[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/04 14:18 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/10/10(木) 07:59:08.95 ID:vApVAFw19.net]
大型で猛烈な勢力の台風19号 三連休初日、非常に強い勢力で上陸か
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910100035_top_img_A.jpg

大型で猛烈な勢力の台風19号(ハギビス)は10日(木)3時現在、日本の南を時速約10kmで北に進んでいます。今後は次第に進路を北東に変えて、非常に強い勢力を保ったまま、12日(土)から13日(日)にかけて関東など東日本に接近し、上陸するおそれがあります。本州の太平洋側を中心に広い範囲で暴風や高波、高潮、大雨等に厳重な警戒が必要です。

▼台風19号 10月10日(木)3時
 存在地域   硫黄島の南南西約350km
 大きさ階級  大型
 強さ階級   猛烈な
 移動     北 10 km/h
 中心気圧   915 hPa
 最大風速   55 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 75 m/s

■非常に強い勢力で上陸か

台風は11日(金)にかけて猛烈な勢力を維持、12日(土)以降も非常に強い勢力を保って、西日本から東日本に接近し、上陸するおそれがあります。早ければ12日(土)の午前中から太平洋側の一部が暴風域に入り、接近前から暴風が吹き荒れます。

■広範囲で暴風被害に厳重警戒

台風は広い暴風域を伴っているため、中心付近だけでなく、進路に近いエリア周辺にも暴風をもたらします。

台風が予報円の中心を通った場合は、東京都心を含む関東地方の広い範囲で瞬間的に40m/s以上の暴風となり、局地的には先日の台風15号接近時と同等かそれ以上になる60m/s近い猛烈な暴風が吹くおそれがあります。

木の枝などの飛来物により窓ガラスが割れたり、建物の一部損壊、大規模な停電などが発生する危険があります。飛ばされ

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:00:46.58 ID:XOz3WKj70.net]
各局台風よりノーベル賞

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:00:50.75 ID:ID9ntnup0.net]
去年の大阪よりやばいからな
これみて心の準備しとけや
https://m.youtube.com/watch?v=hm-Z-yJDw4w&feature=youtu.be

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:00:53.38 ID:1dow4KTY0.net]
まぁ東京もそろそろ痛い目を見た方がいいと思うわ

18 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:00:53.90 ID:CiLFScrA0.net]
偏西風にはがっかりしたよ

19 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:01:02.75 ID:sf7t9yzf0.net]
>>7
つ【停電】

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:02.83 ID:S0rR5eSk0.net]
まずは小笠原諸島の報告を待つとするか

21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:05.54 ID:PdZri/UB0.net]
近畿から見るとどんどん東北東にずれてってるな

22 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:01:10.21 ID:Weh0bLvf0.net]
おいw西に傾いてるぞ

23 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:01:10.23 ID:AfCSTb2c0.net]
これ、一応関東以外の各地の自衛隊駐屯地に総司令官の安倍ちゃんが
災害派遣の準備命令とかしとかなくていいのかね?



24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:10.96 ID:uuPG+ZQT0.net]
関西ルートくるんちゃう?
絶対シュートしてくれるんか?

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:12.60 ID:n08/ZE/s0.net]
東北震災のツナミでどれほどが労災認定されたか調べみてはどうですか

26 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:01:13.48 ID:nsUYHmWK0.net]
 
原発裏マネー台風

秘書給与マネーロンダリング台風

安倍自民党はそれどころじゃないです
 

27 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:01:28.23 ID:wY5a7Fg10.net]
気象庁を信じるか?5ちゃんを信じるか?
それはアナタ次第

uproda11.2ch-library.com/e/e00266446-1570658114.jpeg

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:29.96 ID:nKuoaISN0.net]
これ直撃しないパターンだな
まぁ、良いことだけど毎年こういうことあるけど当るのは極稀だな

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:01:31.49 ID:ydKt0pUa0.net]
西側になったな。
日本/(^o^)\

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:01:33.51 ID:yzMNP3C70.net]
>>9
違う
ということはその分陸地にいる時間が長引いてるってこと
被害範囲は広がってるんだ

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:34.84 ID:IEfanATv0.net]
コジキで有名になった千葉民が根にもってやがる

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:01:36.18 ID:l9abLDsI0.net]
米軍は一貫して東京湾コース
進路ブレブレの台風商法だろ!w

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:01:36.93 ID:iO2Hx5uG0.net]
進路よく見ろよ もうカーブ始まってるんだろ
このまま列島を避けて上陸しない可能性も高まってるのではないか



34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:37.90 ID:7maeQDQL0.net]
は?西!?

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:39.16 ID:1dn3lxrj0.net]
これ、明日もう早め帰宅のがいいな

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:01:40.03 ID:Weh0bLvf0.net]
関東大丈夫なんじゃ
西になってきてる

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:40.64 ID:VrJqwLU80.net]
>>5
西よりになるってことは関東全域が南風におそわれるって事だが

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:47.14 ID:/tDZXz4R0.net]
少し西にいったぐらいだと台風の右側で関東酷いままだしなあ

39 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:01:49.19 ID:P8jwsVyv0.net]
70 〜92m/s
(約5 秒間の平均) 壁が押し倒され住家が倒壊する。非住家はバラバラになって飛散し、鉄骨づくりでもつぶれる。汽車は転覆し、自動車が持ち上げられて飛ばされる。森林の大木でも、大半は折れるか倒れるかし、引き抜かれることもある。

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:53.98 ID:XD1t0eQB0.net]
>>9
このままだとトンキン壊滅・・・

41 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:01:56.95 ID:q+f/RwSX0.net]
あれあれ?
東京は超自然的な力で守られてるんじゃなかったのw

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:02:02.53 ID:qer30uHq0.net]
キャンプ用のハリケーンランタン3個出してきた
本当にハリケーンで使う日がきたね

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:02.97 ID:V0NksPPh0.net]
首都圏台風の東側で壊滅
これは最悪の展開だろうな
震えて寝ろ



44 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:02:03.09 ID:KG2XEE6/0.net]
遅いほうが海水かき混ぜて水温下がるから小さくなるらしい

45 名前:発毛たけし mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:06.24 ID:7emxU18a0.net]
最後のチャンス緊急物資を入手しろ

@食料水 2週間分
A電池、モバイルバッテリー
Bポリタンクや風呂に水をためる
Cホッカイロ
Dラジオつき手回しライト
Eガソリン満タン
Fティッシュトイレペーパー
G猫、犬
Hカセットコンロ、ボンベ
Iウェットティッシュ
Jオムツ

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:08.52 ID:IEfanATv0.net]
>>16
不公平なのが世の中なのだよ

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:02:09.57 ID:AfCSTb2c0.net]
>>24
どれだけされたん?

48 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:02:18.48 ID:5frixXSe0.net]
週末に荒天になるのはやめてほしい

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:25.44 ID:kiGz8I2Y0.net]
明日になればわかるだろうが信頼と実績の米軍予想だろうな

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:02:30.41 ID:GkMv1v+v0.net]
小池都知事は東京から避難してそう

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:30.60 ID:zYp/w/150.net]
もう変電所とか大鉄塔とかキーポイント各所に自衛隊配備しとけよ

52 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:02:34.07 ID:tMbXbbzR0.net]
テレビは予想通りノーベル賞で馬鹿騒ぎと。
あほくさ

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:37.98 ID:8rsTMxH50.net]
今日は嵐の前の静けさだな
最期の行楽日和を堪能するか



54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:40.51 ID:FjskW/ho0.net]
台風に備えて、念のためにカロリーメイトと水買ってきた
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:41.47 ID:F4SsJ+OU0.net]
土曜にゴルフだから心配

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:42.76 ID:5Icpvk1H0.net]
どうなるか不安で仕方ない

57 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:02:43.02 ID:deB6L2z10.net]
>>35
台風の右側になるから風が凄いことになるぞ
気象庁の会見で一番イヤなコースと言っていたコースだわそれ

58 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:02:47.63 ID:gO9NC4xI0.net]
自転車を屋内に入れるスペースがないんだけど、どうしたらいいかな?
横倒しにしておけばさよならしない?
屋根はあるんだけど

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:54.61 ID:f1YBjxQh0.net]
埼玉はどうなんの?
土曜日運動会
日曜日は運動会予備日なんだけど

60 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:02:54.82 ID:E1Q/UnpO0.net]
スーパー台風だからスーパーのコロッケを買えばいいのか?

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:57.44 ID:nCemH9hK0.net]
なんだかんだ言って毎回東京には当たらんから
何か理由があるんだろう

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:58.81 ID:O3MEVBmI0.net]
千葉は住民税が安いんだから災害対応が悪いのは仕方ないよね

不満があるなら東京に住めばいいだけの話なんだし

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:00.76 ID:YYjE/R4b0.net]
西も東もわからないやつはレスするなw



64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:03:01.18 ID:PBS648PR0.net]
また東京湾が大腸菌まみれになるのか

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:03:04.00 ID:RkYbAcw20.net]
ヤベぇ台風が鼻先まで迫っているというのにワイドショーはノーベル賞一色ww

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:03:08.97 ID:yDrp4QdC0.net]
北海道から、のはははーん♪(´・ω・`)

67 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:11.89 ID:Qv49lD/V0.net]
まっ、誰か死ぬだろうな

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:03:13.15 ID:ksCT8+ia0.net]
こりゃ、相当な被害が出ることは確定かな

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:15.05 ID:N99Sk7DB0.net]
被害拡大コース確定ww

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:15.06 ID:LD/q8ogU0.net]
千葉の中央よりちょい北部県民だけど水買ってとガソリン入れてきた。
土曜日は休み
停電はやめてくれ
前回は無停電だった

71 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:22.80 ID:6xUcFmxX0.net]
>>57
浴室でいいだろ

72 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:29.07 ID:5KscC/nd0.net]
今日も養生テープ探しの旅をするなりよw 雨に濡れたら引っ付かないから
今日が勝負なりw
最悪ガムテなんだけど、剥がした後のべとべとをガラスから除去できる自信皆無w

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:03:29.28 ID:XD1t0eQB0.net]
>>35
進行方向右側は被害が爆発的に増える

このままだと史上最悪の被害が出る



74 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:29.41 ID:xe8g0WGI0.net]
ラグビーに神風吹いてるの?

75 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:29.85 ID:pvLxsL6p0.net]
1000なら12日は快晴

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:32.08 ID:Zepkrfkn0.net]
首都圏は台風慣れしてないしな。
古い家の屋根は飛んで行くかも。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:03:33.24 ID:9yWYaNwj0.net]
前スレでマンションの自家発電の事書いてた人いたけど、マンションの自家発電ってどれくらいもつものなんですか?

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:35.76 ID:6UQ6ezkI0.net]
左にずれてる…

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:03:39.06 ID:PdZri/UB0.net]
>>26
東に反れてってるな

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:03:39.20 ID:bbvN5+Tg0.net]
金の亡者、千葉県民が一掃されたらいいな^_^

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:39.27 ID:r7Emu+e20.net]
報道が小さいのは宿泊キャンセルとかならないように観光産業に気をつかっているから。
ちなみに大災害が起きてもお通夜モードにならないように報道に手心を加えている。
人が死んでも心肺停止と言う表現を使って凄惨さを認識させない。情報の受け手は医療関係者じゃないのに。

これらのことは安倍が定期的(月一度?)でマスコミ各社との食事会を開くようになってから始まった。

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:39.37 ID:ox39aoqV0.net]
各家庭に災害対策本部を設置せよ

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:03:39.52 ID:IINZxigM0.net]
タワマンのガラス、バンバン割れるだろうからガムテープ貼っとけよ。ローン払い終わったのに死にたくないだろ?



84 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:40.63 ID:yGhuk5dz0.net]
コースがどんどん西にずれてきてるな……
このままだと愛知トリエンナーレに神罰の台風直撃もありそうだな。

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:03:41.08 ID:uuPG+ZQT0.net]
>>53
食ってんじゃねーよ!

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:45.18 ID:E1Q/UnpO0.net]
>>57
自転車をベッドに寝かせて
お前がバスタブで寝ればいい

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:03:45.56 ID:uDuY12OY0.net]
青梅奥多摩の多摩地方はどーなるかな
建物への対策のしようがないのだが

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:03:49.10 ID:VrJqwLU80.net]
>>43
その海水が台風を成長させる水温とほぼ同じ
気温が下がろうが表層の海水温がさがるのは大体1ヶ月遅れ

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:49.63 ID:AfCSTb2c0.net]
>>64
まあ、来るのは明後日だし

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:50.68 ID:m+msjt2R0.net]
森田健作待機中

91 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:51.03 ID:qer30uHq0.net]
去年の21号の時は
車が段ボールで出来てるみたいに風でコロコロ転がったから
今年も見られるな

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:53.49 ID:UTzMPP1Z0.net]
また予想進路が家に向いてるじゃねーか
勘弁してくれw

93 名前:実況ひらめん mailto:age [2019/10/10(木) 08:03:53.75 ID:NmqTIqJI0.net]
>>1
NHKはもっと騒げよ馬鹿やろう
(´・・ω` つ )



94 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:03:53.81 ID:Jqlw9SGB0.net]
>>51
>>64
クソ地上波テレビに何を期待しているんだ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:00.90 ID:3dbgxlQ80.net]
Uターン台風

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:04:02.84 ID:Z16IZUOi0.net]
心配いらない 騒ぎすぎ

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:03.23 ID:yJ6aYBf70.net]
このコースなら関東大丈夫だな
上陸した途端に急激に弱まるからな
愛知、静岡は頑張れ

98 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:04:05.96 ID:OC1pvpdu0.net]
>>50
クーデター起きそう

99 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:04:07.72 ID:xI8BAvJ10.net]
仕舞い込んでた小型ラジオ出して来たけどまともに動いたわ
電池は死んでるけどエネループ使うからええ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:10.79 ID:oAMVg/NL0.net]
>>54
インドアゴルフにしとけ

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:11.59 ID:gYQk95Y30.net]
車さえあれば最悪逃げれるからガソリンだけは早めに満タンにしとけよ

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:14.10 ID:oBnnKb2/0.net]
>>71
建築用の強力テープも必要かなと

103 名前:オカルト太郎 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:14.69 ID:eT0Asekj0.net]
TVニュース全部ノーベル賞でわろたwww



104 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:04:16.17 ID:gO9NC4xI0.net]
>>35
逆だよ、逆
この間の千葉台風の千葉の立場が台風の目の右側
東京は左側だったから被害なかっただけ
今回は東京も右側に入るっぽいので、被害が甚大な可能性大

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:16.39 ID:O27zZxlO0.net]
東京民の3連休
土曜日 台風
日曜日 地震
月曜日 食料争奪戦
火曜日 通常出勤

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:04:18.60 ID:0+Hd9yX50.net]
>>58
予想コースのまま来たら土曜は潰れる

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:04:19.24 ID:ETEGY0dP0.net]
ゴミ屑嘘つき気象庁のコース無理やり感ありすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




どうやったらこんな尻みたいなコース描けるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:20.38 ID:8rsTMxH50.net]
>>50
配備して何になるんだよ
たかが人間の力でどうこう出来るレベルは超えている
ただ見守るしかない

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:22.18 ID:vVQzKZVh0.net]
発電機欲しいなとは思うけど
騒音がなぁ。ホンダの蓄電機も魅力的ではあるが
コスパ悪いように思える。

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:22.75 ID:9NYwn86k0.net]
東京直撃って感じになってきたな
千葉は死んでしまうのか

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:04:22.79 ID:deB6L2z10.net]
米軍予想も西よりになってるの?

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:24.12 ID:PzxHqyC20.net]
>>74
クッソwww

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:04:32.83 ID:AfCSTb2c0.net]
>>76
燃料が尽きるまで



114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:36.09 ID:DwWOEkKQ0.net]
愛知に上陸してから関東に来るなら、その頃は弱まってる

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:36.53 ID:IINZxigM0.net]
>>76
住んでるのが頭悪い連中で電気使いまくったら半日持たないだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef