[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 05:07 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★3



1 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:27:54 ID:iM2TLpr79.net]
「賃貸か持ち家か」この問題は永遠のテーマのようなところがあり、何度でも話題にのぼる。10月15日のガールズちゃんねるに、結婚を考えている女性から「一生賃貸ってどうですか?」と問うトピックが立った。彼氏と家の話になったとき、「一生賃貸がいい」と希望を伝えると、「えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しい」と言われたそうだ。トピ主は

 「有り余る程のお金があるなら別として、今の不安定な時代にローンを組んで何千万という買い物をするのがリスクに感じてしまいます」

と心配していた。

これまでこの話題は、意見が分かれ、どちらかと言えば「持ち家がいい」という声が多かった。だが、今回は「賃貸がいい」という人のほうが大勢を占めているようだった。(文:okei)

■「高齢になると借りられなくなる」VS「高齢者でも借りられるよう変わってきている」

トピックは注目を集め、2000以上のコメントが入った。まず、「死ぬまで家賃払えるならいいんでない?」など老後の課題が上がった。「賃貸は、借りれなくなる日が来るぞ。年齢でね」という声も。確かに賃貸オーナーは孤独死などを恐れ、高齢者を避ける傾向はある。

ただ、これに対して多くの人が、「高齢者でも借りられるよう変わってきている」と指摘している。

 「公的物件あるから大丈夫。URへ。役所の方で紹介してくれるよ」
 「徐々に変わりつつあるよ。高齢化社会がどんどん加速していく中、従来のやり方では不動産業界も生き残れないからね」

という声も。URはかつて「公団住宅」といわれた公的な賃貸住宅だ。現在は高齢者向けにリノベーションした物件を用意したり、低所得者への家賃補助なども行っている。超高齢化へ進む日本では、高齢者に貸さないなどと言っていては商売が成り立たず、「今後どんどん変わっていく」という意見が次々上がっていた。

■「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所はない。どうせ最後は老人ホーム」

「賃貸か持ち家か」については、意見や希望が分かれつつも、多くの人が賃貸派、もしくは「賃貸のほうがいいのかも」と心が傾いていた。要因として大きいのが、最近頻発する大災害だ。

 「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所ない。どうせ最後は持ち家あっても老人ホームなんだし。賃貸で転々とするのも悪くない」
 「最近の震災を考えると、高いローンを払って家を買っていいのかと悩む」

などの不安の声が上がっている。連日の台風被害報道を見ていれば、確かにそんな気持ちにもなるだろう。他にも、

 「賃貸なら収入に応じて家を変えられるけど、高額なローンは収入が目減りしたときに払えなくなる」
 「周りがうるさくて居心地悪ければすぐ引っ越せる。賃貸最強」

など、賃貸のメリットとして「身軽さ」を挙げる人も多かった。

■勝間和代さん、「ライフスタイル次第」「家を買うなら新築は避けて中古に」

「賃貸と持ち家どちらがいいか」という疑問に、経済評論家の勝間和代さんは、自身のYouTubeチャンネルで9月に公開した動画で「ライフスタイル次第」と答えている。自身は賃貸派だそうだが、平均的な同程度の家で20年くらい長く住み続けるなら、持ち家にしたほうが安いという。しかし住む場所や家族構成、収入が変わる可能性を考えると賃貸が柔軟性があっていい、特に都市部で働く人や自営業の人は賃貸がいいと薦めていた。

収入が減ったときに賃貸ならば安いところに住み替えられるが、住宅ローンではそうもいかない。賃貸は老後を心配する人が多いが、「年金がある限り貸してくれる家はたくさんあります」とのこと。仮に家を買うとしても、ローンは収入の25%以内。新築は避け、できるだけ好立地の中古をリフォームしたほうがいいと説いていた。

エッセイストの小島慶子さんも自著のなかで、住宅ローンは「経済的な奴隷になること」と捉え警鐘を鳴らしている。望む・望まないに拘わらず、住宅イコール「持ち家」という時代は去ったのかもしれない。

2019年10月19日 8時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17255599/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/17e2d_1591_053ab1c252c154703a0f5e7a23bfbcab.jpg

★1:2019/10/19(土) 22:22:22.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571495003/

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:28:25.04 ID:kuRmvTA20.net]
【テレ朝】『報ステ』、チーフPの「セクハラ更迭」を報じず不満殺到 「身内の不祥事はスルー」の声も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567593103/

【性犯罪者パヨクだんまり】「悪質セクハラ」報ステ・桐永洋Pの実名を東スポが報じず!森葉子アナら多くの女性が被害!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1567721703/
,

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:29:28.16 ID:cptGoHWY0.net]
うんちでりゅ

4 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:29:44.11 ID:DkLsfOWC0.net]
持ち家「どんどんこい」

富士山噴火「まっとけや」
関東大震災」まっとけや」

家屋被災後、賃貸住み「参りました」

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:29:53.44 ID:shm+Swd/0.net]
ローン持ち家は何があっても引っ越せないのだ

6 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:30:40.36 ID:FewF49Cz0.net]
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571495003/881
年間の電気代と光熱費はどれくらい? 

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:30:59.65 ID:gOyE1ozL0.net]
>>1
家は親から貰うもの。自分で買うものでは無い。

元こどおじで、既に準富裕層。

8 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:31:10.08 ID:dTKxneIG0.net]
どっちかが100%良いってことはない

両方需要があり続けるだろう

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:31:10.28 ID:PckIg9Gk0.net]
こどおじが家継ぐとかいってたけど物ある人間の話を突然持ってくるニートにビビった
前提変えたらもう話通じんやろ

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:31:22.22 ID:aSYZWP5f0.net]
持ち家が良いに決まってるだろ
気持ちに余裕も出る



11 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:31:28.32 ID:y63+bQ7a0.net]
>>5
おそらく単身赴任コース

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:31:37.87 ID:FewF49Cz0.net]
>>7
築何年?広さは?  ドコの街?

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:31:38.09 ID:hBqhOOnU0.net]
ギャンブルなんだから好きに張ればいい
ただ個人的には都内狭小戸建単身住まいはすっごい気楽でコスパよくローン完済できた

14 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:31:41.98 ID:n3i4j+zO0.net]
持ち家は隣人ガチャでハズレが出たら地獄。

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:31:42.24 ID:6V3vjveW0.net]
一戸建て持ちだけど、別に所有する必要ないと思う

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:32:10.77 ID:zDVpwRjN0.net]
答え、人それぞれ

17 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:32:20.88 ID:7tDrbWUX0.net]
大まかな意見は都心部賃貸、地方戸建て
ライフスタイルによるから最終的には各々の状況による

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:32:23.11 ID:gnKgSRvt0.net]
持ち家のメリットはロマンが満たされることだけだな。
隣人ガチャに人生かけますか。

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:32:27.75 ID:1byvah540.net]
どっちがパヨク的行動なの?

20 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:32:32.09 ID:/ukqQJfe0.net]
大家として
年寄り 生活保護者に貸すのは
家賃リスクが少なく
ありがたい住居人なのだが
孤独死 放置されてしまうと大変なんだよねぇ



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:32:37.23 ID:tJmDLvS50.net]
一軒家を六万円程度で賃貸が多分一番良いんだろうな
家買っちゃったけどマンション縒りはやっぱり住みやすいもん

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:32:41.46 ID:tzQlqaSv0.net]
不動産屋のデマにようやく気づいた奴多いだろうな
高齢者向け賃貸なんていくらでもあるから借りれないなんて嘘だし
田舎でも相続する家があるなら最悪そこに住めばいいだけの話

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:32:54.20 ID:x0qxoV600.net]
公園でテント張って寝るわ
費用ゼロ

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:33:00.99 ID:+UV0fDi50.net]
>>14
滅多に出ないって
そもそも戸建てで影響ある隣人ってBBQN路上族くらいよ

25 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:33:04.22 ID:6RktsC5g0.net]
人は記憶型と思考型に大別できる

東京への通勤は厳しくなるが春日部より北に行くと坪20万円ぐらいの手頃な土地がある
50坪ぐらいのところを買って小さな平屋を建てる
家が狭いとその分、広い庭と駐車場が持てるからね

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:33:07.11 ID:gYYdRzWz0.net]
実家が戸建持ち家+マンション経営だが色々めんどくさそうなので俺は賃貸派

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:33:19.28 ID:vRhwZ3ev0.net]
>>7
古くてメンテ大変、
最悪、倒壊すんじゃない?w

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:33:27.22 ID:KlcF5XYG0.net]
持ち家なんて
シロアリに食われた終わりだよ

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:33:28.97 ID:gOyE1ozL0.net]
>>12
築19年のへーベル。埼玉南部。

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:33:37 ID:AiSRQYzK0.net]
独立した子供がその家に住むことは、むしろ稀。
現金でない遺産相続は紛争のタネ。



31 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:33:59 ID:tdQ34KNK0.net]
ローン払ってるうちは持ち家じゃないだろw

32 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:34:07 ID:Mbw0wjvR0.net]
考えるのをやめ、金持ちのホームレスになるのが最強かw

33 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:34:08 ID:fCedSsiX0.net]
災害対策は川から離れた高台がええの?

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:34:10 ID:GrXfF50J0.net]
>>20
生活保護者に貸せる大家って、
家賃4マソくらいのボロアパートじゃねーか

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:34:15 ID:DMC51ZqI0.net]
インフレにもかかわらず
賃貸は必ず家賃を数千万円消費するが、
分譲なら値上がりが期待できる。

つまり20年お金をもらいながら住めるという点は数千万円の差。
それは結果論でしかないというが、リスクを取らない(賃貸)で勝てるなら世の中楽でしょうがない。
そんなにお得ならまた貸しすればいいだけだからな。

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:34:17 ID:7tDrbWUX0.net]
>>18
今のところはそのガチャで当たりを引いた
今の隣人に引っ越されてその後がっていうんだろ?

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:34:24 ID:W5kf3FVq0.net]
基本的に転勤族なので持ち家とか考えたことがなかった。

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:34:24 ID:tzQlqaSv0.net]
家賃で出て行く金がもったいないというけど
家賃は費用で住宅ローンは借金
この違いわかるよね

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:34:31 ID:I+0KoeSY0.net]
浸水で生活出来ないタワマンはスルー

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:34:36 ID:4OEfBT6B0.net]
>>21
首都圏で6万はワンルームだわ…



41 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:34:39.88 ID:gOyE1ozL0.net]
>>27
築19年のへーベリアン。

各部屋、有線LAN配備済。鉄骨。

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:34:49.16 ID:reJZ1SuT0.net]
富裕層→賃貸でも持ち家でもお好きなように
中流層→持ち家にしとけ
田舎民→持ち家にしとけ
東京民→賃貸にせざるをえない
貧民層→賃貸にせざるをえない
独身男→早めに持ち家を確保しとけ

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:34:55.34 ID:zDVpwRjN0.net]
>>24
ところがね・・・元々問題のない人でも、
歳を取ってボケてくるといろいろやらかすんだよ・・・

最初は分別ゴミの分別ができなくなって、そのうち出火して延焼されたりする。

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:35:02.20 ID:e9SrhuG50.net]
自称大家多すぎw

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:35:02.41 ID:y63+bQ7a0.net]
金があるなら好きな場所に家を建て暮らしたい

今更何十年もローン組んで不便な土地に家を建てるなら賃貸で良いわ

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:35:04.87 ID:JEZKS90N0.net]
独身だし老後はホテル暮らししたいな

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:35:15.68 ID:q9GEnwJP0.net]
>>1 >>2

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人 を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:35:26.05 ID:ZUGtsf3N0.net]
>>17
こういう馬鹿が多くて困る
資産価値がある都心こそ買うべきなんだよ?w田舎のクズ土地買うとか金融リテラシーなさすぎてやばい

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:35:34.24 ID:cU2VVIIM0.net]
賃貸と持ち家で比較するなよ
集合住宅と持ち家か賃貸と所有だろ

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:35:35.96 ID:6RktsC5g0.net]
>>25 の続き

6000万円の庭なし駐車場なしのタワマンより
2000万円の郊外の庭付き駐車場付き平屋の方が断然いいぞ



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:35:46.94 ID:j1WdBH8x0.net]
こういうテーマは良くない 
マンションや一戸建てを買うバカがいないと経済が滞る
損得で考えるのなら、賃貸の方が良いに決まっているんだから

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:35:49.72 ID:pAWpbkeN0.net]
会社で50歳すぎて賃貸の人はいないな
やっぱ持ち家の方がいいんだろうな

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:35:59.09 ID:e0Tgb+eJ0.net]
近くにキチガイいたら面倒だけど、

大抵そういうDQNファミリーは皆んなから嫌われてるから引っ越してくよw
DQNは都会では生活維持できないから勝手に消えるし、それ以外が団結する

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:36:00.29 ID:YANSQvxN0.net]
人生100年世代は一生で二回は家を建てなければならないぞ

55 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:05.13 ID:vWF8pLKg0.net]
マンションとか、長屋の空中の一角の占有権買うだけで数千万
建物がボロくなったときどうすんだ
ってことで、買う奴はアホの子だと思ってたけど

ボロくなって立替費負担しろって言われたら拒否して、バックれればそれで済むんだよなぁ

56 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:07.27 ID:Im9QxPTk0.net]
武蔵小杉のアレとか、
水に浸かるとやっぱ資産価値下がるのかね。

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:36:10.32 ID:gnKgSRvt0.net]
>>36
いや、その「いい人」が住み続けたとしても、
人間関係なんてちょっとしたトラブルで急に悪化することもある。

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:10.61 ID:HqtZCC3o0.net]
嫁と風俗どっちがいい?みたいな話
意味ない

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:36:17.61 ID:2C307YuV0.net]
>>28
シロアリに食われて終わった家なんて、見たことないけど?

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:20.93 ID:Yglxbh330.net]
そんなの気にせず買ったわ
広くて落ち着くわ



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:36:23.24 ID:pfZetQeW0.net]
小金持ち以上なら一生賃貸でいいんじゃね

62 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:23.57 ID:+szufnbd0.net]
ローン組まずに買えるなら持ち家、そうでなければ賃貸でFA

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:24.01 ID:dbICy1Da0.net]
持ち家は次世代に残す必要があるときのみ必要
でも土地に定着する必要あるのかどうかだよな

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:29.03 ID:GrXfF50J0.net]
>>48
田舎は安いから貧民でも買えるってだけだろ

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:30.44 ID:7tDrbWUX0.net]
>>38
上下左右にあまり気を使わないで済むので戸建てにしました
家賃とローンは相殺みたいなもんで大差ないでしょ

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:36:33.34 ID:210BcEAC0.net]
子供部屋で維持費〇

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:34.82 ID:9CxIVDCV0.net]
お前ら、ローン毎月十万と賃貸十万なら
ローンの方がいいと言う営業マンの話を信じてるのか
まさか。

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:36.82 ID:yccoswRf0.net]
親からある程度援助してもらって中古マンション買うくらいがちょうどいいと思う
直系尊属からの贈与の非課税枠拡充してるしな

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:36:37.12 ID:HbaN6fRG0.net]
>>38
ローンは減税あるから金増えるんだよ
マイナス金利状態

そして、貯金があっても界王拳できるのでな

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:36:42.74 ID:/OJak5lW0.net]
固定資産税って騒いでるアホ 
住宅ローン減税って知ってる?
掛け捨ててるアホ
今なら13年以内で売り切りで損しないって知ってる?www
一生賃貸で金捨ててろwwwww



71 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:44.76 ID:+UV0fDi50.net]
>>43
問題が出て欲しい、の間違いじゃないの?
君の言い草なら戸建て住民は社会不適合者で溢れてそうだね

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:36:45.68 ID:eqgpKfUh0.net]
独り身や貧乏人は賃貸でいいんじゃないか?

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:49.91 ID:J6WbMRZ90.net]
10年前に2億で建てた都内城南地区のRCの注文住宅が2億2000万で売れた。
俺賃貸より得だよな?

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:53.84 ID:DMC51ZqI0.net]
賃貸派の特徴

・ローンを組めない
・考える事すら放棄している(やればできると思い込んでいる)

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:36:59.37 ID:bOEahn5M0.net]
家を買ったら全部支払うまでは銀行の借家に住んでるだけだからなぁ。
あと、仕事、生活、健康環境が変わったら賃貸以上に厄介だからなぁ

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:37:05.34 ID:+g6OQQ7a0.net]
災害気にするならそれに合った家にすればいいだけじゃね

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:37:07.70 ID:6/q8ApaA0.net]
浸水の心配がない土地でドームハウスでもいい所詮家は消耗品ちょっと見た目が変わってるけどエコで良いかもしれません

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:37:11.78 ID:fBcfexBv0.net]
賃貸に住んでて、屋根飛んだり浸水したりしたら家賃てどうなるの?その月から払わなくて良くなるのか、私物の移動にも時間かかるのに、次の住まい探しして、借りてた家の中に置いてた物を全部出さなきゃいけないのだよね?

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:37:13.67 ID:bLlfK9KU0.net]
子供が囲われた広い庭で遊んでるってのに憧れてたから地方で家建てたわ

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:37:30.19 ID:BgbtHoDZ0.net]
家を買ったよと言われて祝いにいったらペンシルハウスだったときの気まずさよ。



81 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:37:33 ID:/LgLm9b+0.net]
賃貸派ってただのワープアの意見だろ

82 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:37:34 ID:hBqhOOnU0.net]
>>67
13年前そんな感じで家買ったわ
正解だった
今は知らん

83 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:37:35 ID:BuUk+U1q0.net]
家に関してはこどおじ最強

84 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:37:38 ID:x0qxoV600.net]
>>58
セックスだけ楽しむ志村けんみたいな生き方もいいね

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:38:04 ID:3xICX1I10.net]
都内で、日本人でトレーラーハウスやハウスボートで暮らしている人っているのかな?

泥の河の廓舟なんて存在しないと思うし、何かと警備が厳しい都内でトレーラーハウスを置く場所を確保するのも困難だと思う。
でももし移動式住居が社会に定着するのなら、住宅問題ってある程度解決すると思うんです。

終末は郊外へ逃げ出し、長期の休暇は全国を巡る。
子供をつくらなければ可能でしょ?
どなたか実践されている方はいらっしゃいますか?
法律的なネックはあるんでしょうか?

86 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:38:06 ID:HbaN6fRG0.net]
>>40
都内の6万とかショボい駅の徒歩15分&築20年クラスだからなぁ

87 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:38:07 ID:V1wMEw/n0.net]
金持ちは賃貸のイメージあるな3年で引越す
俺は貧乏だから新築分譲3LDKで毎月のローン
3万づつ払ってる。同じ間取りの賃貸相場が
15万くらいだから、貧乏人は買うしかない

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:38:16 ID:9CxIVDCV0.net]
>>82
正解だったと思った理由は?

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:38:16 ID:DRO2D4k70.net]
>>78
持ち家に住んでて、屋根飛んだり浸水したりしたらローンてどうなるの?その月から払わなくて良くなるのか、私物の移動にも時間かかるのに、次の住まい探しして、借りてた家の中に置いてた物を全部出さなきゃいけないのだよね?

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:38:17 ID:e0Tgb+eJ0.net]
>>57
それはさ、アパートやマンションのがリスク高いよ
住んでる人の質が悪いからw

持ち家買った人は長く気持ちよく住むために
迷惑かけないように互いに努めるから



91 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:38:30 ID:gOyE1ozL0.net]
>>1
賃貸だろうが、ローン組もうが、経済的奴隷であることに違いは無い。

こどおじで親から貰うのが最強。

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:38:34 ID:kes8DArI0.net]
賃貸は年取ると追い出されるからナシ

93 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:38:36 ID:eijkoshm0.net]
40年後少子化の進み具合、日本の経済どうなってるか考えてから大きな買い物しとけっとしか言えない

94 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:38:37 ID:reJZ1SuT0.net]
>>68
マンションはリリースすることも視野に入れて買わないと将来逃げられなくなるぞ

95 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:38:40 ID:yM7QO+ul0.net]
田舎なら立地次第では持ち家でもいいかもな。
都会じゃリアルにキツイ

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:38:40 ID:7tDrbWUX0.net]
>>48
貴方みたいな上級な人間じゃないから住居は投資対象とも資産とも思ってないんだよ
じゃあ聞くが地方に住む人間に取っては何がベストなんだ?

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:38:58 ID:5v6yQmVy0.net]
いろんな考え異論が有っていいじゃん。
何故に他人を言い負かそうとするんだろ
特に持ち家、賃貸のネタでは

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:39:01 ID:xvUSrTcF0.net]
>>1
田舎は空き家が増えてて大変なのにね。

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:39:05 ID:e0Tgb+eJ0.net]
ていうか、これからは鉄骨じゃなきゃダメ
沖縄見習って

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:39:06 ID:NPUSSCAW0.net]
>>1
ステマの効果薄くなったか。
本当に売れてないんだね。
方向変えないと事業が頓挫するよ



101 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:39:10 ID:CTuoKjBF0.net]
プレハブに風呂と便所だけつけて生活はキャンピングカーっていう家建てたいけど、よっぽど田舎でないと許可下りなさそう。ある程度の街に駐車場二台程度のスペースの家でいいんだけど異質すぎて無理だろーな。

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:39:10 ID:ZBUXxb4T0.net]
1番いいのは県営住宅かな
家賃安いしぶっ壊れたらタダで直してくれる
問題は収入低いひとしか入れないのとモラルが低いw

103 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:39:12 ID:2uWjESub0.net]
普通のサラリーマンの収入で新築一戸建てなら
かなり郊外まで行かないと買えないでしょ
中古でもなかなか買えないお値段だよね
ほとんどは安マンション買うか二世帯住宅にするか賃貸で我慢するか
うちのまわりは二世帯住宅ばっかりになってるし三世帯まであるよ

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:39:13 ID:aj/05BmS0.net]
5坪くらいの土地に家でも建てればいいんじゃね

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:39:25 ID:iluhaKB90.net]
まぁ、住宅ローン減税とかいうなら
賃貸には手当があるからね。
公務員でいうと持ち家手当を出す自治体は極めて稀有だが、
賃貸なら未来永劫に月3万円くらい支給される。

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:39:34 ID:qfw6mUIf0.net]
持ち家率86%。
それ以外は負け組。将来ホームレス予備軍。年金生活者には貸せないらしい。
まぁホームレスになって結核になって死ねばええねん。

107 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:39:35 ID:gnKgSRvt0.net]
賃貸 vs 持ち家じゃなくて、
集合住宅 vs 戸建てになってないか。
まぁ、≒なのかもしれんが。

108 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:39:35 ID:cU2VVIIM0.net]
マンション所有だと管理費かかるからな
それなら賃貸でいいと思う
一軒家ならともかくマンション購入は良くわからん

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:39:44 ID:0SVzYvjh0.net]
現状不動産価格が上がり過ぎて貸しても儲からないものな
どうすんだろ

110 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:39:45 ID:2C307YuV0.net]
>>56
資産なんて、次の人がいくらで買ってくれるか?
だからね



111 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:39:48 ID:+UV0fDi50.net]
>>102
それこそハズレしかないガチャ引くようなもんだな

112 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:39:55 ID:KlcF5XYG0.net]
>>28
床が抜けたり地震の耐久力がなくなる

113 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:39:59 ID:HbaN6fRG0.net]
>>96
安い戸建てがあれば戸建て
そうじゃないなら。戸建ての賃貸

土地込みで2500万までなら買うかなぁ
建物なんてローコストな

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:40:04 ID:gOyE1ozL0.net]
>>83
家も資産作りもこどおじに勝るものは無い。

運も実力のうち。

115 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:40:05 ID:HuNzOhJG0.net]
田舎はすごい勢いで空き家が増えている
田舎では、待った方が安く買える
その頃にはもう、店も何もないかもしれないが

116 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:40:05 ID:hBqhOOnU0.net]
>>88
単純に周辺の戸建の相場があの頃に比べて1.5倍くらいになってたから
4000万→6000万

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:40:06 ID:bOEahn5M0.net]
うちの分譲マンションは都心のせいか独居老人多くてこの前も
マンション売って有料老人ホームに行ったなぁ。
お元気かなぁ、おばあちゃん

118 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:40:08 ID:bQQLA4iz0.net]
ローンが高いって概念が良くわからん
今金利低すぎでしょ…

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:40:10 ID:ZHFRznq+0.net]
認知症以外は老人ホームに夢見ないほうがいい。
生活保護の人以外は老人ホームの高額な入居費と諸費用は自費。
払えなくなれば追い出される。
介護職員は優しい人も一部いるけれど、だいたい手抜き、粗悪。
お金を持っていればボッタクられる。
出来るだけ健康維持して在宅自立が幸せ。

120 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:40:11 ID:h6t7+UMg0.net]
一戸建ての家ならともかく、マンションなんか買っても財産にならないよ
そんなモンをローン組んでまで買うのはバカとしか言いようがない



121 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:40:14 ID:DMC51ZqI0.net]
>>89
賃貸派は自分が保険費を払わされてる事すら知らないからな

買えない人に選択肢は無いのよ

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:40:14 ID:/ukqQJfe0.net]
うちの親で言うなら
現役生台は賃貸であろうが自持ちの家であろうが関係なく
結局は老後は老人ホーム

その状態で言えるのが
変に資産を持っていると控除がなく
満額支出になるので
面倒をみる子側の負担は大変。

123 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:40:23 ID:34AcHoLe0.net]
>>70
すまい給付金なんかもあるしな
俺建てたところ、町からも30万もらえた

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:40:31 ID:o1G24muz0.net]
>>91
書いてて虚しくならない?
ならないか、なるようなやつはこどおじにならないもんなw

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:40:39.35 ID:1NjvNzXA0.net]
>>4
保険ありの一軒家が最高なんだろ?

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:40:40.08 ID:GrXfF50J0.net]
10年ローンで払えるなら買っていいと思う。

35年? バカだろ

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:40:59.37 ID:zDVpwRjN0.net]
>>71
現実の問題だよ
人間誰しも歳を取るし、歳を取ったらボケてくる

宍戸錠が自宅から火を出して本人は放火されたって騒いでいたけど
消防署で調べたら宍戸錠本人が電気ストーブつけっぱで、その上にタオル置いて家を出たことが判明。
本人痴呆症でボケているから、自分がしたことすに覚えていない

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:41:02.71 ID:DkLsfOWC0.net]
キャンピングカーおじさん
「災害、転勤、ノーダメージ」

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:41:04.38 ID:UBAjNw6G0.net]
収入が減ったときに賃貸ならば安いところに住み替えられる

言うまでもなくこれは無理だからな
明日からボロアパートに住んでネトウヨパスタを食しファストファッションを貫けば金はたまるかもしれんが耐えられないだろう

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:41:08.86 ID:dbICy1Da0.net]
>>33
それだと土砂崩れって可能性もなくはない
端的に言って、最強の家なんてないので何かしらを犠牲にする必要がある
例えば水害対策で高台に家を構えると、老後は歩いて登るとかなりキツイ
車が運転できるうちはいいが、年取ると運転が危ないからな
さらに地震の時に避難が遅れたり、土砂崩れがあったりするから高台が無敵なわけじゃない
なにをどれくらい重視するか。
突発的な地震に対して家の補強や荷物に工夫をするなら、
大雨対策はソフト面。情報得て早めに行動



131 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:41:23.75 ID:7lK3j2SC0.net]
この論争に決着はつかないし決着いらないよな
スレ立つ度に楽しく読んでるわw

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2019/10/20(日) 00:41:34.72 ID:WSLc2ZgM0.net]
賃貸人がいると
相続したマンション2室の賃貸で俺がそこそこ儲かります

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:41:43.38 ID:Fc7EtKrK0.net]
10年後20年後は田舎が空き家だらけになってるだろ?
定年後の住宅の心配はなくね?
100万200万の田舎の空き家にすめばいい

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:41:51.78 ID:6RktsC5g0.net]
>>50 の続き

平屋は水害が恐いっていうけど、建てる場所次第
川沿いの狭い低地や氾濫する大きな川の近くはアウト
危険なところを避ければいいのさ
ま、その点、埼玉なら大雨でも床下浸水程度で済む
埼玉で平屋が没する洪水の事例をあげてみな
なんせ広い関東平野にあるからね

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:42:02.74 ID:1BP2R6PE0.net]
10数年でくる屋根/外壁の補修と家電の故障
固定資産税の支払いと災害のリスク
上物価値は目減り、キチガイが近所に引越し着てきたらTHE END

経済的にも居住環境リスクを考えて、すぐに逃げれる賃貸が最強

by 戸建て住居中

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:42:03.23 ID:eijkoshm0.net]
>>106
金貯めて、海外移住だわ
一般の平民はマジで今から考えた方が良い

137 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:42:11.43 ID:LeZAyC230.net]
年取ったら賃貸マンションなんて借りずに老人ホームに入ればいいんとちゃう?

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:42:13.05 ID:gOyE1ozL0.net]
>>124
株の配当手取月10万。
全額再投資だよ。


こどおじ最強じゃん。

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:42:16.75 ID:+UV0fDi50.net]
>>131
家族構成、ライフステージ、収入で最適解が変わるからね

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:42:23.04 ID:HbaN6fRG0.net]
>>116
分かるわ
10年前に3800万のマンション買ったけど
隣の駅に大型マンションできて5500万〜
その隣は7000万〜
インフレ率半端ない



141 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:42:24.72 ID:MU3RthF20.net]
家屋の不動産としての在り方が既に時代遅れ
モバイル、タイニィ、独立基礎、超高断熱、オフグリッド
大規模洪水は頻発する
復旧は間に合わないので、捨て地が増える
武蔵小杉のように

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:42:33.09 ID:vG58WhrL0.net]
「孤独死されたら困りますので」とはっきりとは言わないが
適当な理由つけて契約更新しない時が来そうではある
金があってそうなったら介護施設と契約かな

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:42:36.29 ID:reJZ1SuT0.net]
>>133
そういうところは立地が悪いうえにボロボロだぞ
それでもよければどーぞ

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:42:47.43 ID:bOEahn5M0.net]
>>126
金持ちはローン減税が終わった後や10年目の大規模修繕前に売るなぁ

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:42:53.07 ID:hBqhOOnU0.net]
>>133
今でも田舎は空き家だらけだからそこだけは心配いらんな
絶対に移住は嫌だけど

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:43:01.30 ID:5v6yQmVy0.net]
今回の堤防決壊で
家屋が水没倒壊だけで済まないで
地面がえぐり取られて流された家は
土地の造成から自費でやるのかな

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:43:03.92 ID:5UUmd9zg0.net]
うなるほどカネがあるなら月100万円くらいの賃貸を一生転々と住んでみたいけどなぁ
しがない普通のサラリーマンだから郊外に普通の戸建て買ったわ

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:43:08.00 ID:hX9gspNC0.net]
不動産の所有権て固定資産税払う時点で国からの賃貸と変わらんよなと思う大家であった。

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:43:18.08 ID:cZcp7mrR0.net]
高齢になったら借りられなくなるだけはないな
空き家×高齢者社会でそれはない
最悪選ばなきゃどっかには住める

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:43:19.52 ID:tZzEQwLm0.net]
>>58
ほんとこれ
どんな女かの方が重要



151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:43:28.84 ID:bjyASvR70.net]
戸建はギャンブル。

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:43:37.39 ID:gnKgSRvt0.net]
田舎の空き家って、お前らが思っているよりも、たぶんそうとうボロボロだぞ…。

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:43:37.33 ID:dbICy1Da0.net]
>>118
賃貸の毎月家賃より、売買の毎月分割が重くなることがある
都内の場合は特にそう
だから賃貸でいいやってなるわけ

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:43:40.00 ID:e/XRnrpf0.net]
つまるところ、人の価値って何を残すか?だからね
庭付き一戸建ては、自分が生きた証として子孫に残せたら立派なものだろう

一生賃貸派は自分の人生優先な人
それもその人の人生だけど、死んで何も残せない奴は、人の記憶にも残らないよね

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:43:43.05 ID:sUTXToZs0.net]
持ち家派を一発で黙らせようか
たった一言で

じゃあ言うよ

ボク「あ、台風で屋根が吹き飛んで床上浸水しちゃった。けどいいや。引っ越そ」

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:43:44.96 ID:pKIavibj0.net]
もう不動産はババ抜き始まってるよ
長期的に人口減少していく社会で価値が上がるわけ無いじゃん

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:43:53.97 ID:7tDrbWUX0.net]
>>113
中古なら結構あると思うけどね
15年落ちで半額くらいだろ?2500万ありゃそこそこの鉄筋買えると思うがな

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:43:54.25 ID:8G6NuDiw0.net]
田舎の賃貸探しなある程度融通がきく

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:43:56.27 ID:+UV0fDi50.net]
>>151
人生全てギャンブルや

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:43:57.40 ID:8fPFiDWa0.net]
つーか、大切なのはタイミング。
俺はオリンピック終わったら家買うよ、安値で買いたいし、俺の周りはみんなオリンピック後は暴落するから、オリンピック後に買うって言ってるし。



161 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:44:01.84 ID:oo5CYx3m0.net]
多極化の流れだからな
自分たちで答えを出せばいいし
子供らは違う答えかもしれない

昭和はマスメディアが解答を出すので
考えなくていいから
楽チンだが息苦しくツマラン面もあった
住宅をスゴロクに例えたりな
その答えが最高な人もいれば
その答えに騙される人も大勢いた
ウォーターフロント理論
郊外通勤2時間、ローン破綻
どれもくだらねえ

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:44:05.39 ID:iluhaKB90.net]
嫁と風俗というよりは、正社員雇うのと派遣雇うのに近いと思う。

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:44:06.35 ID:DMC51ZqI0.net]
田舎の住宅が売れないというが、
売れない中古なら最初からタダ同然で引き取ってるわけだが

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:44:08.59 ID:cZcp7mrR0.net]
>>152
そこでリノベーションですよ

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:44:12.49 ID:reJZ1SuT0.net]
>>142
借地借家法で守られてるから老巧化による建て替えとかじゃないかぎり大丈夫

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:44:17.42 ID:FUO4fWN40.net]
今回の武蔵小杉ウンコ騒動のおかげでタワーマンションだけはあり得ないと確信した

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:44:18.06 ID:eijkoshm0.net]
>>133
少子化の進み具合半端ないから30年後は人口5000万くらいになり、高齢者ばかり、経済縮小

そのくらいは考えろと思う

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:44:22.30 ID:CkLtyCkj0.net]
>>126
俺もそう思ってたけどよく考えたら賃貸は一生払い続ける事に気付いて家買ったわ

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:44:24.94 ID:swHlhji80.net]
>>20
実は普通の社会人より取りっぱぐれ無いから安心

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:44:28.82 ID:GrXfF50J0.net]
>>144
そうだろ。
そうしないとローン減税でおいしくないよな



171 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:44:31.17 ID:PWLQ5Aje0.net]
これ価値観変わるぞ
今までは家賃払っても何も残らないじゃん
これからは、災害食らっても引っ越せばいいじゃん
になる
毎年海水温上昇してるから日本の気象は変わったと断言していい段階

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:44:35 ID:tBaWUO6g0.net]
>>51
賃貸を借りるバカもいないと大家業が成り立たない

173 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:44:38 ID:EW2l9o7O0.net]
>>154
田舎でそんなの残されたらすんげー迷惑

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:45:11 ID:GrXfF50J0.net]
>>168
35年?

ご苦労様です

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:45:12 ID:7tDrbWUX0.net]
>>126
バーカ。35年で組んで減税還付もらってそっから繰り上げすんだよ

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:45:15 ID:34AcHoLe0.net]
>>105
定年ないの?

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:45:17 ID:0SVzYvjh0.net]
リフォームも安くないしな

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:45:18 ID:bOEahn5M0.net]
分譲も独居老人の孤独死や痴呆でのトラブル多いよ。
ここ数年理事会の話題がそればっかり。
で、痴呆トラブルで社会福祉協議会に相談しても
親族からの相談じゃないと無理とか

管理組合の役員も大変

179 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:45:20 ID:06ZNR5uP0.net]
家族連れなら戸建ての売家買って
子供が独立したら2LDKくらいの平屋に建て直すのが良さそう

180 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:45:23 ID:zOwJRDd/0.net]
・子供が増えた減ったにも対応できる
・転勤に対応しやすい
・災害時に引っ越せばOK
・近隣トラブル時に引っ越せばOK
・中古で売るための手続きや時間不要
・リフォーム不要

例えオーナーの餌と言われようとも俺は一生賃貸だわ



181 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:45:23 ID:UBAjNw6G0.net]
>>137
周りに老人しかいないし面白味にかけると思うぞ
待遇がいいとこは20万30万かかるし

182 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:45:29 ID:fBcfexBv0.net]
>>89
ローンは逃れられないんじゃない?
家賃はどこで線引きするのかが分からないんだよね
住めない状態になっても私物を移動するまで払わなきゃいけないのか
さっさと出ても良いのか

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:45:30 ID:3UGv91OQ0.net]
高いローンを払って都内で賃貸マンション買うやつの気がしれない

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:45:31 ID:vGUrcb+x0.net]
団地はロクなのいなかった。嫌な奴ばかりだった。
長屋は意外といい人ばかりだった。ひと思いな人が多かった。
思うに住まいって家の形をなした場所に住むのって大事なのかなとも。
長屋も一応は家屋の形を成している。団地は刑務所と一緒だからな。
あれでは心も荒む。

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:45:35.09 ID:cZcp7mrR0.net]
>>154
こういう価値観の人はリスク度外視で人生かけて家買えば良いじゃんってだけ

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:45:38.46 ID:Tyaade380.net]
>>133
年取って田舎暮らしとか、ぜってーいやだわ。

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:45:40.79 ID:DMC51ZqI0.net]
家賃が今のままとは限らないんだよね
2倍3倍10倍になっても賃貸しかなければ、いくらでも借りるしかないんだよ

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:45:41.47 ID:l2eDrEkC0.net]
ロバート・キヨサキの『金持ち父さん貧乏父さん』読め
マイホームは負債、以上!終わり!

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:45:48.20 ID:Mbw0wjvR0.net]
災害もろにくらわない限り持ち家のリスクは感じられないんだろな

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:45:50.38 ID:210BcEAC0.net]
高床式は被害少なそう



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:45:50.51 ID:yi6KuepC0.net]
タワマン住んでる奴は投資半分だろ
今回のはダメな業者が分かったし
いいケースだったよな

192 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:45:59.77 ID:3uy6t7jP0.net]
歳とったら賃貸も借りれないだろ

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:46:01.15 ID:KlcF5XYG0.net]
外壁の劣化、雨漏り、シロアリ
持ち家は劣化する、永遠に新築と
勘違いしてるバカが多い

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:46:05.23 ID:EW2l9o7O0.net]
賃貸アパートって築どれくらいが限度なの?
URとか築50年超えとかあるけど

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:46:08.43 ID:aBqgw+N20.net]
俺もオリンピック後に買う、閉会式終わったあとはスーパーの半額シール状態になるんだろ?
そうなれば家買いたい放題やん。

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:46:09.85 ID:dbICy1Da0.net]
>>149
現実に選択肢厳しくなってるよ
定年間近ならその家にずっと住み続けるつもりにならないといかん
でもそうなると現役のときの収入じゃなくて、年金暮らしになるから、
子どもが夫婦になって養ってくれる以外は無理だろうね
それなら一生懸命金貯めて、特定養護老人ホームだわな
それでも追い出されない保障はないが

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:46:14.09 ID:GrXfF50J0.net]
>>175
>>>126
>バーカ。35年で組んで減税還付もらってそっから繰り上げすんだよ


バーカ、そんなことみんな知ってるわ。
クドが知ったか

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:46:18.43 ID:gnKgSRvt0.net]
田舎の空き家物件なんて、
親族も自治体も放置しまくってるから、
家じゅう植物に浸食されて、鉄は錆びが浮いて、
柱から腐ってるレベルやで。

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:46:21.75 ID:02idpGiu0.net]
エレベーター付きの4階か5階がド安定だよな

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:46:23.42 ID:NPUSSCAW0.net]
>>134
それが今回床上浸水してる地域あるから買うときは、古地図で確認しないとだめよ



201 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:46:24.17 ID:ZmK0gVdU0.net]
>>186
年取ってタワーマンションよりましじゃね?

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:46:31.99 ID:MU3RthF20.net]
これからは家は1人一軒だよ
生まれてから死ぬまで一緒
好きな土地に家ごと移る
死んだら全部燃やす

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:46:32.23 ID:vGUrcb+x0.net]
買えるなら家は買ったほうがいいよ。
自分の城を持つことは大事さ。

204 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:46:36 ID:JUP9HW6n0.net]
結局こういう話しを素人が突き詰めると、生涯賃金や資産や家族の数に落ち着くから、最初からマウント合戦でもやってればいい

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:46:38 ID:DkLsfOWC0.net]
堤防決壊後、泥だらけに

賃貸「ウンコ家じゃあの」
持家「床下再生出来ますか?」必死

206 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:46:42 ID:w/Xuge730.net]
億ションが一夜でクソ物件化する恐ろしさを見るとねー

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:46:56 ID:TyJJ7fgt0.net]
>>154
実家の解体費用が500万かかると言われて困ってるんだけどどうすればいいの?

208 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:46:58 ID:hBqhOOnU0.net]
オリンピック後に買うつもりの奴は多そうだなあ
下がるといいね

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:47:02 ID:tBaWUO6g0.net]
>>155
身軽さが欲しくて大家と不動産屋の利益が乗ってる賃料を納得して払ってんならそれでいいんじゃない?

210 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:47:04 ID:swHlhji80.net]
>>34
空き部屋にして遊ばすなら確実の4万入るほうがいいじゃねーか



211 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:47:12 ID:Yl17j9/q0.net]
家は買っちゃいかん
家は資産になりません。

212 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:47:15 ID:ZzPIksN+0.net]
>>74
俺は戸建てのメリットとして団信の事書くんだけど、「家賃プラス生命保険でいいじゃん」って必ず言われるんだよな。ローン金利0.5%とかの中に8大疾病付で保険料も含まれてる。それでいて10年間はローン減税1%あるから、最初の10年間は団信保険料タダみたいなモン。
例えば家建てて5年で死んでも数千万のローンは団信でチャラ、金額にもよるけど生命保険5年掛けた所で数千万の支払いにはならんだろう。
コレって嫁子供にとって物凄い安心感だと思うがな。
賃貸派が色々言いたいメリットもよく分かるが、この団信のメリットまで必死に否定するのは違うんじゃないかと思う。

213 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:47:17 ID:gnKgSRvt0.net]
まさに田舎の空き家問題が、持ち家の問題ではないかね。

214 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:47:17 ID:210BcEAC0.net]
被害者は金余りの相続対策。
被害者無し

215 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:47:23 ID:e/XRnrpf0.net]
>>173
なるほど、そう言う側面もあるか
東京生まれの東京育ちで気が回らなかった

俺の住んでるエリアは、土地建物付き25坪で6500万〜だから

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:47:25 ID:6RktsC5g0.net]
>>200
あったのか・・・・

217 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:47:27 ID:cZcp7mrR0.net]
>>196
まあ定年後老後が何年後かによっても変わるよね

218 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:47:28 ID:eijkoshm0.net]
>>193
正直、未来を想定出来ない馬鹿が多すぎる

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:47:28 ID:+UV0fDi50.net]
>>180
大きなリスクを取らないけれど、
小さなリスクをたくさん取る生き方
アリだとは思うよ

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:47:38.02 ID:Um0DsGWG0.net]
でもお前が稼いだ金で買った訳じゃないよね



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:47:45.39 ID:+2O9iAoA0.net]
とりあえず災害以外でも、ご近所トラブルが怖すぎてどうしても家買う気にならないんだよなあ…
町内会も賃貸なら一切関わる必要ないし、地域清掃とかも大家さんがやってくれるから
何もする必要ないし、ホントにかなり楽だと思う

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:47:49.24 ID:1BP2R6PE0.net]
>>138
戸建て買う原資があればが株とかに投資だな

配当で家賃しはい。実質住居費はゼロ

さらに株価が上がれば、いいところに住める

金持ちはたぶん実践しているよな

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:47:50.07 ID:zk/6vY5c0.net]
>>155
古地図で大名屋敷が建ってるところや
古くからの寺社仏閣があるところは
そんな事ないんだよな

賃貸なんてジプシーと一緒で
信用なんてないし年取ってからどうする?
マンション持ってるけど事故物件にしたくないから
年寄りには貸さねーわw

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:47:59.66 ID:19KwWHw80.net]
中間搾取は少ない方が良いに決まってる
しかも自己決定権をも奪われるなんて

基本的に、金任せ他人任せでいいことなんかひとつもないのさ

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:48:00.60 ID:dbICy1Da0.net]
>>171
てか江戸時代の価値観に戻るだけなんだけどな、それ
それで江戸時代は長屋住まいばっかりなんで。

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:48:02.75 ID:dupkkLfT0.net]
>>7
これが平民には一番なんだよな

都心まで行ける距離で探し中

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:48:06.95 ID:eq3bfT8M0.net]
後25年も払うのか〜

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:48:10.57 ID:bOEahn5M0.net]
独居老人は分譲だと本当に孤独死する可能性高いから
理事会で安否確認の為に安否確認ポットの配布検討してるわ

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:48:12.40 ID:7tDrbWUX0.net]
>>197
でなんで35年がバカなのバーカ

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:48:19.55 ID:vWF8pLKg0.net]
増税で手取りは減ってるのに、家買う頭金の為に貯金して金使わないからデフレが進む

持家信仰が行き過ぎると、数年後には自分の勤める会社無いかもや



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:48:22.85 ID:2DF3CE0d0.net]
とにかく、ローン・借金が 嫌なので、車も貯金が貯まるまで買わなかったし、建て替えた家も、ローンなしの現金払い

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:48:27.19 ID:Hd0/ovjC0.net]
>答え、人それぞれ

だよねえ。俺は転勤族(借上社宅)で小梨だから
選択の余地がない。
定年退職後どうすべきか・・・

・(どちらかの)実家に帰ってリフォーム

・家賃の安いUR(千葉県)

・1千万ぐらいで中古のマンションか一戸建てを買う
 (森永卓郎がいうところのトカイナカ)

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:48:31.50 ID:YXDowe4V0.net]
ハザードマップ見て安全な所に一戸建やな

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:48:33.37 ID:tBaWUO6g0.net]
>>160
みんな買うと言ってるなら当面価格は下がらんよ
大手中心の供給だから需要が減れば絞られて調整される

235 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:48:37 ID:210BcEAC0.net]
地震と台風の無い、南極、北極へ

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:48:38 ID:pKIavibj0.net]
マイホームを買うのは当たり前…これは作られた価値観だからなぁ
35年ローン組ませたり、生命保険に入らせるのは可処分所得を奪う仕組み

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:48:45 ID:J6WbMRZ90.net]
>>108
マンション買って月々
駐車場代
管理費
修繕積立金
とか払ってんの馬鹿だろ

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:48:49 ID:6RktsC5g0.net]
>>207
どんだけ大きな家なんだ?
普通の戸建てなら100万円で済むぞ

239 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:48:53 ID:reJZ1SuT0.net]
>>180
住む場所にこだわりが無ければそれでいいと思うわ
インテリアとかこだわるのなら基本的に持ち家しかないけどね

240 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:48:55 ID:CkLtyCkj0.net]
>>103
二世帯三世帯とか最高だろ
新興住宅地の衰退は子供が結婚して二世帯で住める広さにしなかった事だと思う



241 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:48:56 ID:KOD7Nosb0.net]
>>74
考えることを放棄してるのは持ち家派だよ
わかったふりしてそういうこと書いてるお前も金融リテラシー低すぎ

242 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:48:57 ID:dupkkLfT0.net]
>>42
独身なんで?

243 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:49:05 ID:bjyASvR70.net]
頑張って働いて2000万貯まったけど、戸建て買える?

244 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:49:05 ID:+1l8AuGg0.net]
今回の台風で日本各地災害だらけなこと言われてるけど
川から離れた土地なんて、なんぼでもあるからな

勝手に水没するタワマンは知らん

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:49:15 ID:wOdgq9K00.net]
公団は汚いから嫌だ
ウォシュレットもないとこあるし

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:49:16 ID:edD6tAQY0.net]
タワマン1択やろ
この先50年は勝ち組の地位を維持出来るって聞いたことがある

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:49:22 ID:GrXfF50J0.net]
>>210
下層の人間が入ってるアパートは、それだけで世間的には無価値。
ばか

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:49:23 ID:3TKrT3I30.net]
>>1
それも立派な意思決定に基づく判断、一種のギャンブルw

選べるところが民主主義っぽくていいんじゃんw おk?

249 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:49:25 ID:ALgIv04J0.net]
480万円の築20年の中古一軒家。
田舎なせいか安い。自宅で悩む人たちの気持ちがあまりわからない。
車買う感覚で家を買うからなー。
都会の人たちって大変だなと思う。

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:49:27 ID:+UV0fDi50.net]
>>221
ご近所トラブルってほんと怖がり過ぎだと思うよ
そもそも賃貸の方が圧倒的にご近所トラブルに遭いやすい
逃げられるのは事実だけど、それを重視してトラブルに遭いに行くのもね・・・



251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:49:35.37 ID:yi6KuepC0.net]
>>194
URは改修するから全然住める
ただ部屋や天井やトイレや
あらゆる部分が当時のいわゆる団地サイズで
ちょっと小さい

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:49:35.56 ID:i20wvHx+0.net]
郊外で新築物件よりも
都心の賃貸→田舎の激安中古物件がベスト

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:49:37.44 ID:zRJX2ooe0.net]
ウチの自治体は固定資産税に加えて国民健康保険に資産割ってのが上乗せされる。不動産持ってると健康保険料の負担が大きくなる。
全くバカバカしい。

254 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:49:38.37 ID:gOyE1ozL0.net]
>>222
株の配当手取月10万を全額再投資しているこどおじとしては、高みの見物。

賃貸もローンも経済的奴隷に過ぎない。

奴隷が給料から家賃やローン払ってる一方で、
その額をこどおじは投資に向けている。

差は広がる一方。

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:49:38.65 ID:nZ6RG03b0.net]
>>222
家も買うし投資もするのが金持ちかなと。

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:49:39.05 ID:e0Tgb+eJ0.net]
>>231
健全だね

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:49:45.10 ID:5v6yQmVy0.net]
海が見える・・な物件が
潮に地面を削られて土地も家屋も無くなった話も有った記憶。
どうするんだろ?
自費で埋め立てから再スタートか?

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:49:45.98 ID:AzWGpMom0.net]
大抵の人は持ち家だと50〜60までにローンを支払い終える
のこり20〜40年家賃なしと考えると教育費や車に無理して投じることもできる

259 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:49:54.31 ID:0SVzYvjh0.net]
貧しい単身高齢者は借りられないから逆にリゾマンとか大洋村とか買う
終の住処にして死んでシラネが出来るからな
高めの管理費は家賃だと思えばいいし

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:49:54.55 ID:cZcp7mrR0.net]
武蔵小杉の件はタワマンのみならず分譲マンションのデメリットが全て出たって感じ
もう新築分譲は選択肢から消えた



261 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:49:55.28 ID:yQMr+J+R0.net]
>>154
自分が使うわけでも無いのに維持費がかかるもの残されたらすごい嫌だ

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:50:01.26 ID:lh6v0N+K0.net]
持ち家なんて苦行でしかないわ
立地にもよるが、戸建てのメンテは大変だぞ
10年ごとの塗替え、20年目安の屋根葺き替え、水回り、擁壁…
近所にDQNが来たら地獄だし、固定資産税も払い続けるし

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:50:01.55 ID:7tDrbWUX0.net]
>>243
田舎なら買えるよ。頭金にしてもう少し足せば良い新築も可能だよ

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:50:02.45 ID:2DF3CE0d0.net]
>>231

クレカは使うけど、1回払いしかやらない。

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:50:12.29 ID:dbICy1Da0.net]
>>217
年金支給年齢も変動し始めてるからね
でもガチで50過ぎたらどこに住むか考えないと、賃貸の場合、敷金積んでも不可の場合出てきちゃう
特に高齢夫婦だけでも危ないが、独り身になるとガチで独居老人可能物件は瑕疵があるからな
やたらに安くてボロボロか、むやみに高いか。
死んだら困るの大家だしな

266 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:50:20.15 ID:bOEahn5M0.net]
>>237
タワマンとかで立体駐車場あって稼働率が
悪いところは修繕費別途追金だからねぇ
下手に近隣に駐車場貸し出せないし

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:50:30.04 ID:uQhKqQos0.net]
何かに縛られるのは嫌だから賃貸。
変な人が隣人になったり周辺が外人だらけになったりスーパーや店がなくなったりして住みづらくなったらすぐ引っ越せるし。
年取って貸してもらえなくなったら小さいマンション買うくらいでいい。

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:50:37.75 ID:YXDowe4V0.net]
キャンピングカーが一番

269 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:50:40.52 ID:2zO7ZE570.net]
こどおじが実家を継ぐ事ほどわびしいものはないんじゃないかね
家族で暮らしてた家だもの広いから
そこに年取ったこどおじが1人わびしく暮らすとか
首つり待ったなしでしょ(´・ω・`)

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:50:45.90 ID:EW2l9o7O0.net]
>>240
嫁の親と住んでな



271 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:50:46.95 ID:DMC51ZqI0.net]
実際、都内を見れば中古マンションが値上がりしてるからね
結果20年間で5000万円ほどもらって住んでたことになってるだろう
あと20年この状態なら住んでるだけで1億円当選なわけね
あ、特別なマンションじゃなくて平均的な分譲マンションのことね
これ知ってたら買わない人いないよね
結果だからね

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:50:56.84 ID:hBqhOOnU0.net]
>>249
年とると周りになんでもある都市部のほうが便利だしな
老人ミサイルになりたくない

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:50:59.55 ID:dbICy1Da0.net]
>>243
買えるよ
現におれは買えた

まあ地方でなおかつ物件探しすれば、だけどね
中古なら確実

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:00.98 ID:Zt6oGJYA0.net]
ムサコの事かw

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:08.03 ID:KOD7Nosb0.net]
>>121
武蔵小杉のタワマンに住んでそうな意見

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:10.74 ID:MU3RthF20.net]
家は3Dプリンターで超精密完全モノコックで
大量生産すべき物
南極基準の断熱、耐候性
他の惑星に移住する日のために進歩を加速させないと人類は滅ぶ

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:11.17 ID:pKIavibj0.net]
何がおこるかわからないのに、何千万も借金して人生の選択肢をひとつの土地に固定するって冷静に考えたら異常だよ

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:11.21 ID:ZHFRznq+0.net]
>>207
災害に被災するのを待って、公費解体。

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:11.96 ID:3UGv91OQ0.net]
都内だと賃貸だろうが一軒家だろうが損だと考えた方がいい

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:51:11.99 ID:gnKgSRvt0.net]
分譲マンションは、持ち家かつ集合住宅という、最低の組み合わせだからなー。



281 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:16.19 ID:+UV0fDi50.net]
>>266
賃貸は修繕費を家賃に載せてるだけだけどね

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:22.35 ID:GrXfF50J0.net]
35年とか2世代とか、たっぷり無駄な金利を払って銀行を儲けさせてね〜。

お前らみたいな馬鹿がいないともうからないのよ〜

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:51:25.27 ID:jZ3ACplk0.net]
気ままな賃貸派だったけど病気の両親と一緒に住むことになって2二世帯住宅建てたけど
都心ならやっぱり賃貸がいいよ
駅近くで頑丈なマンションに賃貸で
住むのが最強

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:51:31.61 ID:ZzPIksN+0.net]
俺は田舎で8年前に家建てたけど、その時でさえハザードマップ見て土地買ったからな。火災保険も水害込みで一括で90万ほど払ったわ。
今や火災保険も値上げしてるし消費税も上がってるし、貧乏な割には一括で水害まで付けて支払った英断を褒めてやりたいw

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:51:35.75 ID:swHlhji80.net]
>>247
無価値だろうが確実に満部屋で月々家賃が入ってくるw

月10万とかの賃貸マンションでも入らなきゃ税金払うだけの金食い物件

間抜け

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:41.57 ID:I2xdjnoL0.net]
独り身なら賃貸でいいが家族で賃貸は無いわ

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:46.23 ID:/ukqQJfe0.net]
>>137
普通そう思うよな
いざ老人ホームを探した時に感じたのが
要介護になった時とか 痴呆になった場合など規制が厳しい
仮に受け入れてもらえる施設は値段が高い。
>>181民間だとこれがベースでの他に日常の消耗品 治療代などの請求が来る

マジでまともな老後を考えるなら金ためておけと思うわ。

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:52:00.03 ID:iluhaKB90.net]
賃貸業界は、今後、半官非営利のURが暴れまわりそうだな。

商工中金といい半官非営利の利益なき繁忙は凄まじいから。

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:52:01.93 ID:FewF49Cz0.net]
50歳すぎると、階段で転んだけで 簡単に骨折する
3階以上だと 停電でエレベーターが使えない
2階以下だと 洪水の危険性が高い

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:52:07.45 ID:FYcTs74a0.net]
賃貸でも持ち家でもハザードマップぐらいは確認した方が良い
賃貸なら何かあれば引っ越せるって気軽に言うけど、急な引っ越しも大変だぞ
災害とかだと次を選ぶのに余裕もないし、繰り返せば金もかなりかかる
若くて単身の頃はまだいいけど、子どもとか家族増えたり年取ると引っ越し本当にしんどい…



291 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:52:15.32 ID:yQMr+J+R0.net]
>>258
ローンを払い終えた時には築35年の中古物件だし、それから更に20年も30年も住むとなるともはや古民家だぞ。

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:52:17.66 ID:8tyJxtYK0.net]
>>262
積水だが20年経っても劣化の兆しすら無くこれまでも修繕ゼロ
定期メンテプログラムで細かいとこは直してくれてるみたいだしメンテプログラムは50年まで続くのだが
何故そんなに壊れるんだい?

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:52:22.49 ID:mIym44Mm0.net]
この論争に正解はないと思う

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:52:24.21 ID:UBAjNw6G0.net]
>>213
田舎は賃貸や商業テナントも壊滅だろ
持ち家とか賃貸がどうこういうレベルじゃない

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:52:31.48 ID:+2O9iAoA0.net]
>>250
えー、賃貸で何度か引っ越ししたけど今までに近所トラブルとかあった事ないなあ
「いつでも引っ越せるからどんとこい」って思ってると逆に合わないもんなのかね
子供の同級生のお母さんは、持ち家だけど隣の人が深夜に大声で怒鳴ったり暴れたりするけど
引っ越せなくて困るとか言ってたし、やっぱそういう話ばっか聞くと「動けない」って怖いなと思うよ

296 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:52:37 ID:JJgCDXwR0.net]
どうせ死ぬときは病院

297 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:52:37 ID:zOwJRDd/0.net]
正直、都内だと一軒家よりマンションの方が広い
庭付きとか一般人には無理だし

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:52:46 ID:EgadgMhB0.net]
日本に安全な場所なんて無くなるよ
災害だけじゃない。移民政策で地方でも不良外国人だらけになり、やりたい放題されて強盗目的で簡単に殺される時代だからな

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:52:47 ID:gOyE1ozL0.net]
>>269
妻帯者こどおじだ。

子供も居ない。単純な話である。

自分の子供が東大に入って伊藤忠に入社するのが確実と思うなら作ればいい。
そうでなければ、養育費数千万で、伊藤忠株を買った方が良い。

普通は後者の方が利得は大きい。期待値1以上を見込める。

仮に子供がFランに入ってブラック勤めで借金かかえたら、親に追証がかかる。


人生に必要なものは運と設計力。

300 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:52:47 ID:HtHLqtlJ0.net]
>>259
それだと病院が困る



301 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:52:48 ID:dbICy1Da0.net]
>>283
あえていうなら二世代こえるとマンション自体が建て直し必要になることかな
戸建てと違って耐用年数が短い

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:52:51 ID:1NjvNzXA0.net]
>>212
でもおまえ自身の幸せはどうなんだ?

303 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:52:52 ID:uQhKqQos0.net]
>>69
たいして減税されんやん。
災害にあったり変な人が近くに住んだりする確率高いのに、それらに対策する費用のがずっとかかると思われ。

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:52:53 ID:tBaWUO6g0.net]
>>222
俺配当で住宅ローンしはらってるぞ
そして所有物件増やす

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:52:55 ID:E/t/bODj0.net]
家が消えて保険も入ってなくて数十年間のローンだけ残った人達に救済とかあるの?

306 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:52:57 ID:reJZ1SuT0.net]
>>194
今のアパートは構造はよくできてるからそこは長くもつ
問題は設備や間取りが古くなって社会的に劣化してること
リフォームすれば解決できる場合もあるけど、あれこれ付け足すのに限界がある
その時期がきたら建て直すしかない

307 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:53:01 ID:d7jG0/ad0.net]
これから家が余るのになぁ
持ち家派ってニュースとか見ないの?

308 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:53:02 ID:fBcfexBv0.net]
>>258
残るのはボロ家じゃん

309 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:53:03 ID:2DF3CE0d0.net]
>>243
土地は?? 建物だけなら2階建て2000万はどこでも可能だが。

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:53:05 ID:GrXfF50J0.net]
>>285
ナマポの人間ばっかりのボロアパートでも大家さんだもんね〜

よかったねー、貧民アパート賑わって



311 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:53:14 ID:c+Crkr7b0.net]
>>267
俺も全く同じ考えだわ
借りられないリスクより逃げられないリスクの方が精神的負担でかいからなあ

312 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:53:19 ID:6HvfZKe10.net]
保証人になってくれる人がいれば賃貸が一番楽だと思う
それがなかなか難しいのよ

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:53:22 ID:UOTVmqgY0.net]
もう瓦屋根は止めた方がいいんじゃね
風で被害が有るのは分かってるんだし

314 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:53:25 ID:cZcp7mrR0.net]
>>265
そもそも自分は家にあまりこだわりない
壁と天井とトイレがあれば良いくらい
事故物件も気にしないしボロボロでも構わないな

315 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:53:25 ID:dupkkLfT0.net]
>>249
東京神奈川だと500万で60年代の1K(再建築不可)とかになる

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:53:33 ID:bOEahn5M0.net]
>>281
賃貸は市場価値でローン有りの持ち家は金利払ってる銀行の借家って
理事会に来る銀行の人が言ってたなぁ

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:53:37.17 ID:iQMT/3y70.net]
子供部屋おじさんが親の家をさも自分で払った家のように語るのが滑稽

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:53:51.67 ID:7T5ZGJwC0.net]
>>243
俺は2000万頭金にして3500万の物件買ったけど借りられるだけ借りたほうがいいよ

住宅ローン控除で3000万まではローン控除で返ってくる額のほうがローンの金利より大きい

ただ建売買っちゃうと支払いまでの期限がすごい短いからローン審査だけ適当な物件で先にやっておかないと駄目

注文住宅なら時間の余裕あるけど

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:53:53.98 ID:gOyE1ozL0.net]
>>293
どっちも経済奴隷だからな。

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:53:57.84 ID:eijkoshm0.net]
リーマンですら経済に大打撃受けて戸立ても減ったのに、これから先何も無いと考えてるのがまずおかしい



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:53:58.96 ID:zOwJRDd/0.net]
不動産屋の友人が言ってたよ

持ち家は趣味だって

正しいと思う

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/10/20(日) 00:54:01.71 ID:arw4jZoc0.net]
なにを盛り上がってるのか知らんけど公的機関には扶養義務の徹底をお願いしておきたい。


総ての自治体福祉課窓口はこの一文を横断幕にして貼り出すように。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
赤の他人に絆を求めるより まず先に親族に絆を求めましょう。

貧乏人の世帯分離は犯罪であり
福祉関係者が仮に世帯分離を勧めたら犯罪者であるのを自覚自負をお願いします。


ナマポの賃貸老人がいたらその住まいに子どもも住ませて介護責任などをしっかり指導しろな。

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:54:01.88 ID:j36Kt5aA0.net]
とうの昔に「人による」って結論が出てるのに
ライターが書くネタがなく困った時に
物置から引っ張り出してくる不毛な論争

将来の職業を八百屋にすべきか?魚屋にすべきか?
なんてネタは記事にもされないし、論争もされない

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:02.28 ID:MU3RthF20.net]
>>289
それは老化し過ぎ
先に脳が萎縮したせい

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:54:04.27 ID:n1RYf6zf0.net]
公営住宅最強か
収入によりけりだけど
稼いでる時は借家、稼ぎ終わったら公営住宅
持ち家、マンションなんて間違いなのかもな

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:05.29 ID:GrXfF50J0.net]
>>291
>>>258
>ローンを払い終えた時には築35年の中古物件だし、それから更に20年も30年も住むとなるともはや古民家だぞ。

35年もかかって払うようなショボイ見入りで無理して買うんじゃねーよ、バカ

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:06.58 ID:dbICy1Da0.net]
>>259
まあ体壊して長期入院が一番迷惑かかんないけどな
次が介護付き老人ホーム
その次が戸建て

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:08.18 ID:Vm3SJUZE0.net]
低地の

持ち家

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:09.70 ID:tBaWUO6g0.net]
>>254
たとえそうだとしても職場から影でバカにされるのはごめんだな

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:19.93 ID:Kd9s/Ng/0.net]
飽きたら直ぐに引っ越せるから賃貸が良い



331 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:31.83 ID:Hd0/ovjC0.net]
>賃貸アパートって築どれくらいが限度なの?
>URとか築50年超えとかあるけど

これがねえ、意外とURは災害に強いんだよ。
メンテとかもしっかりしているし
採算度外視で耐震とか対策してるからな。

浦安の液状化とかにも対策しっかりしてるから
なにも問題なかった。
となりの民間物件は無残だったらしいがw

まあ、内装が古臭いのは我慢するしかないが。

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:36.89 ID:/oyTheKK0.net]
建売の住宅地に家買うくらいなら
賃貸のがマシだとおもうね

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:37.07 ID:8tyJxtYK0.net]
>>284
火災保険たけーな、木造で地震入ったのか?
俺は家が崩壊するレベルの地震はもう別の世界だと割り切って地震保険抜いたわ

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:40.14 ID:GmHh+mJg0.net]
賃貸の奴らって

親が死んだら

どーするの?wwww

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:54:44.67 ID:gTzgLZvb0.net]
経済的合理性でいえば賃貸優位だと思うけど多少のリスクを背負ってでも住居の質を高めたいから持家にした

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:54:55.82 ID:RRwAyRvw0.net]
先祖の土地もらった600坪2000万もしない最寄りのコンビニはモンマート

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:56.35 ID:NPUSSCAW0.net]
>>160
それあってるよ。最近な傾向はなにか減税とかの援助してるタイミングは、避ける事みたい。
消費増税で買い換えてすぐ水害とか,,,
なにかあるのかなってくらいバットタイミングが重なる

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:00.94 ID:mNqo+MYb0.net]
日本人って数百万単位の株や投信は無茶苦茶怖がるのに、35年ローン組んで数千万の不動産投資は平気でやるから頭おかしい

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:02.89 ID:ZmSnKu2g0.net]
>1
戸建もマンションも賃貸が一番だよ
何だかんだで買うと税金やら管理料とか
半端なくかかって来る。中古の賃貸が一番
ですよ、預金が半端なく違うよ、子供には
毎年150万円ずつ渡せば無税だし。
東京スター銀行が狙ってるよ w

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:03.22 ID:zOwJRDd/0.net]
>>293
普遍的な正解は無いけど、それぞれのライフスタイルに合った正解はありそう



341 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:16.19 ID:1BP2R6PE0.net]
>>243
若くて、老後まで時間がたっぷりあるなら、
自分なら投資で倍に増やす

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:17.67 ID:wbJ9Muc+0.net]
>>221
横浜だけど最近近所トラブルすごいよ
普段から話さない所が増えてきてるから、いざ問題起きたらすぐケンカ
ボケた年寄りは問題起こしまくりでも擁護されて泣き寝入りとか
空き家増えて不審者住んでるとか
野良猫、ペット犬問題とか
ゴミでも音でもきりがないほど
嫌なら引っ越せる賃貸が身軽だと痛感してるけど、売るに売れないから地獄の毎日だわ

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:20.36 ID:+UV0fDi50.net]
>>295
個人的体験の話はしとらんよ

戸建て隣家の住民はあなたの二階に住んでる訳じゃないからね
そして隣人トラブルで一番多いのが上と下
壁一枚隔ててお隣さんがいるわけでもない

すんごいシンプルなお話

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:21.87 ID:DMC51ZqI0.net]
賃貸は住み続けたくなっても
2年契約だから引っ越さなきゃならんでしょ

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:28.69 ID:cZcp7mrR0.net]
庭なんか要らん
虫苦手だし夏は日差しがあるし手入れが大変
そこらのガーデンやら公園やらで良い

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:30.10 ID:reJZ1SuT0.net]
>>242
高齢でアパート建て壊しで退去させられたら次は老人ホームまでは買うしかないから

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:32.85 ID:KOD7Nosb0.net]
>>154
お前の死後そのボロ家相続させて子どもの負債増やすお前の方が自己中だが

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:33.42 ID:M90DJDe30.net]
>>254
ママ大好きってキモいなあ

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:33.82 ID:CWwxQ0nD0.net]
保証人になってくれる子供いるなら賃貸
いないなら持ち家
で結論出てるだろ
空家増えていくいっても保証人もいない老人に貸す馬鹿はもうおらんよ
ど田舎は知らん

350 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:36.30 ID:cwc0cECv0.net]
>>140
10年落ちって311前じゃねーか
ヤバすぎだろ



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:38.89 ID:+/Uhrncw0.net]
埋め立て地の一戸建て、南海トラフやら大地震きたら液状化で終わりだろ??

購入するとき考えないのかな?

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:40.15 ID:CkLtyCkj0.net]
>>271
住んでる家売ったら住む家買わないといけないんだぞ

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:41.31 ID:gOyE1ozL0.net]
>>317
何度も言ってるが、運も実力のうち。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:42.81 ID:mt19M/tD0.net]
>>133
田舎の空き家は廃墟と化すから、ぶっ壊して更地にするぞ
上物残しとくのは都会周辺だけだ

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:43.90 ID:2kRYryad0.net]
こんなんちゃんと計算できる人は議論にすらならんよ。
車持ってる人は一戸建てがコスパ最強だけど、マンション貸して儲けたいから賃貸がいいよって言っとくだけのこと

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:47.25 ID:1NjvNzXA0.net]
>>295
それはおまえが常識的で礼儀正しいだけ。
世の中おまえのような奴ばかりじゃないからな。

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:48.24 ID:uYXaEhKq0.net]
>>50
郊外なんて買い手が付かなくなる

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:48.43 ID:HAEaZOM40.net]
>>305
無保険でローンとか銀行が認めるわけ無いだろ

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:08.55 ID:tBaWUO6g0.net]
>>299
子供はできてみないと良さが分からないよ

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:16.22 ID:GrXfF50J0.net]
>>339
死ぬまで家賃払ってろ。
2000マソの貯金じゃ足りね〜ぞ〜



361 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:17.64 ID:UOTVmqgY0.net]
ローンは払い終わっても固定資産税は永久の続く

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:29.77 ID:bOEahn5M0.net]
あぁ、明日マンションの理事会だった
面倒臭いなぁ

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:33.56 ID:I2xdjnoL0.net]
>>338
それを一緒に考えてる方が頭おかしいわ

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:56:33.60 ID:zOwJRDd/0.net]
>>160
暴落ってまさか崖みたいに落ちると思ってる?

五輪がピークで緩やかに下降するからピークに近い五輪直後に買うとか1番だめだろ

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:33.70 ID:qfw6mUIf0.net]
70代のばばぁが契約切れて追い出されて
不動産屋めぐりするがことごとく断られるってNHKでやってたな。

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:38.47 ID:4OEfBT6B0.net]
>>238
首都圏なら250万はかかるよ

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:39.99 ID:8WvD49yY0.net]
引きこもる自宅があるっていいよね
賃貸だと家賃分稼がんといかんので
引きこもれない

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:56:40.67 ID:sUTXToZs0.net]
隣の家がゴミ屋敷になったら持ち家の人はどうするの?

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:56:42.69 ID:KlcF5XYG0.net]
>>292
持ち家を必死に勧めてるのは
やはり建て売り社員か

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:56:48.34 ID:gnKgSRvt0.net]
持ち家のロマンは否定しないよ。
俺も建てる予定もない家の間取りを妄想して楽しんだりしたもんだ。
地下室に完全防音のオーディオルームは鉄板ネタ。



371 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:57:00.06 ID:gOyE1ozL0.net]
>>348
経済奴隷が何か言ってるようだが、
家建てたのは父親だ。

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:57:00.70 ID:2DF3CE0d0.net]
>>307
家なんかいくらでも 剰ってるよ ボロ屋なら 腐るほどあるな。雨戸も締め切りっぱなし、洗濯物も 出て無い家なんかいくらでもまだある @横浜

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:57:02.34 ID:I6oZduG60.net]
これからはトレーラーハウス

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:57:07.77 ID:n1RYf6zf0.net]
>>326
武蔵小杉のタワマン住民に同じ事言ってやってくださいwwwww

375 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:57:14.57 ID:6RktsC5g0.net]
>>134 の続き

庭・駐車場付きの平屋が勝者よ
https://www.hashimoto-k.co.jp/wp-content/uploads/2019/06/1-32.jpg

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:57:16.16 ID:iQMT/3y70.net]
セルフ断種のくせに家を継いで意味あるのかとw

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:57:17.32 ID:BBS0qWQI0.net]
不動産屋のステマ
お前らこどおじばは金を貯めとけ

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:57:20.94 ID:b6wJnPLQ0.net]
>>334
保証会社あるから借りれるよ

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:57:22.90 ID:+9eCIhNV0.net]
1000万円ぐらいで狭小住宅が最強じゃね?

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:57:25.22 ID:mifFmPTk0.net]
武蔵小杉ディスりすぎじゃない?笑

別に住めなくなった訳じゃないんだから。。
ゆーてすぐ復旧するわな



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:57:25.35 ID:Mbw0wjvR0.net]
僕には帰れる場所があるんだ
こんなに嬉しいことはない
アムロなら持ち家だな
所属コロコロのシャアは賃貸

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:57:28.49 ID:Hhq9rZRG0.net]
論点をはぐらかされるな
賃貸も持ち家も関係ないら法外な金で下水が溢れるマンションを売りつける不動産屋だけが永劫石を投げられるべきなんだよ

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:57:30.69 ID:ZzPIksN+0.net]
>>250
なんでもリスク管理は大事だけど、この隣人トラブルとか気にしすぎると何にも買えなくなるわな。
少なくとも家買ったり建てる前に自分で調べたりする事はいくらでも出来るだろうに。
俺は土地買う時に毎日のように朝と夜、土日と周辺歩いて色々調べたわ。隣人にも億せずインターホン押して隣の土地が売りに出された経緯とか聞いて回ったわ。
土地購入する時も前後三件隣まで菓子折り持って挨拶に回った。家建てた時も豪華な粗品wと菓子折り持って三件隣まで再度挨拶に回ったわ。

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:57:31.71 ID:FYcTs74a0.net]
>>323
どれが正解かなんて人それぞれだよな
住む場所、仕事、家族構成も違うし
災害なんてどれに当たるかも分からん運なのに

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:57:46.02 ID:iQMT/3y70.net]
>>353
運ではなく恥の問題

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:57:47.25 ID:mIym44Mm0.net]
>>319
資本主義だからね
かと言って共産主義は嫌いだが

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:58:00.35 ID:UBAjNw6G0.net]
>>222
5000万の金と5000万家の家が同時に持てるんだぞ
配当をローンの支払に充てるから実質家賃ゼロ
さらに家を元手に追加で資金調達できる

これで抵当権は発展してきた

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:58:06.09 ID:yHIpQ3b30.net]
家なんか買わずに金転がしまくって億り人になったから買おうと思えば買えるけどやっぱりいらね

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:58:11.52 ID:1QLOTM3E0.net]
なんども家を買える金があるなら持家、無いなら賃貸
通勤しやすい場所に場所に引っ越せるメリットを捨てる必要はないように思える
今の社会は終身雇用では無いのだから

390 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:58:12.91 ID:nZ6RG03b0.net]
>>292
ハウスメーカーのメンテを有難がるとは良い鴨ですね。



391 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:58:16.89 ID:A6b85hLS0.net]
持ち家も買えないような奴が家族を作るなよww

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:58:20.33 ID:c+Crkr7b0.net]
>>305
ほとんど無い
見舞金程度は役所から出るかもしらんが立て直す金には全く足らん
だから持ち家なんかリスクしか無いんだよ
低リスクな立地に家買おうとすれば高いし一生賃貸で払い続けるのとコスト的には変わらなくなるし

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:58:21.12 ID:ygWvUaog0.net]
儲かってる大企業だって40歳過ぎたらリストラ、将来の年金は2000万円必要で、その歳でリストラされたら非正規へ転落。
消費税だって今後は更に上がる見込みだし…
ローン組んで家を買うなんてもうできないな。そもそも日本の労働者の4割が年収200万円以下の非正規で1000万円のローンすら組めない状況だからね。

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:58:24.67 ID:A3h1rwXo0.net]
金があるなら持ち家だわ

立地の良い場所なら最高

郊外に無理に建てるのはメリットなし

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:58:25.37 ID:ugsHOQZj0.net]
キチガイ隣人や災害考えると賃貸圧勝

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:58:32.25 ID:gOyE1ozL0.net]
>>372
家は消耗品。

正統派こどおじは、収入を投資に向ける。

株は朽ちない。

397 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:58:33.24 ID:0SVzYvjh0.net]
中古の豪邸って施主の趣味爆発させてるからクソ安いよなぁ
魅力的だが維持費も高いんだろうな

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:58:39.61 ID:djIKc6Oa0.net]
>>245
作業音痴なの?
ウォシュレットなんざてめえで付けろ
あんなもんすら無理とか笑
中卒に笑われるぞ

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:58:40.88 ID:7T5ZGJwC0.net]
>>303
知らんのなら口出さないほうがいいのに

今の金利は団信込みで0.45ぐらい
手数料0.2追加で0.65

住宅ローン控除は10年間借入額の1%戻ってくるから0.35%の金が増えるんだよ

10年間できるだけ返さずに10年後に一気に返せばOK
その金を運用すれば更にお得

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:58:55.05 ID:cZcp7mrR0.net]
最悪親の実家にでも住むわ
第一に地盤が最強だし最後死ぬまでの10数年くらいなら持つだろう



401 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:58:55.55 ID:Yl17j9/q0.net]
持ち家さん頑張っ下さい。
賃貸に住んで、老後になったら買いたたきます( ´∀`)
それが嫌だったら、お子さんに小さい頃から家を相続しろと洗脳して下さい( ´∀`)

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:59:00.64 ID:8tyJxtYK0.net]
>>340
全くその通り
住んでる地域、年齢、収入、家族構成、仕事、転勤有無、実家。ここら辺が基本要素で何となくどれがベターかは分類できそう

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:59:02.75 ID:Xllul68J0.net]
都会から電車一時間くらいの田舎の中古一軒家が一番コスパいいんじゃね?
子育て考えたらもうちょい都会のほうがいいけど、子無しか独身のやつにはこれ最強だね

404 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:59:06.50 ID:5v6yQmVy0.net]
>>381通常の三倍の家賃かよ

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:59:07.06 ID:q2Dfe/Nk0.net]
戸建てだけど災害多いから考えさせられるよ
タワマンにもリスクや死角があるのも露呈されてしまったし
不動産はしばらく冷え込みそう

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:59:07.68 ID:iluhaKB90.net]
いや、実際に35年ローンで住宅建てるのが
世の中の標準化されてるのは凄いことと思うよ。

その根拠が、みんながそうだからと、銀行員が与信通したから(返せるはず・・)
の2つだからね。

資産の大部分を株に投入するアメリカ人も、それが普通だからで
標準化してるんだと思うけど。

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:59:09.63 ID:LequepXD0.net]
>>348
君もしかしてかたおじ?
底辺ぽいなwww

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:59:18.90 ID:8kTDewD50.net]
また始まったw
賃貸の奴は自分の人生に責任なく
高い金を他人に一生搾取され続けろ!

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:59:22.78 ID:swHlhji80.net]
>>310
そりゃもうほっといても年かなりの家賃収入あるからねw
ナマポ様様だよ

まぁ社畜でしっかり稼いでねw

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:59:23.91 ID:slKproXp0.net]
家賃10万払ってるワンルームおじさん VS 毎月10万貯金してる子供部屋おじさん

これと変わらん



411 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:59:36.30 ID:TyJJ7fgt0.net]
>>344
定期借家契約と普通借家契約の違いはわかる?

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:59:36.29 ID:uQhKqQos0.net]
>>121
貯金が6000万あるから普通にマンション買えるけど買わない。
無駄だもん

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:59:39.98 ID:/RIoaziJ0.net]
>>277
すべては土地開発会社と住宅メーカー銀行その他もろもろの癒着業界の口車にみんな乗ってしまうだけだから…
そう異常なんだよこんな狭い国で山削り家を建て世代交代してみたらそれらほとんどが空き家

おかしいんだよほんと

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:59:40.73 ID:cYTQSWOJ0.net]
>>375
こんな周りから見守られる家無理だわ…

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:59:43.92 ID:ZzPIksN+0.net]
>>333
地震保険は別だよ。でも一括で35年は保証されてるから安心感は半端ないよ。風害とか水害とかチマチマ選んでるの面倒臭くなってMAXの保証にしたのよ。

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:59:53.55 ID:yggf1DWh0.net]
日本の底辺の会話だよ
バカだな

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:59:59.70 ID:IOBSmYXM0.net]
戦前はほとんどの国民が賃貸住まいだったからな

418 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:00.54 ID:tBaWUO6g0.net]
>>372
いい場所はすぐ売れるんすよ
建築条件付か建売しか出ない
そういう場所に建売買っときゃ売れるし貸せる

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:06.58 ID:BoLwsN3D0.net]
>>292
積水(笑)
工作員そのまんま降臨ワロタ
もうこの先そんなボッタ価格じゃ売れねえよ

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:09.03 ID:+UV0fDi50.net]
>>383
正直壁一枚隔てて上下左右に人が住んでる条件で暮らしてて
戸建ての隣人トラブル怖がるとかどうかしてるとしか思えないわ

本気で困るのは路上族くらいだし、それは調べるまでもなく分かるし



421 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:13.67 ID:GYwCg3xu0.net]
「値が下がらない物件」

これに尽きる。

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:17.23 ID:8VZk0rdI0.net]
とりあえずタワマンは大金持ち以外ありえないわな

423 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:18.75 ID:uTMsY8YS0.net]
お前らはこどおじだからこの話題に関係ないだろ

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:19.06 ID:tBaWUO6g0.net]
>>375
おーこれはいいね、憧れるわ

425 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:24.53 ID:bOEahn5M0.net]
>>383
マンションの理事会の議題で住人トラブル多いから大変だよ

ボケ老人が上の階の人が天井からのぞき込んでるが1番強烈だったけど

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:25.75 ID:mIym44Mm0.net]
>>340
それは言えてるかもw

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:35.40 ID:yggf1DWh0.net]
>>412
頭いい奴はみんなそうよ
無駄だもん

428 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:36.80 ID:slnJlSHh0.net]
大島てる

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:39.00 ID:q/k6zAdT0.net]
放置子する親が上から下まで一定いるそうだからホントガチャすぎる

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:39.08 ID:jWe9UlGp0.net]
賃貸かどうか以前にまず被害にあうリスクの少ない所を探して住め



431 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:40.42 ID:KK2HEqVd0.net]
一人っ子で今30代、将来こどおじになる予定の俺、余裕の余生。

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:00:43.45 ID:cZcp7mrR0.net]
>>402
あくまでベターだよね
正解不正解は結果論だ
災害で全てがおじゃんになる事だってあるんだし

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:00:51.03 ID:k1/svfwM0.net]
公務員二馬力なんやが、賃貸やなー
ローン組んでまで買いたくないや…

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:51.57 ID:tBaWUO6g0.net]
>>376
生きる価値なしだな
迷惑かけずに死んで欲しい

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:52.92 ID:0xwU4s070.net]
>>339
13年前に3200万のローンくんで月9万払ってたが
何年か前に1300万繰り上げ返済して
月4.5万で戸建て住んでるわ

土地は今売れば3000万くらい

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:00:53.31 ID:6RktsC5g0.net]
>>375 の続き
嫁さんだが・・・
母ちゃんに何十年も階段の昇り降りをさせてみろ
老いたら母ちゃんの膝はボロボロやで〜
な、やっぱ平屋だろ

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:00:53.41 ID:FYcTs74a0.net]
>>295
一般的な基準で話してるのに個人の経験とかw
持ち家でもマンションでもキチガイにあったこと無い人なんて沢山存在するわ
逆にどちらでもトラブルに見回れる人もな

438 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:01:15.82 ID:oo5CYx3m0.net]
天井高ある部屋に
サーフボード打ち付けとか
自宅ゲーセン、自宅ネカフェ
自宅ラーメン屋とかの
趣味改造は持ち家に部がある
賃貸でも不可能ではないがリスク大

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:01:19.13 ID:ZmSnKu2g0.net]
>>339
家は持ち家だよ(23区城南の高台)
預金ももうすぐ1億円だ
心配してくれてありがとね w
いや端から見ててそう感じるだよな

440 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:01:19.17 ID:1kNiyX+t0.net]
賃貸も最近は保証人ではなく保証会社必須のとこもあるし、
保証会社ならクレヒスあればだいたい通るし



441 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:01:20.29 ID:iQMT/3y70.net]
家くらい好きなところに住めばいいだろう

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:01:22.27 ID:8k3STh7t0.net]
田舎の戸建ては周囲気にせんでいいから楽

443 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:01:22.45 ID:gOyE1ozL0.net]
>>386
こどおじは、株を買って東大卒社員を馬車馬のように働かせる。
その上前を配当としてはねる。

資本主義のだいご味。

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:01:28.17 ID:8WvD49yY0.net]
ますます気温上がって日本が熱帯になったら
野宿出来るから家もアパートも要らんようになるべ

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:01:30.41 ID:EL82Eu3p0.net]
>>7
都内 渋谷まで30分
親が亡くなったら譲り受ける実家です。

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:01:31.83 ID:C1fTh2xg0.net]
災害に強い家にしたらいい

447 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:01:34.45 ID:tBaWUO6g0.net]
>>387
それそれ!おれそれ実践してる

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:01:36.79 ID:mSu7dNKH0.net]
持ち家は震災もそうだけどすぐ動けないのが問題だよな
賃貸なら台風で浸水して家ぶっ壊れてもお隣さんがアッパー系糖質になってもすぐ引っ越せばいいだけだから

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:01:41.78 ID:AYybFmGA0.net]
不動産なんてデメリットしかない

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:01:46.20 ID:QxOJ1wwG0.net]
最低限マンションでしょ賃貸とか逃げるにはいいけど、売れもしないのに



451 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:01:56.94 ID:8tyJxtYK0.net]
>>369
いや田舎の戸建て住みの会社員だが?何でも陰謀に見える年頃かい?

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:02:01.25 ID:c+Crkr7b0.net]
持ち家派の皆さんはこんな所で賃貸派を叩いてないで次の台風の心配でもしてなさいw

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:02:01.99 ID:UJ9YQUAT0.net]
アラサーでマンション買っても、80まで生きると築50年なんだよね

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:02:06.71 ID:zOwJRDd/0.net]
少し大きめのマンションの「個人が特定されにくい安心感」や「特定のところに所属していない安心感」を共有出来る奴はいないかな

根っからのコミュ症だから地域に根付きたくない

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:02:10.40 ID:CkLtyCkj0.net]
>>398
素人がどうやって配管繋ぐんだよあんなもん業者でないと無理だろ

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:02:14.78 ID:yggf1DWh0.net]
>>375
これで充分
隣にキチガイが来たら引越せばいいし

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:02:15.51 ID:KOD7Nosb0.net]
>>188
ミリオネアの統計から見ても金持ちは賃貸なんだよな
馬鹿が考えそうな「金があるから賃貸」なんて安易な理由じゃなくて賃貸の優位性を見出してるからだが

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:02:24.65 ID:R2S6ZC0R0.net]
月8万のクソしょっぼいアパートですら年96万円
定年後20年生きたとして1920万円家賃で消える

まぁこのスレには年収2000万越えしかいないんだから余裕だろうが?
もし、もしな?精々が月24万とかいう超ド底辺生きてる価値もないような糞虫がいるなら
若い時に多少無理してでも家買う方向で必死になった方が良い
払えないだろ?老後に家賃

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:02:30.39 ID:GrXfF50J0.net]
>>409煽り残念だけど、自営なんだわwww


貧民のきたねーアパートじゃ資産価値もなさそうだし、
近所から陰口叩かれてるだろうなあ、
あどこ、スラム街ですねってwww

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:02:31.61 ID:DMC51ZqI0.net]
>>383
そうだよな
持ち家ならあそこの家は変わりものだから目を合わさんとこでなんとかなるけど
賃貸は無責任に無茶苦茶な事するやつが隣に住んでることを知らずに繰り返してるだけだしな
引っ越せばいいというが空き家は全部そんなんじゃねえの?たまにボカーンとやらかすよね。



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:02:42.12 ID:wTTD6X9+0.net]
買わせようとしてるのは



政治家(´・c_・`)

462 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:02:44.08 ID:A6b85hLS0.net]
葬式絶対必要論と同じだな

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:02:44.95 ID:D1YWmYsZ0.net]
>>1
高年齢になると借りられなくなるから退職時に中古マンション買うのが一番良いんだよ

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:02:53.91 ID:8kTDewD50.net]
>>375
いいねえ贅沢羨ましい!

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:02:57.05 ID:cZcp7mrR0.net]
>>454
分かるめっちゃ分かる
それプラス間借りの最強感

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:02:59.39 ID:bOEahn5M0.net]
>>452
まさに明日の理事会の議題が防災の準備についてw

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:03:04.22 ID:bjyASvR70.net]
>>309
土地はないよ。

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:03:04.37 ID:l85rNu0Z0.net]
今年だけで3回引っ越してる
持ち家無理
35年も同じ場所に住むつもりとか信じられない

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:03:08.24 ID:FYcTs74a0.net]
>>436
年取って子どもが一人立ちしたら平屋に建て替え
地方だとわりと理想的だな金に余裕あれば

470 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:03:18.55 ID:iQMT/3y70.net]
>>398
工賃たかが1マンくらいだろ
そのために調べたり工具買うのがアホらしい



471 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:03:27.47 ID:tBaWUO6g0.net]
>>401
貴方が賃貸を勧めてくれるおかげで大家生活は今後も安泰です。本当にありがとう。

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:03:30.16 ID:o1G24muz0.net]
余裕のある家庭は持ち家でもいいんじゃない
ローンでカツカツで貧乏臭い生活してる人見ると
そこまでして持ち家に拘らなくてもと思ってしまうわ

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:03:30.86 ID:reJZ1SuT0.net]
>>448
すぐ引っ越すつったって、部屋の物は放置してくの?

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:03:33.83 ID:juErenqHO.net]
この記事またウンコタワをデベロッパーが騙して買わそうとしてるんだろw

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:03:35.67 ID:3Af2VwY20.net]
賃貸はいくら家賃を払っても自分の資産にならないし
高齢化すると更新を渋られる可能性があるからなぁ…
マンションは老朽化して売れなくなる恐れがあるが
貯金代わりに家を持ち
年を取ったら売却して老人ホームに入るのが無難ではないかと
災害で家が流されても土地は残るわけだし

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:03:39.18 ID:yggf1DWh0.net]
>>457
そうだね
35年ローンで買うとかw
貧乏人だから、そういう思考回路になる

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:03:45.18 ID:ddWC6NJw0.net]
今は一軒家だと犯罪に巻き込まれたりするからな
セキュリティはあるマンションの方が良いよ

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:03:46.71 ID:ZXFiPSZX0.net]
今回のおまいらは金持ち設定か?

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:03:51.39 ID:0SVzYvjh0.net]
リスク回避分上乗せして家賃払ってるだけだからイーブンだろ

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:03:54.99 ID:8tyJxtYK0.net]
>>390
メンテ無料だけど?その分最初に高く買ってるとは思うけどね、RCで建てたかったけど高すぎてS造にしたわ



481 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:03:56.99 ID:slnJlSHh0.net]
>>442
でもこの前の茨城の殺人みたいなのあるから

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:04:02.62 ID:j36Kt5aA0.net]
とある人曰く
「買える人は家を買ったほうがいい」

自宅は超低金利でローンが組めて
不動産投資としても抜群にいい優良物件
しかも、入居率100%

まぁ、場所や建物にもよるけどね

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:04:04.46 ID:gOyE1ozL0.net]
>>445
上級こどおじだね。

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:04:09.60 ID:Vrh6LrdY0.net]
単純に考えるとな
なんで土地を売ってしまうのか?って考えたら
おのずと答えは判るやろ
売りに出ていない場所に住むには
賃貸しかないんやから

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:04:12.23 ID:cZcp7mrR0.net]
>>468
実家出たの遅かったんだけど家出て感じた
何十年も同じ家と朽ちてくと病む

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:04:15.84 ID:QxOJ1wwG0.net]
住まわせて貰ってる感を常に感じながらとか無理です

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:04:23.58 ID:DAJler7I0.net]
賃貸は他人の持ち物という不安がある
自分の力が弱くなったら搾取されるようになる

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:04:25.28 ID:wO5whhYp0.net]
ある程度地域に根を張って生きるってのは本能みたいなもんでしょ
持ち家か賃貸かなんてのは経済合理性だけで語れるものではないと思うけどな

武蔵小杉の例出すまでもなくタワマンがちょっとしたトラブルあるたびに
すごい馬鹿にされてるのも、中途半端だからでしょ

資産価値なんてものにこだわってタワマン買ってるけど、それなら
本能の方もっと押さえ込んで賃貸にした方がより合理的なわけで

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:04:26.13 ID:ddWC6NJw0.net]
お金持ちは賃貸多いよ経費で落ちるから

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:04:27.14 ID:zOwJRDd/0.net]
賃貸どころか金があるならホテル暮らししたい



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:04:27.24 ID:gnKgSRvt0.net]
将来的に負の資産にならない持ち家ならいいんじゃないの。
でもそういうのお高いじゃない。

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:04:29.64 ID:mIym44Mm0.net]
>>443
まぁまぁ落ち着いて

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:04:31.81 ID:+UV0fDi50.net]
>>468
いやそっちのが無理だわ
住所変更やら手続きやらが嫌過ぎる

494 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:04:33.54 ID:XWTrsvkw0.net]
分譲の方が業者はおいしい?

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:04:43.07 ID:c+Crkr7b0.net]
>>440
保証人も法制度が変わってきてるからなあ
持ち家派の老後は借りられなくなるという脅しは既に幻想になりつつある

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:04:50.83 ID:QEj4Zha30.net]
単純にのびのび子育てしたかったから一軒家買ったよ
集合住宅じゃ、いちいち気を使うのが面倒になった

土地代が6000万したんで、老後に売って老後資金にするわ

497 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:05:00.94 ID:3UGv91OQ0.net]
田舎なら持ち家一択、都会はどっちも損だけど、将来ビル建設で高く売れる土地なら買った方がいい

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:05:06.61 ID:reJZ1SuT0.net]
>>475
大家が更新を渋るなんてできないんだよ

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:05:07.58 ID:8k3STh7t0.net]
>>481
田舎の一軒家でしか殺人が起きてないわけでもなし
そんなん気にしてたらどこにも住めんわ

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:05:09.95 ID:+ogKH8cM0.net]
金がある人ならともかく庶民は賃貸の方が得だよ



501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:05:13.54 ID:UD2l8l6P0.net]
マウント取り合いのスレだなw

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:05:23.81 ID:GrXfF50J0.net]
ナマポ相手のアパートって、相当ボロアパートだろうな。
きったねーオヤジが仕事もしないで一日中部屋にいるんだろ、
それもどの部屋もwww

それで家賃収入が安定ぢてあるからと、ドヤってるバカはすげーーーー

503 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:05:24.85 ID:S7xH5QsC0.net]
ハザマで安全を確かめて、その上でヘーベルとかトヨタとか鉄骨の家にすれば大丈夫だよ
ビビリすぎだよ貴様ら

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:05:26.04 ID:yggf1DWh0.net]
>>475
修繕費かかるし
そう簡単に売れないからねw
俺の実家は持ち家だったけど甘くねえよ
買ってみなよ

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:05:31.17 ID:t6SZbngu0.net]
住宅ローンでは金利が多少高くなるが3大疾病にかかったら住宅ローンがなくなるってプランも結構あるし、日本人の1/3程度が癌になることを考えたら結構割合よくないか?

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:05:34.46 ID:Mbw0wjvR0.net]
割高の家賃か、無駄な保険か
さあどっち?

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:05:35.66 ID:slKproXp0.net]
>>477
一軒家でもアルソックとか入ればいいんちゃう

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:05:39.14 ID:mSu7dNKH0.net]
>>180
さすがに増えたっていうくらい子供多いなら都内で賃貸はかなり損だけどな
ファミリー向け物件には少ないだろうけど、持ち家は住民トラブル同士のトラブルが一番やっかい

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:05:42.77 ID:QxOJ1wwG0.net]
ローン組めない年になったら賃貸しかないだけじゃね?

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:05:44.24 ID:D1YWmYsZ0.net]
>>435
基本的に建屋の価格が目減りするから中古買った方がお得だよリフォームしても評価額上がらないから



511 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:05:49 ID:3Af2VwY20.net]
今の家を建てて引っ越す前は
都心の分譲マンションに20年住んでたが
売却時に試算したら賃貸より1500万ほどトクしてた

512 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:05:52 ID:9DQ8zTuU0.net]
価値観の違い

513 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:05:57 ID:uQhKqQos0.net]
>>478
家買う買わないの話なんだから、そもそも家買えるような人しかこのスレに興味持たんでしょうが。

514 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:05:59 ID:1BP2R6PE0.net]
もし家建てる6000万円あったら、
投資活動で数年数倍している

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:05:59 ID:3YfUHBr00.net]
アパおじの今後について

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:06:01 ID:YXDowe4V0.net]
これからは
老人の賃貸難民が増えるから
NPOなどで保証人ビジネスが増える

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:06:02 ID:4OEfBT6B0.net]
>>345
庭付き一戸建ては庭の手入れが本当に大変
庭とか要らないわ

518 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:06:04 ID:n6Opu3Ms0.net]
>>403
とは言え、都会で例えば関東なら
東京の新宿まで家から電車で1時間圏内なんて
神奈川なら横浜、千葉なら幕張、埼玉なら浦和とかの人気地域だから
何なら住みやすさで言えば東京より上だったりするぞ

当然ながら言うほど安くないしある程度金稼いでないと戸建てなんて住めないよ
この辺の人らは東京都心部にも住める金を稼いでる人らだし
もちろんやっすい所は安いが並の家である程度住みやすい地区住むならって事な

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:06:30 ID:yggf1DWh0.net]
ウンコマンションの河川敷を高値で買わされるとか
詐欺被害と同じ

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:06:35 ID:7esE+zlr0.net]
賃貸マンションって造りが悪い言われてるけど
実際どうなんだ



521 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:06:39 ID:FYcTs74a0.net]
>>468
マジか
今年越したばかりだけどまだ荷物が全部片付かん
残りの段ボールのは丸っと捨てようかと諦めだしてるわ
築年数古いのも住める自信無いけど引っ越しもうしんどいわ

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:06:41 ID:vGUrcb+x0.net]
昔は住宅金融公庫ってのがあって割とマイホームは買いやすかったんだけどね。

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:06:44 ID:gOyE1ozL0.net]
>>449
買った瞬間に中古だしな。

家は貰う事はあれど、買ったり借りたりするものでは無い。

こどおじ最強。

524 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:06:45 ID:mSu7dNKH0.net]
>>473
別に震災ゴミとして捨ててけばいいじゃん
後で片付けてもいいし
少なくとも避難所生活はしなくてすむ

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:06:56.86 ID:3Af2VwY20.net]
>>504
マンションも戸建も買ったし
不動産は4軒処分したことがある
その経験からの感想

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:07:00.95 ID:swHlhji80.net]
>>459
築30年の賃貸マンションに資産価値なんて期待してないよ
ローンも終わってるから最後は土地ごと売っぱらって終わりだよ
>あどこ、スラム街ですねってwww
訛ってるぞ。どこの田舎の百姓だ?

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:08.47 ID:ddWC6NJw0.net]
>>507
いや間に合わないでしょw
例えば襲われた時はどうしようもない

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:09.54 ID:8tyJxtYK0.net]
>>432
どこまでリスクを見るかってのが人それぞれだよねー
土地柄的なリスクは低い地域だったから近隣住民だけが懸念だったがそれも良い結果だった。
現状としてはベストな選択をしたと思っている

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:07:13.79 ID:gnKgSRvt0.net]
そら、「投資に成功する」前提で語るなら、持ち家一択になるだろうけど、
それってわりと分の悪い賭けだよね。

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:07:14.86 ID:uQhKqQos0.net]
>>520
物による。安っぽいのは安っぽいし、分譲賃貸なんかはしっかりしてる



531 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:16.47 ID:LKgGVZ+l0.net]
結論

年を取ったら子供の家に同居するのが最強

子供がいない人生ほど悲惨なものはないよね

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:20.99 ID:+UV0fDi50.net]
>>510
中古はいいのがあればいいけど出物が少ないのがね
特に戸建ては家より土地を重視したい
そうするといい土地にいい中古の家ってほぼ出ないのよな

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:24.77 ID:D1YWmYsZ0.net]
>>470
調べるまでもなく、セツメイショ付いてるぞ
そんなもんするぐらいならトイレリフォームした方が良いよ

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:34.24 ID:drxRCGba0.net]
田舎で〇十年経過しても地震水害零の場所はいくらでも存在するよ
そういう場所の空き家は安く購入できりゃお宝物件

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:36.14 ID:3YfUHBr00.net]
アパおじの嫉妬だろ

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:38.99 ID:vGUrcb+x0.net]
家は持ったほうがいいよ。賃貸なんて只のヤドカリ。ホームレスみたいなもんさ悪いけど。

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:43.00 ID:2BLaTPsO0.net]
これからは丸洗いできる簡易住宅がいいだろうな

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:45.14 ID:gOyE1ozL0.net]
>>501
こどおじ最強。

539 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:51.30 ID:iluhaKB90.net]
戸建ては気楽というか、すべての権限と責任が自分にあるからね。

それこそ、集合住宅なら定期修繕を勝手にやっくれるけど、
戸建てなら積立から修繕計画まで自分でする必要がある。

まぁ、完全な向き不向きだね。

540 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:51.60 ID:0SVzYvjh0.net]
高級賃貸住んでるような人は
だいたい不動産の一つくらいは所有してるけどな



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:07:54.99 ID:ZzPIksN+0.net]
>>302
前スレでも書いたけど、地方住みで世帯年収640万で土地込み2000万の家だぞw
ローンの支払い毎月5.8万だけど余裕あるから毎月7万返済してるが楽勝。
県庁、会社まで車で15分、自宅半径200m以内にバス停3つと鉄道駅1つ。半径500m内にコンビニ6つ、ドラッグストア3つ、スーパー3つ、保育園幼稚園3つ、小学校と嫁の職場は徒歩7分。
内科、外科、眼科、耳鼻科、小児科も半径500m内にそれぞれ2つ以上ある。
土地が42坪と狭かったので売れ残っていたが、立地考えると大当たりだったね。
長文スマンが底辺リーマンの割には生活環境恵まれてると思う。

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:07:55.07 ID:Vrh6LrdY0.net]
持ち家は土地を売れるっていうけど
売った時は、またどこかを買うんやからな

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:00.22 ID:wO5whhYp0.net]
>>477
マンションのセキュリティいいのは事件多いところだからセキュリティ良くしてるだけで、犯罪少ないところ、地方や郊外マンションのセキュリティなんてザルだよ

戸建てで鍵かけるのが都会じゃ習慣づいてるのが当たり前なのに対して、地方行きゃ在宅なのに鍵かけてると変人扱いされたりするわけで

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:00.98 ID:iQMT/3y70.net]
>>533
ヒマなんだね

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:09.06 ID:c+Crkr7b0.net]
人口減、単身高齢者増が確実な中で大家さんは一体誰に貸すんでしょうかね?
持ち家派の皆様答えて下さいな

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:08:11.31 ID:slKproXp0.net]
>>527
いや入ってきたらめっちゃ警報なるぞ。たまに間違って鳴ってしまう時があるw

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:08:12.64 ID:cYTQSWOJ0.net]
>>495
保証人云々ではなく、実際に老人は契約を断られるケースが多いよ。特に単身は。

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:12.97 ID:GrXfF50J0.net]
ナマポ相手のスラムアパートの大家さん、
憧れ、ません!!www

入居者は、無職の朝鮮人とカタワ?

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:08:18.97 ID:uQhKqQos0.net]
>>528
未来は分からんやんw

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:19.01 ID:DMC51ZqI0.net]
都内マンションなら賃貸とは一生で約1億円の差がつくよね
そんな好条件にありつけるのは、やっぱり金持ちだけなんだよね
どの不動産が得かもわからない層は、格差社会を受け入れるしかないんだよ
他人の家に住むような人生は送りたくないよ
みじめすぎる



551 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:20.26 ID:bOEahn5M0.net]
>>522
住宅金融公庫懐かしいねぇ
申込締め日が決まってんだよねぇ

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:26.39 ID:+UV0fDi50.net]
>>529
賃貸は必ず負けるゲームだよ
大負けしないだけ

553 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:28.33 ID:gOyE1ozL0.net]
>>531
仮に子供がFランに入ってブラック勤めで借金かかえたら、親に追証がかかる。

554 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:33.70 ID:dzbGQX7z0.net]
吉祥寺の一軒家に住んでる。
3000万で建てて、現在築6年。
特に不満無し。

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:35.52 ID:3YfUHBr00.net]
アパート部屋おじさんはそもそもこの論争に入る必要ないだろ

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:38.77 ID:vGUrcb+x0.net]
賃貸なんて何かあったらすぐにトンズラできるからな。
マイホームを手に入れてトンズラできない逃げも隠れもしない人間になりな。

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:08:44.70 ID:HtHLqtlJ0.net]
>>517
わかる。
親が庭の手入れだけで、年間100万位はらっている。
広い家の光熱費も月10万近くだ。

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:50.67 ID:MX6a8npP0.net]
繰上げ返済で完全に自分のものにした持ち家が最強

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:08:54.26 ID:3Af2VwY20.net]
>>498
法的に、厳密に言うとね
でも実際は多いらしいよ

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:08:58.76 ID:UD2l8l6P0.net]
>>538
最終的に稼いだお金どうするの?



561 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:02.82 ID:vRhwZ3ev0.net]
>>41
さいたまなんかこれから温暖化で
最悪だぞw
あと埼玉は変な奴多いよな、痴漢とか変態
中国人、民度最悪
あとへーベルなんて熱が逃げない作りだぞw

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:08.56 ID:Vrh6LrdY0.net]
>>532
そこに結論はあるんやけどな
価値のある地所は売りに出ないから

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:09:10.23 ID:cZcp7mrR0.net]
>>528
ギャンブル楽しみゃエエと思うわ

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:21.93 ID:ddWC6NJw0.net]
>>552
君の言う負けるという意味は?

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:23.63 ID:jXt6h0K80.net]
日本は昔から天災と共存してきた

ヨーロッパなど地震がない国は古い建物も残り、建物は代々伝えていくものだが
日本に置いては、地震のたびに土建屋や地主が儲かる風刺画が江戸時代に描かれているくらい
新築信仰がある

家は一生ものと言うが、
10年過ぎれば修繕費も発生してくるし、永遠に投資は必要

賃貸なら気軽に部屋を変えられるし、常に最新の設備のある新築に住むことができる

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:31.60 ID:iQMT/3y70.net]
>>560
銀行に没収される

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:09:32.54 ID:CkLtyCkj0.net]
>>518
その条件なら山梨の端っこも入るな八王子も駅までバスで30分の距離ならその条件に入る

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:09:32.56 ID:7gFL4pU10.net]
クビにしよう思ってるやつが家購入したとかでやや悪い気がしてる

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:09:33.15 ID:mSu7dNKH0.net]
>>531
あんま離れたとこに行ってなければいいけどね
友達んち、ばあちゃん岐阜のド田舎から都内に呼び寄せたけど半年せずに大ボケになってしまったよ
怖いからって買い物にも行かなくなってたのに徘徊するようになったから鍵閉めて閉じ込められてるしかわいそう

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:09:36.14 ID:FYcTs74a0.net]
>>528
持ち家だとそうそう隣もも入れ替わらないから安心だし良かったね



571 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:36.48 ID:3Af2VwY20.net]
>>552
同感
言い得て妙

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:38.30 ID:D1YWmYsZ0.net]
>>491
地下評価が変わりにくい駅そばの土地の中古買えば問題無いぞ上物なんてリフォームすれば良いだけだ
地価で決めるのが正解だからな売るにしても貸すにしても利用価値高くないと無意味

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:38.73 ID:fvf7VR6p0.net]
アメリカで流行しているタイニーハウスええやんか
約300万円で買えるよ
台風や地震で破壊されてもすぐに再建出来ますよ
移動させて来て上下水道と電気を接続するだけだし

https://youtu.be/sIuaOV8SWNc

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:09:42.47 ID:8tyJxtYK0.net]
>>419
あれ?積水だと笑われるレベルなのか…さっきも書いたが建築関係ない地方会社員だけど何故工作員認定?

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:09:52 ID:pEVru08V0.net]
水を尊敬し仲良くできる人が買えばいい
タワマンには高齢者とか障害者とか病院を入れてヘリで救出しないような建物にすべきだと思う
水の怖さを知らない人間はまた愚かな失敗を繰り返し土地と建物と空間を買う

576 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:03 ID:HuNzOhJG0.net]
賃貸だと、会社によるけど住宅費補助あるからな

577 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:11 ID:zOwJRDd/0.net]
>>552
それを保険といいます

578 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:12 ID:uQhKqQos0.net]
>>344
賃貸のこと知らないのに必死だな。
購入がいいと思うならそれでいいじゃん。
買えるけど購入なんてしない、縛られるのが嫌な人も多いんだよ。

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:14 ID:2BLaTPsO0.net]
>>531
人間に進化する前から続いてきた遺伝子の伝達が自分の代で途絶えるわけだからな
ただのバカでしかない(笑)

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:28 ID:wO5whhYp0.net]
>>514
投資で個人が6000万はそうそう簡単に借りられないけど、家買うと
言えば定職についていれば6000万は結構簡単に借りられる

住処得ることで家賃分浮くんだからその分投資に回せば良い



581 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:29 ID:reJZ1SuT0.net]
>>524
後で片付けるのはダメだろ
ちゃんと撤去してから退去しろよ
その論法なら持ち家の人も避難所に行かずどこか借りればいいんじゃないの?

582 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:31 ID:wOdoEwLB0.net]
引っ越し6回してるし
今の仕事もいつやめるかわからん
親が死んだら色々な土地で数年毎に移動して気ままに生きるのもいいな

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:32 ID:+UV0fDi50.net]
>>564
529の言う投資に成功すれば、に対してだよ
投資としてはゲインがないんだから必敗

584 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:32 ID:XhM8acvj0.net]
一生童貞にみえた

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:35 ID:mIym44Mm0.net]
日本は災害が多いから
皆さんの意見は勉強になりますね

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:39 ID:GrXfF50J0.net]
>>526
突っ込みどころがミスたいぷしかないのかよwww
貧民街の大家さん。

そんな曰く付きのクソアパート、売れるわけねーだろ、バカ
一生抱え込んで貧民の相手してろ

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:45 ID:gOyE1ozL0.net]
>>560
傍系が受け継がなければ、国庫に収まる。

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:49 ID:5Khra64h0.net]
結論
一生賃貸でも持ち家でも子供がいれば問題ない

子供がいない人生は負け組

589 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:10:58 ID:Qn/QAeMS0.net]
一戸建てにするならできるだけ地面を盛って高くしよう
最大で1.8m盛ったら「城でも建てるのか」と馬鹿にされたが
おかげで二度の水害とも損害無しで乗り切った

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:10:59 ID:bOEahn5M0.net]
>>558
そうだねぇ、完済した家が一番だねぇ
それまでは賃貸もローン付き持ち家でも変わらないね



591 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:02 ID:c+Crkr7b0.net]
賃貸最強派はこれからも勝ち組の地位を維持すべく走り続けますw

592 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:11:15 ID:HkjL+bwR0.net]
近所がゴミ(路駐を平然とするBBQタイプ)でマイホームにした事後悔
ある程度返済したら貸すか売るかするわ

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:18 ID:kZVYGmaj0.net]
車でも同じ話になるんだろうな

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:19 ID:ZXFiPSZX0.net]
>>513
マジか?
勝ち組か?

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:19 ID:5rP2qoMA0.net]
独居だと保証人の問題もあるからな

596 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:11:22 ID:2DF3CE0d0.net]
@横浜   ボロ屋を建て替える時に、 仮住まいにしたのが、50?もない、10年は明かりが灯った覚えがない家。
でも、家主がわかったので、半年ちょっと 借りた。
新築が 出来上がって、お返しして 、3年経ってるけど、あいかわらず、明かりのないまま建ってるな。
布団敷いて寝ると、頭に血が上って来るから、ビー玉コロコロしたら、傾いてるから、枕位置をイロイロ替えたな。
あと久しぶりに和式便所で、 一番その頃太って、お腹も張り出してた頃だから、 
脱糞しても   大変だ大変だ!はみ出しちゃって   まるごとちゃないけどさ

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:29 ID:tdQ34KNK0.net]
>>531
子供が悲惨だから
とっとと死ねや

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:30 ID:D1YWmYsZ0.net]
>>532
田舎で探さないからだろうに、東京都や近隣じゃ無理だぞ

599 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:11:39 ID:wOdoEwLB0.net]
隣にコンビニある家とか頭おかしくなりそうだよな、どっちが先かわからんけど

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:42 ID:u5Et19yj0.net]
まあ、年金生活になったらマンションの管理費も払うの大変だろうけど、
賃貸の人はどうやって家賃払うのかな?



601 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:45 ID:gOyE1ozL0.net]
>>588
自分の子供が東大に入って伊藤忠に入社するのが確実と思うなら作ればいい。
そうでなければ、養育費数千万で、伊藤忠株を買った方が良い。

普通は後者の方が利得は大きい。期待値1以上を見込める。

仮に子供がFランに入ってブラック勤めで借金かかえたら、親に追証がかかる。

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:11:58 ID:+UV0fDi50.net]
>>589
あんまり盛ると不同沈下起こすよ

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:01 ID:iQMT/3y70.net]
庭いじり、家いじりって趣味みたいなもんだろ
そこに全く興味ねえわ

604 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:12:08 ID:gnKgSRvt0.net]
バブル崩壊やリーマンショックを経てもまだ不動産投資に危機感をもたないのかい。

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:08 ID:vGUrcb+x0.net]
新興産業ってまだあるの?ぱっとサイデリアってやつ。
評判は良くなかったけどね色々と。

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:19 ID:cbCF/6C70.net]
金持ちだったら賃貸であっちこっち住んでみたいな。

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:28 ID:iluhaKB90.net]
子供が居ない人生は負け組って言っても、

子供は貧乏人から産まれたら確実に負け組だからね。

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:30 ID:IO+qtKPU0.net]
庭があるから一軒家がいい

マンションなら賃貸
あんなもん買わない

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:30 ID:KznfaFXY0.net]
アメリカ製のトレーラーハウスとその車が駐車できる土地を購入するのはどうですか。
一応、電気ガス水道と排水口だけ設置しておいて、洪水になりそうなときは高台へ逃げる。
オレは徳島市に住んでるけど、東日本大震災の時、最初のNEWSを聞いて津波が来ると思い、
すぐ車で高松へ逃げた。

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:37 ID:AtGdexYI0.net]
不動産価格の暴騰を知らんようや
長いデフレでブラックスワンが逆転してしまった



611 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:43 ID:5DdTXuia0.net]
>>420
マンションは隣家がクズでも音やらベランダ問題くらいだろ
戸建ては死ぬほどたくさんあんだよ
規制なし地域に古い家があれば、そこが分筆されて大抵倍以上の人数になる
そこから変化がスタート

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:46 ID:ddWC6NJw0.net]
>>600
自業自得だよ

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:51 ID:vrT1NoGZ0.net]
毎年大型台風は来るし明日にも大型自信が来る可能性もある土地柄で何十年ローンはな
まあ金ある奴以外は賃貸がいいんじゃないか

614 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:12:54 ID:CqlVkqvi0.net]
沈体住宅

615 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:12:54 ID:SaOsarZT0.net]
レス見てると
「俺は間違ってなかった」と言いたいだけの奴ばかり

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:12:55 ID:vRhwZ3ev0.net]
>>106
だな。うちは杉並区に住友林業の戸建て
もうすぐローン終わる
子ども2人。持ち家は良いわ

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:03 ID:GrXfF50J0.net]
ナマポとか集まってる貧民のアパートでも、大家は大家www

近所から後ろ指刺されても気にしないもん!www

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:06 ID:5rP2qoMA0.net]
こだわり無ければ新築ローン払えずに夜逃げしたような競売物件でも買った方がいい

619 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:13:10 ID:ZXI+DrX80.net]
庭付き一戸建ての借家が良いとか贅沢やな

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:20 ID:fDdokU990.net]
少なくとも、もうすぐ大地震でタワマンが崩壊する東京で
タワマン買うのはバカの典型

あの程度の台風が一発来ただけで、
既に住めなくなってるクソタワマンとかが世の中にはあるw



621 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:13:20 ID:zOwJRDd/0.net]
社会人やってるうちは賃貸で老後はどっか田舎の持ち家とかでも良いかも

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:28 ID:8tyJxtYK0.net]
>>570
ありがとう、家も同じメーカーで会社も同じレベルの社員だから民度というかレベルが近いので色々と合うんだわ
大量分譲の区各地は安かったけど勇気が無くて買えなかった

623 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:13:29 ID:wOdoEwLB0.net]
>>20
若い奴だって死ぬし
座間みたく殺しの場所になるかもしれん
リスクは負うのは当たり前
管理会社に任せぱなしにしないで
入居者と話くらいしろよな

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:34 ID:vGUrcb+x0.net]
>>590
固定資産税を払っていますから結局は「家賃らしきもの」は永久に払い続けるんですよね。

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:37 ID:gOyE1ozL0.net]
>>615
俺は間違ってなかった

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:42 ID:slnJlSHh0.net]
>>531
今は介護付きマンションがええよ

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:47 ID:GrXfF50J0.net]
>>618
競売物件はいい物件は高いんだよ、無知

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:13:47 ID:sQ6t9pdV0.net]
一戸建ての賃貸が最高なんだよ、磯野浪平は先見の明がある

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:13:52.62 ID:mSu7dNKH0.net]
>>581
ぶっ壊れて流されてるレベルなら片付けも糞もないじゃん?
仮住まいっていったって持ち家の人は地元離れらんないでしょ、特に田舎の人とか仕事もそこなんだろうし
うんちマンション見てもわかるでしょ
みんな仮住まいなんてしないんだよ

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:13:59.61 ID:UkqFpga/0.net]
最近、近所の新築物件にDQNが引っ越してきた。マフラー変えたうるさいワゴン車で狭い道をアホみたいな速度でかっ飛ばして危ない。



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:14:00.49 ID:hdASbiJL0.net]
結婚できない男の桑野は分譲賃貸
ある程度内部をいじれたりする割に防音設備がザルなのは何故なのか

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:14:08.04 ID:VvTrUrTC0.net]
かなり前から賃貸でいいとFA出てるだろバーカ

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:14:11.99 ID:0xwU4s070.net]
昔親子が500万で買った埼玉の建売が今は土地だけで4000万で売れるからな
ローンは住宅金融支援機構で月1万5千円定年まで払ってたw 安すぎ


わからんものだよ 不動産は

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:14:14.20 ID:DMC51ZqI0.net]
>>578
レンタカー屋がなんでもうかるのか、わかってて言ってるなら良し

ただ住宅は毎日借り続けなきゃならないということ

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:14:16.77 ID:wO5whhYp0.net]
>>589
盛り土は地震の時揺れるよ
あと液状化しやすい

盛り土が全部ダメってわけじゃないけど、10年くらい置いて
ある程度落ち着いてからでないと怖い

あとは、擁壁のメンテナンスに結構金かかる
駐車スペースの穴空いてあったりすると尚更

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:14:21.50 ID:/8Acya3C0.net]
https://mc10258.mioweb.jp/PhotoImage/1025813330_20061215142742.jpg
昨今のUR

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:14:22.22 ID:3UGv91OQ0.net]
水戸の一戸建てから都内まで通勤してる人知ってるがさすがにアホだと思う
せめて1時間以内で通勤できるとこ買えよと思う

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:14:26.54 ID:yggf1DWh0.net]
>>629
一生ウンコマンションでw

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:14:29.54 ID:zOwJRDd/0.net]
というか住む住まないの話なのに不動産投資の話してる奴はなんなん

特に人に貸してるかとかどうでもいいんだが

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:14:36.65 ID:ZzPIksN+0.net]
>>588
逆に子供出来ると持ち家考えるんだよな。2LDK6000万のマンションとかこの前武蔵小杉スレで見たけど、子供2人居たら引っ越すしかないよなぁと思った。



641 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:14:41.41 ID:+UV0fDi50.net]
>>611
隣ですら窓閉めればなんの影響も無いのに二軒隣なんて迷惑かける方が難しいぞ

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:14:44.77 ID:jXt6h0K80.net]
賃貸
デメリットは引越し代
災害時は引っ越せばok、被害は小さい
子供が独立した場合、二人暮らしの部屋に引っ越せばok

持家
デメリットは家の老朽化、修繕費、固定資産税
災害時は家、資産を失う
子供が独立した場合、使わない部屋が増え、メンテナンスも大変

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:14:49.86 ID:A3h1rwXo0.net]
>>600
貯金と年金

定年したら同じ場所にいる理由もないし引っ越し

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:14:52.26 ID:5rP2qoMA0.net]
>>639
馬鹿だから

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:14:53.27 ID:UBAjNw6G0.net]
>>522
支援機構はめっちゃ厳しいからな
しかし民間以上に厳しくしたことでかつての大赤字機関は爆益機関になった

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:14:57.98 ID:wOdoEwLB0.net]
>>24
うるさいガキ、喧嘩する親子
人間なんていつおかしくなるかわからんよ

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:15:02.47 ID:qA+NevOI0.net]
>>455
は?配管?(笑)
その為のアジャスターなんだが
プライヤーやらモンキやらラチェットやら全てペンチとか言いそうなカスぽいな(笑)

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:15:07.66 ID:t+eAp0Yl0.net]
1軒しか住まない庶民なら分譲賃貸ですでに決着ついてるやん

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:15:10.63 ID:3kwWVxkF0.net]
賃貸でも現状回復費を気にせず改造しまくれる人はいいけど、持ち家ならそれは完全に好きにできるからなー。
賃貸のほとんどの人は壁掛けTVの金具すら気に掛けるでしょ

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:15:19.02 ID:Hl59XLbI0.net]
>>1
俺が以前から言っていたような流れになってきている、
ローン組んでまで持ち家に拘るのは、ローン返済に自分の人生が縛られて自由がきかなくなるんだよな?



651 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:15:23.47 ID:gaQi2Glb0.net]
どうでもいいから無料で住む場所くらいよこせ
不動産業者に貢ぐのはうんざりだ

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:15:26.82 ID:2CJ7WRjE0.net]
>>631
あのマンションは安普請。 だいたい玄関ドアが、団地仕様

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:15:28.88 ID:pbz250m/0.net]
一生ウンコを背負って行く人もいるんですよ

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:15:28.97 ID:c+Crkr7b0.net]
>>600
現役時代に貯蓄か投資した金が原資
ローン組まない分貯められるしな賃貸派は
しかも縛られ無い自由がある
近隣にキチガイが住み着いたら引っ越しゃいいしな
持ち家はリスクしか無いんだよ

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:15:39.70 ID:GrXfF50J0.net]
若い頃高層階のマンションに憧れて住んだことあるけど、
景色なんてすぐ飽きるし、風は強いし、
やたら揺れるし、出入りが大変だから1年持たずに引っ越したなか

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:15:39.95 ID:/0bX6kR/0.net]
ローンで家買って、持ち家と言えるのか?
ローン完済するまでは他人の物だし
その家は買った人の資産ではない
ただの借金だよ

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:15:43.82 ID:0SVzYvjh0.net]
東京以外だと旧借地権物件とかもいいけどな
持て余したら最悪お返し出来るし

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:15:46.48 ID:iQMT/3y70.net]
>>647
配管工乙

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:15:47.30 ID:CkLtyCkj0.net]
>>631
あんな高級マンションであんな大音量で音楽聴く奴が隣にいたらたまらんだろうな

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:15:49.64 ID:jZDDDPSh0.net]
ブリリアタワーみて、優越感を感じているのかもしれんが
水没した一戸建てと比べたら、まるきし安全だし、資産価値の下落も少ない
一戸建ては立地が重要だが、そんな立地が余っているほど東京は広くない



661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:15:54.46 ID:x9AbxUsA0.net]
家賃安いからといって公営団地なんか住まないほうがいいよ。
団地内の人間関係や行事などが好きな人は稀にいるから、すべての人とは言わないが。

付き合いたくもない隣人たちとの自治会がらみの雑用がほんと多い。
時間と労力を削られるタダ働きなど、家賃ケチった意味がないほどの負担感あるから。

俺は10年位前に民間の賃貸マンションに引っ越した。
家賃は相場並だが快適だわ。

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:15:57.89 ID:gaxbzNel0.net]
住宅ローン減税と現状の金利を考えるとローン組んで13年で繰り上げ返済が良いんじゃね 控除や市町村にある住宅補助もフルに受けれるし

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:16:14.29 ID:ddWC6NJw0.net]
お金持ってる人なら兎も角持ち家にするとそこから離れなくなるだろ
一生その地域が好きなら良いけどw

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:16:17.14 ID:vRhwZ3ev0.net]
>>588
それはわかる
子供は本当に可愛い
それだけで幸せだわ

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:16:17.59 ID:kfvzeTtf0.net]
賃貸最強説は、一人暮らし始めてから初めて実感してる

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:16:24.58 ID:gnKgSRvt0.net]
持ち家にはリスクだけじゃなくロマンがある。
ロマンくらいしかない。

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:16:28.29 ID:reJZ1SuT0.net]
>>629
そんなことはないぞ
ぶっ壊れてても残置物の所有権は君にあるから撤去義務はあるの
持ち家の人でも色々さ
引っ越せないのはローンカツカツの馬鹿だからだよ

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:16:29.95 ID:jXt6h0K80.net]
賃貸
近所にモンスターが越してきても、引っ越せばok

持家
近所にモンスターが越してきたら、ご近所トラブルに発展し、長い苦しみの中、警察沙汰に

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:16:33.37 ID:+UV0fDi50.net]
>>646
その程度の事を大げさな、、、

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:16:34.26 ID:eWcXGV+U0.net]
>>624
何も払わずに住める方法があれば教えてくれ。
ダンボールハウスかよ



671 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:16:34.26 ID:wO5whhYp0.net]
>>637
それを会社が許しているならいいんじゃない?
移動が好きな人間って一定割合でいるし

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:16:38.20 ID:fvf7VR6p0.net]
日本でタイニーハウスが流行らない理由がわからない
ローン地獄なんて嫌でしょ?
タイニーハウスなら400万円以下で持ち家が持てるのに

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:16:41.45 ID:iQMT/3y70.net]
>>642
売れない家買う奴の気がしれない

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:16:53.03 ID:PbUtWT8f0.net]
>>664
子供何歳?

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:16:55.38 ID:KOD7Nosb0.net]
賃貸派はローン組めない貧乏人って言ってる人いるけど今はシングルマザーでもローン組めるの知らんのかな
情弱拗らせるとプライド保つの大変そうだな

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:17:00.13 ID:yihnBIQI0.net]
ヒカキン様が賃貸だから賃貸でええやろ
ヒカキンより稼いでる奴だけ異議唱えてどうぞ

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:17:00.34 ID:Qtn5OfffO.net]
今の時代に持ち家とか池沼だわ
タワマンも

地震だ台風だ洪水だってさ
移民貧民の襲撃犯罪もあるし

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:17:01.59 ID:IO+qtKPU0.net]
>>621
よく官公庁の公売に出てるよ
田舎とか軽井沢あたりの物件
買おうかと思ってる

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:17:16.21 ID:CkLtyCkj0.net]
>>647
知らんがなw 早く素人がどうやってつけるか説明しろよw

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:17:27.61 ID:nzkggRUM0.net]
日本人の人生が多様化した
はっきり言えば無茶苦茶になった
もう一概には言えない
愚かな質問



681 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:17:28.48 ID:2BLaTPsO0.net]
>>615
そういうヤツは危険
一生間違って人生を終える(笑)

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:17:35.65 ID:2DF3CE0d0.net]
家はともかく。 車で ローンって、 どうかと思うな 不動産じゃないんだし。  車って 担保になるものなのかね??? いつ事故って全損するかも知れないのに。
マニアはともかく、自動車なんか よくて10年  ソレに ローン?? 自体がおかしい

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:17:37.15 ID:dYbW1rwg0.net]
日本で持ち家ってデメリットしかなくない?
少なくともローンで持ち家買ってるやつは全員やばいとおもうわ

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:17:40.24 ID:mIym44Mm0.net]
>>642
持家の方に
隣がボロ屋敷&ゴミ屋敷も入れて
実家がそうなんだ

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:17:46.43 ID:fibPWIJA0.net]
>>618
競売物件でそういうとこまで分かるの?
競売かけられてても俺は出ていかんぞ!みたいなとこに当たったら大変な気がするけど

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:17:47.11 ID:qv/xPqBS0.net]
近くにアレな場所・アレな奴が存在する場合、
賃貸の方がすぐ離れること出来て良いわな

まあ、親の実家も相続出来れば更に良いが

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:17:49 ID:GrXfF50J0.net]
>>526
なんだ?
ナマポ専用ボロアパートの大家様は撤退か?www

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:17:50 ID:DMC51ZqI0.net]
>>650
ローンが完済しても、払い続けるおまえな

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:17:54 ID:u5Et19yj0.net]
あと、持ち家なら老後最悪の場合でも
リバース・モーゲージの奥の手がある。
結局、高台のソコソコいいところに買った人が逃げ切れるね。

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:17:55 ID:A9epT9r80.net]
>>590
「完済するまでは一緒」じゃなくて、
「完済してからが全く違う」んだよ。

定年してから死ぬまで毎月10万15万の家賃を払い続けるとか、
公務員クラスでもなかなか厳しい生活だよ。



691 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:17:55 ID:qA+NevOI0.net]
>>470
たかが配管分岐させるだけだろ(笑)
今使ってるピコピコはゲームと5チャン用かよ(笑)
日曜大工も出来無い無能だらけだな 

692 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:18:05 ID:UBAjNw6G0.net]
>>545
若いサラリーマン
田舎の人口が減っても都市部の人口は増えているもの
22世紀の話なら違うかもだがここの連中は誰も生きてないシナ

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:18:05 ID:wO5whhYp0.net]
>>666
ロマンに金かけられれば人生楽しいでしょ

家にロマン感じないと他のものにロマン求めるだけだし

694 名前:ネトサポハンター [2019/10/20(Sun) 01:18:23 ID:XASErWec0.net]
昔から言われてることだけど
自由に動きたいなら借家で
どうしても持ち家にこだわりたいなら持ち家だろ

持ち家だと転勤とかさえ重荷だからな

695 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:18:35 ID:9b+iHeYB0.net]
転勤族の社宅住まいは傍観します

696 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:18:38 ID:N1hGfvyo0.net]
持ち家でもマンションはいやだな

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:18:41 ID:gOyE1ozL0.net]
>>678
未払いの負債付きだから、素人は手出し無用。

698 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:18:51 ID:ODrc3yji0.net]
ワンルームと車中泊できる車があれば快適に過ごせるのにな

699 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:18:58 ID:p623urUj0.net]
賃貸に総額2000万以上払うなら持ち家の方がいい
2000万以下で済むなら賃貸でもいいんじゃない?
生活の質は低そうだけどね

700 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:19:04 ID:wOdoEwLB0.net]
>>669
わかってねぇな、自分に起きてみな
ストレスでハゲるから
あんたは他人に迷惑掛けてそうだね



701 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:19:04 ID:iQMT/3y70.net]
>>691
毎年ウォッシュレット変えてんのか?
さすが水道工w

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:19:07 ID:KOD7Nosb0.net]
>>475
持ち家が資産って考えが古いんだよなあ
今なんて言われてるか知ってる?負動産だよ?

703 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:19:08 ID:e9SrhuG50.net]
結論
老後は子供の家に同居し、最期は病院で看取ってもらうのが最強

理由:
一生賃貸に住む場合、高齢になると契約(更新)を断られる可能性がある
一生持ち家に住む場合、一般的に築30〜40年経過した家は資産価値がなくなり、子供に解体費用やリフォーム費用などの負の遺産を遺す可能性ある

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:19:09 ID:DMC51ZqI0.net]
>>686
賃貸に出せばいいだけやん。理屈迄短絡的なのが賃貸派の特徴だよね。

705 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:19:12 ID:jZDDDPSh0.net]
一戸建てをローンで買うくらいなら
賃貸にして、浮いた金を投資に回した方がいいぞ
2.5%が20年

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:19:12 ID:D1YWmYsZ0.net]
>>589
正解だね、スロープ付ければ出入りは問題無いからな
水害考えるなら土台は高い方が良いからな
最低でも一メートル有れば他の場所が水没してくれる

707 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:19:23 ID:2DF3CE0d0.net]
>>683
そうおもうなら URでも行っとけ。

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:19:42 ID:vGUrcb+x0.net]
>>676
超金持ちは逆に一軒家に住みにくくなるんですよね防犯の問題で。
アメリカみたいに銃所持が認められればいいのですがそれもないですからね。

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:19:42 ID:Hl59XLbI0.net]
>>685
裁判所に引渡命令出してもらって強制的に退去させられる

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:19:48 ID:BppZ3jU80.net]
マンションでも戸建でも両隣が朝鮮パーだったら
どーすんの?ローン地獄の3乗位になるぞ w



711 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:19:49 ID:6Cyo35LE0.net]
築40年の土地付き一戸建て買って8年で完済してる38歳なんだが定年まで家賃払い続ける生活なんてぞっとするわ

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:19:51.56 ID:u5Et19yj0.net]
>>690
まったくそのとおりだな。
どれだけ早く完済するかで人生変わってくるわ。
40代で完済すれば奴隷にもならんよ。

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:19:57.89 ID:c+Crkr7b0.net]
>>547
これから単身高齢者がめちゃクチャ増えるが賃貸オーナーは一体誰には貸すのかな?
貸す相手選んでたら空き家だらけで自分の句碑締めるだけだぞw

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:19:58.50 ID:iluhaKB90.net]
官公庁の公売案件って、未払債務たんまりとか、
ヤバい住人が居座ってるとか、やくざ系不動産会社しか扱えんでしょ。

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:20:00.36 ID:EW2l9o7O0.net]
わい郊外の平屋がええわ

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:20:03.03 ID:zOwJRDd/0.net]
持ち家を資産とか思ってるやつは考え直せ

持ち家は趣味だ
それ以外の目的で買っちゃだめ

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:20:09.04 ID:o1G24muz0.net]
小さいけど庭付き戸建て賃貸で家賃7万ちょっと
新宿まで電車1時間
ペット(犬猫)可
徒歩数分のところにスーパー銀行郵便局ドラッグストア有り
買うとなると土地だけで3000万はする地域だから
暫く今のままでいいや

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:20:09.04 ID:R2S6ZC0R0.net]
俺「老後の家賃どうすんの?2000万とか家賃だけで消えるけど?」

馬鹿「俺は払える」

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:20:16.81 ID:0xwU4s070.net]
水道工を馬鹿にする民度低いのがいるなw

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:20:17.50 ID:9dr/OyZ20.net]
保証人問題と家賃さえクリアできるなら一生賃貸でいいよ
ほんと気楽



721 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:20:19.44 ID:cbCF/6C70.net]
>>678
軽井沢って町内会費がめちゃくちゃ高いとかないの?

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:20:23.05 ID:qA+NevOI0.net]
>>679
説明書に全て書いてあるから(笑)
それすら読めないんじゃしょうがないな
小学校からやり直せ
なさけない
家電屋の店員先生に聞くくらいは出来るだろ?
明日行け

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:20:28.44 ID:DMC51ZqI0.net]
>>703
その土地に新しい箱を立てれば新築価格で売れるんだなこれが

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:20:33.05 ID:PzfHZhyP0.net]
すまんが家族居て子供二人以上居るのに賃貸とか居るのか?ここに。

独身なら好きに生きれば良いと思うけど…

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:20:33.25 ID:56mViUoV0.net]
笑ってしまうのはwww

格差や貧困が問題になっている今の日本で
家を買おうと興味を持っている人がどのくらいいるのかw

こういう平和などーでもいい話題が
この掲示板で盛り上がっている事自体が

この掲示板が大衆の意見を反映していない
意図的な情報誘導ツールに成り下がっているソースでしかないw

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:20:41.52 ID:FYcTs74a0.net]
>>661
公営とかそんなレベルは持ち家とどっちか比較する対象じゃないと思うわ
ローン組んだらキツイだろ

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:20:42.28 ID:qeX7R7/X0.net]
家って20年ぐらいで徐々にダメになってくからな
壁、屋根は10年ごとに塗り替えないと
その都度100万飛ぶからな
一番かかるのが足場代

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:20:45.08 ID:siJbLrCU0.net]
うーん賃貸と住宅ローンなら毎回払う金同じくらいじゃね?
この低金利の日本ならどう考えも住宅ローン組んだ方が得だよ
つーかもうMMTでもやらん限り日本の金利とか一生上がらんやろ

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:20:49.02 ID:KOD7Nosb0.net]
>>487
現金一括ならまだしも
ローン組んだならその時点で銀行のものだよ

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:20:50.71 ID:dF4MIXJK0.net]
若い人に家を売ってやれよ
子供のいる二十代家庭はローン補助出してやれ
ご近所に同じような年代の子がいたら、親にも子供にもありがたいだろ
ここにいるようなおっさん、おばさんは家持ったって無意味なんだから



731 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:20:51.76 ID:+UV0fDi50.net]
>>700
自説に共感が得られない程度で人格否定始める方が余程じゃないかな
冷静に自分のレス見ておかしいと思わんのか

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:20:59.12 ID:C2J+k4SC0.net]
ハザードマップ見てからな。

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:20:59.84 ID:HtnxN6hr0.net]
持ち家は死んだらローンチャラだから
家族への保険がわりにはなる面も

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:21:06.94 ID:Hl59XLbI0.net]
>>689
日本は地震大国だ、
地震で家屋倒壊したらそんな構想はお釈迦だな

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:21:12.22 ID:slnJlSHh0.net]
>>649
今ダイソー行けば何でも有るから修復楽じゃん

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:21:16.51 ID:ZXI+DrX80.net]
やはり子供部屋おじさんが最強か

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:21:17.46 ID:Qtn5OfffO.net]
>>683
昔は2世帯3世帯が普通だったし
治安もよく災害も無かったからメリットしか無かった
デメリットは通勤が大変位
今は核家族未婚少子化と反日にバラバラにされ
在日だ移民だ貧民だ
そんで地震だ津波だ台風だ洪水だで
もう状況が悪い方に激変した

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:21:18.53 ID:eWcXGV+U0.net]
>>679
中国人が温水便座をお土産に買っていくんだぞ。
あいつらが皆業者に頼んでると思うか?

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:21:20.47 ID:reJZ1SuT0.net]
>>716
俺も基本的に趣味だとは思うが、資産性は立地次第だと思うぞ

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:21:34.05 ID:6IY5m+520.net]
家賃補助貰って賃貸の方が得



741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:21:34.83 ID:2CJ7WRjE0.net]
実家は田舎だけど300坪の元農家だからなあ。 資産は俺が継がないといけないし。

それ考えると、どうしても持家を自分で買う気になれん・・・・

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:21:43.08 ID:OWtKuryL0.net]
今の日本で子供いるのに賃貸とか貧乏DQNしかいねーからなw
ずっと賃貸で良いとか言ってるのはまだ独身で免許もいらねとか言ってる奴だろ

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:21:45.69 ID:qeX7R7/X0.net]
>>589
水害なんか起きるとこにそもそも住むなよw

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:21:46.17 ID:qA+NevOI0.net]
>>658
ウォシュレットの取り付け(笑)なんか配管工に失礼だわ

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:21:51.94 ID:iQMT/3y70.net]
>>719
頭の弱そうなイキり水道工でなければ誰も馬鹿にせんでしょ?w

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:21:52.03 ID:gOyE1ozL0.net]
家賃もローンも経済奴隷の一種。

子供はリスク投資。

アホほど、無駄カネ遣う。
こどおじ最強。

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:22:03.20 ID:ZCykwrq20.net]
賃貸はほんと気楽でいいよ

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:22:09.60 ID:gnKgSRvt0.net]
子供の有無と、賃貸・持ち家は関係ないぞ。
集合住宅か戸建てかは関係するだろうが。

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:22:16.94 ID:vGUrcb+x0.net]
>>670
難しいなぁ。漁師みたいに海の家のどさくさ紛れに海岸に一軒家を建てちゃうとか。

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:22:17.70 ID:jXt6h0K80.net]
>>712
完済したら終わりだと思ってるのが大きな間違い
これから定期的に修繕費を必要としてくる、ある程度年数経てば大きな工事になる
建物は動産、負債だよ
土地は資産



751 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:22:24.29 ID:Hl59XLbI0.net]
>>694
そうなると、嫁子供と別居になる、
家族崩壊の終わりの始まりだな

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:22:24.34 ID:ddWC6NJw0.net]
持ち家の場合は死んでしまえば子供には保険で家土地は残せるからな

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:22:25.14 ID:iQMT/3y70.net]
>>744
ヒマなんだね

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:22:27.95 ID:o1G24muz0.net]
>>724
子供いるけど賃貸戸建てだよ
子供の同級生にもわりといるよ賃貸派

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:22:32.33 ID:zZuN8o460.net]
一生武蔵小杉は嫌だな
ずっとうんこうんこ言われそうだももの

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:22:43.45 ID:TnX3kirN0.net]
>>661
賃貸って仕事しているうちに借りたら老後もずっと借りれるのかな

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:22:44.14 ID:PwciQetc0.net]
老後に保証人探す覚悟の有無
長生きすればする程選択肢がなくなる
若い時は想像できない罠

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:22:46.70 ID:2Do/m5qa0.net]
>>562
代々の地主さんがまず土地を離さなくて、高級な賃貸物件を構えてることが多いね
大家さんの懐具合が良いと、建築材も良いもの使ってるし自社で管理してる場合もある
こういうところの土地って中々出ないし、タッチの差で売れてしまってる

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:22:47.04 ID:PzfHZhyP0.net]
>>725
子供が小学校卒業したら都内に移り住むかどうか迷ってる。

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:22:48.80 ID:Dflgcpny0.net]
>>10
家は維持管理していくのが大変だよ
最近みたいに自然災害多発してたら今まで以上に金かかるようになるし
何もせずほったらかしにしちゃったら資産価値も落ちていくだけだから



761 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:22:51 ID:wOdoEwLB0.net]
>>711
田舎で安いのなら誰でも買えるわw

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:22:56 ID:DMC51ZqI0.net]
>>727
全部家賃にのってることも知らないで借りてるからな

賃貸派はそもそも算数ができない

763 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:22:56 ID:LxVB6t7f0.net]
>>750
土地も売れる場所なら資産
買い手がつかない場所なら負債だわな

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:22:57 ID:8tyJxtYK0.net]
>>727
最近の中級住宅は軽量タイルなどなどのメンテフリー材が主流です

765 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:23:03 ID:zOwJRDd/0.net]
>>739
資産性に拘ると身の丈に合わない値段だったりライフスタイルに合わなかったりするから、よほど金持ちじゃないと良くないと思う

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:23:13 ID:3UGv91OQ0.net]
さすがに腐乱してもらいたくないから、老人を拒否する賃貸は多い、
また家賃滞納は全国データベース化されており、滞納した場合データが消えるのには2年かかりそれまでは賃貸を借りることはできない

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:23:14 ID:Hl59XLbI0.net]
>>697
任意売却と混同してないか、

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:23:29 ID:e9SrhuG50.net]
老後は子供に看取ってもらうのが最強

一生賃貸でも持ち家でも子供がいる人は子供と同居できる

一生賃貸でも持ち家でも子供がいない人は負け組

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:23:32 ID:wO5whhYp0.net]
金銭面で損か得かでみんながみんな人生判断してる訳じゃないからね

もっと人間の行動なんて非合理なもんよ

タワマンの上が高いのだって資産価値どうこうよりも単に高いところに住んでみたいって好奇心の方が大きいと思う

なんでも金に換算して得か損かで勝ち負け判断してる文明はまだまだ幼いなと思う

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:23:36 ID:fibPWIJA0.net]
>>709
それでいける?
残ってる家財道具とかはどうしたらいいんですかね?ゴミにしていいのかな?



771 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:23:37 ID:Dflgcpny0.net]
>>752
実際に残されても負の遺産にしかならないことが殆ど
生きてるうちに売ってしまった方がいい

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:23:41 ID:KznfaFXY0.net]
オレは神戸市の海抜100mの高台(須磨海岸から約6km奥)のマンション住まい。
阪神大震災時もひび割れなし。洪水・津波の危険なし。問題は停電と断水。

773 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:23:49 ID:1bQZErLg0.net]
収入にもよるよな。死ぬまでアホみたいに払うんなら買いたくないし。金あまってりゃ欲しいし。

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:23:51.37 ID:EgYGiWY+0.net]
賃貸に住み続けてる奴は他人の資産形成の餌になってる馬鹿

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:23:51.41 ID:UBAjNw6G0.net]
>>635
つうても起伏の激しい都内及び近郊は切り盛りされているからなあ
ちょっとした自然公園とか歩くと緩やかに起伏がある
あれを平らにしたのが多くの住宅街だからな。元から高い部分を切った地ならいいが盛ったとこ、特に切り盛りの境界線は上にある不同沈下を起こす可能性がある

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:23:56.33 ID:2CJ7WRjE0.net]
>>752
それは、団信と言う名の生命保険料が、ローンに上乗せされてるからだよ。
賃貸でも、保険料払って生命保険に入ってるなら、同じ。

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:23:58.11 ID:iWKsYLP60.net]
>>741
西田敏行「応援してまーす!」

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:23:58.81 ID:reJZ1SuT0.net]
本当にボロボロの内装でよくてこだわりがないのなら賃貸でいいよ
子供がいるのならそこそこの持ち家にしてちゃんと手をいれておけ
汚くて狭い賃貸で育てるなんて虐待でしかない

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:23:59.87 ID:gOyE1ozL0.net]
>>736
こどおじなら準富裕層に誰でもなれる。

家賃、ローン、子供抱えた経済奴隷は、社畜にならざるを得ない。

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:24:02.01 ID:R2S6ZC0R0.net]
>>750
それが老後に家賃だけで2000万だの2500万だの支払い続ける理由かよ
まったくトレードオフができてる問題とは思えんが



781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:24:03.13 ID:6Cyo35LE0.net]
>>761
じゃあお前も来いよ

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:24:09.10 ID:UJ9YQUAT0.net]
持ち家も子供と一緒で恵まれれば最高だな

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:24:12.48 ID:2DF3CE0d0.net]
>>396
家はだいたい-50-60年だね。 元は死んだ伯母が建てた 前の家が60年に近いから、壊して建て替えた。
土地が 一番確実。

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:24:13.34 ID:qA+NevOI0.net]
>>701
なさけないレスだな
持ち家の簡単な作業くらいてめえでやれって話だ
ここは女ばっかかよ

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:24:17.53 ID:3lOx319+0.net]
賃貸は貸すんだよ借りるもんじゃない

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:24:27.86 ID:CkLtyCkj0.net]
>>738
日本人の素人がどうやって古い公団のトイレに付けるんだ?

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:24:30.30 ID:6IY5m+520.net]
一生賃貸はないかな
家賃補助貰いながら賃貸を続けて、定年後に終の住みかを買うわ

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:24:32.33 ID:wOdoEwLB0.net]
>>731
自分に起こってないからわからんだけでしょ、共感が欠けてるだけだよ。
良く言うだろ、俺は自分は大丈夫って鼻で笑ってる奴、あんたはそれね

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:24:33.57 ID:iQMT/3y70.net]
>>781
仕事も娯楽も知人もいないのに?

790 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:24:34.96 ID:oo5CYx3m0.net]
>>76
毎年の保険特約vs引っ越し費用
中々、これも悩ましいテーマ

まあコスパ最強はナマポ貰いながら
無料保険で病院通い高度医療
ボロアパートに住んでタンス預金
暴論ですけど



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:24:35.18 ID:wR80TQRJ0.net]
金がありゃ別にどっちでもいい

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:24:37.42 ID:YaOkrBMv0.net]
>>768
子供は結婚して居ないからね

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:24:38.34 ID:aPEXS++E0.net]
住宅ローン借りて賃貸用不動産を購入してたのはあれだけ叩いてただろ?
なぜ叩くかって儲かるからじゃん。

住宅ローン借りて居住用不動産を購入するのは失敗?
矛盾してるだろ。

794 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:24:49.07 ID:IO+qtKPU0.net]
>>721
知らないw
そんなことないだろたぶん
友達が八ヶ岳に別荘あるけど町内会費のことは別に何も言ってないよ

795 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:24:57 ID:1os6lCMO0.net]
ケース・バイ・ケースってか個人の拘りに答えなんてないだろ
自分と違う答えを責めてるって自分の判断に自信ないからだろ

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:24:57 ID:PIvITR4C0.net]
ウンコもできないマンションや
ウンコが流れないのに自分の家が流れるといった悲劇を避けるには賃貸が良い

797 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:24:58 ID:wOdoEwLB0.net]
>>781
やだよ、東京に近くじゃないと仕事出来んし

798 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:24:58 ID:0U7NSa860.net]
マンションなら賃貸
戸建なら購入

これだけ

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:25:12 ID:A3h1rwXo0.net]
持ち家ローン組みは銀行から搾取

賃貸は大家から搾取

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:25:15 ID:ujJqh73U0.net]
お金持ちのほとんどは持ち家だろ
そういう事だよ



801 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:25:21 ID:ddWC6NJw0.net]
>>774
経費で落ちるからタダ同然なんだよ

802 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:25:24 ID:zOwJRDd/0.net]
>>779
子供いらないならそれで良いと思うよ

803 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:25:25 ID:TnX3kirN0.net]
>>798
マンションは退職後も住めるのか?

804 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:25:27 ID:gnKgSRvt0.net]
将来的には高齢者大国になるから、
例えば生存確認できる電気ポットの使用を義務付けたうえで老人も住まわせるなどしないと、
大家もやってけなくなるんじゃないかな。

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:25:27 ID:gOyE1ozL0.net]
>>767
差し押さえ競売物件はやばいものしかない。

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:25:28 ID:SbcY2cWf0.net]
仕事や生活スタイル違うのにどっちが正解とかないやろ

807 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:25:28 ID:Mbw0wjvR0.net]
賃貸もいいけど身の丈にあった持ち家もいいね

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:25:30 ID:qeX7R7/X0.net]
>>754
友達が賃貸戸建だったけど
小6で狭いマンション越してたな

809 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:25:41 ID:ZzPIksN+0.net]
>>639
持ち家VS賃貸論争の中に「資産価値としての住処」を持ち込まれると論点ズレちゃうんだよな。 
地方住みで家っていうと売却なんて考えずにローン支払うもんだが「お前の家がいつまでも同じ評価額だと思ってるのか?」とかレス付くと返答に困るわw

810 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:25:44 ID:c+Crkr7b0.net]
>>692
現実見えて無いね君はw
じゃあ田舎のオーナーさんは誰に貸すんかね?
たまにはお外に出てご覧なさいよ年寄りばかり那ぞどこも
22世紀なんて話じゃなくてほんの数年後から10年くらい先のはなんだよ



811 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:25:46 ID:CSit+A7p0.net]
ウンマン買わされるよりまし

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:25:47 ID:Qtn5OfffO.net]
>>725
工作業者天国だからな。主に反日在日上級系の
このスレだと不動産屋が頑張ってる
持ち家はステータスですよー
って
ブリブリタワー買わせた奴ら

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:25:50 ID:mIym44Mm0.net]
>>747
会社借り上げのマンションだけど
定年退職した後悩むよ

814 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:25:56 ID:eWcXGV+U0.net]
>>786
和式か。それは申し訳ない。諦めてくれ

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:25:57 ID:UFB5O4Kc0.net]
>>766
それは強気でいられる一部の地域だけ
田舎だとデータベースに載らない個人大家の賃貸なんて沢山あるし
生活保護の独居老人の部屋探し何回か手伝ったけどそんなに困らなかったけど

816 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:25:57 ID:zOwJRDd/0.net]
>>801
経費でおちる役員じゃなくても家賃補助あるしな

817 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:25:59 ID:OWtKuryL0.net]
>>756
追い出すのに金かかるからそもそも老人に貸す大家が減ってきてるな
今賃貸に住んでる老人は昭和からずっと住んでる層だと思うぞ
そんくらいの時は契約更新とか普及して無かったし

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:25:59 ID:gaQi2Glb0.net]
これで十分だろ

アマゾンで販売中、約200万円、2日でできる小さなDIYホーム

https://assets-media--platform-com.cdn.ampproject.org/ii/w1000/s/assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/07/05/5d1b9e30a17d6c3a0a3b0e32-w640.png


https://www.businessinsider.jp/post-194088

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:26:04 ID:AtGdexYI0.net]
持ち家が本領発揮するのは子供ができてからやね
4人家族にもなると平均買い付けコストが下がる

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:26:07 ID:iWKsYLP60.net]
これこそ他人にとやかく言われる話ではない
好きにせい



821 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:26:08 ID:v/yeK3UG0.net]
中古住宅を売るったって、プリウスの新車が1台買えるくらいにしかならんだろw

822 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:26:12 ID:TVi+CbuD0.net]
うんこできなくなっても、タワマンって永遠に管理費とか取られるんだろ
もはや賃貸以下、負の遺産じゃねーか

823 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:26:12 ID:slKproXp0.net]
ローン何て組まずに金貯めて持ち家を買う これがいいぞ

824 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:26:16 ID:1os6lCMO0.net]
そもそも答えが一つなら誰でもそっちに走ってるわ

825 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:26:16 ID:PzfHZhyP0.net]
>>779
準富裕層になってどうするんだ?
亡くなった時に国庫に入れるとか?

子供が二人以上必要な理由をそもそもわかってないな…

826 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:26:17 ID:6IY5m+520.net]
>>774
家賃を全額自分で払って住むバカなんているの?
普通は会社から結構出るよね

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:26:17 ID:0PBmPbEl0.net]
雨露しのいで生きていければ良いんじゃない?
ご飯も食べられれば十分さ。

ユニクロ・吉野家、、贅沢品には日本人は手も足も出ないよ。。

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:26:21 ID:slefKuai0.net]
隣室が何時の間にか5000円安くなってたから引っ越した事あるわ、真隣
ちょっとずつ引っ越すのが何か楽しかった思い出

829 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:26:25 ID:e2Mdpb8W0.net]
家賃払えなくなるのはリスクじゃないのか?
よくわからんな

830 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:26:25 ID:ULgKbs2s0.net]
つまり人に貸すのが最強ってことだな。



831 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:26:26 ID:dF4MIXJK0.net]
>>801
経費で落ちるからかうだろ?
社宅にするんだよ

832 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:26:38 ID:2Do/m5qa0.net]
>>740
家買ったら住宅手当が出る場合は、早めに購入して何軒も持つ人が賢いと思った

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:26:42 ID:Aj3Em2+H0.net]
今も団信ってあるのか知らんが旦那が死ねば保険金でローンなくなるだろ
終身雇用がなくなるし補修やら隣人やら災害やら持ち家にデメリットもあるが
余裕のないローンじゃなけりゃ持ちたい人は持てばいいんじゃね

834 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:26:43 ID:wOdoEwLB0.net]
当たり前だけど皆境遇や環境が違うんだからこんな議論ムダだよ、喧嘩してストレスになるだけ
答えなんてない人それぞれね

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:26:43 ID:0xwU4s070.net]
住宅ローンなんて金利0.6パーセントの時代
アパートローンとかの高金利じゃないから負債にはならんよ
ローン控除で金利1パーセントは返ってくるわけだし

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:26:44 ID:k4JT0CX90.net]
実家が賃貸だなんて恥ずかしくて結婚出来ない

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:26:49 ID:en0OlSSR0.net]
>>629
不発弾が出たからと撤去費用で500万以上払わされた人もいたよな…。

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:26:56 ID:tkfytMM+0.net]
家の親は熊本でマンション買ってたけど
震災一か月前に売却
進言に近い地域だったけど被害は無かったが
震災後だと価値さがったろうね

839 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:27:00 ID:UBAjNw6G0.net]
>>656
自分のものだぞ
住宅ローンの仕組みすらわからないないのだから噛み合うわけがないな

840 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:27:01 ID:xjAWGJzh0.net]
>>817
転勤族だから退職後に借りるのはやっぱ無理だな
戸建てかマンションか悩むわ



841 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:27:02 ID:c+Crkr7b0.net]
>>830
アウアウアウ

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:27:04 ID:jXt6h0K80.net]
50年後

築50年のボロ家に住むか
新築賃貸に住むか

843 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:27:07 ID:PzfHZhyP0.net]
>>826
結構出るの?

844 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:27:08 ID:dYbW1rwg0.net]
持ち家議論の前にまずこの国の離婚率とかも調べて
同じ気持ちが死ぬまでに続くかどうか本気で考えたほうがええやろー

今の日本なんて変化に対応できた方がクソ有利だし
就職先も同じ所に勤め続けるって少ないじゃん
買った瞬間に1千万価値落ちる家買うってリスクしょいすぎじゃね?まじでいってんのかー

845 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:27:09 ID:2CJ7WRjE0.net]
まあさあ。
苗場、越後湯沢なら、10万円でマンションが買えるわけだし。

賃貸で過ごして、老後は地方の格安物件に住むと言う手もある。

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:27:13 ID:gOyE1ozL0.net]
>>802
妻帯者こどおじで共働きならなお可。

老後の不安も削れていく。

847 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:27:27 ID:vNQNPVuK0.net]
投資目的で立地のいいマンション買って賃貸で人に貸す。

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:27:32 ID:u5Et19yj0.net]
まあ、たしかに家はドンドンあまってくる。
だから、賃貸物件が安くなるという理屈は一般論としては合ってる。
しかし、安くなる賃貸物件に金をかける家は居ない。
老人が借りられるような安物件はドンドン安くなり、ドンドン劣化するのよ。

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:27:34 ID:jXt6h0K80.net]
>>836
昭和のひと?

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:27:35 ID:ky7V7djc0.net]
家建ててローンも払い終えだけど、
建てる時に将来の資産価値なんて考えなかったわw



851 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:27:38 ID:en0OlSSR0.net]
>>682
リースの一形態と思えば変でもなかろう?

852 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:27:41 ID:6IY5m+520.net]
>>843
うちは15万円を上限にその半額だわ

853 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:27:43 ID:Mbw0wjvR0.net]
>>818
崖よりじゃない高い土地買ってこれが最強かも

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:27:51 ID:8tyJxtYK0.net]
>>809
そうそう死ぬまでの住居で子や孫が遊びにきてくれる場所としていきたい(今はあまり思ってないが…)という感覚だから
売る?資産?投資?なにそれって思う

855 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:27:52 ID:7hwMFwoM0.net]
一般庶民は中古マンションだね。築50年で、建て替え来る。
中古でもリノベーション、リフォームしてる所もあるから探してみれば?

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:27:52 ID:ddWC6NJw0.net]
とりあえず身の丈にあった計画をしないと
財産全て持っていかれる運命なるから注意だなw

独り身なら山林でも買ってコンテナハウスかトレーラーハウスを置いて半アウトドア生活をしたらいいよ

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:27:58 ID:ym40pFLC0.net]
親が骨折してから趣味の庭いじりが前ほどできなくなってきて
そうなると草むしりも出来ない時もあって
一軒家って体力無いと維持できないんだよ
自分もいつか高齢者向けのマンションとかに入って
2〜3日出てこなかったら部屋に踏み込んでもらうかとか

858 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:28:01 ID:zbZrZ4Nq0.net]
年収も家族構成も思考もみんな違うんだし不毛な議論だと思うね
好きにすればいいじゃん

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:28:05 ID:/QvJq2zF0.net]
残債のない持ち家以外は、ただの小作人なんだからどっちでもいい。つつましく暮らせ

860 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:28:06 ID:+cCarzG80.net]
>>768
お前さんは何を夢見てんの?



861 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:28:12 ID:AH8aP2R60.net]
苦労して家建てても20年もしない内に災害で全損したら残るのは借金だけ
土地を処分するにしても価値は下がって買い手も見つからない

862 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:28:20 ID:szL4lmAi0.net]
>>810
老人に貸すくらいなら空家にしてるけどな…
老人が住みたがる長屋の空家率知らんのか

863 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:28:20 ID:AyBZ6+q90.net]
>>713
高齢者しか相手にできないような物件、立地なら自業自得だな。
立地よければ借りたい人はいくらでもいる

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:28:22 ID:eimJ6ZjI0.net]
結論:老後は子供夫婦の家で同居させてもらうのが最強

一生賃貸なら高齢者には部屋を借してもらえない場合がある
一生持ち家でも老後には資産価値がなくなる(解体費用などで逆にマイナスになる場合があり、子供に迷惑がかかる)

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:28:31 ID:jXt6h0K80.net]
>>847
少子化の時代によくまあそんな呑気な発想出来たもんだ

866 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:28:33 ID:9dr/OyZ20.net]
>>833
それはただの生命保険と同じとしか思えないのだけど

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:28:37 ID:0xwU4s070.net]
>>821
首都圏なら土地だけで30坪4000万くらいで売れる

868 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:28:43 ID:EgvVwGW50.net]
日本は国民全体が究極の処女&所有信仰

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:28:44 ID:Qtn5OfffO.net]
>>757
そもそもここの連中が30年後も生きてるか怪しい
経済的にか
反日的にか
災害的にか
はわからんがどれかで消されてる可能性が高いから

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:28:45 ID:qeX7R7/X0.net]
年数経ってるアパートにすむだけだよ
年取ったら
新築には住めない



871 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:28:46 ID:6IY5m+520.net]
>>854
それ、家買うのは子供が自立してからでよくね

872 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:28:48 ID:6Cyo35LE0.net]
>>789
>>797
交通の便が良いんだって言い張りながら毎日駅で行列作ってる武蔵小杉のタワマン住人みたいだな。
別に東京じゃなくても生計立ててる人間はいっぱい居るよ?

873 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:28:57 ID:ZCykwrq20.net]
>>813
定年退職後に買うか借り続けるかまた考えればいいじゃん
その時点で病気持ちで長生きできそうになければ買う理由はないし、
賃貸から直接施設行きでもいいし

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:29:02 ID:0SVzYvjh0.net]
そもそも田舎に賃貸とか無い

875 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:29:04 ID:jZDDDPSh0.net]
>>829
老後安心を目指すなら、賃貸で原資を減らさないようにして
余った資金を投資に回すしかないぞ?
投資に失敗した場合は生活保護になるが、どうせ持ち家は残らない

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:29:04 ID:gOyE1ozL0.net]
>>845
値段相応。

管理料滞納物件で数百万の負債付き。

あと、山奥は生活費が高い。

877 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:29:07 ID:PzfHZhyP0.net]
>>850
それが普通

878 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:29:18 ID:2CJ7WRjE0.net]
>>847
武蔵小杉。
今回、住めなくなってて、分譲賃貸は家賃返還だってさ。 オーナーは、収入なしでローン返済。

アウト

879 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:29:24 ID:1os6lCMO0.net]
一国一城の主になりたいのはまぁ分かるわ

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:29:25 ID:e0Tgb+eJ0.net]
>>24
だよねー



881 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:29:29 ID:WGzjdKEM0.net]
>>858
これなんだよね。盛り上がる話題だけど最適解は人によって違う。金があるなら間違いなく購入なんだけどね。

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:29:30 ID:jXt6h0K80.net]
>>867
売却しても税金たんまり抜かれるから

883 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:29:33 ID:CkLtyCkj0.net]
>>722
Fラン大卒だしw説明書ギリだが読めるわ
読みながら自分で取り替えたし
何もないとこからどうやって素人が付けるか説明しろよ

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:29:37 ID:ESx3kDe/0.net]
最近も新しそうな建て売りで隣人の騒音トラブルでおばちゃんが殴られた事件あったし戸建てだからって騒音トラブルがないわけじゃないんだよな
キチガイが隣近所にたまたまいたらそれだけで地獄だし
家買う前に近隣住人に聞き込みしてもいいんかな
キチガイ無職とかチンピラとか絶対避けたい

885 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:29:43 ID:Mbw0wjvR0.net]
>>768
子供はお前の所有物か
ユーダイじゃあるまいし

886 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:29:44 ID:PzfHZhyP0.net]
>>858
いや家族居て賃貸は色々新しいなあと

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:29:44 ID:+UV0fDi50.net]
>>788
エキサイトしすぎだわ
うるさいガキ、喧嘩する親子って言うからその程度と言ってる
じゃあ君はうるさいガキであった事はないのか?
親と喧嘩しないのか?
俺はうるさいガキだったかもしれんし親と喧嘩もしたよ
そんな誰でもやったような事を殊更取り上げて狂った隣人みたいに言われても
その程度、大げさとしか言えまい?

多分君はひどい目にあってるのだろうけど、それは説明してないよ
>>669で分かれと言うのは無理だわ

それを他人を否定しまくって決めつけてさ
ほんと鏡見ろと言いたい
軽蔑しかない

888 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:29:49 ID:XBD7EBTm0.net]
俺自身が隣人ガチャのハズレになることだ

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:29:51 ID:wO5whhYp0.net]
>>823
金利が3%とかの時代ならともかく、長期でも1%切ってるわけで、個人でそれだけの低利で数千万借りられるなんて住宅ローンくらいなんだから、正解は金貯めててもローンで借りて貯めた金は運用するでしょ

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:29:56 ID:uF5ZSHIa0.net]
大林組の3Dプリンタ建造には期待している



891 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:29:59 ID:c+Crkr7b0.net]
>>829
現役時代に貯めとけという話

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:30:02 ID:fibPWIJA0.net]
>>838
あんなとこにマンションがあったのか!?
田んぼと農家の戸建てばっかりだと思ってました

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:30:03 ID:8tyJxtYK0.net]
>>823
いや今ならローンにしで減税還付もらってもいいぞ。黙ってても0.5%程度の運用ができる

894 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:30:04 ID:e2Mdpb8W0.net]
>>875
賃貸で余った資金(笑)
どちらが高コストか知りもしない

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:30:17 ID:Z/4w12Bb0.net]
若い時こそ持ち家、年取ったら運転免許返済して都市部賃貸が
良いと思うんだけどね。
持ち家がうまく高く売れるかどうかにかかって来る。

896 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:30:28 ID:CkLtyCkj0.net]
>>814
>>245じゃないから形状までは知らんがな

897 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:30:30 ID:ZCykwrq20.net]
>>826
バカで悪かったなw

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:30:37.42 ID:1os6lCMO0.net]
大事なのは周りの意見より自分てか家族の考えやで

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:30:54.02 ID:AH8aP2R60.net]
逆に田舎の市営、県営住宅は余ってる状態
住民の民度さえ気にしなければお得に住める

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:30:54.82 ID:KOD7Nosb0.net]
>>545
地主や大家は取り壊すらしいよ
そんな地主や大家がいたら経営者として無能だよなwww



901 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:31:10.35 ID:mIym44Mm0.net]
>>845
あんなの修繕費の滞納が凄いじゃないですか

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:31:20.95 ID:Qtn5OfffO.net]
工作業者スレは時代錯誤のマウント取りで押し売りするワンパターン

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:31:24.56 ID:AyBZ6+q90.net]
>>850
戸建てなら普通じゃない?
マンションなら一生じゃなくてライフプランに合わせて買い替えもするから、出口戦略も考えるのが賢い買い方

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:31:28.67 ID:DSiFB+7J0.net]
都内城南地区JR停車駅徒歩5分の狭小地にペンシルハウスを建てた当方は正しかったのだろうか

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:31:41.66 ID:+Hru021x0.net]
引っ越してもう1年もすればまた引っ越したくなるわ 病気かな

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:31:46.13 ID:PzfHZhyP0.net]
あと家族子なし前提で話すの辞めろよ…
それは普通じゃない

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:32:09.40 ID:FwVmxNkx0.net]
賃貸って・・・。

これ以上、在日のチョンコを儲けさせてどうすんだよ。

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:32:09.67 ID:ZzPIksN+0.net]
>>866
俺が>>212で書いたけど似てるようで違うぞ。団信のメリットは実際大きい。建てて一年で旦那に死んでも物件支払いチャラになるんだぞw

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:32:10.43 ID:jXt6h0K80.net]
>>845
リゾートマンション暴落してるけど
メンテナンス費バカにならないよ
安易に手を出すやつじゃないから

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:32:13.77 ID:vGUrcb+x0.net]
持ち家の良さは持ってみないとわからないからな。温もりが違う。



911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:32:28.08 ID:x/zHBgOl0.net]
賃貸でも災害を考慮すれば火災保険料や修繕費の増額で
家賃が値上げする方向だから一緒だよな

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:32:41.32 ID:8tyJxtYK0.net]
>>871
地方だし転勤ないしここに根を据えるって決めてるからから建てたのよ。古くなったら建て直すかリノベするわ

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:32:42.95 ID:/YMITgZT0.net]
どうせ最後は老人ホームって、呑気な見通しだな
財政困難になれば、特養なんて簡単に入れなくなるぞ。まぁ今でもそうだが、
もっとハードル上がる可能性は高い

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:32:44.45 ID:gOyE1ozL0.net]
>>895
若い時は都心賃貸。
定年後は所沢とかの中古物件購入。

最強なこどおじ(ノーポジ)からのアドバイス。

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:32:51.61 ID:6IY5m+520.net]
>>724
いるぞ
子供の成長に合わせて、引っ越しながら家の間取りも変えたいだろ
自立したらでかい家要らなくなるし

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:32:52.49 ID:FYcTs74a0.net]
>>871
ローン組めても数年しか組めんよ
その金あるなら早くに買って子供自立後建て替えても、遅くに買っても全然どっちでも良いと思うけど

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:32:54.50 ID:CkLtyCkj0.net]
>>904
隣とひっついてるペンシル見ていつも思うけどマンションじゃダメなのか?

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:33:09.88 ID:1os6lCMO0.net]
住めばみやーこ的なとこあるから最終的には環境だとは思うで

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:33:24.70 ID:o1G24muz0.net]
>>886
子供いるからこそ賃貸ってもありだよ
どうせ新築建ててもボロボロにされるだろうし
進学に合わせて気軽に引っ越したりできる

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:33:24.80 ID:AH8aP2R60.net]
田舎の住宅は最終的に売れなくて処分出来ず
子供に負の遺産を相続させるか遺産放棄するしか方法は無い



921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:33:26.82 ID:Mbw0wjvR0.net]
大家もリスクは賃料に乗せてるからねぇ

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:33:26.73 ID:reJZ1SuT0.net]
>>904
不動産屋から売ってくれって電話や手紙が着てるのなら資産的に正解
本人が売る気がなくて子供が将来住んでくれるのなら、資産性関係なく正解

923 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:33:38.72 ID:wO5whhYp0.net]
>>895
あと数年たったら自動運転がレベル4になるわけで、そうなると玄関先に車が直付けできて、駐車場つきのバリアフリーのショッピングモールが10km圏内にある郊外戸建て最高って事になる

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:33:38.73 ID:jZDDDPSh0.net]
>>894
戸建ては新築でも買った瞬間に半値になるのが確定しているんだよ
絶対に損する投資だよ

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:33:44.06 ID:UFB5O4Kc0.net]
>>820
その通り
ただし一般的には出したらすぐ借り手がつくような所を除けば年齢で貸さないという事はほぼなくなった
大っぴらにそれやると今は行政指導が入るのも含めて
それに東京でも2045から人口が減り空き家が増える
高齢者になったら賃貸にいられないというのはデマでしかない

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:33:46.01 ID:vGUrcb+x0.net]
リフォームといえば新興産業なんてあったな。まだあるのかあの会社?
評判は良くなかったな色々と。

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:33:51.76 ID:Di5MoCC40.net]
>>905
荷物少ないんだろうね
いいよね

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:33:55.62 ID:UBAjNw6G0.net]
>>685
素人が手を出すもんじゃないよ
調査官が占有者の有無を確認してはくれる
しかし買受人に主張できる占有権原(占有できる法的な根拠)があるかどうかは調べてくれないし、国家権力を用いて追い出すには一から裁判しなきゃならん

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:34:07.19 ID:0xwU4s070.net]
マンションは若い人が買うもの
修繕費、管理費、駐車場代、税金でローン以外で月6万飛ぶ
年金生活は無理よ

930 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:34:09.29 ID:KjMK4v9M0.net]
>>905
わかる
物を持つこと、家自体がうざいわ
やることは減らしたい



931 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:34:14.25 ID:hA5FBJFx0.net]
払い終わったあと気持ちの楽さと好きなように扱える気楽さがあるとおもう

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:34:21.28 ID:yP31hQZs0.net]
好きな所に好きな方を選べばいいよ。ただし自己責任ね。個人的にはハザードマップ
とか調べて、災害に強い地域で東京23区内なら駅から徒歩20分圏内。持ち家が利用
かな。マンションなら10分圏内で、値上がりしたら売る方向で。最後は悲惨だから、
耐久年数ギリギリまで住まないこと。持ち家なら上記だったら上物朽ちても土地で
黒字になる。まぁ同じ金を払うなら、資産にもなるし持ち家かな。

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/10/20(日) 01:34:22.56 ID:M3n7lCYi0.net]
持ち家は必ず土地に縛られる。
この苦労は2代目3代目にしかわからん
憎しみ、恨み、嫉妬、偏見、噂
のちのち怒りに変わってくる
賃貸が俺はあってるな

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:34:31.42 ID:7aP/sXVD0.net]
賃貸 高齢者は契約(更新)ができない場合がある
持ち家 築30年以上経過すると資産価値がなくなり、子供に負の遺産を遺す場合がある

結論:
一生賃貸でも持ち家でも老後は死ぬまで子供の家に住まわせてもらうのが最強

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:34:32.19 ID:+UV0fDi50.net]
>>924
評価額は売らなきゃ関係なくないか?

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:34:33.94 ID:WGzjdKEM0.net]
>>904
正解を付けるのは自分。質問してるくらいだから、満足してるんでしょ?

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:34:36.39 ID:2DF3CE0d0.net]
>>798
分譲 マンションって、 民法上でも、運命共同体だよな。  町内会以上にいい仲間なら結構だけど、だって、最終的な抵当は、土地なんだからさ。
上モノなんか100年ももつか??
仮に、震災や洪水でまるごと建物が崩壊して、土地だけになったら、 その取り合いだけにダルだけ! 見苦しい!!!!

だから、土地は、前の地主が地主をやめると言うので、居住権を盾に、安く買い取った 母親名義で、ウワモノは 俺名義で

登記してる。

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:34:38.29 ID:PzfHZhyP0.net]
>>915
なるほどねコストかけても賃貸か。
ローン完済して都内のタワマン一時的買うでは無くて借りるか…

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:34:39.92 ID:gOyE1ozL0.net]
>>904
ペンシルハウスはゴミ

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:34:43.88 ID:Iej4DF5d0.net]
>>845
持ってるけど家賃並みに管理費取られるわ
ちなバブルの時に買ったやつ



941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:34:50.62 ID:dYbW1rwg0.net]
家買って後戻りできなくて死にたいってくらい困ってるやつはいるけど
賃貸でしにたいってやつはみたことねぇw

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:34:56.39 ID:c+Crkr7b0.net]
>>925
んだんだ

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:35:01.96 ID:9FGIJPKg0.net]
>>929
老後は駅に近い中古マンションが人気なのかと思ってた

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:35:11.20 ID:e2Mdpb8W0.net]
>>924
半値(笑)
寝ぼけた素人確定だな

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:35:12.06 ID:R2S6ZC0R0.net]
>>924
家賃なんぞ「絶対に0になる無限消費」じゃん
得もクソもあったもんじゃない「絶対に0になる」ってのが確定してんのに

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:35:14.78 ID:2CJ7WRjE0.net]
>>933
ああ、俺も。 田舎出身なんだけど、ほんと賃貸の気楽さが良いよなあ・・・

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:35:14.87 ID:RuemuhUG0.net]
3000万のマンション借りたら家賃15万だし
買ったら固定資産税まで入れても月9万くらいローン減税終わったら10万くらい

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:35:17.11 ID:Mbw0wjvR0.net]
>>926
リフォームなんてのは地域密着の工務店が細々やるもんで
宣伝かけてやってるでかいのなんてヤバさしか感じない

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:35:25.40 ID:8G6NuDiw0.net]
賃貸か持ち家か議論してるなかで投資用マンションを気にしているやつは多いw

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:35:25.23 ID:PzfHZhyP0.net]
>>940
何歳だよ…ここおじいちゃん多過ぎるだろ…



951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:35:26.74 ID:jye+Hxcv0.net]
持ち家か賃貸かというよりも何十年というローンがまず無理
3年以上のローンなんて組む気にならないし
10年越えなんて狂気の沙汰でしかない
ま、仕事でも私事でも希望するものは即金で賄える状況だから言えるだけなのかもしれないが・・・

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:35:37.37 ID:+OWqZs3p0.net]
持ち家の方がずっと住むから下手な事はできないし、確かにマナーとかは良さそうなんだが、
キチガイやDQNは持ち家だろうが賃貸だろうがそんなマナーとかおかまいなし
そのハズレを引いた時のリスクは持ち家が段違い

953 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:35:41.20 ID:wO5whhYp0.net]
>>924
注文住宅ならそうだけど、建売なら上物だけで7掛けってとこでしょ
土地まで入れると8,9割くらいは資産価値保ってるよ

で、それはマンションも似たような物

954 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:35:43.48 ID:jXt6h0K80.net]
都内のペンシル狭小住宅も
若いうちだけだよね
子が独立し、自分らが年取れば
平家に住みたくなる
少子化の未来に
ペンシル住宅は都心でも売れない
取り壊しに幾らかかるか、、

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:36:04.63 ID:AH8aP2R60.net]
定年になるまでに市営、県営住宅を見付けて入居する
これが最善の方法だと思う

956 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:36:11.38 ID:7aP/sXVD0.net]
結論:
子供がいればどこに住んでいても何とかなる

子供がいない人生は負け組

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:36:27 ID:Aj3Em2+H0.net]
これから空き家問題が深刻になるから子供に財産として残そうとは考えないほうがいいね
特に地方はこれから自治体が消滅していくから

958 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:36:29 ID:gOyE1ozL0.net]
妻帯者こどおじの悩みの1つは、
カミさんの実家が将来丸ごと余る事。

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:36:31 ID:+UV0fDi50.net]
>>955
正直市営や県営に住むのは嫌やわ

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:36:44 ID:zAvgqn6S0.net]
いい事教えてやろうそのアパートやらマンションの経営者やたてた奴は持ち家を別に購入してるぞ
しかも一軒屋だからねその事実を考えてから家買うかどうか決めなはれw



961 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:36:49 ID:jZDDDPSh0.net]
>>935
将来の事はわからんが、すごい儲け話があったとき
すぐに売って現金を用意できた方が有利だろ
一生、亀のようにじっとして良いならどうでもいいが

962 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:36:53 ID:vNQNPVuK0.net]
終の住処は資産に余裕あるなら特養でもいたほうが
本人だけでなく家族にとっても幸せなんだけどね。

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:37:04 ID:EhvHinXT0.net]
https://4545eroiburog.com/

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:37:09 ID:jXt6h0K80.net]
>>956
今の時代
子供が親の面倒見てくれるとでも?

965 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:37:11 ID:gdBOJTEE0.net]
>>924
いや
今時の戸建ては中古でも高いぞ
高気密高断熱化で劣化が減った

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:37:15 ID:mIym44Mm0.net]
>>950
勉強になりますよ

967 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:37:18 ID:ZzPIksN+0.net]
あと団信で言えばもう一つ。年いってから健康診断で引っ掛かるとローン通らないからな。
年取ってから一括購入ならいいけど、50歳くらいで糖尿病とか精神疾患掛かってるとどれだけ属性良くてもローン通らないぞ。そういう見極めも必要だよ。

968 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:37:18 ID:wO5whhYp0.net]
>>954
平家って意外とめんどくさいよ
動線が交錯しやすい
二階建て位がベスト

969 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:37:20 ID:9dr/OyZ20.net]
>>908
うーん
うちはそうなったら実家帰るんで不動産の処分に手間隙かけたくないのだよ

970 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:37:24 ID:KjMK4v9M0.net]
登記だ固定資産税だ修繕だ近所だ家具だ災害だ復旧だ
面倒くせえ



971 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:37:24 ID:PzfHZhyP0.net]
>>956
子なしは論外として住居問題は結構悩まね?
特にローン完済すると少し強気になるんだよな…むしろ今なら高く売れるし…

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:37:25 ID:TzX/DSC30.net]
マンションの賃貸ってクソ高いんだよな…
それなら、買った方が良いって言う感じ

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:37:31 ID:e0Tgb+eJ0.net]
>>35
そーれ

974 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:37:33 ID:5PrTBxVY0.net]
結局おまえらポジショントークじゃねーかww

975 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:37:35 ID:fa9LlWdo0.net]
高齢者になったら賃貸するのが難しいし、
郊外の小さな中古一戸建を買った方が良い

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:37:40 ID:c+Crkr7b0.net]
>>956
筋違いだな
退場!

977 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 01:37:50 ID:1os6lCMO0.net]
賃貸より縛り強いのは間違いないからじっくり考えて選んどけ
どっち選んでも後悔するかもしれんのが人生よw

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:37:53 ID:+OWqZs3p0.net]
>>972
ファミリーはね
1人なら高くても10万ぽっきりでしょ

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:38:04 ID:+UV0fDi50.net]
>>967
このリスクはマジで怖い

980 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:38:04 ID:KOD7Nosb0.net]
>>809
お前が死んだあとどうすんの



981 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 01:38:07 ID:jXt6h0K80.net]
>>968
歳とると、階段登れなくなり
二階は使われなくなるの知らないのか

982 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:38:12.31 ID:8xP1w62b0.net]
一人っ子で嫁も家に入ってくれたから家の心配しなくていいのはデカい
だって4000万くらいそこで差が出るわけでしょ
何の金も生み出さないもんにそんな金出せんよ
ただただ親に感謝

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:38:17.28 ID:dZI1x2dS0.net]
まず災害のない良い土地ありき
そして多少少なくてもいいから継続収入ありき
そのうえで鉄筋コンクリート
が条件
日本は土地でまず条件がひどい
2000万人も満たせないんじゃないか?

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:38:20.06 ID:2DF3CE0d0.net]
だから、自分には 地代も 賃料も ローン も関係ないな  3ヶ月おきの 固定資産税だけ 一生!!!!!

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:38:20.14 ID:Jsy3SmcZ0.net]
自然環境がなあ・・。英国のように古い家程資産価値が上がる、
みたいな不動産の価値観ならばよかったのだが

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:38:27.81 ID:fibPWIJA0.net]
>>961
お爺ちゃん、それ詐欺だよ!!

987 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:38:29.33 ID:AtGdexYI0.net]
>>862
それ
空き家のまま市場に出ないと不動産価格には反映されない
修繕費が高騰してるから賃貸価格が上昇する可能性の方が強い

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:38:36.99 ID:F/qBwF5Q0.net]
>>100
記事で自分で言ってるが古典的でただの計算でしかない訳だから、
論争だとか言って話題になってる事にしてるのは
不動産屋でしかないよな。

個人は賃貸してるうちは収支、
家買うときは一度真剣に検討するが
後は推移と計算だから、
ライフイベント毎に必要に迫られどうするか考えるだけのこと、
天秤かけてゼロイチでどっちが得か?
なんて考える場面は個人に無い。

悩むべきなのは不動産屋か投資家、
それを焚きつける 業者だとバレてる様なもん。
アフォダネー。

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:38:38.05 ID:gdBOJTEE0.net]
>>972
マンションは購入しても維持管理費が高い

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:38:44.74 ID:2CJ7WRjE0.net]
>>947
3000万円のマンションなら、賃貸に回しても月10万円にいかんと思うけど・・・



991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:38:48.65 ID:ENRUyMuA0.net]
>>964
今の世の中特養入るのも賃貸に住むにも保証人になってくれる子がおらんと話にならないんだが…

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:38:51.68 ID:98tuOJvU0.net]
これから急速な人口減に入る
当然土地や建物の需要も減る
あとは分かるな?

993 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:38:58.35 ID:7aP/sXVD0.net]
結論

60歳くらいまでに死ぬのが最強

理由:
賃貸は契約(更新)を断られる場合がある
持ち家は経年劣化により資産価値がなくなる
子供は老後の面倒を見てくれない

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:39:01.75 ID:vKQmCGvz0.net]
一生賃貸って言っても
たいがい、持ち家を持ってて貸してるんじゃね?

本物の金持ちは、ホテル暮らしをしてるんだろうけど?

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:39:04.27 ID:PzfHZhyP0.net]
>>978
3LDKは最低ほしい。
今は83u

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:39:23.36 ID:s6bjPaAu0.net]
好きにしなよとしか言いようがないなw

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:39:38.98 ID:jXt6h0K80.net]
>>975
郊外に住むと車必須になりがち
高齢者は自由に運転出来なくなるかもしれない

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 01:39:51.13 ID:1os6lCMO0.net]
投資目的は別腹やね

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:39:56.59 ID:wO5whhYp0.net]
>>967
これな
意外と見落としがちだけど、ローンって健康じゃないと通らないんだよね
50どころか、40過ぎたあたりから結構人間ガタくるから意外と落ちる

一昔前ならローン担当者が告知事項無視して団信通したりしてたかもしれないけど、今はコンプラうるさいからね

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 01:40:04.44 ID:KOD7Nosb0.net]
>>839
銀行のものだぞ
仕組みしらんのか



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 12分 10秒

1002 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef