[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:08 / Filesize : 77 KB / Number-of Response : 296
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:1号 ★ [2019/11/13(水) 12:44:47.53 ID:rKcnQxsD9.net]
 毎年4月に開催される「桜を見る会」の支出額が年々増加しており、安倍晋三首相や閣僚の後援会関係者が多数招待されている――8日の参議院予算委員会で、共産党の田村智子議員が指摘した。

「桜を見る会」は、各界で功績を上げた人や著名人を招待するもので、飲食費を含めた開催費用は公金、つまり血税から支出されている。
.
■税金で賄われる開催費、今年は5520万円

 田村議員は、まず会の参加者数と支出額が年々増えていると指摘した。

「2014年見ると参加者1万3700人、支出額3005万円、予算の1.7倍です。ここから伸び続けて今年は参加者1万8200人、支出額5520万円。予算の3倍を超えました。驚くのは来年度の要求額ですね。先の国会で予算とかけ離れていると批判されたからなのか、今年度の支出額を超えて5730万円を要求しているわけなんです」

 公費からの支出も参加者の数もわずか6年で倍近くになっている。一体、どのような人々を招待しているのか。

 桜を見る会の開催要領によると、招待範囲は、皇族や各国大公使、最高裁判所長官都道府県の知事および議会の議長等の一部となっている。内閣府によると、これらの人数は、一貫しておよそ2000人だという。人数が増えているのは「その他各界の代表者等」に該当する参加者が増えたからだ。
.
■閣僚経験者らが後援会関係者を招待

 この「その他各界の代表者等」には、本来は各界で功績を上げた人物や著名人が含まれることになっている。しかし議員の後援会関係者らも多数含まれるのだ。例えば、稲田朋美衆院議員は、「日々の活動報告」(2014年4月12日)の中で「地元福井の後援会の皆様

120 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:15:58.98 ID:j4ioPGxd0.net]
朝日新聞と野党はサクラガー!税金ガー!とオリンピック終わるまで騒ぐんだろうな(´・ω・`)

121 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:18:47.90 ID:XnuE5wl90.net]
民主党政権の時はどうなんだ?  鳩の時  自民に言うんなら民主の時の詳細もだせ

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:25:56.40 ID:tBAWsGJJ0.net]
>>115
その時何も問題になっていない。もうそのネタ、ウヨ愚の単細胞をさらけ出すだけだから、
やめとくがよい。

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:26:09.66 ID:5zTij0hU0.net]
18000人が交通費、宿泊費使って上京してお土産代や飲食代使って、着付けにもお金かかる。

一人が5、6万使うとすれば経済効果は100億円以上。
すべて消費だから消費税は10億円。
5500万の費用なんかすぐに元が取れるよ。

5500万だって焼き鳥や饅頭、いなり寿司を大量に買ってるんだからそれでも経済回ってる。

共産党はこれ以上に効果ある経済活動できんの?って話だよ。

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:30:18.98 ID:5zTij0hU0.net]
こういう催事がなくなると商売やってる人はホントに困るよ。
共産党すごい恨まれるぞー。

だいたいテレビも毎年中継して視聴率取ってきた。
タレントもテレビに映っていいプロモーションになるしから喜んでくるし。
すべての人がWIN WINの経済効果の高い催事なのにな。

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:32:24.88 ID:BbKEBIg30.net]
吉田総理以来連綿と続いてきた桜を見る会を私的な不祥事で潰した安倍の悪名は永遠と語り継がれる


桜を見る会
自民党政権:安倍総理が七年で七回、地元山口から合計3800人
民主党政権:鳩山総理が三年で一回、地元北海道から合計30人

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 07:33:31.14 ID:7k5xU3de0.net]
あいちトリエンナーレみたいに反日に税金が使われる事の方が問題だろ

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:33:31.95 ID:x2A0Hjzj0.net]
>>117
擁護になってないよw

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:33:45.89 ID:HWbEShoS0.net]
同じ税金でも機密費で毎日豪勢な食事してても誰も文句言わないのなwww



129 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 07:34:12 ID:5zTij0hU0.net]
>>119
悪い事をしたのなら人数は問題ではない。
悪事は悪事。
安倍政権も鳩山政権も同じ。
それがわからんのか?

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 07:34:47 ID:x2A0Hjzj0.net]
>>114
オリンピックまで安倍ちゃんが総理やってると思ってるんだw

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:35:44.17 ID:Gl+G5r7l0.net]
功労が認められたり議員関係者レベルの最小限で予算内で収めてれば
問題なかった倫理的にも
それを私物化した罪は重いし辞任に値する

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:36:37.12 ID:fdU3FWR50.net]
>>106
増税決めたのは民主党だからw

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:37:29.58 ID:5zTij0hU0.net]
>>120
あいちトリエンナーレは邪神像展示して国から税金7800万だからな。
特に経済効果もないし。

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 07:40:11 ID:LVULxSGi0.net]
逆に1万8千人招待で5520万って安くね〜と思ってしまうのだが。

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 07:40:25 ID:sCjio11K0.net]
>>117
なるほど、税金泥棒の論理。しかし安倍後援会だけ税金接待していい理由がない

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 07:40:46 ID:x2A0Hjzj0.net]
>>126
景気条項勝手にはずして強行したのは安倍政権だからw

137 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:43:56.20 ID:RTA06s4M0.net]
公職選挙法に引っ掛かる可能性もあるな

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:46:33.97 ID:fBb6Gj/x0.net]
こんなの無理だろ
1952年からやっていた慣行なんだろ



139 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:46:58.56 ID:x2A0Hjzj0.net]
安倍ちゃんまた病気再発するかもねw

140 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:47:03.96 ID:BbKEBIg30.net]
>>126
消費税増税を決めたのは自民党だよ

自公民の三党合意
民主党は経済条項を付けた
それを無かったことにして増税したのは安倍

141 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:48:12.04 ID:x2A0Hjzj0.net]
>>132
60年以上前夜祭で利益供与してたんだw

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:48:14.46 ID:oN0jp6v00.net]
天皇の晩餐会はいいのか?
なんで安倍さんだけ叩かれる?

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:48:15.90 ID:5zTij0hU0.net]
>>129
一人あたり3000円以下だろ。
パックの焼き鳥にいなり寿司、饅頭。
こんなので利益供与とは判断されない。
問題あるならすぐに検察動くだろうし、さっさと逮捕すればいい。
でも動かないだろなんで?

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:49:12.00 ID:fBb6Gj/x0.net]
>>135
前夜祭だろうが当日だろうが税金じゃねーの?

145 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:49:13.28 ID:mjtEku470.net]
二階さんも言ってたけど支持者の恩返しするのは当たり前
支持者も利益くれる人に投票するのは当たり前

なんでパヨは「当たり前」が分からないんだ?

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:49:22.55 ID:x2A0Hjzj0.net]
>>136
それは国事行為と言うものだよw
安倍さんのはただの利益供与w

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:49:40.86 ID:BbKEBIg30.net]
>>123
またスゴい馬鹿がいたな

桜を見る会そのものは悪くない

悪いのは自分の後援会員を千人近くも税金を使って接待し桜を見る会を私物化した安倍

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:50:21.49 ID:5H2Jht7z0.net]
>>117
「税金を使って」
「総理の後援者と自民の重鎮の後援者だけ」
を招く必要はないな。
キミがポケットマネーでやったらいいんじゃないの?
ものすごい喜ばれるよ



149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 07:50:31.73 ID:RTA06s4M0.net]
ヤバいから追及される前にちゃぶ台ひっくり返した

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:50:54.05 ID:BbKEBIg30.net]
>>139
当たり前なんだけど
安倍の私物化は目に余るってこと

151 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:51:05.87 ID:5zTij0hU0.net]
落ち着いて考えようよ。

違法性→なし
モラル→改善の余地あり

これが現時点での事実なんだよ。

来年以降は少し改善してやれば済む話だよ。

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:51:13.34 ID:x2A0Hjzj0.net]
安倍ちゃん下痢再発待ったなしだねw

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 07:51:16.91 ID:2Kb58gXV0.net]
>>1
こんなん氷山の一角やろ。
糞政治家が多すぎて消費税100%でも足りないって騒ぐだろうな。

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 07:51:19 ID:BbKEBIg30.net]
これな

吉田総理以来連綿と続いてきた桜を見る会を私的な不祥事で潰した安倍の悪名は永遠と語り継がれる

ちなみに

桜を見る会
自民党政権:安倍総理が七年で七回、地元山口から合計3800人
民主党政権:鳩山総理が三年で一回、地元北海道から合計30人

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 07:51:39.09 ID:Mt+VkzTP0.net]
>>136
講演会よんで前夜祭やってるからだよ

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:52:36.93 ID:fBb6Gj/x0.net]
>>139
支持者なら自前でやれってこと
なんで税金使うのよ野党支持者だっているだろ
統一教会に税を入れてるのと同じ意味じゃねーか

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:53:23.47 ID:ux3TAo430.net]
国民には消費税で増税しといて
政治家が公金を私物化してる!

この国は一体どうなってんだ!!!

クズ野郎ども恥を知れよ!

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:54:04.75 ID:BbKEBIg30.net]
言っとくけど
桜を見る会よりも安倍後援会ツアーのほうが大きな問題になるからな

バスツアーとニューオータニの食事で五千円

これ、安倍事務所が差額を払ってたら公職選挙法違反



159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 07:54:05.60 ID:gB2hz8fE0.net]
モリカケすら乗り切ったのに、これで倒れるなど想像も出来ない。

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:54:49.91 ID:x2A0Hjzj0.net]
>>149
まあ選挙区の有権者を実際にかかる費用より安い金額で接待している時点で
利益供与にあたり議員の資格はないんだよなw

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 07:55:55 ID:5zTij0hU0.net]
こんなんむしろ18000人集める方が大変なんだよ。
大勢集めた方が経済効果もある。
接待というより動員だろ笑
だいたい文句言ってるネトウヨさんたちは呼ばれても行かないくにせ笑

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:56:29.90 ID:Gl+G5r7l0.net]
そもそも徴税してる分各個人や企業が使って経済回したほうがいかに経済効果高いか
一部の人々や企業に注いでも限定されるため効果も上がらない

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 07:56:54.69 ID:oM7zR/ob0.net]
>>19
たかが5000万のために知事すげかえて数年間混乱してる田舎町があるらしい

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:57:09.07 ID:fBb6Gj/x0.net]
>>153
時間の無駄だな
鳩山時代もあるし
野党って不満の受け皿のためでしか政治やってないかもな

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:57:11.92 ID:mjtEku470.net]
>>144
>>150
何か問題でも?
政治に限らず社会ってそういうもんじゃん
自分もおこぼれ欲しいのなら付いていけばいいだけ

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:57:43.79 ID:ux3TAo430.net]
そんなに桜が見たければ
テメーの金でやれよ!

安倍、二階テメーの金でやれよ!

来年から国民すべて招待して
安倍と二階のテメーらの金でやれ!!

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:58:00.40 ID:VvtSPbtI0.net]
ミンスの悪政を正すはずか、ミンスの悪政を悪化させて、批判されるとミンスだってーと言い出す。恥ずかしくないのか?

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 07:58:28.28 ID:BLVR/yaA0.net]
移動・観光・宿泊で7万、夕食会で+5000円ってこと?

(時時刻刻)桜を見る会一体ツアー コース選択、首相夫妻と夕食会、すんなり入場
https://www.asahi.com/articles/DA3S14254277.html



169 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:58:57.95 ID:ux3TAo430.net]
>>155
それじゃテメーの金でやれ!

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:59:08.50 ID:fBb6Gj/x0.net]
>>159
税金を自分の支持者だけに金回していいのかよ
選挙前ならどうなると思っての?

171 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 07:59:46.01 ID:/cOeOxBX0.net]
何の問題もない。選挙の結果を見れば分かるように、国民は安倍さんに全権を任せたのであって、
税金をどのように使うかも安倍さんに任せられている。
選挙の結果がすべて。

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:00:46 ID:fBb6Gj/x0.net]
>>165
全権なんか任せてないよ
どこの国のこと言ってんだ

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:01:38.38 ID:ux3TAo430.net]
>>165
お前バカだろw

選挙に勝つために支援者に税金ばらまいていいわけない!

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:01:48.38 ID:x2A0Hjzj0.net]
>>165
こういう買収をしてきていたから選挙で勝ってこれたんだろうねw

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 08:03:18.85 ID:cGn6HwMu0.net]
花見に呼ばれただけで、しかも会費払ってんのに投票するバカの方が問題だろ。

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:04:03.03 ID:x2A0Hjzj0.net]
やっぱりモリカケもお友達や支持者向けの利益供与だったんだろうね
他にもたくさんあるんだろうね

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:04:33.28 ID:fBb6Gj/x0.net]
全権委任法がいつのまにか通って
安倍がヒトラーにされてる件

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:04:33.85 ID:Gl+G5r7l0.net]
支持率や獲得票が一定数あるということはそういうことなんだろう買収や利益供与の賜物



179 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:04:49.12 ID:5zTij0hU0.net]
しかし、結論を言うと、騒動後に


安倍内閣の支持率は上り

立憲民主党の支持率は下がる

んだよな。
立憲民主党哀れ。

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:05:56.12 ID:/cOeOxBX0.net]
>>173
ほんとそれ。
国民は安倍さんを圧倒的に支持しており、いま選挙やっても大勝は確実。
政治の在り方を決めるのは選挙。ここで安倍さんにガタガタ言ってるクズどもは所詮負け犬。

181 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:05:59.28 ID:x2A0Hjzj0.net]
>>173
そうなるといいねw

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 08:06:29.25 ID:Mt+VkzTP0.net]
>>165
でも法律まで破れとは思ってないと思うけど

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 08:06:39.79 ID:RcEB16k+0.net]
極悪非道の限りを尽くす安倍晋三の首をいい加減に取ってくれと数年来思い続けているのだが、今回のこれくらいでは首が
取れる気がもはや全くしないんだよなぁ。

何があっても嘘吐いてしらばっくれてれば世間が忘れるという悪の成功体験を積み重ね過ぎてる安倍政権は、何がどうなれば
崩れるのだろうかね?

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:08:11.74 ID:sCjio11K0.net]
>>137
じゃあ経済効果ないじゃない。単なるコソドロ
経済効果というのは総理周りの贅沢でなく自動運転とか次世代発電、災害対策が払ったカネの何倍もの効果あるのでは?

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:08:17.39 ID:x2A0Hjzj0.net]
>>177
自民の中から安倍おろしが始まるよ

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:08:53.65 ID:/cOeOxBX0.net]
>>179
負け犬はこういう妄想に逃避するしかないんだなw

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:09:11 ID:ODZbctdX0.net]
人数に対して金膨らみ過ぎじゃないの?

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 08:09:50 ID:cGn6HwMu0.net]
収入が会費5000円で18000人分だと儲かってるやん。



189 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:10:09 ID:eXPOoDVI0.net]
いろいろ、どうでもいいわ。

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:10:11 ID:Vg+vzyhB0.net]
悪徳商法の業界において功績のあった方々も招待されてたんだよね

191 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:10:56 ID:Gl+G5r7l0.net]
>>182
会費5000円は問題の前夜祭やろ

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:11:13 ID:ODZbctdX0.net]
>>182
どこの収入?

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:11:19 ID:/cOeOxBX0.net]
ここで安倍さんを批判してるゴミどものように、
こういうしょうもない些細な問題に拘泥するから、安倍さん以外のまともな選択肢が育たないんだよ。
こんなことはどうでもいい、早

194 名前:く政策の話をしようと言うべきだね。 []
[ここ壊れてます]

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:11:28 ID:x2A0Hjzj0.net]
安倍さんは人望があって政権を維持してるわけじゃないから
ひとたび致命的な問題が起きればあっけなく崩壊する
今回は公選法違反が明確だからごまかしようがないんだよ

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:12:39 ID:fDe9yAAz0.net]
>>1
糞下痢調子乗り過ぎだわな
一回拷問しろや

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:12:52 ID:x2A0Hjzj0.net]
玉川徹のモーニングショーでも取り上げ始めたw

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 08:13:08 ID:5Aks48f20.net]
>>51
名簿を破棄したり来年はやらないと言ったり。突っ込まれても仕方ないだろw



199 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:15:22.41 ID:ZmYWAndI0.net]
桜を見る会如きで大騒ぎw
韓国がよほど安倍さんを降ろしたいみたいね

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:15:24.15 ID:5zTij0hU0.net]
いや、野党やマスコミが全力で安倍さんのスキャンダル探してるのに、

こんなんしかないの?

安倍さん超クリーンじゃんってのが一般国民の感想です。

201 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:15:42 ID:Gl+G5r7l0.net]
この国大丈夫か洗脳されてるようなやつや今回の後援会のように参加してるやつ見識に欠けてるよ

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 08:15:45 ID:REv6vive0.net]
日本人は韓国人と違うからこういう事で盛り上がらないよ
バカだね、野党って

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:15:47 ID:vJYWg5Bl0.net]
止めろって言ってる人は実は少なかった。

それを政治家が公金を私的に使って自分の後援者をドバドバ呼んで、
しかも右肩上がりで肥大化の一途。
少子高齢化人口減って国の危機にテメーらだけは相変らず豊満バブルニッポン。

権益を整理できない、汚れを落とせそうにないから、止めるしか手がない悪寒。

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:16:02 ID:x2A0Hjzj0.net]
ネトサポ全員モニショーに行っちゃったのかな?w

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 08:16:19 ID:5Aks48f20.net]
>>126
自民党と公明党も合意してるんだが

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:17:41.65 ID:x2A0Hjzj0.net]
安倍もアホだが安倍の取り巻きが輪をかけてアホだったんだろうなw

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:18:07.33 ID:GAJnHGSJ0.net]
招待状が転売されてたんなら
どんな奴らが来ててもおかしくないんじゃねーの?

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:18:27 ID:LVYFfVzk0.net]
>>164

はっきりいって自民党の議員の後援会の連中の方が、おまえなんぞ、共産党か労組の乞食
みたいなやつより、よっぽど税金をはらってる地方の名士が多いぞw



209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(Thu) 08:18:42 ID:VPTM03aI0.net]
>>195
はいはい、野党が悪い野党が悪い
https://i.imgur.com/TU230O1.jpg

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:19:27 ID:ZxADvI+K0.net]
どうせなら1000万人くらい動員して(母子家庭とか無職ニートとかも呼んで)天皇超えの日王目指さな。

211 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(Thu) 08:19:28 ID:Zml0ZEjx0.net]
おつかれさまです 御用コメンテーターの皆さんは例の件、以下の論調でお願いします
加筆修正しましたので再送させていただきます

はじめに辛いですが我らが安倍総理を少しだけ批判してください
次にずっと続いてきた行事であることを強調しミンス時代も開かれていたことを主張
そしてその後は野党が鬼の首をとったように!野党の茶番!野党が国会を空転させる!
で締めくくってください

以上の論調は昨日某番組で披露されたもので効果的であると考えます

そして公職選挙法違反にふれるかどうかは極力スルーしてください
どうしても振られた時には先だっての上野政務官の疑惑のときの
菅官房長官の会見にように「日本は三権分立 司法に

212 名前:任せる」と逃げてください
皆さんご存知のように司法はアンダーコントロールです 動くはずがありません。

それでは皆さんよろしくお願い致します
[]
[ここ壊れてます]

213 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:20:01.74 ID:nH/iDqbC0.net]
豪勢な花見だなあ

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/14(木) 08:20:02.66 ID:K/F8Z2iO0.net]
貧乏人御断り。

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:20:04.02 ID:0mWHRlH/0.net]
ははは、やっちゃったか
しかし共産党以外の野党は出足も遅いし渋ってるな
もう、ブーメランは無いと思い込みだしてはいるのだが
いつもブーメランは突然やってくるし、立憲はじめ各党は
その辺は十二分に痛い思いをしているだけに・・・
まだ、もう一波乱二波乱はありそうだな

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:20:08.28 ID:ZmYWAndI0.net]
この程度のもてなしに目くじら立てる
妬み嫉みの朝鮮人じゃあるまいし

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:20:17.64 ID:Gl+G5r7l0.net]
>>201
税金を払ってるから偉いみたいな態度ヤバいぞ一般常識的に

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:20:34.58 ID:c7pWZ6Hj0.net]
予算とちがう請求か 業者が誰と繋がってるか調査しないとなあ ケータリングはゴニョゴニョ



219 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:20:35.21 ID:G9FJy48q0.net]
テレ朝めっちゃ面白いw
失笑ww

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/14(木) 08:21:02.62 ID:8tKCT1l30.net]
>>199
自民党も世襲とその取り巻きはある程度の試験合格させてから政治に参加させろよなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<77KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef