[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:04 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JDI】ジャパンディスプレイ、赤字1086億円 債務超過1千億円超に拡大



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2019/11/13(水) 16:00:07.66 ID:kAWKLawJ9.net]
 経営再建中の中小型液晶パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)は13日、2019年9月中間連結決算で、9月末時点の債務超過が1016億円に拡大したと発表した。構造改革費用の計上などで、純損益は1086億円の赤字だった。赤字幅は前年同期の95億円から大幅に拡大した。

 売上高は前年同期比11.0%増の2377億円。前倒しの出荷があったことなどが寄与した。

2019/11/13 15:48 (JST)11/13 15:51 (JST)updated
https://this.kiji.is/567240115247203425

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:42:11.81 ID:LWhUPOnx0.net]
>>695
スマホブームとアベノミクスで息を吹き替えしたよ
この先どうなるか知らんけど

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:42:19.20 ID:SF7Q0OLG0.net]
相撲で言えば土俵割ったどころか桟敷席ぐらいまで行ってるのにまだ負けてないことになってるからな
ある意味最強といえる

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:42:22.87 ID:IkiBh+PJ0.net]
>>703
それを言っちゃあおしめえよ

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:42:39.38 ID:TvFtguRd0.net]
>>704
中国の投資会社も見捨てるくらい技術ないよwwwww

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:42:48.09 ID:yMZ4nIBv0.net]
ボロボロだけど営業利益だけは改善してて草

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:42:49.84 ID:KX6DtEPg0.net]
>>632
貸し倒れ銀行

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:42:52.87 ID:TtY1ogkh0.net]
わかりやすくいえば、有機ELっていう技術があったときに、
量産化できてるとこと、できてないところがある
これは、グローバル競争からみれば全然違う

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:43:00.45 ID:69OsFIrx0.net]
日本が世界のトップレベルを維持できてる産業って何があるんだろ?

自分は自動車とマンガくらいしか思いつかない、他に何かある?

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:43:02.60 ID:j11hUx8m0.net]
部品商売なんて規模勝負
規模で負けた時点でもう勝ち目無いから



731 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:43:10.99 ID:ho1d/0250.net]
しかし中国の国策企業は世界で戦えているのに日本の国策企業はどれもこれもゴミクズ税金喰らいなの?
やっぱ経産省が超絶無能だからか。経産省を重用する無能安倍政権は早くぶっ倒して桜でも見させときゃいいな

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:43:41.18 ID:9uLXFOUN0.net]
>>577
節税対策だから\(^o^)/

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:43:45.64 ID:FDJGy8830.net]
売れても赤字なのか
ならば経営陣がポンコツなだけだ

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:43:47.24 ID:Lj0W18T80.net]
>>708
負けてるのに延長戦突入のメジャーのゲームみたいだ

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:43:48.23 ID:TvFtguRd0.net]
>>714
自動車はEVで家電と同じことが起きる

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:43:57.36 ID:ho1d/0250.net]
>>705
日本人には愛国心があるから大丈夫
ネトウヨおじいちゃん達が日本を支えているうちは大丈夫だよ

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:44:03.96 ID:TtY1ogkh0.net]
よく、6重苦って言われてたけど(円高、高い人件費、インフラコスト・・・)、
あれって言い訳だわな
技術と資本っていう資本主義の基本がわかってれば、こんなことにはなってなかった

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:44:35.38 ID:69OsFIrx0.net]
>>713
日本も韓国から買ってるんだっけ?

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:44:48 ID:sNX5ck6i0.net]
経産省が音頭とって作ったような国策会社が世界の競争に勝てるわけない

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:45:08 ID:m2+W6fmU0.net]
日本のエレクトロニクス業界はアジアの中でも低い方になったけど、全く持ち直さないから人件費は全く関係ないことが証明された

むしろ安すぎるのが問題だろうな



741 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:45:12 ID:TtY1ogkh0.net]
そもそも中国の大学生は半分以上理系なんだよなぁ・・・

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:45:14 ID:bZ83PTtg0.net]
スマホを作るかVR専用ゲーム機に挑戦してくれ。
VRは視力回復で売れば親御さんも安心。
ワンチャンスあると思うんだけどな。

>>58
同意。
マイクロLEDもだけど1点が発光する方式だと
画面焼けしやすいってのを防げないと思う。

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:45:27 ID:6Ysrve4s0.net]
もう液晶は中華に勝てんのやろ日本朝鮮も
潔くアキラメロン

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:45:30 ID:Qj2W9+hf0.net]
JDIって黒字だった事ある?

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:45:38 ID:NGfedqHv0.net]
日本は資源がないから技術力が虎の子だったのにね
もう観光、風俗、漫画、アニメで頑張るしかないな

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:45:47 ID:ORqrhW/Y0.net]
モノ作りの会社でも、実際にモノ作りする人を下に見る会社多いからなあ
コミュ力だけを重視しすぎて、売れるものが空っぽの会社大杉

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:45:53 ID:TtY1ogkh0.net]
日本の製品は、安かろう悪かろうだね

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:45:58 ID:Lj0W18T80.net]
文系コミュニケーション(笑の結果がこれだろ

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:46:15 ID:qSinyK0J0.net]
薄利多売の世界だから周りの影響で
一兆円の売り上げに対し1000億円とか2000億円
の損失が出るとかは普通なんだが

この売り上げで1000億円の損失はただの経営問題

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/13(水) 17:46:22 ID:E1E56Sxa0.net]
アップルさんおかわり



751 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:46:30 ID:XHqhK52p0.net]
鬼子企業是四面楚歌アル
ζ ` 八´) δ`∀´>σじゃ P会社はホロン部ニダ!

中国複数銀行が破綻 各地で取り付け騒ぎ発生

https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/11/blog-post_13.html

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:46:45 ID:TvFtguRd0.net]
人材育成とかやってるうちは日本はダメだよ

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:46:57.47 ID:LWhUPOnx0.net]
>>718
売らなかったらもっと赤字だから経営は難しい
会社は赤字でも社員の給料の幾分かは稼げてる的なこともある

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:47:23.04 ID:TtY1ogkh0.net]
ま、一言で言えば、
高級スマホに有機EL(ディスプレイ)が搭載されてるときに、液晶(ディスプレイ)しか作れなくてどうするの?って話なんだけどな

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:47:29.97 ID:3fIlO9O/0.net]
日本の技術は世界一(笑)

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:47:46 ID:lfPuBz2D0.net]
恥知らず

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:47:57 ID:LWRAVkN+0.net]
なんで韓国が液晶で大儲けできるのに日本には無理なの?
絶対人件費だけの問題じゃないよね?

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:48:23 ID:PCWjCuJU0.net]
ぶっちゃけ ここの社員ってもうやる仕事ないでしょ?w
何やってんの普段? 日がな一日棒倒しでもやって暇つぶしてんの?w

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:49:02.70 ID:YqrT/bk00.net]
>>742
韓国の液晶なんてもう撤退してるぞ

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:49:10.97 ID:m/Fg+qIB0.net]
シャープ買っても2人づれで溺れてたろうな



761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:49:58.52 ID:Fxt/gWOA0.net]
>>691
何で自称財閥なのに三井グループとかと比較しないで
会社単位の比較しかできないの?
本当に財閥と呼べるレベルなの?

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:50:03.99 ID:42rUrH5p0.net]
要らない事務屋がわんさか居るのが日本の会社w
会社の為に社員がいるのではなく、社員の為に会社があると思ってる。
そりゃあ、赤字にもなるわなw

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:50:12.60 ID:miGP83mW0.net]
日本側からのJDIの安値譲渡案に興味を示していた中国企業が、全て光速で逃げ消え去ったわけはコレか

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:50:15.90 ID:TfJq9KWm0.net]
売上が2300億で、どうして純損失1000億になるんどw
もう事業縮小しろよ

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:50:22.58 ID:TvFtguRd0.net]
>>746
なんだバカか

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:50:50.37 ID:yMZ4nIBv0.net]
決算説明

767 名前:曹ノ10月単月は営業も純利益も黒字化しました
って書いてあってなんだか笑える
[]
[ここ壊れてます]

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:50:55.34 ID:LWhUPOnx0.net]
>>742
無能大卒正社員を雇ってるからだよ

日本企業の人事が、大学の後輩を優遇して入社させて社内政治を有利にするための雇用ばかり
高卒は仕事するけど大卒は仕事しないのに高給

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:51:07.40 ID:69OsFIrx0.net]
>>743
接待とかじゃね?

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:51:22.22 ID:Lj0W18T80.net]
>>747
人手不足だあと言いながらデスクが余っているかというと・・・



771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:51:25.91 ID:zOC5Nevt0.net]
こいつらなにしとんのや?
中卒で固めた会社でも此処までひどくならんぞ

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:51:37 ID:TfJq9KWm0.net]
なぜ売却しないのか?

×海外に日本の技術を流出させたくない

○中国人も財務のデータを見て逃げ出すレベル

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:51:59 ID:Fxt/gWOA0.net]
>>750
利益集約の糞食決済しか出来ないカスが財閥名乗るなよ

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:52:03 ID:9+2jKxSN0.net]
いったいいくら税金が消えたんでしょうね

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:52:07 ID:bUDklx6u0.net]
構造改革費用で赤字が膨らんだは良いけど、じゃぁ、来期から黒字になるのかね?
これだけ赤字を計上して来期も赤字が数億円とかなら構造改革って何だったんだ?ってなるわな。
そもそも一体どんな構造改革だったのかも気になるけどさ。

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:52:33 ID:Lj0W18T80.net]
.>>752
だから大卒が「雇う側」の視点に立ってる。いや、あんたらも雇われた労働者なんですが・・・

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:52:38 ID:RVYbrQwG0.net]
>>97
技術者の軽視だろうな
根本的には円高からの製造業の海外移転による産業空洞化からじゃないだろうか

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:52:41 ID:fmvVCDZv0.net]
>>749
株価の評価損とかじゃねーの、しらねーけどw

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:52:41 ID:TvFtguRd0.net]
>>757
そのクソに負けてる日本はなんなんだw

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:52:42 ID:SF7Q0OLG0.net]
>>751
新しいiPhone出たから
その時期だけ黒字で後は大赤字



781 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:53:00.74 ID:TfJq9KWm0.net]
>>759
黒字にならないのが誰にでもわかる不思議

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:53:24.18 ID:LWhUPOnx0.net]
>>743
大卒正社員と天下り官僚が、ひまつぶしに毎日何の結論もでない会議だけしてるよ

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:53:41 ID:y/+ViCuY0.net]
ここはマジで糞会社

再生機構が入ってるのに、

次から次に借金のおかわり

株主を財布と思って豪遊しまくり

エルピーダみたいに株主を食い物にして潰すのが、

再生機構の手口

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:53:59 ID:fmvVCDZv0.net]
>>759
日本は忖度構造改革グローバルいっとけば全て許される風潮あるからなw

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:54:00 ID:U1sNBElE0.net]
日立も10年くらいずっと赤字傾向で、それでもなんとかやってるうちに復活したから、そのくらい生き残るパターンならまたチャンスもやってくるかもしれない。

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:54:03 ID:TvFtguRd0.net]
>>761
技術者じゃなくて判断するやつがいない

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:54:08 ID:zOC5Nevt0.net]
仕事出来んドクズの集まりは凄いねー

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:54:16.47 ID:1jJkNglm0.net]
公務員がかなりおいしい思いをしただけで終わったか・・・公務員は国民の敵なのだよ

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:54:24.97 ID:deBFw9U80.net]
こんな、いるだけで迷惑みたいな会社維持してなんか意味あんの?

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:54:25.15 ID:Fxt/gWOA0.net]
>>763
糞食止めなきゃ比較できないぞ
何をもって比較してるんだ?
日米で上場出来るレベルになってからほざけ



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:54:28.10 ID:pJKxnKob0.net]
JDIが袖にしたスイッチは絶好調っていうね

792 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:54:29.99 ID:7YtIW3Ir0.net]
>>730

全部エロ絡みだな

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:54:35.80 ID:ALKV7mpt0.net]
赤字でも高い給与の奴等がたくさんいるのでしょ?利益出ても海外に金持ち出し赤字にする企業もいるから

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:54:37.17 ID:TtY1ogkh0.net]
生産すればするほど(補助金やらの支出で)財政赤字が膨らむっていう、ソ連みたいになってきましたね

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:54:44.59 ID:uXBezDq00.net]
いつまで税金垂れ流すんだよ

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:54:45.42 ID:YqPgBoKi0.net]
日本沈没

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:55:06.71 ID:TvFtguRd0.net]
>>774
wwwwww

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:55:10.11 ID:+ur/Pf4K0.net]
だから国策企業はあかん、ちゅうのに
公社で懲りたかと思いきやそれでも作るから

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:55:12.83 ID:Gyg9tBj40.net]
また国民が支払った血税に集るのかね
別に液晶開発した訳でもないのに日本の代表面して国と癒着して税金を溶かす

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:55:29.02 ID:1c8FoLrG0.net]
売上高2377億円、純損益は1086億円の赤字

↑日本政府の財政赤字みたいでワロタw



801 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:55:39.95 ID:TtY1ogkh0.net]
>>773
工場が建って、政治家と地権者と関係者は喜んだ
あとは、雇用の問題と天下りの職の問題だわな

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:55:41.35 ID:y/+ViCuY0.net]
元々、

この会社で利益をあげようと思ってない

株が上がったら売りをぶつけて、

市場から資金を吸い上げるのが目的の詐欺会社

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:55:47 ID:69OsFIrx0.net]
>>759
>ジャパンディスプレイは6月12日、大幅な需要回復の見込みが立たないモバイル事業を縮小し、
>一部工場を閉鎖および一時稼働停止させると発表した。業績不振に伴う構造改革の一環。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/12/news136.html

まぁ、人員削減による割り増し退職金とか、事業縮小による資産売却とかで
帳簿上の金額よりも安値でしか売れなくて赤字計上とかそんな感じじゃないかな

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:55:49 ID:zOC5Nevt0.net]
この会社の能無し共は個人情報干して死ねよ

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:55:57 ID:deBFw9U80.net]
生産するっていうけど、ここの製品なんて見たことないけど?
LG、シャープ、サムスンはよくみるが

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:56:01 ID:SF7Q0OLG0.net]
この会社の液晶パネルって原価率がほぼ100%なんだよな
だから構造的に黒字は不可能

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:56:10 ID:Fxt/gWOA0.net]
>>781
何も言えないのならレスすんなよ
情けないヤツ

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:56:30 ID:4dpf/1Q+0.net]
>>688
その名はシャープ

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:56:30 ID:fkYQFnl30.net]
ここに税金投入した政府があるらしい

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:56:43 ID:I+o2faf+0.net]
>構造改革費用の計上などで、純損益は1086億円の赤字だった。

で、構造改革できたの?



811 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:57:04 ID:TvFtguRd0.net]
>>791
糞食いとか言ってるキチガイにまともにレスする必要ないだろw

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:57:24 ID:TtY1ogkh0.net]
シャープも亀山と堺の工場建てたがばっかしに、身売りになっちゃったし、
政治家と官僚に何か怪しい人がいるとしか思えんな
それまではシャープは堅実経営だったのに

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:57:32 ID:WN1po7Js0.net]
世界市場での戦いにまた負けたか
日本企業はガラパゴス日本人を相手に商売するしかないんだよ
日本が滅亡するまでね

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:57:37 ID:4dpf/1Q+0.net]
>>707
エルピーダはアベノミクスまで死ななければなんとかなったのかな。

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:57:43 ID:69OsFIrx0.net]
>>789
ここは部品メーカー

816 名前:ネんじゃない? []
[ここ壊れてます]

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:58:04 ID:0ziwgMlr0.net]
液晶も昔からメチャクチャ下がったもんなぁ
ノーパソで20万くらしてたやつがはんぶは液晶の値段だったんだから

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:58:10 ID:4dpf/1Q+0.net]
>>700
今どき32GBのメモリはやめてくれ

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:58:12 ID:Fxt/gWOA0.net]
>>795
朝鮮お得意の話題そらしいただきましたー
ダサいな、お前

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:58:14 ID:e2Dt2KRR0.net]
なんで?
日本のバカを下から数えて数千人を雇用して作った会社なの?



821 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 17:58:16 ID:TvFtguRd0.net]
>>796
経営判断が遅い、計画決まったらストップできない

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 17:58:22 ID:CSTD7YcN0.net]
>>46
SONYのCLEDが凄い
量産技術が確立したら、性能ですべてを置き換えるパネルになれる
ジャパンディスプレーも踏ん張ってこれに乗っかればいいのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef