[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/11 15:45 / Filesize : 79 KB / Number-of Response : 372
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:おでん ★ mailto:sage [2019/11/06(水) 11:42:43.22 ID:aHbM0ujV9.net]
iup.2ch-library.com/i/i2024316-1572975570.jpg

立川志らく
有森裕子さんがリツイート

マラソンと競歩が札幌に移ったからといって札幌をdisるのは失礼。
札幌よ、あとは頼んだよというのが東京っ子。
20:21 - 2019年11月1日
https://twitter.com/shiraku666/status/1190468917015134208

有森裕子
今回の決定プロセス…東京都民の皆様が何ら悪い訳じゃない、と
同じく北海道の皆様が何ら悪い訳じゃないはず。
どちらも被害者。互いにdisったり、非難するなんてやめましょう!
1:41 - 2019年11月2日
https://twitter.com/animo33/status/1190549577960579072

有森裕子
メディアの皆様も、もう少し心ある建設的な報道、ゲストの方々のコメントをお願いします。
1:44 - 2019年11月2日
https://twitter.com/animo33/status/1190550203541028864

みぃちゃん
お互いをdisってる?連日メディアが札幌をdisってるのでは?毎日テレビつけるとどの局も札幌disりまくり。
毎日毎日…うんざりです。何やら札幌市に辞退しろだの横取りしただの苦情がすごく寄せられているようです。
もういい加減、メディアは報道のあり方を考え見直しした方がいいと思います。

コンサドーレのぶ
中央のメディアが騒いでるからそれに便乗してるだけで、メディアが騒がなければみんな大人しくなるはずです!
ワイドショーとか、毎日テレビで札幌が悪いって報道してるのが元凶!誰も悪くありません!

いたちゃん
北海道民です。番組名をは

11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 11:46:19.03 ID:26fzH7db0.net]
他の競技も移転したらどうするの(笑)

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/06(水) 11:47:12.68 ID:mdI83OHo0.net]
世論調査だとそんなに差がないのだから、もっとバランスとれよ
反対、批判一色じゃなねーか

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 11:48:11 ID:599hvaCx0.net]
お前ら選手団が団結して東京で走りたいと言えば選手ファーストで押せたのに

14 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 11:48:30 ID:jBUelu3Q0.net]
てまえもメディアだw 致命的なぐらいどっぷり浸かってる

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 11:48:51.44 ID:vhcgcw1F0.net]
マスコミなんてこんなもの

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 11:49:10.18 ID:Vj3kvvJV0.net]
さすがやな
良くも悪くも優等生的なコメント

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 11:49:29.14 ID:uMoUwSGJ0.net]
建設的議論の前に犯罪都市札幌の責任を追及するのが当然だろ

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 11:49:56.95 ID:zytoSoM40.net]
棚ぼたをはしゃいでいたら、批判され、今度は被害者面とかないわww

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 11:50:02.32 ID:zLrPibRR0.net]
マッチポンプで憎悪を煽って社会を分断して耳目を引きつけ金を稼ぐオールドメディアの屑
取材に来たら唾を吐きかけて追い返すのが妥当
オールドメディアに取材されてる人間は鼻で笑われる時代



20 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 11:50:44.29 ID:BIIBpQyU0.net]
札幌市長の光栄ですでカチンときた人は多そう。
でも札幌をdisるのは違うな。選手の為には札幌の方が良いだろうし。
IOCや森、橋本、札幌市長を叩かないのが不思議。

21 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 11:51:01.89 ID:ewsT0bnr0.net]
視聴率がすべて、あおっってあおってあおりまくりや

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 11:51:38.97 ID:IY4sRXmL0.net]
脈絡なしの非難はdisだろうけど、個人的な意見を求められて個人的な意見を話したにすぎないコメンテーターを槍玉にあげるなよ

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 11:51:53.01 ID:VYt0YzJP0.net]
>>1
disるってw
言葉選べよw

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/11/06(水) 11:52:10.62 ID:mdI83OHo0.net]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 11:53:09.27 ID:iTV2JBl+0.net]
で?都と小池の責任は?

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 11:53:27.55 ID:bSRbN+eE0.net]
マラソンなんかやめてしまえ。
いらない。

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 11:53:51.52 ID:IY4sRXmL0.net]
>>19
IOCに集中砲火が妥当
IOCがどう言い逃れるかで全部数珠繋ぎ

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 11:53:51.62 ID:l5MP4vxy0.net]
それでも都民の道民叩きは止まない

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 11:54:14.38 ID:l5MP4vxy0.net]
都民vs道民



30 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 11:54:20.22 ID:VYt0YzJP0.net]
>>19
これな
最初はニコニコ会見してたからアレが勘に触ったヤツは多いだろうね

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 11:54:54.41 ID:OvsIQ6uO0.net]
陸上関係者からはじめてまともな意見を見た
あとは自国勝てばいいんだ的クズばかりなのに

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 11:55:48.94 ID:CGjj4xYP0.net]
頭悪いんだから纏めようとするなよw

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 11:57:28.25 ID:4G5NHRAJ0.net]
映像的に美しくない、って
トンキンは美しいの?うわぁw

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 11:57:29.86 ID:W5Hl7KyU0.net]
都民もマスゴミも変な都知事選んじまった手前
暑さ対策に膨大な

35 名前:煌|けた挙句失敗した戦犯は叩けないから
八つ当たりで札幌に当たってるだけでしょw
[]
[ここ壊れてます]

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:00:34.87 ID:dNdgcUzT0.net]
>>1
札幌を叩いてる訳じゃなくlOCに怒ってるだけ
百年先の遺恨になるのは確実だしな
これ中韓だったら死者が出る程ファビョる案件

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:01:49.10 ID:zr14bqer0.net]
テレビ局はバカに見つかる様に大きく騒いでわざと札幌叩きの方向に煽ってる様に見えるわ

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:02:33.86 ID:zr14bqer0.net]
>>34
IOCに言うべき事を言わずに札幌には文句つけてるからこうなってるわけだけども

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:02:37.90 ID:xDXdbhhg0.net]
マスコミも電通には頭が上がらないからな。
電通の意向にそのまま従うだけだろ。



40 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:03:00.79 ID:omIkoZsb0.net]
決定を仕方ないと受け止める人日本人
とんでもないとイチャモンつける人朝鮮人
日本が世界から孤立しなしのはどっち

41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:03:04.77 ID:sahwt8Mk0.net]
>>19
言葉の選び方は大切だわな

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:03:20.56 ID:8Ii0czCW0.net]
さすが有森
メダリストは言うことが違うね

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:03:38.98 ID:16weL5z50.net BE:459972847-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
こいつ性格悪いから嫌い

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:03:48 ID:LWX134C10.net]
かなり珍しい事が起こってて
各局の札幌ディスリを

誹謗中傷という事で
札幌のTBS系列局がひるおびの件を挙げて
MCもブチ切れてたから

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:04:31.44 ID:8RMEFEGb0.net]
テレビ

チャンスと思ってるみたいです

817 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdfa-bbTD) sage 2019/08/10(土) 14:24:51.71 ID:KXf2jyAtd
うおおおおおおおおおおおおお

i.im gur.com/kGRGrz8.jpg
i.i mgur.com/mkcf8E8.jpg

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:04:44.80 ID:b/qFYNsK0.net]
I am gay

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:05:08.32 ID:8RMEFEGb0.net]
>>37


一番勝てないのは 外圧


 

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:05:31.97 ID:mUQz76Bq0.net]
>>1
いや課題が山積みなのは間違いないだろ
そこまで否定してどうすんの?

あと、金の問題な、開催地が全額出すのは当然だろ?

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:05:37.22 ID:wyXnEfZl0.net]
トンキンの本心がまるっと出ちゃったよねえ
ワンチームとか絆とか美辞麗句並べても、その中身は東京の一人勝ち搾取目当てだってことよw

日本の足を引っ張るな、トンキン。



50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:06:14.36 ID:n175skT+0.net]
クズ都民

51 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:06:19.74 ID:NDgqGcvQ0.net]
>>34
札幌にはこういう問題がある、ああいう問題もある、
という報道の事を言ってるんだよ。

北海道マラソンやってんだから問題なんか何も無いわ。

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:06:27.10 ID:ZncrZYX30.net]
トンキンに言っても無駄だぞ
そんな知能はない

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:06:50.35 ID:n175skT+0.net]
>>46
東京が出すって事?

54 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:07:09.37 ID:If20bupu0.net]
確かに札幌かわいそうだよ。
全国のカッペが金出してやれっての。
国税投入すべきです!

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:07:25.99 ID:9S9OZz7s0.net]
>>47
在日にはなんの関係も無い話だから
さっ

56 名前:ウと帰国してくれない? []
[ここ壊れてます]

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:07:37.51 ID:599hvaCx0.net]
どっちでやりたいともなにも言わずダンマリ決め込んだマラソン選手なんか応援しないよ

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:07:38.59 ID:xJAlJNHH0.net]
何を言ってる。日本陸連は永久に呪うと吐き捨ててるし、瀬古も大激怒だ。札幌は叩かれるしかない。なにが選手ファーストだ。眺めのいいマンションをどうしてくれる。

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:07:42.24 ID:LWX134C10.net]
>>34
IOCに言ってるだけって人の話じゃないよ

札幌に決まる日の
ワイドショー各局のMCコメンテーターが
札幌へのヘイトまき散らしてた事だよ



60 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:07:45.97 ID:M4rq+kx50.net]
>いくら夏が暑いとは言っても早朝の東京でマラソン選手が
>熱射病になることはないよ

東京では早朝と夕方や夜にみんなジョギングしている。
でもそうするとアメリカのお客様がテレビ観戦する時間と合わないから、IOCは場所変更をJAPに命令。
全部銭勘定で動いているんだよ。

黄色人種は暑さに強いが白人はダメ。
黄色い猿にはどうしても勝たせたくない。
白人が棄権して、クロンボや黄色い猿が勝つ試合なんかやっても意味がないから、
小池が断固反対したら中止になっている。

61 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:08:06.33 ID:zr14bqer0.net]
>>49
北海道マラソンは日中だしな
札幌は早朝から明るいから早朝にやれば暑さなんて問題じゃないしな

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:08:12.32 ID:KUotQsje0.net]
いくら札幌を叩いても、東京の夏が涼しくなるわけではない
開催日が決まった時点で当然検討されるべき事柄
変なアスファルトで誤魔化して被害者が出たらどうするつもりだったのか
まぁ札幌もわりと暑いかもしれんがw

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:08:15.02 ID:pzSVNVlI0.net]
最近TV見ないな。つまらんし

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:08:18.80 ID:sahwt8Mk0.net]
>>51
東京は出さないと決まっている

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:08:53 ID:n175skT+0.net]
>>61
恥ずかしい話って事だな

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:08:55 ID:5k6PoP9/0.net]
打ち水()

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:09:04 ID:PnSj0a3r0.net]
イギリスの調査機関が発表
「親切ではない世界ランキング」では、
125か国中、日本は最低の125位でした。

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:09:12 ID:LWX134C10.net]
>>58
そそ
北海道マラソンなんて毎年真夏の日中やれてるんだから
朝に移したら楽勝過ぎるw

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:09:28 ID:599hvaCx0.net]
当日、札幌が近年まれにみる酷暑で東京が冷夏で札幌より涼しいことを祈った呪いのてるてる坊主を作る



70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:09:34 ID:wyXnEfZl0.net]
>>53
これがトンキン名物火病ですか・・・

71 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:09:44 ID:Mi2tsf1W0.net]
IOCのメンバーが何を言ってもダメ

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:09:49 ID:zytoSoM40.net]
>>19
あのニヤニヤ会見は卑しさがにじみ出ていたもんな

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:09:52 ID:eD2D9MLY0.net]
>>51
東京でやるなら東京が出す
北海道でやるなら北海道が出す

当然ですよね?

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:10:27.56 ID:VII4QzKi0.net]
叩きたい人間ばかりなんだから

どうしようないんじゃない?

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:10:33.55 ID:ckesdlbS0.net]
IOCと電通とそのパシリの森・セクハラ推進大臣を叩くべきなんだけど、
スポンサーと利権の汁吸うクズが、国民の矛先変えようと必死なんだよ。

どっちであれ、テレビ・国内配信サイトでオリンピック見なけりゃ良い。
視聴率を砂嵐並に落として、過去の遺物であるCM収入を壊滅させりゃ良いの。
いくらでも海外無料配信サイトがあって、コマーシャル無し・フル配信だから

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:10:48.63 ID:599hvaCx0.net]
東京で中継しなければいいんじゃない?

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:11:04.97 ID:sahwt8Mk0.net]
>>54
無理だよ
ずっと東京で開催するという条件で準備してきた
ここにきて札幌で開催すると言われ、しかもコースすらまだ不明
暑い東京でやるより幾分気温が低い札幌でやる方が楽ではあるが
開催時間やコースによって有利不利が変わってくる

何か言えと言われても選手は困るだろう

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:11:12.99 ID:VII4QzKi0.net]
民度が低いんだから

どうしようもない

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:11:48.34 ID:sahwt8Mk0.net]
>>62
何が恥ずかしいのか分からん



80 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:11:59.01 ID:LWX134C10.net]
しかもこれだけディスっておいて
地方局押しのけて
中継割り込んだりとか平気でやりそうなんだが
キー局

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:12:50.71 ID:PnSj0a3r0.net]
日本のヨイショ番組を信じている人にとっては、信じられないでしょうが、
国境なき記者団の発表では、「報道の自由が無い国」で日本は72位です。

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:13:20.49 ID:8bP1u3fZ0.net]
ゴミメディア批判でパヨク発狂

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:13:24.18 ID:Fi2ZUG2V0.net]
有森さんは常識あるな小金稼ぎ回ってるエイリアン千葉とは違う

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:13:24.54 ID:zr14bqer0.net]
>>69
バカなだけだぞ
札幌市長は二期目だが選挙では全政党が相乗りして当選するぐらいだから察しろ
お願いされたら何も考えず笑顔でわかりましたと言うのが秋元市長だ

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:15:14 ID:gomp3pC50.net]
アイヌ文化を盛り込めばマスコミは黙るだろ

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:15:45 ID:599hvaCx0.net]
札幌、田舎だし看板が少なさそう
東京のほうが看板実況盛り上がっただろうなあ

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:15:47 ID:nF4mVwjz0.net]
札幌の短所を並べ立てる時間を、東京の長所を並べ立てる
ことに使わないあたりがアイディアの無さを露呈しててうんざりする

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:16:15.74 ID:Rnef3txP0.net]
>>67
まぁ、トンスルでも飲んで落ち着けwww

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:16:33.22 ID:PnSj0a3r0.net]
札幌で走る選手は日本人だけじゃないだろう。
日本人選手が不利になったとか言うなよ。
メダルより大切にしなきゃいけない事があるだろう。
最近、日本人はおかしいぞ。



90 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:17:46.06 ID:wyXnEfZl0.net]
>>85
ああトンキン名物なんでしたっけ。ウンコ水ww
ノーサンキュー

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:18:39 ID:RjXCY3EQ0.net]
陰湿な東京では当たり前なこと。
福岡が東京の対立候補になった後どれだけ叩かれたか。
東京のイメージを下げるような公言はタブーなのだよ。

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:18:51 ID:Rnef3txP0.net]
>>87
韓国の名産だろwwww
クサイから喋んないでwwwwwwww

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:19:22 ID:zr14bqer0.net]
思うんだけど、NBCが2000億円払ってIOCと放映権の契約してるからって理由だけでIOCは9月開催を譲らないわけじゃん
NHKは年間で6800億円も国民から集めてるんだから
NHKと民間で金出して東京五輪の分の放映権をNBCから買えよ

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:20:20.89 ID:w3mL20l00.net]
ジャップメディアとか信用してるのはあほだけだから大丈夫だろ
あ、国民があほだったなwww

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:21:21 ID:zPCjoNbV0.net]
>>90
次回NBCがヘソ曲げちゃったらどうしてくれるの?

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:22:06 ID:afv9nCsD0.net]
電通の悪あがきだろ エゾバッシング

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:22:20 ID:zPCjoNbV0.net]
>>91
いや都民だけだよ
チョンメディアに騙されてるのは

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:22:36.08 ID:wyXnEfZl0.net]
>>89
海外選手も吃驚してたよね・・・
え?トンキンではウンコ水で泳ぐの???
ほんとに先進国?ってさwww

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:23:14.36 ID:SLbCj6Sj0.net]
もうマラソンのご意見番はしばらく有森裕子、増田明美、松野明美で輪番しろよ
だが千葉、お前はダメだ



100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:23:23.73 ID:pN6Yee3N0.net]
泣き女

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:24:21 ID:lnWvOgrP0.net]
おれは東京の人間だが、札幌開催になんの違和感も感じない。
素晴らしいレースが観られれば、それでいい。東京を中心とした、日本開催なんだから。
8月に京都旅行に行ったけど、あちこちの観光名所が改修工事してた。
経済効果は東京だけのものじゃない。

でも、IOCがクソで、東京も札幌も被害者、とは思う。

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:28:06.29 ID:SLbCj6Sj0.net]
沖縄でも何かやってバランスとれよ

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:28:35.54 ID:n175skT+0.net]
>>98
IOCが糞なのは同意だが
東京都も同程度かそれ以下のの糞だけどな
開催地を東京都定めたというのがIOCの唯一の糞な所
東京都は嘘を付き、最後にゴネて
意味の分からん札幌叩きまでやりだす糞オブ糞だわ

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:28:58.87 ID:ASq+tkPg0.net]
本来はIOCや組織委員会を叩かないといけないだろうに、それやると取材で冷遇されるからやらないのかな?

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:29:17.39 ID:6lJbvXJo0.net]
こういう文句や非難は札幌や東京に対して言ってるんじゃなくて、IOCに対して言ってるんだろ。
しばらく言わせてやればいいだろ。
ガス抜きも必要だ。

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:29:54.26 ID:6KDK3MmB0.net]
なんでゲイと結婚しちゃったんだろね。あっ!

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:30:30.78 ID:gj8r6X7u0.net]
下手な事を言うと五輪を貶めたと放送権が吹っ飛んでしまうし・・・

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:31:08.62 ID:ewsT0bnr0.net]
アオってんのはマスコミだけ東京人はマラソンなくなってガッカリしてる人もいるだろうが札幌反対なんて人はいない、でもまぁこれで話題になって盛り上がればいいのかもだけど

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:32:19.50 ID:VWenr2ZnO.net]
オールジャパンで良いと思う 地方が争う小さな世界感は止めて 大局的に見ないと次に日本で開催するのは50年先だから



110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/11/06(水) 12:32:56.06 ID:SD2+qTgB0.net]
普通の人は札幌に違和感を感じるよ
IOCの命令下、即座に歓迎コメントを
市長がやったからな

雷門とか商店街の人々の気持ちに
なれば、何様?となるわな
しかも、人様の金を使うなんて

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/11/06(水) 12:33:53 ID:Q6ZeJXmG0.net]
全競技沖縄でいいよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<79KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef