[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/15 10:38 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野宿者はお断り】台東区が路上生活者の避難所利用を拒否「来るという観点なく援助の対象から漏れた」と担当者 ★ 4



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/10/15(火) 01:10:36.22 ID:ihbu3M1H9.net]
https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/typhoon-evacuation-center-taito


台東区が路上生活者の避難所利用を拒否。「来るという観点なく援助の対象から漏れた」と担当者
台風19号で台東区の自主避難所を利用しようとした路上生活者が、利用を断られました。台東区広報に取材しました。

2019/10/13 7:16:15 GMT
Sumireko Tomita
冨田 すみれ子 BuzzFeed News Reporter, Japan

首都圏でも台風19号の暴風雨が強かった10月12日午後、台東区の自主避難所を利用しようとした路上生活者が、避難所の利用を断られた。

BuzzFeed Newsは、台東区広報に取材した。

「野宿者はお断り」

台風は12日夜に東京にもっとも大きな影響を与えると予想されていたため、複数の路上生活者・労働者支援団体などが、台東区でも見回りを行なっていた。

一般社団法人あじいるによると、最初は避難所が路上生活者を断っていることを知らずに、ボランティアらが上野駅周辺にいる路上生活者に、避難所の場所を示すビラなどを配布し、避難を呼びかけていた。しかし実際に路上生活者が避難所に行くと、利用を断られ、片道30分の雨の中をまた帰ってきたのだという。

ボランティアが台東区役所に確認すると、「区内に住所がない」などを理由に、路上生活者の自主避難所利用を断っていたということが判明した。


それらがTwitterやFacebookで投稿され、SNS投稿を見た人々が、台東区役所の災害対策本部に抗議の電話などをしたが、「住所がないと利用できない」「区民が優先」の一点張りだったという。

「路上生活者が来るという観点がなく援助の対象から漏れた」

BuzzFeed Newsが13日に台東区災害対策本部に電話取材をすると、広報課の担当者は、路上生活者の自主避難所利用を断った事実を認め、次のように述べた。

「自主避難所では入り口で避難所カードに名前や住所をご記入いただいています。そこでいらっしゃった住所不定者の方が『住所がないんです』とおっしゃり、避難所は区民の方への施設ということで、お断りをさせて頂きました」

担当者によると、区内に住所がない路上生活者が避難所を利用できないという判断は、「区の決定」で「災害対策本部の事務局が判断した」という。

「もっとも被害を受けやすいのが路上生活者の方」

12日、区内には小学校や区民館など4カ所に自主避難所が設置されていた。また、上野などがある同区は外国人観光客や日本各地からの訪問者も多いために、上野と浅草に2カ所、外国人観光客や帰宅困難者向けの避難場所も設けられていた。

今回、台風で危険が差し迫っていたにも関わらず、利用を断ったことに対し、Twitter上でも「もっとも被害を受けやすいのが路上生活の方なのに」「断るなんてありえない」と批判が相次いだ。

批判に対して広報担当者は「事実として、住所不定者の方が来るという観点がなく、援助の対象から漏れてしまいました」と説明。また「今後は他自治体やお電話をくださった皆さまのご意見なども参考に、どう命を守るか検討していきたい」と話した。

「明らかな差別で命に格差をつけている」
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2019/10/13(日) 22:19:32.99

前スレ
【野宿者はお断り】台東区が路上生活者の避難所利用を拒否「来るという観点なく援助の対象から漏れた」と担当者 ★ 3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571046692/

2 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:11:33.55 ID:9JctZEHC0.net]
台東区はレイシスト

3 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:12:15 ID:lWNeVCD90.net]
役所仕事だよねえ

4 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:12:15 ID:QtAXOlMy0.net]
安倍政権が望む通りの自己責任の美しい国になりましたね!

5 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:12:58 ID:EvSgXS0R0.net]
すごく臭い場合どうするの?

6 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:13:39 ID:KiLgivtA0.net]
台風で洗われてそんな臭くないんじゃね服さえ替えれば

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:13:39 ID:Wnn2vnER0.net]
人権侵害の台東区役所への苦情はこちら

台東区役所
東京都台東区東上野4丁目5番6号 
電話:03-5246-1111(代表)

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:14:33.92 ID:0YqSFSsF0.net]
言っとくけどホームレスのおっさんとかめっちゃ臭いで

9 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:15:07.58 ID:FIJbGjMU0.net]
ホームレスの人を避難所から追い出しても死ななかったからよかったけど
もし死んでたら台東区は責任取れるのかな?

10 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:15:20.30 ID:7bF1Exqd0.net]
安倍さんの美しい国では何度負けても再チャレンジが奨励されています(但し安倍友上級国民限定)



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:15:23.44 ID:s8w3cmQL0.net]
お前の家でホームレス引き取れよ

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:15:35.51 ID:pGxbkZ/80.net]
>>6
ホームレス以外の奴らも良い匂いとはいえないだろうしな

13 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:15:53 ID:Wnn2vnER0.net]
>>8
3日洗ってないオマンコと、

どっちが臭い?

14 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:15:56 ID:HVAaEZi00.net]
>>8
yahooの記事読んだけど
ホームレスでも風呂に入ってるから臭くないって言ってたよ

15 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:16:43 ID:mewx6A6R0.net]
実際ホームレス臭いし

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:16:54.74 ID:JOYbRzsA0.net]
普段保護されるのを拒否ってるのに台風だから匿えとか論外

17 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:17:28.00 ID:Wnn2vnER0.net]
臭い、臭くないの問題じゃないんだな

避難所やろ?

非難してきた人間に、

使わせないのは完全に人権侵害

18 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:17:38 ID:SMA1Fs0C0.net]
避難勧告を受けた人の場所だ
勝手に来るんじゃネエヨ

19 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:17:43 ID:1jZz9Q0s0.net]
まともに税金払ってる区民が優先だろ

20 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:17:59 ID:epHP0IZf0.net]
避難所で疫病が発生したらたまらんな



21 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:18:22 ID:zFhnot9j0.net]
近隣の市区町村からメシ寝床目当てで
来る奴もいるだろうからなあ
全裸にして強めの水圧のホースで洗って
どこかにつないでおけば?

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:19:56.76 ID:ZPMpKRLY0.net]
別に設けているのなら ちゃんと伝えるべき 位置や距離分かんないけど

緊急なら関係なし受け入れるべき

公務員は基本的に頭の悪い糞だから
必要な情報を共有もしてないし、発信しない
質問して → 調べます → 情報入手

だから こういう事になる

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:20:03.78 ID:PnqPRtUK0.net]
>>1
港区や千代田区なら路上生活者の対応に苦慮するかもしれないが
台東区が対象から漏れたってw

台東区は高級住宅街で山谷がある事も忘れてんのか?w

24 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:20:08.30 ID:UJocLuCL0.net]
単身赴任で住所変更していない人はどういう扱いなんだろ

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:22:58.79 ID:ZPMpKRLY0.net]
>>24
>外国人観光客や帰宅困難者向けの避難場所

緊急の場合なら公務員を追い出してはいればいいよ。自分の命第一で

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:24:15 ID:X3DoGLHu0.net]
>>14
アホな奴だな
ホームレスの風呂に入ってるってのは
「今月入ったよ」くらいの意味だよ
一般人と同じ尺度で考えてるならガチのホームレスにはならん
割と清潔にしてる奴はただの住所不定のネカフェ民だろ

27 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:25:16 ID:HnSmPKA80.net]
背乗りを許す原因がコレ。
厳格な対応が正しい。

28 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:25:41 ID:DO0WxuOG0.net]
来るという観点がないって何度読んでも酷いな

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:26:24.32 ID:X3DoGLHu0.net]
>>17
乳幼児だって避難してくることが予想されるのに
なんでホームレス優先なんだよw
感染症にでもかかったらどうする
税金払ってない代わりに自由があるんだから
野良猫のように生きて死んでいけばいい

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:27:04.07 ID:q6svhIzO0.net]
在日はVIP扱いなんだろうな



31 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:27:29 ID:u5zuQi3+0.net]
>>29
感染症なら満員電車の方が怖い

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:29:01 ID:30m9o4V20.net]
臭いし窃盗かなんかやらかしそうだから断った
本音言えば言いのに

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:29:44 ID:/9o+3beN0.net]
河川敷で不法占拠しながら畑耕してるホームレスであればそれは自業自得

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:29:49.28 ID:n+MD3yWP0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00010001-bfj-soci&p=2


>>「最近は路上生活者だって、教会や支援施設で風呂も入っているし、綺麗にしている。
でももし風呂に入っていなくったって、私たちも人間だ」

「職業が何か、金を持っているかで判断するものじゃない。
まあでもそういう考え方は行政だけじゃなくて、世間全体でも同じですね」

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:29:52.22 ID:UJocLuCL0.net]
風呂に入ってないから感染症という事はない

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:31:11.19 ID:zedBJ+g/0.net]
社会の歯車に組み込まれるのがイヤで世捨て人してる癖に
いざという時に社会に頼るってどんな神経してるの?
自分で決めた生き方を貫いてうんこ水に飲まれて死ねよ

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:31:12.53 ID:n+MD3yWP0.net]
「文化会館はガラスばりで中が見える。見たときはガラガラで、ほとんど人もいなかった。
風雨が強くなったら中へ、というのが普通の考えだと思うけど。お前らは人間ではないと言われているようで、
非常に腹が立ったね。まともに考えて、差別だよね」

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:32:30.33 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>31
満員電車に浮浪者が乗るのか?

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:32:34.12 ID:xh79ygJJ0.net]
ホームレスになるって紙一重なんだけどね
障害者になることも
いつ弱者に転落するかわからない、結構すぐそこにある世界
穀潰し、のたれ死ね!と他人を蹴飛ばし追い出すのは容易だけど
次に蹴飛ばされるのは自分だという想像力のないやつの多さ

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:33:16.06 ID:7UDSktt80.net]
>>11
はげ同。ホームレスと同じところに寝泊まりなんて無理。



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:33:45.91 ID:2OTrVoYM0.net]
電車でホームレス乗ってきたことあったけど、まじで無理。あれは臭いの暴力。
避難民も、あいつらの近くに居合わせた経験ある人なら、「奴らが来るなら避難所からの避難が必要。」と絶対に思う。

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:33:58.43 ID:fuSuCBgE0.net]
これ殺人未遂じゃないの?

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:33:58.43 ID:/9Kqi7ml0.net]
臭くて死ぬことはない。我慢しやがれ。

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:34:04.06 ID:hIiN7GGZ0.net]
避難所で盗みする可能性あるからな
排除は妥当
台東区じゃなくて金のある千代田区行けよ

45 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:34:53.32 ID:wYYZIPzj0.net]
>>40
漫画や話なんかだと大抵ブスのモブがこういうセリフ言うんだよな

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:35:39.79 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>44
それ、プラス色々と…
普段は若い女の子に近寄れない奴等が堂々と夜中に…

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:36:40.10 ID:zedBJ+g/0.net]
>>39
ホームレスにならないようなセーフティーネットは色々あるけどね
世の中には管理されるのが嫌で好き好んでホームレスやってるバカも多いから
そういうのは勝手に死ねばいいんじゃないかな

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:36:51.22 ID:4U9osRRF0.net]
住所ないからナマポを拒否するならともかくこういう時くらい助けてやれよ

49 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:37:43.34 ID:pN3urpwD0.net]
路上生活って禁止じゃないの?

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:38:26.82 ID:BLyqhAxW0.net]
>>3
お役所仕事だったら、メンドクセーから全部受け入れてただろう。
自分が一緒に生活するわけでもなければ、
こうやってプロ市民と、公務員憎しの底辺層からネチネチ攻撃されることは目に見えてるんだから。
ホームレスを受け入れても、クソ忙しい対応の最中にクレーム電話する奴はいるからな。
どっちに転んでもクレームする奴はいる。オマエなw



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:38:53.84 ID:oA3E0hdO0.net]
物凄い臭いけどそんなん丸1日も耐えられんぞ?
人権侵害だとか言ってる奴ほど
2日目から発狂して追い出す

浮浪者も最終的には浮浪者になる事を決めたんだ
それが野垂れ死にするような環境も知っていてな

台風だから?
じゃあただの雨の日や風の強い日だって入れてやれよ

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:39:05.06 ID:G6U80Tag0.net]
臭いのは無理です。

53 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:39:28.41 ID:GgKcHzVw0.net]
>>47
ホームレスの支援をやってる山本太郎によれば
好きでホームレスをやってる人はほとんどいない

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:40:05.22 ID:+QxbPVDC0.net]
まあ命を守るために避難と言ってるのに路上生活者は死んでもいいってことだからね
素直な役所だなとは思う

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:40:09.24 ID:meQmS2rx0.net]
無料でサービスするときホームレス除外するのは鉄則

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:40:20.18 ID:2kjPhEiG0.net]
生活保護に頼って無い分はいいのかなあ

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:40:37.85 ID:1VmCjjvH0.net]
人権派弁護士や共産党に行けば簡単にナマポ認定されるのになぜやらないのかね

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:40:50.39 ID:+QxbPVDC0.net]
>>51
行政が遠慮しすぎなんだよ
はっきり言えばいい
路上生活者は死んでも構わない
ってな

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:40:53.06 ID:3HP+zita0.net]
もちろんその路上生活者は住民税払ってるんだよね?
払ってなければ追い出されてもしゃーない。

住民サービスは無料じゃないんだから。

60 名前:【】 [2019/10/15(火) 01:40:59.96 ID:ohfTkiph0.net]
議論するにあたって、まず根拠法を調べないとかレベル低過ぎ。

災害救助法2条(救助の対象)
この法律による救助は、都道府県知事が、政令で定める程度の災害が発生した市(特別区を含む。)町村の
区域内において当該災害により被害を受け、現に救助を必要とする者に対して、これを行う。

住民票だとか、納税に関係なく、災害区域内に居る者は救助しなければならない。

その他、詳細は
災害救助事務取扱要領
www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/pdf/kyujojimutori.pdf

災害対策本部において、ホームレス排除を決定した者の責任は?
刑法193条 公務員職権濫用罪

他の避難者がホームレス排除を主張すると?
刑法223条 強要罪 など

住民よりホームレスが優先なのか?
どちらも優先しない。
他の避難者を出て生かせる権限は誰にもなく、
自分がそこに留まるか出て行くかは自由に決めてよい。



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:41:37.69 ID:+QxbPVDC0.net]
>>59
そうそうはっきり言えばいいんだよ死ねって

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:41:42.29 ID:g6l4MWxR0.net]
>>47
ネットでナマポ批判を繰り返したネトウヨが、自分がその立場になったときに
ナマポをもらいに行けず、やむを得ずホームレスになってるんだな。

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:42:23.33 ID:KNR+Kui70.net]
>>59
それだとナマポ民は避難所行けないな

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:42:26.58 ID:+QxbPVDC0.net]
>>60
この区役所は死んでもいいってスタンスなんだからそこは尊重しないと

65 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:42:32.32 ID:DImbem+X0.net]
避難所って別に住民の為の快適空間ではなく
あくまで人命最優先で安全な場所に集めるわけで
「本音を言えばホームレスは臭いし怪しいし一緒に居たくないけど緊急時だから仕方ない」だと思うんだが
そこ逆転しちゃってる奴が多くて怖いわ

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:42:42.86 ID:g6l4MWxR0.net]
>>59
住民税非課税世帯についての考えは?

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:43:04.70 ID:+QxbPVDC0.net]
>>65
区役所が死ねってはっきり言えばいいんだよ

68 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:43:58.62 ID:z/BqIa6c0.net]
>>67
今回江東区はホームレスに「死ね」と言ったようなもんだなw

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:44:34.44 ID:3HP+zita0.net]
>>63
ナマポは免除だろ?それなら構わないだろーよ。

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:44:45.14 ID:lWNeVCD90.net]
>>50
命の危険を感じたから避難してきてるわけよ



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:45:31.31 ID:+QxbPVDC0.net]
江東区「ホームレスは死ぬべき」

これ
はっきりとポスターにして貼り出そう

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:45:33.60 ID:3HP+zita0.net]
>>66
ちゃんと申請出して免除されてるなら問題ないだろ。

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:45:54.38 ID:KNR+Kui70.net]
>>69
なんでよ?払ってないのは同じどころかお前の考えでいうと税金食ってるぞw

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:45:58.84 ID:QqWeY8Vz0.net]
>>67
そう言ってるのと同義なんだよな
死んでたら大問題になってたわ

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:46:14.94 ID:HcY03d3X0.net]
>>71みたいなレスを見ると
今の日本はほんとに劣化したなと痛感する

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:46:28.61 ID:g6l4MWxR0.net]
>>72
>>59の意見は取り下げるのか?

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:47:02.40 ID:BLyqhAxW0.net]
>>70
どこに対するレスなんだ?
発達障害?

78 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:47:33 ID:+QxbPVDC0.net]
>>75
なんで?
区が死んでもいいって思ってるからやったんだろ?

79 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:47:33 ID:RKBuERkS0.net]
そもそもホームレスなんだからよそに行けばいいんじゃないの?
土地にこだわる必要ないでしょ家がないんだし

80 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:48:23 ID:/9Kqi7ml0.net]
このスレ見ても殺伐とした意見が多いなあ。



81 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:49:41 ID:3HP+zita0.net]
>>73
そういう制度だからだよ。
免除申請をして免除されてる人とそもそも払ってない人は全く違うぞ?

国や地方の制度に則ってそれを利用して生きているは普通に守られるべきだろ。
普段からそんなの知らんって勝手にやってるヤツはまで守る必要なんてないわ。

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:49:43 ID:bnXYp4Qo0.net]
反日朝鮮人が憎い

83 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:49:45 ID:+QxbPVDC0.net]
殺伐ってあほか
区がホームレスは人間ではない 死ね って言ってるんだからどうしようもなかろうよ

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:49:52 ID:HcY03d3X0.net]
>>78
公的機関が住人に「死ね」と言うなんてありえん
北朝鮮とかアフリカの軍事独裁国家ならあるかもしれんが
まあ日本は駄目になったよ

85 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:50:13.68 ID:bnXYp4Qo0.net]
反日朝鮮人を殺せ。皆殺しだ。

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:50:25.12 ID:+QxbPVDC0.net]
>>84
区民ではないので人間ではないのです

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:50:26.84 ID:RKBuERkS0.net]
まぁ震災直前にホームレスになった訳じゃない
日頃行政指導はされた上のホームレスでしょ

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:51:22.15 ID:EvSgXS0R0.net]
>>14
嗅いだことないんだね

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:51:22.89 ID:+QxbPVDC0.net]
たとえば火事で死にかけててもホームレスなら助けなくていいし
消防「区民ですか?」ホームレス「いいえ」消防「では帰ります」
って焼け死ぬのを見てることもできる

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:52:21.69 ID:uCSqFdgD0.net]
ホームレスに住所が無いなら住所をどうにか与える知恵を絞るのがそもそも職員の仕事なわけで
住所が無いから避難所から突っ返す(死ね)ってどんな人間なんだろう

こういうキチガイ公務員がいる自治体には絶対に住みたくない



91 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:52:32.18 ID:/9Kqi7ml0.net]
じゃあホームレス殺しても罪にはならないってことか。そういうことだよな。

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:52:49.86 ID:BaPbJwUn0.net]
つかホームレス減らす行政努力してないの?

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:52:53.41 ID:BLyqhAxW0.net]
>>80
避難所生活の現実を知らない人、危機感のない人が多いんでしょ
あなたが言ってることは、浮浪者を憔悴してる避難民に押し付けることだからね

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:53:03.64 ID:3HP+zita0.net]
住民税に関してナマポと路上生活者を一緒くたにしてるヤツ多いけど、頭おかしいのか?

学生時代に免除申請して年金払ってないのと、社会人が請求書来てるのに
シカトしてるのが同じだと思ってんのか?

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:53:20.09 ID:F9eED/ZV0.net]
船が沈没するときに日本人が見殺しになった事件を思い出すね

96 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:53:23 ID:+QxbPVDC0.net]
>>90
まあこの区の説明では命の危険があるから非難しろ→出ていけ
だから死んでもいいって意味にしか取れないが

97 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:54:14 ID:+QxbPVDC0.net]
まあ日本もこういう社会になったということだ
そのうちホームレスは役所に殺されていなくなるだろう

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:54:16 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>93
浮浪者と一緒では夜は寝れませんな、怖くて

99 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:54:37 ID:KNR+Kui70.net]
>>81
住民サービスは無料じゃないんだろ?だから金出せがお前の言い分だろ
苦しい言い訳するなら初めから住民税だのなんだの書くなよ
ホームレスは汚いから来てほしくないと本心を書けよw

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:54:38 ID:/9Kqi7ml0.net]
>>93
人殺し! おまえは人殺しだ!



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:55:31.07 ID:mAhzH0+Y0.net]
貧乏人の独身5chおじさんたちが自らの首を絞めとるで

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:55:34.40 ID:+QxbPVDC0.net]
>>98
つまり死んでもらうしかないってことだな
結論は出たな

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:56:05.90 ID:vnr1CX4G0.net]
今日電凸する人いそう。
その模様が明日あたりyoutubeにあがる

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:56:22.94 ID:81nNaHEP0.net]
区民が優先という考えもわかる
ホームレスと区民を天秤にかけなければいけない状況ならば、区民を優先すべきだろう
たとえば避難所が満員で入れない場合に、ホームレスを追い出すという選択をしても俺は責めない
そういう状況でもないのに門前払いをしたとすれば、それは非難に値するだろう

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:56:45.29 ID:h0t9O2QX0.net]
すべてを受け入れるつもりはさらさらない

小池百合子そのもの

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:56:50.00 ID:+QxbPVDC0.net]
台東区「ホームレスは区民ではない、死んでもいいんです」
なんてすっきりした対応

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:56:56.56 ID:2OTrVoYM0.net]
こういうのでも、叩く奴は叩く。
でも大多数の市民は、一般避難者の体調と安全に配慮した措置である事を分かってる。
「援助の対象からうっかり漏れた」というのが嘘も方便である事も含め、理解している。

こうして役所が市民の事を第一に考え対応している限り、避難所がホームレスによる
悪臭テロの脅威に晒される事は、これからも無いだろう。

108 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:57:52.38 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>102
ホームレス用のシェルター用意すればいいだろ、極論好きだなw

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:58:01.47 ID:+QxbPVDC0.net]
>>104
臭いから死んでもいいんだよ
そう言う人間たちにウンコ泥の山がプレゼントされたのは因果応報という気もする

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:58:07.35 ID:3HP+zita0.net]
>>99
きっと君には理解できないだろうけど、免除されたらその時点で払ってると同じ意味なんだよ。
制度というものを理解できない君にはきっとわからないだろうけどね。

住民サービスが無料ではないというのは、税金で運営されてるからであって
税金を支払わないのと免除というのは全く意味が違うんだよ。
どうにかして言葉尻を取りたい君には理解なんてしたくてもしないだろうけどねw



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:58:39.38 ID:48D030OZ0.net]
これ浮浪者専用の避難所あったはずだけど
通常の避難所と分けるのはしかたないよ
本当にあいつら臭いぞ
子供とかパニック起こすレベル

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 01:58:41.62 ID:MjERGKWf0.net]
人情の街大阪とえらい違いやな

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:58:57.29 ID:buhh/JbS0.net]
「来るという観点がなく」ってw

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:59:20.10 ID:VJUbuj6p0.net]
>>44
むしろ周囲に溶け込める普通のやつの方が盗みやったりするけどな

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 01:59:35.03 ID:+QxbPVDC0.net]
まあでもみんなまとめてウンコまみれの臭い街ができたのは昔話になりそうなくらいいい話w

116 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 01:59:56 ID:A4xBXL8b0.net]
>>112
まあ大阪は受け入れ過ぎなところも感じるが
すごいわな

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 01:59:58 ID:5d49nwZI0.net]
こういうDQN公務員は住民すら拒否するようになるよ。
既に、税金は貰うがサービスは碌にせずボーナスで全取り状態だし。

118 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:00:10 ID:9cNcRED70.net]
ゴミ野郎などいれるな
市民税も支払わないただ乗りカス

きれい事はいらない。
ゴミは来るなと言うべき

119 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:00:21 ID:jLPtrbQE0.net]
アメリカじゃ救急車きて患者が金ないと分かると
放置して帰っていくよ
人間だって動物の一種
生存競争に敗れたら死んでもしょうがない
草食動物は地力で逃げれなきゃ肉食動物に食われる
肉食動物だって老いて獲物取れなくなったら飢死

120 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:00:29 ID:RKBuERkS0.net]
>>113
普段保護施設に入所を拒否しているんでしょう。



121 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:00:46 ID:mAhzH0+Y0.net]
上級国民「受け入れるべき(俺らには関係ないし…)」

反トンキンのカッペ「トンキンはクソだな(トンキンザマァ)」

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:00:51 ID:5d49nwZI0.net]
>>118
おまえみたいな税法知らないリアル馬鹿もいるしな。

123 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:01:29 ID:A4xBXL8b0.net]
>>119
アメリカはハッキリしてていいね

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:01:53.02 ID:/9YHbDsN0.net]
>>110
住民税支払うほど稼いでないだろうなホームレスは

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:02:46.77 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>120
前見たテレビの特集では、
酒が飲めないから
自由がないから
路上生活に戻って行った人たちがいたなあ

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:02:52.35 ID:9cNcRED70.net]
文句いう奴は
おまえの家でかくまってやれ
でok

少なくとも10人は家に入れてやってるよな?
ねーなら。だまれ

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:03:05.90 ID:BLyqhAxW0.net]
>>90
公園に住むな、河川敷に小屋を作って住むな
不法占拠、災害時に小屋が川に流れて被害をもたらすから撤去しろ、福祉施設に入居しろ

規則正しい生活は嫌、酒が好き、自由が好き
公務員の施設管理員、地域の住民のパトロールに楯突いてる奴ら

>>96
>>1のソース読んだか?
これ、小学校の学区より狭い地域住民向けの自主避難所な
それ以外の避難所もある
そのことを知らずに、ボランティアスタッフがビラを作成配布した

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:03:24.28 ID:/9YHbDsN0.net]
住民税払わなくてもいいように年100万くらいで働くのやめるおばちゃんとかも
避難所に入れないな

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:03:27.98 ID:mAhzH0+Y0.net]
住民税払ってないおっさんとかそこら中におるんじゃねえの?
人口が多ければ多いほどそれは増える
確か増税の5000円分のクーポンもそういう連中しか買えなかったのでは

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:03:43.18 ID:/9Kqi7ml0.net]
>>126
何で?



131 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:04:36 ID:9cNcRED70.net]
>>122
おまえの家に何人ホームレス収容してる?

ねーなら偽善者だな。
だまってろ

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:04:43 ID:mLA4i83e0.net]
社会参加の責務から逃げたんだから、社会インフラを利用するのはおかしいだろ
本来なら舗装されたアスファルトの上を歩いてはいけない存在だぞ
どこかの原野で野生動物として生きて死ぬはずの存在なんだから
避難所を利用したい? ダメに決まってんだろ

133 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:05:25 ID:/zB/uOAO0.net]
>>104
生きるか死ぬかの瀬戸際に区民もくそもなかろう
まともな国ならね

134 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:05:31 ID:+QxbPVDC0.net]
>>132
それをはっきり言うことが求められているんだよ

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:06:11 ID:/9YHbDsN0.net]
住民税高い人から避難所に入れるようにすればいいでしょ
より高い人が入ってきたら後ろの人は弾かれて避難所から退所いただく
住民税多く払えなかったのは自己責任ってことで

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:06:24 ID:pUW1qqf00.net]
>>118

弱者は死ね
負けたのは自己責任

美しい国日本

137 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:06:31 ID:48D030OZ0.net]
>>133
アメリカなら即座にホームレス見捨てるけどな

138 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:06:33 ID:+QxbPVDC0.net]
VIP避難所

139 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:06:52 ID:3HP+zita0.net]
>>124
そうだろうけど、申請してなければダメ。
ついでに言えば、普段から行政に申請して施設なり生活支援なり受けなくちゃあかんよ。
それを断られたと言えばそれを記事にすべきだし、その時点で行政を叩くべきだな。

140 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:07:00 ID:w1G29W8H0.net]
>>126
その理屈が全くわからんわw



141 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:07:04 ID:X9JUwUrO0.net]
区民税から出てるんだから区じゃなくて路上生活者は東京都や国の施設が対象だろ?
嫌なら住民税払えよ
払ってないのに区の避難所使わせろはないな

142 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:07:05 ID:7UDSktt80.net]
>>45
このスレに主人公のセリフあった?

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:07:11.63 ID:/9YHbDsN0.net]
ホームレスも自販機でコーヒー買えば消費税払ってるし
タバコ買えば地方税払ってるしな

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:07:30.48 ID:A8KW6Ayh0.net]
>>137
だから?

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:07:34.12 ID:ynngSSz90.net]
ペットもダメなのにホームレスなんてとんでもない!

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:07:44.26 ID:A4xBXL8b0.net]
>>135
税金の額の話になるならそれがスマートだな

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:07:46.56 ID:kcE+bvmy0.net]
働かざる者食うべからず
人権があるかないかで言えばあるが、避難所に入る権利があるかないかでは無い
彼らはサバイバルを自ら選んだのだから

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:08:03.43 ID:jLPtrbQE0.net]
これ無理やり施設内に押し入って寝て仕舞えばいいんだよ
不法侵入で警察官呼ばれて留置所から有罪で刑務所入れる

年金生活や生活保護より刑務所暮らしの方が楽な時代なんだから

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:08:17.03 ID:/9YHbDsN0.net]
>>139
年100万でバイトやめるおばちゃんは申請なんかしてないぞ
意図的にバイトやめて税金払わずに扶養ってのはok?

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:08:43.16 ID:/9Kqi7ml0.net]
住民税払ってないから駄目? じゃあ旅行者とか外国人も拒否するの? それならわかる。



151 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:08:51.07 ID:jCPXW6CM0.net]
>>17

避難所は、基本的に「住民」のための施設な
それに準ずるものとしては、「在留カード」を保持する在留外国人や帰宅困難者、
短期外国人旅行者(宿泊ホテルに記録がある旅行者)など。

故意に住民票を登録しない奴は、裁判所で査問を受ける対象者であるという悪質性をわかっていない
悪質な奴は、当然ながら、「善良なる住民」と比較して、人権は制限される

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:09:28.39 ID:81nNaHEP0.net]
>>133
どっちを優先するか、という話だが
ホームレスや外国籍、あるいは他県からやってきた人間が避難所に入れて、区民が入れないっておかしいと思うよ
君は単純に先着順で良いという考えなわけかな?

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:09:34.01 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>149
申告義務免除されてるんだよ、地方税法(と条例で)
会社が給与報告出してるからね

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:09:41.12 ID:BLyqhAxW0.net]
>>150
>>1

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:09:46.18 ID:sMRqyh770.net]
>>150
台東区は東京文化会館に外国人を収容したらしいけどね

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:10:00.33 ID:wKyO9/VO0.net]
台東区民にとっては安心できる対応でいいんじゃないか

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:10:12.04 ID:/9Kqi7ml0.net]
>>154
ん?

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:10:28.57 ID:lhfSYo6v0.net]
>>152
「文化会館はガラスばりで中が見える。見たときはガラガラで、ほとんど人もいなかった。
風雨が強くなったら中へ、というのが普通の考えだと思うけど。お前らは人間ではないと言われているようで、
非常に腹が立ったね。まともに考えて、差別だよね」


だってさ

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:10:51.46 ID:/9YHbDsN0.net]
>>153
意図的にバイトやめることは?税金払わないために

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:10:52.99 ID:48D030OZ0.net]
これ批難するやつらはホームレスの臭い知らないね
本当に発狂するほど臭いんだぞ
一般人と一緒にしたら間違いなく避難所でパニックが起きる
台東区の判断は妥当だよ
ホームレス専用の避難所が山谷にあったからそこ行けばいいのに情報確認しないでチラシ配ったゴミボランティアが悪い



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:10:59.61 ID:5Bs93Mhb0.net]
ホームレスは甘え
とりあえず川で水浴びでもして悪臭を消してから来い

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:11:21.32 ID:uCSqFdgD0.net]
まぁこのニュースを見た時に
一番頭に浮かんだのは「東京ならありえる話だなー」
ってね

あまり報じられちゃいないけど
東京都が10年20年前からホームレス対策として
(対策っつってもどうやって東京都から見た目の数を減らすかって話であり自立支援って話ではない)
近隣県のグループホームにホームレス達をいかせて、都の自治体から生活保護なのか何かしらの手当を
そのグループホームに定期的に都or23区などが支給する
県をまたいで生活保護なんて普通は出せないから住所は都内とか形だけはしてたり細工してんだろう

東京都(役人)の考えとしては都内のホームレス数さえ減ればいいってノルマのもとに
上のようなやり方を考えだして実践している

何年か前に埼玉だかどこかでグループホームが大火事で何十人かホームレスが死んだ事件あったろ
部屋の作りがせいぜい畳3畳もあるかないかって狭い部屋に窓には鉄格子だか扉も鍵かかってるとか
逃げ出せない形状になっててとてつもなく普通じゃない違和感のあるアパートの構造
そのニュース見た時
あぁ、東京都がホームレスを近隣県に追い出すあの事業がこういうやつなんだなとピンときた

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:11:48.64 ID:/9Kqi7ml0.net]
>>160
臭いで発狂するの?w

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:12:34.89 ID:Kz3MMoL30.net]
>>160
ホームレスが臭くなかったらOKなん?

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:12:36.24 ID:jLPtrbQE0.net]
食い逃げか万引きで逮捕されるのがいいよ
とりあえず警察署の留置所には入れる
有罪ならそのまま刑務所
外国なら刑務所内でも金次第
日本は無一文でも税金で面倒見てくれる

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:12:38.92 ID:3HP+zita0.net]
最近、孫とか柳井とかが日本は終わってるというような発言をしてるけど
ここのスレを読むだけでそれがよく分かるな。

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:12:41.25 ID:HxNFSLza0.net]
こんなもんは当たり前やろ
ペットと乞食と身元不明は別に用意すべきではあるな
次は同じとこに放り込めるように用意しましょう
ペットがっーと騒ぐ奴はそっちに入ればいいしね

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:12:41.74 ID:48D030OZ0.net]
>>158
こういうときに差別だで思考停止するやつはバカだと思うわ
区別として受け入れて山谷の施設でじっとしてりゃいいんだよ

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:13:24.08 ID:JtbGgPPE0.net]
>>138
近所の住民を自宅に泊めてくれるのがVIPだろうが

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:13:29.00 ID:JjzGhmnF0.net]
避難してきた人も汚水の中を歩いて来てるし早目に来てる人以外は相当不衛生
ホームレスの人の対応にもなるから何とか消毒できないのか?
今腹具合の悪い人結構いると思うぜ?



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:13:29.71 ID:48D030OZ0.net]
>>163
近くにいて涙出たことあるからな
塩酸っていう臭いがする

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:13:43.10 ID:F9eED/ZV0.net]
まあ実際は災害救助法があるから区別できないんだろ

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:13:58.17 ID:/9YHbDsN0.net]
>>153
練馬区だけど、申告をしなくてもよい場合とは、

  平成31年1月1日現在、練馬区に居住し、30年1月から12月までの1年間に所得
  がなかった方や、所得が一定額以下(「住民税が課税されない方」を参照)のため住
  民税が課税されない場合

ホームレスは所得が一定以下と推測される場合は
申告免除というよりしなくてもいいってことじゃないの?

こんなの初めて知ったわ。ありがと

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:14:00.36 ID:81nNaHEP0.net]
>>158
>>104を読んでもらえばわかると思うが、キャパオーバーでもないのに利用を拒むのは非難されるべきだってのが俺の考え

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:14:07.68 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>159
いいよ、別に。なにか問題でも?
あ、扶養されてても申告義務免除

俺は住民ならサービス受けれる派だからw
社会的弱者(ただし住民)は一般的に非課税世帯つー考えだしな

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:14:10.83 ID:/9Kqi7ml0.net]
じゃあ臭い区民と臭くないホームレスならどっち?

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:14:12.22 ID:hiO1JNzV0.net]
あのさ、公務員を擁護するわけではないが
避難場はボランティアではなのだよ

もうね、綺麗事を並べても靡かない世相なのよ

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:15:16.94 ID:9nwdZV0n0.net]
>>166
弱者を徹底的に叩きまくるこの余裕のなさ
日本はこれから先どんどん衰頽すると思う
貧すれば鈍する

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:15:20.57 ID:48D030OZ0.net]
>>164
俺はかまわんがホームレスと一般人を区別する指標が住所しかありえないんだから臭くないホームレスも入場拒否されるのはしかたないね
衛生的には臭くなくてもノミシラミダニがいる可能性がある

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:15:23.10 ID:2OTrVoYM0.net]
ホームレスの人たちも、こんな血も涙も無い台東区なんか見限って、
さっさと別の地域に移り住んだ方がいいよ。それで



181 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:15:30.72 ID:/9YHbDsN0.net]
>>175
申告義務免除ではなくしなくてもよいってことでしょ?
練馬区が間違ってるのかな?

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:15:39.41 ID:SMA1Fs0C0.net]
身元不明人なんか入れんなよ
善良な市民の場所だ

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:15:44 ID:t9mXh+hO0.net]
>>168
普通に考えれば差別だよな

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:16:28 ID:g0NwDegu0.net]
>>1
韓国の女性アイドル死亡、自殺の 可能性も f(x)元メンバー、ソルリさん
https://www.sanspo.com/geino/news/20191014/geo19101420430021-n1.html

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:16:50.01 ID:pUW1qqf00.net]
>>179
ノミもシラミもいなかったらOKなんやね

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:16:50.14 ID:JjzGhmnF0.net]
>>179
南京虫とかな

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:17:33.76 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>181
住民登録しているところでの条例適用
そもそも日本のサービスは基本的に住民が対象だから、ホームレスは漏れる

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:17:34.96 ID:9nwdZV0n0.net]
>>184
韓国のアイドルが自殺しまくってんね

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:17:50.03 ID:W2wxJB2d0.net]
避難所利用する時って現住所記載の身分証(運転免許証とか)要るってマジなん?

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:17:52.61 ID:/BtwT8E60.net]
世を捨てて生きることを選んだくせに困った時だけ人間面するなよ、住所不定の生き物らしく次の棲み家でも探しに行けよ



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:17:53.76 ID:5MZ7lfGs0.net]
文字通り綺麗事じゃすまないからな

ホームレスの臭さ、尋常じゃねえぞ
あんなの避難所に入れられるわけ無いだろ
常識で考えろ

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:18:18.86 ID:48D030OZ0.net]
>>185
OKなんだ?って聞き方がもう愚かしい

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:18:20.41 ID:/9YHbDsN0.net]
>>187
ということは、申告の義務はないのでは?

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:18:25.85 ID:7UDSktt80.net]
>>163
発狂というか、気絶しそうになった。図書館で、本棚の陰から出てきた女ホームレスの頭の匂いもろに嗅いだとき。

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:19:01.55 ID:9nwdZV0n0.net]
>>192
そんなことないだろ

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:19:25.75 ID:uCSqFdgD0.net]
>>177
逆な
公的機関だからこそホームレスもたまたま通りがかった外国人旅行者も一切合切考えとけっつー事
そんな事も想定せずに災害対策たてるような馬鹿は公務員やっちゃいけない

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:20:08 ID:f+zRAU780.net]
>>9
死んでも責任無いからな

198 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:20:23 ID:mLA4i83e0.net]
>>188
そりゃ性奴隷としてコキ使われたらなあ
初めから芸能界に入らなければいいのにね

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:20:33 ID:jLPtrbQE0.net]
台東区は住民登録さえすればホームレス天国
生活保護支給されて北関東の格安施設に送られる
2畳の部屋にテレビ付3食弁当
小遣いは月1万円

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:20:47 ID:uCSqFdgD0.net]
>>191
公務員にそういう常識があるなら
最初からホームレスも想定して別の部屋なり提供できる体制つくるわけよ



201 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:20:53 ID:atHmmYb90.net]
壊死ニキにと同じ車両に乗った事ある人ならあの公害レベルの悪臭は覚えているだろ

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:21:07 ID:/9Kqi7ml0.net]
どんなに臭くても、しばらくすれば慣れるよ。だから心配するな。

203 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:21:10 ID:t+TRthpc0.net]
ボランティアがクズなんだよ
ホームレス用シェルターは別に避難勧告に
入ってないんだからそこに誘導すればいいだけ
一般避難所じゃなくせまい特定地域のために特別に
設けられた指定避難所に誘導するのがクズ

204 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:21:22 ID:48D030OZ0.net]
>>183
合理的理由がある差別は許容されると思うね
避難するべき差し迫った事態があるときに綺麗事言ってもしょうがない
別にホームレスに死ねとは言わないよ
ただ普段通り山谷で専用避難所に引っ込めってそこまで非人道的か?

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:21:32 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>193
申告義務は地方税法で義務とされているが、条例で除外規定設けられる
条例は基本的に住民を対象とする
どこにも住民票がないホームレスは、条例適用がないとも言えるわけ

206 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:21:48 ID:7UDSktt80.net]
>>185
ホームレスは前科者が多いから何するかわからない。あと、子供に大怪我させて賠償金払えないとか。前科なくて賠償金払えて、臭くないホームレスなら考える余地はある。

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:21:55 ID:3nPEEtgH0.net]
>>197
ほんとに責任を取らない国になったなと思う
衰退国家ってこんな感じなんだろう

寝たきり老人を地上40mから投げ落とした事件でも
結局誰も責任取らないだろうし

208 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:22:08 ID:uETp3dm80.net]
俺たちパヨクに死ねと言うのか、、、

209 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:22:11 ID:BLyqhAxW0.net]
>>165
ホームレスの中には、望まなくしてホームレスになった人もいる
行政や福祉の公的サポートを受けられない人、要は使命を明せず、何かから逃げてる人な
警察に限らず、対立していた暴力団とかね
指紋やDNAから判明するかも知れんから、警察にも行けない

210 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:22:12 ID:RKBuERkS0.net]
>>199
貧困ビジネスか



211 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:22:34 ID:fDvOHl240.net]
つーかそもそも家が浸水とかそういうので避難してるわけじゃん?
ホームレスはそんな心配元からないじゃん
ただの冷やかしだろ?(´・ω・`)

212 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:22:39 ID:A8KW6Ayh0.net]
>>204
合理的理由のある差別なんてありませんよw

213 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:22:47 ID:5MZ7lfGs0.net]
>>200
いや作らねえだろ
自治体は住民にサービスするもんであって
ホームレスはガチで対象外

教会でもいけ

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:22:57 ID:mLA4i83e0.net]
災害時にはホームレスは自治体の保護を受けられない
自分たちで勝手にどうにかしろ

そういう常識をきちんとアナウンスしないとダメだな
公園で炊き出しパフォーマンスする偽善政治屋どもとかいたけど、
あれも俺は大反対だった

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:23:04 ID:jLPtrbQE0.net]
韓国アイドルなんて売春婦以下だよ
有名女優で年間100人ぐらいセックス接待強要されて自殺もあった

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:23:06 ID:m9q6+TV40.net]
>>8
ほんと、少し離れたところからもすごい臭いしてくるよね。公衆便所を何十年も掃除してないみたいな

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:23:15.15 ID:BLyqhAxW0.net]
>>196
ソースぐらい読めよw

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:23:21.06 ID:5MZ7lfGs0.net]
>>206
捕まってないだけで前科がないひともおる

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:23:36.82 ID:mU+snnJf0.net]
>>191
ホント、それ
刺激臭で目が痛くなる
同じ空間で過ごすのは無理

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:23:38.03 ID:poC147Dc0.net]
>>208
日本中のパヨクをガス室に送り込んで
皆殺しにするのがネトウヨの願望ですよ



221 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:23:45.86 ID:/9YHbDsN0.net]
>>205
条例適用がなければ>>139の申請していなければダメってのはどういう理由で?

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:23:47.44 ID:9cNcRED70.net]
ホームレスなど高台の公園で雨宿りでもしてろよ。
夜どうし歩け。得意だろ
そこが最上級

間違っても住民サービスを受けられると勘違いするな。
ありえないだろ

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:23:48.84 ID:rD8vhMvE0.net]
公務員て、そういう哀れ人種ょ

224 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:24:26.93 ID:81nNaHEP0.net]
臭いから入れないってのは人としてどうかしているわな。低レベルで論外な意見

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:24:38.80 ID:aS0Sk3yr0.net]
>>1

つまり外国人観光客も対象外というとだ

まさか外国人観光客は利用して無いだろうな?

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:24:52.77 ID:48D030OZ0.net]
>>195
じゃあ言うが避難なんて切迫した状態で近くにホームレスがいる不安に避難民を遠ざけるなら蓋然性でフィルタリングするのはやむをえない

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:25:00.66 ID:9Z5eOF0Z0.net]
デマだったのかよ!

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:25:15.16 ID:cxFn2ZY90.net]
>>224
ネトウヨだからそんなもんですよ

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:25:29.90 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>211
メシ配られて、風呂にただで入れて、女性の近くにいれる
>>221
俺は139やないので、139にききなよ

230 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:25:42.98 ID:TiU27UCA0.net]
漏れちゃったとか言い訳しないで
「普段税金納めず水土地ただ乗りしてるくせに図々しい」
くらい言っても賛同してくれる人はいるんじゃね?



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:25:45.89 ID:w560y43O0.net]
どちらが悪いと言う話ではないが
高確率で伝染病持ちの路上生活者が、
自分は何もせず考えず一方的に行政に
助けを求めるのは身勝手が過ぎる
断られても仕方ないだろ

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:25:46.50 ID:+QxbPVDC0.net]
武蔵小杉民が臭いから電車に乗るなって言われてるけどこれもしょうがないよね

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:26:06.81 ID:48D030OZ0.net]
>>200
実際ホームレス用の施設あるんだよ
そっち行かねえで一般避難所行くのを拒否するのはおかしいか?

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:26:15 ID:aS0Sk3yr0.net]
10/10 首都圏 コインランドリー連続窃盗 37店で1千万円
10/11 茨城県 原子力機構の管理区域で盗難 協力会社24歳男を逮捕
10/11 東京都 深夜を狙い連続窃盗60件 調布市周辺 同一犯か
10/14 東京都 新橋駅前 宝くじ売り場から売上金窃盗 男は外国人風

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:26:16 ID:HVAaEZi00.net]
蓋然性でフィルタリングワロタwwww

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:26:42 ID:mLA4i83e0.net]
>>228
君がパヨクかどうかを問い詰める気はないが、
ホームレスも保護したいと思っているのなら君が自分で動いてそういう専用の組織を作りなさい

通常、社会生物は社会に帰属しない生き物まで群れの庇護下に置こうとは思わない

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:27:04 ID:ZVzeUqs70.net]
ホームレスを叩きまくれという指示が出てるんですかね?

238 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:27:06 ID:BLyqhAxW0.net]
受け入れてトラブルがニュースになったら、「それ見たことか!」と嬉々として猛批判w

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:27:06 ID:/9YHbDsN0.net]
>>229
あーごめん。あまりにもスムースにやりとりしてた感じだったんでIDまで見てなかったわ

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:28:04 ID:/9Kqi7ml0.net]
あーなんか、関東大震災の時、朝鮮人が虐殺されたっての、
このスレ見てるとわかる気がするわ。



241 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:28:07 ID:wLHxKnZh0.net]
>>236
君はネトウヨだな

242 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:28:19 ID:48D030OZ0.net]
>>212
だから差別というレッテル貼り、もしくは言葉遊びで思考停止するのが建設的じゃないね
合理的区別って言えばいいの?

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:28:20 ID:aS0Sk3yr0.net]
>>231
ホームレス用があるならそっちへ誘導すりゃいいだけ。
職員の怠惰をごまかすのもいい加減にしたまえ。

244 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:28:25 ID:5MZ7lfGs0.net]
「望んでホームレスにならなかった人もいる」

いや望んで現状を受け入れてる人なんか殆どいないんだよ
そんな中でも大半は最小限の社会性は維持して生きてるわけだ

一線越えるなら相応の覚悟はしろよ

245 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:28:32 ID:6rkM6a+y0.net]
>>1
足立区の対応は早かったが
全域避難勧告に収容人員が全然足りてなかったぞ。

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:28:42 ID:jLPtrbQE0.net]
頭いい奴は今時ホームレスなんてやってないよ
食い逃げか万引きで刑務所暮らし
常習だと卵一パックで懲役1年
刑務所で稼いだ賃金で遊んで金尽きたらまた刑務所暮らし

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:29:05 ID:UsNwBrD90.net]
見下げ果てた奴らのなんて多いことよ
人って醜いものだな

248 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:29:09 ID:9Z5eOF0Z0.net]
追い返したんじゃなくて住所記入をお願いしたら記入せずに立ち去っただけらしいじゃん

249 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:29:15 ID:48D030OZ0.net]
>>209
さすがに暴力団は死んでいいわw

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:29:18 ID:p+DFgGyu0.net]
>>240
彼らは普段から「朝鮮人をぶっ殺せ!」って言ってますからね



251 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:29:27 ID:H4/smCXg0.net]
金持ち優先
つまり税金納付額によって待遇をかえなくてはいけない

避難所も等級に分けて、一等避難所は執事付の高待遇
三等避難所はゴザと新聞紙のみ支給
ホームレスは無等級避難所になり、雨風がしのげる場所のみ提供

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:30:15 ID:xSGeT8xD0.net]
>>242
言葉遊びってのは
蓋然性でフィルタリング、みたいなのだと思うよ

253 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:30:43 ID:BLyqhAxW0.net]
>>246
アル中には、福祉施設も耐えられない
刑務所なんてもってのほかだろ

254 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:30:48 ID:5MZ7lfGs0.net]
>>251
納税額に応じた貴族制はアメリカで主張してる団体がおる

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:30:57.46 ID:4KITz2vk0.net]
>>50
おまえぶん殴られてえの?
ネットじゃなけりゃその場で泣かしてやんのにwいい年こいた大人をww

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:31:05.81 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>251
金持ちはそもそも避難所に行かないと思うで?
プライバシーないもの、避難所

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:31:11.28 ID:/9YHbDsN0.net]
ホームレスを保護したいっていうより
自分が住民税ほとんど払わないような立場になった時に
避難所に入るなって言われたくないわな
死ぬほど住民税払ってた元社長のホームレスとかもいるかもな

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:31:13.00 ID:aS0Sk3yr0.net]
東京都にはHIVキャリアも肝炎も梅毒患者も大量に存在している
ホームレスの病気なんぞ取るに足らない

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:31:38.20 ID:48D030OZ0.net]
>>252
それはおまえがレスの内容を理解できないからだろう

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:32:02.47 ID:SJ4kTUXK0.net]
税金はもちろん食料すら金払わずゴミを漁るだけ
野良犬と何が違うんだ



261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:32:57.40 ID:zY1MAaBv0.net]
外国人どうすんの?他の区民も県民も断るの?公共の避難所がそれでいいの?

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:33:00.50 ID:4KITz2vk0.net]
>>238
馬鹿は本当にタラレバが好きだな

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:33:31.78 ID:/9YHbDsN0.net]
>>256
避難所にいる人の中でランキングつければいいだけでしょ

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:33:39.61 ID:j4qizUdV0.net]
衛生上断るのは当たり前だろ
浮浪者のくせに災害時だけ助けろとか都合良すぎ
社会にも責任ガーって論なら普段から浮浪者の収容施設増やす話とかしとけよ

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:33:41.62 ID:9Z5eOF0Z0.net]
酔っ払いが冷やかしにきただけじゃねーの
https://i.imgur.com/Lrp05mB.jpg

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:34:08.89 ID:BLyqhAxW0.net]
>>262
「もし死んでたらどうすんの!」とかねw

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:34:12.23 ID:48D030OZ0.net]
何度も書くがホームレス用の避難所があるのにそっち行かないで一般避難所に入れろって話だぞ
そっちが満杯ならわかるが山谷の避難所は収容に余裕があった
ゴミボランティアに振り回されたホームレスも気の毒な話だった

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:34:26.51 ID:MCOblLVO0.net]
南青山の児童相談所の反対派でいたじゃん。不動産屋がごちゃごちゃしてたやつ。
『ネギ買いに行くのにも紀伊國屋』『ランチ1600円』って喚いてた人種思い出したわ。
台東区って人情ありそうなイメージなのにね〜。

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sae [2019/10/15(火) 02:34:40.36 ID:z2YGd4R50.net]
あえてホームレスでいるなんて、
頭がおかしいか、犯罪して逃げてる人なんじゃないの。

270 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:34:54.39 ID:9TZ4g/gb0.net]
区民税を払ってる払ってないの差
当たり前だろ



271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:35:12.34 ID:RKBuERkS0.net]
>>261
パスポート出せばいいんでしょ。
住所不定の人間をどうすればいいのかが問題。
何故か税金の支払い有無に変わっている論点が。

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:35:25.59 ID:lKd8UXa90.net]
>>259
蓋然性という新しい言葉を覚えて
うれしくてすぐに使ってみたくなったってのはわかるけどさ
その言葉が板につくまで使わないほうがいいよ
今回みたいにみっともないことになるからさ
無理に背伸びしないこと

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:35:47 ID:gQqmqNKO0.net]
来るという観点がなくっていうヒドい言いぐさ
台風の時は浮浪者は無視か
ペットは観点に入れてるのに

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:36:02 ID:/9YHbDsN0.net]
>>270
金額によるw

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:36:40.98 ID:SJ4kTUXK0.net]
都合のいいときだけホームレス放棄ってアホなのか
ホームレスならこういうときこそ路上で耐える意地を見せろよ

276 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:37:03.77 ID:8qaLDtB+0.net]
>>273
江東区のホームレス差別は今回だけじゃなくて
常習的にやってるっぽい

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:38:19 ID:4KITz2vk0.net]
>>266
人が言ってもない事をまたタラレバか
やっぱり本当に凡庸な馬鹿だなお前は

278 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:38:24 ID:OEeddIkX0.net]
海外だと指定された教会とかが最悪手を差し伸べてくれるし
坊主どもも葬式や女相手の講演会ばかりに精出してないで少しは働け

279 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:38:27 ID:CsFgvpc20.net]
税金払わず福祉受けようとか甘いわ

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:38:41 ID:GMeZyvOP0.net]
>>273
違法に住み着いてる連中のことなんて知るかよ



281 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:39:41 ID:48D030OZ0.net]
>>268
人情あるしホームレス排斥しないし基本ホームレスに優しいぞ
上野の不法占拠なんて世田谷区民なら速攻で区役所に抗議入れてる
でも避難所では年寄と子供を守らないと
だいたいな、ホームレスもバカじゃないんで普通は一般人に混じらず遠慮してるんだよ
今回はクズボランティアが余計な善意を押し付けてホームレスにも大迷惑だった

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:39:42 ID:jnLkZZd20.net]
かなり昔だが、京浜東北線沿いの荒川にホームレスが小屋立ててあってな
ある年、荒川が増水してハラハラしたが、水が引いて1ヶ月ぐらいしたら2階建ての小屋に生まれ変わっててな
あの時はさすがに笑ったわ まだいるんかのぉ

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:39:52 ID:/9YHbDsN0.net]
>>280
個人はある程度何言ってもいいけど
行政がそれ言ったら最後やろうな

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:39:55 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>267
>>265が事実なら、
要援護者用の避難所なんで把握のためにも住所書かせた
よっ払いが冷やかしに来て帰った

なんだそりゃー!

285 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:40:04 ID:OwftY9o50.net]
>>280
日本では路上生活は違法なんだっけ?

286 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:40:40 ID:z2YGd4R50.net]
台東区に焦点を当ててるのは、
自分の区には来てほしくないからだろ。
あそこに押し付けやろうって意図が見え隠れ。

287 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:40:43.59 ID:81nNaHEP0.net]
区民でないから拒否したと説明していることから、他府県からやってきた人間もホームレス同様に拒否される場合があるってことなんだけどな、これは

288 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:41:02.38 ID:3N9ch3Nq0.net]
>>285
路上を不法に占有しているからね

289 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:41:06.84 ID:jLPtrbQE0.net]
ホームレスは刑務所入れ

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:41:12.37 ID:48D030OZ0.net]
>>272
ごめんね
そんな難しい言葉使ってる感覚なかったもんだから困惑させちゃって思いやりなかったわ



291 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:41:42.78 ID:xSGeT8xD0.net]
>>287
これがいわゆる「命の選別」ってやつだね
日本人ってほんとに冷たいなぁ

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:42:15.46 ID:/9YHbDsN0.net]
蜘蛛の糸

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:42:26.80 ID:fYMGD8wF0.net]
>>290
確かに全然難しい言葉ではない

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:42:29.83 ID:gtJTM1lX0.net]
究極的には進撃の巨人みたいになるんだろ
真ん中が上級国民様で、円の外になるほど下流

今でも巨人を移民に置き換えると・・・・

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:43:09.73 ID:Msgb/Iwt0.net]
>>287
受付で住所をかいて、旅行者は旅行者で振り分けていた
住所がないやつと区外でも住所ないやつの対応はちがう
つか、台東区だからね。あの山谷あるとこ
区の処置は当然だと思うぞ

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:44:19.61 ID:BLyqhAxW0.net]
>>277
> 「路上生活者が来るという観点がなく援助の対象から漏れた」
アホの子?
行政がタラレバを想定してなかったことが叩かれてるのなw
アホの子の相手はこれでおしまいね

297 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:44:23.32 ID:rBG7NB600.net]
>>294
今の日本でいうなら
巨人が中に入ってくるように
政府が城壁にわざと穴あけてる状態

298 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:44:47.26 ID:8MDk9io70.net]
入れたら入れたでここに居る寛大な人ばかり
ではないから区に苦情満載が簡単に想定される
訳だが断り易い方に全振り方針による結果
なんだろうな

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:45:21.60 ID:81nNaHEP0.net]
>>291
場合によっては選別も必要だと思うけどね
女子供を優先すべき、とかね。ただ入れるならホームレスであれ入れてやるべきだろうね

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:46:06 ID:GMeZyvOP0.net]
むしろオリンピックに向けてホームレスは死んでくれた方が都合がいいじゃん



301 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:47:01 ID:YVEMg2eH0.net]
何処の誰とも知らぬ、住所不明の無敵の人を手放しで信用は出来んわな

302 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:47:21 ID:BLyqhAxW0.net]
>>287
ここはそれ用の顔見知り同士の指定避難所なんだよ
預金通帳と印鑑持って小世帯の地域住民が集まってるわけ
それ以外の避難所もある

303 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:47:22 ID:6EPnQcxi0.net]
路上生活者に支援をして仕事を世話したりしても結局は路上に還っちゃうんだろ
自分等でちゃんと生活してる人達の邪魔にならないような避難場所を探せよって話だよな

304 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:47:33 ID:48D030OZ0.net]
ボランティアという名の現実わかってないお花畑が自分の理想を台東区とホームレスに押し付けるから話がややこしくなってんだよ
ホームレスだって一般人がいるとこなんていたくねえよ
わかってて山野とか上野公園のホームレスゾーンにひっこんでおとなしくしてんだよ
無理に変な理想で雨の中ウロチョロさせられたホームレスがかわいそうすぎるわ

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:48:30.79 ID:81nNaHEP0.net]
>>295
ホームレス門前払いは当然だと思わんけどね

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:49:06.43 ID:/9Kqi7ml0.net]
区民以外の人用の避難所があるなら、ちゃんと教えてやればいいわけで。

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:49:59.60 ID:rETvEArG0.net]
>>305
俺も思わないな
台風などの自然災害のときは生死がかかってるんだから
全員収容すべきだと思う

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:51:02 ID:Msgb/Iwt0.net]
>>305
山谷の連中みんな入れてたら区民が使えないから

山谷会館が台風のときはホームレスのために開放してたのになぜそっち行ったんだって事だな

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:51:52 ID:4KITz2vk0.net]
>>296
タラレバと想定を混同する馬鹿か
どうしようもないな
ラノベくらいしか読解できないのであろう
まあそれも怪しいか

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:52:11.95 ID:GMeZyvOP0.net]
>>307
ホームレスは例外でおk



311 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:52:29.82 ID:81nNaHEP0.net]
>>302
状況をみて誘導できそうならば、そっちに誘導するって判断もありだと思うが
今回はそういった人道的な配慮に重きを置いて適正に対処したケースとは言い難いんじゃね?

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:52:38.34 ID:48D030OZ0.net]
>>305
山谷の避難所を案内してそこがいっぱいなら一般人用の避難所に別室作って入れてやればいいんじゃないかな
でも話聞けば酔っ払い追い返しただけでホームレス差別と騒いだバカがいるだけなん?
よくわかんねえな

313 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 02:54:30 ID:z2YGd4R50.net]
一番汚いホームレスに、
弁当やるから避難所に行ってみてくれ、
で記事一丁上がり。

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:54:42 ID:wLHxKnZh0.net]
>>310
朝鮮人や身体障害者の人はOK?

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:54:44 ID:q9a1k9iD0.net]
正直、避難生活が長引いて1週間くらい隣りにホームレスが寝てたら嫌だわ。

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:54:52 ID:/9YHbDsN0.net]
>>308
山谷会館前って今天井ないのね
googleで見たら綺麗になっててびっくりした

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:55:18 ID:hQ2wqwua0.net]
この拒否の言い訳見る限り、旅行者とかも拒否できるししてたんじゃなかろうか?

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 02:55:52 ID:CdM0Lmhp0.net]
>>313
江東区がホームレスを拒否しなければ記事にならなかったなw

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:58:10.51 ID:GMeZyvOP0.net]
>>314
そいつらにも特別な配慮はいらんけど
まずはホームレスから排除しよう

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 02:58:38.31 ID:5k8EpWyQ0.net]
うぜぇな
さっさと死ねばいいのに

気になるなら朝日新聞の販売店とか社員の自宅に泊めてやれよ
糞バカフィードジャパンがw



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 02:58:50.09 ID:9cbmsB8u0.net]
>>26
ホームレスでもないくせに何が分かる
お前みたいな奴が受付やってたんだろうな

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:00:00.62 ID:BLyqhAxW0.net]
それ、ミカジメを断られた暴力団の手口と同じ・・・
小遣いやるからあの店で飯食って居座って来い

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:00:35.04 ID:yZ1fkUx00.net]
>>136
そんな思考だからお前の家今下水逆流してるんだろ?

324 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:01:04.53 ID:8rims0p40.net]
シラミとかみんなに移ったらどうすんの
税金払ってないやつのせいでそんなことになったらアホみたい

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:01:07.42 ID:48D030OZ0.net]
ホームレス専用避難所はあるのでそれを周知させ今後一般避難所にホームレスが来たら誘導する
で済む話だと思うが

だいたいこの話で違和感あるが日本のホームレスは別に乞食じゃないしわりと慎みあるから好き好んで一般の避難所なんて行かないよ
他のレスにあるみたいに一般人押しのけるとか臭いのに無理させるとかやることも普通ないんで山谷の避難所行けって言ったら素直に行くはずだ
そこにトラブルが生ずるなら余計なことするだいたいよそ者のボランティアが誘導するから

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:01:35.09 ID:4P5/Ovhz0.net]
ホームレスのあとは不法滞在外国人

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:02:25.13 ID:sMRqyh770.net]
>>325
君ホームレスにえらくくわしいようだけど
ホームレスの経験あるの?

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:02:31.93 ID:txMAR9YP0.net]
>>1
さて、野宿者の収容は通勤者や旅行者の収容と同じ扱いだろが
何が思いもつきませんでしたというふうに、ぶってんだよ、区長に部長
いちお教えておいてやるけど
体育館とかは一晩だけの場所にしとかないともう無理だぜ

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:02:40.40 ID:Msgb/Iwt0.net]
>>312
まあ貧困やホームレスのN P Oってヤクザがらみも多いからそっちの連中が特需や
行政になんらかのたかりをする線もあるわなあ
山谷かかえてる台東区なんかこんな事で役所と地区の連中が揉める事多いみたいだし

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:03:06.64 ID:8rims0p40.net]
つうかいつも思うけどなんでみんな前日にホテルとか行かないの?



331 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:03:21.18 ID:y6IyKw7o0.net]
>>288
住所不定は軽犯罪法違反やで

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:03:34.17 ID:x7rPa5ul0.net]
当たり前の処置やん
衛生面とかも考えたら

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:03:38.23 ID:K2plnH0V0.net]
>>1
好きで勝手に野宿して施設に入ろうとしないんだから自業自得だろ

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:04:31.68 ID:48D030OZ0.net]
>>327
ないない
でも詳しいよ
台東区民だからね
ホームレスは人間だよ
ゴミボランティアが持ち上げるほど尊くないがいやしくもないただの人間

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:05:30.31 ID:osX+h7Z20.net]
Buzzfeedが実際に拒否された人に詳細な取材をしているが

Twitterでは「台東区議会議員の青柳まさゆき」が答えて
「酔った二人がやってきた」「避難者カードに記入をお願いしたところ記入をせず帰っていった」
「それを見た人が追い返したとネットで拡散した」

と答えた「スクショ」を貼り付けてるやつが居る
それを見てTwitterは「やっぱりデマだった」の大合唱

しかしBuzzFeedの記事と矛盾するんだよね
「風をしのぐために避難場所の外にいただけでも、ここは入り口だから移動してくれと言われた。」→「帰っていった」ではなく「帰らせた」

広報担当への取材でも「区の決定」で「路上生活者が避難所を利用できない」という判断は「災害対策本部の事務局が判断した」と伝えている
やはり矛盾する

「青柳まさゆき」の言ってることは本当に合っているのか?

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:05:41.49 ID:e8kFfdUZ0.net]
ホームレスを追い返すと殺人未遂
高確率で疫病ばら撒きかねないホームレスを入れたら大量殺人未遂

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:06:41.84 ID:Hj5hsk/20.net]
貧乏人が生活保護を受けようとすると
ネトウヨ「俺が払った税金を無駄遣いするな。行政に迷惑かけるな。野垂れ死ねばいい」

貧乏人がホームレスになると
ネトウヨ「生活保護を受けないのが悪い。自己責任」


wwwww

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:06:59.11 ID:ZO4lcXl90.net]
>>321
それが分かると言うことはホームレスがネットやってるのかw

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:07:27.26 ID:GViTW7ux0.net]
たぶん行政のレベルで、すでに議論しつくされてるんじゃないかな
そんなに気を使う時代でもないし国会でどうしたらいいか議論すればいいんじゃないの

日米同盟の恩恵を受けながらアメリカに石を投げるのと同じかな
呑気に受け入れでもしたらパンデミック間違いなしだぞ

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:07:37.91 ID:mAw2ySYj0.net]
支援してる連中が「今日はうちに泊まっていきなよ」って誘えばよかったのでは?



341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:08:32.45 ID:ZO4lcXl90.net]
>>335
むしろbuzzfeedの方が間違ってるんじゃないのか?

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:09:52.97 ID:yZ1fkUx00.net]
>>337
健康な人達が感染病になる恐れがあるからホームレスは生活保護浮けて保健所に行って病院に通って治療をしないとダメ

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:10:19.87 ID:BLyqhAxW0.net]
もう面倒だからと、指定避難所制度を無くすようなことにならなければいいが

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:13:44.92 ID:gF6B8Kl30.net]
弱者を叩いて喜ぶような人間だけにはなりたくない

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:14:53.54 ID:48D030OZ0.net]
>>344
思うんだけど今回の話でこういう聖人のお説教みたいなレスがつくのが一番ムナクソ
そういう話じゃねえんだよ

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:15:16.75 ID:TsI4JO1E0.net]
支援者やらボランティア団体やら社団法人やらが自らの手を差し伸べない結局のところ他人事なのがよくわかる出来事

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 03:15:33 ID:wD78BaFX0.net]
この人たちは税金を払っていない、で全て終わる話

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:17:40.95 ID:28nLo0/80.net]
避難所全体が悪臭になるぞ

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:18:02.75 ID:7QZWPtO60.net]
台東区担当者の稚拙で陰湿な言い訳は聞くに耐えないな
これが本当のレイシストであり死刑にも値するヘイトクライムだね

ひたすら、圧力団体にのみ過剰に過剰な 人権政策 を続けるだけの世界一薄汚い 日本の人権政策 を象徴する出来事と言えるだろう

本当に恥ずかしい国だ 
エセ人権屋法務省を始め、人権という看板を掲げてるだけのレイシスト連中が莫大な税金を掠め取るだけの現実は世界一醜悪だ

350 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 03:19:52 ID:ZO4lcXl90.net]
これで叩いてる奴らはポリコレ棒使いということで



351 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 03:20:46 ID:48D030OZ0.net]
はっきり言ってやるがホームレスだって不安なときに一般の避難所なんか行きたくないと思うわ
絶対に嫌な顔されたりトラブルが生ずる
ホームレス専用の避難所にいたほうがホームレスも安心なんだよ
避難所をわけてホームレスも住民も安心ニコニコ
簡単な話だろ
なんでゴチャゴチャ人権だの差別だの金持ちだの安倍政権とかわけわかんねえこと言って無駄に現実離れした理想おしつけるの?それで誰が幸せになるの?
台東区民はホームレスに死ねなんてまったく思ってねえよ

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 03:20:53 ID:wOtd3wNJ0.net]
ホームレスを叩いてる連中はレイシストということで

353 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 03:20:54 ID:oeOR71020.net]
>>344
じゃ自分ちでホームレス泊めてあげれば?

354 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 03:20:57 ID:AqMzLn+E0.net]
多摩川の河原に住んでいた人はどうしたんだろうか

355 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 03:21:15 ID:t65OKJA50.net]
https://jata.or.jp/rit/rj/2010_9.pdf
3割結核という資料もある

https://www.youtube.com/watch?v=6hlM3dCVJg4
ほとんどの人が結核でボランティアにも感染しまくり

356 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:21:56.45 ID:Yp6pvmEe0.net]
>>351
アパルトヘイトか

357 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 03:22:37 ID:Yk2JcsOW0.net]
これ台東区ハメられたな

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:24:53.38 ID:48D030OZ0.net]
>>356
ユダヤ人て自分から進んで差別受け入れたんだっけ?
あのねえ台東区じゃ一般人はホームレスを排斥しないしホームレスは自分から慎んで一般人に迷惑をかけない
こういう配慮と思いやりで成り立ってる地域なんだよ
それで共生してるの
わかってないよそ者は引っ込んでろ

359 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 03:25:52 ID:32VhwuHk0.net]
これが資本主義社会なんだよね 、全て金銭お金で置き換えられてしまう 、災害救助ですらお金が必要になる 税金を払っていない乞食だから、お金で解決できない資本主義はお金で解決するしかないんだ

360 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:26:57.58 ID:T58pzwX00.net]
>>358
それ共生じゃなくてアパルトヘイトね



361 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:28:33.99 ID:2XLFRbOV0.net]
乞食はギョウ虫持ち糞便じじいかもしれんし
病原菌やウイルスの保菌者かもしれんし
区の対応が正しかった可能性高い

汚らしい乞食のくせに人並みの扱いを要求するのが反社会的

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:29:17.33 ID:48D030OZ0.net]
>>360
俺わりかしナチス関係は本読んでるから詳しいんだよねえ
なんでもナチス関係持ち出せば黙らせられると思ってる思考停止バカ嫌いだわー
インテリぶってて中身スカスカなんだもんよ

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:31:00.27 ID:T58pzwX00.net]
>>362
アパルトヘイトはナチじゃなくて
南ア共和国の人種政策政策

364 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:31:06.65 ID:8MDk9io70.net]
>>330
まあ、殆どが何にもないと勿体無いとか
めんどくさいなんだろうけどさw
ただ、結論から言うと家に居るのと変わらない
大体のホテルは約款で避難レベルが上がれば
行政の指示を優先し宿泊契約を解除出来る
というのが殆ど
だから、泊まっててもレベルで避難所行って
もらいますよと
だから、ホテルを確保しても高見の見物は
出来ないと
まあ、そうした機会が有ったらそのホテル
の約款見てみて
たまに、ホテルが避難所に指定されてて
市町村から選ばれし人間が泊まれる場合も

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:31:15.95 ID:2XLFRbOV0.net]
>>349
そーいうことは自分の親に向かって言えばいいこと
理由を言ってみ

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:31:26.40 ID:48D030OZ0.net]
アパルトヘイトは南アフリカだ!ナチスはゲットーでした俺が悪かった正直すみませんでした
恥ずかしいし眠いからもう寝ます

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 03:31:35 ID:0G3oeMfL0.net]
ホームレスは近くにいるだけで吐くほど臭い

映像を見るだけで判断してはいかんよ

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:41:13.34 ID:osX+h7Z20.net]
自分よりも、社会や他人を優先しようと考える利他主義は偽善
社会や他人よりも、自分を優先しようと考える利己主義は露悪

偽善が社会に蔓延するほど、それを張り倒そうと露悪が過激になる
自分の汚い部分をひけらかしたくてたまらない

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:42:02.18 ID:lb16u4vF0.net]
役所と連携取らずに動いたボランティアも問題だな

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:42:25.64 ID:SGl54zTG0.net]
その内マイナンバーカードが無いと避難所にも入れないってなるぞ



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:42:47.12 ID:uRtx53lk0.net]
偽善者共は、自分が避難した先で隣がホームレスだったら何て言うんだろう

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:43:00.53 ID:vQ7ZDP2D0.net]
シェルターくらい用意すべきかもな

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:43:29.80 ID:uUW4YpYr0.net]
公共の施設使わせないでどこかに隔離しておくべき
ホームレスって精神病だろ

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:44:02.99 ID:QnYEe+1V0.net]
>>351
住所不定の路上生活者と区民を「分ける」のは当然の区別だよな
差別厨は男女別トイレにも差別ダーって言ってそうだわw

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:44:21.78 ID:lb16u4vF0.net]
>>370
さっさと電子マネーから税金から何から何までマイナンバー一括で管理してもらいたいわ

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:44:33.96 ID:SGl54zTG0.net]
ホームレスとニートは甘え

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:52:02.64 ID:6LBjzFdt0.net]
衛生面や避難所でのトラブル考えると致し方ない

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:54:05.21 ID:Ab+5kPOD0.net]
衛生的な面を考えると分けるのが合理的だろうな
疲労で免疫力が落ちてる赤ん坊や老人と一緒にして伝染病が広がったら誰が責任とるねん

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:54:13.89 ID:ZjclXTh00.net]
上野駅周辺って避難勧告出てないし
そもそも避難する必要なかったんじゃないのかな
勝手にビラ撒いたあじいるとやらの責任じゃね?

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:54:18.35 ID:osX+h7Z20.net]
>>371
当然利己的になる
しかし偽善家が急に露悪家になると周りの人がびっくりするので、そこはうまくやるんだよ

「私は別にいいんですけどね、ええ。でもホームレスの人が同じ部屋だと他の人にジロジロ見られて可哀想じゃないですか。他の部屋に移してあげたほうがいいと思います」
とかなんとか言えばいいのだ



381 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 03:57:57 ID:Ihc7Ho3y0.net]
衛生面と防犯面で一般住民からめっちゃ苦情くるもんな

382 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 03:58:20 ID:k8ICUNKB0.net]
>>361のように正直な理由でなく、歯の浮いた意味不明な理由で断るのはなんだかなと思う

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 03:59:14.98 ID:QiPoPdb10.net]
やつら普段行政が手を差し伸べても拒否するからな
本当に来るとおもわなかったんだろ

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 03:59:20.75 ID:v4sJAqA/0.net]
>>1
住民税払ってないんだから当然だろ。
安全はタダじゃないんだよ

385 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 04:00:09 ID:hbPxgqsO0.net]
ごめん俺もいやかも・・でも自分がいつホームレスになるかわからんし・・風呂入ってから来いともいえんし・・

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 04:00:19 ID:/MkFfXq50.net]
衛生面で集団の中に混ぜたら何起きるかわからんからだろ

察しろよ

避難所に悪臭漂わせる奴来られても迷惑なだけだ

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 04:01:56 ID:L8vW1wa90.net]
まあ、どうやって穀潰しと貧乏人を東京から追い出して、社畜と富裕層のパラダイスにするか?
ってのが東京の本音の課題だからねえ。

388 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 04:02:21 ID:LqGFuAgf0.net]
>上野などがある同区は外国人観光客や日本各地からの訪問者も多いために、上野と浅草に2カ所、外国人観光客や帰宅困難者向けの避難場所も設けられていた。

別に避難所があるのにちゃんと説明しないでただ漫然とビラ配るだけのボランティアが悪いんじゃん

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 04:03:28 ID:Na+sjNkXO.net]
せやし、マジで、安楽死制度造る必要アリな時代がキテるんやと思う
フローシャはホンマわ死にたいんやけど、自殺コワイから、イヤイヤ生きてるんやろうと思うし、役所に安楽死希望者コーナーを設けて、安楽死希望者にその場で薬渡して飲ませて死んだら火葬場運ぶ業務が必要な時代やと思う
もちろんフローシャに限らず、安楽死希望者は安楽死出来る権利が有る世の中にするべきや

390 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 04:07:33 ID:taTpblbL0.net]
>>273
ペットは観点に入れてても野良犬は入れないのと同じ



391 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 04:07:37 ID:3LqqdGay0.net]
>>1
法の下の平等、基本的人権、生存権て何のためにあるんだい?>>台東区長

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 04:08:40.95 ID:x0tcYPA30.net]
>>64
独立王国草

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 04:10:36.48 ID:YYraTDJf0.net]
>>385
>ごめん俺もいやかも・・でも自分がいつホームレスになるかわからんし・・
>風呂入ってから来いともいえんし・・

おいおまえバカか
「風呂入ってから来い」じゃなくて「お風呂どうぞ」でいいだろ

394 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 04:12:03.91 ID:YYraTDJf0.net]
>>382
>乞食はギョウ虫持ち糞便じじいかもしれんし
>病原菌やウイルスの保菌者かもしれんし

ホームレスじゃない人でも病原菌やウイルスの保菌者かもしれんだろ?

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 04:13:16 ID:YYraTDJf0.net]
>>383
>やつら普段行政が手を差し伸べても拒否するからな

差し伸べてねえわ
強制労働斡旋所という名の保護施設のこと言ってるのか?

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 04:14:38.08 ID:YYraTDJf0.net]
>>60
>議論するにあたって、まず根拠法を調べないとかレベル低過ぎ。

根拠法に基づかない主張は法的に無効という根拠法をおまえがまず出せ

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 04:18:12.05 ID:k8ICUNKB0.net]
>>394
シンプルに臭いから他の避難者に迷惑でもいいし
まあ本当のことなんか言えないか

398 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 04:19:32 ID:J9itGYl50.net]
>>385衣服類や持ち物も悪臭。

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 04:23:19.56 ID:wrdSUJx90.net]
確かに俺も正直言ってホームレスと一緒にはいたくないが
これは受け入れないといけないことだと思うよ
これを許してしまったら
「上級国民以外お断りの避難所に命がかかった緊急事態で
一般人が助けを求めるも、一般人用の避難所へ行ってくれと断られた」
みたいなことがあっても文句言えなくなってしまう

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 04:29:49.45 ID:gFLXWnDj0.net]
>>399
この例でそれ例えるなら上級国民だけが金出した施設に入れろって言ってるだけだぞ



401 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 04:30:15 ID:25v5RPnu0.net]
これは拒否した区職員が正しい
久我区民の為に開放した避難所で
このホームレスに与えたスペースで避難してきた区民が入れない事態は避けるべき
困った時だけ行政に頼るなら、普段から公園と宇部不法な野宿をしていないで
厚生施設なり支援施設で暮らすべきだ。
避区民用の難所は区民の為の物だ無償ボランティアじゃねーんだよ。

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 04:33:18.56 ID:wVUgqjGr0.net]
ホームレスも普段保護施設とかに入ろうとせずに都合のいい時だけホームレスぶるのはやめろよ

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 04:37:26.95 ID:SiKa66eS0.net]
じゃあワキガも使用禁止な

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 04:39:39.99 ID:AZf2vADO0.net]
>>401
これ

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 04:44:01.22 ID:sF7/jkfs0.net]
>>401
何でそんなに日本語不自由なの?

406 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 04:44:37.39 ID:CiXd4P6c0.net]
>>403
わきが臭嗅がされるとめまい起こす自分としては大賛成
ワキガは病気、保険適用なのだから治すべき

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 04:45:39.42 ID:Kk2S43qk0.net]
臭えだのなんだの武蔵小杉とリンクしてて笑う
うんこ臭で避難してきたら非難ってかw

408 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 04:48:03.49 ID:uaCrZ5wJ0.net]
なんか、他の避難所と違って
土砂崩れの避難者専用の特別なところだったらしいな
支援者がホームレスにここを紹介したのが
そもそもの間違いの始まりだってさ
こんな騒ぎになって担当者も気の毒にな

409 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 04:59:40.74 ID:Ulf84Foc0.net]
屋根付きで毛布で寝て弁当食って飲み物飲んで 最高やな

410 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 04:59:43.62 ID:YYraTDJf0.net]
>>401
>久我区民の為に開放した避難所で
>このホームレスに与えたスペースで避難してきた区民が入れない事態は避けるべき

他の区民ならその区に行けというのは分かるが
他に行くところがないのだから対等

>困った時だけ行政に頼るなら、普段から公園と宇部不法な野宿をしていないで
>厚生施設なり支援施設で暮らすべきだ

ああいうのは強制労働斡旋所の一時預かり所に過ぎない



411 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 05:00:58 ID:YYraTDJf0.net]
>>374
>住所不定の路上生活者と区民を「分ける」のは当然の区別だよな
>差別厨は男女別トイレにも差別ダーって言ってそうだわ

じゃあトイレみたいにせめてホームレス専用避難所作るべき

412 名前:名無しさん [2019/10/15(Tue) 05:02:14 ID:ttySwcWi0.net]
路上生活者なんか税金は払ってないし不潔で汚いし臭いから拒否は当然だ!職員の対応は正しい!

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 05:02:23 ID:YYraTDJf0.net]
>>406
>わきが臭嗅がされるとめまい起こす自分としては大賛成
>ワキガは病気、保険適用なのだから治すべき

ワキガを治しそびれた人が
緊急時にワキガを理由に締め出されて「外で死ね」というのか

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 05:03:09 ID:NYxd3Ip90.net]
理想論しか言わない正義マンはほんと害悪
正義マンはまずホームレスと一晩抱き合ってみろw

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 05:03:30.59 ID:NYxd3Ip90.net]
>>413
そうですね

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 05:03:38.11 ID:YYraTDJf0.net]
>>412
>路上生活者なんか税金は払ってないし

払ってないというより払う必要がない人なんだが。
非合法の脱税者と一緒にすんなよ

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 05:04:23.28 ID:YYraTDJf0.net]
>>415
もうちょっと言葉足せよ

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2019/10/15(火) 05:04:50.76 ID:L5l2Go330.net]
ホームレスをタコ部屋に押し込めて生活保護費を奪う
ホームレス支援団体に助けを求めろよ
そこに断られてから行政に頼め

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 05:05:44.18 ID:YYraTDJf0.net]
>>418
国や行政が国民を助けるべき

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:Sage [2019/10/15(火) 05:10:21.21 ID:L5l2Go330.net]
>>419
自由でいたいと野良人で生きる選択をした個人の自由意志を尊重しているんだから
死ぬときは野良人らしく死ねよ。



421 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 05:12:15.31 ID:YYraTDJf0.net]
>>420
国民はすべて自由だし最低限の人間らしい生活をする権利がある
じゃないとイノベーションが生まれない
イノベーションとは「こいつ何か変なことやってるな」と周りが思いながらも
そっとしておくことで生まれるから

422 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 05:20:00.70 ID:fqFp9Zp30.net]
ヲタク、ネトウヨも酸っぱ臭いから、拒否で。

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 05:23:14.77 ID:rHYN8nJY0.net]
生活保護が23区で一位じゃなかった?台東区って確か


誰かの金で生活してる「区民」は入れるんだ??

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 05:28:54 ID:Qq3YgUiv0.net]
ホームレスもよく恥ずかしくもなく避難してくるね。

425 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 05:29:11 ID:uqADB4eN0.net]
生活保護受給世帯一位は足立区

生活保護受給世帯の割合一位は台東区
※高齢者の区民が多いことやドヤ街があるなどにより台東が足立を上回る

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 05:30:30.18 ID:52Hw7rqT0.net]
住民税払ってないなら利用する資格ないだろ

427 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 05:31:04 ID:HVgx57750.net]
間違ったことはしてないぞ、堂々としてほしい
次も乞食がきたら追い返してくれ

428 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 05:31:29 ID:R/kIHxk20.net]
日本人には蔑む対象が必要。優しさは自分の生活とは無関係のところで発揮される。直接関与する者は徹底排除。

429 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 05:38:48 ID:2m0yK11b0.net]
これは崩落や浸水のためのものでしょう?
エリア内に住所ある人向けだ。
ボラ団体はわざわざ上野公園で集めてたかろうとしたか実績稼ぎしただけ。だから一般人から信頼されない。

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 05:47:46.82 ID:t28/bZ+k0.net]
つったって避難所では雨風が防げるだけだぞ
食料、毛布は持参(長期になれば炊き出し配給あり
ホームレスの人がシート広げたらノミとかダンゴムシとかわらわら出てきて困るぞ



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 05:53:01.44 ID:YQsPF7FJ0.net]
税金納めていないから差別されたんだよ

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 05:54:55 ID:q2wxZb9I0.net]
臭いから嫌だって言うけど普通の時に隣に来るのと災害時に避難するのは別だろうに
臭い汚い奴は殺してもいいって思ってるのかね。それはさすがに冷たすぎる

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 05:55:44 ID:fqFp9Zp30.net]
臭いヲタクは皆殺し?

434 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 05:55:46 ID:GnL8GiS40.net]
内地人は鬼だ!

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 05:56:56.49 ID:tXB0EgqL0.net]
しかしだな、これからもひどい災害が多発するかも知れないし
町内会集会所を災害避難施設としての機能を充実させるべきだな
ハザードマップで見て安全な所に頑丈な建物をつくり町内で管理する
勿論ホームレスは合法的に入らせない。

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 05:57:11.09 ID:NIJ71eWa0.net]
浮浪者は軽犯罪
存在が犯罪だからな

437 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 05:58:10.38 ID:ya3Z7FmI0.net]
>>1
ビラまで配って支援してる人って「いいことをしている私」が好きだから調べもせず適当な避難所教えたんだろうな
本気なら事前に受けいれ可能な避難所を問い合わせて無駄足を踏ませないようしたはずだ

438 名前: mailto:sage [2019/10/15(火) 05:58:43.60 ID:xoqr0UlU0.net]
    


■緊急速報■





1歳児がNHKをぶっ壊す!
https://youtu.be/PUJATpxLkuo

439 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 05:59:11 ID:xivuPpYq0.net]
臭いからに決まってるだろ
支援者が面倒見ろ押し付けんなボケ

440 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 05:59:39 ID:YQsPF7FJ0.net]
>>434
内地は良い意味でも悪い意味でも厳しい

上半身裸で歩いてたら普通に警察呼ばれるぐらい厳しいんだよ



441 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 05:59:47 ID:U7Wu1C8wO.net]
>>424
それがホームレス

442 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 05:59:56 ID:ZkEI7B7e0.net]
>>432
そういう話じゃないだろ
お前が内心そう思ってるけど表に出さず善人ぶってるだけじゃね

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:02:46.06 ID:G8kPhJT90.net]
選民地区か
今度から役所にホームレスお断りと張り紙しとけ

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:03:12.03 ID:PMSOqE/A0.net]
とりあえずホームレス=即生活保護の流れにもってって
衛生的な観点からも配慮したほうがいいだろ
財政がどうのとほざくバカが出てくるだろうけど
そういうクソみたいな政治のツケは行政に拭かせないと
国はいつまでも国民を舐める一方だぞ

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:04:02.30 ID:xJdIftyQ0.net]
生命の危険時に追い返すのはどうかと・・・

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:05:12.23 ID:oSXfasuH0.net]
屋外生活のプロの癖に情けない

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:06:51.39 ID:H+W39aiM0.net]
こういう問題は難しいな
人道上の観点からは受け入れても仕方ないとも思うが
他の真っ当に区民税を収めてコミュニティを形成してる住民達と
同じサービスを受けられるというのは公平性の観点から理不尽な部分がある

路上生活者は自ら社会との関わりを絶ち世捨て人の道を選んだというのに
こういう時だけ保護してくれというのも虫が良すぎると思う人は多いだろう

では、どうすれば良いのかと考えると
路上生活者は生活保護を受けるのが方向性として正しい
勇気を出して支援団体に頼んで一時的に住所登録をして生活保護申請をしてみてはどうだろうか
それが最善ではないかな

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:07:09.44 ID:MGngzyph0.net]
治安上とか法律上とか統計上では
きれいに消えてくれた方がありがたいだろうしな

449 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:07:53.43 ID:Q6GEFSW/0.net]
前もって気象庁が警告してたんだから然るべき施設への移動を促すのが支援団体の役割だろ
なんで暴風雨になってからやってるんだよ
ワザとというかホームレス利用して自分たちの主張を広めようと考えてるとしか思えんわ
あざとすぎ

450 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:08:50 ID:MGngzyph0.net]
ツイッター見たらいつものくっせえ正義マンが芋づるで釣れとるがな
おまえらの正義のポケットマネーで救ってやれよ



451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:10:39.27 ID:QFl6GLqE0.net]
>>9
> ホームレスの人を避難所から追い出しても死ななかったからよかったけど
> もし死んでたら台東区は責任取れるのかな?

むしろなんで台東区が責任取らなきゃいけないと思った?
責任ないだろ

452 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:12:13 ID:yg/QpJ4i0.net]
まあ次回は野宿者同士専用のタコ部屋でも作っとけ

453 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:12:43 ID:MGngzyph0.net]
正義マンはカネも出せ

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:13:13 ID:Xa0XSdJg0.net]
>>437
いやまさか追い返されるとは思わないだろ
実際ホームレスを追い返したのは台東区だけだし

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:16:17.48 ID:0fbUdpLO0.net]
>>4
アベガーは国籍不定なので帰れ

456 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:17:10.51 ID:ItnIX1Op0.net]
>>454
バカなの?調べもしないでホームレスを送り込んで「受け入れるはず!」とかバカなの?
バカボランティアのせいで豪雨の中を1時間も歩かされたホームレスも大迷惑だな。
バカボランティアのせいで。

457 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:17:23 ID:MGngzyph0.net]
>>454
> 都内でホームレスの支援をしている人などの報告によれば、
> 他の区ではホームレスの人(住所不定の人)でも避難所で
> 受け入れ拒否などにはあわなかったところもあると言います。

「ところもある」

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:18:43.68 ID:MGngzyph0.net]
> ――「住所がない人を受けられない」という回答により
> 避難所に入ることができなかった人は何人いましたか?

> 現在、把握できているのはお二人。
> 二人でご一緒に避難所にいらっしゃいました。

この件で台東区は明らかに「叩かれすぎ」

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:21:30.59 ID:MGngzyph0.net]
区営の生活支援センターなどに誘導すればよかっただけの話

460 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:21:57.07 ID:pIxv/VAG0.net]
台東区が今回の件で、「ホームレスが区内にいるといざというときのリスクが多大」と再確認しただけだったな。
これからは積極的にホームレスを区内から排除する流れ。
良かったなバカボランティアw
お前らのおかげで台東区からホームレスが追放されるぞw



461 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:22:19 ID:yg/QpJ4i0.net]
>>434
ウチナーもよそ者いじめは酷いだろ

462 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 06:22:41 ID:xmvCWZW20.net]
普段から公有地を不法占拠して生活してるんだから
いざとなったら避難所の軒下でも不法占拠すればいいんじゃね
それが犯罪になるなら警察が安全な留置場に連れて行ってくれるよ

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:24:30.23 ID:MGngzyph0.net]
台東区の川べりがきれいになるな

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:24:30.63 ID:212qEAiJ0.net]
>>458
2人だけ入れなかったって、逆にものすごい差別じゃん
職員はこの2人だけは死んでもいいって判断したってことだぞ
区役所職員に人の生死を決める権利があるの?

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:24:47.29 ID:G8kPhJT90.net]
ホームレスには迅速に生活保護費を支給して住居も手配してやればいいんだよ

466 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:24:52.07 ID:ef/1A7o60.net]
>>457
受け入れ拒否に合わなかったやつは比較的マシな方の部類で拒否された奴は大分アレだったのかなあと想像してしまうわ

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:25:26 ID:MGngzyph0.net]
単発の屁理屈はスルーしますので悪しからず

468 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:26:19.82 ID:MGngzyph0.net]
台東区役所は台東区民のための仕事をしています

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:27:25.11 ID:gfD50/Xl0.net]
>>460
今回叩かれたから逆に大量のホームレス受け入れるしか選択肢なくなっただろ

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:28:04.59 ID:fGfW3sif0.net]
ホームレスの避難を想定してないのは行政の不備・間違いであって
公務員が融通の効かない頑固者で有る事は正しいでしょ



471 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:28:34.68 ID:ttILSx/w0.net]
>>1
ボランティアもビラ撒くなら一言役所に確認とれよw
全く連携できてねえじゃねえかよw
どうせ役所に足引っ張るためにパヨクがホームレスを利用してるだけ

472 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:28:50.76 ID:3sjwSK6V0.net]
ホームレスは日本には存在しない。

困窮してる人は、全て、国・自治体が保護してる。
路上生活してる人達は、国や自治体の
【保護を拒否し、保護から脱出し、路上で生活することを自らの頑強な意思で選択してる人達】

要するにあの人達はホームレスじゃない
日本には本物のホームレスは存在しない
あの人達は路上で生活することを自ら選択し、意地でも押し通してる人達。

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:29:29.95 ID:dCn7bsFw0.net]
じゃあ文句言ってる奴ら泊めてやれよ

正義マンでも被災して避難所で隣になったら苦情言うんだろw

普段税金納めないで困ったときだけ頼ってくるってスジが通るわけねーだろ

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:29:35.66 ID:WyIqMQDQ0.net]
で、バカボランティアは自分たちがデマビラバラまいたせいで豪雨の中を1時間も歩かされたホームレスをきちんと泊めてやったんだよな?
きちんと謝罪と賠償したんだよな?w
自分たちのバカのせいで他人に迷惑かけて苦しめたんだから、そのぐらいはもちろんやってるんだよな?バカボランティアでもさ。

475 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:30:00.23 ID:MGngzyph0.net]
台東区のホームレスは中央図書館周りをウロウロしてトラブルが多く
常日頃から区民からの反感を買っています

476 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:30:03.40 ID:fLdWD5vm0.net]
>>431
今現在納めてないのがダメなら専業主婦も同じでしょう?
ホームレスのおっちゃんが今まで一度も納税してないわけない。
納税してるか否か?で判断するべきじゃないわ。普段、日常じゃないんだから。

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:30:50 ID:ef/1A7o60.net]
ボランティアがビラ配って誘導したって本当だったのか
ホームレス専用施設へ誘導してやれば良かったのに
悪意を感じるな

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:31:13 ID:1J2Y62620.net]
>>469
それはない。
上野の山が綺麗になるな。
良かった良かった。
バカボランティアのおかげで上野からホームレスが一掃されるとか胸が熱くなるなw

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:31:15 ID:MGngzyph0.net]
正義マンが自宅で保護しろ

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:31:57.08 ID:MGngzyph0.net]
口先正義マンは身銭を切れ



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:32:19.20 ID:/NqQBqIu0.net]
こいつら制度を隠して説明する気もないのにそういう決まりですからみたいな態度だから訴えるといいよ

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:32:24.39 ID:fLdWD5vm0.net]
>>470
そんなん前から知ってる。
融通きかない、頭固いから公務員なんでしょう?(笑)

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:33:44.01 ID:3XWjT/4J0.net]
>>473
俺、台東区民だけど、災害時に区民以外やホームレスも助けるために税金使われるべきだと思うけど

484 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:33:49.72 ID:e1uONZP+0.net]
日本人は弱い者を助けるという精神がない。
弱い者を叩くことに長けた民族。

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:34:18.53 ID:MGngzyph0.net]
>>483
思うより行動しろ
おまえの家でホームレスを保護しろよ

486 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:34:47 ID:AFdGQuHk0.net]
余計なことするボランティアの自宅に避難させてやればいいじゃん
全部の家が被害にあってないだろ

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:34:47 ID:MGngzyph0.net]
正義マンには弱いものを保護するという行動が足りない

488 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:35:34 ID:OSZn+9rC0.net]
>>483
区民以外は住所のある他区民市民だからいい。ホームレスは住所の無い無納税者。国の保護を受ける資格は無い。

489 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:36:17 ID:fLdWD5vm0.net]
>>481
そう思う。そもそも住所ないから受け入れない!って
区民のみしか受け入れない!なら、身分証明書提示させろ。
適当に住所かいてもはいれるとか、おかしいよ。
区民しか受け入れない!でいいじゃない?
台東区は。

490 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:36:24 ID:nIGdLGUf0.net]
わざわざデマビラ配ってホームレスを苦しめるとか、バカボランティアってすごいなーw
そんな労苦かけてまでホームレスに嫌がらせするとか、バカボランティアってすごいなーw



491 名前:名無しさん [2019/10/15(Tue) 06:36:43 ID:ttySwcWi0.net]
野宿者なんか税金は払ってないし汚いし臭いし不潔だから拒否は当然だ!文句があるなら文句を言う奴等や慈善団体が保護しろ!

492 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:36:49.82 ID:di+VPcui0.net]
めちゃくちゃ臭いけど耐えられるの?

493 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:37:01.23 ID:MGngzyph0.net]
クソビラテロ

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:37:04.06 ID:fGfW3sif0.net]
>>476
専業主婦だって住民税は納めてるでしょ
何いってるん?

495 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:37:09.17 ID:FIky+SX40.net]
>>483
お前が身銭を切ってホームレスを救済すればいいだけだな。
税金にたかるなよ。

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:37:37.79 ID:QFl6GLqE0.net]
>>464
収容できないといっただけで別に死ねとか言ってない
区民以外を受け入れるのは優遇であり必須ではない

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:37:43.30 ID:IVUhBl0D0.net]
税金払ってないのにサービスだけ利用とか無理筋

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:37:43.66 ID:yZ1fkUx00.net]
>>438
可愛い

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:37:58.54 ID:aS0Sk3yr0.net]
>1
>台東区役所に確認すると、「区内に住所がない」などを理由に、

>「住所がないと利用できない」「区民が優先」の一点張りだったという。


現住所なくても本籍が消えるわけないし
外人や区民以外でも自己申告の記入信用してるなら同じことだし
病気感染なんかそこらの区民でも病気持ちは絶対にいるし
臭気云々ならシャワー使わせれば済む話だし
ホームレス施設あるならそっち誘導すりゃいいだけだし

要するに職員の怠惰なんだろ、嘘ついて誤魔化すなよ半島じゃあるまいし

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:38:41.10 ID:fLdWD5vm0.net]
>>484
余裕ないんじゃないかな。今、みなさん
自分が満たされてないと他者に優しくできない
金持ちケンカせず、あれは真実だと思う



501 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:39:28.52 ID:MGngzyph0.net]
浮浪者は小銭ほしさに半グレに利用され
それを知りながら加担するゴミのような存在
戸籍も犯罪に悪用されまくりです

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:39:55.49 ID:+nkhLHtJ0.net]
野宿して生き延びてるんだ
弱くはないだろ

ホームレスを助ける=海外の困ってる奴らに金を無限に配る、ってことだからな

まあ理屈はどうあれくさくて汚くて他の避難者が被災するだろ
そこはどうなんだよ正義マンどもは

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:40:30.60 ID:4YuP40br0.net]
路上生活者拒否というか区民以外全部拒否したんでしょ。

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:40:35.31 ID:fLdWD5vm0.net]
>>494
私が納めてるわけじゃない
あくまで夫

505 名前:木枯らしのモンちゃん mailto:sage [2019/10/15(火) 06:41:43.50 ID:Xhhoq/wrO.net]
無宿人もお断りかのう、、、?

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:42:16.46 ID:K+MunQen0.net]
>>321
お前の家に寝泊まりさせたらええやん
なんでしないんだよ

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:42:27.00 ID:fqFp9Zp30.net]
ロリペドのヲタも拒否。

508 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 06:42:37 ID:fGfW3sif0.net]
>>499
ボランティアの認識不足・怠惰のせいでしょ
迷惑かけた相手のせいにして誤魔化すとか
レーダー照射問題等で隣の国がとった言動と一緒

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:42:47 ID:LmE0lWCY0.net]
>>504
てめえがいるから稼げてんだよボンクラ
それはつまり2人で稼いでるのと同じだカス

510 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:42:48 ID:K+MunQen0.net]
>>2
お前んちに泊めろよw



511 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:43:37.83 ID:bbtfXmo/0.net]
>>510
泊まりたきゃ構わんよ八王子だけど

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:43:41.38 ID:K+MunQen0.net]
>>255
ネット弁慶おつ
ころすぞ

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:43:46.86 ID:i3Fqf3K00.net]
責任逃れとしては三流じゃなあ

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:44:19.45 ID:fGfW3sif0.net]
>>504
それじゃあホームレスの分も納めるように夫さんに頼んだら〜

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:44:33.77 ID:8Q6FG9bf0.net]
ホームレスは普段から命の危険があるんだよ
だから正義マンはホームレスを家に連れてこい

いやだろ?なんで嫌なんだ?
嫌な理由は個人でも集団でもおなじだよ
自分の偽善を集団に押し付けるな

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:44:35.31 ID:5uLqzYV50.net]
税や自治会費などの負担に対する不公平感が出るだろ。また、食い扶持増えれば保存食の減りも早くなる。
地元民の生存確率を上げるためには、よそ者の面倒を見るのはマイナス要因にしかならん。
綺麗事ばかり書きたてるな。災害時のトリアージも死にそうなやつは切り捨てる。いかに多くが生き残るか。

517 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:44:55 ID:aS0Sk3yr0.net]
普段から救済活動してます的なボランティア団体やら
宗教団体やらNPOはたいして役に立たないと判明したわけだ
無駄な団体は優遇してやる必要ないから課税しろ

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:45:07 ID:FlU4i3I20.net]
よその区で避難させてもらった台東区民もいるんじゃないの?

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:45:37 ID:kR41plEs0.net]
>>514
いってみるわ。

520 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:46:22.80 ID:K+MunQen0.net]
>>9
野垂れ死にしたホームレスの処分方法を知らないアホ発見
ホームレスが野垂れ死にしても誰も責任を追及されないよ



521 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:46:56.20 ID:MGngzyph0.net]
正義マンは日本にどれくらい居るんだろう
正義マンが一人年間5000円でも拠出すれば
現存するホームレスはだいぶ減らせるんじゃないの
5000円で足りなきゃもっと出せばいい
正義マンは日本にホームレスが居なくなるまでカネを差し出せ

522 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:47:16.71 ID:kR41plEs0.net]
>>509
あら、ありがとう。普段から寄生虫扱いされてるから。ここで
そういわれたら、嬉しい

523 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:47:17.00 ID:YYraTDJf0.net]
>>515
>ホームレスは普段から命の危険があるんだよ
>だから正義マンはホームレスを家に連れてこい

国がやるべきだと言ってるんだ
環境破壊に反対したら「おまえが全部電気作れ」とか言っちゃうタイプ?

524 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:47:28.49 ID:f6RPdud80.net]
避難所に1人でも入れてみたらわかる。
異臭でその場に留まれないから。

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:47:59.81 ID:jhUVInFU0.net]
>>516
税や自治会費?
なら外国人観光客も放置か
そこまで徹底してるなら清々しい
隣の区の施設使うなよ

526 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:48:30.27 ID:aS0Sk3yr0.net]
>>515
全然次元の違う話
行政は平常時からたいしたホームレス対処もしないで
その存在を容認してるわけだよ

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:48:43 ID:K+MunQen0.net]
>>17
バイ菌・寄生虫だらけのゴキブリ以下の存在を入れるわけねーだろwww

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:49:19 ID:kR41plEs0.net]
>>503
身分証明書提示してもないのに?
必ず身分証明書提示させて台東区民以外拒否なら、まあありじゃないかなと思うけど

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:49:29 ID:K+MunQen0.net]
>>13
ホームレスの方がクサいに決まってんだろ童貞野郎www

530 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:50:33 ID:YYraTDJf0.net]
>>502
>野宿して生き延びてるんだ
>弱くはないだろ

立場として弱だって話だろ

>ホームレスを助ける=海外の困ってる奴らに金を無限に配る、ってことだからな

ホームレスの人も日本人だし
無限なんて誰も言ってない
不当な扱いの差を作るなって話



531 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:50:41 ID:MGngzyph0.net]
>>523
ご立派な言動を己が身で体現しろよ
自分が体現できないことを他人に押し付けるのは空論で傲慢だ
区民の迷惑になっている中央図書館のホームレスを
おまえが一掃して見せろ

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:50:57 ID:K+MunQen0.net]
>>28
ふだん役所の保護を拒否ってんのに
来ると想定するのは無理あるわな

533 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:52:04.60 ID:kR41plEs0.net]
>>525
徹底してるなら、まあいいと思う
身分証明書提示させて区民以外一切いれない!なら。

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:52:13.50 ID:MGngzyph0.net]
今回のケースで
避難所入りを断られたホームレスは2人だ
一人の正義マンが救える規模だろ
正義執行してみせろよ

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:52:18.08 ID:+9qIZjFg0.net]
>>528
それやってもいいけど
被災して被害でても区民税で復興してな
都合よく区と都と国を使い分ける輩が恥ずかしいわ

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:52:25.08 ID:YYraTDJf0.net]
>>531
>ご立派な言動を己が身で体現しろよ

国がどうあるべきの話をしてるのに
おまえがやれって煽りが的外れだって言ってんだ
何度も同じこと言わすなよ堂々巡りしているぞ

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:53:05 ID:MGngzyph0.net]
>>536
おまえが堂々巡りにしたいだけ
おまえが保護すれば堂々巡りにならないの

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:53:07 ID:r+COysMc0.net]
身分証の確認がないなら見た目と臭いで判断したということだよな

539 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:53:14 ID:YPgWnVbS0.net]
>>526
今回の件で容認から積極的排除に変わったけどな。
上野からホームレスが追放されてみんな幸せ。

540 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 06:53:20 ID:UP+Q3EFA0.net]
こういう時に避難所に行くべきじゃないかと考えるホームレスは
社会復帰可能な人だろうなと思ったわ



541 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:53:47 ID:YYraTDJf0.net]
>>537
国がどうあるべきかの反論をおまえが出来ないだけ

542 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 06:54:40 ID:yZ1fkUx00.net]
>>527
ほんとそれ

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:54:54.94 ID:RnK/ZkXA0.net]
>>537
君みたいな人は実に馬鹿だなあ
何かあってもお前がやれで終われば人生楽しいなww

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:55:31.46 ID:YYraTDJf0.net]
>>537
>おまえが保護すれば堂々巡りにならないの

俺は国や行政じゃないから
国や行政がやるべきことの肩代わりを個人では出来ない
そのための国だろ

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:56:14.58 ID:MGngzyph0.net]
>>541
ホームレス保護は
国がやってもいい
個人がやってもいい
客観的にはおまえが自分かわいさに個人保護を拒否しているだけ

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:56:17.64 ID:K+MunQen0.net]
>>30
ザイニチは日本に寄生(役所に頼りまくり)してるからね
ホームレスは役所の保護を拒否して公有地を不法占拠してる無法者

日本の法律に従って寄生してるゴキブリと
日本の法律に従わない無法者の扱いに差があるのは仕方ない

547 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:56:47.45 ID:V1osUM9D0.net]
私も排除されました
https://twitter.com/ando_satoru_


苦しかった
(deleted an unsolicited ad)

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:56:47.75 ID:6gfSJapO0.net]
においとかどうなの
周りの迷惑とか

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:57:10.14 ID:YYraTDJf0.net]
>>543
>君みたいな人は実に馬鹿だなあ
>何かあってもお前がやれで終われば人生楽しいなww

その通り
こんな屁理屈がまかり通るなら
東電を批判したら「じゃあおまえが自分で事故を防げばいいだろ」とか何でも言い返せる

550 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:57:10.85 ID:vsW4sFNY0.net]
身分さえ明らかなら、避難所は他府県民でも受け入れてるはず
ホームレスだから無理なんだろう



551 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:57:15.62 ID:MGngzyph0.net]
自分ができない
やる気もないことを
他人に押し付けるから
パヨクは共感されず支持もされない

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:57:20.44 ID:K+MunQen0.net]
>>35
バカ発見
ホームレスは感染症・寄生虫だらけが常識だよバカ

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:57:31.92 ID:yZ1fkUx00.net]
>>544
区役所もホームレス拒否してるんだから諦めろよ責めるなら誤りのビラを配ったNPOを責めろや

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 06:57:35.94 ID:/WnBh+W+0.net]
>>38
浮浪者いると混んでるのにそこだけぽっかりと空間開くのが笑える。多くが隣に移るか次の駅で降りるんだよな。
流石に朝の超満員の時には見かけないけど。

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:58:08.86 ID:YYraTDJf0.net]
>>545
>ホームレス保護は
>国がやってもいい
>個人がやってもいい

国は「やってもいい」じゃなくて「やる義務がある」と言ってるんだが

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:58:18.67 ID:3XWjT/4J0.net]
>>488
台東区が区民以外はダメって言ってるじゃん

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:58:42 ID:EEqEU3FJ0.net]
人の命より先に規則やルールがある。
まさに日本は、規則やルールでガンジガラメの旧約聖書のユダヤ教の世界だね。
ユダヤ教で働いてはいけないとされてた日曜日を
頑なに守ろうとする人々に、キリスト様はどのように教えられたよ?
 島国根性田吾作は思考停止してしまってると思うけれども。
はよ世界標準のモノサシ、キリスト様の教えをその土人の心にインストールせいってば。

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:58:52 ID:0a/H3Pw+0.net]
普段から行政やNPOの支援拒否って
いざとなったら助けてくれはないわ

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:58:57 ID:YYraTDJf0.net]
>>553
>区役所もホームレス拒否してるんだから諦めろよ

その区役所を批判してるんだろ

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:58:59 ID:MGngzyph0.net]
>>555
同時におまえが率先してやってもいいんだよ
そして言い出しっぺは率先してやれ
頭大丈夫か?



561 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:59:18 ID:iHTI5QJC0.net]
壊死ニキを見なくなったがお亡くなりなったんだろうか。

562 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 06:59:20 ID:yZ1fkUx00.net]
>>555
実際に断ってるんだから諦めろ

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:59:31 ID:YYraTDJf0.net]
>>546
>ホームレスは役所の保護を拒否して

保護なんかしてくれてねーわ

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 06:59:39 ID:MGngzyph0.net]
区役所は区民の要望を最優先にきくところ

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 06:59:51.75 ID:cYTPvcFf0.net]
台東区民でなければ利用拒否、だと交通機関がストップして行き場所のない人間も閉め出される
臭いのが理由なら、「他の避難者に迷惑」を理由にすれば良い
ただ、閉め出すと生命の危機にさらされるんだから、その理由で利用拒否するのは厳しいな

566 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:00:02.94 ID:3XWjT/4J0.net]
>>553
区役所はホームレス拒否する事はできない

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:00:32.09 ID:yZ1fkUx00.net]
>>566
してるだろちゃんとタイトル読めよ

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:00:42.77 ID:MGngzyph0.net]
区役所のホームレス対応の優先度は低い
区民の要望の後

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:00:47.60 ID:iwhC680S0.net]
ふーん
じゃあ次から遠慮なく保護してよ、行政の皆さん
臭いキツいだろうが、みんな文句言わないみたいよ?

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:00:51.42 ID:YYraTDJf0.net]
>>560
>同時におまえが率先してやってもいいんだよ

俺がやろうがやらまいが関係ないだろ
しかし国は「義務がある」と言ってるんだ
堂々巡りさせんな
国に関してコメントしてみろ逃げずに



571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:01:04.61 ID:imzbnRJx0.net]
ホームレスの汚さって見たことない人には想像できないからね。
臭いだけで周囲の人倒れるぞ。ノミ・シラミ・結核持ってたって
不思議じゃないし、そもそも精神的にまともかどうかもわからん。
そんなの受け入れたら他の避難者が逃げ出す。

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:01:22.33 ID:YYraTDJf0.net]
>>562
>実際に断ってるんだから諦めろ

実際に断ってるんだから批判してるんだろ

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:01:22.95 ID:IwEg5+oe0.net]
>>555

典型的な意見。

俺はやりたくない。金も出したくない。
国が国民の税金でやれ。

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:01:29.94 ID:yZ1fkUx00.net]
>>571
ほんとそれ

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:01:37.34 ID:WUwz9fiq0.net]
>>1
外国人旅行者とかどー扱うの?

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:01:44.59 ID:DPit8zaT0.net]
>>567
裁判したら区が負けるけど
訴える余裕もないからな
公務員はぬくぬくとしてますよ

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:01:57.29 ID:0R/QMu/G0.net]
一般市民は行政を支持してるんだから気にしなくていいのに

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:02:06.51 ID:3XWjT/4J0.net]
>>573
なんのために税金払ってると思ってるの?
自分だけのためか?

579 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:02:14.57 ID:52XBi8yO0.net]
別に命に格差あってもいいだろ
それに、死んだところで賠償する必要無いし

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:02:27.53 ID:kR41plEs0.net]
>>538
あと、ばか正直なんでしょうね
ホームレスのおっちゃん
住所なんて適当にかいたらいいけど
住所ない!っていったんでしょう?
身分証明書提示させるくらい区民以外拒否なら、まあ、そうした価値観の自治体ってことで、まあありかな、
けど明らかにホームレスだから拒否したんでしょう?
どうなんでしょう?台東区?



581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:02:28.71 ID:yZ1fkUx00.net]
>>572
批判する方向が間違えてるから誤りのビラを配ったNPOが悪いんだから

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:02:59.40 ID:YYraTDJf0.net]
>>573
>典型的な意見。
>俺はやりたくない。金も出したくない。
>国が国民の税金でやれ。

国にやる義務があると言ってるんだ
個人でやる必要は必ずしもない
何もオカシイ事は言ってない
個人ではやれない事こそを国がやるんだからな

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:03:04.86 ID:0mMh0tfq0.net]
>>573
金はみな出してる
それが税金といって様々な用途につかうんですよw

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:03:19.31 ID:MGngzyph0.net]
>>570
逃げるなよ
おまえが逃げるほどおまえの言葉は力を失うばかりだぞ

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:03:39.82 ID:MGngzyph0.net]
説得力ゼロの正義マンわろた

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:03:53.29 ID:3XWjT/4J0.net]
>>567
完全に法律と憲法に違反してるから、台東区は国と都から厳しいお叱りを受けるよ

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:03:56.63 ID:5rUxPZ7X0.net]
軒先くらい貸してやれよ…

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:04:25.01 ID:MGngzyph0.net]
5chですら無能とか
生きてる意味ないだろwww

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:04:31.20 ID:aS0Sk3yr0.net]
ゴミ置き場から段ボール持ってくと窃盗罪
公園の野宿は条例違反や不法占拠だが
ホームレスにはネットカフェ難民なんてのもある

行政には憲法25条の努力義務があるはずで
役所相談すれば保護はすると言ってるらしいが
そもそも役所に入れてもらえるのか甚だ疑問
災害時避難でもこれだったら入り口で通報されて
終わりじゃないのかね

アメリカは冬の凍死が毎年300人以上いるそうだ

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:04:40.67 ID:YYraTDJf0.net]
>>584
>逃げるなよ

俺が具体的に何を逃げた?
おまえは国のあり方について逃げてるけどな



591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:04:52.05 ID:5rUxPZ7X0.net]
>>571
ホームレスによるとしか言いようがない

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:04:56.46 ID:yZ1fkUx00.net]
>>586
受けませんてか違法な事をやってるのはホームレスだろ

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:05:06.02 ID:cCQfxIPl0.net]
ホームレスを囲うとどうなるかは、真冬、真夏の図書館にでも行きゃわかるよw

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:05:13.71 ID:+XCy4oEr0.net]
まあ、普通に死ぬしかないな。
ホームレスと在日は。

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:05:24.03 ID:cgA33qX+0.net]
台東区は弱者に強いな助けを求める人断るか。

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:05:34.00 ID:MGngzyph0.net]
>>590
ホームレスの自力保護から
国のあり方へ現実逃避

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:05:44.21 ID:YYraTDJf0.net]
>>592
>受けませんてか違法な事をやってるのはホームレスだろ

何をやってるんだよハゲ言ってみろ

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:06:20 ID:73ee9O0j0.net]
なんと言われようが同じ室内にホームレスが入って来たら避難所だろうが何処だろうが俺は出て行く
あの臭いに耐えられるか
ヘイトだレイシストだとレッテル貼られようが構わん

599 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:06:33 ID:yZ1fkUx00.net]
>>597
住民票登録してないこと公共の場を無断占拠

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:06:36 ID:MGngzyph0.net]
>>591
きれいなホームレスなんて超絶レアケース
ホームレスの多いとこ行ってみろ
総じて「超絶臭い」



601 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:06:47.16 ID:w5QVOkWh0.net]
朝鮮人だろ?
避難所で窃盗とか普通にやるだろ

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:06:57.48 ID:yZ1fkUx00.net]
>>600
そして不潔

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:07:25.39 ID:YYraTDJf0.net]
>>596
>ホームレスの自力保護から
>国のあり方へ現実逃避

俺は自分でホームレスを助けるとかそんな余裕ないよ?
それがなんで逃げ?
個人でできないことを行政がやるんだろ??
水道だって個人で水くみなんか俺は出来ない

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:07:33.97 ID:yZ1fkUx00.net]
>>601
朝鮮人だろうね受け入れなくて正解だよ

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:08:04.55 ID:MGngzyph0.net]
ホームレスがたまに泊まるゴミ宿ですら超臭い

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:08:11.34 ID:YYraTDJf0.net]
>>599
>住民票登録してないこと公共の場を無断占拠

やむを得ない事情があって直接誰かの迷惑ならない場合は問題ない

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:08:27.48 ID:MGngzyph0.net]
>>603
個人でできることすらやらないじゃんか
詭弁も甚だしい

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:08:38.41 ID:+fcFYAB40.net]
「来るという観点なく援助の対象から漏れた」

誕生日会にやってきたいじめられっ子みたいな扱いですね

キリスト教のホスピタリティの精神が輸入されなければ
まだまだこの国は士農工商「斬り捨てごめん」の修羅の国のままだったかも

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:08:43.56 ID:cCQfxIPl0.net]
雨が生乾きのホームレスとか恐ろしいな

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:08:58.93 ID:yZ1fkUx00.net]
>>606
迷惑だから言ってるの臭い汚い不快って言われてるだろ理解しろ



611 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:09:32.19 ID:MGngzyph0.net]
ネットで屁理屈言って食い下がるだけ
その熱意を銭と行動で示せよ
正義マン(笑)は

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:09:39.16 ID:YYraTDJf0.net]
>>607
>個人でできることすらやらないじゃんか

出来ないって言ってんだよ
個人で区のホームレスの人をどうやって避難させるんだよ

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:09:51.71 ID:02gV9ROd0.net]
すげーなおまえら
自分が臭い思いするくらいならホームレスは死ねってか

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:10:39.34 ID:EJnLgwoM0.net]
ホームレスは避難所ではなく、ホームレス支援をしているNPOとかボランティアの
家にいけばいい。住所や連絡先は区役所からホームレスに教えてやってさ。


NPOやボランティアはそのためにいるんだから。



んぽや

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:10:51.26 ID:bMl+NfTQ0.net]
>>1
ものっっっすごく臭かったんじゃないの?

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:11:06.10 ID:yZ1fkUx00.net]
>>613
ホームレスが努力すればいいだろ一般人に不快な思いさせないようにさ出来ないなら死ぬしかないよ

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:11:09.11 ID:MGngzyph0.net]
ご覧いただけただろうか
正義マンの徹底した「自腹なんか絶対切らねーよ」感を

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:11:14.49 ID:vsW4sFNY0.net]
自治体は、避難民を守る義務がある

だから、ペットは入れられないし
刃物を持った明らかに危ない人などは、入れられない

明らかに不衛生で悪臭をはなつ人も
例えばシラミ撒き散らされたら二次災害になるから
無理なんじゃないかな

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:11:26.29 ID:EEqEU3FJ0.net]
このスレを読むと、何故にこの国に毎年毎年、ソドムとゴモラのような
災害が起きるのか分かるような気がする。

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:11:35.07 ID:Lu83mHmZ0.net]
>>608
一応、切捨て御免は実際にやると大問題になるから、
軽々には出来なかったぞ。
一揆起こされると、責任者のクビが物理的に飛びかねない。



621 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:11:42.91 ID:YYraTDJf0.net]
>>614
行政がやるべきだろ
そのための行政だろ

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:11:50.24 ID:MGngzyph0.net]
こいつらの言葉が軽くて弱いのはこういうところなのにね

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:11:52.42 ID:pqVq2HUD0.net]
今回台風だったけど、地震とかである程度の期間フロに入れなかったら臭くなった人から


出ていくことになるのかね(´・ω・`)東京の避難所は?トーキョウはオッカナイトコロだなー

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:11:54.25 ID:P3IM3qRo0.net]
ホームレスってほとんどが発達障害や精神障害だろ
マジ関わると迷惑なだけだしな

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:12:04.52 ID:aS0Sk3yr0.net]
マイナンバー制度なーんも役に立たないのな

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:12:06.93 ID:BZBx44yp0.net]
>>612
お前の部屋に一人泊めてやれよ

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:12:40.68 ID:kR41plEs0.net]
>>587
ね。臭いが!ってなら、はじっこにホームレスのおっちゃんいれて、このゾーンね!で良くない?

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:13:16 ID:vsW4sFNY0.net]
>>623
ホームレスって、そんなレベルじゃないよ

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:13:28 ID:YYraTDJf0.net]
>>626
>お前の部屋に一人泊めてやれよ

俺はいつからホテル業を強制されなきゃいけない国に生まれたんだ
俺は個人では出来ないが
行政には義務があると言ってるんだ

630 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:13:28 ID:yZ1fkUx00.net]
>>627
それ以前に怖いから拒否なんだよ身元も解らないんだから



631 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:13:40 ID:1opvLev60.net]
ホームレスなら雨風しのげる場所なら避難所じゃなくてもどこでもいいんじゃねーの?

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:14:16.82 ID:73ee9O0j0.net]
>>623
1週間風呂入らないとかそんなレベルじゃないから

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:14:21.56 ID:BZBx44yp0.net]
>>613
同じ車両に一人いるだけで鼻がもげそうな匂いなのによく気にならないな。しかも本人は感じないから平気。

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:14:29.92 ID:kR41plEs0.net]
>>625
ね。住所かくだけとか?
区民以外拒否なら、身分証明書提示させろ。
って思う

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:14:42.71 ID:/AIuzf2R0.net]
区民税も払ってないんだから当たり前じゃねえかw

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:15:01.97 ID:YYraTDJf0.net]
>>632
どんなレベルだろうがシャワー浴びたらさっぱりする

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:15:24.13 ID:ykTFqLzn0.net]
ペットと同じ扱いでいいだろ

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:15:24.25 ID:kR41plEs0.net]
>>631
例えば?

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:15:30.86 ID:YYraTDJf0.net]
>>633
シャワー提供したらいいだけ

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:15:32.97 ID:EEqEU3FJ0.net]
ボランティアの人々が路上生活者の人々に、事前に避難場所をここですよ
というチラシを配ってあげてたらしいな。



641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:15:36.89 ID:BZBx44yp0.net]
>>629
いや、できるだろ。泊めてやるだけ。困ってる人を助けるのがそんなに嫌なのか?

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:15:51.20 ID:g7gUT9o20.net]
>>598
勝手に出てった人が死ぬのは仕方ないとしても、受け入り拒否で死んだら大問題だろ

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:15:53.26 ID:5ffsQa7E0.net]
偉そうに人権がーとか言ってるヤツは、お前の家に泊めろ。

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:15:59 ID:rVja/Elr0.net]
避難所の性被害とか続出してるんだからルンペンはダメでしょ

645 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:16:22 ID:BZBx44yp0.net]
>>639
なんでシャワー使うと思うの?本人はそれで平気なのに。

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:16:23 ID:r+COysMc0.net]
いつもの様に、の入口前での風除けだけ黙認するとか、
東京文化会館広いから部屋を別に隔離はさせて貰うけど、とか、
実際対応した人が違う人だったらあり得たかもしれない

自分が家に招けるか、それはやれる、やるとは言えない、確かに
自分が逆の立場でも家に入れてと言えるかどうかは分からない

しかし今回命が掛かっていた
少し外出たけど開けたら家のドアが壁に叩きつけられる暴風だった

こういう時には人の命を最優先に人間らしい対応を一瞬の躊躇もなくできる人で
ありたいとは、そりゃ思うし
今回の事がうまいことそう行動した役所員のグッジョブエピソードであったなら
良かったと思う

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:16:24 ID:YYraTDJf0.net]
>>630
>それ以前に怖いから拒否なんだよ身元も解らないんだから

身元が分かってても怖いやつはいるし
身元がわからないと具体的にどう怖いんだ

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:16:35 ID:g7gUT9o20.net]
>>643
助けを求めてきたら入れてやるけど

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:16:53 ID:hmITUT2J0.net]
>>629
ホームレス専用の入居施設は建てられてるだろ?
自由でいたいから、仕事したくないから、それすら拒否して好きな事をしてるのは、ホームレスの方じゃない?

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:17:11.81 ID:MGngzyph0.net]
>>640
・自分には頼らないでね、アンタ臭いから
・ビラの内容は間違ってても気にしないでね、本気で助ける気とかありませんから



651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:17:21.19 ID:P2Js+zFx0.net]
>>643
お前はホームレスじゃなかったら限界まで赤の他人を受け入れるのか?

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:17:23.85 ID:rGK98uqj0.net]
他の区ならともかく台東区だろ?
ヤクザが避難していて、ホームレスに命の危険があるから断っただけだろう。

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:17:30.70 ID:b7Z1qvO90.net]
ホームレス対象にしてるNPOの団体とかで用意すりゃいい

こういう時だけ国に頼るな

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:17:31.56 ID:yZ1fkUx00.net]
>>647
身元が解る人はそこまで怖くねーよ身元も解らない人の方が怖いから

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:17:31.90 ID:kR41plEs0.net]
>>630
身元わからないなんて、なかなかないわ。
大概ホームレスのおっちゃんは、実家や
前に住んでた場所に住民票おいたままじゃない?
身元なんて日本で全くわからないなんてないわ。

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:17:47.91 ID:EJnLgwoM0.net]
>>621
いや、NPOとボランティアがやれ。そいつらの住所と連絡先を
区役所の掲示板に張っておくんだ。それでOK.

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:17:48.44 ID:Si2uFnmo0.net]
>>529
あんた本当にかいだことないでしょ。

強烈に吐き気催すよ?

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:17:56.59 ID:MGngzyph0.net]
このスレの正義マンと完全に一致してますな
態度も価値観も行動様式も

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:17:59.46 ID:BZBx44yp0.net]
>>646
社会から外れた生活をしてる癖に、都合のいい時だけ寄生してくるのが許せない。
まず溜め込んでる金から税金払え。

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:18:27.37 ID:rVja/Elr0.net]
納税の義務を果たしてないんだから
行政の支援を求めるのは間違ってるな



661 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:18:27.93 ID:YYraTDJf0.net]
>>641
>いや、できるだろ。泊めてやるだけ。困ってる人を助けるのがそんなに嫌なのか?

ホテル業をやろうと思えばやれないことはないが
そんな事を個人レベルで強制される謂れがないという意味でやれないと言ってんだ
困ってる人のために行政を批判してるし
自分が負担なく出来る範囲では力になるよ

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:18:37.87 ID:cCQfxIPl0.net]
目の前で死にかけてるわけじゃないしな
そら追い返すわ

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:18:44.32 ID:JnOy2juZ0.net]
都外在住の帰宅困難者は避難所に入れないの?

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:18:45.93 ID:5SnuJa9H0.net]
>>23
山谷にはそれ用の避難所があったんでしょ
そっちをあえて利用しなかったんだよ
トラブルを起こしてこういうふうにゴネるために

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:18:52.39 ID:yZ1fkUx00.net]
>>655
置いて無いから生活保護受け入れて貰えて無いんだろ?怖いです

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:19:17 ID:3m/zLeE10.net]
オリンピック東京でやるのにあんまり土人行為しないほうがいいんじゃない?
東京は外国人に媚売っていろんなこと決めてるのにw
海外じゃこういうの嫌われるでしょふ

667 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:19:22 ID:P2Js+zFx0.net]
>>659
税金払わないといけないほど溜め込んでるのに払ってないなら通報すればいいんだよ。

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:19:31 ID:MGngzyph0.net]
> 困ってる人のために行政を批判してるし
言うだけ正義マンwwwwwwww

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:19:33 ID:YYraTDJf0.net]
>>645
>なんでシャワー使うと思うの?本人はそれで平気なのに

どうぞ浴びてくださいって言って拒否した具体的事例なんかないだろ

670 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:19:47 ID:84iBQJA+0.net]
義務を果たさない者に権利なんかないから
普段は縛られたくない払いたくない俺たちに構うなみたいなスタンスのくせに困った時だけアテにするのはおかしい



671 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:19:54 ID:EEqEU3FJ0.net]
家に泊めろ、という要求は極論を言ってのゴマカシよ。
そこまでしてあげるのは多くの人にとって無理だが、できることがある。
命は守ってあげないとな。犬や猫ならなんとかしてあげようとする
のに人間にはしてあげないという。

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:20:19.32 ID:wZPcrAbQ0.net]
当然だろ。

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:19.66 ID:MGngzyph0.net]
正義マンに尻拭いを強要される
区役所職員に同情を禁じえない

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:25.78 ID:kR41plEs0.net]
>>645
シャワー使うのを、条件にしたら良くない?

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:29.24 ID:x1IGRClk0.net]
台東区長のクビが飛ぶレベルの失態

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:31.72 ID:aS0Sk3yr0.net]
彼らは本来与えられるべき社会保障からこぼれた人々だよ
次は誰が社会保障から蹴落とされるのかね

社会保障など当てにするなという人は
日本政府がおおやけに保証している国民のためのシステムに
ご不満のようなので海外へでも移住されてはどうかな

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:35.59 ID:YYraTDJf0.net]
>>654
具体的にって聞いてんだが?
同じ文言の連呼は要らない

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:37.24 ID:hmITUT2J0.net]
>>663
入れるよ

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:47.56 ID:g7gUT9o20.net]
>>663
区役所の言い分によると、台東区は区民以外は入れないみたいだな

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:20:49.61 ID:HrfAt1we0.net]
税金払ってないならそりゃ仕方なくね



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:21:18.07 ID:P2Js+zFx0.net]
>>670
ホームレスって言うほど義務果たしてないか?
だいたい働いてるだろ。

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:21:30.36 ID:NzxtaMpY0.net]
>>644
身元確認出来ないからだよなぁ・・・・?
向かう施設が違う&紹介してればねぇ・・・

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:21:51.16 ID:YYraTDJf0.net]
>>660
>納税の義務を果たしてないんだから

アホか、払う義務がねえんだよ
非合法の脱税者と一緒にすんな

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:22:06.01 ID:yZ1fkUx00.net]
>>677
生活に困ってるのに生活保護受け入れて貰えない人だろホームレス怖いに決まってるだろ

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:22:42.40 ID:Nm7BZqQX0.net]
>>669
汚い人って、マジでシャワー浴びたがらないんだよ
だって本人はそれが普通なんだから

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:22:49.63 ID:kR41plEs0.net]
>>657
3日お風呂入らない女性とセックスしたらダメよ。病気うつる。

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:22:49.89 ID:twxnn+xE0.net]
命にもかかわるかも知れない嵐をたったひと晩しのぐために軒を借りに来てるのに追い出すとか
そりゃもう役人云々以前に人間のできる技じゃないわ。
臭いが気になるとかなら影響が少ない程度に隔離するくらいの場所とかは当然あるんだろ。
ホームレスだってほかの人間とまるっきり一緒に扱えなんて厚かましい主張してるはずもねえしな。

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:23:00.88 ID:kckog5PY0.net]
ウソと解ってても、ホームレス物のAVは興奮する

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:23:09.00 ID:g7gUT9o20.net]
>>680
所得が少ない場合は納税の義務はないから、他の低所得者も同じこと

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:23:12.83 ID:0m9npbLf0.net]
戦時下の敵国人に対しても、災害時は人道的援助が義務なのに。
ケチ臭い料簡で、人としての義務を果たさないのが日本人。



691 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:23:21.55 ID:Eg9dcR3V0.net]
ホームレスでも〜と言う人、それは本当のホームレスを想定してないだろw
ほんまもんのホームレスは風呂うんぬんよりも服がヤバい
おそらく何十年wも洗濯もしていないボロボロの服を着ているんだ
おそらく池沼、東京のホームレス舐めるな

おまいらの想定しているホームレスは割と小綺麗なホームレスじゃないの?

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:23:36.31 ID:yZ1fkUx00.net]
>>686
生理の時は入れないよ

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:23:55.16 ID:BzmupSD70.net]
逆に一人でも許したらホームレスに占領されるわ

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:24:19.53 ID:wro/iCdI0.net]
観光客も追い返したならまあ話はわかるが

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:24:21.28 ID:Si2uFnmo0.net]
>>660
じゃナマポはどーなるのよww

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:24:57.00 ID:Lu83mHmZ0.net]
社会的地位や住所が無いって信用無いわな。
分けて収容が無難だけど、人と場所が足りるかね。
死んでいい、とも思わないが現実的にどうなんだろ。

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:25:03.12 ID:yZ1fkUx00.net]
>>695
生活保護者は合法ホームレスは違法

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:25:13.44 ID:h3TYDZDE0.net]
普段から特定の階層の人を人と思ってないだろう
ホームレスになった人も過去税金を納めた人とか多いんだぞ

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:25:28.50 ID:YYraTDJf0.net]
>>684
>生活に困ってるのに生活保護受け入れて貰えない人だろホームレス怖いに決まってるだろ

それは行政の判断にも問題があって
女ってだけで生活保護バンバンもらえて
男性はオニギリ食うこともできずに餓死でも役所に断られる

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:25:33.99 ID:P2Js+zFx0.net]
>>697
具体的に何が違法なのか。



701 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:25:35.40 ID:cgA33qX+0.net]
台東区長は出て説明しろ

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:25:45.95 ID:g7gUT9o20.net]
>>697
ホームレスを入れないのは違法どころか違憲なんだけど

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:25:51.97 ID:MGngzyph0.net]
>>691
ダメだよ
こいつら言うだけ正義マンは現実を前提にしていない
現実を前提にしてたら空論なんて恥ずかしくて書けないからな
つーか小綺麗なホームレスなんて見たことないんだがwww

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:26:04.34 ID:rVAXzAXq0.net]
悔しかったら働け

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:26:06.13 ID:73ee9O0j0.net]
>>664
あー、それか
トラブル起こす為にわざわざ行かせたってのが1番しっくりくるな

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:26:09.37 ID:yZ1fkUx00.net]
>>698
それならなぜ生活保護受け入れて貰えないの?

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:26:20.17 ID:YYraTDJf0.net]
>>697
>生活保護者は合法ホームレスは違法

ホームレスはなんで?

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:26:38.04 ID:kR41plEs0.net]
>>679
徹底してるならいいんじゃないかな。
台東区民であることを全員に確認して
他の区民にキッパリ断り、旅行者にも、うちは、区民以外拒否です!ならね。

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:27:04.73 ID:ylgrFsZG0.net]
区費払ってなきゃ断られるだろ

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:27:15.76 ID:YYraTDJf0.net]
>>703
>こいつら言うだけ正義マンは現実を前提にしていない

どんな現実を俺らが無視したの??



711 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:27:17.39 ID:ykTFqLzn0.net]
元々多い区なんだから今後は支援団体と連携して予め対応考えたらいいんじゃねえかな

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:27:26.13 ID:P2Js+zFx0.net]
臭い人を避難所が拒否できるなら武蔵小杉あたりの下水が逆流した泥水に浸かった被災者は避難所入れないよな。

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:27:30.54 ID:yZ1fkUx00.net]
>>699
それこそ行政の差別だろ税金払ってたなら貰えるだろ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:27:36.71 ID:kj48a2G50.net]
>>700
憲法第25条の基本的人権保障かな
住む場所がないなら政府が提供すべき

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:27:47.53 ID:MGngzyph0.net]
区役所的な優先度
区民>>>身元確認できる人>>>>>>>>>>>>>身元確認できない人

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:27:57.99 ID:YYraTDJf0.net]
>>704
>悔しかったら働け

じゃあ専業主婦も避難を拒否しろよ

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:28:02.42 ID:uRtx53lk0.net]
んでホームレス入れて、他の住民が耐えられなくなって帰って災害で死んだら誰が責任とんの?

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:28:03.92 ID:B9StXKs90.net]
臭いとかいうのがそもそも差別。小学生中学生高校生のイジメと同じレベル。
臭いのは当然嫌だ。だからなんだ。嫌でも救え。嫌でも避難させろ。

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:28:24.49 ID:twxnn+xE0.net]
長期の避難施設とかならまだしも、たった一晩だけの危険回避の件を「納税がなんだ」とか、
マジで頭湧いてんな。

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:28:37.72 ID:kj48a2G50.net]
>>717
それこそ自己責任です



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:28:38.10 ID:yZ1fkUx00.net]
>>717
ほんとそれね

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:28:49.39 ID:yZ1fkUx00.net]
>>720
ふざけんな

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:28:55.68 ID:h3TYDZDE0.net]
>>702
そうやね
今後台東区は日本国憲法は当てはまりません
治外法権地帯ですと表明してくださいねと言いたい

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:29:00.62 ID:YYraTDJf0.net]
>>713
だから行政が悪いんだよ
ホームレスの人は悪くないし怖がらないでいい

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:29:16.54 ID:/BCoZAcM0.net]
台風のさなかに、他の対応無しに追い出すとか担当者は鬼畜だな

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:29:17.96 ID:opPkiF2r0.net]
税金払ってない自由人なんだから公共施設利用できないのは仕方が無いのでは?

悪いけど税金払ってないヤツなんて同情できんわ

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:29:18.09 ID:73ee9O0j0.net]
>>718
お前はあの臭さを知らないからそんなこと言えるんだよ

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:29:57.17 ID:rVAXzAXq0.net]
>>716
お前浮浪者?
臭くて汚くて迷惑なんだよ
察しろよ

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:29:59.65 ID:kR41plEs0.net]
>>699
おにぎり、あったね。糖尿悪化して働けなかった人だよね?

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:30:16.74 ID:IEhFte110.net]
生活保護を与えると言っても聞き入れないくせに、台風の日は避難所に来るとか。
匂いだってあるんだから、ちょっとは考えろよ。



731 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:30:27.71 ID:YYraTDJf0.net]
匂いなんてシャワー浴びてジャージ着替えたら解決
シャワーを拒否してからでも追い出すのは遅くない

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:30:32.67 ID:yZ1fkUx00.net]
>>724
怖いです貴方が嘘ついてる可能性があるから税金払ってるなら調べたら解る事なんだから生活保護受け入れて貰えるんだよ

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:30:44.74 ID:HUscflD60.net]
上野の動物園に展示

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:30:47.42 ID:H4JhQyA20.net]
臭い対策で別の場所用意するのも差別になる?

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:31:06.71 ID:vBgnP2wx0.net]
電車でもホームレスが座ったあとは臭いからな。

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:31:07.28 ID:opPkiF2r0.net]
>>714
こういうクレーマーがいるから世の中おかしくなった

頭がおかしいよお前

737 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:31:11 ID:VHt242a90.net]
>>726
普通の人以上に高額納税してる人が、ホームレス入れてやれやって言ったらどうする?

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:31:19 ID:YYraTDJf0.net]
>>730
>生活保護を与えると言っても聞き入れないくせに

貰えるもんなら貰ってるわ・・・

739 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:31:27 ID:YYEo90Ta0.net]
>>335
「帰っていった」のは支援者が避難所に確認とらず無責任にビラ撒いた上野駅から西に1kmくらいの小学校。
「帰らせた」?「入り口にいないで」は駅前の文化会館。
元の記事読むと文化会館には普段から「閉館後」にいたが、
台風で「臨時開館」していたから入り口にいないでっておそらく警備員が言っただけ。
警備員に「中に入って」という権限はないでしょ。
そもそも文化会館の「受付で断られた」記述はないし、朝からビラ撒くなら山谷会館(上野駅から西に約3km)を勧めるべき。
なんで専用の施設があるのに逆方向の避難所を案内したのか?
公園にいるホームレスがみんな(人数不明)小学校に行って地域の高齢者(移動困難な人)のスペースがなくなったら?
わざとトラブルを起こそうとしているようにしか思えないよ。

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:31:39 ID:kR41plEs0.net]
>>712
臭いが半端ないわ。ウンコまみれのタワマンも。



741 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:32:16.16 ID:Lu83mHmZ0.net]
>>731
盗難やその他犯罪の可能性。
信用ってそういう事だろ。

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:32:39.53 ID:opPkiF2r0.net]
>>737
アホなの?本人じゃないからそんな事関係無いと思うけど?

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:32:42.27 ID:yZ1fkUx00.net]
>>738
税金払ってるなら受け入れて貰えるだろ

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:32:50.17 ID:YYraTDJf0.net]
>>732
>怖いです貴方が嘘ついてる可能性があるから

身元がはっきりしてようがいまいが
言ってることがウソかどうかを見分けるのに全く関係ないよね
だからホームレス差別の合理性はない

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:32:57.06 ID:g7gUT9o20.net]
>>730
そもそも30分も雨の中を歩いて臭いなんて消えてるはずだぞ

746 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:33:19 ID:M/ooEMrf0.net]
税金も払ってない奴が何言っても無駄

747 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:33:20 ID:6MSD+OO6O.net]
>>1
あれっ?
路上生活者対象に山野の労働会館は開放してただろ
ほかにもシェルターあるし
意図的に記事書いてんのかねぇ

748 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:33:45 ID:WVAt6wTH0.net]
>>1
台東区の住民は他の避難所を利用するなよw

749 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:33:49 ID:OmIgmOOqO.net]
>>718
お前、嫁と娘がいて両隣ホームレスでいいか?

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:33:48 ID:MGngzyph0.net]
>>710
自腹出費
ちなみに海外の団体はカンパしまくる
なぜか日本の正義マンは自腹を一切きらない



751 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:33:58 ID:P2Js+zFx0.net]
>>739
避難所って基本的には近くを案内するものじゃないかな?
自治体が事前にホームレスはここ行けって言ってたならともかく。

752 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:34:03 ID:yZ1fkUx00.net]
>>744
だから身元も解らない人がホームレスだろそれを避難所で受け入れろとか傲慢過ぎ

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:34:11.82 ID:VHt242a90.net]
>>742
ん?
つまり払った税金は自分にしか還元されないってこと?

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:34:14.02 ID:YYraTDJf0.net]
>>743
>税金払ってるなら受け入れて貰えるだろ

税金払ってるからって誰でも生活保護なんか受けれないよ

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:34:15.00 ID:Eg9dcR3V0.net]
>>703
ホームレスでも割と小綺麗にしてるテレビやドラマのような日雇いに行ってるような?
そのレベルは風呂も入るし、服もマトモ
たぶん、受け入れると言う奴はその程度のホームレスを想定してんのw

本物のガチを見たことあるが、髪はぼうぼうで固まってるんだw
服は色が分からないほどでボロボロ、もう風呂何て10年は入ってないだろうと言う
もう凄まじい、池沼が親が死んでホームレスになれば……分かるよな?

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:34:24.12 ID:v4otr7Si0.net]
>>741
それホームレス以外でも同じじゃんw

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:34:32.33 ID:OmIgmOOqO.net]
>>719
そうだよ、シェルターに一晩入るだけなんだよな

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:34:40.59 ID:VHt242a90.net]
>>741
それな
納税とか関係なくリスクあるから受け入れは無理って話

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:34:48.10 ID:2dy3b8Ua0.net]
実際に自分が避難所にいたら、来てほしくないと思うだろうけどな

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:34:50.06 ID:kR41plEs0.net]
>>731
それ。みなさんが嫌がるから、先にシャワーね。
ってか、ずぶ濡れで避難してきた人も、臭いがすごいだろうし、シャワー設置した方がいいね。最初から、避難所



761 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:34:59.72 ID:2NyBr8Oj0.net]
避難高所得者室(4〜5F)、低所得者室(2〜3F)、無職室(1F)、ホームレス室(野外テント)、ナマポ(土のう)

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:35:03.48 ID:P2Js+zFx0.net]
>>749
そうなるのが嫌なら地震で家が壊れても避難所こない方がいいよ。

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:35:25.38 ID:MGngzyph0.net]
>>755
ああ、住所不定者って意味のホームレスね
ホームレスつったら一般には段ボーラーだろ

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:35:31.99 ID:opPkiF2r0.net]
>>753
納税者って知ってるか?小学生

自分だけとかくくるなよ

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:35:32.03 ID:YYraTDJf0.net]
>>749
>お前、嫁と娘がいて両隣ホームレスでいいか?

何が問題なの?

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:36:01.40 ID:2dy3b8Ua0.net]
>>756
身元がわかってないと逃げられる

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:36:03.24 ID:6MSD+OO6O.net]
>>745
消えねぇよ
スゲェ嫌な酸っぱい臭いプンプンだぞ

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:36:08.99 ID:HKM59qP70.net]
衛生上、保安上
拒否で正解

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:36:24.52 ID:VHt242a90.net]
>>764
どこまでが納税者?
食べ物買うときに消費税払ってたら納税者か?
所得税払って初めて納税者か?

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:36:41.62 ID:EEqEU3FJ0.net]
避難所はお湯くらい沸かせるのだろ。
お湯を絞ったタオルで拭いてあげろ。もってきた下着シャツとパンツくらい
だれかがあげればいいのよ。これらをしてあげたからといって自分が
親切などと思い上がってはいけないレベル。大した労力でもなく
あげたからといって困る服や下着でもないし?



771 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:36:42.30 ID:MGngzyph0.net]
海外の慈善団体はこういうのを自分の家で保護したりもする
日本の口だけ正義マンは999割自分では保護しない

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:36:50.72 ID:yZ1fkUx00.net]
>>754
当然ではあるよね働ける感じならそれは受けれないでもホームレスなんて働けないだろ受けれない時点でおかしいよ

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:36:52.86 ID:aVYbXQXp0.net]
ホームレスを収容したせいで住民票のある人を収容できなかったらそっちのほうが問題じゃないか?

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:36:54.75 ID:BNlmK66o0.net]
>>1
そりゃ家が浸水したり流されたりする怖れがあるから避難するんでしょ?
元々家の無い奴が何の怖れで避難する訳?

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:37:04.67 ID:YYraTDJf0.net]
>>741
>盗難やその他犯罪の可能性。
>信用ってそういう事だろ。

犯罪をまだ犯していない人を犯罪者扱いする国か日本て

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:37:22.58 ID:pJ/8zHe20.net]
>>14
洗濯してないから服がくせーんだよ

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:37:24.21 ID:yZ1fkUx00.net]
>>773
かなり問題

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:37:32.62 ID:kR41plEs0.net]
>>754
うん。無理
知り合いのシンママさん、生活保護頼みにいったけど拒否された。
かたや、もう片方は生活保護うけれた。
住んでる自治体、子供の人数、いろいろあるけど
納税してるからってみんながみんな生活保護うけたりできない。

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:37:48.19 ID:EEqEU3FJ0.net]
>>771
だから保護までしなくてもいい。できることをしてあげろ。
極論を言って誤魔化すよな。

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:37:50.48 ID:P2Js+zFx0.net]
>>770
今回のような台風だと一晩必要なものしか持っていかないから、他の人をあてにするのはどうかなあ?



781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:37:59.72 ID:WVAt6wTH0.net]
>>773
避難所を増やせばいいだろw

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:38:14 ID:2dy3b8Ua0.net]
若い女性がしょんべんくせーって言ってた

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:38:17 ID:YYraTDJf0.net]
>>772
>ホームレスなんて働けないだろ受けれない時点でおかしいよ

男だと働けなくても生活保護なんか簡単にくれねえんだよ

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:38:24 ID:MGngzyph0.net]
>>779
まず言い出しっぺが「できることをしてあげろ」

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:38:30 ID:cgA33qX+0.net]
テレビで報道しているから台東区はいい宣伝だ。

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:38:33 ID:2dy3b8Ua0.net]
>>781
人手が足りなくなる

787 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:38:35 ID:6MSD+OO6O.net]
>>751
台風が来るより遥か前に
路上生活者対象に山野の労働会館を開放って言ってたし
シェルターもあるし
シェルターの存在も知らない路上生活者なんていないだろ

788 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:39:11 ID:v4otr7Si0.net]
>>766
んな訳あるかw
寧ろホームレスの方が特定しやすい

789 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:39:13 ID:YaIprP0Y0.net]
>>755
道ですれちがっただけで吐きそうになる異臭の方が避難所来たら大変だよね
ネカフェ民くらいならべつに

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:39:20.41 ID:opPkiF2r0.net]
>>769
納税の「義務」を果たしてはじめて「納税者」大人なら意味がわかると思うけど?

消費税?発想が知的障害者レベルだよ?



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:39:22.23 ID:aVYbXQXp0.net]
>>781
すぐに出来ることとは思えないし限界もあるんじゃないの?

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:39:26.01 ID:P2Js+zFx0.net]
>>787
避難所はそこじゃなきゃダメな理由はないよな。

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:39:42.96 ID:YYraTDJf0.net]
>>782
>若い女性がしょんべんくせーって言ってた

シャワー浴びてジャージに着替えて貰ったら一発解決
むしろワキガの人の方が解決難しい

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:39:48.19 ID:qJE+RXwU0.net]
これって意外と難しい問題なんだよ
確かにただの生活困窮者なら納税の有無にかかわらず、
避難所を利用させる必要はある
ただ、ホームレスの連中って大抵は犯罪者まがいのクズ、
もしくは反社とどこかで繋がりのあるクズなんだよ
こういう連中を簡単に受け入れられるかというと難しい
ホームレスは犯罪者まがいのクズですよって堂々と言うわけにもいかんしさ

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:39:55.90 ID:v4otr7Si0.net]
>>768
では何故台東区以外では受け入れしてんの?

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:40:10.38 ID:EEqEU3FJ0.net]
着替えをあげて脱いだ服は臭いが発散しないように
ビニール袋に入れてもらえばいい。優しく言えばわかってくれる。

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:40:27.14 ID:kR41plEs0.net]
>>765
あなた、素敵ですね。
まあ、親からしたら娘のそばに、ホームレスだからとかじゃなくて、他人の男全て嫌だわ

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:40:48.30 ID:yZ1fkUx00.net]
>>783
そんなわけないだろ役所にちゃんと行ってきなよ

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:41:03.44 ID:XQ3Q7imA0.net]
>>767
外道が
自分の子供に「なんであの人は入れてもらえないの?」って聞かれて、「あの人は臭いからだよ」って言えるのか?
世も末だな

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:41:03.81 ID:VLp86iD10.net]
これOKにした自治体に乞食ワラワラ来そうw



801 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:41:05.73 ID:MGngzyph0.net]
>>795
台東区以外は受け入れているというソースは無い

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:41:09.59 ID:YYraTDJf0.net]
>>790
>納税の「義務」を果たしてはじめて

納税の義務なんかホームレスの人にはない
非合法の脱税者と一緒にすんな

803 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:41:43 ID:VHt242a90.net]
>>790
つまりニートも避難しちゃいけないということやな

804 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:41:45 ID:OmIgmOOqO.net]
>>762
シェルター、前持って案内してるんだが俺が遠慮すんのか?

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:41:55 ID:XrgpbyhU0.net]
支援してる団体が専用の避難所作れば問題なし

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:42:00 ID:h3TYDZDE0.net]
>>778
そうそう 事は単純じゃないんだよね
全て一括りで考える奴が多い

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:42:04 ID:kR41plEs0.net]
>>793
ワキガ、強烈だよ。シャワー浴びても無理だし。

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:42:12 ID:ksHBuKW/0.net]
>>775
審査(信用調査)せずに家や金をホイホイ貸してたら国家として成り立たないだろww

それとも俺が知らないだけで海外ではそういう国があるのだろうか

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:42:14 ID:EEqEU3FJ0.net]
>>767
それでもおまえさんのウンコより臭くないだろ?

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:42:29.96 ID:v4otr7Si0.net]
ぶっちゃここで税金連呼してる奴に高額納税者居ないだろうなw



811 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:42:35.15 ID:Eg9dcR3V0.net]
>>770
あのさ、本物のホームレス見たことないんだよね?
認知症の奴が風呂に入らないで1か月程度でもアカがボロボロ出るんだよw
それが何年も風呂に入ってないのよ?

アカもフケもこびりついてるレベルで、中途半端にそんなことしたら
恐ろしい光景になるよ?

ちゃんと湯で洗わないと

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:42:37.46 ID:XQ3Q7imA0.net]
>>801
朝から50近いレス
あんたみたいな人間が平気でホームレス狩りとかするんだろうな

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:42:47.29 ID:YYraTDJf0.net]
>>797
>まあ、親からしたら娘のそばに、ホームレスだからとかじゃなくて、他人の男全て嫌だわ

単なるフェミニストじゃねえか
ホームレスの話と関係ない
災害の避難の時くらい我慢しろ

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:42:51.06 ID:j0PzgWbc0.net]
ホースレスが反社会って初めて聞いた

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:42:58.25 ID:VHt242a90.net]
>>805
これが全てだと思う

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:42:59.49 ID:MGngzyph0.net]
>>812
ID:YYraTDJf0 [51/51]

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:43:04.04 ID:opPkiF2r0.net]
>>802
労働して納税しないから「ホームレス」なんでしょ?自由人なわけだ
日本国民なら納税の義務はあるけど、ホームレスが仮に納税の義務が無いなら日本人ではないんじゃないの?(笑)

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:43:10.34 ID:1y/kYS090.net]
>>801
受け入れてなかったら同じようにつるし上げ食らってるはずだろ

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:43:35.01 ID:YYraTDJf0.net]
>>803
>つまりニートも避難しちゃいけないということやな

専業主婦も追加きぼん

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:43:49.50 ID:VHt242a90.net]
>>817
つまりニートも避難すんなってことだろ?
大きな声で言ってやれよ



821 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:43:55.37 ID:MGngzyph0.net]
>>818
バカ(口だけ正義マン)に見つかっただけって考えられないのが
バカの証

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:43:56.06 ID:opPkiF2r0.net]
>>803
そんな事自分で考えろよ池沼

メンドクセー奴だな(笑)

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:44:15.17 ID:T4KndWUA0.net]
おにぎりが食べたいって
生保受けられずに
餓死した人いたけど
あれから何も変わってないな

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:44:37.54 ID:YaIprP0Y0.net]
>>811
認知症の方洗ったけど潤沢なお湯と石鹸とタオルがあって
3回くらい風呂入れたら綺麗になったってレベルだったよ
ホームレスの方はもっと凄そうだ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:44:38.41 ID:/jg141op0.net]
まずシャワーを浴びさせて衣服をあたえる
そして

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:44:44.35 ID:rVAXzAXq0.net]
何があってもパソコンの前から動かない偽善者ウゼえ

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:44:46.74 ID:kR41plEs0.net]
>>801
江戸川区、渋谷区は、受け入れてたよ。
あとの区は知らない
そもそも私は避難所いかなかったし。
聞いた話ね。
江戸川区は、受け入れてたらしい

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:44:57.72 ID:VHt242a90.net]
>>819
第3号は特にそうだろうな
ニートと専業も納税してないから避難しちゃだめな
むしろ扶養控除で世帯的に減税されてんだから

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:45:05.18 ID:YYraTDJf0.net]
>>817
>労働して納税しないから「ホームレス」なんでしょ?自由人なわけだ

いや別に本当に年収150万以上で住民税払ってないなら
普通に脱税かも知れんが
そんな年収あるホームレスなんか例外

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:45:09.76 ID:aW6j1v7O0.net]
>>819
バカすぎる
家族や夫が払ってるの知らないのか



831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:45:11.31 ID:SzP4w+LG0.net]
本音では役所よくやった、だろ。
物盗まれたり赤子にうるさいとわめき散らしたりして混乱もたらすのが目に見えてる。

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:45:17.70 ID:MGngzyph0.net]
>>827
それは「台東区以外は受け入れている」ではないよな

833 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:45:23.13 ID:1bYvNZZV0.net]
>>9
死体火葬して共同墓所に安置する。
これで台東区の責任は十分。

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:45:25.99 ID:VNvEQDyr0.net]
ホームレスだけじゃなく性犯罪者だろうが小児性愛者だろうが泥棒詐欺師殺人鬼だろうが受け入れなければならない
それが人権

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:45:56.30 ID:yZ1fkUx00.net]
>>817
その可能性もあるよね親の扶養に入ってたとか?でもなんでホームレス?色々おかしいよ

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:46:02.77 ID:dYZvTsk90.net]
災害に乗じて住み着いちゃえよw

837 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:46:31 ID:WyJWNCcR0.net]
人と関わり合いになりたくないと路上で自由を満喫しておいて
ピンチのときだけ助けてくれとか調子よすぎ

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:46:32 ID:h3TYDZDE0.net]
>>827
そうか!
闇の中に一抹の光を見た感じで少し救われた
江戸川区に幸あれ

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:46:32 ID:MGngzyph0.net]
ストローマン論法
藁人形論法
まともなディベートでは使って指摘されたら負けで謝罪

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:46:40 ID:YYraTDJf0.net]
>>808
>審査(信用調査)せずに家や金をホイホイ貸してたら国家として成り立たないだろ

それはカネを返す義務や家賃を払う義務がある場合の話だろ?
避難所には何の義務もない



841 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:46:49 ID:ht0Rfk8p0.net]
区民優先ならしょうがないんじゃないの
区外者を大量に受けいれて区民が入れなかったらそれはそれで非難されそう

842 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:46:49 ID:opPkiF2r0.net]
>>828
お前がそう思うならそうなんじゃないの?
バーーーカすぎて話にもならん。

池沼は相手にしないのが賢明だ

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:46:51 ID:j0PzgWbc0.net]
こんな巨大台風がきてて命の危険があるってときに
避難所が受け入れを拒否するなんて…

844 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:46:54 ID:uRtx53lk0.net]
ホームレス「消費《税》を払っている」

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:47:22.71 ID:oK9EAF6A0.net]
どうせここで台東区非難してる奴は、いざ自分が避難したら隣にホームレス来ても笑顔で文句たれず対応できないんだろ?

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:47:25.33 ID:kR41plEs0.net]
>>813
命の危険ある時くらい臭いも我慢しなよ!ってなるけどね

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:47:46.71 ID:YYraTDJf0.net]
>>830
>家族や夫が払ってるの知らないのか

何の名目のモノを払ってるの?

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:47:58.05 ID:VHt242a90.net]
>>842
結局答えから逃げてるだけやん
今回の問題は納税とか関係ねーんだよ

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:48:03.89 ID:v4otr7Si0.net]
>>801
https://mainichi.jp/articles/20191013/k00/00m/040/266000c
ほいソース

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:48:23 ID:ZuYMVZp70.net]
これも一つの対応策
決して間違ってはないだろうな
田舎も村八分的なことである話



851 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:48:46 ID:MGngzyph0.net]
>>845
こいつらみたいのが逆に一番ギャアギャアうるさいタイプなんだよね
傾向的には

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:49:12 ID:t+wcKh3x0.net]
>>841
でも、区民が連れてきた犬を入れてるのにホームレスを入れないのはおかしいよね?

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:49:44 ID:YYraTDJf0.net]
>>845
>どうせここで台東区非難してる奴は、いざ自分が避難したら隣にホームレス来ても
>笑顔で文句たれず対応できないんだろ?

シャワー浴びて貰ってジャージに着替えて貰ったら何も問題なんだってば

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:49:53 ID:gFa3WSbn0.net]
最初から上野公園に住んでる人は常に避難生活やろ

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:50:30.29 ID:6MSD+OO6O.net]
>>799
子供から聞かれたら
あの人たちには専用のシェルターもあるのに入らないし
路上生活者対象に山野の労働会館を開放してるのに
わざわざなんでここに来たんだろうね
嫌がらせだろうね
って言うよ

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:50:46.11 ID:alLD60LA0.net]
なんでホームレス擁護してる人たくさんいるの?
税金納めない臭くて汚いおっさんでしょ?

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:50:46.11 ID:kR41plEs0.net]
>>838
江戸川区、若い夫婦、子持ちわさわさ増えてる
昔から区長が、お金かかる人たち→子供、お年寄り、介護必要な人
に、手厚くしてた。だから働く世代が一緒にくる。
税収あがる。
有名よ。江戸川区凄いと思うよ。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:50:51.23 ID:6MSD+OO6O.net]
>>809
あいつらのほうが臭いな

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:51:05.92 ID:OmIgmOOqO.net]
>>843
シェルターあるのに入らない自由は行使してる
全員がどこかに避難したわけじゃない

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:51:15.34 ID:YgoY3pnd0.net]
気象庁が緊急会見までして警告してたのに支援団体は来るまで何もしなかったの?
自立支援センターなりに移動するように促すべきなのに
なんで来てから避難所ガーとか言い出すんだよ



861 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:51:30.93 ID:YYraTDJf0.net]
>>849
>東京23区のうち、13日に取材できた台東区以外の12区は、
>住所を理由に避難者を排除することはないと回答した。

やっぱ台東区がクズなだけじゃねーか

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:51:48.36 ID:KtN3ZN/S0.net]
どこのだれともわからないような者を入れるわけにはいかないのは当然。
通りすがりの区外の人でも、免許証やパスポート、保険証などで身元がはっきりしていれば保護するべきとは思う。

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:52:06.49 ID:Cax3IZ4+0.net]
ホームレス向けの避難所は解放してたみたいだしやはり炎上目的で行かせた気がするな

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:52:07.00 ID:gFa3WSbn0.net]
きれいにしてるのもいれば小便漏らしてそのままみたいのもいるぞ

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:52:09.79 ID:6MSD+OO6O.net]
>>792
普通は指定された場所に行くだろ

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:52:14.61 ID:iIf2DJfk0.net]
住民税も払わずに行政のサービスを受けようとするなっての

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:52:52.98 ID:OmIgmOOqO.net]
>>861
後出しくせえ

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:52:56.70 ID:YYraTDJf0.net]
>>855
>あの人たちには専用のシェルターもあるのに入らないし
>路上生活者対象に山野の労働会館を開放してるのに

子どもにウソを教えるのか
シェルターってのは実態は強制労働斡旋所でしかない

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:53:02.56 ID:VHt242a90.net]

住民税払ってれば暴力団とかの反社会勢力も避難所いけるのか?

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:53:06.05 ID:v+khBIok0.net]
>>809
煽りではなくて、本当にウンコより臭いよ…



871 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:53:37.08 ID:gFa3WSbn0.net]
区民としての生活を拒否したのはホームレス

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:53:41.00 ID:HX8b3CTE0.net]
身元不明者は見殺しか
困った時に誰彼かまわず助け合うのが日本の良いところじゃなかったのか

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:53:53.79 ID:XQ3Q7imA0.net]
>>855
内臓が腐ってんじゃねーか?
ドブの匂いがする

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:54:08.63 ID:opPkiF2r0.net]
>>848
朝の忙しいときにお前みたいな池沼相手にしてる時間ねーんだわ。働いて納税しなきゃないけないから

お前、立憲民主党入れるよ(笑)

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:54:10.64 ID:kR41plEs0.net]
>>832
全部の自治体調べてないし。
けど台東区が問題になって、他の区は?
問題になってないなら、受け入れたか?
ホームレスらしき人いなかったか?でしょう?
いろんな区のいろんな避難所の話聞きたいけどね

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:54:27.20 ID:ZuYMVZp70.net]
過去に犯罪犯した人がいるんだべ
そういうことだよ
台東区は多いんだろう

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:54:40.83 ID:ae95bWCy0.net]
>>53
それは支援施設に嫌な奴がいるとか、区の職員が煩わしいとか、支援受けるの拒否する理由の話で、行政が支援するのを拒否したわけではない。

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:54:59.14 ID:ROb9XPTh0.net]
受け入れろってやつは同じ空間でホームレスと丸1日過ごせるの?
住宅地に出てきたクマを殺すのは可哀想って言ってるやつと同じ
所詮他人事なんだろ

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:55:11.37 ID:6MSD+OO6O.net]
これ最大の問題は
シェルターも存在し
路上生活者対象に山野の労働会館が開放されてるのを知りながら
わざわざ対象外の施設に誘導したアヤシイNPO団体だろ
業務妨害して人権問題だぁって騒いでいやがる
業務妨害で逮捕してやれ

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:55:34.12 ID:wv1eNKOL0.net]
ソースがBuzzFeed News(笑)



881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:55:42.54 ID:yZ1fkUx00.net]
>>866
パートやアルバイトだけで住民税払えるわけないだろそんなに給料出ないからアホなの?お前が避難所くる事が間違えてるわ

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:55:51.88 ID:YYraTDJf0.net]
>>855
>路上生活者対象に山野の労働会館を開放してるのに
>わざわざなんでここに来たんだろうね

>>849←の記事のよれば:
男性は脳梗塞(こうそく)を患い、会話が不自由な状態だ。
約1カ月前に上京し、路上生活を続けていたという。
屋内に避難できなかったため、12日夜はJR上野駅周辺の建物の
陰で傘を差して風雨をしのいだ。取材に対し男性は
「避難所に受け入れてくれたら助かったのにという思いはある」と語った

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:55:55.61 ID:VHt242a90.net]
>>874
がんばれよ!

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:56:04.90 ID:6MSD+OO6O.net]
>>868
労働会館開放してるってニホンゴワカリマセンカ?

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:56:07.72 ID:dlLJNsAl0.net]
ホームレスは国民にあらず
人権は無い
憲法に書いとけ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:56:08.04 ID:Y7pI58/W0.net]
臭かったんだと思う。

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:56:10.77 ID:KtN3ZN/S0.net]
>>878
一日どころか、すれ違っただけでも吐く。

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:56:21.53 ID:kR41plEs0.net]
>>867
(笑)少なくとも江戸川区は受け入れてた。
住む区を選べるんだから、こうした自治体の対応含め自分で決めたらいいよ。

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:56:48.24 ID:25iBmgV30.net]
税金泥棒公務員が人間を見た目や臭いで選別するのか
凄い世の中だな

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:57:12.08 ID:YxmLn/7X0.net]
臭いは耐えられないと思うよ
税金払ってる人と区別するのは当然で、別の部屋に案内すればよかったのに



891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:57:26.77 ID:WVAt6wTH0.net]
被害が無かったのが救いだなw

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:57:34.44 ID:6MSD+OO6O.net]
>>873
君の内臓かな
ホームレスでも内臓までは腐ってないだろ

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:58:24.84 ID:Y7pI58/W0.net]
カードゲームとかオタクのイベントでは時々居るらしいけど、体を洗うだけでなく、洗濯機の洗濯槽を洗浄してかびを取った上で、服もワイドハイターに30分漬け置きした上で、服を洗濯し、それを来てイベントに来るようにしなければ、体のにおいはとれない。

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:58:26.51 ID:EEqEU3FJ0.net]
とにかくおまえらの家族や兄弟、自分の将来の姿、もしくは自分も
運が悪ければ同じようにホームレスとして生きてたと思って接してあげろよ。
己は何様でもないんだって。金をもっていようが社会的に地位があろうが。
自分はただ風呂に入って清潔にしてるだけの者じゃないか?
くらいに考えとけって。キリスト様の教える方向ではなく昆虫か爬虫類
の方向に向かってるのがいるぞ。まあトカゲの形の島国に住んでるのだけれども。

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:58:38.71 ID:YYraTDJf0.net]
>>879
>路上生活者対象に山野の労働会館が開放されてるのを知りながら
>わざわざ対象外の施設に誘導したアヤシイNPO団体だろ

この男性は脳梗塞も患ってるし
そこまで言うなら役所がそのなんちゃら会館に車で運んであげるべき

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:58:52.31 ID:gFa3WSbn0.net]
山谷の労働者とかムショ上がりばっかりだぞ

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:58:57.98 ID:kR41plEs0.net]
>>853
それ。ジャージくらいプレゼントする。

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:59:10.83 ID:ZuYMVZp70.net]
そもそも路上生活者は見つけたら警察案件だしな

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:59:17.96 ID:YYraTDJf0.net]
>>884
>労働会館開放してるってニホンゴワカリマセンカ?

>>895

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:59:36.58 ID:yZ1fkUx00.net]
>>894
それで健康な人達が感染病になったらお前責任取れるの?



901 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:59:41.96 ID:KtN3ZN/S0.net]
>>889
ホームレスの臭いの凄さに、豪雨のなか避難所を出る人もいると思う。
それくらい臭い。

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:59:46.22 ID:hY6nFTYa0.net]
一晩だけだからなあ
たとえ乞食でも命に関わるのに助けない事があって良い訳はないよな
台東区の役人は乞食以下のマインドってことやな

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:00:15.44 ID:MGngzyph0.net]
労働会館にでも生活支援センターにでも誘導すりゃよかっただけの話
区役所の失態はこの一点

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:00:35.10 ID:lE4df+s70.net]
>>890
小規模の避難所だったらしいし周辺住民以外の利用を想定してなかったのは本当だろう
区としてはホームレス用の避難所は早くから解放してたしそっち行けよだったのかもな

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:00:35.77 ID:7Fgmt4T60.net]
きれいごと言ってる奴らよ・・・・
おまえが、救ってやれよ。

不潔な路上生活者、どうするんだよ 病気持ち、臭い・・・・
避難している赤ちゃん、老人がいるところに来られたらどうするの??
冗談じゃないよ。 

路上生活者は、お国からの保護を断った人たち。
そんな人たちを救済する必要なし。

腐ったミカンに触れたら良いミカンも腐る。
きれいごと言ってるんじゃないよ。  偽善者野郎。

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:00:48.26 ID:Ys5HAooy0.net]
>>1
区民限定ってくがい

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:01:20.46 ID:kMvzlUdj0.net]
>>879
労働会館開放のソースある?

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:01:22.23 ID:OmIgmOOqO.net]
>>902
小規模避難所にNPOがビラ配って誘導してる
しかも避難勧告対象の限定避難所だ
キャパ考えて当たり前だろ

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:01:27.88 ID:YYraTDJf0.net]
>>901
>ホームレスの臭いの凄さに、豪雨のなか避難所を出る人もいると思う。
>それくらい臭い。

シャワー浴びて貰ってジャージに着替えて貰ったら何も問題なんだってば

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:01:31.32 ID:YzUiIYMq0.net]
人の心を失った利己主義のモンスター
それがトンキン民
哀れなことだ



911 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:01:56.89 ID:Ys5HAooy0.net]
>>1
区内限定って区外から来てる旅行者とか外国人も駄目って事?

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:02:00.38 ID:x06XBj0U0.net]
ホームレスはそもそも住所がないんだから国民扱いする必要はないだろ
邪魔だから福一にでも送れ

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:02:09.66 ID:EEqEU3FJ0.net]
>>900
その時はその時よ。まずしないといけないことがあって
それをしたばかりに問題が発生したとしたら、それをまた解決しようとする
のが人間の闘いじゃないか。恥ずかしいから言わせるな的に言うと。

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:02:18.38 ID:FHWqpMnQ0.net]
納税の義務も果たさんで公共施設只でつかうとか特権階級かなにか?

915 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:02:41.99 ID:1O2sVaw10.net]
路上生活者?断って当たり前だろう。善良な市民が迷惑する。そのボランティアの家に避難させてやれよ。

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:03:05.47 ID:MGngzyph0.net]
災害時に命が惜しいホームレスは台東区外か
正義マンのお家へどうぞ

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:03:07.50 ID:L2YUFyq30.net]
台風関係なしに野良で好き勝手生きてんじゃねーよ。上野のホームレスとしてしっかり区に登録してもらって、ちゃんと保護されろ!また追い出されるぞ

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:03:20.14 ID:yZ1fkUx00.net]
>>913
解決出来るわけないだろ!働いてる人が働けなくなる可能性もあるんだからホームレスはダメに決まってるだろ

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:03:26.45 ID:YYraTDJf0.net]
>>908
>小規模避難所にNPOがビラ配って誘導してる
>しかも避難勧告対象の限定避難所だ
>キャパ考えて当たり前だろ

入る隙間もなかったという情報などない

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:03:33.60 ID:OmIgmOOqO.net]
>>914
究極の自由人



921 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:03:52.91 ID:+lnSMeU20.net]
もはや憲法違反

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:03:54.23 ID:VhFDL63r0.net]
>>900
ウンコ水で暮らしてるトンキン人は平気やろw

923 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:04:12.41 ID:jrzcpR200.net]
足壊死ニキと同じ部屋の中で一晩過ごせる者だけがこの件を叩きなさい。。。

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:04:29.12 ID:OmIgmOOqO.net]
>>919
満杯になってから考える奴は無能(笑)

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:04:39.42 ID:MGngzyph0.net]
海外の正義マンは日本の正義マンよりは言行一致です
言い出しっぺもそこそこ自腹を斬ります
日本の正義マンは滅っっっっっっっっっっっっ多に自腹を斬りません

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:04:42.40 ID:+ZWpZCC40.net]
>>909
そのシャワーとジャージは誰が用意するの?

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:04:53.48 ID:ht0Rfk8p0.net]
>>841
それなら区民が連れてきたホームレスなら入れたんじゃないの

928 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:05:23 ID:JgmAYGXw0.net]
>>1
参考にどうぞ

路上生活者 → ゼロ
生活保護受給者 → マイナス

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:05:24 ID:YYraTDJf0.net]
>>914
>納税の義務も果たさんで公共施設只でつかうとか特権階級かなにか?

専業主婦にも同じ事言えんのか?
あとホームレスの人は別に非合法の脱税なんかしてない
払う義務なんかねえんだよ

930 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:05:36 ID:yZ1fkUx00.net]
>>922
アホかいつ感染病が発症するかも解らないのに



931 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:06:09 ID:YYraTDJf0.net]
>>926
>そのシャワーとジャージは誰が用意するの?

行政でいいんじゃね?

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:06:22 ID:MGngzyph0.net]
現場の正義マンは住所くらい貸してやればよかったよね
「ボクの叔父です!」ってよ

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:06:33.01 ID:yZ1fkUx00.net]
>>929
正解てかアルバイトやパートでは
払えない

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:06:56.57 ID:YYraTDJf0.net]
>>924
>満杯になってから考える奴は無能(笑)

非常時には詰めたらなんとかなる

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:07:38 ID:MGngzyph0.net]
雨風しのげりゃいいんだから
どこでもあるだろ
駅とか電車も動いてねえんだしな

936 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:08:00 ID:w+FvMRtx0.net]
そっとブルーシートを差し出す

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:08:06 ID:CdhVCMz40.net]
地方自治を履き違えて治外法権と思うアホ大杉
あれは単に役割分担してるだけだ
日本は戸籍や住民票のせいで国民国家が実現できずにいる
いずれも地方が軍事力すら持って独立してた江戸時代の治安制度の名残
住基カードが出来た以上地方ただの受付窓口にすべき
実際住んでる場所と職場と知り合いがばらばらなのに不便なだけ

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:08:27 ID:MGngzyph0.net]
国のせい、社会のせい、行政のせいで
脳が停止してる正義マンには
合理的な解決策も考えつかないよね

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:08:46.20 ID:ef/1A7o60.net]
>>921
公共の福祉というものがあってだな

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:08:52.74 ID:VhFDL63r0.net]
>>930
だからウンコまみれで暮らしてるから免疫ついてるやろw つーか感染症気にしてたらトンキンなんて歩けないだろw



941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:08:59.22 ID:OmIgmOOqO.net]
>>934
ほかに一般避難所があったしシェルターもあった
限定避難所に案内したのがミスリードなだけ
騒いでんのはそのNPOなんだがな

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:?sage [2019/10/15(火) 08:09:07.38 ID:IuZ7Arfn0.net]
ホームレスの強烈な臭い

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:09:48.48 ID:fx50jlFl0.net]
>>938
他の自治体と同じようにホームレスも避難所に入れろって言ってるだけだが。

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:10:52.06 ID:MGngzyph0.net]
>>943
自治体の対応はまちまちなんだが

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:11:02.19 ID:kR41plEs0.net]
>>933
専業だけど払ってないわ。

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:11:12.89 ID:Fc4XRYQO0.net]
他の自治体がー、とか言う人もいるが他で入れた所あるのかね?
臭いから相当迷惑になったと思うが。

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:11:22.75 ID:Si2uFnmo0.net]
まあ嫌だなんだ言っても憲法違反だからね。

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:11:27.50 ID:yZ1fkUx00.net]
>>940
ばかじゃないの?テロだよそれ
空気感染でノロウィルスもあるんだからてかもうバキュームカーで掃除終わったんじゃないの?

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:11:46 ID:qOZ1UQY10.net]
想定してないから追い出すってスゴイ割りきりだな

950 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:12:00 ID:fx50jlFl0.net]
>>944
ホームレスを避難所に入れてる自治体があるってことは、拒否する理由ないよな。



951 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:12:21 ID:ZuYMVZp70.net]
正義マンって何か問題起きた時だけだもんな、普段から助けてたら路上生活者は生まれてこないよな
だったら生保なら支援なり出来る様にしてやれよ行動起こせよな
ここで行政の文句言う前にさ
彼らも災害だと言うのに仕事して大変だったろうに

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:12:56.66 ID:1J9AvF970.net]
ピロティとかならまあ

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:12:59.23 ID:Fc4XRYQO0.net]
>>951
それなんだよなぁ

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:13:04.43 ID:yZ1fkUx00.net]
>>950
受け入れてくれる自治体に行かないのが悪いだろ自治体によって違うんだから

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:13:34 ID:MGngzyph0.net]
>>950
結果や結論はひとつでも原因要因は無数にあるもの
論理とか因果関係の基本

956 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:13:53 ID:Fl3/T/Hw0.net]
そりゃあ住民のランクで差別するよね

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:14:15 ID:QyzfMNPx0.net]
>>948
終わるわけないやろw

958 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:14:17 ID:OmIgmOOqO.net]
>>950
受け入れ先の事情は無視かよ
避難勧告受けた人優先の場所
自主避難入れてキャパオーバーしたらどうする
ビラ配りで誘導されたら予測もできない

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:14:24 ID:bKtiNktX0.net]
拒否して放置すんな
ちゃんと処分しろ

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:14:38 ID:VdqPJu6A0.net]
そんなに大したことない災害で避難所開設したら、ホームレスだけしか来てないみたいなことになるな



961 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:14:50 ID:rtTrtqRl0.net]
バカなのでクビで

962 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:15:15 ID:yZ1fkUx00.net]
>>957
なんで終わってないの?おかしいよ

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:15:17 ID:MGngzyph0.net]
生活支援センターが
保護施設ありまっせ、
できるなら社会復帰しましょうよ、つっても
逃げ回ってるのがホームレス
災害時だけ助けてよ、ってそんな勝手な

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:15:38 ID:QyzfMNPx0.net]
>>954
トンキン人が地方に旅行中に被災してそう言われたらどうすんのかねw

965 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:15:55 ID:ef/1A7o60.net]
ビラ配りの奴酷いな
普通は市役所側に確認の一つでも取るだろうに
ボランティアやってるくらいならホームレス専用施設の存在くらい知ってるだろうし

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:17:18.49 ID:yZ1fkUx00.net]
>>964
宿泊施設に泊まって避難するとおもうけど

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:17:58.29 ID:dUF5pWz70.net]
ところで他の区の真っ当な住人が避難してきても、区外の人お断りなのだろうか?その辺は気になるな。

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:18:13.77 ID:yZ1fkUx00.net]
>>965
区役所だよたしかに酷いよね

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:18:42.78 ID:kR41plEs0.net]
>>963
人による。好きで支援を拒否した人もいるかもしれないけど
人による。

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:18:48.26 ID:yZ1fkUx00.net]
>>967
断られたら宿泊施設に泊まったらいいじゃん



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:19:36.84 ID:a8Gktow10.net]
公務員の言い訳が面白いわ
臭くて困るからと本音を言えば
いいんだよ。
生活保護を集られても困るし。

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:19:52 ID:MGngzyph0.net]
>>969
人によらない
不法占拠は迷惑なので不定期で取り締まりもやってるから

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:20:20 ID:kR41plEs0.net]
>>966
民宿なら避難所いくかもしれない。
木造の民宿なら、飛びそう!

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:20:53 ID:MGngzyph0.net]
俺は現実ベースのお話をしているのに
正義マンは5ch上の文字だけでバトってくるよね

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:21:05 ID:dYcxunc00.net]
治安悪いねw

976 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:21:22 ID:yZ1fkUx00.net]
>>973
観光ホテルとかで避難するのもありだよね

977 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:21:35 ID:bcGEbh7h0.net]
>>26
住所不定はホームレスだろ
何言ってだこのばぁかは

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:21:42.31 ID:6MSD+OO6O.net]
>>895
そんな路上生活者を利用するNPO団体って最悪だね
ホームレス、障害者、ナマポ
利用するだけ利用して苦しめ
用が済んだらゴミのようにポイって棄てるんだよ
今回も山野の労働会館が開放されてるのを知りながら
脳梗塞のホームレス逆方向に歩かせ
矢面に立たせて苦しめて
帰りも歩かせてやがる

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:22:10.52 ID:yZ1fkUx00.net]
>>974
ほんとそれね

980 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:22:51 ID:dUF5pWz70.net]
>>970
俺は区の対応を知りたいんだけど。そりゃ宿泊施設探したり自分の区に戻ったり手段はあるだろうけど、結局嵐の中をさまようことに変わりはない。



981 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:23:17 ID:MGngzyph0.net]
ちなみに東日本大震災の時も
ホームレスは色々と問題の種になっている
避難所に受け入れたはいいが、問題行動だらけで
他の避難民の不興を買いまくった

982 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:23:19 ID:YVEMg2eH0.net]
で、何処の区なら際限なく受け入れるんだ?
君らの区は当然受け入れるんだよな?
そういう情報開示しなきゃダメだろw
結局熊の殺処分同様、関係ない輩が外からギャーギャー吠えてるだけだろwww

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:23:36 ID:e6UfAgrO0.net]
全ての義務は放棄して権利だけ主張する権利マンってよくいるよな

984 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:23:47 ID:Z8W3FfkW0.net]
色々言い訳しても台東区が糞なのに変わりはない

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:24:10 ID:MGngzyph0.net]
東日本大震災時のホームレスを調べなさい
これが現実

986 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:24:16 ID:yZ1fkUx00.net]
>>980
貴方の役所に聞いてみたらいいよ

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:25:06.23 ID:dUF5pWz70.net]
役所というか、警察になるが、時々側溝にハマったカルガモ(住民票無し)や木に登って降りられなくなった猫(住民票無し)を救助したりもしている。住民票がないから見てみぬふりをするというのには、無理があるな。

単に汚い臭いのが嫌なのだろう。

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:25:28.64 ID:ndPIxVhI0.net]
いつも野宿してたんだろ??
じゃあよくね?

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:25:44.45 ID:QyzfMNPx0.net]
>>982
台東区以外は受け入れてる

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:26:41.16 ID:kJc5cSMm0.net]
5chでイキるお前らカッコイイ



991 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:26:51 ID:MGngzyph0.net]
災害時の迅速・円滑な避難活動に備えて 避難者カードを配布しています
www.city.kamagaya.chiba.jp/anzen_anshin/bousai/saigai/hinansyacard.html
千葉 鎌ヶ谷市

このカードには住所も記入する

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:27:13.55 ID:rEaVzqdV0.net]
この台東区の職員の対応が変だっただけで
他の区では誰から区別なく受け入れてたし足立区はペットも一緒に避難できた。
雨が降り出す前の午前中雨から子供やお年寄りのいる家庭に避難を呼びかけていたし
途中からは私立校や商業施設も解放された。
トンキンガー行政ガーはお門違い。

993 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:29:58.55 ID:dYcxunc00.net]
差別はあかんよ。

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:30:50.13 ID:kR41plEs0.net]
>>991
記入するだけ?

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:31:18.82 ID:e6UfAgrO0.net]
他の区は一般人とホームレス一緒に収容して全く苦情なしなのか

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:31:30.96 ID:dUF5pWz70.net]
自治体運営の公民館や図書館は自治体外の人間も手続き踏めば普通に使えるからな。やはり臭い奴と一緒に居たくないから、という本音を言ったらいい。

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:32:15.47 ID:kR41plEs0.net]
>>987
警察もいろんな仕事するね。

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:33:22.36 ID:hhc04rM30.net]
台東区以外の避難所に行けば良いだけじゃん

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:34:16.46 ID:kR41plEs0.net]
>>995
わけたらいいよ。ゾーンで。
満タンな避難所もあるだろうけど
がらがらな避難所もあるよね?
はじっこにホームレスのおっちゃんにいてもらえばいいだけ。

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:34:47.42 ID:2NyBr8Oj0.net]
ナマポに避難所で邪魔!って言われてみよう



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 24分 11秒

1002 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef