[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/04 04:16 / Filesize : 33 KB / Number-of Response : 179
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ノーベル化学賞】吉野氏「ガラケー、持った事が無い。スマホは5年前から」



1 名前:シャチ ★ mailto:ageteoff [2019/10/09(水) 20:33:47.79 ID:bWBlIvgn9.net]
10/9(水) 20:26配信日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-10090748-nksports-soci
ノーベル化学賞が9日、スウェーデン・ストックホルムで、スウェーデン王立科学アカデミーから発表され、旭化成の吉野彰名誉フェロー(71)ら3人が受賞した。

吉野氏は携帯電話、パソコンに使用されている「リチウムイオン電池」の開発者の1人。80年代に充電することで繰り返して使うことが出来る、リチウムイオン電池の研究を始めると、90年代になり80年代に出始めた携帯電話の小型化が進み、リチウムイオン電池が使われるようになった。

吉野氏は会見で、記者から「リチウムイオン電池が使われて、最も生きたと思った商品は?」と聞かれた。すると「最初に広く使われたのがガラケー。私自身、持つのに拒否感を持っておりまして、つい先だってまで持っていなかった。だから、どの商品が生きたか自覚しておりません」と笑った。

さらに、別の記者から「先だって、というが、いつから携帯電話を持ったのか?」と聞かれると「これを持ったのが5年前」と言い、左手でスマートフォンを持った。「最初に広く使われたというガラケーは、持ったことはないんですか?」と聞かれると「ガラケーは持ったことがないんです」と笑った。【村上幸将】

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/09(水) 23:10:25.50 ID:/umPESE9O.net]
ガラケーとかさすがにもう使ってる人もいないだろ

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/09(水) 23:17:49.67 ID:6XbgNjfb0.net]
>>141
使ってるがなにか
電話として使う分にはスマホよりもガラケーの方がはるかに便利

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/09(水) 23:30:18.04 ID:IeO5LDa+O.net]
>>141
まだまだ居るんだよ〜

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/09(水) 23:52:04.99 ID:EYNEM6rA0.net]
>>1
しかし確かに2000年以降、ノーベル賞が多いのは、自民党と関係あるのかな?
ひょっとしたらひょっとか。`

金の力が関係あるんかいな?.

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 00:20:41.47 ID:HhX4svZL0.net]
「ごめんねさとこ、うちは貧乏だからずっとガラケーで恥ずかしい思いさせて。やっぱり最新のiPhoneは月額も高くて

147 名前:買えなかったの。お母さん一生懸命調べてさとこが気に入りそうな代わりのスマホを探してきたんだけど、これじゃ駄目だよね?」
「ううん、iPhone6sのシルバーよりステキな色だよ、大切にするね、ありがとう!」
吉野裕子「キャハハッ!あの子のスマホ、アリババで$170の型落ちだけどスナドラ820で意外とお買得のXperiaXPだよ、ダサいドコモのロゴも入ってないよ!おまけに背面フルメタルのヘアライン処理を台無しにするオムツも穿いてないよ。アンテナもNTTとKDDIの2つあるから
間違いないよ、グローバル版なのにFOMAバリュープランとUQデータプランのプラチナバンドに対応したDSDSで、ストレージ容量が2倍で伝言メモ機能もまだ残ってるモデルでワンセグも付いてないから、家計にも娘さんにも優しい貧乏人だよーっ!」
「(´・ω・)」
[]
[ここ壊れてます]

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 00:29:09.01 ID:5KtxSC720.net]
さすがに嘘やろ
浮かれるのは分かるけど

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 00:47:58.40 ID:1aWlmOK60.net]
特許で儲けたって話は聞いたことがない
特許を取らず世間に自由に使わせてるのか

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 01:15:32.68 ID:elTbbAVZ0.net]
>>114
こういう人には、ガラケーとか意味ないやろな
PCと電話ですべて済ますだろうし
細かいことは奥さんが変わりにやってくれるだろうし



151 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 01:19:31.76 ID:qZ4adOcc0.net]
>>6
お前いいやつじゃん。
で、この美女は誰ですか?

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 04:54:37.31 ID:XkpYljKe0.net]
>>149 名城大学の先生

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 09:35:30.17 ID:d2HTWmhj0.net]
>>142
そう思わなきゃやってられないのがガラケーw
実際は大差ない

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 10:20:21.09 ID:aVYoe8Nj0.net]
これすげーなw

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 10:21:13.68 ID:aVYoe8Nj0.net]
8Gに期待

技術泥棒民族

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 10:23:15.22 ID:l0mnVvbP0.net]
>>83
普通

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 10:39:11.78 ID:AEb80tRs0.net]
>>1
持たない理由は
電池の爆発が恐かったからだろ?

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 10:44:27.28 ID:vWWc9mvF0.net]
「機種はギャラクシーですw」



ネトウヨ「やっぱり在日だったかああ!」

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 10:49:23.87 ID:Sypfn/j10.net]
縛られるのがいやだったのかな
歩いている最中に電話来るといらっとする気持ちはわかる

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 10:54:27.50 ID:zpDFWVP80.net]
作る人と使う人がまったく異なる象徴的な例だな
まーノーベルもそうだったし



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 10:55:16.27 ID:qyo2sk9y0.net]
ちな、おじいちゃんおばあちゃんってスマホの方がええんよ
自治体で高齢者にガラケー配ったらほとんどみんな使わないでしまってたんやけど
スマホに変えたらみんな使い出したんよな
そもそもタッチパネルに最初になじんだのって若者やなくて頻繁に病院に通う高齢者なんよな

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 10:57:04.44 ID:qyo2sk9y0.net]
形はガラケーだけど普通にAndroidになってるのもあるよな

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 11:16:07.58 ID:aTBDHorL0.net]
また日本人1人だけ世界に目立つよう、
吉野さんの授賞式は紋付ハカマで!

若いと似合わないが、
爺さんならば、ハカマ姿がよく似合う!

前回、みんなが燕尾服の中、1人だけハカマ姿の本庶さんがあまりに目立ちすぎて、当然どうしても本庶さんにしか目が

164 名前:いかないし、
各国から衣装を絶賛され、某国はそれも悔しがっていたんだよね
[]
[ここ壊れてます]

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 11:42:47.41 ID:k+VXkRYr0.net]
固定からガラ飛び越えてスマホとかwwww

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 11:43:49.80 ID:k+VXkRYr0.net]
通話はガラ、データ通信はスマホ
これが情強

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 11:47:03.38 ID:d2HTWmhj0.net]
>>163
1台で出来ることを2台でやってる時点でアホ

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 12:15:53.43 ID:PQqzvOdx0.net]
テレビで家の中映ってたけど、フツーの老夫婦の家って感じだったな
少なくとも上級国民らしくはなかった

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 12:19:52.26 ID:LR7Xp2SH0.net]
>>44
孫だろうな

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 13:28:15.67 ID:3zzcUApU0.net]
>>44
ケータイやスマホ無しでも仕事の連絡は部下や秘書がして、この人が出て来るのは
段取り済んで直接やり取りするようになってるんでしょ
スマホ持ち始めたのはプライベートで繋がりたい独立した家族や孫に勧められたんじゃないかな



171 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 14:46:02.87 ID:lMBvTVRl0.net]
>>120 少し前に杭偽装事件で話題に

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/10/10(木) 14:50:39.82 ID:bbx4sG6Q0.net]
>>1

真の研究者、学者ってこんなもんでしょ

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 16:28:19.97 ID:+6O2uEh60.net]
ケータイもってると追いかけまわされるのが嫌だったってテレビで言ってたが記事には書かれてないね
電話かかってくるのが煩わしかったんだろう

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/10/10(木) 21:15:08.77 ID:OSRNTUcX0.net]
タバコ吸ってる馬鹿ジジイにノーベル賞なんかやるなよ、その辺の人格も審査した方が良い、タバコ吸う奴は真っ先に脱落

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 21:16:45.12 ID:PoxxBoUn0.net]
>>10
書き込んだ奴に、そのまま当てはまるレスって珍しい

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 22:16:38.53 ID:GEhv9VjA0.net]
HUAWEIのを使ってるらしいじゃん

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/10/10(木) 23:16:12.98 ID:1IeSuEtE0.net]
>>149
>>124

178 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<33KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef