42:49.75 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>442
便宜?何の事よ?
ホテルからしたら総理も使ってるって箔がつくしメリットあるやん
それに安倍以外でも値引きとかあるやろ?
それが商売やで

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:43:34.39 ID:29AuehAj0.net]
秘書、身を守れ(*´-`)
山口県人、防空壕へ!(*´-`)
お母ちゃん逃げてー(私は山口県人、キャー恥ずかしい)でも、田布施の奴らなんかしらね(*´-`)◯◯だろ?

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:43:37.52 ID:bnqugS7Y0.net]
どういうこと?安倍逮捕?

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:43:49.11 ID:S62yNbWd0.net]
>>453
出来るとは言ってないじゃん。



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:44:21 ID:6kI4YMHR0.net]
桜を見る会 前夜祭
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001036.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい


TBSの取材でニューオータニはお客様の要望にはできる限りお応えすると広報主任が答えているんだからそれが結論だろ

975

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:44:57 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>449
だからお前みたいなチンピラには無理やて
まず人が周りにいてなさそうやし
そらホテルも人を見て値段きめるて

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:44:58 ID:OsGCD2gS0.net]
>>454
形式によってね

NHKの取材では「団体の立食」で11000円からで値引きできない
だから全然関係ないな
てか会場からして5000円でできるわけないから

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:45:08 ID:+Xvb3sdf0.net]
日本では様々な災害により
困難に直面している最中
政治家ってバカ丸出しだなぁ

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:45:09 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>461
がっつり飲み食いしてるイメージなんだろう

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:45:29 ID:OdFjxx700.net]
>>449
どんな場所でも
参加人数1000人
提供料理数10人分
でよかったら一人5千円もしないと思うよ

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:45:31 ID:yDNml6Tt0.net]
>>453
やるとは一言も言ってない
どうしても説得したいなら安倍首相と同じコースを5千円で承りますといえよ???
出来んなら問題ないだろ???

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:45:58.32 ID:PRt0r6tg0.net]
>>1
安倍朝鮮人いよいよ逮捕かw?

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:46:30.92 ID:4VET75R70.net]
5千円って居酒屋ちゃうねんで

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:46:37 ID:S62yNbWd0.net]
>>460
安すぎると思うよ。広報担当は『出来るだけ対応します』って、言うしかないじゃん。



471 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:46:45 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>460
出来ないとも言ってないやん

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:46:49 ID:fJv1y1xq0.net]
議員先生はパーティをやるんだから見抜けないわけないわな

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:46:54 ID:yDNml6Tt0.net]
>>466
お前の理屈だと世の中のものは何でもただに近くなるんだが……

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:47:01 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>469
居酒屋じゃないからな。ホテルの立食パーティーだから

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:47:28 ID:OsGCD2gS0.net]
>>466
会場と料理とサービス込みで一人11000円からって言ってるのに
その1%の値段で受けるわけないだろ
バカなのか

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:47:29 ID:6kI4YMHR0.net]
桜を見る会 前夜祭
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001036.jpg

こんな立食でぎゅうぎゅう詰めで5000円ってむしろ高いくらいだよな

https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/007.html
業界トップブランドの帝国ホテルでも6200円のパーティーあるんだから
ニューオータニで5000円は妥当

しかもこの帝国ホテルのプランは立食じゃない

ニューオータニの方は立食なんだからで5000円でも高いくらい

ニューオータニの広報が形式によっては5000円でできるというニュアンスの回答してるんだからそれが結論

7987

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:47:50.09 ID:S62yNbWd0.net]
>>462
ネトサポのチンピラ具合には、誰も勝てない。

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:47:55.27 ID:yDNml6Tt0.net]
>>469
ワタミの方が高いwwww
o.5ch.net/1kmap.png

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:47:56.44 ID:D7FZr0hN0.net]
>>465
立食なんて目的は顔見世の人脈作りみたいなもんやからなあ
あんな所でガッツリ食べてるやつなんて漫画のネタみたいなもんやろ

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:48:14.39 ID:+Xvb3sdf0.net]
いつになったら
事実を説明するのかね



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:48:26.47 ID:OdFjxx700.net]
>>473
今回もその理屈で5000円にしてるのでは?
立ち食い方式だよね

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:48:30.99 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>476
久兵衛の寿司がなけりゃ5000円でも普通じゃんって感じるけど

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:48:46 ID:yDNml6Tt0.net]
もうウダウダ言ってないでニューオータニの帳簿とか見せてみて?
それで白黒付くだろ????

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:48:54 ID:4VET75R70.net]
高級寿司に飲み放題で5000円が高いってどんな貧困家庭の子よ

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:48:58 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>467
けどやれないとも言ってないし
過去に前列がないとも言ってない

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:49:12 ID:S62yNbWd0.net]
>>473
その辺の店で、回転寿司を食ってるんじゃないんだからなあ。

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:49:26.27 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>479
でも久兵衛の寿司は食いたいな

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:49:41.44 ID:C2d61bPg0.net]
>>485
2500人呼んで料理なしなら5000円でも出来るかもねw

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:50:09.25 ID:u7EvcqTh0.net]
>>475
300人で発注して850人呼んだwww

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:50:14 ID:eIhZPVmW0.net]
だとしてポケットから補填でもすりゃ終了なんでしょ?
与野党問わず、そういう前例を築き上げ続けてきたのが日本の政治
そして歪んだ司法



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:50:20 ID:OsGCD2gS0.net]
>>481
立食パーティーで一人11000円からと言ってる
料理が少なかろうがその値段からということ

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:50:39 ID:rzV9HqL70.net]
>>461
お昼のパーティープラン@帝国ホテルが、どうしたって?wwwwwwwwwwww

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:50:51 ID:4VET75R70.net]
5000円で可能だって擁護は無理あるわ
世間知らん過ぎ
がんばって他の筋考えて

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:50:57 ID:yDNml6Tt0.net]
>>485
>どうしても説得したいなら安倍首相と同じコースを5千円で承りますといえよ???
だから公式に言えよ??できんだろ????
俺も予約を入れてやるからwww

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:51:38 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>491
ひとり幾らって決めるのは幹事だろ
場所とある程度の人数分の飲食代混みで
幾らってきまる。居酒屋じゃないんだから

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:51:53 ID:D7FZr0hN0.net]
>>487
食べたいけど850人相手にどれだけ握れるかって考えると
職人かなり連れていっても一人当たりしれてるかもしれん

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:52:30 ID:OdFjxx700.net]
>>475
1000人来て総額5百万円
提供料理数は10人分

これを受けるか受けないかはホテル次第
普通だったら客が「なんだ、この料理数は!」となるが主催者次第でなんとでもなる

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:52:31 ID:TBfyCdDX0.net]
安倍氏ね!

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:52:36.68 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>496
オレみたいなやつが呼ばれないわけだw

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:52:40.20 ID:nDTkc7Rn0.net]
ニューオータニの広報が形式によっては5000円でできるというニュアンスの回答してるんだから、それがファイナルアンサーだろ

左翼またしても自爆ブーメランに終わってご愁傷さまw



501 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:53:01.98 ID:T/U5f2/t0.net]
>>453
「桜を見る会」安倍首相の国会答弁と食い違う証言
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191114/k10012177631000.html

「ホテルニューオータニ」は「代金を個別に受け取るか一括かはケースバイケースで相談次第だ」と回答したうえで、

会費5000円のパーティーのプランはあるかどうか尋ねたところ「パーティープランの最低価格は1人1万1000円からで
値切り交渉などには応じられない」などと説明しました。

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:53:09.93 ID:rE60qAMm0.net]
少し思うんだけど、そもそも安倍さんの事務所は金を出してないんじゃね?
有権者を接待するにも

後援会→(5千円)→事務所→(5千円+α)→ホテル

って持ち出しでやる必要ないだろ

それなら五千万前後の売り上げを提供した代理店に最大限サービスさせて、
豪華な夕食会(ツアーの正規プログラム)に安倍さんが顔出して挨拶をすればいい
むしろ宿泊とセットに出来てホテルとの交渉でも好条件になるんだから夕食会をツアーから外す意味がわからない

だから

後援会→代理店→ホテル

ってのが金の流れで「夕食は別」ってなってても内々的には込み込みにしておけば業者の収支に問題ない
「桜を見る会ツアー」に競争相手はいないから料金は高めでも問題は生じない
オフシーズンのツアー料金として適正だったなら杞憂で済むんやけどもな

まぁ、安倍さんの事務所が領収書なりで収支をハッキリとさせれば、こんなゲスの勘ぐりをしなくてもいいんだけどなぁ

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:53:25 ID:+Xvb3sdf0.net]
1番の問題は
結局のところ政治とカネの話で
政治家自身のモラルと資質が
欠落している事と
そんな輩を当選させてしまった
側にも問題がある

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:53:30 ID:S62yNbWd0.net]
>>494
オレは大阪に住んでるから、忘年会を大阪のニューオータニでやるわ。

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:54:01 ID:OsGCD2gS0.net]
>>489
幹事がもっと安いプランで
と言ったら「うちは一人11000円からなので他いってください」
となるだけ

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:54:16 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>500
毎年OB会ホテルで開くけど会費は6000円、学生は3000円だな
ただ碌な飯とかでないけどね。飲み物は飲み放題だけど

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:54:19 ID:4VET75R70.net]
久兵衛のお寿司 四貫で2000円

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:54:52 ID:PRt0r6tg0.net]
税金泥棒って何処まで逝っても
税金泥棒だよなあ

総理が税金泥棒何だからしょうがねえよなw

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:54:53 ID:+1ZlTVHq0.net]
安倍は国会で質問に答え国民へ説明をしなければいけないな

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:55:16 ID:nDTkc7Rn0.net]
>>501
ニューオータニの広報が形式によっては5000円でできるというニュアンスの回答してるんだから、それがファイナルアンサーだろ

左翼またしても自爆ブーメランに終わってご愁傷さまw



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:55:17 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>507
なぁ。これさえなければ

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:55:33 ID:D7FZr0hN0.net]
>>499
残念ながらオレも絶対呼ばれないタイプだw
おそらく行く人達は久兵衛の寿司が目的じゃなくて
そこで会う人達を紹介されて顔見知りになって
人脈を作るきっかけになることが遥に価値があるんだろう

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:55:41 ID:+1ZlTVHq0.net]
安倍は辞任でも良いだろw

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:55:52 ID:FW7JCGNe0.net]
なんでそこまでレアケース出して問題ないって言う必要があるの

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:56:06 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>494
状況によって値段なんてコロコロ変わるもんやろ?
同じ物でも取引先によって価格変わるし
お前みたいなチンピラやと周りに人もいないし
発信力もないから定価やと思うで

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:56:14.95 ID:GZjq9rQM0.net]
>>494
きみみたいに筋の悪い客が来たとき
ホテル側は、生憎と予約がいっぱい、
などと、慇懃に断ってくるだけだぞ

そもそも君には850人もの人間を集められない
予約を入れようとしたら詐欺で逮捕されるぞ

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:56:18.66 ID:S62yNbWd0.net]
>>697
前にウチの会社が、記念式典をとあるホテルでしたけど、立食パーティーの場合は、料理は
それぞれ出席人数の6〜7割分用意するのが普通、って言ってたけどな。

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:56:42.05 ID:OsGCD2gS0.net]
>>497
受けない
てか一人11000円から
というのは料理も会場もセットの料金
10人ぶんの料理なら10人用の会場でしか受けない
受けたらホテルの損失だろ

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:56:46.18 ID:svmnaiAK0.net]
>>505
発注は300人ってちゃんと書いてるじゃん

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:56:58.24 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>512
800人が久兵衛に群がったら5000円じゃ済まないよなw



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:57:12.25 ID:nDTkc7Rn0.net]
だいたい人に向かって単なる憶測と妄想で中傷しすぎだよ左翼は
証拠もないのに

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:57:22.18 ID:yDNml6Tt0.net]
>>497
無いよww石破とか安倍よりも小さい芙蓉の間とかいうとこで資金集めのパティーをしたときも経費は1千万以上掛かってたんだから
何でそれよりデカイ会場を使ってきゅうべいとか呼んでそれが500万で出来るのか合理的な説明 つ

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:57:24.13 ID:jXTql7ld0.net]
「だいたい1万5000円から2万円。
立食で150人の場合は1万1000円」

下がるソースを出してどうするw
5000円に接近しとるやないかw

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:57:38 ID:PRt0r6tg0.net]
日本は朝鮮人以下ってのが
安倍朝鮮人見てるとよくわかるな

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:57:59 ID:OsGCD2gS0.net]
>>519
つ>>518

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:58:11 ID:+Xvb3sdf0.net]
事実を明らかにすべきですね
出来なければ詰みです

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:58:15 ID:nDTkc7Rn0.net]
>>518
だからそのパヨクの根拠はすでに崩れてるの

ニューオータニの広報が形式によっては5000円でできるというニュアンスの回答してるんだから

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:58:23.96 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>523
一流ホテルだとそのくらいするのか立食パーティーで?

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:58:31.14 ID:D7FZr0hN0.net]
>>516
深夜にいきなり部屋が空いてるか聞いても
客によって満室なのかすぐ案内するか態度明らかに変えるよな

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:59:02.07 ID:S62yNbWd0.net]
>>521
ネトウヨやネトサポは韓国人に対しては、憶測で叩きまくってるじゃんww



531 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:59:03.78 ID:4VET75R70.net]
普通に考えたら2万から3万は取るやろな

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:59:15 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>527
場所代だけで儲かるじゃん。ホテルって飲食店じゃないから

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:59:19 ID:yDNml6Tt0.net]
>>516
なら言っても問題ないよな?
ホテルの名義で公式に言えよ?

できんだろ???????????????????????????

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:59:23 ID:PRt0r6tg0.net]
>>493
パートの月の平均給与が25万って
思ってる安倍朝鮮人だからなw

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:59:25 ID:OdFjxx700.net]
>>507
久兵衛の店で食べた場合だろ?
手っ取り早く金を売り上げるためにホテルなんかに安く卸す
もちろん作るのは修行中の板前だけどな
でも店の名前を背負っているので、それなりのモノを出すんじゃない?

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:59:44 ID:+1ZlTVHq0.net]
安倍は民間にまで迷惑をかけるようになったな
辞任するべき。捜査に協力して潔白を証明

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 02:59:53 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>522
石破だからやろ?

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:59:55 ID:nDTkc7Rn0.net]
結局、左翼が「○○に違いない!」
と妄想してるだけでこんなのスキャンダルでもなんでもないじゃん

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 02:59:59.76 ID:rnJOgUJM0.net]
>>518
受けないって何の根拠も無い

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:00:11.03 ID:T/U5f2/t0.net]
>>527
>ニューオータニの広報が形式によっては5000円でできるというニュアンスの回答してるんだから

情報元のソースを提示して。



541 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:00:23.11 ID:4VET75R70.net]
右左の問題じゃねえだろこれ

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:00:25.13 ID:OsGCD2gS0.net]
>>527
ニュアンスw
できると言いきってないじゃん
11000円からで値引きできないとハッキリ答えてる

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:00:40.57 ID:/KHXJ+JC0.net]
場所とちっぽけな料理で丸儲けだろホテルは
居酒屋だとちゃんとした料理を提供しないと
商売にならないけど

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:00:41 ID:+Xvb3sdf0.net]
玉葱の寿司

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:00:45 ID:S62yNbWd0.net]
>>535
ホテルで握るんだったら、出張費もとられるはずだぞ。

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:01:23 ID:yDNml6Tt0.net]
>>520
あそこ店の最低のでも握りは7000円からだよ
呼びつけたりしたら……

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:01:24 ID:FW7JCGNe0.net]
立憲の議員が800人で見積もり聞いて5000円以上だったって言ってたから
体験談で色々言っても意味ない

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:01:48 ID:OsGCD2gS0.net]
>>539
受けたとしても参加人数に対し一人11000円からということだぞ

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:02:02 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>533
言ったらお前みたいなんが群がるから
言うわけないやん

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:02:18 ID:PRt0r6tg0.net]
安倍朝鮮人が就任してから
ずっとソンタクと嘘の隠蔽が工作してるな
サイコパス安倍朝鮮人



551 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:02:22 ID:+1ZlTVHq0.net]
>>541
不正に左右は関係ないよね。安部支持者が常識から外れている

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:02:43 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>545
オークラに久兵衛はいってなかったっけ?
もめてたし

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:03:00.34 ID:OdFjxx700.net]
>>522
資金集めのパーティーだったら提供料理の人数分多くしてるだけじゃないの?

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:03:07.19 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>540
tbsのニュース23やろ?
今日の放送分

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:03:13.64 ID:GZjq9rQM0.net]
>>542
仮定の話に
はっきりした回答なんてできないんだよ
こんなこお、幼稚園児にだってわかるだろ

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:03:13.69 ID:yDNml6Tt0.net]
>>545
キュウベイの参考価格 (注 8人の場合

お見積もり例(都内23区の場合)
お料理 \15,000×8名様 \120,000
サービス料 15% \18,000
人件費 2時間 \25,000×2名 \50,000
出張費 車両・運搬・設営・撤収費 \40,000
合計 \228,000

(税別)

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:03:17.90 ID:rzV9HqL70.net]
起訴+公民権停止まったなしwww

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:03:20.28 ID:D7FZr0hN0.net]
>>552
独立した職人だったっけ?
ワイドショーでもとりあげてたね

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:03:21.08 ID:S62yNbWd0.net]
>>541
ネトサポはそこしか叩くところがないんだよ。利益供与した事は右左関係なく悪い事なんだけどなあ。
ネトサポはいつも都合が悪くなった、右左の問題にしたり、韓国人を絡めて話を終わらせようとする。
ネトウヨやネトサポも愛国者を気取ってるんだったら、税金をおかしな使い方をされたら、怒るべき
なんだけどね。

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:03:39.02 ID:+Xvb3sdf0.net]
答えは実にシンプルです
事実を説明するだけの事ですね



561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:03:48 ID:l6hO3O9q0.net]
>>548
300人で発注してたんだねwww

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:04:08 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>551
不正?何の事よ?

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:04:33.08 ID:OsGCD2gS0.net]
>>555
ハッキリ答えたって報道があるのに
ニュアンスw
とかいわれてもな

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:04:52.03 ID:GZjq9rQM0.net]
>>547
実際にやるつもりのない如何わしい
問い合わせに適当な見積もり出しただけだろ
業務妨害だな

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:05:24.85 ID:PRt0r6tg0.net]
居酒屋でも5000円ぐらい掛かるのになw
安倍朝鮮人が嘘に嘘を塗り固めてて笑える

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:05:48.71 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>565
そりゃ居酒屋だからだろ

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:05:57 ID:+1ZlTVHq0.net]
>>559
愛国者を気取る人は迷惑だよね
愛国無罪の半島と同じ思想

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:06:07 ID:3IjPEH4T0.net]
左翼は現実見ろよ、左翼はまた負けたの
ニューオータニの領収書もう出てるじゃねーか

i.imgur.com/2fttEPF.jpg
https://imgur.com/KwRdl45.jpg

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:06:11 ID:jXTql7ld0.net]
>>528
いやぁ、戦略の問題よ
こういうのはさ、世論を煽りたい訳よ
怪しいよね?ってのが大半だからね
それを150人で大幅に下がるって事を追求
側が提示する?って話よw

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:06:56 ID:OdFjxx700.net]
>>565
1人につき1人分の料理が出た場合な



571 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:07:09 ID:PRt0r6tg0.net]
どうせ安倍朝鮮人の税金ポケットマネー
で払ってんやろwww

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:07:35.44 ID:QtxvDU1b0.net]
冥途の土産。にしかならんと思うけど。

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:07:44.61 ID:yDNml6Tt0.net]
>>535
>手っ取り早く金を売り上げるためにホテルなんかに安く卸す
する訳無いだろ 間抜けがw
さっきから機動戦士ガンダム以下のレスばっかりつけてんなよwww

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:08:03.49 ID:lBuSzfhe0.net]
この件でパンケーキ3000円ハゲが何言っても説得力無いわなw

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:08:13.68 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>579
後楽園ホールなんて100万で借りられるからな

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:08:34.34 ID:+Xvb3sdf0.net]
しかしながら
安倍内閣は説明責任を果たすべし

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:09:33 ID:OdFjxx700.net]
>>561
300人分の料理で850人参加見込み
まぁ懇談の場としては最低ラインやね

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:09:34 ID:yDNml6Tt0.net]
>>568
それは参加した奴が安倍の事務所の奴にw五千円払ったってだけだろ?
馬鹿かお前は?ww

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:09:43 ID:/KHXJ+JC0.net]
久衛兵の寿司はサービスって考えれば妥当な値段

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:09:44 ID:OsGCD2gS0.net]
>>570
そもらへんも参加者の証言でてるようだよ



581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:09:53.08 ID:aRmcBZHy0.net]
野党的には、こうだったらいいのになと思いたいのかもしれないけどw
ニューオータニで久兵衛のお寿司を食べるパーティーではなくて、
お得意様の大口の団体宿泊客の立食パーティーだからなぁ…
会費これぐらいでと言えば、それに見合ったお支度するだけでしよ。

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:10:00.21 ID:+1ZlTVHq0.net]
安倍は何でこの問題から逃げて野党の質問に答えない?
正直に答えれば終わる問題だろ

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:10:03.57 ID:3Pky8m0T0.net]
呼ばれもしなかったここのネトウヨたち。
安倍晋三、薄情者。

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:10:09.66 ID:g/8HOQO20.net]
バカチンたちくだらん事せず早く寝ろ!

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:10:10.65 ID:PRt0r6tg0.net]
安倍朝鮮人を囲む会が5000円で
納まる訳がないやろ、いい加減世間外れな
戯れ言はその辺にしとけよ

ソンタク総理

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:10:21.48 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>573
機動戦士ガンダム以下?
どうゆうこと?
もしかしてオッサンすべった?

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:10:43.43 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>577
飯食わせろっていう客がいないんだなやっぱ

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:11:09.35 ID:3IjPEH4T0.net]
>>578
バーカ
ニューオータニって書いてあるのが見えないの?

i.imgur.com/2fttEPF.jpg
https://imgur.com/KwRdl45.jpg

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:11:17.53 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>585
それが収まったんよ。

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:11:28.46 ID:OsGCD2gS0.net]
>>577
>>580
ホテルにも発注の証拠あるだろうし出ればわかるだろ
総理の後援会でそんなセコいことするかどうかw



591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:11:51.92 ID:uyB12vSz0.net]
>>577
真実はこんなケチ臭い話の様な気がする

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:11:57.18 ID:rE60qAMm0.net]
>>576
最近の政治家は説明責任を一切果たさないからなぁ
まぁ、一週間も知らんぷりして新しい材料を与えなければ報じられなくなるってのは民主党が証明したんやけど

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:11:59.51 ID:Sc6tJXal0.net]
また国民の生活に関係ないことを国会で延々とやるのかよ
国会外でやれよ

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:12:16.87 ID:OdFjxx700.net]
>>587
おそらく二次会も行くしな

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:12:38.20 ID:PRt0r6tg0.net]
>>589
草生えるわ

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:13:25 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>591
ホテルの立食なんてそんなもんだぞ。久兵衛に群がらないってところにモラルを感じる

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:14:07 ID:v+YvNu0t0.net]

いや、ホテル側が安倍に忖度し5000円に値引きしたか、させたか

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:14:27 ID:EFGA9z4R0.net]
>>578
え?安部事務所がニューオータニの伝票発行したの?

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:14:35 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>595
何で草生えるん?
俺何かオモロい事ゆうた?

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:14:35 ID:FW7JCGNe0.net]
菅官房長官は事実確認できるだろう
5000円で出来ないことはないんじゃないでしょうかなんて言う意味ないよ



601 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:14:36 ID:b2EC1a6V0.net]
>立食で150人の場合は1万1000円
これが全てじゃね
もう少し安くするとしても8000円以上はする

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:14:37 ID:OsGCD2gS0.net]
>>589
収まったかどうか
安倍事務所がホテルに払った金額を出せばわかるね
ホテルにも受け取った証言してもらって
代金証明したらいい

まさがセキュリティ上破棄したとか言わんよね

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:14:43 ID:rE60qAMm0.net]
>>596
なお、桜を見る会では予算不足で品薄のお土産品に出席者が群がる模様

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:14:46 ID:yDNml6Tt0.net]
>>588

あれ上のと下のは番号が違うぞ?w

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:14:51 ID:+Xvb3sdf0.net]
やっぱり
日本の社会システムは腐ってるね

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:15:18 ID:vzXvH0+00.net]
吉原健二
山口剛彦
斎賀孝治
森田信秀
野口英昭
石井誠
鈴木啓一
平田聡
米森麻美
長谷川浩
石井紘基(国会議員)特別会計調査
卓明煥(韓国人ジャーナリスト)統一教会追求

みんな死んだ

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:15:50 ID:zrbQXaI+0.net]
>>588
もうとっくに左翼の完全敗北で決着ついていたのか

左翼の土下座と裸踊り楽しみw

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:15:53 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>594
そうなんだよ。OB会の難しいところ
あまり知らないやつが居酒屋みたいなところで
がっつりだと空気が悪くなると言う
だからホテルの立食になる

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:16:37.70 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>602
普通代理店噛んでるやろ?
破棄したとしてもホテル側が見積書なり領収書の控え出せばエエだけの話やけどな

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:16:45.75 ID:yDNml6Tt0.net]
>>601
それ最低のでだよ
そう言うのは小さい会場でとかでだよ
あそこで最大の鶴の間とか抑えたら無理だよ
もっと小規模の石破のけち臭い金集めのでも1千万以上掛かってるんだから



611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:17:06.62 ID:3IjPEH4T0.net]
>>604
そのソース出したのは毎日

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:17:30.56 ID:VSiaH08P0.net]
ホテルでアルバイトしていたことがあり、まあ、大したホテルではありませんから、
立食パーティーの後の食べ物の残り物を食べていた時がありました。
政治家が政治資金集めに行っている集会、立食形式が多く、集まる人数の五分の一程度の
食べ物しか出しません。政治家は儲けるために行っいるのですから、当然なことです。

しかし、安倍首相の行っていた前夜祭は、政治資金集めに行ったものではなさそうです。
その証拠は、5000円という料金です。会費ではありませんでした。
よって、参加者から直接、ホテル側に支払われたようになっております。

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:17:34.94 ID:EFGA9z4R0.net]
>>597
ソレなら何の問題もないな

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:17:52.91 ID:vzXvH0+00.net]
日本はトップが気違いでも国民がリコールする方法がない欠陥制度

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:18:07.68 ID:g/8HOQO20.net]
立憲の客は卑しいヤツが多いから腹いっぱい食わせろって言うんだろうけど
普通はグラス一杯のワインで懇談するだけだぞ。

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:18:33.04 ID:xlnf5XMM0.net]
まじで小川彩佳にモリカケ問題の何が問題だと言ってたのか自分で説明する番組をやってもらいたいもんだよな。

結局、籠池の詐欺以外、全部不起訴だよ。

まじで東京キー局は一度放送免許の審査をしなおすべきじゃない?

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:18:50.42 ID:zvMq3S+m0.net]
>>604
別物の領収書

ホテルニューオータニの領収書だと確認できるのが1番目の画像
2番目のは領収印が異なっておりニューオータニのものとは確認できない

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:18:53.85 ID:rE60qAMm0.net]
>>604
ってか、上のはニューオオタニ内のサツキって店の領収書だろ
なんでうpしてるのかはしらんけど

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:18:55.64 ID:GSr1baqR0.net]
あーべ

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:19:40.41 ID:zvMq3S+m0.net]
>>618
例のパンケーキ屋のものと思われますね



621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:19:53.04 ID:/KHXJ+JC0.net]
これはちゃんとしたディナーを食わせて1万円ってことでいいのか?

622 名前:sage [2019/11/15(金) 03:19:55.48 ID:tBVuxVwn0.net]
昔は偽メール問題で国会議員が一人自殺したけど、
今はこれが問題にならないと判明したら、誰が国会を空転させた責任を取るのか?

誰も責任を取らなかったら、次の選挙で野党が崩壊するだけ。

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:19:56.29 ID:EFGA9z4R0.net]
>>604
モザイク伝票がニューオータニの物である証明で同じ伝票だとは言ってないって事だろ
並の読解力があれば分かる

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:20:15.08 ID:OnafwyFE0.net]
>>1
こんなくだらねーネタよりも、
来年キンペーを国賓待遇で招くことについて追求しろよ!!
これこそまさに今後の日本の外交方針や国家としての正義を問う長期的大問題だろ。

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:20:17.15 ID:3IjPEH4T0.net]
>>617
>>618
馬鹿パヨクはその領収書、毎日が出したソースって理解してる?

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:20:24.52 ID:vzXvH0+00.net]
>>607
暴力団も統一教会も極左だろう?

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:20:37.45 ID:5DXLXAhH0.net]
安倍サポが劣勢になるとスレが立たなくなる+です

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:21:01.56 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>612
OB会は?毎年ホテルでやってるけど
飯らしい飯とかないわな。それがいいわけだが

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:21:13.08 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>610
答え自分で出してるやん
ケチ臭い石破にはその価格なんやろ

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:21:22.88 ID:FW7JCGNe0.net]
内閣を決めるのに国民が関われないのは明らかに欠陥



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:21:30.46 ID:/VHfhRMsO.net]
>>621

ディナーじゃなくて立ち食い寿司と立ち食い中華

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:21:33.02 ID:zvMq3S+m0.net]
>>625
変態毎日でしょ? 自社の経理部引っかき回して出てきた伝票では?w

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:21:38.76 ID:6N+cWnkZ0.net]
モリカケ逃げ切って今回のこれ
多分、今回逃れてもまた同じような事をやらかすに決まってる

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:21:51.54 ID:OsGCD2gS0.net]
>>618
なんだ
やっぱ関係ない領収書か

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:21:57.50 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>630
USA!USA!

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:22:13.87 ID:vzXvH0+00.net]
安倍自身やってきたことが左翼なのに馬鹿だろw

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:22:13.87 ID:+1ZlTVHq0.net]
>>624
維新や自民党に頼めよ。あちらも質問は出来る

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:22:26.04 ID:JO+brupb0.net]
いまマスコミも裏を取ってるところだろうけど
反社って確実な裏が取れたら
この写真がニュースにモザイク付きかもだけど
流れるのかと思うと今からワクワクすんぞw
震えて待てよ安倍信者カルトw

/i.imgur.com/CvNivPj.jpg
/i.imgur.com/RQFo27f.jpg
/i.imgur.com/46UuNvw.jpg
/i.imgur.com/l3SvgD6.jpg
/i.imgur.com/3jeGiM1.jpg

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:22:42.81 ID:OdFjxx700.net]
>>630
大臣毎に選挙した方が良いと?

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:22:50.53 ID:QmDdrHxI0.net]
これは韓国と連動してんな



641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:22:51.80 ID:3IjPEH4T0.net]
>>633
逃げ切るもなにもバカ左翼のイチャモンに過ぎなかったとすでに証明されています

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:23:16.15 ID:PXj+iD/r0.net]
電話問い合わせでの一般論を根拠にするのかw

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:23:54.30 ID:+Xvb3sdf0.net]
しかし日本は落ちぶれたな
政治家は朝鮮系しかいないのか?

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:23:58.57 ID:ubs9CAV90.net]
>>641
いや何ら証明されてないだろ馬鹿かお前?

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:24:13 ID:3IjPEH4T0.net]
>>634
毎日が出した領収書だぞ?w

左翼はいい加減に負けを認めろw

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:24:17 ID:vQo1DppN0.net]
2017年はツアー料金が1人6万6000円から8万7500円という値段設定で(往復飛行機代+ホテル代+移動バス代+施設入場料)の値段だという。東京スカイツリーなどAからEの各コースがあり夜は総理とご飯を食べて新宿御苑で桜を見る会に参加するのだという。
ツアー代金について去年にお参加者は代金7万円以上を地元旅行会社に振り込んだと話している。
地元支援者の招待には旅行会社を“かませる”のだという。
自民党議員の秘書によると会社企画の中で議員が登場する場面を作ってもらう。お金の出入りはすべて旅行会社。
事務所に関わらず政治資金の問題にしないようにしていたと説明している。
まず安倍総理の事務所から秘書などを通して秘書などに来ませんかという案内をする。
4つのコースから申し込みをすると安倍総理の事務所から推薦で内閣府から招待状が後援者に送られてくる。
旅行代理店を通じてホテルに宿泊費などが支払われている。
夕食会はツアー料金に含まれておらず別途で5000円掛かるのだという。
通常料金は銀座の久兵衛のにぎりは1万円からとなっているが、ただこの夕食会は5000円で行けるのだという。
ホテルニューオータニの鶴の間で行われ、銀座の久兵衛のお寿司が出て1人5000円ということなので、
ホテルニューオータニに取材を行うと担当者は「お客様の情報については解答を差し控えます」とコメントをした。
東京地検特捜部副部長によると安倍首位の事務所からの要望の場合は違法性を問うことは難しいという。
自らホテルが値引きをした場合は違法ではないという。
安倍首相が1円でも支払っていたら、政治資金規正法違反の可能性があるという。
全く支払いをしていない場合は違法ではないという。


こういうことだとさ。

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:24:18 ID:/KHXJ+JC0.net]
コース料理でもないのになんで1万円?ホテルの広間を借りて料理を一定数頼むはず
ひとり幾らとかホテル側がだすの?

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:24:28 ID:zvMq3S+m0.net]
安倍が丁寧に説明すれば一発で解決する問題なのに、なぜそうしないんですか?w

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:24:30 ID:7QW4MVQm0.net]
与党の問題指摘するだけなら議員やめろよこの馬鹿ども
クリアしなきゃ課題は無視するくせにさぁ
てかマスコミや支持者もこいつらの存在を許せる理由がわからんわ

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:24:34 ID:OnafwyFE0.net]
>>637
なんで野党は追及しないのさ?



651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:24:34 ID:OsGCD2gS0.net]
>>638
いろいろネタありすぎだよなw
新宿御苑の入場料と飲食代を無料にしたのも
後援会呼んでたので利益供与だし
公金流用だし

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:24:44 ID:tGT4xOGs0.net]
>>625
毎日(変態)は安倍首相のパパ(安倍晋太郎)が勤務してたって知ってて言ってるのかw
ちなみに安倍首相の甥は反日企業のフジテレビ勤務

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:24:51 ID:cBNyDBE40.net]
安倍がいい悪いはさておき、こういうネタで攻めても人気は出ないとまだ理解できないのか野党は。頭沸いてんじゃないの

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:24:54 ID:M4vhKSrp0.net]
団体割引については聞かなかったの?

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:25:08 ID:rE60qAMm0.net]
>>623
ニューオオタニの領収書を使って安倍事務所が発行じゃないの?
そうしないと税金上のメリットがないんやけど

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:25:17.97 ID:+1ZlTVHq0.net]
立憲が同条件で800人を想定したオータニ見積もり回答が13000円だろ?

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:25:41.51 ID:tGT4xOGs0.net]
>>1

安倍内閣=民団(敵国の反日団体)の別働隊

安倍信者=在日韓国人・韓国統一教会信者・自民サポ・ネット工作会社2社のバイト


内閣総理大臣 安倍晋三(日韓議員連盟)
内閣官房長官 菅義偉(日韓議員連盟)
総務相 高市早苗
法務相 河井克行 ←こいつやめた
外務相 茂木敏充(日韓議員連盟)
財務相 麻生太郎(日韓議員連盟)
文科相 萩生田光一(日韓議員連盟)
厚労相 加藤勝信(日韓議員連盟)
農水相 江藤拓
経産相 菅原一秀(日韓議員連盟)
経財相 西村康稔(日韓議員連盟)
国交相 赤羽一嘉
防衛相 河野太郎(日韓議員連盟)
五輪相 橋本聖子
IT担当相に竹本直一(日韓議員連盟)
1億総活躍担当相 衛藤晟一
環境相 小泉

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:25:42.19 ID:zvMq3S+m0.net]
>>654
大広間利用は団体でしか受け付けないのに団体割引があるってのはおかしな話

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:25:46.31 ID:OdFjxx700.net]
>>635
USAも住民は直接大統領を選んでないよね?
州ごとに代表選挙人の人数が決まっていて、その州で勝てば代表選挙人が全て1人の候補者に投票するという、俺にしてみれば不可解ないびつなシステム

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:25:56.95 ID:VSiaH08P0.net]
>>618

ホテル・ニューオータニが、領収書発行の形式を複数持っていても全く不思議ではありません。

この領収書を探して出しているのが毎日新聞であることに、その証拠の証明力の高さがあります。
毎日は、朝日と同じく反安倍姿勢を強く持ち、それを貫き通しております。
その立場の毎日が、嘘の領収書を明示することはありえません。



661 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:26:01.63 ID:PRt0r6tg0.net]
>>1
また安倍朝鮮人の嘘がばれたかw

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:26:07.53 ID:HktXr4BR0.net]
正味「800人規模の宿泊者」のための会場使用料だという条件で考えれば相当ディスカウントされても不思議は無い。

それに800人から1人あたり会費5000円を集めて「400人分の料理」を用意すれば1万円クラスの料理が出せるはず。

むしろ、毎年恒例で団体宿泊する上得意客に対して断固「通常料金より一切ディスカウント無し!」とか言う方が、
常識的に考え難い。

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:26:15.16 ID:gDxcLgVO0.net]
>>653
名簿は公表しろ

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:26:29.79 ID:3IjPEH4T0.net]
左翼が頼りにしていた毎日が安倍さんの潔癖を証明してくれましたw


i.imgur.com/2fttEPF.jpg
https://imgur.com/KwRdl45.jpg

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:26:35.74 ID:zvMq3S+m0.net]
>>660
毎日はこれどこから入手したんですかね?w

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:26:41.25 ID:5DXLXAhH0.net]
>>643
回り見回してみれば目立ちたがる奴って純潔日本人は稀だぞ

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:26:45.83 ID:+1ZlTVHq0.net]
>>650
立憲・共産はこの問題を追及すると決定したから

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:26:54.14 ID:EFGA9z4R0.net]
>>634
え?噓!?
モザイク伝票がニューオータニの伝票の証明の意味でニューオータニのモザイクなし伝票をうpしてるって意味画理解できないとか…噓だよね?

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:27:14 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>658
大広間を借りるのにひとり1万円とか言わないよね

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:27:18 ID:FW7JCGNe0.net]
そもそも2015年の前夜祭は鳳凰の間で鶴の間じゃない



671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:27:38 ID:OsGCD2gS0.net]
>>653
野党もとりあえず人気とかどうでもいいと思うよ
安倍に降りてほしいだけ
ここで安倍の悪事追及してるのもな
少なくとも自分はそう

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:28:13 ID:jXTql7ld0.net]
記者「11000は掛かると?」
パンケーキ「それ(ニューオータニの)しかる
べき責任者から聞いた話ですか?ギロリ」
パンケーキはもうニューオータニを抑えたん
だな。この自信。
野党には千載一遇の倒閣チャンスやったのにな
決定的証拠探しせんとノラリクラリやな

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:28:20 ID:qPUYmMyD0.net]
桜ってのは日本人を狂わせる罪深い樹なのかねえ。花見してりゃ騒ぎたくなるし戦闘機の名前になるし。

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:28:23 ID:sfXPQ9Qc0.net]
>>14
尻尾見えてんぞアへサポw

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:28:33 ID:EFGA9z4R0.net]
>>655
ん???
意味分からんどうしてニューオータニの未記入伝票持ってるの偽造品って事?

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:28:36 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>658
普通の団体ならね
総理とアホ大学の団体なら全然違うやろ?

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:28:42 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>672
ホテルは空間で金をとってるからな

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:28:44.81 ID:zvMq3S+m0.net]
>>668
なんの証明にもなってないんだけど

用紙は似てるけどホテルの領収書なんてみんな似通ってるよね

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:28:50.01 ID:YpU3fL5Y0.net]
立憲w
うちのときはこれ以上値引きは無理と言ってたじゃないか!みたいな?

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:28:55.35 ID:PRt0r6tg0.net]
リクルート事件のように
政治が機能してた時代が懐かしいね

今なら安倍朝鮮人は何やっても
逮捕されないわw



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:28:55.64 ID:7QW4MVQm0.net]
>>671
お前はもう国に帰れよ

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:29:07.00 ID:zvMq3S+m0.net]
>>676
つまり安倍割引があるということですか?w

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:29:44 ID:gDxcLgVO0.net]
反社がいたのかいなかったのか
統一教会関係者がいたのかいなかったのか
そういう点も気になる

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:29:44 ID:3IjPEH4T0.net]
左翼が頼りにしていた毎日が安倍さんの潔癖を証明してくれましたw
またしても負けた左翼、ご愁傷さまw

i.imgur.com/2fttEPF.jpg
https://imgur.com/KwRdl45.jpg

679+87

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:30:12 ID:/KHXJ+JC0.net]
そもそも招待されたのに5000円っておかしくね?
これって政府がやってる催しなんだろ?

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:30:33 ID:gDxcLgVO0.net]
まだまだ、
いろいろ問題点、疑問点は多い

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:30:33 ID:5DXLXAhH0.net]
>>681
お前こそ祖国に帰れよ協会委員

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:30:44.57 ID:4NSdoQ7v0.net]
>>668
モザイクのやつ、ハンコが違うんだよね。
ホテルでPAIDって使わない

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:30:47.82 ID:OnafwyFE0.net]
>>667
その優先順位のつけ方こそが国民に支持されない所以だとなぜ気づかないのか

トランプの露骨なモンロー主義への回帰に対し、
旧来の日米同盟へ固執し続けることが可能なのか

アメリカがシェール開発により中東への興味を失うなか、
中東にエネルギー源を頼る日本が海路を守るためにどういう枠組みが必要なのか

自民党の政策の不備、欺瞞をつくべきネタは山ほどあるだろ

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:30:51.06 ID:cBNyDBE40.net]
>>671
自民が選挙で負けるという危機感をもたない限り、安倍降ろしなんて夢のまた夢だと思うけど



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:30:55.73 ID:OdFjxx700.net]
>>656
正確には800人参加予定で800人分の料理を提供する契約をした場合の1人あたりの料金が1万3千円

予定としたのは実際には800人全員が来るとは限らないから
でも料理は予め契約数分は作る必要ある

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:31:09.99 ID:EFGA9z4R0.net]
>>678
本気で言ってる?

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:31:12.59 ID:zvMq3S+m0.net]
>>685
夕食会は政府じゃないですよ。安倍晋三後援会の主催。

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:31:22.04 ID:4NSdoQ7v0.net]
>>684
下のやつ、ハンコが違う

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:31:33.45 ID:QFaAAvnw0.net]
安倍ちゃんに限らず、有力国会議員から、850人の夕食会を5000円でやれと言われたら、受けても不思議ではない

3000円なら考えるがな

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:31:48.05 ID:+1ZlTVHq0.net]
>>685
花見は安倍主催で
前夜祭(オータニ夕食会)は政府とは無関係

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:32:03.78 ID:OsGCD2gS0.net]
>>685
前夜祭は花見と別で安倍事務所の主催

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:32:04.18 ID:4NSdoQ7v0.net]
>>695
贈収賄になるけどな

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:32:07.01 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>693
そういうことか。基本がわかってなかったすいません

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:32:29.02 ID:3Pky8m0T0.net]
ここでネトウヨたちが噛みついても、
安倍晋三は、ここのネトウヨたちを宴会に招待すらしない。
見殺しにされてもケツの穴を舐めて媚びるここのネトウヨたち。
何がしたいのやら。



701 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:32:37.45 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>682
仮にやでお前が俺の部下なら
総理とアホ大学の学生同列に扱ってたら怒るわ
それが商売やでな

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:32:41.67 ID:zvMq3S+m0.net]
>>692
はい。毎日新聞のモザイクはいったいなんのために必要だったんでしょうか?w

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:33:02.92 ID:PRt0r6tg0.net]
逮捕される韓国  行きすぎた民主主義
逮捕されない日本 名ばかりの民主主義

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:33:18.72 ID:VSiaH08P0.net]
ホテル・ニューオータニにしてみれば、土台の宿泊料との合計で、採算性を計算しますから、
5000円でも儲かるのですよ。
この旅行、5000円以外の土台のツアー料金、7万円と言われておりますよ。

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:33:34.51 ID:4VET75R70.net]
場所代込5000円では立食でもまともな料理出せない
ニューオータニの格に関わるからね。いくら忖度したくても嘘はつけないだろうね

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:33:44.88 ID:pKmMLjmC0.net]
せいぜい数千万円の桜を見る会よりもっと追求すべき案件はいくらでもあるだろ
マジでしょうもない

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:33:46.72 ID:zvMq3S+m0.net]
>>701
総理の場合は警備費用が上乗せされますし、久兵衛の寿司も必要ですよね?w

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:33:48.58 ID:+1ZlTVHq0.net]
>>689
安全保障は自公維で安倍賛美してるから大丈夫

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:33:48.82 ID:/KHXJ+JC0.net]
立食パーティーが5000円ってそんなにおかしくないと思うけど
新年会の会費が社会人6000円、学生3000円で毎年やってるけど?

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:34:03.75 ID:b2EC1a6V0.net]
事務所からニューオータニに5000円以外に支払われているかどうかだろ
個別の支払いは関係ない



711 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:34:04.05 ID:jXTql7ld0.net]
>>677
ホテルだからね
まー、幾ら掛かったかなんてのはソースを
抑えられりゃ出てこないからね
小渕のは観劇だったな
観念したのはチケットというソースだったん
だろうな
ただ、あべさんの後援会は関係ないとこで
思わずゲロしそうな間抜けさは感じるが

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:34:04.63 ID:XgjUh5uT0.net]
都内の居酒屋での会社の忘年会でも
会費5000円ぐらいになるよ

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:34:11.66 ID:nxwbKAa70.net]
>>695
その次第。そこは今後調べがつくと思う。ただこれが正しいならホテル側も今後断れなくなるし通常料金がボッタクリにも見えてくるし。ホテル側も無傷ではいられない。

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:34:12.78 ID:YpU3fL5Y0.net]
>>682
当たり前だろw
有名人が使えばホテルの宣伝になる
立憲は逆に隠したい客だけどな

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:34:28.05 ID:4NSdoQ7v0.net]
>>704
その7万円がニューオータニに入るなら、飛行機代、バス代、
その他遊興費を出したのは安倍ちゃん?

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:34:33.80 ID:zvMq3S+m0.net]
>>704
このクラスのホテルなら、バンケット部門は別採算ではないでしょうか。

バンケットってわかりますか?www

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:34:35.88 ID:56Ief0nD0.net]
>>691
立食パーティーで参加人数分で食事用意したら無能扱いでクビになるわ

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:34:42.94 ID:VSiaH08P0.net]
>>702
個人情報保護法の遵守です。

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:34:48.97 ID:5DXLXAhH0.net]
単発IDで安倍サポ擁護みっともないぞ

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:35:03.77 ID:4NSdoQ7v0.net]
>>717
ソースどうぞw



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:35:05.55 ID:OsGCD2gS0.net]
>>690
いや自分も自民党に入れるだろうが安倍には降りてほしい
モリカケ、偽造、改ざん、花見の名簿破棄
ウソつき嫌いなんだよ

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:35:14.82 ID:+WyHp4IQ0.net]
ヒロヒトはハゲでズラだもちろんそのヒロヒト一味とその一味安倍とその安倍一味どももハゲでズラのクソ漏らしでしかないぜおまえらキモいからもう表に出てくんなよおまえら怒りのアラーアクバル2秒前さっさとヤレよ太郎&立花&おまえら

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:35:20.69 ID:zvMq3S+m0.net]
>>718
どこに個人情報があるんでしょうか?ww

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:35:27.59 ID:0nvV915A0.net]
7万のほとんど交通費だろうが

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:35:47.73 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>707
総理の場合発信力もあるし
ホテルに箔がつきますしねw

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:35:55.44 ID:nbbVJRzU0.net]
安倍らに使ってもらうことで箔がつくから格安で提供したは無理あるんだよな
ニューオータニは知るひとぞ知る一流ホテルで今更危ない橋を渡って更に箔付けする意味が無いわ
三流じゃあるまいし実績が既にあるから偉い方々が使うんだぞ

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:35:56.33 ID:4NSdoQ7v0.net]
>>718
そこじゃない、PAIDのスタンプの上の部分。
あれはニューオータニのスタンプじゃない。
思うにあそこに「安倍晋三事務所」とでも入っていたのでは?

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:36:16.51 ID:OnafwyFE0.net]
>>708
アホくさ。
左派政党や左派支持者として>>689であげた問題についての意見はねーのかよ。

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:36:29.21 ID:4NSdoQ7v0.net]
>>725
贈収賄という箔もつくなw

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:36:50 ID:zvMq3S+m0.net]
>>721
そんな都合のいい話はないですよ?

安倍を降ろしたいなら嫌でも野党に投票するしかないです。
自民に投票するということは現総裁を支持するということですからね。



731 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:36:52 ID:+Xvb3sdf0.net]
税金の無駄なので政治家はいらない

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:37:06 ID:0nvV915A0.net]
会場代だけでも900万らしいぜ

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:37:17 ID:gDxcLgVO0.net]
安倍政権も名簿公開しないといけなくなったな


「桜を見る会」招待者名簿、民主政権時代は公開前提 
https://www.mbs.jp/news/sp/zenkokunews/20191114/3830679.shtml

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:37:22 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>711
用は飯代だよね

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:37:27 ID:PRt0r6tg0.net]
まあ実際には2万円ぐらいで
1万5000円ぐらいは税金ですよねえ


ソンタクッ漢方胃腸薬

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:37:50 ID:+1ZlTVHq0.net]
>>728
自民党にメール

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:38:03 ID:0nvV915A0.net]
>>725
いまさら箔つけてもなw
オータニ舐めんなよ

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:38:06 ID:0sADnti80.net]
過去の領収書が出て来てから「5000円なんてありえない!」なんて理屈が通用しなくなった

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:38:09 ID:EFGA9z4R0.net]
>>702
じゃあ一枚目そっくりの伝票のニューオータニじゃない伝票うp頼むわ、そこな辺にいっぱいあるんでしょう?

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:38:26 ID:gDxcLgVO0.net]
>>730
たしかに

721は自民に入れるなら、変わらんな



741 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:38:30 ID:S62yNbWd0.net]
>>659
選挙民の総取りってのは、いくら考えても理解不能だわ。まあ、何か意味があって
やってる事ではあるんだろうけどね。前の選挙でも得票的には、クリントン>>
トランプだったんだよな。

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:38:38 ID:OsGCD2gS0.net]
>>730
それはお前の考えだろ
自分はそう思ってない
公職選挙法違反でもなんでもいいから消えてくれと思ってる

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:38:41 ID:zvMq3S+m0.net]
>>733
民主党政権のほうがぜんぜんマトモだったな…

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:38:47 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>732
まじで?大赤字じゃん。久兵衛とか食ってる場合じゃないな

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:38:53 ID:b2EC1a6V0.net]
こんなものニューオータニの責任者に証言してもらえばいいだけだろ
実際の収支がいくらだったのかを
ホテルが貰った金額と参加者が払った金額が同じなら問題ないわけで

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:39:28.81 ID:ynSr3kq50.net]
|-`).。oO(無くなるのか、アキエ夫人とツーショットしたかったのに・・・)

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:39:40.70 ID:vnobKjxO0.net]
オオタニが悪いの?
あべちゃん側が悪いの?
税金を食い物にしてるあくとうはどっち?
それとも参加者?

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:39:41.07 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>741
重要でない州とそうでない州があるイメージ

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:39:47.56 ID:HktXr4BR0.net]
正味「800人規模の宿泊者」のための会場使用料だという条件で考えれば相当ディスカウントされても不思議は無い。

それに800人から1人あたり会費5000円を集めて「400人分の料理」を用意すれば1万円クラスの料理が出せるはず。

このような話では、追求すべき「疑惑」の要点が見えない。

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:39:51.35 ID:PRt0r6tg0.net]
税金使いたい放題

BY 安倍晋三



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:40:07 ID:3IjPEH4T0.net]
左翼が頼りにしていた毎日が安倍さんの潔癖を証明してくれましたw
またしても負けた左翼、ご愁傷さまw

i.imgur.com/2fttEPF.jpg
https://imgur.com/KwRdl45.jpg


454

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:40:14 ID:+1ZlTVHq0.net]
安倍は辞任しろよ。オータニに迷惑をかけるなよ

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:40:27 ID:gDxcLgVO0.net]
>>743
当たり前

破棄や改ざんや不正はしなかった

暮らしや年金や財政や少子化もまとも

上級国民優遇も、安倍になってやばい

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:40:32 ID:VSiaH08P0.net]
>>732
どこの会場??

基本的に、そのような高額の料金はありえません。
プロ野球が使用している野球場を借りる料金としても、それは立派な料金ですよ。
正味二時間ほどの使用する料金としては、それは高額です。

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:40:41.99 ID:zvMq3S+m0.net]
>>745
ホテル側は顧客を守るために秘匿するであろう。安倍だからではなく誰であっても。
ただし、犯罪に関わることであれば令状があれば捜査には協力する。

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:40:47.50 ID:gDxcLgVO0.net]
>>745
まあな

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:40:50.87 ID:YpU3fL5Y0.net]
>>728
パーティに飯食いに行くと思ってる、パヨクの底辺しかいないスレだからなぁ
そんな難しい話に返事は無理だわ

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:40:52.08 ID:pi4n5upT0.net]
これはAUTO

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:41:23.79 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>749
ホテル側は部屋を貸すんだよ
飲食は別料金。パーティー客にひとり1万円ですとか
絶対請求しないだろ?

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:41:24.33 ID:nbbVJRzU0.net]
箔がつくとかいってる馬鹿はほんと勘弁してくれ
帝国ホテル、オークラ、ニューオータニ、これら既に箔が付きすぎて金ピカの御三家なんだよw



761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:41:35.68 ID:OsGCD2gS0.net]
>>745
それw
安倍事務所がホテルに頼めばいいだけ
金額証言してくれって
出来ないのは出たら都合悪いから

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:41:36.11 ID:7aCZwA++0.net]
>>731
ほんとそれ
官僚が政治やってりゃいい
一般人の大半は馬鹿なんだから民主主義なんて成り立たない

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:41:39.39 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>737
商売敵いっぱいおるし外資も入ってきてるねんから、オークラといえどウカウカしてられんやろ
それに箔なんてあって困るもんやない

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:41:47.61 ID:0sADnti80.net]
>>751
くそ!ぐうの音も出ない

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:41:54.69 ID:zvMq3S+m0.net]
>>754
マツコがテレビ番組の企画で鶴の間を貸し切りたいと調べて貰ったら
オータニ側から900万と言われて諦めたって話

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:41:57.45 ID:+Xvb3sdf0.net]
残念な政治家しかいない
日本は衰退するだけ

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:42:08.33 ID:4NSdoQ7v0.net]
>>751
下、ニューオータニとはんこが違う。
はんこのモザイクの部分、安倍晋三事務所とでも入ってるんじゃないか?

ホテルがはんこ違うってありえないでしょ

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:42:11.43 ID:RP/clptR0.net]
ノーモアヒロヒトとその一味の安倍とその一味どもがコレからのトレンドだぜおまえらまさかのこんなところでトレンディー一味だぜさっさとヤろうぜ太郎&立花&おまえら連合だぜノーモアヒロヒトノーモアヒロシマナガサキさっさとヤろうぜ

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:42:14.99 ID:S62yNbWd0.net]
>>701
そうか? オレだったら一緒に安倍の事をボロクソに言うけどな。

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:42:32.56 ID:SEpSOwmg0.net]
のんきなことしてんなと思うが他に何か報道したくない何かがあるんだろうなこういう時は



771 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:42:49.85 ID:y9Y4xLXX0.net]
>>753
議事録すら残してないのに?
破棄すらできんやん

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:43:19.35 ID:4NSdoQ7v0.net]
>>770
総理大臣の犯罪がのんきって・・・
日本一のんきなのはキミだなw

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:43:22.94 ID:tGUiQVLb0.net]
皆んな馬鹿だね こんな事で騒いでさ〜まーだわかんねーの?何かのスケープゴートだよもっと賢くなれや

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:43:24.69 ID:YpU3fL5Y0.net]
>>760
それより5000円で俺にも腹いっぱい寿司食わせろと言ってる底辺仲間をなんとかしろ

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:43:54.14 ID:b2EC1a6V0.net]
税金の関係上絶対ホテルに帳簿残ってるはずだから調べればすぐ出てくるよ

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:44:04.39 ID:5DXLXAhH0.net]
>>760
むしろディスカウントしたら三流と見なされるからな

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:44:04.89 ID:gDxcLgVO0.net]
安倍は桜を見る会の挨拶で、

「皆さんと共に政権を奪還してから」
というような話をしているよな?

税金使って、こんな発言は、問題

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:44:08.76 ID:nbbVJRzU0.net]
箔が付くぞとかいってるお馬鹿の想像してるニューオータニはアパレベルの認識なんだろうな

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:44:31.33 ID:jCptz8t00.net]
で、これ追求してどうしたいの??

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:44:38.24 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>774
せっかくなら寿司くいたいじゃん。5000円もはらってるんだから



781 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:45:00.31 ID:4Z01PsBg0.net]
>>751
日付も読めないのかこの馬鹿
馬鹿だ馬鹿だと思っていたがまさかここまでとは

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:45:05.49 ID:VSiaH08P0.net]
非宿泊者と、宿泊者との料金の差はありますよ。

アパートでも、アパートに付属している自動車の月極の駐車料金は、その付近の駐車料金よりも安いです。

ホテルも、同じような判断を行っているのではないか。

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:45:15.79 ID:4NSdoQ7v0.net]
>>780
いいんじゃないw?
5ちゃんのオフ会でもやるかw
5000円でニューオータニで久兵衛w

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:45:16.93 ID:lBuSzfhe0.net]
清和会の守護神・東京地検が出てきてウヤムヤで終わるんかな

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:45:28 ID:+1ZlTVHq0.net]
>>777
アウトだなw

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:45:34 ID:YpU3fL5Y0.net]
>>780
w

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:45:35 ID:56Ief0nD0.net]
>>780
寿司が特別なモノなのはお前等だけだ

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:45:49 ID:OsGCD2gS0.net]
>>773
今回はモリカケと違って証拠と証人だらけだからにげられんよ
なにしろ1万8000人
しかも利益供与、公金流用の花見の映像も流れまくり

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:45:49 ID:PRt0r6tg0.net]
原子力事故起こって大きな嘘を一つ
付いたらこの国は歯止めが効かなくなったね


もう日本は終わり/(^o^)\

790 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:45:49 ID:gDxcLgVO0.net]
>>771
安倍か?

年間200回、首相・官房長官との面談記録作らず 内閣官房幹部
https://mainichi.jp/articles/20190821/k00/00m/010/234000c



791 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:45:50 ID:jXTql7ld0.net]
>>734
まー、久兵衛というのがややこしくしてるなw
1人一貫か?いや、職人1人なら850貫も握る
のはテレビチャンピオンでも見たことないとか
色々話は有るわなw
職人1人だとして時間で何個握るのか知らん
けどさw

792 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:46:12.24 ID:HktXr4BR0.net]
>>776
あなたの脳内のホテル業界では「客が幾ら払ったか」を、いちいち公開するのですか?

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:46:23.89 ID:zvMq3S+m0.net]
>>778
アパは格がどんどん上がってるからな…
もうニューオータニに肉薄している…

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/15(金) 03:46:28.99 ID:/KHXJ+JC0.net]
>>783
ホテルの立食パーティーに久兵衛がいれば1万ぐらいはハラってもいいかも

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:46:32.84 ID:gDxcLgVO0.net]
>>785
だろ

税金使ってる会で、

この発言

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:46:46.57 ID:0nvV915A0.net]
>>751
なんの証明にもなってないwww

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:46:48.51 ID:X2k3jgBk0.net]
>>792
犯罪なら開示しなきゃダメだろ

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:46:49.37 ID:4NSdoQ7v0.net]
>>787
久兵衛は結構特別だよw
久兵衛が特別でないような金持ちは多分この時間5ちゃんにはいないw

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:46:55.30 ID:4Z01PsBg0.net]
>>701
相手が総理だからって値段を下げるのは商売ではなく贈賄と言うのだ
お前が俺の部下でなくてよかった

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:46:59.17 ID:RP/clptR0.net]
ヘイヘイ!アベ!テメエのじいさん731!731!こんどはいったい何人の日本人をコロすんだい? アベはクソ漏らしのカスでゴミのテロリストださっさと責任とってしんでろコノクソ漏らしのテロリストヒロヒトとそのヒロヒト一味の安倍とその安倍一味どもがよ



801 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/15(金) 03:47:03.04 ID:VSiaH08P0.net]
>>777
鳩山由紀夫首相は、もっと強烈な党派の立場を挨拶で語っておりましたよ。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef