[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/22 20:17 / Filesize : 68 KB / Number-of Response : 345
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【韓国】ソウルの食料品物価、スイスに次いで世界2位



1 名前:アンドロメダ ★ [2019/09/21(土) 22:48:18.39 ID:4BZsekyE9.net]
▽青唐辛子の甘辛煮だ

米ニューヨークでは今、ウォルマートのインターネット通販でプライベートブランド商品「グレートバリュー」の牛乳(3.8リットル)を2.19ドル(約237円)で注文できる。
ソウルのイーマートでは、ソウル牛乳(2.3リットル)を5950ウォンで販売している。

1リットル当たりに換算すると、韓国の牛乳(2587ウォン)は米国(682ウォン)に比べ3.8倍高い。
韓国は先月、物価上昇率がマイナス(−0.04%)に転落し、「低物価」の警告灯がともった。

不況下で物価が持続的に下落し、経済の活力が低下し、日本の「失われた20年」のようなデフレに陥るのではないかという懸念が浮上している。
しかし、国家・都市比較サイト「ナンベオ(Numbeo)」が全世界の主要376都市の食料品物価を調査した結果、韓国は世界で6番目に物価が高いことが分かった。

物価が高いことで悪名高いニューヨーク、東京、オスロに比べても、牛乳、牛肉、ジャガイモなどは割高だった。
食料品物価が世界的にみても高いのに、なぜ低物価を懸念しなければならないのか。

■世界で6番目に食料品が高いソウル

ナンベオは過去18カ月にわたり、牛乳1リットル、食パン500グラム、鶏胸肉1キログラム、リンゴ1キログラムなどスーパーマーケットで購入できる19品目の小売価格を調べた。
ソウルでは299人が調べた価格情報2077件に基づき、平均価格を算出した。

ナンベオによると、全世界でソウルよりも食料品価格が高い都市は、「殺人的な物価」で有名なスイスの5都市だけだった。
ソウルの食料品物価は米国のニューヨーク(7位)、ワシントン(8位)も上回った。
国際都市である東京(15位)、香港(24位)、パリ(27位)、シンガポール(53位)、ロンドン(120位)、上海(135位)もソウルの水準には遠く及ばなかった。

ソウルのバナナ、トマト、ジャガイモの価格は世界最高水準。
オレンジ、リンゴは世界2位、牛肉(うちもも)は世界3位だった。

タマネギ、サンチュ(5位)、チーズ(6位)、牛乳(7位)も割高だった。
ニューヨークの食料品価格はソウルよりも5.6%安く、東京は17.2%、ロンドンは47.2%、パリは26.5%安かった。
世界で食料品物価が最も高いスイス・チューリヒでもコメ、牛乳、リンゴ、バナナ、オレンジ、トマト、ジャガイモ、タマネギはソウルより安かった。

■生産コストが高く、流通段階複雑

専門家はソウルの食料品物価が高いのは構造的問題だと指摘する。
欧米では肉類、果物、野菜など生鮮品を企業型の大規模農場で生産する。

自国で生産しない商品は隣国から積極的に輸入する。
しかし、韓国は依然として小規模農場中心だ。
韓国農村経済研究院のキム・ビョンリュル上級研究委員は「米国は農家1戸当たりの面積は185ヘクタールにもなるが、韓国はわずか1.5ヘクタールだ」と指摘した。

流通段階も韓国は複雑だ。
外国は企業型農場が直接流通業者に納品するケースが多いが、韓国は依然として卸売業者が生鮮品の流通を掌握している。

■政府発表の物価と体感物価の乖離

政府が発表した公式物価はマイナスに転落したが、体感物価は異なる。
韓国銀行によると、消費者の体感物価上昇率は先月、2.1%を記録した。

政府発表による消費者物価上昇率と消費者体感物価上昇率の差は2.1ポイントで、2013年10月(2.1ポイント)以来6年ぶりの大きさだった。
専門家によると、これは消費者が頻繁に消費する食料品物価が依然高いと感じているためとみられる。

延世大の成太胤(ソン・テユン)教授は「消費者物価指数を見ると、消費者が頻繁に購入しないために価格が下落した品目が多く、国民が体感する物価が低いとは言えない。その上、不況で所得が増えず、物価が低下したとは感じにくい」と指摘した。

■ナンベオとは

2009年に設立された世界最大の国家都市比較統計サイトで、都市・国家間の生活物価および犯罪、安全、環境汚染、交通などを比較分析した資料を提供している。
生活物価は9,100余りの都市の562万件の価格データに基づき算出している。

www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2019/09/20/2019092080117_0.jpg
www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/09/20/2019092080117.html

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 08:28:45.02 ID:/nJrZ+nK0.net]
今日の韓国、明後日の日本

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 08:29:13.62 ID:NQjPlFNw0.net]
日本は何かあった時の為に助ける準備しておかないとな

韓国に何かあったら日本への影響は計り知れない

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 08:33:00.59 ID:ZT/JLUhK0.net]
経済音痴の学者どもはインフレ=好景気とかぬかすけど
貧乏人と見たら、相手が欲しそうに見えたら
絶対に足下見るんだよ
更に政治の駆け引きも入るし
余裕がないとこうなるんだよ
くれぐれも「〜なんてなくてもいいだろう」なんてタカ括らないことだ
日本は自給率低いんだから他人事ではない

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 08:36:59.38 ID:2rz/8DTo0.net]
韓国は景気悪化しそうなのを日本の輸出管理のせいにしてらしいけど

景気悪化で物価高じゃスタグ府レーションじゃん

ご愁傷様

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 08:37:10.07 ID:7QFdi/XX0.net]
なんで東京はチーズが安いんだ?
すごい謎
米や牛乳は高いのに

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 08:38:28.47 ID:lJds3PYZ0.net]
東京は比較的物価が安い気がするけど、ミドルクラスが行く成城石井みたいなところがお高く平均をバク上げしているのだろう
行ったことないけど

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 08:38:34.30 ID:NY2M/WdP0.net]
インフレに負けない位賃上げすれば良いだけでしょ
所得主導経済なんだから

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 08:39:36.35 ID:OJboUdkZ0.net]
卸売業者がエラくて生産者が下なのかな
日本もそうだけど韓国はもっとヒドそう

263 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 08:39:48.71 ID:9PCmL5v60.net]
>>255
逆じゃないか?
日本の悪いところをお手本にしている



264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 08:45:29.83 ID:tUbR+WCq0.net]
日本のデフレみたいに
「でも輸入品が安くなるから〜」
と寝言を言う暇が、韓国の場合は与えられない。

>>1
>消費者が頻繁に購入しないために価格が下落した品目が多く、国民が体感する物価が低いとは言えない。

要するに、ぜいたく品が買えない国になりつつあるんだよ。

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 08:46:06.46 ID:l37CcqpT0.net]
中間搾取で高いのか
日本も似たようなもんだけどな

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 08:54:25.78 ID:AZe6RveL0.net]
朝鮮ソースはゴミ読む価値無し

267 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 08:59:17.41 ID:N7oIWJJ50.net]
韓国の牛乳クソまずいらしいな
日本の牛乳慣れてたら飲めないレベル
乳製品までくそまずいらしい

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 09:01:55.84 ID:CyUvNj970.net]
韓国は最低賃金が時給1500円なんだろ
すごいじゃん

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 09:02:23.79 ID:W217CnO/0.net]
>>1
かっこいいね

270 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 09:02:57.32 ID:CyUvNj970.net]
日本なんか最低1000円にも満たない

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 09:04:32.81 ID:U8v04MKC0.net]
どうでもいい韓国のニュースなんてなんで出てくるんだ?

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 09:06:03.21 ID:/02G8ViF0.net]
ソウルに住んでる 日本企業の日本人 気の毒 早死にするよね 

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 09:06:19.18 ID:rUL4h6bN0.net]
成長もせず物価高止まりって・・・・最悪やん



274 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 09:07:42.08 ID:ziYfiaPS0.net]
>>32
10分の1って事は無いけど確かに対円相場は下がってるね。不買以前に向こうから旅行は来にくいと思うよ

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 09:10:24.89 ID:9xgr44aG0.net]
さすが次世代のジンバブエ

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 09:10:59.36 ID:5oYHDH9n0.net]
クソウル

277 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 09:12:06.88 ID:TVFyK7Vl0.net]
>>1
韓国の場合、主食の糞が只で手に入るし、犬猫は他人のペットを喰えばいいし、スイスより
は遥かに生き易いよな。

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 09:13:14.10 ID:CZBHpTcI0.net]
こんだけ物価が高いならデフレ歓迎でしょ
良かったね

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 09:19:33.20 ID:lp1GLoXm0.net]
日本の物価が安過ぎる

最近はバンコクやジャカルタのほうが東京よりも食事代が高くなった気がする

280 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 09:19:57.19 ID:HVPqP/s10.net]
>>3
ウォンが暴落するからそれはないんじゃない?

281 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 09:20:53.59 ID:9sH6jm+20.net]
貧富の差や都市部と田舎の
差が激しい国で
所得や物価の平均を出しても
実態に合わないだろう。

韓国もソウルの高級住宅街と
地方の村落なら物価は
10倍は違うと思う。

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 09:22:00.82 ID:1M6CoJI10.net]
スイスは平均所得が900万円とかだよね?
所得が多いんだから物価高いのは当然

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 09:32:02.75 ID:d/W1DiPT0.net]
>>251
う、うるさいニダ!
勝ったら倍にして返すニダ(勝てるとは言ってない)



284 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 09:42:24.52 ID:7SMBEs0x0.net]
> 東京(15位)

物価が高いのにデフレってどういうことなんだ?

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 09:42:43.23 ID:GwARuvC70.net]
>>60
AdSenseの違反報告すればいいんじゃね?

286 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 09:47:35.16 ID:Ynjtp6YO0.net]
ネトウヨがジャップがアベがって書いているのは政治思想板でネトウヨにありがちなことって書いている青森県のひきこもり40代後半

20年以上ひきこもりしているクズ

青森県の不景気が東京でも同じと論じているアホ

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 09:52:25.18 ID:1O90dTPu0.net]
韓国は物価が安いから韓国に旅行に行くって奴の説得力がないな

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 09:54:27.29 ID:lWuPeMjH0.net]
>>32
ウェーッハッハッ
世界2位が羨ましいか

289 名前:非決定性名無しさん mailto:sage [2019/09/22(日) 09:55:08.61 ID:4wwqLsry0.net]
韓国で脱北者の親子が餓死
ttps://amp.cnn.com/cnn/videos/world/2019/09/21/north-korean-defector-mom-son-starve-to-death-south-korea-hancocks-pkg-vpx.cnn

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 10:03:27.84 ID:NG8om3dz0.net]
トップまでもう少しだぞ!
もっと反日しないとな!

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 10:04:25.43 ID:jsZgL6NH0.net]
国力が単純にないだけ

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 10:22:17.26 ID:hYNicgJG0.net]
>>32
チョンは嫌いだが、>>32 みたいなアホはそれ以上に嫌いだわ

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 10:27:16.60 ID:XFuKuMsU0.net]
隣に中国がいるのになんで物価が高くなるんだ



294 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 10:37:39.99 ID:b597HqRE0.net]
これ日本も同じじゃないか。
個人経営の小規模農業が主流、流通は農協が掌握
そして小規模農業は後継者不足で消滅の危機が迫っている

295 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 10:38:52.74 ID:UoqU3W/I0.net]
>ソウルのバナナ、トマト、ジャガイモの価格は世界最高水準
バナナなんて全量輸入でそ。なんで高くなる?

296 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 10:40:06.91 ID:nQO7uBKY0.net]
昔は日本は物価が高いって言われてたけど、東南アジアに比べればそうだろうけど
欧米よりははるかに安くて住みやすい。

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 10:40:46.14 ID:unQ+rBFs0.net]
二位じゃダメなんです

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 10:44:00.89 ID:4Gpso+lg0.net]
価格で比較は意味ないけどな。
平均給与で割ると実態が分かる。

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/09/22(日) 10:44:21.94 ID:sTXPjYcu0.net]
>>293
輸入業者も卸売業も小売り業者も韓国人だからだな

300 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 10:45:06.88 ID:9XPz+qtZ0.net]
>>4
ビッグマック指数だろ

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/09/22(日) 10:45:20.94 ID:sTXPjYcu0.net]
>>168
アメリカにはセントと言う単位もあるんだけど?

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 10:45:51.47 ID:Nn7Hrzwe0.net]
豆から根が生えた冷たいアレを食っていればええやん

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 10:47:50.15 ID:9XPz+qtZ0.net]
>>32
単位が違うだけで変わらんだろ



304 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 10:53:17.71 ID:D6dFaNyJ0.net]
なんで牛乳ごときの単位が千超えるんだろう
土地とか家買った時の金額の単位が知りたい
数えるの面倒そう

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 10:53:25.72 ID:YiRQsYCC0.net]
>>200
あればの話でしょ

日本や韓国より最低賃金は全然高いよ

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 10:54:29.85 ID:ae3LoJRw0.net]
高かろう悪かろう

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 10:59:06.26 ID:dS/wIp+u0.net]
目指せ世界1!

308 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 10:59:28.97 ID:UT5HxRYx0.net]
今は知らんけど数年前の韓国は
1時間働いてトイレットペーパー1巻き買えるとかだったよな

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 11:01:06.12 ID:RMpkNSpi0.net]
韓国は賃金上昇率高いからなあ
賃金が上がればこういう低級材はそりゃインフレになるだろ

310 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 11:01:50.38 ID:HkkYiedt0.net]
ンコが主食だからどーでも良いニダ

311 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 11:28:48.12 ID:/lI4FLSD0.net]
まあ食料品が上がるのは通貨安で食料自給率が低いからじゃないか?

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/09/22(日) 12:02:11.16 ID:XBbbjX2p0.net]
小規模農家が多くて卸売り業者が流通してるからとあるが、日本も変わらんような

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 12:14:06.86 ID:d3halc580.net]
ガソリン税もイギリス並みだけどな
ムンムン信じてバカを見てろ



314 名前:名無しさん@1周年 mailto:あり得な い [2019/09/22(日) 13:00:40.73 ID:yHrVu5nV0.net]
>>298
ビッグマック指数

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 13:09:32.79 ID:Xnqqtrcf0.net]
imgur.com/L6q6EZ1.jpg

はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得です。

まずは招待コードimgur.com/qTmV0nj.jpg
画像にある英大文字Eから始まる6桁を入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 13:15:44.11 ID:dzqBQR5G0.net]
ムンが有能優秀すぎてなまらウケる

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 13:17:59.51 ID:4uMOgugj0.net]
誇らしいニダ

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 13:18:38.82 ID:4uMOgugj0.net]
平均収入が日本の半分でよくやっていけるな。ほとんど食費で消えるだろ。

319 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 13:19:02.54 ID:MwzNxzHJ0.net]
>>280
暴落すると輸入ができなくなって
食料・燃料・衣類ほかありとあらゆる消耗品が高額になるだろ
輸出のほうは大きな客層だった中国が相手しなくなって
ウォンの価値と連動しない部分で苦戦している

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 13:20:02.35 ID:HYBuomri0.net]
ムンが無能すぎて笑えるな。

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 13:31:52.67 ID:SqaA4R/N0.net]
>>45
「トンスル係数」があるから通常の食費は少ないかも

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 13:50:28.67 ID:L+QXookt0.net]
知らんがな

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 13:52:02.89 ID:wmjiJMWD0.net]
その国民のストレスを反日で発散!

それが朝鮮力



324 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 13:54:23.28 ID:1sdifrPV0.net]
>>32
おまえの脳みそが大変だw

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 14:05:42.97 ID:Gh0cYwkV0.net]
スイス並みとはずいぶん裕福になったもんだ
数字上の所得は急上昇中だし
見た目は世界一の金満国家まっしぐらだな

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 14:22:26.20 ID:qrKJOwoy0.net]
給与がそれなりにもらえればいいが、そうでないなら生活するのに苦労しそうだな
衣食住が高騰すると国民から不満が噴出しやすくなる
ある程度のところで抑えないとダメだ

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 14:36:37.76 ID:E8qe6KK70.net]
最低賃金をもっと上げる
公務員を増やす
公約だからムン大統領は必ず守る

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 14:51:15.42 ID:sp2y0C/z0.net]
スタグフレーション
景気が後退していく中でインフレーション(インフレ、物価上昇)が同時進行する現象のこと

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 14:53:10.44 ID:RIgP+SLF0.net]
東京の食料品の物価はくっそ安いぞ

330 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 18:05:20.08 ID:Xs37XF8Y0.net]
日本のデフレは中国の物価水準に引っ張られただけだからね

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:10:48.15 ID:BUbzEIld0.net]
経済的には最悪なスタグフレーションですw

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 18:13:21.55 ID:6t2iymXy0.net]
朝鮮半島は世界の実験場

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:15:25.98 ID:DyOYwmlX0.net]
>>207
よお!朝鮮児



334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:16:07.69 ID:DyOYwmlX0.net]
>>328
それでも物価で日本に勝ったと勝利宣言w

335 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/22(日) 18:23:00.40 ID:FU30smAP0.net]
スイスは給料も馬鹿みたいに高くてみんな金持ちだからいいけど、韓国は給料が安くて貧乏人や無職が多いから大変よね

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:23:41.30 ID:WOf8Klij0.net]
>>1
東京チカラめしの劣化版みたいな肉が3枚しか乗ってない焼肉丼が800円くらいしたw

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:25:45.92 ID:WOf8Klij0.net]
>>335
スイスは物価考えると生活水準は確実に日本以下だな。

卵とベーコンとパンとサラダの朝食が1800円くらいした。とにかく物価が壊れてるから、スイスの年収1000万だとしても日本で換算したら350万くらいだと思うわ

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:30:33.53 ID:WOf8Klij0.net]
現地に行かないと分からないことが沢山ある。

首都のソウル駅から歩いて3分くらいでトタン張りのこ汚い小屋が出てきたり、道一本入ったらババアが道に椅子出して日向ぼっこしてるレベルなんだよ。

お前らも一度行ったほうがいい
実情が分かる

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:36:41.59 ID:WOf8Klij0.net]
>>56
マクドの80円バーガーは藤田田の伝説の為替予約があってこそや

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:43:44.61 ID:DyOYwmlX0.net]
スイス生まれならよいが、帰化はほぼ不可能だし
映画監督や有名な画家などなら可能
顔写真と年収などのプロフィールのビラを配布されて審査の投票があるんだと
でスイス生まれでもルーツがEU圏出身でないと認められない例が多く話題になってる
どちらにせよアジア人の移住はスイス出身者と結婚でもしなきゃ無理
たとえ住んでも監視されているような気分だろう
日本人にとっては日本は自由だなと思う
スイスは景観に厳しく郊外は電柱もなく美しいが
イーゼルのような看板さえ審査がありほぼ許可が降りない
田舎はパン屋1軒しかないなんてざらにあり
銀行はしょっちゅう休み
とにかく生活しにくい国
同じ地球上とは思えない

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:51:12.00 ID:HxWGifq/0.net]
チーズフォンデュ vs ウン(ry

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 18:53:56.95 ID:DyOYwmlX0.net]
>>339
マクドって言い方おかしいだろと関西人に言ったら
東京でもミスドって言うやんと反論された

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 19:26:16.22 ID:7oORUbpZ0.net]
>>268
こうなると新規の採用渋りにならんかね?



344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/22(日) 19:28:34.32 ID:7oORUbpZ0.net]
>>342
なんでビッグマクドとマクドシェイクって言わないのって言ったらだんまりされる






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<68KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef