[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/15 03:48 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 802
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【#安倍晋三首相】桜を見る会夕食会、最低1万円超 立憲「ホテルに確認」 ★3



1 名前:1号 ★ [2019/11/14(Thu) 20:13:19 ID:hoScX2m89.net]
 立憲民主党の安住淳国対委員長は14日昼の野党共同会派会合で、安倍晋三首相の後援会が首相主催「桜を見る会」の夕食会の会費を5000円に設定したとされることに関し、立憲が会場となった東京都内のホテルに確認したところ「だいたい1万5000円から2万円。立食で150人の場合は1万1000円」と回答されたと明らかにした。<下へ続く>

 安住氏は「5000円はあり得ない」と語った。首相側が不足分を負担していた場合、公職選挙法に抵触する可能性がある。

2019年11月14日13時41分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019111400675&g=pol

★1が立った時間 2019/11/14(木) 15:40:08.32
※前スレ
【#安倍晋三首相】桜を見る会夕食会、最低1万円超 立憲「ホテルに確認」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573718822/

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:57:50.51 ID:gOKktNpd0.net]
形としては国が招待したことになるのか?
国が費用をだしているのに公職選挙法違反になるか?

137 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:58:32.86 ID:w8KqHt7i0.net]
あの鮨屋が出た時点でもう接待でしょう

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:58:38.66 ID:H07rDhY30.net]
>>130
バイキング方式の夕食パーティーな
飲み放題に名も知らないシャンソン歌手のショー付き
安いと思うか?

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:58:46.08 ID:k7hAK6L60.net]
安倍ちゃんスペシャルコースで5000円になっただけ
まあニューオータニは建前上1万以上と言ってるので認めないだろうけど

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:58:50.95 ID:yCcyHSV00.net]
>>134
毎晩高級焼肉と寿司と炉端焼きと酒で菅直人は顔パンパンにむくんでたな

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:59:02.50 ID:NTUU9B740.net]
議員お得意の痴呆政治が始まるね
記憶にございませんww

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:59:08.80 ID:tx45jGEm0.net]
ホテルは予算に合わせて作るだろ
割引もそりゃ大勢いればする。アホなのか

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 20:59:38.21 ID:+pQKM7GR0.net]
即位の令で海外出席者に振る舞った料理もかなりお安く入札したのと同じじゃろ。

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 20:59:44.02 ID:oklkAsGP0.net]
ニューオータニ領収書がでてくるなら まえはら誠司東京後援会と同じ。
ニューオータニ領収書がでてくるなら まえはら誠司東京後援会と同じ。
ニューオータニ領収書がでてくるなら まえはら誠司東京後援会と同じ。
ニューオータニ領収書がでてくるなら まえはら誠司東京後援会と同じ。



145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:00:02.86 ID:yCcyHSV00.net]
>>136
だかーらー参加者は参加料をニューオオタニの受付でニューオオタニに支払ってるのに
パヨクが訳の分からないこと言ってるからこっちもなんの話ししてるかわからなくなふ

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:00:07.66 ID:w8KqHt7i0.net]
どうも長州人は好きになれん

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:00:21.71 ID:6YoPy/dY0.net]
柔道選手でオリンピック3開催連続金メダルの野村さんは、まだ一度も招待
されていない、大分のボランティアの大功労者・尾畠さんも。もっとも呼ばれても
ほいほいといくようなお方ではないだろう。

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:00:22.99 ID:peBwM35o0.net]
別に20000でも30000でも良いけどな
かわりに俺の税金とかスピード違反とか見逃してね

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:00:23.55 ID:CPNtraua0.net]
安倍が明細書と領収書を提示すれば済む話しなんだが
改竄されてないならいいのだが

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:00:31.99 ID:U+B24Moo0.net]
これはやばいな。

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:01:20.37 ID:yCcyHSV00.net]
>>134
としばき隊の前身グループに支払ったりしてたんだろ無職や前科者の朝鮮人が官邸のパスもってたらしいからな

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:01:39.26 ID:zNx87ohn0.net]



ネットに広がる「桜を見る会は、鳩山首相が例年より相当多く呼び、1万人の大台に乗った」は、誤り

デマの発信源は、有本香

https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/sakura-sakura

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:01:54.91 ID:JlweZau20.net]
しかも最低の話だしなぁ
実際は相当ヤバい金額に

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:01:55.47 ID:2pJSuwFa0.net]
>>126
足がつく?日本語大丈夫?



155 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:01:58.17 ID:6YoPy/dY0.net]
証拠隠滅が進んでいる。特捜は何を躊躇しているんだ?

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:02:23.22 ID:ENuFrl2U0.net]
>>19
なんで今更まどマギかと思ったらインキュベーターねw

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:02:32.62 ID:m/H9ptzy0.net]
>>95
ただそれを出すと野党が、
「ホテルが首相に忖度している!」
と馬鹿みたく騒ぐからホテルとしては困るかも

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:02:33.62 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
>>1
はい、また左翼の捏造
最低1万円超っていうのは夕食会の値段
しかし実際に行われたのは立食パーティーに過ぎないんだから5000円でも高いくらい

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:02:36.18 ID:OPEadCma0.net]
ホテルに聞いた証拠がいるだろうな
客商売で「絶対」と言うのはそれこそ絶対ない

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:02:44.64 ID:DcPTaAaU0.net]
領収書出た
5000円になってるけど値引きしないって言った
オータニどーすんのこれ?
それとも毎日新聞のガセなのか?
https://mainichi.jp/articles/20191114/k00/00m/010/245000c

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:02:49.25 ID:6F1WTMtB0.net]
長州人は嘘ばかり。

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:03:07.38 ID:2pJSuwFa0.net]
GSOMIA破棄したくないからチョンが必死だなwwww

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:03:37.06 ID:Yb0VOPdc0.net]
>>108
もう時効じゃね?

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:03:51.45 ID:NU0S7XjK0.net]
これは本気でケチを付けているのかね。ホテルが答えたのは、忘年会みたいにパーティーだけやる場合の話しであって、
宿泊客が夕食代わりにパーティーをやるなら格安だろう。しかも大量宿泊だしね。



165 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:04:07.75 ID:H07rDhY30.net]
あの領収書の料金受領者がニューオータニならモザイクかける必要はない
安倍晋三後援会でもモザイクかける必要はない
恐らく旅行社のハンコか当日限定の任意団体、例えば安倍晋三後援会員様を歓迎する会とか
フェイクニュース発信した毎日は倒産必至

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:04:22.58 ID:L2lY/2lN0.net]
宴会場の部屋代を払えば利用人数や料理は適当に調整出来るんじゃね?

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:04:38.95 ID:k7hAK6L60.net]
実際の原価なんて2000円もしないだろ
ああいうホテルは名前だけでボッタくる

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:04:53.01 ID:6YoPy/dY0.net]
>135
もちろん、困った時の救いの神・在日パチンコ屋だよ。

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:04:57.01 ID:j5D1EVoI0.net]
組合も割引してもらってんだろ?w

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:05:14.80 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
>>160
はい、また左翼の捏造
最低1万円超っていうのは夕食会の値段
しかし実際に行われたのは立食パーティーに過ぎないんだから5000円でも高いくらい

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:06:00.02 ID:L2lY/2lN0.net]
宿泊費には夕食代が込みで、プラス5000円を払えばパーティ参加に変更出来るとかそんなからくり?

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:06:24.38 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
>>160
相場の半分っていうのが毎日の捏造

最低1万円超っていうのは夕食会の値段
しかし実際に行われたのは立食パーティーに過ぎないんだから5000円でも高いくらい

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:06:41.29 ID:yCcyHSV00.net]
政財界と国民の交流を含めた祝い事にパヨクと野党は口をだしたから
まーお前らまじで消し飛ぶかもよ

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:06:46.12 ID:ye0LzwvP0.net]
立憲関係者の客なら、定価の倍以上の値段をつけて実質的に断る会場があっても不思議ではない。



175 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:06:51.24 ID:2pJSuwFa0.net]
立食パーティーなんだろ?
そもそも人数分満額かかるのか?

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/14(木) 21:07:52.95 ID:sXCZYXYI0.net]
>>175
ふーん
人数分ないのに払わせる詐欺か

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:08:23.27 ID:3qOLXtUf0.net]
政策議論をちゃんとしたらどないや?
見た目の派手さばっかり狙って上っ面でプロレスしてるみたい

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:08:28.58 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:08:36.09 ID:cyr0+mzu0.net]
出席者がバレたらヤバい会なんて

廃止しろよwwwwwww

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:09:02.20 ID:H07rDhY30.net]
>>170
恐らく立憲のスタッフが民間人を装ってホテルに架電したのだろうな
全てホテルにお任せしたらいくらですか?とかな
立食のパーティーで最低11000円って高すぎw

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:09:03.42 ID:jpcmIRM00.net]
ハニートラップ!?

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:09:23.79 ID:Wd1ENV3y0.net]
「最低」で1万1千円ってことは実際にはもっと高額な「お・も・て・な・し」を

やったってことだろ?安倍の腐った政治を断ち切らないと日本の文化やモラルは

完全に崩壊するな。

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:09:47.51 ID:PQ7Zj5Ca0.net]
>>182
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:09:52.44 ID:2pJSuwFa0.net]
>>176
頭悪いって辛いなw



185 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:10:36.44 ID:2pJSuwFa0.net]
>>182
加齢臭がヤバすぎる

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:10:38.84 ID:JkPUawtD0.net]
>>1
>>2
>>3
hunter-investigate.jp/news/assets_c/2017/12/08ccf3358702a35acb0416bee968fd7d92743e8b-thumb-600xauto-22999.png



ほぼ一人5000円であってるね

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:10:55.13 ID:aVl/ZL3H0.net]
なんとか党「おいわかってるだろうな」
ホテル「いえあのそのえっへへへ」

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:10:55.94 ID:JkPUawtD0.net]
>>139
hunter-investigate.jp/news/assets_c/2017/12/08ccf3358702a35acb0416bee968fd7d92743e8b-thumb-600xauto-22999.png



ほぼ一人5000円であってるね

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:11:04.67 ID:1O2Ocm5I0.net]
実際、受領書なり明確な文書がないと一般論では証拠にはならんよなぁ

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:11:06.71 ID:6YoPy/dY0.net]
籠池が相恵夫人から受け取り郵便局へ持参したという100万円の振り替え伝票が怪しかった
話、安倍は学習しなかったのか。

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:11:21.81 ID:JkPUawtD0.net]
>>160
hunter-investigate.jp/news/assets_c/2017/12/08ccf3358702a35acb0416bee968fd7d92743e8b-thumb-600xauto-22999.png



ほぼ一人5000円であってるね

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:11:29.05 ID:cyr0+mzu0.net]
アホサポ必死だなwwwwwwwww

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:12:02.54 ID:JkPUawtD0.net]
>>192
hunter-investigate.jp/news/assets_c/2017/12/08ccf3358702a35acb0416bee968fd7d92743e8b-thumb-600xauto-22999.png



ほぼ一人5000円であってるね

194 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:12:22.31 ID:h493Zk200.net]
この件のミソは立憲が「桜を見る会」当日の夕食会の料金は1人あたり
いくらだったのか、実際に支払われたのは何人分で総額いくらだったのかをホテル側に聞いてない所
いや、聞いてない訳ないんだから、何でそれを公表しないの?って話



195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:12:44.73 ID:ANbxdXUc0.net]
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい


こんな一般人でもわかるロジックを騒ぎ立てる左翼マスゴミやばすぎだろwwwwwwww

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:12:49.60 ID:avI86gXo0.net]
>>178
大人数のパーティーを仕切ったこと
あれば知ってると思うけど
立食パーティーって安くないよ?
ニューオークラクラスだと飲み物が
入ったら立食でも5000円は無理

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:12:50.17 ID:fwEOPfXB0.net]
アベノミコシ

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:13:49.22 ID:vuEw9NY+0.net]
でも、ここの安倍晋三を支持するネトウヨたちは、呼ばれなかった。

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:14:36.45 ID:O7f9gUas0.net]
>>194
個人情報だから聞き出せなかったとか?

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:14:44.95 ID:2pJSuwFa0.net]
安倍は支持してねーよ
引き摺り下ろしたい無能なパヨクは増税の時に騒げや
マジで使えねーんだよゴミが

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:15:16.88 ID:2xx55jZz0.net]
5000円のパーティなんてどんだけ貧乏パーティなんだよ
学生の飲み会じゃないんだぞ

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:15:19.25 ID:ftMmG2h/0.net]
はよ
やめなはれや

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:15:48.02 ID:JkPUawtD0.net]
>>198
hunter-investigate.jp/news/assets_c/2017/12/08ccf3358702a35acb0416bee968fd7d92743e8b-thumb-600xauto-22999.png





ほぼ一人5000円であってるね

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:15:57.77 ID:p1/CygI40.net]
5000円は魚民か?



205 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:16:40.16 ID:NU0S7XjK0.net]
>>196
ニューオークラって初めて聞きましたが、何処にあるんでしょう?紀尾井町?虎ノ門?

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:16:50.17 ID:2pJSuwFa0.net]
>>196
オークラじゃなくオータニだろ
ホントに仕切った事あるの?

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:17:29.85 ID:Zz5vI5V30.net]
これが世に言う桜を見て解散の始まりであった

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:17:54.76 ID:nGneAeIN0.net]
飯塚公三
安倍晋三

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:18:22.35 ID:Z2d/xJ+40.net]
やっぱり賄賂 800人入れても 5000円だ! わーわーわー

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:18:22.70 ID:2pJSuwFa0.net]
>>208
幸三だよデコ助野郎

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:18:22.69 ID:ANbxdXUc0.net]
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい。


こんな一般人でもわかるロジックを騒ぎ立てる左翼マスゴミやばすぎだろwwwwww

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:19:14.32 ID:QpbwCCR50.net]
アベヤベー!

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:19:30.71 ID:f3gF+LZi0.net]
はい…終わりだな。
議員辞職だろ。

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:19:41.22 ID:H07rDhY30.net]
本物の領収書が出ないと何とも言えないな

ホテル名→ありえない
後援会名→安倍ちゃんちょっとピンチ?
旅行社名→旅行代金で儲けてるから原価割れでも問題無し
その場限りの任意団体名→問題無し?儲かったのに無申告なら税務署案件
領収書無し→迷宮入り



215 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 21:19:52 ID:7lEYkRwS0.net]
>>1
いやいや、ほとんど飯食わないし
5000円が妥当

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:20:18 ID:avI86gXo0.net]
>>205
すまん!素でまちがった
>>206
350人規模までなら…
(500超になると相当に箱が限られる)

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:20:18 ID:3hTmGcar0.net]
>>195
5000円でできるわけないだろ
アルコールなしでも軽く7,800円
ホテルのバフェで
食べたことねーの?

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:21:03.15 ID:qpoykFBZ0.net]
飯塚幸三
安倍晋三
井上公三

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:21:36.57 ID:h493Zk200.net]
最低1万1000円とか値切り交渉はないとか、あくまで一般的な話でしょ?
本当のお得意様でコネ使ったりすりゃ値切る事もあるかもしれないでしょ
何で立憲は当日の値段がどうだったのかを聞かないんだ?
重要なのはそこだろう
聞いたけど答えてもらえなかったのか?
だったらなぜその事を言わない?

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:21:45.55 ID:O7f9gUas0.net]
>>215
食う食わないはあんまり関係なくない?

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:22:30.76 ID:uyiZAx450.net]
>>219
こんなガバガバなのにわざわざ値切るかよw

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:22:57.92 ID:dPC9fwEj0.net]
やってることが週刊文春と変わらんなミンスは
だから相手にされなくなるんだよ

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:23:02.53 ID:ANbxdXUc0.net]
写真みてもただの立食パーティーなんだから、
パヨクの最低1万円かかるっていう根拠は崩れてる
最低1万円っていうのはホテルの夕食会の値段なんだから
ただの立食パーティーなら5000円でも高いくらい。


こんな一般人でもわかるロジックを騒ぎ立てる左翼マスゴミやばすぎだろwwwwww。

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:23:03.43 ID:apSLuJqe0.net]
>>211
ホテルニューオータニがNHKの取材に対して
「立食パーティーは最低1万1000円。値引き交渉には一切応じない」
とすでに答えておる



225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:23:29.33 ID:JmSxj3OL0.net]
850人のパーティーだぞ東京ドームくらいの面積なければ入りきらない

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:23:50.99 ID:F/wNAApe0.net]
問題ない
来年も今年同様に開催すればよい

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:23:58.61 ID:FkbtF+u70.net]
エラバレたこの人たちは、何を食べさせてもらったのかな〜
https://pbs.twimg.com/media/DLdV2hMVoAAoqs9.jpg:orig

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 21:24:15 ID:TEbqb8R90.net]
どう見ても差額利益供与だな
明らかにAUTOだろw

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:25:09.02 ID:aq7PV4D/0.net]
>>219
それ以下の値段で受け付けることはないって

そんなコネがあると発表されたら
ホテル側も信用が無くなるからそれは無いだろう

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:25:13.38 ID:4Bnfj7q60.net]
こんな奴が法律作ってるだぜ?

231 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 21:25:23.64 ID:akX5OnLw0.net]
>>214
領収書なし→ニュー○ータニの贈賄だろ

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 21:25:44 ID:f3gF+LZi0.net]
これは無理だろ、これで検察動かなかったら、もうこの国おかしいってレベルだろ?

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 21:25:52 ID:h493Zk200.net]
>>224
だからそりゃ一般論でしょうよ
テレビの取材で値切り交渉に応じますなんて言ったら値切りが殺到するだろ
そりゃ、お得意様やコネがあるなら話は別ってこともあるだろ

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:26:35.31 ID:aq7PV4D/0.net]
これは氷山の一角だからね



235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:26:40.62 ID:AixJJEh90.net]
野党は年収2千万と1千万ぐらいの経費貰って、こんなくだらないことをしてんのかよ

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 21:27:11.15 ID:f3gF+LZi0.net]
値切っても利益供与でしょ、だれが供与したかによるけど。
あくまで一般的に平均的に判断しないと、何でもできることになるわな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef