[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/04 14:18 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/10/10(木) 07:59:08.95 ID:vApVAFw19.net]
大型で猛烈な勢力の台風19号 三連休初日、非常に強い勢力で上陸か
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)3時現在、日本の南を時速約10kmで北に進んでいます。今後は次第に進路を北東に変えて、非常に強い勢力を保ったまま、12日(土)から13日(日)にかけて関東など東日本に接近し、上陸するおそれがあります。本州の太平洋側を中心に広い範囲で暴風や高波、高潮、大雨等に厳重な警戒が必要です。

▼台風19号 10月10日(木)3時
 存在地域   硫黄島の南南西約350km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 10 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■非常に強い勢力で上陸か

台風は11日(金)にかけて猛烈な勢力を維持、12日(土)以降も非常に強い勢力を保って、西日本から東日本に接近し、上陸するおそれがあります。早ければ12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒

台風は広い暴風域を伴っているため、中心付近だけでなく、進路に近いエリア周辺にも暴風をもたらします。

台風が予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s近い猛烈な暴風が吹くおそれがあります。

木の枝などの飛来物により窓ガラスが割れたり、建物の一部損壊、大規模な停電などが発生する危険があります。飛ばされ

555 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:18:53.91 ID:r5rl4W//0.net]
>>521
>>15

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:18:55.38 ID:naB7CGAu0.net]
>>416
んなことはない
古い家屋は下町には沢山あるぞ
足立、墨田、台東、江戸川、大田、北、練馬、荒川には腐るほどある

557 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:18:59.63 ID:O3MEVBmI0.net]
>>132
違うよ

558 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:00.63 ID:5Icpvk1H0.net]
>>405 沖縄県民だけど、タワマンの被害を想像すると恐ろしい
窓ガラス相当破壊されると思うぞ
窓がある部屋にはいない方がいい
ケガしても救急車もあてにならない

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:05.28 ID:zvXMH7Pf0.net]
三日間博多あたりで遊んどけばいいのに

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:19:05.91 ID:5t+qQk6n0.net]
>>76
マンションの自家発電って共用部とエレベーターが動く程度じゃないのか

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:19:07.69 ID:9+UTSO/o0.net]
>>521
糞じゃねーよ

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:19:09.31 ID:nCZzzRv20.net]
>>236
でもそのまんま東はハゲだし

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:11.09 ID:N99Sk7DB0.net]
関東と東海ヤバいなw



564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:19:12.45 ID:33KsT4ok0.net]
>>541
ボジョレー・ヌーボーみたいだよな

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:15.75 ID:jJySB0Hz0.net]
>>501
過去の台風見ればわかるけど10月に強い台風なんて滅多にないからな
煽ってる連中はスレを伸ばしたい5chのスタッフだろ
普段TVをマスゴミっていって中傷してるけどこいつらの方が害悪

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:19:16.00 ID:GFTNBAPT0.net]
地方民一億二千万の自己責任あびせてやりたいよな
はやくこいこい大天罰

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:19:20.42 ID:+Efrzy040.net]
>>234
川に浮いている正方形のものは何?

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:22.74 ID:yzMNP3C70.net]
>>466
浅間山で壊滅する地域はごくわずかだよ
富士山なら関東全域死亡だし
利根川氾濫のほうがこええ

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:22.91 ID:hylJEOQR0.net]
駅前の大量のムクドリ飛んで行かねえかなぁ

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:19:24.40 ID:Kbtctiwt0.net]
どーせたいした事ない千葉のもたいした事なかったしな

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:19:27.02 ID:cG9yIfWi0.net]
>>522
台風の東側に首都圏が入るコースか...

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:30.02 ID:SO0IdeDD0.net]
備えはできたので怖いのは停電長期化だけ
インフラ老朽化もあるだろうし電線が切れないことを祈る

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:19:30.85 ID:PzxHqyC20.net]
とりあえず停電に備えて
ペイペイでユニクロヒートテックゲットしてくるぞい



574 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:37.04 ID:YXuSRWhs0.net]
>>497
なんてキュートな目
イチコロでやられちゃう

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:39.35 ID:5frixXSe0.net]
このコースなら千葉はこれでとどめを刺されるな
千葉県知事もこれまでだろう

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:41.58 ID:xI8BAvJ10.net]
>>536
アホだよな
せめてクラフトテープにしとけよとw

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:42.03 ID:agUBprcG0.net]
>>136マジありがと
ほんとにやばそうなら私も地下駐輪場に自転車置いてくるわ
いい案
人の家破壊するよりはいいよね

578 名前:発毛たけし mailto:sage [2019/10/10(木) 08:19:45.25 ID:G9QBICxE0.net]
いまのままなら


今日が最後のチャンス


明日からはヤバいぞ

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:19:45.37 ID:JplN2JcA0.net]
バカ騒ぎしてるが今回はたいしたことないよ
めっちゃいい天気やし

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:46.33 ID:j2jMBkNK0.net]
>>491
五輪会場は今作ってるんだっけ?

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:48.67 ID:tIIV6s650.net]
12日横浜でやる日本対スコットランド戦は中止だな。 中止の場合ドロー扱いにするから
決勝トーナメント出場決定

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:51.90 ID:1uoKPObT0.net]
>>1
例年なら、台風が発生するには寒すぎるこの時期に、しかも強力な台風とか、不自然でありえないことばかりだし
やっぱ、人工的に作り出された台風なんだろうな、これ。

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:54.43 ID:s/ukvnyn0.net]
これだけ警告してるのに逃げない奴は自己責任だろ



584 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:57.75 ID:ZjKmOhHz0.net]
>>341
米軍予想から、さらに東に逸れてくれれば良いと思うから
米軍を信じるとするわ

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:19:59.85 ID:sVFfwiY60.net]
>>58
高飛びでもやればいい記録が出そうだなw

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:07.29 ID:29NXlgE+0.net]
思いっきり東に逸れるじゃん 

まだ煽ってるのは
防災グッズを買わせたい作戦かよ

587 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:07.41 ID:/0/2RqUq0.net]
>>560
前回は大量死してたみたいよ
ムクドリとスズメ

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:08.37 ID:tF9+q2b60.net]
神奈川北東部直撃っぽいのに降雨量予想昨日よりもさらに減ってる・・・
集中して短時間に土砂降りじゃなくそこそこの大雨が一日中まんべんなく降り続いてる、
こういうほうが助かる。

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:10.46 ID:D6ZttawJ0.net]
浜松より西は普通の台風並確定でいいのか

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:10.55 ID:EW83lOmqO.net]
狩野川台風コースで、風より雨が卓越する感じになりそうね。

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:12.35 ID:/dTV0wC+0.net]
台風の直前の日までにお風呂に水を入れてはっておこう

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:23.38 ID:tBCIKGTJ0.net]
核ミサイルぶち込んで消滅させろレス見かけるけど
小笠原諸島ガン無視で吹くわ

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:24.30 ID:JplN2JcA0.net]
今からハゲるよ



594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:26.53 ID:GFTNBAPT0.net]
>>525
あいつはもはや災害の化身

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:27.58 ID:xnSM9cXo0.net]
つか、台風がきていて被害が前のそれと同じかそれ以上になるのがわかっていて

自衛隊に災害出動準備要請出さない森田建作って

安倍ちゃんも馬鹿なの?
自衛隊に事前支持出して状況を偵察し、必要なら直ちに千葉県民救護に向かう準備させろよ

サモアに25億円配って千葉には12億とかいい加減にしろ
どこの国の首相なんだよ

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:27.97 ID:nCemH9hK0.net]
>>542
台風来てんだから、そりゃ誰かの世界は変わるだろw

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:29.38 ID:AfCSTb2c0.net]
>>494
将門の敵が江戸城に入ってきた

598 名前:じゃない? []
[ここ壊れてます]

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:29.44 ID:xe8g0WGI0.net]
グレタさんの演説正しいの?

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:30.33 ID:RlPYyarJ0.net]
今回も富士山は助けてくれない

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:32.29 ID:GI4vGmmFO.net]
>>397
それでも世の中ナメ腐ったような若いバカ女はスカートにヒール靴で呑気に外出するんだろうな
ナメたバカ女は皆死んじまえ

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:35.28 ID:/zAuPRaM0.net]
>>556
気候が変化してるのに過去データになんの意味がある?

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:38.23 ID:XDay2Azw0.net]
前もスーパー台風とか言っといて、その風程度なのにペラペラ宮根がスタジオの外行って、とても危険です!とか言ってたなw
ヤバイヤバイ言う時は大抵そよ風になるから安心しろ



604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:40.84 ID:zJNt7dop0.net]
>>572
開催自体中止になりそうやがw

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:41.12 ID:agUBprcG0.net]
>>497
くっきりはっきりしてるなあ
これはやばいやつ

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:41.97 ID:L/h1CB+m0.net]
>>398
さぁ?準備してた人もたくさんいたけど、停電長過ぎたからね。
まぁ貴方も都民なら週末に味わえるから安心しときなよ。

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:42.71 ID:4dMVAs5E0.net]
千葉県また停電か

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:44.23 ID:kzsWrRjR0.net]
気象庁の台風の軌道みてると
東にズレだしたぞ

609 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:45.54 ID:Zl3RrqqT0.net]
>>406
コイツが何してくるか見ものだわ

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:47.19 ID:ykp0SADW0.net]
直近の進路予想より東にずれてないか?

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:47.47 ID:2C4Kfp0r0.net]
トンキンおしおきだべや〜〜!

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:47.69 ID:lv+M8P5c0.net]
千葉県またがっつり来そうだな
神奈川のうちの方もやばいかも

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:49.40 ID:9/7UFJRS0.net]
>>509
原爆だか水爆なら効果あるんじゃなかった?



614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:20:51.79 ID:bIx9ioFh0.net]
>>395
ああ。でかいハルキが取れたよ。今年一番の大漁だ。

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:54.15 ID:n3x6u1MD0.net]
関東人にとっては今ジェットコースターに乗ってガタンゴトンと頂点に登っている精神状態やな

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:55.50 ID:6xUcFmxX0.net]
神田川氾濫したら臭そうね

617 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:20:56.00 ID:9u4IgH0D0.net]
関東は諦めるとして近畿はどれくらいなの?並台風くらいはくるのかね?

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:21:00.28 ID:OgoQujYB0.net]
森田健作、ブルーシート民をどこかに県外に避難させるよう促したらどうなん?
今のままじゃ千葉で人名すら危ういぞ

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:00.44 ID:Sj3qaQ3d0.net]
はよ東京を壊滅させてくれ
オリンピック中止まで持ち込めたら最高!!!!

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:21:01.25 ID:ZXuam3ir0.net]
ハギビス「私、東京に行くわ」

621 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:02.77 ID:fbliC8PL0.net]
915hPaって今?

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:06.05 ID:bx6UlN4O0.net]
電柱が倒れるなら、新築の木造も被害出るのかな

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:21:06.30 ID:WTVeGCzy0.net]
ワイの人生もあと2日や



624 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:05.77 ID:AfCSTb2c0.net]
>>589
というかあいつのせい

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:07.48 ID:tCddrlgg0.net]
完全無欠のモンスターが一言


626 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:08.36 ID:yzMNP3C70.net]
>>519
埼玉でも余裕ねえぞ、今回

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:10.81 ID:YYjE/R4b0.net]
ここから九州方面で急カーブする確立おしえて

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:16.17 ID:sVFfwiY60.net]
>>577
どこ住みにもよるだろw
東京に住んでそれならねえ

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:21:17.58 ID:asxNtbOQ0.net]
今日中に計画運休の発表頼むわ
色々と決めないけんでしょ

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:21:19.30 ID:+YRQyIQa0.net]
オームの怒りは大地の怒り

631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:21:21.03 ID:4dMVAs5E0.net]
>>596
千葉も気を付けろよ

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:24.05 ID:LadRNc+P0.net]
>>100
有事に車が一番役にたたないことも知らないのか。ネトウヨだな。低能

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:24.76 ID:hylJEOQR0.net]
>>536
剥がすときに灯油ぶっ掛けるとキレイに剥がせますよ!ってテレビで言うの
んで家事になるの



634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:21:25.56 ID:/XMavg+B0.net]
>>586
安倍に期待してるお前がバカ。

というか、今の政治家に期待してる時点で哀れ。

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:21:25.55 ID:cpunwuaZ0.net]
>>341
気象庁コースが理想形

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:26.09 ID:MA2QtwNL0.net]
東京もたまには太平洋直送の台風を受けたらいいんだよ、
弱い建造物や木が淘汰されて健全な強い建造物や樹木だけが残る、
街の強化になるんだよ。

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:21:28.64 ID:CUgKrcu30.net]
千葉の真ん中だけど西側に逃げたほうがいいのかな?
どこいっても雨風過ごそうだし知らない土地でウロウロするより家にいたほうが安全なんじゃないかと

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:31.04 ID:6DiuvnAA0.net]
15号の時は千葉のダムに浮かべたソーラーパネルが燃える事故が起きたが
今度はどこかのソーラーパネルが吹き飛んで近所の家を壊しまくったり
風力発電の羽根が吹き飛んで車をぶっ壊したりするかもね
人に優しい再エネ発電www

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:32.15 ID:O3MEVBmI0.net]
千葉県民は幕張メッセに避難すればいい

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:37.10 ID:Aggekv1i0.net]
>>555
そしてほとんど何も起こらない

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:39.90 ID:lvpLDuX90.net]
>>617
0%

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:42.95 ID:vF7xd8yM0.net]
わっしょいわっしょい台風わっしょい神風わっしょい

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:21:49.07 ID:tk+0jEmi0.net]
明日から東京休みにしよう



644 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:50.78 ID:jJySB0Hz0.net]
>>577
煽る事で株価操作でもしてんのかもな

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:54.01 ID:fSuV2Bul0.net]
15号でなんとも無かった連中は気が抜けてそうだな
大阪も21号の前に来た20号がカスだったからみんな完全に油断していてアレだからな

ここにいる何人かにバイバイ言っておくわな

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:21:55.27 ID:OQk6+Sf60.net]
915hpaってこないだの大阪とまったく同じやん
神様が試してる

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:55.74 ID:lsL7/cZc0.net]
>>341
気象庁、埼玉にケンカ売ってるのか?

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:57.26 ID:hylJEOQR0.net]
>>578
すずめは可愛そう

だがムクドリ、テメーはダメだ

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:57.54 ID:AfCSTb2c0.net]
>>571
メインの国立競技場はほとんど出来たんじゃなかったけか

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:58.65 ID:+rMepXhv0.net]
発電に使えないかなぁ。無料のエネルギーなのに。

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:21:59.52 ID:yzMNP3C70.net]
>>604
ハルキいいっ!ハルキィ

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:22:05.39 ID:3fZyn0Ub0.net]
>>496
考えてみれば、台風待ってる間に地震が来ない保証なんてどこにもないもんなw

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:22:07.43 ID:3QrTTFVe0.net]
米軍発表は905にした まだ発達中かな



654 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:22:09.43 ID:ox39aoqV0.net]
グレタさんの説
あたってる

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:22:09.39 ID:5frixXSe0.net]
テープはガラスにヒビが入っとき飛び散らないようにするためで
耐久性か増すわけではない
割れた時点で交換が前提






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef