[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 05:07 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★3



1 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:27:54 ID:iM2TLpr79.net]
「賃貸か持ち家か」この問題は永遠のテーマのようなところがあり、何度でも話題にのぼる。10月15日のガールズちゃんねるに、結婚を考えている女性から「一生賃貸ってどうですか?」と問うトピックが立った。彼氏と家の話になったとき、「一生賃貸がいい」と希望を伝えると、「えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しい」と言われたそうだ。トピ主は

 「有り余る程のお金があるなら別として、今の不安定な時代にローンを組んで何千万という買い物をするのがリスクに感じてしまいます」

と心配していた。

これまでこの話題は、意見が分かれ、どちらかと言えば「持ち家がいい」という声が多かった。だが、今回は「賃貸がいい」という人のほうが大勢を占めているようだった。(文:okei)

■「高齢になると借りられなくなる」VS「高齢者でも借りられるよう変わってきている」

トピックは注目を集め、2000以上のコメントが入った。まず、「死ぬまで家賃払えるならいいんでない?」など老後の課題が上がった。「賃貸は、借りれなくなる日が来るぞ。年齢でね」という声も。確かに賃貸オーナーは孤独死などを恐れ、高齢者を避ける傾向はある。

ただ、これに対して多くの人が、「高齢者でも借りられるよう変わってきている」と指摘している。

 「公的物件あるから大丈夫。URへ。役所の方で紹介してくれるよ」
 「徐々に変わりつつあるよ。高齢化社会がどんどん加速していく中、従来のやり方では不動産業界も生き残れないからね」

という声も。URはかつて「公団住宅」といわれた公的な賃貸住宅だ。現在は高齢者向けにリノベーションした物件を用意したり、低所得者への家賃補助なども行っている。超高齢化へ進む日本では、高齢者に貸さないなどと言っていては商売が成り立たず、「今後どんどん変わっていく」という意見が次々上がっていた。

■「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所はない。どうせ最後は老人ホーム」

「賃貸か持ち家か」については、意見や希望が分かれつつも、多くの人が賃貸派、もしくは「賃貸のほうがいいのかも」と心が傾いていた。要因として大きいのが、最近頻発する大災害だ。

 「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所ない。どうせ最後は持ち家あっても老人ホームなんだし。賃貸で転々とするのも悪くない」
 「最近の震災を考えると、高いローンを払って家を買っていいのかと悩む」

などの不安の声が上がっている。連日の台風被害報道を見ていれば、確かにそんな気持ちにもなるだろう。他にも、

 「賃貸なら収入に応じて家を変えられるけど、高額なローンは収入が目減りしたときに払えなくなる」
 「周りがうるさくて居心地悪ければすぐ引っ越せる。賃貸最強」

など、賃貸のメリットとして「身軽さ」を挙げる人も多かった。

■勝間和代さん、「ライフスタイル次第」「家を買うなら新築は避けて中古に」

「賃貸と持ち家どちらがいいか」という疑問に、経済評論家の勝間和代さんは、自身のYouTubeチャンネルで9月に公開した動画で「ライフスタイル次第」と答えている。自身は賃貸派だそうだが、平均的な同程度の家で20年くらい長く住み続けるなら、持ち家にしたほうが安いという。しかし住む場所や家族構成、収入が変わる可能性を考えると賃貸が柔軟性があっていい、特に都市部で働く人や自営業の人は賃貸がいいと薦めていた。

収入が減ったときに賃貸ならば安いところに住み替えられるが、住宅ローンではそうもいかない。賃貸は老後を心配する人が多いが、「年金がある限り貸してくれる家はたくさんあります」とのこと。仮に家を買うとしても、ローンは収入の25%以内。新築は避け、できるだけ好立地の中古をリフォームしたほうがいいと説いていた。

エッセイストの小島慶子さんも自著のなかで、住宅ローンは「経済的な奴隷になること」と捉え警鐘を鳴らしている。望む・望まないに拘わらず、住宅イコール「持ち家」という時代は去ったのかもしれない。

2019年10月19日 8時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17255599/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/17e2d_1591_053ab1c252c154703a0f5e7a23bfbcab.jpg

★1:2019/10/19(土) 22:22:22.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571495003/

271 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:50:46.95 ID:DMC51ZqI0.net]
実際、都内を見れば中古マンションが値上がりしてるからね
結果20年間で5000万円ほどもらって住んでたことになってるだろう
あと20年この状態なら住んでるだけで1億円当選なわけね
あ、特別なマンションじゃなくて平均的な分譲マンションのことね
これ知ってたら買わない人いないよね
結果だからね

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:50:56.84 ID:hBqhOOnU0.net]
>>249
年とると周りになんでもある都市部のほうが便利だしな
老人ミサイルになりたくない

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:50:59.55 ID:dbICy1Da0.net]
>>243
買えるよ
現におれは買えた

まあ地方でなおかつ物件探しすれば、だけどね
中古なら確実

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:00.98 ID:Zt6oGJYA0.net]
ムサコの事かw

275 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:08.03 ID:KOD7Nosb0.net]
>>121
武蔵小杉のタワマンに住んでそうな意見

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:10.74 ID:MU3RthF20.net]
家は3Dプリンターで超精密完全モノコックで
大量生産すべき物
南極基準の断熱、耐候性
他の惑星に移住する日のために進歩を加速させないと人類は滅ぶ

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:11.17 ID:pKIavibj0.net]
何がおこるかわからないのに、何千万も借金して人生の選択肢をひとつの土地に固定するって冷静に考えたら異常だよ

278 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:11.21 ID:ZHFRznq+0.net]
>>207
災害に被災するのを待って、公費解体。

279 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:11.96 ID:3UGv91OQ0.net]
都内だと賃貸だろうが一軒家だろうが損だと考えた方がいい



280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:51:11.99 ID:gnKgSRvt0.net]
分譲マンションは、持ち家かつ集合住宅という、最低の組み合わせだからなー。

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:16.19 ID:+UV0fDi50.net]
>>266
賃貸は修繕費を家賃に載せてるだけだけどね

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:22.35 ID:GrXfF50J0.net]
35年とか2世代とか、たっぷり無駄な金利を払って銀行を儲けさせてね〜。

お前らみたいな馬鹿がいないともうからないのよ〜

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:51:25.27 ID:jZ3ACplk0.net]
気ままな賃貸派だったけど病気の両親と一緒に住むことになって2二世帯住宅建てたけど
都心ならやっぱり賃貸がいいよ
駅近くで頑丈なマンションに賃貸で
住むのが最強

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:51:31.61 ID:ZzPIksN+0.net]
俺は田舎で8年前に家建てたけど、その時でさえハザードマップ見て土地買ったからな。火災保険も水害込みで一括で90万ほど払ったわ。
今や火災保険も値上げしてるし消費税も上がってるし、貧乏な割には一括で水害まで付けて支払った英断を褒めてやりたいw

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:51:35.75 ID:swHlhji80.net]
>>247
無価値だろうが確実に満部屋で月々家賃が入ってくるw

月10万とかの賃貸マンションでも入らなきゃ税金払うだけの金食い物件

間抜け

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:41.57 ID:I2xdjnoL0.net]
独り身なら賃貸でいいが家族で賃貸は無いわ

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:51:46.23 ID:/ukqQJfe0.net]
>>137
普通そう思うよな
いざ老人ホームを探した時に感じたのが
要介護になった時とか 痴呆になった場合など規制が厳しい
仮に受け入れてもらえる施設は値段が高い。
>>181民間だとこれがベースでの他に日常の消耗品 治療代などの請求が来る

マジでまともな老後を考えるなら金ためておけと思うわ。

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:52:00.03 ID:iluhaKB90.net]
賃貸業界は、今後、半官非営利のURが暴れまわりそうだな。

商工中金といい半官非営利の利益なき繁忙は凄まじいから。

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:52:01.93 ID:FewF49Cz0.net]
50歳すぎると、階段で転んだけで 簡単に骨折する
3階以上だと 停電でエレベーターが使えない
2階以下だと 洪水の危険性が高い



290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:52:07.45 ID:FYcTs74a0.net]
賃貸でも持ち家でもハザードマップぐらいは確認した方が良い
賃貸なら何かあれば引っ越せるって気軽に言うけど、急な引っ越しも大変だぞ
災害とかだと次を選ぶのに余裕もないし、繰り返せば金もかなりかかる
若くて単身の頃はまだいいけど、子どもとか家族増えたり年取ると引っ越し本当にしんどい…

291 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:52:15.32 ID:yQMr+J+R0.net]
>>258
ローンを払い終えた時には築35年の中古物件だし、それから更に20年も30年も住むとなるともはや古民家だぞ。

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:52:17.66 ID:8tyJxtYK0.net]
>>262
積水だが20年経っても劣化の兆しすら無くこれまでも修繕ゼロ
定期メンテプログラムで細かいとこは直してくれてるみたいだしメンテプログラムは50年まで続くのだが
何故そんなに壊れるんだい?

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:52:22.49 ID:mIym44Mm0.net]
この論争に正解はないと思う

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:52:24.21 ID:UBAjNw6G0.net]
>>213
田舎は賃貸や商業テナントも壊滅だろ
持ち家とか賃貸がどうこういうレベルじゃない

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:52:31.48 ID:+2O9iAoA0.net]
>>250
えー、賃貸で何度か引っ越ししたけど今までに近所トラブルとかあった事ないなあ
「いつでも引っ越せるからどんとこい」って思ってると逆に合わないもんなのかね
子供の同級生のお母さんは、持ち家だけど隣の人が深夜に大声で怒鳴ったり暴れたりするけど
引っ越せなくて困るとか言ってたし、やっぱそういう話ばっか聞くと「動けない」って怖いなと思うよ

296 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:52:37 ID:JJgCDXwR0.net]
どうせ死ぬときは病院

297 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:52:37 ID:zOwJRDd/0.net]
正直、都内だと一軒家よりマンションの方が広い
庭付きとか一般人には無理だし

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:52:46 ID:EgadgMhB0.net]
日本に安全な場所なんて無くなるよ
災害だけじゃない。移民政策で地方でも不良外国人だらけになり、やりたい放題されて強盗目的で簡単に殺される時代だからな

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:52:47 ID:gOyE1ozL0.net]
>>269
妻帯者こどおじだ。

子供も居ない。単純な話である。

自分の子供が東大に入って伊藤忠に入社するのが確実と思うなら作ればいい。
そうでなければ、養育費数千万で、伊藤忠株を買った方が良い。

普通は後者の方が利得は大きい。期待値1以上を見込める。

仮に子供がFランに入ってブラック勤めで借金かかえたら、親に追証がかかる。


人生に必要なものは運と設計力。



300 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:52:47 ID:HtHLqtlJ0.net]
>>259
それだと病院が困る

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:52:48 ID:dbICy1Da0.net]
>>283
あえていうなら二世代こえるとマンション自体が建て直し必要になることかな
戸建てと違って耐用年数が短い

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:52:51 ID:1NjvNzXA0.net]
>>212
でもおまえ自身の幸せはどうなんだ?

303 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:52:52 ID:uQhKqQos0.net]
>>69
たいして減税されんやん。
災害にあったり変な人が近くに住んだりする確率高いのに、それらに対策する費用のがずっとかかると思われ。

304 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:52:53 ID:tBaWUO6g0.net]
>>222
俺配当で住宅ローンしはらってるぞ
そして所有物件増やす

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:52:55 ID:E/t/bODj0.net]
家が消えて保険も入ってなくて数十年間のローンだけ残った人達に救済とかあるの?

306 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:52:57 ID:reJZ1SuT0.net]
>>194
今のアパートは構造はよくできてるからそこは長くもつ
問題は設備や間取りが古くなって社会的に劣化してること
リフォームすれば解決できる場合もあるけど、あれこれ付け足すのに限界がある
その時期がきたら建て直すしかない

307 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:53:01 ID:d7jG0/ad0.net]
これから家が余るのになぁ
持ち家派ってニュースとか見ないの?

308 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:53:02 ID:fBcfexBv0.net]
>>258
残るのはボロ家じゃん

309 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:53:03 ID:2DF3CE0d0.net]
>>243
土地は?? 建物だけなら2階建て2000万はどこでも可能だが。



310 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:53:05 ID:GrXfF50J0.net]
>>285
ナマポの人間ばっかりのボロアパートでも大家さんだもんね〜

よかったねー、貧民アパート賑わって

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:53:14 ID:c+Crkr7b0.net]
>>267
俺も全く同じ考えだわ
借りられないリスクより逃げられないリスクの方が精神的負担でかいからなあ

312 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:53:19 ID:6HvfZKe10.net]
保証人になってくれる人がいれば賃貸が一番楽だと思う
それがなかなか難しいのよ

313 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:53:22 ID:UOTVmqgY0.net]
もう瓦屋根は止めた方がいいんじゃね
風で被害が有るのは分かってるんだし

314 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:53:25 ID:cZcp7mrR0.net]
>>265
そもそも自分は家にあまりこだわりない
壁と天井とトイレがあれば良いくらい
事故物件も気にしないしボロボロでも構わないな

315 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 00:53:25 ID:dupkkLfT0.net]
>>249
東京神奈川だと500万で60年代の1K(再建築不可)とかになる

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(Sun) 00:53:33 ID:bOEahn5M0.net]
>>281
賃貸は市場価値でローン有りの持ち家は金利払ってる銀行の借家って
理事会に来る銀行の人が言ってたなぁ

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:53:37.17 ID:iQMT/3y70.net]
子供部屋おじさんが親の家をさも自分で払った家のように語るのが滑稽

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:53:51.67 ID:7T5ZGJwC0.net]
>>243
俺は2000万頭金にして3500万の物件買ったけど借りられるだけ借りたほうがいいよ

住宅ローン控除で3000万まではローン控除で返ってくる額のほうがローンの金利より大きい

ただ建売買っちゃうと支払いまでの期限がすごい短いからローン審査だけ適当な物件で先にやっておかないと駄目

注文住宅なら時間の余裕あるけど

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:53:53.98 ID:gOyE1ozL0.net]
>>293
どっちも経済奴隷だからな。



320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:53:57.84 ID:eijkoshm0.net]
リーマンですら経済に大打撃受けて戸立ても減ったのに、これから先何も無いと考えてるのがまずおかしい

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:53:58.96 ID:zOwJRDd/0.net]
不動産屋の友人が言ってたよ

持ち家は趣味だって

正しいと思う

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/10/20(日) 00:54:01.71 ID:arw4jZoc0.net]
なにを盛り上がってるのか知らんけど公的機関には扶養義務の徹底をお願いしておきたい。


総ての自治体福祉課窓口はこの一文を横断幕にして貼り出すように。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
赤の他人に絆を求めるより まず先に親族に絆を求めましょう。

貧乏人の世帯分離は犯罪であり
福祉関係者が仮に世帯分離を勧めたら犯罪者であるのを自覚自負をお願いします。


ナマポの賃貸老人がいたらその住まいに子どもも住ませて介護責任などをしっかり指導しろな。

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:54:01.88 ID:j36Kt5aA0.net]
とうの昔に「人による」って結論が出てるのに
ライターが書くネタがなく困った時に
物置から引っ張り出してくる不毛な論争

将来の職業を八百屋にすべきか?魚屋にすべきか?
なんてネタは記事にもされないし、論争もされない

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:02.28 ID:MU3RthF20.net]
>>289
それは老化し過ぎ
先に脳が萎縮したせい

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:54:04.27 ID:n1RYf6zf0.net]
公営住宅最強か
収入によりけりだけど
稼いでる時は借家、稼ぎ終わったら公営住宅
持ち家、マンションなんて間違いなのかもな

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:05.29 ID:GrXfF50J0.net]
>>291
>>>258
>ローンを払い終えた時には築35年の中古物件だし、それから更に20年も30年も住むとなるともはや古民家だぞ。

35年もかかって払うようなショボイ見入りで無理して買うんじゃねーよ、バカ

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:06.58 ID:dbICy1Da0.net]
>>259
まあ体壊して長期入院が一番迷惑かかんないけどな
次が介護付き老人ホーム
その次が戸建て

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:08.18 ID:Vm3SJUZE0.net]
低地の

持ち家

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:09.70 ID:tBaWUO6g0.net]
>>254
たとえそうだとしても職場から影でバカにされるのはごめんだな



330 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:19.93 ID:Kd9s/Ng/0.net]
飽きたら直ぐに引っ越せるから賃貸が良い

331 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:31.83 ID:Hd0/ovjC0.net]
>賃貸アパートって築どれくらいが限度なの?
>URとか築50年超えとかあるけど

これがねえ、意外とURは災害に強いんだよ。
メンテとかもしっかりしているし
採算度外視で耐震とか対策してるからな。

浦安の液状化とかにも対策しっかりしてるから
なにも問題なかった。
となりの民間物件は無残だったらしいがw

まあ、内装が古臭いのは我慢するしかないが。

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:36.89 ID:/oyTheKK0.net]
建売の住宅地に家買うくらいなら
賃貸のがマシだとおもうね

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:37.07 ID:8tyJxtYK0.net]
>>284
火災保険たけーな、木造で地震入ったのか?
俺は家が崩壊するレベルの地震はもう別の世界だと割り切って地震保険抜いたわ

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:40.14 ID:GmHh+mJg0.net]
賃貸の奴らって

親が死んだら

どーするの?wwww

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:54:44.67 ID:gTzgLZvb0.net]
経済的合理性でいえば賃貸優位だと思うけど多少のリスクを背負ってでも住居の質を高めたいから持家にした

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:54:55.82 ID:RRwAyRvw0.net]
先祖の土地もらった600坪2000万もしない最寄りのコンビニはモンマート

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:54:56.35 ID:NPUSSCAW0.net]
>>160
それあってるよ。最近な傾向はなにか減税とかの援助してるタイミングは、避ける事みたい。
消費増税で買い換えてすぐ水害とか,,,
なにかあるのかなってくらいバットタイミングが重なる

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:00.94 ID:mNqo+MYb0.net]
日本人って数百万単位の株や投信は無茶苦茶怖がるのに、35年ローン組んで数千万の不動産投資は平気でやるから頭おかしい

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:02.89 ID:ZmSnKu2g0.net]
>1
戸建もマンションも賃貸が一番だよ
何だかんだで買うと税金やら管理料とか
半端なくかかって来る。中古の賃貸が一番
ですよ、預金が半端なく違うよ、子供には
毎年150万円ずつ渡せば無税だし。
東京スター銀行が狙ってるよ w



340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:03.22 ID:zOwJRDd/0.net]
>>293
普遍的な正解は無いけど、それぞれのライフスタイルに合った正解はありそう

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:16.19 ID:1BP2R6PE0.net]
>>243
若くて、老後まで時間がたっぷりあるなら、
自分なら投資で倍に増やす

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:17.67 ID:wbJ9Muc+0.net]
>>221
横浜だけど最近近所トラブルすごいよ
普段から話さない所が増えてきてるから、いざ問題起きたらすぐケンカ
ボケた年寄りは問題起こしまくりでも擁護されて泣き寝入りとか
空き家増えて不審者住んでるとか
野良猫、ペット犬問題とか
ゴミでも音でもきりがないほど
嫌なら引っ越せる賃貸が身軽だと痛感してるけど、売るに売れないから地獄の毎日だわ

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:20.36 ID:+UV0fDi50.net]
>>295
個人的体験の話はしとらんよ

戸建て隣家の住民はあなたの二階に住んでる訳じゃないからね
そして隣人トラブルで一番多いのが上と下
壁一枚隔ててお隣さんがいるわけでもない

すんごいシンプルなお話

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:21.87 ID:DMC51ZqI0.net]
賃貸は住み続けたくなっても
2年契約だから引っ越さなきゃならんでしょ

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:28.69 ID:cZcp7mrR0.net]
庭なんか要らん
虫苦手だし夏は日差しがあるし手入れが大変
そこらのガーデンやら公園やらで良い

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:30.10 ID:reJZ1SuT0.net]
>>242
高齢でアパート建て壊しで退去させられたら次は老人ホームまでは買うしかないから

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:32.85 ID:KOD7Nosb0.net]
>>154
お前の死後そのボロ家相続させて子どもの負債増やすお前の方が自己中だが

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:33.42 ID:M90DJDe30.net]
>>254
ママ大好きってキモいなあ

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:33.82 ID:CWwxQ0nD0.net]
保証人になってくれる子供いるなら賃貸
いないなら持ち家
で結論出てるだろ
空家増えていくいっても保証人もいない老人に貸す馬鹿はもうおらんよ
ど田舎は知らん



350 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:36.30 ID:cwc0cECv0.net]
>>140
10年落ちって311前じゃねーか
ヤバすぎだろ

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:38.89 ID:+/Uhrncw0.net]
埋め立て地の一戸建て、南海トラフやら大地震きたら液状化で終わりだろ??

購入するとき考えないのかな?

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:40.15 ID:CkLtyCkj0.net]
>>271
住んでる家売ったら住む家買わないといけないんだぞ

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:41.31 ID:gOyE1ozL0.net]
>>317
何度も言ってるが、運も実力のうち。

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:42.81 ID:mt19M/tD0.net]
>>133
田舎の空き家は廃墟と化すから、ぶっ壊して更地にするぞ
上物残しとくのは都会周辺だけだ

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:43.90 ID:2kRYryad0.net]
こんなんちゃんと計算できる人は議論にすらならんよ。
車持ってる人は一戸建てがコスパ最強だけど、マンション貸して儲けたいから賃貸がいいよって言っとくだけのこと

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:47.25 ID:1NjvNzXA0.net]
>>295
それはおまえが常識的で礼儀正しいだけ。
世の中おまえのような奴ばかりじゃないからな。

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:55:48.24 ID:uYXaEhKq0.net]
>>50
郊外なんて買い手が付かなくなる

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:55:48.43 ID:HAEaZOM40.net]
>>305
無保険でローンとか銀行が認めるわけ無いだろ

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:08.55 ID:tBaWUO6g0.net]
>>299
子供はできてみないと良さが分からないよ



360 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:16.22 ID:GrXfF50J0.net]
>>339
死ぬまで家賃払ってろ。
2000マソの貯金じゃ足りね〜ぞ〜

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:17.64 ID:UOTVmqgY0.net]
ローンは払い終わっても固定資産税は永久の続く

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:29.77 ID:bOEahn5M0.net]
あぁ、明日マンションの理事会だった
面倒臭いなぁ

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:33.56 ID:I2xdjnoL0.net]
>>338
それを一緒に考えてる方が頭おかしいわ

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:56:33.60 ID:zOwJRDd/0.net]
>>160
暴落ってまさか崖みたいに落ちると思ってる?

五輪がピークで緩やかに下降するからピークに近い五輪直後に買うとか1番だめだろ

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:33.70 ID:qfw6mUIf0.net]
70代のばばぁが契約切れて追い出されて
不動産屋めぐりするがことごとく断られるってNHKでやってたな。

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:38.47 ID:4OEfBT6B0.net]
>>238
首都圏なら250万はかかるよ

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:56:39.99 ID:8WvD49yY0.net]
引きこもる自宅があるっていいよね
賃貸だと家賃分稼がんといかんので
引きこもれない

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:56:40.67 ID:sUTXToZs0.net]
隣の家がゴミ屋敷になったら持ち家の人はどうするの?

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:56:42.69 ID:KlcF5XYG0.net]
>>292
持ち家を必死に勧めてるのは
やはり建て売り社員か



370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/20(日) 00:56:48.34 ID:gnKgSRvt0.net]
持ち家のロマンは否定しないよ。
俺も建てる予定もない家の間取りを妄想して楽しんだりしたもんだ。
地下室に完全防音のオーディオルームは鉄板ネタ。

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/20(日) 00:57:00.06 ID:gOyE1ozL0.net]
>>348
経済奴隷が何か言ってるようだが、
家建てたのは父親だ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef