[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 17:51 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 783
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】7月の実質賃金、確報値1.7%減 速報値の0.9%減から大幅に下振れ 厚労省



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/09/21(土) 14:57:49.84 ID:WxQeqE7l9.net]
厚生労働省が20日発表した7月の毎月勤労統計調査(確報値、従業員5人以上)によると、実質賃金にあたる1人あたりの現金給与総額は前年同月比1.7%減と、速報値(0.9%減)から大幅に下振れした。

7月分の調査の内訳を見ると、基本給にあたる所定内給与は0.1%増の24万5794円(速報値は0.6%増)、残業代など所定外給与は0.1%増(同0.6%増)に下振れした。ボーナスなど特別に支払われた給与も3.3%減(同2.2%減)だった。一方、パートタイム労働者の時間あたり給与は2.8%増(同2.4%増)だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2019年9月20日 8:46 日経新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL20H4D_Q9A920C1000000?s=1

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:38:50.81 ID:k2xNdVvh0.net]
>>684
規模が違いすぎるんだが
自民が50兆ばらまいたってまとめ作られたのが3年以上前
民主と比較して莫大かつ不必要なものばかり
訪米の手土産に向こうの学校に50億プレゼントしたのが自称愛国安倍ぴょん

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:39:05.35 ID:yfqGFYzv0.net]
消費税増税で日本株価をぶっこわーす!

by日本メディアの支配者電通トップの朝鮮人

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:39:34.53 ID:OOh1bQBS0.net]
アベノミクスが全国津々浦々にまで浸透している証左だなw
皆が霞を食い消費は減る一方だけど、愛国心に燃えているから幸福度は上がる一方!

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:39:34.93 ID:OhpCSzwA0.net]
速報値で下駄履かせて確定値で元に戻す
っていうから確定値も下駄履かせてるんじゃねーか
実態はもっと酷いというオチ

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:39:39.39 ID:23UbPOGE0.net]
給料はそれほど上がってないが堰を切ったように値上げラッシュ
ここからさらに消費税アップ
今でさえコンビニのカップヌードルは184円だ

わりぃ・・・やっぱつれぇわ

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:39:40.34 ID:13zdKLF80.net]
>>698
まともな経済学じゃないだろ

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:39:56.56 ID:t4Nhw4kr0.net]
>>703
最近のオリンピックはぜーんぶ経済効果巨大マイナスなんだよねw
潤うのは上級極一部だけwww

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:39:58.66 ID:mn6X/n9r0.net]
>>704
小さな国でデフレの国なんてあるのか?

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:40:06.10 ID:GLx00lFm0.net]
>>726
なにが?



730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:40:07.02 ID:ZLTWTO2y0.net]
>>696
>>698
枝野がMMTの勉強を始めたってのがデマだけどな
この秋の国会に消費税減税法案出すはずだったのに、ゴネ始めたからな
枝野は金利を上げれば景気が良くなるって言ったくらい経済音痴だぞ

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:40:14.51 ID:vydKZvuv0.net]
そりゃここらで落とさないと増税後谷グラフが出来るからな
増税後視野に緩やかなグラフ描きたい官僚の思惑通り

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:40:19.85 ID:LraiSGOY0.net]
>>707
安倍への大ブーメランだなww

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:40:26.97 ID:OxVb7nd90.net]
mobamemo.techblog.jp

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:40:33.36 ID:pZwoE5hM0.net]
>>689
それはさすがに揚げ足取りだわ
市場原理主義は裏を返せば低福祉低負担を意味するし、二次的評価語といえる
なんのためにそんな指摘をしてるんだ?

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:41:19.46 ID:W+LhjP3m0.net]
いやぁ戦後最長の好景気ですね

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:41:24.18 ID:GLx00lFm0.net]
>>730
デマじゃないよ
三橋と中野が公言してる

質問しに来てるんだと
そのうちに勉強会にも呼ばれるかもって

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:41:40.11 ID:GU2YZlwH0.net]
財政緊縮、増税でMMTやってるとかないから

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:42:05.16 ID:RG9Empgf0.net]
>>708
この人も為替ベースでは外しまくるし、ハイパーインフレとかいってたからどうなんだと思ってたが、アホノミクスには違いなかった。紫ババアとかいってた人は謝るべき。

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:42:09.66 ID:F5D+cbQ/0.net]
>>719
安倍政権の最大の強みは、
安全保障政策、日米同盟強化。

次いで評価できるのは、
まだまだ足りないが構造改革。
自由貿易、働き方改革、給付型奨学金等は、
評価に値する。

景気対策(バラマキ)は、評価できない。



740 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:42:13.50 ID:Glrl/OGL0.net]
なんでデフレ経済下で増税してスタグフレーションにしたがるのかわからん
日本の政財界による日本への日本に対する嫌がらせか?

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:42:24.69 ID:gZx6OIa30.net]
高齢化社会で老人は年金ぐらしだから、賃金とか関心ないよ。老人が関心あるのは医療と年金だけ
だから、選挙に負けない

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:42:34.10 ID:vBbDPlHK0.net]
https://i.imgur.com/6NCU10S.jpg
41歳派遣社員、俺の7月分給料
常に下振れ

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:42:37.02 ID:ZLTWTO2y0.net]
>>736
三橋と中野とか信用できるわけないだろ
前者は犯罪者だぞ

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:42:36.80 ID:nZXvZq3b0.net]
>>347
小泉に熱狂したのはむしろ団塊じゃねえの?

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:42:56.73 ID:zx/riVyW0.net]
消費税がとどめになりそう

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:43:06.31 ID:GLx00lFm0.net]
>>737
やってることバレたくないからそう言うしかないだろ
結果論でみろよ?

税収は60兆円
国家予算は121兆円

足らない61兆円は国債発行してるじゃん

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:43:22.43 ID:kh1KBbZT0.net]
自民党は政策失敗の責任をとって与党から下りるべきだな…
もうダメでしょ… これだけ長期政権なのに良い結果出せてない。

低所得以下の生活が厳しくなっている… おわり。

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:43:37.88 ID:GLx00lFm0.net]
>>743
わざわざそこで嘘つく理由もないだろw

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:43:40.72 ID:RG9Empgf0.net]
>>740
デフレ脱却とか掛け声ばっかでそんなつもりがないからそうならない。



750 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:43:42.00 ID:wLL1P6hs0.net]
>>711
ありがとう
彼らもまだやる気はあるんだね

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:43:55.92 ID:GU2YZlwH0.net]
>>746
全然足らん

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:43:57.67 ID:QaLVrNpp0.net]
政府より経団連が悪いだろ

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:44:18.30 ID:HCgQkGD20.net]
これすらもどうせウソだし

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:44:25.92 ID:vydKZvuv0.net]
>>736
財務省と安倍政権は戦ってるなんて嘘どうどうという輩の信者かよw
事務次官すきかって官邸でいじれるしもう財務省なんか敵じゃないっつの
むしろ、政府、財務省、経団連、マスゴミで一蓮托生になってるじゃねーか

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:44:29.75 ID:m1IKvCec0.net]
>>721
規模が少なきゃ(少なくはないが)いいってもんでもないだろに…。同じ穴のムジナにしか感じない。

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:44:48.21 ID:GLx00lFm0.net]
>>751
だろ?
足らない分は国債発行してるじゃん

MMTやってるじゃん

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:45:07.32 ID:i1XGX2Kq0.net]
ありがとう
アベノミクス!

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:45:18.66 ID:/e9J0gAF0.net]
>>742
オニーサンナマエデテルネ!アカンチャウ?

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:46:01.12 ID:RG9Empgf0.net]
>>741
それが給与が上げるがらない理由のひとつかもな。選挙に勝つには老人を取り込まねばならん。老人は物価が上がるのを嫌うので、デフレはやめられない。だから給与も上げられない。



760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:46:19.00 ID:ZLTWTO2y0.net]
>>748
嘘つく理由なんていっぱいあるだろ
枝野も聞きに来てるって!自分の株も上げられるし

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:46:21.51 ID:AZj6UK1P0.net]
>>752
経団連より政府が悪い
公務員が

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:46:36.56 ID:0fCpJbRO0.net]
アベノミクスの効果絶大だなぁ

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:46:36.88 ID:GLx00lFm0.net]
>>754
最初は本当に戦ってたらしいよ?最初だけね

後から竹中、高橋洋一、上念、原、八田、本間などのリフレ派が牛耳りだしておかしくなって言ったんだとか

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:46:48.95 ID:++81KGuF0.net]
>>742
8月分だろ。本当にお前の?

そして単価下がったの?

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:46:49.38 ID:HCgQkGD20.net]
安倍ノミクス怖いよね

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:47:14.52 ID:RG9Empgf0.net]
>>754
小泉も戦ってたらしいwwwwww

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:47:35.10 ID:GLx00lFm0.net]
>>760
それが嘘だったら枝野にすぐバレて否定されたら元も子もなさすぎだろw

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:47:47.29 ID:+FXHRq6h0.net]
>>742
俺は非正規職だけど、
週5日正午から夜7時までのシフトだけで、
一昨年までの手取りの給料は平均13万円であった。

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:48:02.09 ID:i1XGX2Kq0.net]
いっつも改ざんしてくるねデータを
ポンコツすぎるわ



770 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:48:27.04 ID:obfaPDse0.net]
安倍は何やってもダメだな

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:48:33.00 ID:RG9Empgf0.net]
>>767
民主は結局自民党のお仲間に見える。万年野党でいたいから自民党の弱みをつけてもつかない。

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:48:33.14 ID:HCgQkGD20.net]
アベノミクスという言葉をいま公文書から消してる

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:48:48.39 ID:vydKZvuv0.net]
三権分立のどっかひとつでも機能してればまっとうな民主主義担保されるわけで
三橋は公務員叩くなというが三権分立にぎってるのはすべて公務員
任期ありの政治家よりも公務員のほうが圧倒的権力がある
公務員が天下りで経団連と癒着して腐りきったからいまがあるんだよ
公務員が悪い

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:49:17.45 ID:qDXyJhPc0.net]
世の中を祭日だらけにして賃金増えると思うほうがどうかしてるよ
そのくせ深夜労働は減らないし

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:49:18.02 ID:iiXbzW0I0.net]
>>683
今は韓国よりマシだぞ
玉ねぎ男と韓国の不景気をマスコミがこぞって取り上げてる

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:49:33.16 ID:+FXHRq6h0.net]
>>772
他に老後の生活に2000万円赤字になるもな

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:49:44.39 ID:QaLVrNpp0.net]
>>761
給料上げてから言えよ
公務員上がってるぞ

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:49:49.17 ID:O3YVyjsH0.net]
もうええかげん、嘘つかれへんのとちゃう?
まあだーれも信用してへんと思うけどな

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 17:49:53.81 ID:R56AN/1B0.net]
>>743
そういや親子くらい歳の離れた奥さんと痴話喧嘩して警察呼ばれてたな
けど人間的に問題があっても、政策的には正しい

どんな清廉潔白だろうと、20年の衰退を容認するような馬鹿はいらん



780 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:49:56.64 ID:GLx00lFm0.net]
安倍と麻生だって緊縮路線を止めさせる為に財務省と戦う決意で威勢良かったんだぜ

だが、いっつも最後は負ける。これは民主党政権の子ども手当でも一緒。
財務省官僚がとにかく強過ぎる。

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:50:11.57 ID:++81KGuF0.net]
みんなでYouTuberになればいいやん

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 17:50:12.88 ID:J1dhoW6g0.net]
奴隷の給料が下がろうが知らんが






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef