[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 03:09 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1062
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】社会人の66%は恋人がいない!?社会人には出会いがないのか!?未婚率が上がり続けて少子高齢化が進む原因になる… ★3



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/09/12(木) 07:20:03.30 ID:sMZ4htzg9.net]
https://www.fnn.jp/image/program/000000020_000045126?n=1&s=12_l

プレスリリース配信元:べースメントアップス株式会社

ベースメントアップス株式会社が、「社会人の恋人についての調査」を実施しました。

【調査概要:仕事に関する意識調査】
■調査日   :2019年7月30日 〜2019年8月6日 ■調査方法 :インターネット調査 ■調査人数 : 116名 ■調査対象 :社会人

ベースメントアップス株式会社が運営する、より良い条件で退職するためのノウハウや情報がまとめられたサイト『退職の前に読むサイト』https://taisyokuagent.com 編集部は、
「社会人になってから恋人はいますか?」について調査しました。

日本では「少子高齢化」が大きな社会問題となっています。そして、少子高齢化によって年金問題、労働人口の低下など様々な問題が引き起こされています。
この少子高齢化の原因として未婚率の増加が挙げられます。日本の未婚率は1970年代から右肩上がりとなっていて、20代の未婚率に関しては、男性で約70%、女性で約60%と、かなり高値となっています。

なぜ、日本の未婚率はそれほどまでに高いのでしょうか?

仮説として、「社会人になってから恋人を作るのが難しい、恋人との関係を保つのが難しい」ことが考えられます。
例えば、日本の会社員は労働時間が長く、プライベートの時間を使って恋愛をしたいと思える人が少ないのかもしれません。
また、恋人がいたとしても、仕事の疲れで恋人と過ごす時間を疎かにしてしまい関係が悪化する場合も少なくありません。

そこで、『退職の前に読むサイト』https://taisyokuagent.com 編集部は、恋人がいる人の割合を確かめるため、社会人を対象に「社会人になってから恋人はいますか?」とアンケート調査を行いました。

まずは、アンケート結果をご覧ください。

https://prtimes.jp/i/45126/20/resize/d45126-20-365285-0.png

社会人を対象に、「社会人になってから恋人はいますか?」というアンケートを実施したところ以下のような結果となりました。

一度もいない: 40%
いる:34%
1年以上いない:17%
1年以内にいた:9%

一度もいない: 40%

社会人になってから恋人が一度もいないと回答した人が最多の40%となりました。やはり、社会人になると仕事の関係上、「異性との出会い」がなくなってしまうのでしょうか。
恋人がいない期間が長引けば、どんどん恋愛をすることが億劫になってしまいます。
将来、結婚することを考えている人は仕事とプライベートをうまく両立させて素敵な出会いを見つけたいものです。

いる:34%

現在、恋人がいると回答した人が34%で2番目に多い回答となりました。社会人として働きながら恋人を作ることができている人は、プライベートの時間を有効活用して恋人を作る、
社内恋愛をして恋人を作るなど、上手く出会いの場を創出していることがわかります。

1年以上いない:17%

17%の人が1年以上恋人がいないと回答しました。前回の恋人に未練が残り引きずっているなど人それぞれの理由があるかと思いますが、1年間恋人がいない期間ができると、
「恋愛の仕方を忘れた」と思う人が増えるように恋愛に対して少し苦手意識が芽生えてしまうことがあるそうです。将来、結婚を考えている人は精力的に「出会い」の場を探したいものです。

https://www.fnn.jp/posts/000000020_000045126/201908091420_PRT_PRT
2019年8月9日 金曜 午後2:20

前スレ 2019/09/11(水) 07:02
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568213211/

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:29:19.25 ID:XNb7M/tV0.net]
>>707
独身の方が幸せなら、離婚して正解だよ

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:29:21.13 ID:vvfSPACm0.net]
マイケル富岡方式がベストかと

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:29:31.83 ID:IJedf+Zj0.net]
案の定だって女が〜金が〜って言い訳会場になってるw
実際はそんなこと無いよ、あまり見ないでしょ?と諭されても、「だってインターネットでは〜」
女より話通じなくてタチ悪いなこれ

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:30:00.88 ID:s74Sx7O10.net]
結婚して自分は幸せになったと言い切れる
サラリーマンで妻子がいてっていう平凡な人生が向いていたんだろうな

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:30:30.33 ID:6p6w6F9y0.net]
家事も家電あるし、嫁がどういるのか分からん、子供もしかり

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:30:37.50 ID:fsCeQuQx0.net]
結婚する理由 ⇒得するから
結婚しない理由 ⇒損するから

こういう損得ばかりを一番に考えてる奴はどっちにしてもやばい

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:30:41.90 ID:TV67uA2E0.net]
未婚増えてっけど、結婚率高かった時代って望まない結婚てのが結構あったんじゃないの?
今は家や村の縛りも弱いし

子供増やしたかったらある程度人権を削らないとトータルじゃ上がんないと思う

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:30:57.90 ID:kQlFGBWh0.net]
>>660
2008年は貯蓄3000万円でしたよ

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:31:12.78 ID:kJ4zl3lZ0.net]
男で独身はただ単に収入が低いからだから
結婚に対する価値観とかできないのに語っても無意味だね。



754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:31:22.48 ID:Nku27ff00.net]
イスラムの出生率と女の人権の低さ見ればわかるよねえw

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:31:31.67 ID:MSCt5jtF0.net]
>>717
いつものネタで遊んでるだけだしw
女はカネカネとか本気で思ってる人なんていないだろ

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:32:07.18 ID:yZwEs3gi0.net]
全然かまわないんだよ
ただ、現役を引退した独身からはインフラ税を取ってもらいたい
こっちは子どもという労働力に2000万の投資をしたんだから
インフラ利用料が同じだと不公平だからね
これは独身にも納得してもらえると考える

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:32:09.44 ID:vlho+aqh0.net]
毎日終電まで仕事して日曜は疲れて寝てる
ちと労働が過酷過ぎんか
いまのスタイルだと公務員、余裕のある大企業以外は労働がすべてになるだろう

人件費の高い日本人の再生産を許さず、単価の安い移民を入れる
まぁ、これがこの国の指導層の狙いなんだろうけど

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:32:51.53 ID: ]
[ここ壊れてます]

759 名前:yd+Uzsg00.net mailto: >>712
先々はさておきここから30年は日本は悪い意味で大転換期だからな

子供を養う事は今までとは比にならないレベルで相当な覚悟が必要

今ある職が当たり前と思ってる奴等が多すぎる。彼らの様な世帯が本当の地獄を子供巻き込んで味わうことになる
[]
[ここ壊れてます]

760 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:32:53.08 ID:IQD9Llse0.net]
>>689
それは間違ってるなぁ
そう思ってない限りは相手を欲しないんだわ

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:32:59.28 ID:9WerXmb10.net]
そもそもチンコシェアしてる不倫女が多くて、フリーな女がいない

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:33:03.69 ID:4J28Qscy0.net]
だからさ
所得の低い奴が増えて解消がなくなった奴が増えたんだから当たり前だろ派遣法改正して竹中ぶっ殺せや

>>6
女も生活かかってるから必死だわ
大抵は高望みしすぎて婚期逃すけどな

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:34:06.50 ID:7K0LQs8z0.net]
>>721
そうだと思うよ
地方から東京に女性が流出ってスレあったけど
そういう親の結婚見て嫌で出てったんでしょう
で、結婚にいいイメージがないから東京でも結婚しない
やっぱりしたい人が少数でもするのが一番いいと思うわ



764 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:34:08.57 ID:6p6w6F9y0.net]
女も独り身で問題なし。恋愛しよう思えばいくらでもアプリや婚活登録できるし
男なんていなくても生きれるし、おひとりさまも充実してるし、人生を自由に選べる時代になったな

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:34:29.21 ID:6F/G0dEV0.net]
通勤 仕事 帰宅 ゲーム 投資
これでほぼ毎日ルーチン化してる。
このバランスを崩すと将来がない

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:34:36.70 ID:NtYasZqn0.net]
>>721
世話焼きババアとかそこら中にいて煩かったらしいしね

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:34:41.24 ID:nE85T4Sg0.net]
今の子供達って、山下たつろうのクリスマスの歌の意味がわかんないんだってね。
クリスマスに何でそんな必死なの?と。

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:35:11.42 ID:X55ht9/E0.net]
俺の人生、恋愛は許されてないからなぁ
普通に恋愛して結婚できる人がうらやましいよ

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:35:28.90 ID:EJCogGzR0.net]
偉そうな奴ばっかなのはなんなの?

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:35:40.00 ID:3eFuOVZG0.net]
なあ俺は不細工でデブでハゲでチビでパチンカスなんだが大企業の社員なんだ
いい人が現れるまでは待つつもりだが間違ってないよな
自分からは行動したくないんだ

771 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:35:41.21 ID:Z5U94vSH0.net]
飯に誘うのはセクハラだから

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:35:44.85 ID:XNb7M/tV0.net]
>>718
人生なんて大抵は平凡だから、それ自体は問題にならないよ

嫁の性格が常識的だから続いてるんだよ

権利の主張が激しい嫁なら離婚になるよ

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:36:04.87 ID:gv+YV7+40.net]
>>734
投資はともかくゲームいるか?



774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:36:12.15 ID:hbzZxqek0.net]
>>740
じゃあセックスに誘おう

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:36:16.99 ID:9WerXmb10.net]
>>737
もう好きなことだけして生きてけばいいんやで

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:36:23.22 ID:6QfkP8+80.net]
>>736
その時代に若かったけど、クリスマスとかキリストの行事で
セックルの祭典だとは知らなかった

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:36:31.24 ID:oKloCVti0.net]
セフレは居るけど恋人はいないみたいな感じかな

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:36:32.97 ID:/l/kf0lJ0.net]
>>689
いや、結婚って、そもそも子供を作る目的のもの。
男にとったら、自分の子供の母親探しでもある。
結婚したら不妊症なんてこともあるから、
女の若さは重要と考えるのは当たり前。
というかマトモに育った男は頭で考えなくても

779 名前:
若い女に魅力を感じる。
[]
[ここ壊れてます]

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:36:58.90 ID:iO6nnMxC0.net]
江戸時代は5割以上だったらしいな

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:37:28.24 ID:fsCeQuQx0.net]
結婚はしなくていい!
でも移民反対!
でも社会サービスの低下は嫌だ!


なぜなのか?

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:37:30.94 ID:ZKyoMil10.net]
よく女性に関わろうと思えるよな。怖くて仕方ねえよ

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:37:41.12 ID:SVRRBeB30.net]
ラジオのテレフォン人生相談を聞いていると、世の中の悩みの99%は、離婚、不倫、アル中、ギャンブル、借金、、DV、相続などに起因する、家族間トラブル。
もちろん幸せな人は絶対電話をかけてこないのは分かっているが、結婚しないのが一番正解という気分に確実になる。



784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:38:18.18 ID:Rb3ollxC0.net]
俺、結婚するしどうでもいいや

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:38:25.86 ID:F0SZdh7I0.net]
>>733
本当それ、選べる時代になったと思う
別に家族を養うわけじゃないから女一人なら独身でそれなりに稼げば生活できるしね

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:38:27.44 ID:EcpUWx6I0.net]
ほとんど職場関係で女と仲良くなる、SNS関係でも仲良くなるw
女の方がガツガツしてるじゃん、向こうから寄ってくるぞ

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:38:31.54 ID:r7jEtNR90.net]
>>58
ラブラブなところ言ってもあいつうざいって言われたり敵視してくるやついるし…
謙遜というなの自分を卑下する言い方は日本特有の文化じゃないかな

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:38:58.35 ID:6QfkP8+80.net]
若い人に、クリスマスはセックルするために恋人を作ったんだよとか
クリスマスにセックルできなきゃ寂しい女扱いして差別してたんだよとか
頭の悪すぎる行事が日本のクリスマスだったんだよとか言うのも嫌になる

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:39:06.87 ID:/l/kf0lJ0.net]
>>735
いまは子ナシババア、子ナシジジイが多くて煩わしい。

もっとも郵便局員や営業マンからは
ゆるキャラ指定できてもてるんだろうけど

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:39:12.66 ID:329GoJEc0.net]
>>751
他人と関わりを持つことによるトラブルがほとんどだものね
関わりがなければかなりのトラブルは発生しないよね

791 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:39:21.47 ID:shzRUDhn0.net]
職場では若いイケメン以外は、女に近付くことも話しかけることも出来ない
下手すれば見ることすら出来ない
そんな中で恋人作れるのは若いイケメンだけ
該当しない人には不可能

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:39:22.90 ID:yZwEs3gi0.net]
愛国者は結婚して子ども作るよね
パヨクは独身のイメージ

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:39:42.82 ID:vR7gdFcr0.net]
>>749
自分勝手で、自分の幸せは他人がどうにかしてくれるものだと甘えた考えをしているから



794 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:39:48.78 ID:enJcBarF0.net]
>>591
自分も同じ
結婚どころか恋人すら欲しくない
時間の無駄

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:40:00.76 ID:6F/G0dEV0.net]
>>742
ゲームは節約になるんだよな。
外出程散財するし、まあゲームを自分への投資としてスキル補強の学習でも良いけど、頭を空っぽにできる単純なストレス発散にはゲームが手っ取り早い

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:40:05.90 ID:XNb7M/tV0.net]
>>752
離婚の可能性も視野に入れろよ

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:40:11.17 ID:zYFUhaqc0.net]
結婚した時のデメリットが頭から吹き飛ぶくらい、この人と結婚したい、他の人に取られたくないって思えるくらいその人の事を好きになったことがないのかもな
自分の趣味のものは、お金が減るとか置き場所がないとかのデメリットより、売り切れるまえに、販売期間が終了する前に購入して自分のものにしたいって思うはずなのに、こと恋愛においては、そこまで思ったことは無い

798 名前:だろうな []
[ここ壊れてます]

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:40:13.00 ID:shzRUDhn0.net]
>>751
危険に近付かないのは護身の基本であり完成形だもんな

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:40:19.89 ID:yZwEs3gi0.net]
>>762
じゃあ、余暇は何してんの?

801 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:40:43.28 ID:fsCeQuQx0.net]
>>751
テンポやコールセンターに延々とクレーム入れる常連の大半は独身老人だそうだよ

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:40:50.06 ID:6QfkP8+80.net]
男性なら風俗があるけど、女性は風俗がないから
セックルしたければ、行事でセックルする日をつくって
男性にセックルさせるようにしたんだろうな

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:41:00.77 ID:/l/kf0lJ0.net]
>>756
欧米じゃ週末に恋人や妻や子がいないひとは、人間扱いされないけどな。

少子化世界最速の日本韓国は異常だよ



804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:41:42.69 ID:6QfkP8+80.net]
>>770
日本の真似をしただけだろ、知らないけど逆輸入することない

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:41:44.13 ID:XNb7M/tV0.net]
>>749
移民政策のせいで結婚できない人が増加したと考えているから。

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:41:50.35 ID:1J5YDV3z0.net]
いろんな事がめんどいんだよ重税国家日本 納税規制ばかり拘束時間長い労働、いまだに週休2日じゃ無い会社多すぎ!

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:42:26.65 ID:vfgq8RAO0.net]
恋人がいない66%の人たちはセックルどうしてんの?

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:42:43.16 ID:zq4V0z800.net]
>>94
仕事が悪いんだな
疲れて何もできなくなるような仕事で
給料も低いんじゃそりゃ新しいことは出来ないな

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:42:44.71 ID:shzRUDhn0.net]
>>770
その意味では、欧米のインセル(非モテ男)によるテロで殺される人たちって自業自得だよな

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:42:50.22 ID:yd+Uzsg00.net]
金があるなら子供作れ
金がないなら止めとけ

これからの日本は経済的にも崩壊するから余裕無い奴が子供作ったら子供も地獄を見る

年収1000万が最低ライン
3桁なら転換期に地獄を味わう
もう警告しとくよ

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:42:52.95 ID:dtvz1Zut0.net]
>>762
同じ
正直、異性に興味なさ過ぎて同性愛者かもしれないと悩んでた時期もあったw
今はきっと無性愛者よりなんだろうなーって勝手に思ってる

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:42:58.26 ID:enJcBarF0.net]
>>767
勉強と金儲け
たまに異性とデート&セックス

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:43:02.80 ID:C2fBGrai0.net]
>>769
今は2次元も充実
絵がカレシの人も多くなった
結局こういうことに性差なかったという‥
アニメ嫁なんて男だけのはずだったのにねえ



814 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:43:52.74 ID:MefDedxS0.net]
原因分かってるのに何を今更

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:43:55.56 ID:EcpUWx6I0.net]
>>774
SEX離れw
風俗も金もったいない、病気が怖いで行かないだろうし
自爆で済ましてるんだろう、オナニー最強w

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:43:59.48 ID:p5qfCHjZ0.net]
>>780
妊娠、DVのリスクがないしな…

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:44:02.80 ID:MSCt5jtF0.net]
一人でも寂しくないってのがあるからなあ
男が一人であちこち出かけても別におかしくないしさ
ただ日本旅館のお一人様はご遠慮・・・だけは未だに変らんね

818 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:44:08.59 ID:/l/kf0lJ0.net]
なんだかんだ言って
男の八割、女の九割は
結婚してるんだから、
これ以上婚姻率上げる必要はないだろう。

下位一二割同士が結婚するわけないし。

普通の夫婦がもっと子作り出来るように
時間を与えたらよい

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:44:15.64 ID:yZwEs3gi0.net]
>>779
デートとセックスしてるやんw
女は要るんだw

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:44:28.24 ID:3eFuOVZG0.net]
あくいひびきのような文学に全振りの女性と

821 名前:出会いたいんだがどこに行けば会える? []
[ここ壊れてます]

822 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:44:28.31 ID:hoi7eofL0.net]
>>728
本当そうなのよねー
高度成長期以後の歴史的には異質な安定が
いつまでも続くと思い込んでるアホが多いのよ

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:44:29.75 ID:shzRUDhn0.net]
>>94
映画館は眠いもんな
どんな面白い映画も必ず合間の時間帯はあるし
だから俺はどうしても見たい映画見に行く日の前日に、なるべく休み取るようにしている
そこで思い切り寝て映画用に体作る為に



824 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:44:30.31 ID:enJcBarF0.net]
>>778
自分は若い頃は恋人も致し異性に興味あった
今は周りからも同性愛者なんじゃと噂立てられる
無性愛もいいね

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:44:31.30 ID:XNb7M/tV0.net]
>>765
魅力的な人ほどモテるから好きな人とは結婚できない。だから、結果的に結婚は妥協の産物になる。

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:44:42.03 ID:pGPrJ05x0.net]
一度もいない40% w

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:44:50.17 ID:zq4V0z800.net]
>>751
接してる時間が長いからそうなるわな

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:45:04.78 ID:enJcBarF0.net]
>>786
恋人じゃないよセフレ

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:45:29.56 ID:MefDedxS0.net]
>>777
人口の4%しか子作りできないのか

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:45:46.01 ID:GBa4U2aw0.net]
>>706
若い頃に頑張ったから

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:45:50.44 ID:yZwEs3gi0.net]
>>794
セフレは必要なんだw
情けないなぁ

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:46:00.67 ID:QR1z4caI0.net]
>>715
簡単に離婚を勧める男は無能の極みやよ(^∇^)


小藪千豊(こやぶかずとよ)がとても良い事を云ってます。
あなたは小藪を打ち負かして下さいな。


https://mdpr.jp/news/1869369

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:46:29.38 ID:wgf17hE00.net]
新卒で未婚の若い女性が、産休明けのベテラン社員や高齢のパートに置き換わってるからな



834 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2019/09/12(木) 09:46:43.29 ID:M6YrKQMW0.net]
男女一緒に過ごしてた学校でも彼女が出来ないやつが
社会人になっても彼女が出来ないのは当たり前だろ。
彼女が欲しければ環境でなくまず自分を変えろよ。

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:46:43.91 ID:/l/kf0lJ0.net]
>>784
年齢にもよるけどさ、
中年以降が一人で行動してたら
おかしいよ。
言葉には出さないけど、
いざ信用を結ばなければならない
状況になれば、
身元保証人、連帯保証人、緊急連絡先を
書くことになる。

そういうのどうしてるの?

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:47:34.49 ID:hoi7eofL0.net]
結局死ぬのは一人よ
自分の人生をエンジョイした者が勝ち
死んだらおしまい
余計なコブを背負いこんだところで負債になるリスクはかなり高いわよ

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:47:48.61 ID:enJcBarF0.net]
>>797
なんで情けないと思うの?
異性はセフレくらいでちょうどいい
自由でいいぞ?セフレ居たこと無いから分からないか

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:48:14.67 ID:n0xfHulO0.net]
既婚者80%だから
こんなのウソくさいだけ

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:48:24.33 ID:ftxdNtcJ0.net]
別にいいんじゃないの
個人レベルで誰も困ってないし、なによりみんなが望んだからこうなったんでしょ?

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:48:25.72 ID:7ubNGTQ/0.net]
セフレもいないの?

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:48:36.38 ID:7gvVlEXv0.net]
中1から付き合ってそのまま大学卒業と同時に結婚して、結局嫁以外の女を知らんまま。
これはこれでちょっとモヤモヤする

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:48:37.75 ID:ninQRKrZ0.net]
>>770
欧米人は男女とも魅力的な人が多いんじゃないの
だから、魅力的な異性を無視できるなんて頭おかしい、と評価

843 名前:されるのでは
その欧米人も、日本で暮らしていたら「恋愛や結婚は要らないや」ってなると思うよ
[]
[ここ壊れてます]



844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 09:48:57.21 ID:yZwEs3gi0.net]
>>803
セフレと言いながら、結局女に頼ってるのが情けないって言ってんのw
分んないの?

845 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:49:01.35 ID:hoi7eofL0.net]
>>801
あんた古いわねー
もう時代が変わってるのよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef