[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:57 / Filesize : 70 KB / Number-of Response : 322
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【巻き込まれ】ぐるなび、公取委から実態調査を受ける 食べログ炎上問題がきっかけ



1 名前:ガーディス ★ [2019/10/10(木) 07:16:15.16 ID:O99Djrbi9.net]
ぐるなびは9日、公取委から調査を受けていることを認めた
公正取引委員会は飲食店情報サイトの実態調査を始めたと9日明らかにした。
サイトの具体名は明らかにしていないが、「食べログ」や「ぐるなび」など大手が対象のもよう。
掲載店がサイト運営会社に年会費を支払えば「口コミ評価」などその店のサイト上の評価ポイントが自動的に上がるといった状況が懸念されている。
独占禁止法上の「優越的地位の乱用」にあたる事態があるかを調べる。

公取委の山田昭典事務総長は9日に開いた記者会見で、実態調査を始めたと明らかにした。
山田事務総長は「有力な広告や集客手段となっているサイト側が飲食店に不当な条件を押しつけていないか実態を把握したい」と述べた。

公取委によると、9月から対象の情報サイトの運営企業とサイトを利用する飲食店に対し、調査票の発送を始めているという。
飲食店を恣意的に評価しているかに加え、他サイトへの掲載を制限したり、掲載順の操作などで不利な契約条件を押しつけたりしていないかを調べるもようだ。

ぐるなびは9日「公取委からの調査を受けているのは事実。掲載順について恣意的な操作をしていない」とコメントした。
食べログを運営するカカクコムは「調査についてはコメントを控えたい」としつつ、サイト上での店舗評価の運営については「有料サービスの有無が点数に影響することは一切ない」と説明した。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50812090Z01C19A0EA2000

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:24:28.62 ID:/6GqA0Nv0.net]
>>7
え…
Googleもサクラだらけだぞ

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:24:29.91 ID:r2JYUnzU0.net]
コメントするぐるなびと
コメントを控えたいと言う食べログ

28 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:24:40.74 ID:IUKWkEYH0.net]
>>9
ぐるなびは知らないが某サイトは掲載されているページのリンクから予約の電話や入力したら売上の数パーセント請求できるから
掲載拒否されても辞めないだろうな。

29 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:24:56.65 ID:501ARb7B0.net]
Googleレビューも金で買える。
書き込み業者からメールが来る。1件5000円くらい。断ると低評価を書き込まれる。

30 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:26:19.30 ID:AfULAZos0.net]
そもそも、このサービス
何も生み出してないのに
偉そうに評価して
お店を隷属させる
システムに
シラケちゃったよね

31 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:26:40.83 ID:9MRSC48y0.net]
>>7
Googleローカルガイドも基地外率高いけどな。
ほぼ無法地帯で粘着質が大多数。

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:27:03.00 ID:ppYyXhON0.net]
>>26
そもそもレビューてのは低い評価をみるもんだから。

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:27:11.36 ID:hq+dLbW50.net]
食べログなんて営業時間と地図確認する為のサイトだろ

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:27:17.09 ID:cPR3dLZZ0.net]
食い物サイトの分際で偉そうに



35 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:27:40.99 ID:2zcJ5hVN0.net]
グルなびのグルはグルメのグルじゃなく、グルだった、のグルなのか。

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:27:45.81 ID:DNOp9J+N0.net]
>>19
もしかして店員の評価だけ書いたのか

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:27:47.97 ID:d8F+5hLy0.net]
評価サイトを評価するサイトで稼ごうぜ

38 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:27:54.61 ID:xZdpdqIu0.net]
価格.comもなんかしてんのかな

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:28:05.78 ID:NOPhVYDu0.net]
レビューサイト系は信用しないのが基本だけど
残念ながら世の中の大部分の人は信じてしまうのでやりたい放題やってるとこが放置されると・・・
罰則が弱すぎるのでやりたい放題やったもん勝ちである
特に日本人はレビューの☆をめっちゃ気にして選ぶから☆高いだけで実態がクソでも強み

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:28:07.68 ID:RUp7u6og0.net]
恣意的な操作してるやろ何言ってんだ…

41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:29:05.44 ID:bIx9ioFh0.net]
ざよゃ

42 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:29:57.04 ID:kFGWdW4e0.net]
やってるだろうなこれは

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:31:02.09 ID:fqVG69J/0.net]
retty以外は信じない

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:31:09.84 ID:epLJDjx8O.net]
>>23
なんとかペッパーか
アレも酷い
信用できないな



45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:31:30.06 ID:sx2J7+460.net]
それでもレビューサイトは役に立つ
クソ製品買っちゃって不具合内容でググると大体価格.comで複数の人が指摘してる
買う前に見ればよかったと何度後悔したことか

46 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:32:21.14 ID:kwwsyY790.net]
ざまああああ

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:32:40.44 ID:UDzjRIkM0.net]
ドクターズファイルとかも実質広告なんじゃない?
さも名医を取材しました感じになってるけど、
あれもちゃんと調べてほしいね
むかし医学や健康系のキュレーションサイトとか問題になったように、医療に関わることだから重大だと思うけど

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:32:47.09 ID:fqVG69J/0.net]
>>45
価格コムもソニーとかにめちゃ忖度してるからなあ

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:33:28.46 ID:iPpIJKpy0.net]
悪い評価はある程度信用できる
良い評価は信用できない
2chと一緒だな!

50 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:33:45. ]
[ここ壊れてます]

51 名前:00 ID:epLJDjx8O.net mailto: >>26
今この場でGoogleコメント書いたら○千円値引きします!って店に関西関東で当たったわ

高評価コメントだらけw
[]
[ここ壊れてます]

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:34:19.15 ID:NRFATwa10.net]
営業妨害だよな

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:34:58.69 ID:/MzYlMg10.net]
いわゆる押し売り商売だな

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:35:24.36 ID:G+icWjHu0.net]
>>11
メニューと料理と客席の写真は見るぞ
ユーザー投稿のものに限るが



55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2019/10/10(木) 07:36:57.61 ID:OQ9M4lBz0.net]
近所にある
とんでもない 汚い店が星3
しかもその不潔さに一切触れてないから
こういうサイトははなから信用してない(`□´)

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:38:54.52 ID:hV6w3d8g0.net]
>>47
俺も取材受けて載ってる
無料コースは数カ月で消える
何万か払うとずっと載せてもらえるのと
ページ数が増える

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:39:15.86 ID:XAZdqdZu0.net]
>>47
ああ、あれな
犯罪歴のある糞ヤブが聖人のように書かれてて笑ったわw

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:39:23.29 ID:rPEnOZvM0.net]
無いことの証明はできないことから
強気に出てるな

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:40:31.33 ID:c5Fz0PGH0.net]
>>19
店が教育しても、人格まではどうにもならん。
ただ雇っているだけで、接客に文句言われても店はどうなもならん。
本人に不快な思いをした自分が、相手に直接面と向かって文句を言うべき。

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:40:33.18 ID:XAZdqdZu0.net]
>>55
おお、お医者様からの情報
やっぱりそうなのかww

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:41:27.57 ID:sx2J7+460.net]
>>50
そういえばauのwowma(旧auショッピングモール)で買い物したとき、レビューしたら送料無料って店があった
注文したときにレビューしないといけないから商品届く前に評価しないといけないw
しょうがないから「まだ届いてないけど最高です」って書いて送料無料にしたわ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:41:37.44 ID:hV6w3d8g0.net]
>>56
確かにインタビューを元にライターさんが
上手い事文章に起こしてくれる
医師側はあんまり手間の要らないシステムになってた

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:42:10.62 ID:qR9/TzMj0.net]
モンドセレクション「・・・」

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:43:31.89 ID:dlXWOoR40.net]
食べログで高評価な店は避けとるよ、60点の店しかないさし
やっぱり地廻りの友達に連れて行ってもらうのが一番いいわ



65 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:43:56.89 ID:qUuLlgJQ0.net]
例の「ポイント問題」が、「独占禁止法」の「優越的地位の濫用」の疑いがあるとな。

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:44:27.75 ID:C/6odHTI0.net]
>>31
ファストフードに不味いとか接客がなってないとか書いてる奴に星1付けられたわw
googleの言い分だとそいつが投稿した他のレビューも見れるようになってるから、
店と客どちらがおかしいのかはそれを見たらわかるということらしいね。

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:44:42.67 ID:fqVG69J/0.net]
>>49
ソニーみたいに広告費注ぎ込んで競合他社をネガキャンしまくってるとこもあるからなあ

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:44:44.33 ID:scyPBugj0.net]
主食はうどんでした

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:45:03.06 ID:RBi52jGU0.net]
初めから信用してない

70 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:45:56.62 ID:ncIgd19s0.net]
こうなったのも、当たり外れを気にするあまり
星の評価を過大に信じるようになった日本人の責任でもある
イカサマ評価など当てにならないことを肝に銘じるべき

71 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:46:17.78 ID:dlXWOoR40.net]
>>47
あんなんもフェイクだしな、心臓ならこの医師、呼吸器系ならこの人とちゃんと評判があるし
一番いいのは皇族が利用しとるところが一番確実

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:46:21.74 ID:qv4rzz7h0.net]
>>19
それだけ書くから悪いんだよ
ポエム書いて最後に評価一行でも許されるんだからやり方を学べ

73 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:46:34.95 ID:yZIs7ofM0.net]
 
●無知 「食べログではこの店評価平均3.9だからきっとおいしいね!」

●物知 「この手のサイトは、みんな営業が適当に点数付けているいるんだよ」

●無知 「うぐぐ」

●物知 「これだけじゃない。「100万部突破!」なんて書かれた書籍の発行部数もみんな適当なんだ」

●無知 「あうあう」

●物知 「公正取引委員会はもう少し仕事をして欲しいところだ」

74 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:47:40.52 ID:14Z3q2ll0.net]
イーパークは?



75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:48:17.58 ID:PhsMSrgv0.net]
ゴロなび

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:48:54.73 ID:UJQyfub20.net]
必要な情報だけ抽出すればいいだけだろ
店の地図とか営業時間とか価格とかさ
その他は一見コンテンツの核だと錯覚しやすいレビューさえも飾りなんだよ
不味いと書けない以上はレビューも主観肯定でしかないんだから

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:49:54.76 ID:u1LCscq50.net]
 
地味に「まちBBS」での評判の方が役に立つ、地元の美味い飯屋情報である。

78 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:50:11.41 ID:epLJDjx8O.net]
>>19
ゴキブリ出たもアウトらしいな

柿○のビュッフェで座席テーブルにゴキブリが出て店員に言っても10分以上放置されたわ

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:50:57.10 ID:dv0OaN3W0.net]
株の格付け会社もやれよ。

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:51:03.66 ID:PAnzSp4E0.net]
ネガキャン防止するのに会員制にしなきゃいけなくなるな

81 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:51:08.38 ID:aqq5Q/7C0.net]
>>7
俺もグーグルの口コミ。
場所探すのと一緒に見るよ

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:51:32.87 ID:ps1SjY630.net]
>>77
飲食店にゴキブリがいないほうがおかしい

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:51:33.99 ID:8w6NXO3A0.net]
あんなクソみたいな素人の描画なんて真面目に読んでる奴いるの?

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:52:23.88 ID:77qrVcEc0.net]
アマゾンもこの手のサイトも
低評価だけは参考にしてる



85 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:52:31.63 ID:/hpB8Rqu0.net]
当たり屋チンピラ稼業もいいところ

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:53:14.78 ID:M2t51Wgy0.net]
潰してほしい

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:53:23.33 ID:t41+nJn10.net]
ミシュランにはなれなかったか。

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:53:32.01 ID:ZLxoi/oo0.net]
何年も前から言われてたのに今更かよ

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:53:38.80 ID:su+rXBFv0.net]
数学的に黒と結論出ちゃったからな

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:54:35.32 ID:abKZqqPi0.net]
食べログやくざと、その構成員

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:56:33.54 ID:zFq8t6d40.net]
>>32
低い評価もライバル企業のサクラがやるぞ

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:57:02.11 ID:2UDQWpLC0.net]
食べログの評価って、高い処は除外する以外
使ってないなあ

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:57:09.62 ID:OjrkG++p0.net]
>>1
俺達の大勝利です!!

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:58:04.73 ID:3iu8KFGn0.net]
数年前、俺が働いてた店に食べログから勧誘の電話きたわ
「無断で掲載して勝手に評価して金とるのか?アホらしいわ」っと言って断ったけどな



95 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:58:07.25 ID:2o+nbaZC0.net]
まマジかよマイナビ最悪だな

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:59:05.76 ID:D9Uf3uZj0.net]
ネットのランキングと口コミを信用しないのは常識
ステマとかやらせ口コミ・ランキングサイトばっかりだから

97 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:59:33.37 ID:dDshGKMs0.net]
公取なんてパフォーマンスばかりの税金泥棒じやん

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:59:43.17 ID:zFq8t6d40.net]
>>39
Amazonの中華製とか酷すぎる

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 07:59:49.94 ID:Wto1k98b0.net]
ステマを法的に規制しろや

100 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 07:59:59.55 ID:rcdrvNPD0.net]
実際に食べた人のオススメを直接聞くのが
もっとも確実だね

101 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:00:09.01 ID:Lj9i27g30.net]
何で食べログなんか気にして店に入るかな
不味くてもいいじゃない

102 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:00:41.80 ID:rI3UKyLT0.net]
思いっきりコメント書いて退会してやったわ

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:16.14 ID:R1Sqzlgw0.net]
>>96
日本で一番仕事している公的機関だぞ

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:01:35.37 ID:0nD+MWdx0.net]
>>90
アマゾンとかもそうだけど
最近無理筋の高評価より
ありえそうな低評価をライバルにつけるのが多いね



105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:07.33 ID:txdn0znH0.net]
地図と営業時間の確認に使うんだけど、営業時間もいい加減な事が多い

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:56.99 ID:U7BK4H/V0.net]
>>102
あたまわるそう

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:02:57.61 ID:KtR341KV0.net]
>>58
雇わない自由があるだろ。。

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:13.95 ID:zFq8t6d40.net]
>>48
逆だろ
ソニー製には単発の低評価レビュー多い

アカウント見たら一発だから見てみるといい

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:04:30.81 ID:Sw+z73W40.net]
必要な情報は営業日、営業時間、最寄り駅、メニューだけ。評価は気にしない。

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:05:53.95 ID:r31T9ihB0.net]
>>7
グーグルレビューはあてにならん
店側が気に入らないレビューは消せる

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:06:13.89 ID:2UDQWpLC0.net]
>>107
ソニータイマーとか一時流行ったけど、何故か騒いでるやつに
限って、やたらとソニー製品買ってる設定なんだよなあ
ふつーそんだけ壊れりゃ、もー買わんだろwwと思ったけどな

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:06:20.09 ID:bkwG63Qr0.net]
ランキングとか見ないわ。ああいったサイトは客の撮ったリアルな写真や値段とか見るとこ

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:07:12.55 ID:roinzjTc0.net]
>>5
調査はそんなんじゃないよ

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:07:27.78 ID:jsxjNzZ70.net]
明らかに悪意のある書き込みをしてる奴がいるよな
フクアカで連続なんてのもあると思う

悪質なユーザーにロックオンされた
食べログ ぐるなび店は
実際の評価とはかけ離れためちゃめちゃな書き込みをされている

食べログに掲載をやめて欲しいと
言ってる店は掲載削除してやるべきだ
あれは悪質な嫌がらせだから



115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:07:38.65 ID:wzMbvFcA0.net]
食べログはアコギ過ぎるから公取にしぼられた方がいい
まんまヤクザ
食べログの評価あてにしているやつも同罪

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:09:55.45 ID:AhGTXrsx0.net]
実感として、点数が当てにならないとは思ってたけど、
やっぱり感。

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:10:40.41 ID:pzczMRS80.net]
>>110
ソニーはPS系以外買ったことないし将来的にも買う予定なし
アップルは一つも製品買ったことないいし将来的にも買う予定なし

信者が気持ち悪いメーカーの商品は絶対使わない

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:12:43.62 ID:pSfI+rj40.net]
>>1
マジでこんなサイト全部潰せ
広告だけで運営可能なくせに勝手に載せられた上に不当に低い評価をさせて消してほしけりゃ金払えって完全にヤクザのみかじめ料やろ

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:12:46.53 ID:RrJTTOdz0.net]
>>116
それもまた宗教みたいで気持ち悪いね

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:12:59.41 ID:qn4k6yNR0.net]
>>54
あんまり悪い事は書きにくいね
お店に綺麗さを求める料理なら大事だけど、ラーメン屋とかなら気にしないからいらん気もする

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:13:12.17 ID:x4VBtP5F0.net]
詐欺ログ

122 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:14:33.08 ID:jsxjNzZ70.net]
楽天は比較的あてになるが
アマゾンは買ってない奴も書き込めるからね
2つとも頻繁に使うが
アマゾンレビューはステマや悪質なディスが多い

酷いのはアマゾンんで買ってないんですが
使用したら5分で壊れました
ゴミになったこの商品の処分代を
メーカーに請求したいぐらいです怒

こんな感じw

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:15:01.39 ID:FXOGMz9Q0.net]
>>31
aiueo700が出没するスーパーは悲惨だぜ

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:15:20.40 ID:yWodyhoY0.net]
ネガティヴコメントばかりであてにならないよ
ムカつくことは書くけど嬉しかったことや良かったことは書かないだろ
単なる匿名窓口なんだから2chの落書きと対して変わらん
いくら店側に正当性があってもユーザーの機嫌次第で貶めるようなこと書けるから不公平



125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 08:15:22.19 ID:3iu8KFGn0.net]
食べログは度を超してやりすぎたからそろそろ規制されるかもな
チケットキャンプみたくやりすぎるとお上に潰される

126 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 08:15:28.98 ID:9o12zusi0.net]
ヤクザの恐喝と何がちがうの、これ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<70KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef