[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/21 17:51 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 783
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】7月の実質賃金、確報値1.7%減 速報値の0.9%減から大幅に下振れ 厚労省



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2019/09/21(土) 14:57:49.84 ID:WxQeqE7l9.net]
厚生労働省が20日発表した7月の毎月勤労統計調査(確報値、従業員5人以上)によると、実質賃金にあたる1人あたりの現金給与総額は前年同月比1.7%減と、速報値(0.9%減)から大幅に下振れした。

7月分の調査の内訳を見ると、基本給にあたる所定内給与は0.1%増の24万5794円(速報値は0.6%増)、残業代など所定外給与は0.1%増(同0.6%増)に下振れした。ボーナスなど特別に支払われた給与も3.3%減(同2.2%減)だった。一方、パートタイム労働者の時間あたり給与は2.8%増(同2.4%増)だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2019年9月20日 8:46 日経新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL20H4D_Q9A920C1000000?s=1

152 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 15:57:41.75 ID:LU1rC7Fi0.net]
賃金、1.7%減
消費税、2%増

つまり、今後の消費は最低でも3.7%減少する
当たり前だよね

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 15:58:04.76 ID:Xomc/d5m0.net]
シルバー人材全部くびにしろ!
非正規全部くびにしろ

これでごまかしの実質賃金あげれる。

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 15:58:11.89 ID:Pe0IlP3Z0.net]
日本の負け組って 韓国の勝ち組にも負けてるよね
口惜しいな
まあ気にしなければ気にしないでいられるからいいんだけど

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 15:58:30.34 ID:wLL1P6hs0.net]
だから言っただろ?
民主が悪夢なら自民は地獄だって・・・
もう遅いけどな

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 15:58:51.18 ID:Im8moyOF0.net]
20年前の同月比はいくらなんですかね

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 15:58:51.23 ID:zuR+v8mX0.net]
103万の壁があるからインフレになりゃ当たり前

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 15:59:01.67 ID:+FXHRq6h0.net]
>>133
次は大阪万国と言いたいところだけど、
15年位前の愛知万国の時点であんまし景気回復に繋がっていないな

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 15:59:31.70 ID:3L6Pwbm90.net]
>>150
それな

160 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 15:59:48.25 ID:OEZzF4k70.net]
中国でベンツアウディの大型セダンがバカ売れしてるけど日本だとそのクラスは一部階層に数えるくらいしか出ない
国民に全く購買力ないのがバレバレでメーカーも寄ってこない



161 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:00:09.99 ID:iiXbzW0I0.net]
>>152
消費税の影響分は2%の8割で1.6%だよ
従って3.3%だよ

野党の策略に乗っかるな、実際は事業所入れ替えればそんなに悪くないはず

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:00:22.65 ID:ibovRFwY0.net]
10日後にトドメ刺しにくるね

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:00:23.59 ID:ib93i99E0.net]
北方領土ではロシアに金を渡しただけ
韓国とは険悪な仲になっただけ
安倍ってもはや鳩山と同レベルだろ

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:00:35.76 ID:mNqTzJEm0.net]
デフレこそ最大の敵と信じる安倍からすれば実質賃金なんてどうでもいいこと
結局取る政策は金融緩和だよ

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:00:39.56 ID:FqVR/56V0.net]
>>130
それはブラック企業が悪い、和を乱す一部のブラック企業のせいでそうなった
認定ブラック企業の経営者を逮捕して即刻廃業させるべきだったんだけど
そういう罰則もないし東一上場の上級大手企業もいるから連帯責任となっている

166 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:00:51.97 ID:yzZ3UbdT0.net]
>>160
オーディオショウも見せにすら来なくなってきたわ

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:00:58.89 ID:qeQrbFCq0.net]
これも日本人の民意だ
何をしても「自公政権支持!」だから仕方ない

168 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:00:59.39 ID:5dnO80VE0.net]
日本人は抵抗もせず、このまま滅んでいく。
大平洋戦争のときもそうだったろ。
インパール作戦とかめちゃくちゃな作戦に参加させられても上官が突撃と言えば突撃して死ぬ。
神風特攻隊でも上官の命令で突っ込んでいく。
日本人はお上が死ねと言えば本当に死ぬ民族。
今は官僚が日本人に財産を上級国民に献上して死ねと言っている。
その通りにして抵抗する事無く日本人は死んでいくだろう。

169 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:01:09.52 ID:LU1rC7Fi0.net]
>>150
貯蓄率も前回の増税からマイナスに転じてる
実際の数字も悪いよ
むしろ政権を庇って数字を悪くしないようにしてるぐらい
一般消費がゲロ下げしてるんだからこっちはごまかしようもない

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:01:17.55 ID:N0LeglAf0.net]
年収を100万増やす→実際は年収30万減らしたそれが安倍



171 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:01:18.40 ID:74mWC1Za0.net]
【山本太郎】れいわ新選組54【消費税廃止で政権交代】 無印
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1568950032/

【経済】7月の実質賃金、確報値1.7%減 速報値の0.9%減から大幅に下振れ 厚労省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569045469/

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:01:19.56 ID:hyBe8V020.net]
外人を増やせば賃下げ誘導がはかどる
個人消費は冷えるに決まっている

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:01:44.34 ID:74mWC1Za0.net]
【炎上】#首相官邸 ツイッター荒れる…安倍首相が笑顔でラグビー動画…「千葉のこと考えて」「KYにも程がある」 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569045171/

174 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:01:57.64 ID:wryiKO/f0.net]
安定の下方修正、大手以外の集計が加わる確報のほうがより減少が顕著なのは明らか

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:02:03.96 ID:sEj32Qxg0.net]
>>153
韓国の手法と同じじゃん
老人一時的に雇用して失業率を上げたように見せかけた

176 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:02:06.29 ID:74mWC1Za0.net]
▦【雇用】フルタイムで働いても非正規では大半がワーキングプアなのが日本の現実 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569045536/

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:02:38.00 ID:oO5kpwDy0.net]
一方、移民が絶賛急増中。
日本人への復讐心が凄いなあ、こいつ。

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:02:42.20 ID:DC90jtiw0.net]
給料上げるには金を使わせて好景気にしないとダメ。
金を使わせるには社会保障を厚くして、
将来の不安をなくさないとダメ。

2000万必要だとか、
消費税をこまめに上げて継続的な増税意識させるとか、
もしかしてわざと貯蓄させて、
景気悪くして給料上がらないようにしてる?

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:02:57.75 ID:EqtxP6hk0.net]
物価は便乗値上げもありかなり上がりそうだし完全にスタグフレーションやな

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:03:05.17 ID:obfaPDse0.net]
斜陽国家



181 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:03:12.70 ID:iiXbzW0I0.net]
>>169
駆け込み需要が無い分、消費増税後は良くなると言う予想すらあるあるぐらいだよ
景気対策が消費増税分を上回っているからな
安倍さんは国民のことをしっかり考えているよ

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:03:15.87 ID:wLL1P6hs0.net]
>>163
違うだろ
北方領土とすらいえなくなったぞw

183 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:03:23.71 ID:R8WFthpO0.net]
おい安倍どうするんだよ

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:03:46.65 ID:LU1rC7Fi0.net]
>>161
大雑把な話をしてるんだよ
どっちにしろ
一般消費は全体で3〜4%は落ちる、これは火を見るより明らか
大雑把に言って内需8割の国で消費が3%以上落ちるんだからGDPも2%以上マイナスになるのは確実

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:03:53.46 ID:NpRmYdKy0.net]
年金夫婦で13万に向けてまっしぐら。

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:03:56.19 ID:wryiKO/f0.net]
名目も0.8押し下げられて連続マイナスか

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:03:57.59 ID:LraiSGOY0.net]
>>158
オレ、大阪に住んでるけど、万博で景気のいい話は、まだないなあ。パビリオンも期間限定だから、
そんなに立派なモノは作らないだろうし。大体、健康とかで万博をしても、そんなに人が来るとは
思わん。

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:04:06.67 ID:wLL1P6hs0.net]
>>175
韓国叩いて支持率UPも韓国と同じだな
さすがアベチョン

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:04:08.61 ID:6EwEJFEC0.net]
年収は10年で150万増やすじゃなかったか?
何にせよあと4年で6年前に比べてマイナスの今から
150万プラスまで持っていくならミラクルだね

190 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:04:17.41 ID:58znLbyt0.net]
アヘノミクスバンザーイ!w



191 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:04:25.70 ID:GPskAFUe0.net]
民主党政権時から比べてどのくらい下がってるんだろう?

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:04:54.90 ID:L3kJOW2J0.net]
こんな状況で消費税増税
本当この国の経済死ぬわ

193 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:04:56.32 ID:lOuB1XTC0.net]
>>160
そもそも車買えない

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:05:01.43 ID:wuQL9jYm0.net]
縮小経済だな
税金と物価は上がり給料は下がっていく

195 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:05:20.66 ID:2hRnxOsc0.net]
>>144
歴代内閣で一人当たりのGDPをダントツにマイナスにしたのが第二次安倍内閣なんだよな
その他の内閣はプラスだったのに(第一次安倍内閣は0%)

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:05:23.74 ID:LU1rC7Fi0.net]
>>181
もう、貯蓄して消費が減少してるんじゃなくて
貯金を切り崩しても尚、消費そのものが減少してるんだから
消費が増加する方法は事実上皆無だよ
来年からは普通にGDPは2〜3%マイナスが普通になる

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:05:36.80 ID:iiXbzW0I0.net]
>>184
それがGDPは税金も含んだ数値だから消費増税では下がらないんだよ
実質賃金は消費増税を加味するから下がる

この辺も数字のトリックだな
野党は下がったところばかり突いてくるからな

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:05:55.54 ID:7IhvrkPi0.net]
実感なき好景気と実感ある不景気と戦後最大最長の不景気で虫の息

199 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:05:58.20 ID:N0LeglAf0.net]
>>191
年収で20万〜50万減らしました

200 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:06:02.04 ID:LraiSGOY0.net]
>>181
良くそんなアホな事を考えられるな。駆け込み需要がないって事は、駆け込み後はもっと
需要が下がると思うんだけど。



201 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:06:40.33 ID:EqtxP6hk0.net]
アベノミクスはまだ道なかば

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:06:45.83 ID:uOpoki2D0.net]
>>1
キングボンビー安倍 「お前らは景気が良いようだから、もうすぐ消費税を10%にしてやるから喜べよ」(^^)
一般国民 「安倍チョン、マンセー!」

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:06:54.79 ID:3cgIiJnK0.net]
上から腐汁がトリクルダウンにっぽん!

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:07:00.60 ID:CppOU+Mh0.net]
よくも、よくも騙したなー!!!

205 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:07:01.15 ID:rK13jZRl0.net]
The 無能の働き者

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:07:01.74 ID:YAeMlMKw0.net]
>>10
年寄りが次々と定年を迎えてるから

207 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:07:20.20 ID:GOo+dHN+0.net]
安倍ちゃんたたく奴はメロリン好きなの?

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:07:22.76 ID:rdgQU4+I0.net]
いつものやつか

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:07:40.65 ID:sEj32Qxg0.net]
駆け込む余力もないんだわなあ

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:07:53.56 ID:iiXbzW0I0.net]
>>188
民主よりましってのが賞味期限切れだから
今は韓国よりマシで国民は満足してるんだよ
政権維持のための正攻法だよ



211 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:07:58.21 ID:LraiSGOY0.net]
>>197
当たり前だろ。今年の頭ぐらいから、経済指標をいじって誤魔化せないくらい、景気が
後退してるじゃん。

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:08:08.94 ID:yzZ3UbdT0.net]
アベノミクスで風俗に女が流れすぎて上玉率上がってるけど外国人に買われまくって梅毒蔓延してるっていう
ネトウヨはそれでええんか

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:08:16.25 ID:fvZEcuMD0.net]
もう誰もアベノミクスのワードを言わなくなったね
少し昔はあれだけ連呼してたのに

214 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:08:24.89 ID:ZYcnY2pI0.net]
スーパーの売上は7%減だったぞ
終わってるな日本
全国スーパー売上高、7月は7.1%減 天候不順、節約志向常態化、10月の消費増税で 08/21
日本の製造業、全業種で大幅減益 -27.9% 4-6月期
8月の工作機械受注額、前年比37.1%減 11カ月連続減
日本の第2四半期の企業利益は前年同期比で12%の下落、8年間で最大の落ち幅。

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:08:41.36 ID:7IhvrkPi0.net]
賃金と食料のシュリンクフレーションと
税金のインフレーションで虫の息

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:08:48.14 ID:Cjdr6rnb0.net]
米中間貿易で関税が引き上げられた影響であり、
国内間取引で消費税が引き上げられる影響については政府により対策が講じられており、
アクセルとブレーキを両方踏むバカ再びの影響は少なく評価されるべきである、
とバカが信じている、まで読んだ

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:08:55.69 ID:LU1rC7Fi0.net]
>>197
お前はバカだな?
普通に経済の話も出来ないのか?
賃金が減って増税するんだから、その分、消費が減るって話をしてるだけだぞ
これで消費が増えるわけないだろ
結局はGDPなんて消費して経済がどれだけ回ってるかの数字なんだから
消費が減ればGDPも減る

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:08:55.82 ID:sEj32Qxg0.net]
>>213
矢が折れていることが判明したから

219 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:08:59.86 ID:1MP/b8dE0.net]
選挙終わってこれだもの
給料半分返しなさい

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:09:09.53 ID:LraiSGOY0.net]
>>210
国民は安心してないぞ。ネトウヨやネトサポが、問題から目を逸らして『安心、安心』って
言ってるだけだぞ。



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:09:42.33 ID:Cggjd6nw0.net]
>>1
そりゃ賃金が高い高齢者が抜けてるから当たり前だよね。
これみて騒ぐ奴は頭足りないだろw

222 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:10:02.81 ID:HzEDEpev0.net]
>>214
頭がおかしいの?
自分の書いた文章よんでみた?


そりゃいつまでたっても自民安定だよ

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:10:33.51 ID:hnPCcc8O0.net]
チョンとチョッパリ、どっちが先に滅びるかのチキンレースだろこれ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:10:35.33 ID:YAeMlMKw0.net]
>>188
韓国叩いてなくね?
韓国大好きパヨクさんには政権が韓国叩きしてるように見えるの?

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:10:38.66 ID:+FXHRq6h0.net]
>>191
ブックオフの買取査定が最低10円保証が、
今や最低5円程度になった。
体力と獲物の数、探す時間が限られているのに、
まさに稼ぎが半減の死活問題である。

226 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:10:50.88 ID:LU1rC7Fi0.net]
>>221
数十人しか国民が居ないような計算でもしてるのか?
そんなわけないだろ
レトリックにしても稚拙すぎる説明だわ、バカすぎる

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:11:06.06 ID:ige9QLhE0.net]
さあカウントダウンが始まったぞ!
消費税増税で官製大不況が来る!!

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:11:06.11 ID:4N30r0Js0.net]
>>181
消費税増税後に良くなったことが一度でもあったのならなw

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:11:35.67 ID:iiXbzW0I0.net]
>>200
>>200
そうでもない、ポイント還元やキャッシュバックを考えたら
消費増税後に買った方がむしろ安くなる

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:11:36.41 ID:sEj32Qxg0.net]
賃金高い高齢者が抜けたんならその下の世代の賃金が上がらないとおかしいだろー



231 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:11:44.01 ID:C8Q/cMr50.net]
来年からまた大きめの不景気が来るらしいから今のうちに貯め込んでおけよ

232 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:11:54.59 ID:k2xNdVvh0.net]
すげえな
アクロバット擁護が飛び交ってる
これが本当の反日工作か

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:12:02.76 ID:Cggjd6nw0.net]
>>226
ごめん
何の意図で↓を言いたいかわからんw
> 数十人しか国民が居ないような計算でもしてるのか?

234 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:12:04.31 ID:wLL1P6hs0.net]
>>214
飲食店の倒産は過去最悪らしいわw
更に消費増税
日本は何年持つかな?
安倍にトドメを刺されてしまった

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:12:19.07 ID:9epfqKqi0.net]
月給は横ばい、ボーナスが減か。
昨年ほど業績が良くないって企業が多いのかな。

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:12:23.51 ID:+M1BMiVj0.net]
東京は解体すべき、搾取システム壊さないと。

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:12:24.18 ID:wuQL9jYm0.net]
今こんなことで5年後すら考えるのが恐ろしいな
休眠口座をほじくるような国家財政は大丈夫でも消費はAUTOだろ
お店潰れちゃう

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:12:27.95 ID:uUnqn7n50.net]
そりゃそうなるわ昇給が増税分以下なんだから

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/21(土) 16:12:31.39 ID:CppOU+Mh0.net]
アベノミクスがこさえた大借金を次世代が返済していかなきゃならないんだよね

240 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:12:48.15 ID:LraiSGOY0.net]
>>229
そうだといいねww



241 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:13:03.24 ID:+FXHRq6h0.net]
>>229
それは半年しか続かないので、
来年度以降の消費はガタ落ちである。

242 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:13:13.11 ID:FOSCXezL0.net]
>1-70 >170-230
どうせ、もうすぐ、
シナ、チョン、自公アベスタン朝ジャップが、
アメリカをこえる、銃社会になる。
自公アベスタン朝日本幕府の、
安全楽観デマ 大本営発表なんて、
全部、外れる。

小説、応化戦争記 ハルビンカフェ
(ハルビンカフェでは、福島原発事故後
)
小説 東京スタンピード 東京デッドクルージング、
ゲーム バイナリードメイン
アニメ シャングリ・ラ 攻殻機動隊
漫画アニメ AKIRA アニメ ウイッチブレイド Un-go
TRPG サタスペ! ガンドッグ トーキョーノヴァ

近未来、
(漫画アニメ AKIRA 東京デッドクルージングでは、201X年 東京オリンピック直前) 少子高齢化社会ギガ加速、
超重税加速、
グローバル気候変動ギガ激化。

また、ユーラシア局地核戦争クラス複合発生の、
アジア同時多発動乱激化から、
ストロング インフレ加速の、
巨大ブラックアウト気味、巨大オイルショック ハイパー狂乱物価気味。

ここらから、スタグフレーション慢性的構造不況激化の、
メトロ2033シリーズ ユーラシア
GTA-ASIA- Fallout-日本-に。

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:13:16.68 ID:r32GCh400.net]
うおおおおおアベノミクスアベノミクスアベノミクス!

244 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:13:16.62 ID:USYLlLCP0.net]
こりゃエンゲル係数がまた上がるね
好景気で食がレジャー化しているから仕方がないね

245 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:13:22.65 ID:OT1NW4VN0.net]
売国奴安倍を放置する国民が悪いよ
他の国ならとっくに殺されている

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:13:24.49 ID:LraiSGOY0.net]
>>239
株価維持のために溶かした年金は、どうなるんだろうね。

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:13:36.65 ID:NpRmYdKy0.net]
この前、オリンピックやラグビーW杯に向けてテレビを買おうと家を出たが結局貯金の事を考えて本当は国産を買いたがったが現品限りの格安LGを買ってしまった。

248 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:13:48.38 ID:kpC4uW330.net]
井村やのあんドーナツ5個入り(百円)が3個になってたのはワロタ

249 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:13:54.76 ID:wLL1P6hs0.net]
>>224
お前はネトサポか
お前が日本を破壊してる自覚持てよ?

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:14:04.58 ID:+M1BMiVj0.net]
安倍がどうこう以前に少子高齢化支えきれんくなってるんだよ。



251 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:14:05.41 ID:4NsEe0PrO.net]
戦後最長の好景気すげーなw

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/21(土) 16:14:09.94 ID:2hRnxOsc0.net]
>>236
明日にも首都直下地震がきて日本に寄生して搾取するトンキンに壊滅してもらいたいね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef