[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:04 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【JDI】ジャパンディスプレイ、赤字1086億円 債務超過1千億円超に拡大



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2019/11/13(水) 16:00:07.66 ID:kAWKLawJ9.net]
 経営再建中の中小型液晶パネル大手のジャパンディスプレイ(JDI)は13日、2019年9月中間連結決算で、9月末時点の債務超過が1016億円に拡大したと発表した。構造改革費用の計上などで、純損益は1086億円の赤字だった。赤字幅は前年同期の95億円から大幅に拡大した。

 売上高は前年同期比11.0%増の2377億円。前倒しの出荷があったことなどが寄与した。

2019/11/13 15:48 (JST)11/13 15:51 (JST)updated
https://this.kiji.is/567240115247203425

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:00:51.07 ID:25yOYQIx0.net]
てことは、今まで債務ゼロってこと?

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:01:05 ID:chPA4uNv0.net]
ジャップさん…w

4 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:01:35.60 ID:i7zPgelS0.net]
もう韓国にはかなわないよね

5 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:01:50.94 ID:Pva1Fipg0.net]
過去に赤字があったって韓国勢が軒並み潰れてくから、これからは好き放題増産して大儲けできるじゃん。
忘れてたけど株買っとこう!

6 名前:ホセ メンドウサー& mailto:sage [2019/11/13(水) 16:01:55.68 ID:qOr4jaXj0.net]
北斗の拳で例えると、どんな状況ですか?

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:02:30.27 ID:Pva1Fipg0.net]
>>4
↑ 時代遅れのバカ!

8 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:02:30.27 ID:K/lWdjgW0.net]
売上が伸びると赤字がどんどん膨らむw

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:03:34.86 ID:NRuZCuJj0.net]
この企業がニュースになる時は経営危機の話ばかりだな

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:03:44.02 ID:zppPf3s60.net]
ここ、親が800万円程買って、塩漬けしてたと思うけどついに紙切れが近いのな。くさ!



11 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:03:54.36 ID:blnK0dRE0.net]
>>4
なんで韓国人はノーベル賞取れないの?

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:03:57.69 ID:kICjmfuu0.net]
>>8
昔のビクターのビデオデッキみたいだな
作れば作るほど赤字と言われたw

13 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:03:58.87 ID:6AqgLfRT0.net]
売り上げの半分が赤字かww

14 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:04:35.85 ID:BHZ8kkLZ0.net]
ほーんとエリート()って無能だなw

ちゃんと自己責任とれよw

お前ら自己責任大好きだろwwwwww

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:04:52 ID:dEazsc7f0.net]
アップルが液晶やめたら更にヤバイね

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:05:02 ID:KX6DtEPg0.net]
値上げすればいいのに

17 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:05:05 ID:A+hCxrYs0.net]
馬官僚がかかわるとこうなるw

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:05:17 ID:dCMXs0K00.net]
上の方の首飛ばさないと無理

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:05:53 ID:JsA1lyRK0.net]
経団連か在日系が中心になって赤字にするノウハウでも横流ししてんのかなw

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:05:58 ID:SsNRGbO00.net]
税金おかわり!!!!



21 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:06:14.44 ID:U9aw4Nmc0.net]
ネトウヨさあ

いつまで日本の技術が世界一だと自惚れてた?
今でも??

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:06:25.41 ID:Zfepi2mV0.net]
と、 思わせてからの〜〜w
  出つくし上げですか?

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:06:48 ID:XLPDdzD80.net]
>>20
もう毟れないから売却の動き

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:07:29 ID:eBlXx4Ok0.net]
LGが危機なのにダメなのか?

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:07:41.72 ID:ImhGwix40.net]
売上2377億で1086億の赤字って、もうやめた方がいいやん

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:07:44.32 ID:XaQGE0hM0.net]
新幹線が水没するまでボーっとしてるのが

日本の学歴エリートだからなw

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:07:49.82 ID:pwrY9qMf0.net]
LGのOLED不具合で盛り上がってたけど

敵がいくら自滅しても日本はこれだから
日本に良いことは何も起きずスマホの製品価格に転嫁されるだけ

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:07:55.80 ID:dEazsc7f0.net]
韓国もDisplayは赤字だろ中華は補助金で

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:08:06.23 ID:YyQGJkdg0.net]
ジャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パンディスプレイってのは最初から天下り企業みたいなもんだろ?
ただの税金ドロ

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:08:28.03 ID:wPmOdKg90.net]
中国の液晶ライン稼働してるでしょ。
来年あたり本格稼働かと。

時限的にしか成立しない商売で、もたもたしていたら厳しいね。

ここだけじゃないけど。



31 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:08:58.23 ID:ZZUPBgJr0.net]
中韓と同じものやそれ以下のもの作っても価格で勝てないのになぜ血を垂れ流すんやろなあw

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:09:21 ID:E+dG4v4u0.net]
旧日本軍か。

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:09:29 ID:kK+NypEc0.net]
韓国に負けたな

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:09:56 ID:mA848t460.net]
もう赤字減らすために工場止めろよ

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:10:26 ID:1vk7vmGJ0.net]
止めろ

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:10:33 ID:ggE71qOY0.net]
以下のものw

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:10:54.69 ID:dEazsc7f0.net]
工場止めてるから赤字なんだよ固定費はとられるからね

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:11:12.57 ID:zK5gDrXO0.net]
早すぎwww

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:11:26.57 ID:/jRQnkZu0.net]
なんで赤字で売ってるの? やっぱ天下り商法だな

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:11:39.26 ID:cNY3oGRd0.net]
潰れてくれ



41 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:12:29.85 ID:IRyrPRz00.net]
こんな会社は早くつぶせよ、重荷になるだけだ

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:12:31.20 ID:W+6m3EVH0.net]
ディスプレイ分野はサムスンLGなど韓国勢も軒並み赤字だからな
勝者無き市場

アップルの支援でどこまで盛り返せるか

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:12:38.11 ID:97EpRGm50.net]
付加価値とはなんだろ?

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:12:47.00 ID:WKGGTP6R0.net]
62円で買ってたが72円まで上がったぞ。なんでや。

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:13:10.20 ID:/jRQnkZu0.net]
役人の天下りが入ってる会社は全部倒産するよ

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:13:12.87 ID:vxGlKmua0.net]
有機ELの次は何が来るの?

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:13:18.11 ID:Y7chIN0s0.net]
産官ガクガク

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:13:25.16 ID:Lz2m1+gm0.net]
これもう無理だろ

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:13:25.63 ID:DHgYwahs0.net]
冬のボーナスは出ますでしょうか

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:14:20.57 ID:FH9bE7OA0.net]
ジャップ先輩どうすんのこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



51 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:14:21.64 ID:gfDnNpSL0.net]
JDIは有機EL生産に踏み切るかどうかの判断中だから赤字は当たり前

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:14:52.86 ID:hmqM/6kT0.net]
もう予定金額集めても債務超過解消できないじゃん

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:14:53.69 ID:1y/aPA+R0.net]
>>1
構造改革費用の計上  約1000億円
前年  約100億円赤字

社員がいるだけで赤字
働くだけで赤字
工場動かせば赤字
よく勤めていられるな
前の元企業からの押し付け式ないのだから
逃げる場所もないのか
退職金も年金も溶けちゃってるのか

構造改革費用の計上分で、早期退職して上げるのがいいよ
やすい人材で派遣使って100億円赤字吸収できる  わーい黒字だ

54 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:15:11.44 ID:ZmBwzpst0.net]
まだやってんのか
往生際が悪いなあ

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:15:33.95 ID:Osz/gZ6L0.net]
経産省がオモチャにしてるんだから想定内やろ。

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:15:35.04 ID:Pva1Fipg0.net]
>>26
それな、指くわえて見てたかと思うと情けないわ!
早めに非難させとけよ、馬鹿野郎が

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:16:24.02 ID:uLn3kVNZ0.net]
経済産業省とかいう税金を貪る疫病神

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:16:24.72 ID:TlIqsMsS0.net]
>>46
液晶と思う。有機ELの欠点が広まればプラズマみたいにみんな嫌気さすだろう

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:16:36.12 ID:N+QJh4Y80.net]
液晶工場作ったよ
赤字になったよ、支援してくれ
支援してくれたお金で液晶工場作ったよ
赤字になったよ、支援してくれ
支援してくれたお金で液晶工場作ったよ
赤字になったよ、支援してくれ
支援してくれたお金で液晶工場作ったよ
赤字になったよ、支援してくれ

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:16:45.18 ID:Z5+WH0W40.net]
天下り役人は次の天下り先に逃亡



61 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:16:48.21 ID:zpgmJCOc0.net]
需要があると思い設備投資したから採算取れない工場停止に追い込まれる判断ミス

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:16:51.19 ID:wVxF25Ne0.net]
中国人に任せとけよ
のろまジャップに経営は無理なんだって

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:16:57.90 ID:z6lmIm980.net]
これ原因は、色んなメーカーから引き離す際に有能な人材を各メーカーが囲ったからだよね

64 名前:B不要な人材だけを残して引き取ってもらった。 []
[ここ壊れてます]

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:17:05.63 ID:7YtIW3Ir0.net]
カンコックがSMとLGの2社集約なら
こっちはオールジャパンディスプレイ1社集約にすれば勝てる!
って官僚の浅知恵で
オールジャパンディスプレイ体制に最後までなびかなかったシャープを
弱体化させるべく安売り競争の消耗戦を展開した結果がコレw

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:17:14.95 ID:zls/0dn70.net]
何をどうしたらこんな赤字になるの

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:17:46.34 ID:YyYPqVlF0.net]
ここの社長って普段何してんだろな
何しても赤字だしクビにもならないのかな

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:17:49.44 ID:dEazsc7f0.net]
>>61
SHARPやらPanasonicのときと一緒だな

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:18:18.84 ID:kZiM3SOo0.net]
ダンピングでもしているの?

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:18:35 ID:viYed0bM0.net]
もうこれ以上税金で生かそうとするな。
不採算でも税金で補填されると思ってる企業がまともに運営されるわけがない。



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:18:45 ID:YwoO4BfE0.net]
存在価値なし

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:19:15 ID:wPmOdKg90.net]
>>51
有機ELが儲かる訳でもないしね

時の経過とともに状況は悪化の一途をたどっている
好転する要素はない
現場が頑張っても価格競争がつきまとう
液晶で起きたことが時間差でやってくるだけ

液晶も有機ELも、業界の構造に特段違いはないかと。

だからって、急須売ってもしょうが無いし。

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:19:22 ID:DTPHayfG0.net]
白山工場、三ヶ月くらい前から稼働停止してた
でもまだ装置の火は落としてない

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:19:38.63 ID:UUAmgNVJ0.net]
2480億くらいが分岐点なのか…台湾人に買われたら即黒字転換するなwww

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:20:01.17 ID:viYed0bM0.net]
>>68
ダンピングでシャープの息の根を止めた実績がある。

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:20:06.95 ID:0NvGxKRs0.net]
欲しがりません勝つまでは

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:20:10.33 ID:vlW9TS2W0.net]
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」

1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」

2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」

2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」

2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」

2020年代
日本「日本には四季があり水道水がたくさん飲める!

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:20:14.14 ID:Lk87FbiZ0.net]
なんの会社か分かりづらい
もうカタカナ名の会社やめよや

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:20:38.00 ID:WG+zE0iq0.net]
社員の平均年齢が60歳近いんじゃねーの?

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:20:41.21 ID:wPmOdKg90.net]
>>67
テレビ用とスマホ用という違いはあるけどね。
どっちも買いたたかれるから大した違いはない、とも言える。



81 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:20:50 ID:i7rbTOC60.net]
まあ先行投資で勝たなきゃ意味がないから赤字は仕方がない

大事なのは最終的に勝てるだけの金を投入できているかどうか

あと費用対効果

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:20:51 ID:8My0oQZ40.net]
シャープが買ったれよ

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:21:15 ID:wSToL6j20.net]
>>4
そうだな、所得の低い国に勝とうと思う方が無理がある
そこらにうろついてる犬食ったり、金がないから道行く女を犯しまくる低所得労働者は驚異だよ

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:21:27 ID:FPm7AAez0.net]
天下りのお偉い

85 名前:ウんたちをパージすればすぐ黒字になりそう。 []
[ここ壊れてます]

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:21:29 ID:xOKZ6cHU0.net]
早よ潰せや

87 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:21:36.53 ID:hVB4+w/l0.net]
SHARPやSNKの様に外国人経営者にしたら業績回復するんじゃない?

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:21:47.90 ID:YKee2zto0.net]
もうすぐV字回復するよ。
韓国の工場全てが今月中にも終わるから。

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:22:03.53 ID:UZDbJZuI0.net]
産業革新機構が誰のために何のためにあったのかよく判る事例。
もう既得権者は割り増し退職金をせしめて逃げ切っている。いまもまだ勤め続けて
いたり株を持ち続けている者は自己責任。

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:22:05.66 ID:lq1IlGB70.net]
日本の象徴(爆笑)



91 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:22:19.24 ID:UpyRivWE0.net]
天下りの無能が経営じゃしかたない

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:22:22.38 ID:8My0oQZ40.net]
>>82
ウンコ食える永久機関だからなw

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:22:26.25 ID:MlDbdZjo0.net]
日本がボロボロだ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:22:36.14 ID:WG+zE0iq0.net]
社員が高給取りの老人ばかりwww

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:22:44.10 ID:zpgmJCOc0.net]
中国系資本に逃げられてるから無理やろ

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:22:44.35 ID:fSKIFm2e0.net]
>>24
LGもJDIも中華勢の液晶ダンピングで体力削られてる

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:23:03 ID:o1I6N3Tb0.net]
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」

1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」

2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」

2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」

2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」

2020年代
日本「日本には四季があり水道水がたくさん飲める!」

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:23:06 ID:DTPHayfG0.net]
JDIの平均年収は710万円@2018年
https://www.nenshuu.net/m/corporation/contents/corporations.php?security_code=6740

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:23:10 ID:NGfedqHv0.net]
なぜこんな国になったのか

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/13(水) 16:23:11 ID:6vbRzyqT0.net]
>>1
血税約3兆円ぶち込んでこのザマ・・・・



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/13(水) 16:23:51 ID:wSToL6j20.net]
>>90
永久に食には困らないじゃないか!w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef