[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/15 10:38 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野宿者はお断り】台東区が路上生活者の避難所利用を拒否「来るという観点なく援助の対象から漏れた」と担当者 ★ 4



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/10/15(火) 01:10:36.22 ID:ihbu3M1H9.net]
https://www.buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/typhoon-evacuation-center-taito


台東区が路上生活者の避難所利用を拒否。「来るという観点なく援助の対象から漏れた」と担当者
台風19号で台東区の自主避難所を利用しようとした路上生活者が、利用を断られました。台東区広報に取材しました。

2019/10/13 7:16:15 GMT
Sumireko Tomita
冨田 すみれ子 BuzzFeed News Reporter, Japan

首都圏でも台風19号の暴風雨が強かった10月12日午後、台東区の自主避難所を利用しようとした路上生活者が、避難所の利用を断られた。

BuzzFeed Newsは、台東区広報に取材した。

「野宿者はお断り」

台風は12日夜に東京にもっとも大きな影響を与えると予想されていたため、複数の路上生活者・労働者支援団体などが、台東区でも見回りを行なっていた。

一般社団法人あじいるによると、最初は避難所が路上生活者を断っていることを知らずに、ボランティアらが上野駅周辺にいる路上生活者に、避難所の場所を示すビラなどを配布し、避難を呼びかけていた。しかし実際に路上生活者が避難所に行くと、利用を断られ、片道30分の雨の中をまた帰ってきたのだという。

ボランティアが台東区役所に確認すると、「区内に住所がない」などを理由に、路上生活者の自主避難所利用を断っていたということが判明した。


それらがTwitterやFacebookで投稿され、SNS投稿を見た人々が、台東区役所の災害対策本部に抗議の電話などをしたが、「住所がないと利用できない」「区民が優先」の一点張りだったという。

「路上生活者が来るという観点がなく援助の対象から漏れた」

BuzzFeed Newsが13日に台東区災害対策本部に電話取材をすると、広報課の担当者は、路上生活者の自主避難所利用を断った事実を認め、次のように述べた。

「自主避難所では入り口で避難所カードに名前や住所をご記入いただいています。そこでいらっしゃった住所不定者の方が『住所がないんです』とおっしゃり、避難所は区民の方への施設ということで、お断りをさせて頂きました」

担当者によると、区内に住所がない路上生活者が避難所を利用できないという判断は、「区の決定」で「災害対策本部の事務局が判断した」という。

「もっとも被害を受けやすいのが路上生活者の方」

12日、区内には小学校や区民館など4カ所に自主避難所が設置されていた。また、上野などがある同区は外国人観光客や日本各地からの訪問者も多いために、上野と浅草に2カ所、外国人観光客や帰宅困難者向けの避難場所も設けられていた。

今回、台風で危険が差し迫っていたにも関わらず、利用を断ったことに対し、Twitter上でも「もっとも被害を受けやすいのが路上生活の方なのに」「断るなんてありえない」と批判が相次いだ。

批判に対して広報担当者は「事実として、住所不定者の方が来るという観点がなく、援助の対象から漏れてしまいました」と説明。また「今後は他自治体やお電話をくださった皆さまのご意見なども参考に、どう命を守るか検討していきたい」と話した。

「明らかな差別で命に格差をつけている」
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2019/10/13(日) 22:19:32.99

前スレ
【野宿者はお断り】台東区が路上生活者の避難所利用を拒否「来るという観点なく援助の対象から漏れた」と担当者 ★ 3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571046692/

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:18:45.93 ID:5SnuJa9H0.net]
>>23
山谷にはそれ用の避難所があったんでしょ
そっちをあえて利用しなかったんだよ
トラブルを起こしてこういうふうにゴネるために

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:18:52.39 ID:yZ1fkUx00.net]
>>655
置いて無いから生活保護受け入れて貰えて無いんだろ?怖いです

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:19:17 ID:3m/zLeE10.net]
オリンピック東京でやるのにあんまり土人行為しないほうがいいんじゃない?
東京は外国人に媚売っていろんなこと決めてるのにw
海外じゃこういうの嫌われるでしょふ

667 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:19:22 ID:P2Js+zFx0.net]
>>659
税金払わないといけないほど溜め込んでるのに払ってないなら通報すればいいんだよ。

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:19:31 ID:MGngzyph0.net]
> 困ってる人のために行政を批判してるし
言うだけ正義マンwwwwwwww

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:19:33 ID:YYraTDJf0.net]
>>645
>なんでシャワー使うと思うの?本人はそれで平気なのに

どうぞ浴びてくださいって言って拒否した具体的事例なんかないだろ

670 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:19:47 ID:84iBQJA+0.net]
義務を果たさない者に権利なんかないから
普段は縛られたくない払いたくない俺たちに構うなみたいなスタンスのくせに困った時だけアテにするのはおかしい

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:19:54 ID:EEqEU3FJ0.net]
家に泊めろ、という要求は極論を言ってのゴマカシよ。
そこまでしてあげるのは多くの人にとって無理だが、できることがある。
命は守ってあげないとな。犬や猫ならなんとかしてあげようとする
のに人間にはしてあげないという。

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:20:19.32 ID:wZPcrAbQ0.net]
当然だろ。



673 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:19.66 ID:MGngzyph0.net]
正義マンに尻拭いを強要される
区役所職員に同情を禁じえない

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:25.78 ID:kR41plEs0.net]
>>645
シャワー使うのを、条件にしたら良くない?

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:29.24 ID:x1IGRClk0.net]
台東区長のクビが飛ぶレベルの失態

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:31.72 ID:aS0Sk3yr0.net]
彼らは本来与えられるべき社会保障からこぼれた人々だよ
次は誰が社会保障から蹴落とされるのかね

社会保障など当てにするなという人は
日本政府がおおやけに保証している国民のためのシステムに
ご不満のようなので海外へでも移住されてはどうかな

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:35.59 ID:YYraTDJf0.net]
>>654
具体的にって聞いてんだが?
同じ文言の連呼は要らない

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:37.24 ID:hmITUT2J0.net]
>>663
入れるよ

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:20:47.56 ID:g7gUT9o20.net]
>>663
区役所の言い分によると、台東区は区民以外は入れないみたいだな

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:20:49.61 ID:HrfAt1we0.net]
税金払ってないならそりゃ仕方なくね

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:21:18.07 ID:P2Js+zFx0.net]
>>670
ホームレスって言うほど義務果たしてないか?
だいたい働いてるだろ。

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:21:30.36 ID:NzxtaMpY0.net]
>>644
身元確認出来ないからだよなぁ・・・・?
向かう施設が違う&紹介してればねぇ・・・



683 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:21:51.16 ID:YYraTDJf0.net]
>>660
>納税の義務を果たしてないんだから

アホか、払う義務がねえんだよ
非合法の脱税者と一緒にすんな

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:22:06.01 ID:yZ1fkUx00.net]
>>677
生活に困ってるのに生活保護受け入れて貰えない人だろホームレス怖いに決まってるだろ

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:22:42.40 ID:Nm7BZqQX0.net]
>>669
汚い人って、マジでシャワー浴びたがらないんだよ
だって本人はそれが普通なんだから

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:22:49.63 ID:kR41plEs0.net]
>>657
3日お風呂入らない女性とセックスしたらダメよ。病気うつる。

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:22:49.89 ID:twxnn+xE0.net]
命にもかかわるかも知れない嵐をたったひと晩しのぐために軒を借りに来てるのに追い出すとか
そりゃもう役人云々以前に人間のできる技じゃないわ。
臭いが気になるとかなら影響が少ない程度に隔離するくらいの場所とかは当然あるんだろ。
ホームレスだってほかの人間とまるっきり一緒に扱えなんて厚かましい主張してるはずもねえしな。

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:23:00.88 ID:kckog5PY0.net]
ウソと解ってても、ホームレス物のAVは興奮する

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:23:09.00 ID:g7gUT9o20.net]
>>680
所得が少ない場合は納税の義務はないから、他の低所得者も同じこと

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:23:12.83 ID:0m9npbLf0.net]
戦時下の敵国人に対しても、災害時は人道的援助が義務なのに。
ケチ臭い料簡で、人としての義務を果たさないのが日本人。

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:23:21.55 ID:Eg9dcR3V0.net]
ホームレスでも〜と言う人、それは本当のホームレスを想定してないだろw
ほんまもんのホームレスは風呂うんぬんよりも服がヤバい
おそらく何十年wも洗濯もしていないボロボロの服を着ているんだ
おそらく池沼、東京のホームレス舐めるな

おまいらの想定しているホームレスは割と小綺麗なホームレスじゃないの?

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:23:36.31 ID:yZ1fkUx00.net]
>>686
生理の時は入れないよ



693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:23:55.16 ID:BzmupSD70.net]
逆に一人でも許したらホームレスに占領されるわ

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:24:19.53 ID:wro/iCdI0.net]
観光客も追い返したならまあ話はわかるが

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:24:21.28 ID:Si2uFnmo0.net]
>>660
じゃナマポはどーなるのよww

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:24:57.00 ID:Lu83mHmZ0.net]
社会的地位や住所が無いって信用無いわな。
分けて収容が無難だけど、人と場所が足りるかね。
死んでいい、とも思わないが現実的にどうなんだろ。

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:25:03.12 ID:yZ1fkUx00.net]
>>695
生活保護者は合法ホームレスは違法

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:25:13.44 ID:h3TYDZDE0.net]
普段から特定の階層の人を人と思ってないだろう
ホームレスになった人も過去税金を納めた人とか多いんだぞ

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:25:28.50 ID:YYraTDJf0.net]
>>684
>生活に困ってるのに生活保護受け入れて貰えない人だろホームレス怖いに決まってるだろ

それは行政の判断にも問題があって
女ってだけで生活保護バンバンもらえて
男性はオニギリ食うこともできずに餓死でも役所に断られる

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:25:33.99 ID:P2Js+zFx0.net]
>>697
具体的に何が違法なのか。

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:25:35.40 ID:cgA33qX+0.net]
台東区長は出て説明しろ

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:25:45.95 ID:g7gUT9o20.net]
>>697
ホームレスを入れないのは違法どころか違憲なんだけど



703 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:25:51.97 ID:MGngzyph0.net]
>>691
ダメだよ
こいつら言うだけ正義マンは現実を前提にしていない
現実を前提にしてたら空論なんて恥ずかしくて書けないからな
つーか小綺麗なホームレスなんて見たことないんだがwww

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:26:04.34 ID:rVAXzAXq0.net]
悔しかったら働け

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:26:06.13 ID:73ee9O0j0.net]
>>664
あー、それか
トラブル起こす為にわざわざ行かせたってのが1番しっくりくるな

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:26:09.37 ID:yZ1fkUx00.net]
>>698
それならなぜ生活保護受け入れて貰えないの?

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:26:20.17 ID:YYraTDJf0.net]
>>697
>生活保護者は合法ホームレスは違法

ホームレスはなんで?

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:26:38.04 ID:kR41plEs0.net]
>>679
徹底してるならいいんじゃないかな。
台東区民であることを全員に確認して
他の区民にキッパリ断り、旅行者にも、うちは、区民以外拒否です!ならね。

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:27:04.73 ID:ylgrFsZG0.net]
区費払ってなきゃ断られるだろ

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:27:15.76 ID:YYraTDJf0.net]
>>703
>こいつら言うだけ正義マンは現実を前提にしていない

どんな現実を俺らが無視したの??

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:27:17.39 ID:ykTFqLzn0.net]
元々多い区なんだから今後は支援団体と連携して予め対応考えたらいいんじゃねえかな

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:27:26.13 ID:P2Js+zFx0.net]
臭い人を避難所が拒否できるなら武蔵小杉あたりの下水が逆流した泥水に浸かった被災者は避難所入れないよな。



713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:27:30.54 ID:yZ1fkUx00.net]
>>699
それこそ行政の差別だろ税金払ってたなら貰えるだろ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:27:36.71 ID:kj48a2G50.net]
>>700
憲法第25条の基本的人権保障かな
住む場所がないなら政府が提供すべき

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:27:47.53 ID:MGngzyph0.net]
区役所的な優先度
区民>>>身元確認できる人>>>>>>>>>>>>>身元確認できない人

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:27:57.99 ID:YYraTDJf0.net]
>>704
>悔しかったら働け

じゃあ専業主婦も避難を拒否しろよ

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:28:02.42 ID:uRtx53lk0.net]
んでホームレス入れて、他の住民が耐えられなくなって帰って災害で死んだら誰が責任とんの?

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:28:03.92 ID:B9StXKs90.net]
臭いとかいうのがそもそも差別。小学生中学生高校生のイジメと同じレベル。
臭いのは当然嫌だ。だからなんだ。嫌でも救え。嫌でも避難させろ。

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:28:24.49 ID:twxnn+xE0.net]
長期の避難施設とかならまだしも、たった一晩だけの危険回避の件を「納税がなんだ」とか、
マジで頭湧いてんな。

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:28:37.72 ID:kj48a2G50.net]
>>717
それこそ自己責任です

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:28:38.10 ID:yZ1fkUx00.net]
>>717
ほんとそれね

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:28:49.39 ID:yZ1fkUx00.net]
>>720
ふざけんな



723 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:28:55.68 ID:h3TYDZDE0.net]
>>702
そうやね
今後台東区は日本国憲法は当てはまりません
治外法権地帯ですと表明してくださいねと言いたい

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:29:00.62 ID:YYraTDJf0.net]
>>713
だから行政が悪いんだよ
ホームレスの人は悪くないし怖がらないでいい

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:29:16.54 ID:/BCoZAcM0.net]
台風のさなかに、他の対応無しに追い出すとか担当者は鬼畜だな

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:29:17.96 ID:opPkiF2r0.net]
税金払ってない自由人なんだから公共施設利用できないのは仕方が無いのでは?

悪いけど税金払ってないヤツなんて同情できんわ

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:29:18.09 ID:73ee9O0j0.net]
>>718
お前はあの臭さを知らないからそんなこと言えるんだよ

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:29:57.17 ID:rVAXzAXq0.net]
>>716
お前浮浪者?
臭くて汚くて迷惑なんだよ
察しろよ

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:29:59.65 ID:kR41plEs0.net]
>>699
おにぎり、あったね。糖尿悪化して働けなかった人だよね?

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:30:16.74 ID:IEhFte110.net]
生活保護を与えると言っても聞き入れないくせに、台風の日は避難所に来るとか。
匂いだってあるんだから、ちょっとは考えろよ。

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:30:27.71 ID:YYraTDJf0.net]
匂いなんてシャワー浴びてジャージ着替えたら解決
シャワーを拒否してからでも追い出すのは遅くない

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:30:32.67 ID:yZ1fkUx00.net]
>>724
怖いです貴方が嘘ついてる可能性があるから税金払ってるなら調べたら解る事なんだから生活保護受け入れて貰えるんだよ



733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:30:44.74 ID:HUscflD60.net]
上野の動物園に展示

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:30:47.42 ID:H4JhQyA20.net]
臭い対策で別の場所用意するのも差別になる?

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:31:06.71 ID:vBgnP2wx0.net]
電車でもホームレスが座ったあとは臭いからな。

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:31:07.28 ID:opPkiF2r0.net]
>>714
こういうクレーマーがいるから世の中おかしくなった

頭がおかしいよお前

737 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:31:11 ID:VHt242a90.net]
>>726
普通の人以上に高額納税してる人が、ホームレス入れてやれやって言ったらどうする?

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:31:19 ID:YYraTDJf0.net]
>>730
>生活保護を与えると言っても聞き入れないくせに

貰えるもんなら貰ってるわ・・・

739 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:31:27 ID:YYEo90Ta0.net]
>>335
「帰っていった」のは支援者が避難所に確認とらず無責任にビラ撒いた上野駅から西に1kmくらいの小学校。
「帰らせた」?「入り口にいないで」は駅前の文化会館。
元の記事読むと文化会館には普段から「閉館後」にいたが、
台風で「臨時開館」していたから入り口にいないでっておそらく警備員が言っただけ。
警備員に「中に入って」という権限はないでしょ。
そもそも文化会館の「受付で断られた」記述はないし、朝からビラ撒くなら山谷会館(上野駅から西に約3km)を勧めるべき。
なんで専用の施設があるのに逆方向の避難所を案内したのか?
公園にいるホームレスがみんな(人数不明)小学校に行って地域の高齢者(移動困難な人)のスペースがなくなったら?
わざとトラブルを起こそうとしているようにしか思えないよ。

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:31:39 ID:kR41plEs0.net]
>>712
臭いが半端ないわ。ウンコまみれのタワマンも。

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:32:16.16 ID:Lu83mHmZ0.net]
>>731
盗難やその他犯罪の可能性。
信用ってそういう事だろ。

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:32:39.53 ID:opPkiF2r0.net]
>>737
アホなの?本人じゃないからそんな事関係無いと思うけど?



743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:32:42.27 ID:yZ1fkUx00.net]
>>738
税金払ってるなら受け入れて貰えるだろ

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:32:50.17 ID:YYraTDJf0.net]
>>732
>怖いです貴方が嘘ついてる可能性があるから

身元がはっきりしてようがいまいが
言ってることがウソかどうかを見分けるのに全く関係ないよね
だからホームレス差別の合理性はない

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:32:57.06 ID:g7gUT9o20.net]
>>730
そもそも30分も雨の中を歩いて臭いなんて消えてるはずだぞ

746 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:33:19 ID:M/ooEMrf0.net]
税金も払ってない奴が何言っても無駄

747 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:33:20 ID:6MSD+OO6O.net]
>>1
あれっ?
路上生活者対象に山野の労働会館は開放してただろ
ほかにもシェルターあるし
意図的に記事書いてんのかねぇ

748 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:33:45 ID:WVAt6wTH0.net]
>>1
台東区の住民は他の避難所を利用するなよw

749 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:33:49 ID:OmIgmOOqO.net]
>>718
お前、嫁と娘がいて両隣ホームレスでいいか?

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:33:48 ID:MGngzyph0.net]
>>710
自腹出費
ちなみに海外の団体はカンパしまくる
なぜか日本の正義マンは自腹を一切きらない

751 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:33:58 ID:P2Js+zFx0.net]
>>739
避難所って基本的には近くを案内するものじゃないかな?
自治体が事前にホームレスはここ行けって言ってたならともかく。

752 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:34:03 ID:yZ1fkUx00.net]
>>744
だから身元も解らない人がホームレスだろそれを避難所で受け入れろとか傲慢過ぎ



753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:34:11.82 ID:VHt242a90.net]
>>742
ん?
つまり払った税金は自分にしか還元されないってこと?

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:34:14.02 ID:YYraTDJf0.net]
>>743
>税金払ってるなら受け入れて貰えるだろ

税金払ってるからって誰でも生活保護なんか受けれないよ

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:34:15.00 ID:Eg9dcR3V0.net]
>>703
ホームレスでも割と小綺麗にしてるテレビやドラマのような日雇いに行ってるような?
そのレベルは風呂も入るし、服もマトモ
たぶん、受け入れると言う奴はその程度のホームレスを想定してんのw

本物のガチを見たことあるが、髪はぼうぼうで固まってるんだw
服は色が分からないほどでボロボロ、もう風呂何て10年は入ってないだろうと言う
もう凄まじい、池沼が親が死んでホームレスになれば……分かるよな?

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:34:24.12 ID:v4otr7Si0.net]
>>741
それホームレス以外でも同じじゃんw

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:34:32.33 ID:OmIgmOOqO.net]
>>719
そうだよ、シェルターに一晩入るだけなんだよな

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:34:40.59 ID:VHt242a90.net]
>>741
それな
納税とか関係なくリスクあるから受け入れは無理って話

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:34:48.10 ID:2dy3b8Ua0.net]
実際に自分が避難所にいたら、来てほしくないと思うだろうけどな

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:34:50.06 ID:kR41plEs0.net]
>>731
それ。みなさんが嫌がるから、先にシャワーね。
ってか、ずぶ濡れで避難してきた人も、臭いがすごいだろうし、シャワー設置した方がいいね。最初から、避難所

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:34:59.72 ID:2NyBr8Oj0.net]
避難高所得者室(4〜5F)、低所得者室(2〜3F)、無職室(1F)、ホームレス室(野外テント)、ナマポ(土のう)

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:35:03.48 ID:P2Js+zFx0.net]
>>749
そうなるのが嫌なら地震で家が壊れても避難所こない方がいいよ。



763 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:35:25.38 ID:MGngzyph0.net]
>>755
ああ、住所不定者って意味のホームレスね
ホームレスつったら一般には段ボーラーだろ

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:35:31.99 ID:opPkiF2r0.net]
>>753
納税者って知ってるか?小学生

自分だけとかくくるなよ

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:35:32.03 ID:YYraTDJf0.net]
>>749
>お前、嫁と娘がいて両隣ホームレスでいいか?

何が問題なの?

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:36:01.40 ID:2dy3b8Ua0.net]
>>756
身元がわかってないと逃げられる

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:36:03.24 ID:6MSD+OO6O.net]
>>745
消えねぇよ
スゲェ嫌な酸っぱい臭いプンプンだぞ

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:36:08.99 ID:HKM59qP70.net]
衛生上、保安上
拒否で正解

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:36:24.52 ID:VHt242a90.net]
>>764
どこまでが納税者?
食べ物買うときに消費税払ってたら納税者か?
所得税払って初めて納税者か?

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:36:41.62 ID:EEqEU3FJ0.net]
避難所はお湯くらい沸かせるのだろ。
お湯を絞ったタオルで拭いてあげろ。もってきた下着シャツとパンツくらい
だれかがあげればいいのよ。これらをしてあげたからといって自分が
親切などと思い上がってはいけないレベル。大した労力でもなく
あげたからといって困る服や下着でもないし?

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:36:42.30 ID:MGngzyph0.net]
海外の慈善団体はこういうのを自分の家で保護したりもする
日本の口だけ正義マンは999割自分では保護しない

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:36:50.72 ID:yZ1fkUx00.net]
>>754
当然ではあるよね働ける感じならそれは受けれないでもホームレスなんて働けないだろ受けれない時点でおかしいよ



773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:36:52.86 ID:aVYbXQXp0.net]
ホームレスを収容したせいで住民票のある人を収容できなかったらそっちのほうが問題じゃないか?

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:36:54.75 ID:BNlmK66o0.net]
>>1
そりゃ家が浸水したり流されたりする怖れがあるから避難するんでしょ?
元々家の無い奴が何の怖れで避難する訳?

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:37:04.67 ID:YYraTDJf0.net]
>>741
>盗難やその他犯罪の可能性。
>信用ってそういう事だろ。

犯罪をまだ犯していない人を犯罪者扱いする国か日本て

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:37:22.58 ID:pJ/8zHe20.net]
>>14
洗濯してないから服がくせーんだよ

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:37:24.21 ID:yZ1fkUx00.net]
>>773
かなり問題

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:37:32.62 ID:kR41plEs0.net]
>>754
うん。無理
知り合いのシンママさん、生活保護頼みにいったけど拒否された。
かたや、もう片方は生活保護うけれた。
住んでる自治体、子供の人数、いろいろあるけど
納税してるからってみんながみんな生活保護うけたりできない。

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:37:48.19 ID:EEqEU3FJ0.net]
>>771
だから保護までしなくてもいい。できることをしてあげろ。
極論を言って誤魔化すよな。

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:37:50.48 ID:P2Js+zFx0.net]
>>770
今回のような台風だと一晩必要なものしか持っていかないから、他の人をあてにするのはどうかなあ?

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:37:59.72 ID:WVAt6wTH0.net]
>>773
避難所を増やせばいいだろw

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:38:14 ID:2dy3b8Ua0.net]
若い女性がしょんべんくせーって言ってた



783 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:38:17 ID:YYraTDJf0.net]
>>772
>ホームレスなんて働けないだろ受けれない時点でおかしいよ

男だと働けなくても生活保護なんか簡単にくれねえんだよ

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:38:24 ID:MGngzyph0.net]
>>779
まず言い出しっぺが「できることをしてあげろ」

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:38:30 ID:cgA33qX+0.net]
テレビで報道しているから台東区はいい宣伝だ。

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:38:33 ID:2dy3b8Ua0.net]
>>781
人手が足りなくなる

787 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:38:35 ID:6MSD+OO6O.net]
>>751
台風が来るより遥か前に
路上生活者対象に山野の労働会館を開放って言ってたし
シェルターもあるし
シェルターの存在も知らない路上生活者なんていないだろ

788 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:39:11 ID:v4otr7Si0.net]
>>766
んな訳あるかw
寧ろホームレスの方が特定しやすい

789 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:39:13 ID:YaIprP0Y0.net]
>>755
道ですれちがっただけで吐きそうになる異臭の方が避難所来たら大変だよね
ネカフェ民くらいならべつに

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:39:20.41 ID:opPkiF2r0.net]
>>769
納税の「義務」を果たしてはじめて「納税者」大人なら意味がわかると思うけど?

消費税?発想が知的障害者レベルだよ?

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:39:22.23 ID:aVYbXQXp0.net]
>>781
すぐに出来ることとは思えないし限界もあるんじゃないの?

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:39:26.01 ID:P2Js+zFx0.net]
>>787
避難所はそこじゃなきゃダメな理由はないよな。



793 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:39:42.96 ID:YYraTDJf0.net]
>>782
>若い女性がしょんべんくせーって言ってた

シャワー浴びてジャージに着替えて貰ったら一発解決
むしろワキガの人の方が解決難しい

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:39:48.19 ID:qJE+RXwU0.net]
これって意外と難しい問題なんだよ
確かにただの生活困窮者なら納税の有無にかかわらず、
避難所を利用させる必要はある
ただ、ホームレスの連中って大抵は犯罪者まがいのクズ、
もしくは反社とどこかで繋がりのあるクズなんだよ
こういう連中を簡単に受け入れられるかというと難しい
ホームレスは犯罪者まがいのクズですよって堂々と言うわけにもいかんしさ

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:39:55.90 ID:v4otr7Si0.net]
>>768
では何故台東区以外では受け入れしてんの?

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:40:10.38 ID:EEqEU3FJ0.net]
着替えをあげて脱いだ服は臭いが発散しないように
ビニール袋に入れてもらえばいい。優しく言えばわかってくれる。

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:40:27.14 ID:kR41plEs0.net]
>>765
あなた、素敵ですね。
まあ、親からしたら娘のそばに、ホームレスだからとかじゃなくて、他人の男全て嫌だわ

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:40:48.30 ID:yZ1fkUx00.net]
>>783
そんなわけないだろ役所にちゃんと行ってきなよ

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:41:03.44 ID:XQ3Q7imA0.net]
>>767
外道が
自分の子供に「なんであの人は入れてもらえないの?」って聞かれて、「あの人は臭いからだよ」って言えるのか?
世も末だな

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:41:03.81 ID:VLp86iD10.net]
これOKにした自治体に乞食ワラワラ来そうw

801 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:41:05.73 ID:MGngzyph0.net]
>>795
台東区以外は受け入れているというソースは無い

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:41:09.59 ID:YYraTDJf0.net]
>>790
>納税の「義務」を果たしてはじめて

納税の義務なんかホームレスの人にはない
非合法の脱税者と一緒にすんな



803 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:41:43 ID:VHt242a90.net]
>>790
つまりニートも避難しちゃいけないということやな

804 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:41:45 ID:OmIgmOOqO.net]
>>762
シェルター、前持って案内してるんだが俺が遠慮すんのか?

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:41:55 ID:XrgpbyhU0.net]
支援してる団体が専用の避難所作れば問題なし

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:42:00 ID:h3TYDZDE0.net]
>>778
そうそう 事は単純じゃないんだよね
全て一括りで考える奴が多い

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:42:04 ID:kR41plEs0.net]
>>793
ワキガ、強烈だよ。シャワー浴びても無理だし。

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:42:12 ID:ksHBuKW/0.net]
>>775
審査(信用調査)せずに家や金をホイホイ貸してたら国家として成り立たないだろww

それとも俺が知らないだけで海外ではそういう国があるのだろうか

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:42:14 ID:EEqEU3FJ0.net]
>>767
それでもおまえさんのウンコより臭くないだろ?

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:42:29.96 ID:v4otr7Si0.net]
ぶっちゃここで税金連呼してる奴に高額納税者居ないだろうなw

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:42:35.15 ID:Eg9dcR3V0.net]
>>770
あのさ、本物のホームレス見たことないんだよね?
認知症の奴が風呂に入らないで1か月程度でもアカがボロボロ出るんだよw
それが何年も風呂に入ってないのよ?

アカもフケもこびりついてるレベルで、中途半端にそんなことしたら
恐ろしい光景になるよ?

ちゃんと湯で洗わないと

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:42:37.46 ID:XQ3Q7imA0.net]
>>801
朝から50近いレス
あんたみたいな人間が平気でホームレス狩りとかするんだろうな



813 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:42:47.29 ID:YYraTDJf0.net]
>>797
>まあ、親からしたら娘のそばに、ホームレスだからとかじゃなくて、他人の男全て嫌だわ

単なるフェミニストじゃねえか
ホームレスの話と関係ない
災害の避難の時くらい我慢しろ

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:42:51.06 ID:j0PzgWbc0.net]
ホースレスが反社会って初めて聞いた

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:42:58.25 ID:VHt242a90.net]
>>805
これが全てだと思う

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:42:59.49 ID:MGngzyph0.net]
>>812
ID:YYraTDJf0 [51/51]

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:43:04.04 ID:opPkiF2r0.net]
>>802
労働して納税しないから「ホームレス」なんでしょ?自由人なわけだ
日本国民なら納税の義務はあるけど、ホームレスが仮に納税の義務が無いなら日本人ではないんじゃないの?(笑)

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:43:10.34 ID:1y/kYS090.net]
>>801
受け入れてなかったら同じようにつるし上げ食らってるはずだろ

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:43:35.01 ID:YYraTDJf0.net]
>>803
>つまりニートも避難しちゃいけないということやな

専業主婦も追加きぼん

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:43:49.50 ID:VHt242a90.net]
>>817
つまりニートも避難すんなってことだろ?
大きな声で言ってやれよ

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:43:55.37 ID:MGngzyph0.net]
>>818
バカ(口だけ正義マン)に見つかっただけって考えられないのが
バカの証

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:43:56.06 ID:opPkiF2r0.net]
>>803
そんな事自分で考えろよ池沼

メンドクセー奴だな(笑)



823 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:44:15.17 ID:T4KndWUA0.net]
おにぎりが食べたいって
生保受けられずに
餓死した人いたけど
あれから何も変わってないな

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:44:37.54 ID:YaIprP0Y0.net]
>>811
認知症の方洗ったけど潤沢なお湯と石鹸とタオルがあって
3回くらい風呂入れたら綺麗になったってレベルだったよ
ホームレスの方はもっと凄そうだ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:44:38.41 ID:/jg141op0.net]
まずシャワーを浴びさせて衣服をあたえる
そして

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:44:44.35 ID:rVAXzAXq0.net]
何があってもパソコンの前から動かない偽善者ウゼえ

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:44:46.74 ID:kR41plEs0.net]
>>801
江戸川区、渋谷区は、受け入れてたよ。
あとの区は知らない
そもそも私は避難所いかなかったし。
聞いた話ね。
江戸川区は、受け入れてたらしい

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:44:57.72 ID:VHt242a90.net]
>>819
第3号は特にそうだろうな
ニートと専業も納税してないから避難しちゃだめな
むしろ扶養控除で世帯的に減税されてんだから

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:45:05.18 ID:YYraTDJf0.net]
>>817
>労働して納税しないから「ホームレス」なんでしょ?自由人なわけだ

いや別に本当に年収150万以上で住民税払ってないなら
普通に脱税かも知れんが
そんな年収あるホームレスなんか例外

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:45:09.76 ID:aW6j1v7O0.net]
>>819
バカすぎる
家族や夫が払ってるの知らないのか

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:45:11.31 ID:SzP4w+LG0.net]
本音では役所よくやった、だろ。
物盗まれたり赤子にうるさいとわめき散らしたりして混乱もたらすのが目に見えてる。

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:45:17.70 ID:MGngzyph0.net]
>>827
それは「台東区以外は受け入れている」ではないよな



833 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:45:23.13 ID:1bYvNZZV0.net]
>>9
死体火葬して共同墓所に安置する。
これで台東区の責任は十分。

834 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:45:25.99 ID:VNvEQDyr0.net]
ホームレスだけじゃなく性犯罪者だろうが小児性愛者だろうが泥棒詐欺師殺人鬼だろうが受け入れなければならない
それが人権

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:45:56.30 ID:yZ1fkUx00.net]
>>817
その可能性もあるよね親の扶養に入ってたとか?でもなんでホームレス?色々おかしいよ

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:46:02.77 ID:dYZvTsk90.net]
災害に乗じて住み着いちゃえよw

837 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:46:31 ID:WyJWNCcR0.net]
人と関わり合いになりたくないと路上で自由を満喫しておいて
ピンチのときだけ助けてくれとか調子よすぎ

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:46:32 ID:h3TYDZDE0.net]
>>827
そうか!
闇の中に一抹の光を見た感じで少し救われた
江戸川区に幸あれ

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:46:32 ID:MGngzyph0.net]
ストローマン論法
藁人形論法
まともなディベートでは使って指摘されたら負けで謝罪

840 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:46:40 ID:YYraTDJf0.net]
>>808
>審査(信用調査)せずに家や金をホイホイ貸してたら国家として成り立たないだろ

それはカネを返す義務や家賃を払う義務がある場合の話だろ?
避難所には何の義務もない

841 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:46:49 ID:ht0Rfk8p0.net]
区民優先ならしょうがないんじゃないの
区外者を大量に受けいれて区民が入れなかったらそれはそれで非難されそう

842 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:46:49 ID:opPkiF2r0.net]
>>828
お前がそう思うならそうなんじゃないの?
バーーーカすぎて話にもならん。

池沼は相手にしないのが賢明だ



843 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:46:51 ID:j0PzgWbc0.net]
こんな巨大台風がきてて命の危険があるってときに
避難所が受け入れを拒否するなんて…

844 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 07:46:54 ID:uRtx53lk0.net]
ホームレス「消費《税》を払っている」

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:47:22.71 ID:oK9EAF6A0.net]
どうせここで台東区非難してる奴は、いざ自分が避難したら隣にホームレス来ても笑顔で文句たれず対応できないんだろ?

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:47:25.33 ID:kR41plEs0.net]
>>813
命の危険ある時くらい臭いも我慢しなよ!ってなるけどね

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:47:46.71 ID:YYraTDJf0.net]
>>830
>家族や夫が払ってるの知らないのか

何の名目のモノを払ってるの?

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:47:58.05 ID:VHt242a90.net]
>>842
結局答えから逃げてるだけやん
今回の問題は納税とか関係ねーんだよ

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:48:03.89 ID:v4otr7Si0.net]
>>801
https://mainichi.jp/articles/20191013/k00/00m/040/266000c
ほいソース

850 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:48:23 ID:ZuYMVZp70.net]
これも一つの対応策
決して間違ってはないだろうな
田舎も村八分的なことである話

851 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:48:46 ID:MGngzyph0.net]
>>845
こいつらみたいのが逆に一番ギャアギャアうるさいタイプなんだよね
傾向的には

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:49:12 ID:t+wcKh3x0.net]
>>841
でも、区民が連れてきた犬を入れてるのにホームレスを入れないのはおかしいよね?



853 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:49:44 ID:YYraTDJf0.net]
>>845
>どうせここで台東区非難してる奴は、いざ自分が避難したら隣にホームレス来ても
>笑顔で文句たれず対応できないんだろ?

シャワー浴びて貰ってジャージに着替えて貰ったら何も問題なんだってば

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 07:49:53 ID:gFa3WSbn0.net]
最初から上野公園に住んでる人は常に避難生活やろ

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:50:30.29 ID:6MSD+OO6O.net]
>>799
子供から聞かれたら
あの人たちには専用のシェルターもあるのに入らないし
路上生活者対象に山野の労働会館を開放してるのに
わざわざなんでここに来たんだろうね
嫌がらせだろうね
って言うよ

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:50:46.11 ID:alLD60LA0.net]
なんでホームレス擁護してる人たくさんいるの?
税金納めない臭くて汚いおっさんでしょ?

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:50:46.11 ID:kR41plEs0.net]
>>838
江戸川区、若い夫婦、子持ちわさわさ増えてる
昔から区長が、お金かかる人たち→子供、お年寄り、介護必要な人
に、手厚くしてた。だから働く世代が一緒にくる。
税収あがる。
有名よ。江戸川区凄いと思うよ。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:50:51.23 ID:6MSD+OO6O.net]
>>809
あいつらのほうが臭いな

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:51:05.92 ID:OmIgmOOqO.net]
>>843
シェルターあるのに入らない自由は行使してる
全員がどこかに避難したわけじゃない

860 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:51:15.34 ID:YgoY3pnd0.net]
気象庁が緊急会見までして警告してたのに支援団体は来るまで何もしなかったの?
自立支援センターなりに移動するように促すべきなのに
なんで来てから避難所ガーとか言い出すんだよ

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:51:30.93 ID:YYraTDJf0.net]
>>849
>東京23区のうち、13日に取材できた台東区以外の12区は、
>住所を理由に避難者を排除することはないと回答した。

やっぱ台東区がクズなだけじゃねーか

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:51:48.36 ID:KtN3ZN/S0.net]
どこのだれともわからないような者を入れるわけにはいかないのは当然。
通りすがりの区外の人でも、免許証やパスポート、保険証などで身元がはっきりしていれば保護するべきとは思う。



863 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:52:06.49 ID:Cax3IZ4+0.net]
ホームレス向けの避難所は解放してたみたいだしやはり炎上目的で行かせた気がするな

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:52:07.00 ID:gFa3WSbn0.net]
きれいにしてるのもいれば小便漏らしてそのままみたいのもいるぞ

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:52:09.79 ID:6MSD+OO6O.net]
>>792
普通は指定された場所に行くだろ

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:52:14.61 ID:iIf2DJfk0.net]
住民税も払わずに行政のサービスを受けようとするなっての

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:52:52.98 ID:OmIgmOOqO.net]
>>861
後出しくせえ

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:52:56.70 ID:YYraTDJf0.net]
>>855
>あの人たちには専用のシェルターもあるのに入らないし
>路上生活者対象に山野の労働会館を開放してるのに

子どもにウソを教えるのか
シェルターってのは実態は強制労働斡旋所でしかない

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:53:02.56 ID:VHt242a90.net]

住民税払ってれば暴力団とかの反社会勢力も避難所いけるのか?

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:53:06.05 ID:v+khBIok0.net]
>>809
煽りではなくて、本当にウンコより臭いよ…

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:53:37.08 ID:gFa3WSbn0.net]
区民としての生活を拒否したのはホームレス

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:53:41.00 ID:HX8b3CTE0.net]
身元不明者は見殺しか
困った時に誰彼かまわず助け合うのが日本の良いところじゃなかったのか



873 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:53:53.79 ID:XQ3Q7imA0.net]
>>855
内臓が腐ってんじゃねーか?
ドブの匂いがする

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:54:08.63 ID:opPkiF2r0.net]
>>848
朝の忙しいときにお前みたいな池沼相手にしてる時間ねーんだわ。働いて納税しなきゃないけないから

お前、立憲民主党入れるよ(笑)

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:54:10.64 ID:kR41plEs0.net]
>>832
全部の自治体調べてないし。
けど台東区が問題になって、他の区は?
問題になってないなら、受け入れたか?
ホームレスらしき人いなかったか?でしょう?
いろんな区のいろんな避難所の話聞きたいけどね

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:54:27.20 ID:ZuYMVZp70.net]
過去に犯罪犯した人がいるんだべ
そういうことだよ
台東区は多いんだろう

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:54:40.83 ID:ae95bWCy0.net]
>>53
それは支援施設に嫌な奴がいるとか、区の職員が煩わしいとか、支援受けるの拒否する理由の話で、行政が支援するのを拒否したわけではない。

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:54:59.14 ID:ROb9XPTh0.net]
受け入れろってやつは同じ空間でホームレスと丸1日過ごせるの?
住宅地に出てきたクマを殺すのは可哀想って言ってるやつと同じ
所詮他人事なんだろ

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:55:11.37 ID:6MSD+OO6O.net]
これ最大の問題は
シェルターも存在し
路上生活者対象に山野の労働会館が開放されてるのを知りながら
わざわざ対象外の施設に誘導したアヤシイNPO団体だろ
業務妨害して人権問題だぁって騒いでいやがる
業務妨害で逮捕してやれ

880 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:55:34.12 ID:wv1eNKOL0.net]
ソースがBuzzFeed News(笑)

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:55:42.54 ID:yZ1fkUx00.net]
>>866
パートやアルバイトだけで住民税払えるわけないだろそんなに給料出ないからアホなの?お前が避難所くる事が間違えてるわ

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:55:51.88 ID:YYraTDJf0.net]
>>855
>路上生活者対象に山野の労働会館を開放してるのに
>わざわざなんでここに来たんだろうね

>>849←の記事のよれば:
男性は脳梗塞(こうそく)を患い、会話が不自由な状態だ。
約1カ月前に上京し、路上生活を続けていたという。
屋内に避難できなかったため、12日夜はJR上野駅周辺の建物の
陰で傘を差して風雨をしのいだ。取材に対し男性は
「避難所に受け入れてくれたら助かったのにという思いはある」と語った



883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:55:55.61 ID:VHt242a90.net]
>>874
がんばれよ!

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:56:04.90 ID:6MSD+OO6O.net]
>>868
労働会館開放してるってニホンゴワカリマセンカ?

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:56:07.72 ID:dlLJNsAl0.net]
ホームレスは国民にあらず
人権は無い
憲法に書いとけ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:56:08.04 ID:Y7pI58/W0.net]
臭かったんだと思う。

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:56:10.77 ID:KtN3ZN/S0.net]
>>878
一日どころか、すれ違っただけでも吐く。

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:56:21.53 ID:kR41plEs0.net]
>>867
(笑)少なくとも江戸川区は受け入れてた。
住む区を選べるんだから、こうした自治体の対応含め自分で決めたらいいよ。

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:56:48.24 ID:25iBmgV30.net]
税金泥棒公務員が人間を見た目や臭いで選別するのか
凄い世の中だな

890 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:57:12.08 ID:YxmLn/7X0.net]
臭いは耐えられないと思うよ
税金払ってる人と区別するのは当然で、別の部屋に案内すればよかったのに

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:57:26.77 ID:WVAt6wTH0.net]
被害が無かったのが救いだなw

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:57:34.44 ID:6MSD+OO6O.net]
>>873
君の内臓かな
ホームレスでも内臓までは腐ってないだろ



893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:58:24.84 ID:Y7pI58/W0.net]
カードゲームとかオタクのイベントでは時々居るらしいけど、体を洗うだけでなく、洗濯機の洗濯槽を洗浄してかびを取った上で、服もワイドハイターに30分漬け置きした上で、服を洗濯し、それを来てイベントに来るようにしなければ、体のにおいはとれない。

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:58:26.51 ID:EEqEU3FJ0.net]
とにかくおまえらの家族や兄弟、自分の将来の姿、もしくは自分も
運が悪ければ同じようにホームレスとして生きてたと思って接してあげろよ。
己は何様でもないんだって。金をもっていようが社会的に地位があろうが。
自分はただ風呂に入って清潔にしてるだけの者じゃないか?
くらいに考えとけって。キリスト様の教える方向ではなく昆虫か爬虫類
の方向に向かってるのがいるぞ。まあトカゲの形の島国に住んでるのだけれども。

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:58:38.71 ID:YYraTDJf0.net]
>>879
>路上生活者対象に山野の労働会館が開放されてるのを知りながら
>わざわざ対象外の施設に誘導したアヤシイNPO団体だろ

この男性は脳梗塞も患ってるし
そこまで言うなら役所がそのなんちゃら会館に車で運んであげるべき

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:58:52.31 ID:gFa3WSbn0.net]
山谷の労働者とかムショ上がりばっかりだぞ

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:58:57.98 ID:kR41plEs0.net]
>>853
それ。ジャージくらいプレゼントする。

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:59:10.83 ID:ZuYMVZp70.net]
そもそも路上生活者は見つけたら警察案件だしな

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:59:17.96 ID:YYraTDJf0.net]
>>884
>労働会館開放してるってニホンゴワカリマセンカ?

>>895

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 07:59:36.58 ID:yZ1fkUx00.net]
>>894
それで健康な人達が感染病になったらお前責任取れるの?

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:59:41.96 ID:KtN3ZN/S0.net]
>>889
ホームレスの臭いの凄さに、豪雨のなか避難所を出る人もいると思う。
それくらい臭い。

902 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 07:59:46.22 ID:hY6nFTYa0.net]
一晩だけだからなあ
たとえ乞食でも命に関わるのに助けない事があって良い訳はないよな
台東区の役人は乞食以下のマインドってことやな



903 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:00:15.44 ID:MGngzyph0.net]
労働会館にでも生活支援センターにでも誘導すりゃよかっただけの話
区役所の失態はこの一点

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:00:35.10 ID:lE4df+s70.net]
>>890
小規模の避難所だったらしいし周辺住民以外の利用を想定してなかったのは本当だろう
区としてはホームレス用の避難所は早くから解放してたしそっち行けよだったのかもな

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:00:35.77 ID:7Fgmt4T60.net]
きれいごと言ってる奴らよ・・・・
おまえが、救ってやれよ。

不潔な路上生活者、どうするんだよ 病気持ち、臭い・・・・
避難している赤ちゃん、老人がいるところに来られたらどうするの??
冗談じゃないよ。 

路上生活者は、お国からの保護を断った人たち。
そんな人たちを救済する必要なし。

腐ったミカンに触れたら良いミカンも腐る。
きれいごと言ってるんじゃないよ。  偽善者野郎。

906 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:00:48.26 ID:Ys5HAooy0.net]
>>1
区民限定ってくがい

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:01:20.46 ID:kMvzlUdj0.net]
>>879
労働会館開放のソースある?

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:01:22.23 ID:OmIgmOOqO.net]
>>902
小規模避難所にNPOがビラ配って誘導してる
しかも避難勧告対象の限定避難所だ
キャパ考えて当たり前だろ

909 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:01:27.88 ID:YYraTDJf0.net]
>>901
>ホームレスの臭いの凄さに、豪雨のなか避難所を出る人もいると思う。
>それくらい臭い。

シャワー浴びて貰ってジャージに着替えて貰ったら何も問題なんだってば

910 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:01:31.32 ID:YzUiIYMq0.net]
人の心を失った利己主義のモンスター
それがトンキン民
哀れなことだ

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:01:56.89 ID:Ys5HAooy0.net]
>>1
区内限定って区外から来てる旅行者とか外国人も駄目って事?

912 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:02:00.38 ID:x06XBj0U0.net]
ホームレスはそもそも住所がないんだから国民扱いする必要はないだろ
邪魔だから福一にでも送れ



913 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:02:09.66 ID:EEqEU3FJ0.net]
>>900
その時はその時よ。まずしないといけないことがあって
それをしたばかりに問題が発生したとしたら、それをまた解決しようとする
のが人間の闘いじゃないか。恥ずかしいから言わせるな的に言うと。

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:02:18.38 ID:FHWqpMnQ0.net]
納税の義務も果たさんで公共施設只でつかうとか特権階級かなにか?

915 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:02:41.99 ID:1O2sVaw10.net]
路上生活者?断って当たり前だろう。善良な市民が迷惑する。そのボランティアの家に避難させてやれよ。

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:03:05.47 ID:MGngzyph0.net]
災害時に命が惜しいホームレスは台東区外か
正義マンのお家へどうぞ

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:03:07.50 ID:L2YUFyq30.net]
台風関係なしに野良で好き勝手生きてんじゃねーよ。上野のホームレスとしてしっかり区に登録してもらって、ちゃんと保護されろ!また追い出されるぞ

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:03:20.14 ID:yZ1fkUx00.net]
>>913
解決出来るわけないだろ!働いてる人が働けなくなる可能性もあるんだからホームレスはダメに決まってるだろ

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:03:26.45 ID:YYraTDJf0.net]
>>908
>小規模避難所にNPOがビラ配って誘導してる
>しかも避難勧告対象の限定避難所だ
>キャパ考えて当たり前だろ

入る隙間もなかったという情報などない

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:03:33.60 ID:OmIgmOOqO.net]
>>914
究極の自由人

921 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:03:52.91 ID:+lnSMeU20.net]
もはや憲法違反

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:03:54.23 ID:VhFDL63r0.net]
>>900
ウンコ水で暮らしてるトンキン人は平気やろw



923 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:04:12.41 ID:jrzcpR200.net]
足壊死ニキと同じ部屋の中で一晩過ごせる者だけがこの件を叩きなさい。。。

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:04:29.12 ID:OmIgmOOqO.net]
>>919
満杯になってから考える奴は無能(笑)

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:04:39.42 ID:MGngzyph0.net]
海外の正義マンは日本の正義マンよりは言行一致です
言い出しっぺもそこそこ自腹を斬ります
日本の正義マンは滅っっっっっっっっっっっっ多に自腹を斬りません

926 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:04:42.40 ID:+ZWpZCC40.net]
>>909
そのシャワーとジャージは誰が用意するの?

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:04:53.48 ID:ht0Rfk8p0.net]
>>841
それなら区民が連れてきたホームレスなら入れたんじゃないの

928 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:05:23 ID:JgmAYGXw0.net]
>>1
参考にどうぞ

路上生活者 → ゼロ
生活保護受給者 → マイナス

929 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:05:24 ID:YYraTDJf0.net]
>>914
>納税の義務も果たさんで公共施設只でつかうとか特権階級かなにか?

専業主婦にも同じ事言えんのか?
あとホームレスの人は別に非合法の脱税なんかしてない
払う義務なんかねえんだよ

930 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:05:36 ID:yZ1fkUx00.net]
>>922
アホかいつ感染病が発症するかも解らないのに

931 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:06:09 ID:YYraTDJf0.net]
>>926
>そのシャワーとジャージは誰が用意するの?

行政でいいんじゃね?

932 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:06:22 ID:MGngzyph0.net]
現場の正義マンは住所くらい貸してやればよかったよね
「ボクの叔父です!」ってよ



933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:06:33.01 ID:yZ1fkUx00.net]
>>929
正解てかアルバイトやパートでは
払えない

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:06:56.57 ID:YYraTDJf0.net]
>>924
>満杯になってから考える奴は無能(笑)

非常時には詰めたらなんとかなる

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:07:38 ID:MGngzyph0.net]
雨風しのげりゃいいんだから
どこでもあるだろ
駅とか電車も動いてねえんだしな

936 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:08:00 ID:w+FvMRtx0.net]
そっとブルーシートを差し出す

937 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:08:06 ID:CdhVCMz40.net]
地方自治を履き違えて治外法権と思うアホ大杉
あれは単に役割分担してるだけだ
日本は戸籍や住民票のせいで国民国家が実現できずにいる
いずれも地方が軍事力すら持って独立してた江戸時代の治安制度の名残
住基カードが出来た以上地方ただの受付窓口にすべき
実際住んでる場所と職場と知り合いがばらばらなのに不便なだけ

938 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:08:27 ID:MGngzyph0.net]
国のせい、社会のせい、行政のせいで
脳が停止してる正義マンには
合理的な解決策も考えつかないよね

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:08:46.20 ID:ef/1A7o60.net]
>>921
公共の福祉というものがあってだな

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:08:52.74 ID:VhFDL63r0.net]
>>930
だからウンコまみれで暮らしてるから免疫ついてるやろw つーか感染症気にしてたらトンキンなんて歩けないだろw

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:08:59.22 ID:OmIgmOOqO.net]
>>934
ほかに一般避難所があったしシェルターもあった
限定避難所に案内したのがミスリードなだけ
騒いでんのはそのNPOなんだがな

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:?sage [2019/10/15(火) 08:09:07.38 ID:IuZ7Arfn0.net]
ホームレスの強烈な臭い



943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:09:48.48 ID:fx50jlFl0.net]
>>938
他の自治体と同じようにホームレスも避難所に入れろって言ってるだけだが。

944 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:10:52.06 ID:MGngzyph0.net]
>>943
自治体の対応はまちまちなんだが

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:11:02.19 ID:kR41plEs0.net]
>>933
専業だけど払ってないわ。

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:11:12.89 ID:Fc4XRYQO0.net]
他の自治体がー、とか言う人もいるが他で入れた所あるのかね?
臭いから相当迷惑になったと思うが。

947 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:11:22.75 ID:Si2uFnmo0.net]
まあ嫌だなんだ言っても憲法違反だからね。

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:11:27.50 ID:yZ1fkUx00.net]
>>940
ばかじゃないの?テロだよそれ
空気感染でノロウィルスもあるんだからてかもうバキュームカーで掃除終わったんじゃないの?

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:11:46 ID:qOZ1UQY10.net]
想定してないから追い出すってスゴイ割りきりだな

950 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:12:00 ID:fx50jlFl0.net]
>>944
ホームレスを避難所に入れてる自治体があるってことは、拒否する理由ないよな。

951 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:12:21 ID:ZuYMVZp70.net]
正義マンって何か問題起きた時だけだもんな、普段から助けてたら路上生活者は生まれてこないよな
だったら生保なら支援なり出来る様にしてやれよ行動起こせよな
ここで行政の文句言う前にさ
彼らも災害だと言うのに仕事して大変だったろうに

952 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:12:56.66 ID:1J9AvF970.net]
ピロティとかならまあ



953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:12:59.23 ID:Fc4XRYQO0.net]
>>951
それなんだよなぁ

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:13:04.43 ID:yZ1fkUx00.net]
>>950
受け入れてくれる自治体に行かないのが悪いだろ自治体によって違うんだから

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:13:34 ID:MGngzyph0.net]
>>950
結果や結論はひとつでも原因要因は無数にあるもの
論理とか因果関係の基本

956 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:13:53 ID:Fl3/T/Hw0.net]
そりゃあ住民のランクで差別するよね

957 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:14:15 ID:QyzfMNPx0.net]
>>948
終わるわけないやろw

958 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:14:17 ID:OmIgmOOqO.net]
>>950
受け入れ先の事情は無視かよ
避難勧告受けた人優先の場所
自主避難入れてキャパオーバーしたらどうする
ビラ配りで誘導されたら予測もできない

959 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:14:24 ID:bKtiNktX0.net]
拒否して放置すんな
ちゃんと処分しろ

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:14:38 ID:VdqPJu6A0.net]
そんなに大したことない災害で避難所開設したら、ホームレスだけしか来てないみたいなことになるな

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:14:50 ID:rtTrtqRl0.net]
バカなのでクビで

962 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:15:15 ID:yZ1fkUx00.net]
>>957
なんで終わってないの?おかしいよ



963 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:15:17 ID:MGngzyph0.net]
生活支援センターが
保護施設ありまっせ、
できるなら社会復帰しましょうよ、つっても
逃げ回ってるのがホームレス
災害時だけ助けてよ、ってそんな勝手な

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:15:38 ID:QyzfMNPx0.net]
>>954
トンキン人が地方に旅行中に被災してそう言われたらどうすんのかねw

965 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:15:55 ID:ef/1A7o60.net]
ビラ配りの奴酷いな
普通は市役所側に確認の一つでも取るだろうに
ボランティアやってるくらいならホームレス専用施設の存在くらい知ってるだろうし

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:17:18.49 ID:yZ1fkUx00.net]
>>964
宿泊施設に泊まって避難するとおもうけど

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:17:58.29 ID:dUF5pWz70.net]
ところで他の区の真っ当な住人が避難してきても、区外の人お断りなのだろうか?その辺は気になるな。

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:18:13.77 ID:yZ1fkUx00.net]
>>965
区役所だよたしかに酷いよね

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:18:42.78 ID:kR41plEs0.net]
>>963
人による。好きで支援を拒否した人もいるかもしれないけど
人による。

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:18:48.26 ID:yZ1fkUx00.net]
>>967
断られたら宿泊施設に泊まったらいいじゃん

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:19:36.84 ID:a8Gktow10.net]
公務員の言い訳が面白いわ
臭くて困るからと本音を言えば
いいんだよ。
生活保護を集られても困るし。

972 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:19:52 ID:MGngzyph0.net]
>>969
人によらない
不法占拠は迷惑なので不定期で取り締まりもやってるから



973 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:20:20 ID:kR41plEs0.net]
>>966
民宿なら避難所いくかもしれない。
木造の民宿なら、飛びそう!

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:20:53 ID:MGngzyph0.net]
俺は現実ベースのお話をしているのに
正義マンは5ch上の文字だけでバトってくるよね

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:21:05 ID:dYcxunc00.net]
治安悪いねw

976 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:21:22 ID:yZ1fkUx00.net]
>>973
観光ホテルとかで避難するのもありだよね

977 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:21:35 ID:bcGEbh7h0.net]
>>26
住所不定はホームレスだろ
何言ってだこのばぁかは

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:21:42.31 ID:6MSD+OO6O.net]
>>895
そんな路上生活者を利用するNPO団体って最悪だね
ホームレス、障害者、ナマポ
利用するだけ利用して苦しめ
用が済んだらゴミのようにポイって棄てるんだよ
今回も山野の労働会館が開放されてるのを知りながら
脳梗塞のホームレス逆方向に歩かせ
矢面に立たせて苦しめて
帰りも歩かせてやがる

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:22:10.52 ID:yZ1fkUx00.net]
>>974
ほんとそれね

980 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:22:51 ID:dUF5pWz70.net]
>>970
俺は区の対応を知りたいんだけど。そりゃ宿泊施設探したり自分の区に戻ったり手段はあるだろうけど、結局嵐の中をさまようことに変わりはない。

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:23:17 ID:MGngzyph0.net]
ちなみに東日本大震災の時も
ホームレスは色々と問題の種になっている
避難所に受け入れたはいいが、問題行動だらけで
他の避難民の不興を買いまくった

982 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:23:19 ID:YVEMg2eH0.net]
で、何処の区なら際限なく受け入れるんだ?
君らの区は当然受け入れるんだよな?
そういう情報開示しなきゃダメだろw
結局熊の殺処分同様、関係ない輩が外からギャーギャー吠えてるだけだろwww



983 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:23:36 ID:e6UfAgrO0.net]
全ての義務は放棄して権利だけ主張する権利マンってよくいるよな

984 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:23:47 ID:Z8W3FfkW0.net]
色々言い訳しても台東区が糞なのに変わりはない

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:24:10 ID:MGngzyph0.net]
東日本大震災時のホームレスを調べなさい
これが現実

986 名前: mailto:sage [2019/10/15(Tue) 08:24:16 ID:yZ1fkUx00.net]
>>980
貴方の役所に聞いてみたらいいよ

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:25:06.23 ID:dUF5pWz70.net]
役所というか、警察になるが、時々側溝にハマったカルガモ(住民票無し)や木に登って降りられなくなった猫(住民票無し)を救助したりもしている。住民票がないから見てみぬふりをするというのには、無理があるな。

単に汚い臭いのが嫌なのだろう。

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:25:28.64 ID:ndPIxVhI0.net]
いつも野宿してたんだろ??
じゃあよくね?

989 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:25:44.45 ID:QyzfMNPx0.net]
>>982
台東区以外は受け入れてる

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:26:41.16 ID:kJc5cSMm0.net]
5chでイキるお前らカッコイイ

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(Tue) 08:26:51 ID:MGngzyph0.net]
災害時の迅速・円滑な避難活動に備えて 避難者カードを配布しています
www.city.kamagaya.chiba.jp/anzen_anshin/bousai/saigai/hinansyacard.html
千葉 鎌ヶ谷市

このカードには住所も記入する

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:27:13.55 ID:rEaVzqdV0.net]
この台東区の職員の対応が変だっただけで
他の区では誰から区別なく受け入れてたし足立区はペットも一緒に避難できた。
雨が降り出す前の午前中雨から子供やお年寄りのいる家庭に避難を呼びかけていたし
途中からは私立校や商業施設も解放された。
トンキンガー行政ガーはお門違い。



993 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:29:58.55 ID:dYcxunc00.net]
差別はあかんよ。

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:30:50.13 ID:kR41plEs0.net]
>>991
記入するだけ?

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:31:18.82 ID:e6UfAgrO0.net]
他の区は一般人とホームレス一緒に収容して全く苦情なしなのか

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/15(火) 08:31:30.96 ID:dUF5pWz70.net]
自治体運営の公民館や図書館は自治体外の人間も手続き踏めば普通に使えるからな。やはり臭い奴と一緒に居たくないから、という本音を言ったらいい。

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:32:15.47 ID:kR41plEs0.net]
>>987
警察もいろんな仕事するね。

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:33:22.36 ID:hhc04rM30.net]
台東区以外の避難所に行けば良いだけじゃん

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:34:16.46 ID:kR41plEs0.net]
>>995
わけたらいいよ。ゾーンで。
満タンな避難所もあるだろうけど
がらがらな避難所もあるよね?
はじっこにホームレスのおっちゃんにいてもらえばいいだけ。

1000 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/15(火) 08:34:47.42 ID:2NyBr8Oj0.net]
ナマポに避難所で邪魔!って言われてみよう

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 24分 11秒

1002 名前:1002 [Over 1000 Thread.net]
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef