[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/18 03:55 / Filesize : 202 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【最強台風】大型で猛烈なスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は915hPa ★50



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/10/10(木) 08:41:00.11 ID:vApVAFw19.net]
大型で猛烈な勢力の台風19号 三連休初日、非常に強い勢力で上陸か
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)3時現在、日本の南を時速約10kmで北に進んでいます。今後は次第に進路を北東に変えて、非常に強い勢力を保ったまま、12日(土)から13日(日)にかけて関東など東日本に接近し、上陸するおそれがあります。本州の太平洋側を中心に広い範囲で暴風や高波、高潮、大雨等に厳重な警戒が必要です。

▼台風19号 10月10日(木)3時
 存在地域   硫黄島の南南西約350km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 10 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■非常に強い勢力で上陸か

台風は11日(金)にかけて猛烈な勢力を維持、12日(土)以降も非常に強い勢力を保って、西日本から東日本に接近し、上陸するおそれがあります。早ければ12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒

台風は広い暴風域を伴っているため、中心付近だけでなく、進路に近いエリア周辺にも暴風をもたらします。

台風が予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s近い猛烈な暴風が吹くおそれがあります。

木の枝などの飛来物により窓ガラスが割れたり、建物の一部損壊、大規模な停電などが発生する危険があります。飛ばされやすいものは屋内へしまうことはもちろん、窓ガラスにテープを張るなどの補強、懐中電灯や備蓄バッテリーの準備など、停電への備え・対策もしておいてください。

■関東平野で300mm超の大雨に
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img4_A.jpg
■高潮にも厳重な警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img6_A.jpg
■交通やインフラへの影響も懸念
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_box_img7_A.jpg

2019/10/10 06:11 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100035/?fm=tp_index

■米海軍 予想
https://www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2019.gif

■気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/typh/
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1919-00.png

<10日06時の実況>
大きさ 大型
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の南南西約290km
中心位置 北緯 22度30分(22.5度)
東経 139度55分(139.9度)
進行方向、速さ 北 15km/h(8kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
25m/s以上の暴風域 全域 240km(130NM)
15m/s以上の強風域 東側 750km(400NM)
西側 600km(325NM)

<10日18時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 硫黄島の西約270km
予報円の中心 北緯 24度35分(24.6度)
東経 138度35分(138.6度)
進行方向、速さ 北北西 20km/h(12kt)
中心気圧 915hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 全域 280km(150NM)

★1が立った時間 2019/10/08(火) 08:15:48.32
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570661948/

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:05:50.89 ID:+cX33ZIY0.net]
予想より東に移動してるけどこの後の進路は西に移動してる どういうこと?

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:05:51.28 ID:YYjE/R4b0.net]
気象庁の雨風予想の3日間予想動画ってありますか?

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:05:51.95 ID:Y6QwZwGY0.net]
>>450
ちょっと和紙にご飯粒付けて貼ってくる

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:04.88 ID:MCmpkyGV0.net]
勢いが落ちて半分になったとして暴風域が120qで時速30q/hでも4時間か。キッツー

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:05.95 ID:2b8zh97r0.net]
>>418
浜松上陸?

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:05.92 ID:dnR3apCp0.net]
JRはさっさと運休を発表しろよ!!マジで!

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:13.61 ID: ]
[ここ壊れてます]

575 名前:7Fq1Hq+/0.net mailto: >>537
IPAはエタノールじゃねえぞ
[]
[ここ壊れてます]

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:13.77 ID:T/3WPcIB0.net]
>>545
湾岸の発電所全滅だと思うんだけど
あんまり気にしてないね皆



577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:14.68 ID:Q+sKdQbN0.net]
頼むから東へ行ってくれ

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:14.99 ID:sd27WDiW0.net]
>>447
台風の速度が速いと
暴風はますます強くなるから
危険だぞ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:15.10 ID:Z/yxX4ex0.net]
>>523
土日は家だな
なんか食うものだけ確保を
冷凍食品でも買うか

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:17.63 ID:ryfWPQwK0.net]
風呂の水ってトイレ流す以外に何に使う?
体拭くとか?

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:17.80 ID:wCYkVf3R0.net]
>>557
もちろん、そうなるだろうなカス

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:20.77 ID:1MctnbzK0.net]
小笠原がどうなるかで大体わかるな

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:22.55 ID:dDHW6WP70.net]
最悪風はどうでもいい
とにかく雨が降ってほしい
そしてはやく運動会中止の連絡が来てほしい

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:23.99 ID:FDB6JkLi0.net]
>>418
かなり西に寄ってるじゃねーか。千葉は少しマシかもしれないけど、静岡と神奈川がヤバイ。

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:25.73 ID:puJNhH2O0.net]
盛り上がってるとこ悪いが
今回23区は雨だよ
風は大した事ない、水没危険地域にいる人たちがちょっと大変ね

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:26.39 ID:X/fQfiiS0.net]
アウターバンドも注意が必要だな



587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:26.57 ID:n1xyY8X90.net]
ECMWFの進路だと
千葉より横須賀がヤバそう

横須賀基地から米軍が逃げ始めたら終わりやな

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:27.50 ID:l87G1YSH0.net]
土曜日は停電、通信障害で2chすら見れ無そう

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:28.92 ID:STpOLHei0.net]
静岡は沈むかもな

590 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:31.34 ID:LUoUvG6R0.net]
>>503
今報道されている内容が事実だと仮定したら、「非常にやばい」レベルの台風だよ
というか、下手をしたら歩行者が風で数十メートル吹き飛ばされるレベル

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:33.10 ID:eYa8jgyw0.net]
家の回りは棄損された廃屋ばかり。
瓦がまだらになって、いつ飛んでもおかしくない。
税金の問題で荒れ放題にしているが、
天災ではすまない。

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:33.73 ID:+/v43L0G0.net]
東京と神奈川の都市部を破壊するコース
やばいぞこれ

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:35.22 ID:suNx/aG80.net]
>>528
燃料は節約しろ。
水を入れておかゆで食べた方がいい(消化、燃料の節約)。

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:38.95 ID:v3qNfgI60.net]
>>10
今まで大きな災害を避けていくイメージあったけれど
今度はどうなるか・・・

コンクリートジャングルな花の都大東京 
大規模な台風とのガチンコ対決だな

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:44.00 ID:vni/3BRZ0.net]
>>425
こういうナチュラルに上陸地点を切り捨ててる奴ってなんなんだろうね
もちろん自分本意なのは人間だから仕方ないけどさ
もう少し言い方ってもんがあるでしょうに

596 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:45.78 ID:z6k0dy7Y0.net]
>>564
イロプロピルアルコールだっけ



597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:45.78 ID:0HchRN190.net]
いい天気だ!
台風なんてデマですよ!

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:47.88 ID:uUA+9MJ30.net]
急発達後は3日間ずっと最高勢力圏内
上陸時950以上の可能性もある
https://i.imgur.com/qqwhnEJ.jpg

各国の最新予想が北関東ルートで統一
https://i.imgur.com/sF6ap

599 名前:M6.jpg []
[ここ壊れてます]

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:49.92 ID:YXuSRWhs0.net]
>>530
ゴッホの絵みたいで素敵やん

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:50.20 ID:B8BJvLSa0.net]
台風に慣れてる九州民の俺高見の見物

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:06:50.78 ID:3uAQRWW90.net]
>>552
会社でいいことあるのかも

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:55.44 ID:LTUFlA9R0.net]
まず台風自体の大きさが違うからなあ
東海から関東全域大雨は確定やろ

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:56.26 ID:dnR3apCp0.net]
>>549
うちはインナーガレージだから心配いらない

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:06:56.58 ID:4HMrec4Z0.net]
>>515
クンニって書いてあるw

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:00.29 ID:2OzRGkYo0.net]
>>450
450の家は前が林だから結構守られてるな



607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:02.12 ID:nlBSLpDj0.net]
>>549
車は屋根あるとこに止めないと
青空駐車場は何が飛んでくるかわからんから怖いね

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:04.32 ID:8eUYCnOs0.net]
>>426
そうか神無月で神様達は皆様今出雲か
後は仏様にすがるしか

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:07:05.14 ID:ZrzOCQYY0.net]
>>418
本家と全く違ってて笑うわ
わさわざそんなもんまで作ったのかwww

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:06.28 ID:7Fq1Hq+/0.net]
>>585
イソw

611 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:07:07.05 ID:7MomGrct0.net]
10月9日昼頃の偏西風
https://imgur.com/vCxVswt.jpg
10月10日朝頃の偏西風
https://imgur.com/HevzxDc.jpg

あかんわ
大分偏西風が弱ってる

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:09.60 ID:6zAJXjk10.net]
台風19号は速度を上げながら本州に接近、

新宿駅から1468km地点(前日24時から111km接近)、
大阪駅から1424km地点(99km接近)、
名古屋駅から1440km地点(104km接近)

のもよう。

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:07:10.46 ID:EE4qVc0X0.net]
今んとこ、沼津辺りに上陸予定だよな

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:18.32 ID:QN3TIkBo0.net]
>>508
国の危機管理の基本よ(笑)

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:19.10 ID:XL15JkJ40.net]
今から九州に旅行に行くんだ今なら間に合うぞ
ホテルもまだあるだろ

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:07:21.91 ID:wnJcGaFh0.net]
>>435
ひでぇなこりゃw



617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:26.79 ID:dnR3apCp0.net]
>>589
少し寂しいんだろ?(笑)

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:32.43 ID:fbliC8PL0.net]
>>476
あら変態やで

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:07:34.73 ID:FlNMs4710.net]
>>528
湯煎で5分です

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:07:35.84 ID:8wazlpgk0.net]
>>390
私は何故か「旨い旨すぎる」の尺八が
ヘビロテだわ

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:35.91 ID:Xv+i9EOV0.net]
>>515
https://i.imgur.com/7L781Kw.jpg

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:36.28 ID:Kzk6T9UR0.net]
気象庁もなんで120時間限定にしたんだろ
こんなでかい日本地図見せられても
近くなれば24時間表記になるけど

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:07:42.31 ID:xI8BAvJ10.net]
>>483
IS01は最初期のスマホなんだけど内蔵アンテナの癖に抜群の受信感度を誇るんだよね
ちっちゃいノートPCみたいな形で置いてワンセグ視聴するのに最適だから中古で探して買っとくと良いよ

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:42.48 ID:pt5FXGsX0.net]
>>450
なんで?なんか変わるの?
やるけとさ

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:07:43.18 ID:y/2Ze6CA0.net]
おまいら騒ぎすぎ!九州はしょっちゅう来てんだぞ!

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:49.64 ID:x6YbBX0j0.net]
>>584
はよ避難しろってことだよ



627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:53.25 ID:wCYkVf3R0.net]
>>603
誰もいかねぇってグズ

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:53.34 ID:4qcdeKmE0.net]
こないだ関西であった台風みたいなのだとかなりやばい

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:07:59. ]
[ここ壊れてます]

630 名前:23 ID:uxBRxFVq0.net mailto: >>418
名古屋即死
[]
[ここ壊れてます]

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:01.48 ID:xHr4uxO90.net]
>>580
今のうちに画像撮っとけ
持ち主に言い訳させるな

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:01.77 ID:meHeRLtJ0.net]
神奈川・東京・千葉・茨城 おつ

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:08:09.01 ID:lbMQKbDW0.net]
関東の携帯電話基地局アンテナが軒並み強風で壊れて携帯が当面全く繋がらなくなったりして

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:10.40 ID:PXPIcToG0.net]
台風がみんなの期待こたえようと困っている・・・

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:12.65 ID:mvtgSxwr0.net]
>>547
この寒さだから
否応無しに気配を感じちまう
東京の西コースも
かなりヤバいしな

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:13.24 ID:cjs1VRR+0.net]
これ関東にもこねーな
東におれだした



637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:20.23 ID:bSDnUlMN0.net]
衛星画像動画を見ると右に進路を変えはじめてるんだよなぁ
こっからまた北西に進むんかい?

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:08:20.86 ID:suNx/aG80.net]
>>568
停電しても大丈夫か?
保冷剤は1日しか持たない。

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:08:26.00 ID:gc5iKzpM0.net]
>>520
吸い上げ、満潮に加え、風による吹き寄せも東京湾であるだろうね。
さらに、上流からは降った雨が川を下ってくるよ。

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:28.84 ID:X/fQfiiS0.net]
>>462
飛んできた物でパネルが破壊される可能性の方が高い

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:29.47 ID:uGfdZM9x0.net]
神奈川の12日1時間毎予報は強雨しかない
加えて暴風
はぁ

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:33.45 ID:fbliC8PL0.net]
>>477
優しいな
俺んちは実家丈夫で近郊なのに
帰って来たら?とも言ってくれない

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:38.64 ID:8eUYCnOs0.net]
>>538
メラミンスポンジで軽くこするのおススメ
カスが出まくるけど

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:40.41 ID:HPqZxOiW0.net]
上陸した地域ってその他の地域よりやばいの?

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:40.61 ID:bytPfRVy0.net]
江戸川区民への風評被害が懸念されます

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:45.24 ID:0HchRN190.net]
洗車するぞー!



647 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:08:47.53 ID:tF9+q2b60.net]
>>326
でも前回15号の時は80o/1hr以上の豪雨が3時間続く予想出てたからね。
大規模冠水予想も出されてて、結局ちょっと進路逸れて命拾いしたけど、マジでやばかったよ。
でかい台風のがまんべんなく降らせるから、かえって場所や時間当たりの降雨量は
少なくなるのかもしれん

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:51.42 ID:wAkGoUUF0.net]
予測とシミュレーション結果を混同してるやつが結構いるよな

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:08:52.00 ID:3uAQRWW90.net]
>>606
だからええのよ

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:55.19 ID:8sVjSfXP0.net]
父島
瞬間26.4m
だんだん吹いてきた

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:08:55.42 ID:KYyr6JYyO.net]
ちょうど三連休だし台風襲来ならフラッと沖縄へでも行こうかな
低気圧のせいか絶対体調悪くなるんだよね

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:08:58.70 ID:UdXx5PV60.net]
連休東京遊び行こ
メトロなら関係ないし
渋谷も関係ないな

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:09:05.28 ID:25IxB2cB0.net]
>>530
怖い
もうこれ進路図とか関係なくない?
大きすぎて本州全部、大変…

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:09:08.81 ID:pt5FXGsX0.net]
>>637
え、早くない?

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:09:11.79 ID:fbliC8PL0.net]
>>481
何も作らないならいらないじゃん

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:09:11.89 ID:NB7dD8EJ0.net]
新潟もヤバいですか



657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:09:16.35 ID:vTIjOY7o0.net]
>>530
ここまででかいともう多少進路がずれよう

658 名前:ェ関係ねえって感じだな []
[ここ壊れてます]

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:09:18.30 ID:edRpZab80.net]
>>589
ワイもや
950だとしたらかなりの被害出るのわかるよな
経験者として

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:09:18.54 ID:O4FxqOyK0.net]
>>599
どこ行くかわからん状態
JAL123便みたいな感じ

661 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:09:19.12 ID:XUlmTco20.net]
>>552
行先は本当に会社かね?

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:09:19.36 ID:PXPIcToG0.net]
防壁がないと直球かw

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:09:21.09 ID:3vewS6OY0.net]
東海地方が盾になって関東を守りそうな展開にも見えてきた

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:09:21.35 ID:xI8BAvJ10.net]
>>450
何もやらんよりはやる方が完全にガラスが粉々になって全て落ちるのは防げるな

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:09:22.80 ID:0DKoNJ9F0.net]
>>37
台風の目が生き物みたいでキモい

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:09:30.29 ID:3NGj1awx0.net]
>>427 休めるなら休んでほしいけどインフルで高熱あっても休ませてもらえないとこだから無理…
無理に休んで会社クビになったら暮らしていけなくて一家心中レベルなんだ(´・ω・`)



667 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:09:31.72 ID:5OjEs/CP0.net]
>>548
最悪のコースに変わったよ

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 09:09:35.34 ID:vni/3BRZ0.net]
>>590
台風で帰宅できずに会社に缶詰状態
停電で手持ち無沙汰な二人
何も起きないはずがなく・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<202KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef