[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/25 15:58 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★24



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2019/09/11(水) 19:09:55.39 ID:EkYWO+rl9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190910/k10012073801000.html

台風15号 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」
2019年9月10日 16時44分生活影響

台風15号で大きな被害を受けた千葉県館山市に暮らす20代の女性が今、一番つらいのは水がないことだと話しています。

女性は、自宅に水を備蓄していましたが9日の昼頃には底をついてしまったといいます。

近くのスーパーやコンビニに行きましたが、店舗のガラスが散乱し、閉店していました。車で足をのばし、コンビニなどを探しましたが、水や食料はほとんど売り切れて、購入できなかったといいます。

9日夜は、自宅で食べられるものを調理し、タオルを残った水を浸して涼をとり暑い夜をしのぎました。

10日、気温が30度を超える中、女性はSNSにメッセージを書きました。「コンビニも今日はみんなやってないので、食料もないです」「いま出先で飲み水がなくなったので熱中症になりそう」この投稿のあと、自分が勤める隣の市の会社に出向き、同僚から炭酸入りの飲料水を分けてもらったと言います。

女性は今、千葉県の被害の実情が伝わっていないのでないかと、不安を感じています。

「避難所は台風が過ぎ去った後に閉鎖してしまいました。お年寄りは、ご自宅に帰ったと思いますが停電、断水してるため暑い部屋で水も浴びれず、使えない冷蔵庫に入った食料を食べるしかないと思います。千葉県南部で誰か倒れても、誰も気づいてくれないんじゃないか。被害の実情が伝わらなければ支援も届きません。ほんとに助けてほしいです」

★1のたった時間
2019/09/10(火) 18:51:26.47

前スレ
【台風15号】千葉 断水、停電… 市民の声「水がない。千葉の実情伝わっていない」 ★23
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568194752/

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:36:32.51 ID:kS8vjGGD0.net]
もう東京で災害があったら
物資ストップしようぜ
自分勝手過ぎる

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:36:38.61 ID:Te5OzDiW0.net]
広島とか停電どころじゃねえーよ

家流されってるからw

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:36:39.12 ID:ofgHVj0H0.net]
>>605
被災したことありまーす

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:36:41.03 ID:1EUz9V8r0.net]
そもそも国内に居るのかな?
登庁してる?

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:36:42.76 ID:Q5yHsw3D0.net]
安倍自民党「遺憾の意」
おしまい

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:36:44.15 ID:VATM7xu00.net]
生きてるよ

災害対策本部長の森田健作知事は会合で「今回の台風は千葉県直撃という大変な状況だ。市町村や消防、警察、自衛隊と連絡を密にし、全庁一丸となって対応する」と述べた。

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:36:45.94 ID:vdR4jHxI0.net]
>>507
フル充電してた?
フル充電して、USBで使えるような扇風機とかセットにしてみては?

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:36:47.87 ID:l4jkDaOO0.net]
千葉民が苦しんでるのにあざ笑う東京プロゲーマー民

成田空港でゲームしてたプロゲーマー謝罪。が、横にいる奴の態度がふざけすぎてると話題に

プレイ動画
https://dotup.org/uploda/dotup.org1942584.mp4
謝罪動画
https://dotup.org/uploda/dotup.org1942583.mp4

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:36:50.14 ID:0zFB3PGD0.net]
そこに東京湾があるじゃろう?



661 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:36:50.25 ID:si7AlMiT0.net]
>>606
要は主犯安倍

誰もが知ってる主犯安倍

昨年の岡山水害時の赤坂自民亭と同様。

あれは翌朝のオウム大量死刑執行の前祝い。

そもそも安倍は

森友加計の主犯安倍だからなあ

自分の犯罪をかきけすことしか頭にないので

嫌韓タマネギ煽りとか内閣改造遊びばっか

アンコンマスゴミに流させてるだけ

主犯安倍はただちに死刑で

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:36:51.28 ID:pB5wTXPQ0.net]
水不足を報道しない自由発動
NHKの腕の見せ所だな

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:36:57.08 ID:7fxbk33i0.net]
>>151
大阪じゃなくて大阪の田舎住みだろ
大阪でここまで復旧が遅いのは田舎や

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:36:58.49 ID:AGQSWl2U0.net]
他の被災地なんかも、直撃コースだったら
1週間くらい避難所・断水などなど当たり前ってとこじゃね?

千葉だけ特に災害に弱い何かがあったりするん?

東京に近いからって油断があったとか?

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:36:59.20 ID:fa4OxpfC0.net]
>>12
船橋くらいまで移動してホテル住まいするとか頭働かない?

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:36:59.18 ID:IS2FF+ZU0.net]
水と電気がある地域に移動しろよ
ばかかよ

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:01.80 ID:vmAH30Gy0.net]
>>517
はへー今まで知らなかった…
無知でごめん

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/09/11(水) 19:37:02.34 ID:rHNxKEs/0.net]
>>569
配線がやられてるから無理よ

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:37:04.13 ID:1RjW+n7g0.net]
>>579
5日間どうやって暮らしたの?
トイレや風呂や飲み水は?

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:04.29 ID:RsW+n7L00.net]
安倍の地元の山口が被災地だったら
内閣改造後回しで復旧を急がせただろう
有力政治家を持つことが重要



671 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:04.29 ID:ZTN/UaCV0.net]
>>548
全部子会社下請けに丸投げだからね
台風対策なんてみじんも浮かばなかっただろう

672 名前:国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 [2019/09/11(水) 19:37:07.74 ID:aNRC5lTv0.net]
サヨにシェア思想が無い事が露呈しててウケルw

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:37:09.70 ID:1lsrZBHI0.net]
>>571
近所の避難所に行くって発想ないの?

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:09.95 ID:iCCUG7fN0.net]
うちの地域は殆ど災害らしい災害がない
水食料備蓄してる奴なんてほぼいないと思う
このレベルでインフラぶっ壊れたら絶対詰む

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:11.92 ID:aOxqA8cn0.net]
フェリーで久里浜のカインズに買い出しに来てるのな

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:37:13.13 ID:rpEEys1K0.net]
>>617
何があったのか知らんけど自衛隊への災害派遣要請出たの昨日の朝出しね

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:20.22 ID:74u81SNP0.net]
地元千葉が大変なことになってるのに無反応なマツコ豚
他の千葉出身著名人たちはSNSとかで色々よびかけてたりしてるのにさ

有り余るほど金持ってるのけど寄付も一切しないだろうね

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:21.11 ID:k9IUeuzu0.net]
報道しない自由()

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:21.42 ID:xqEGn/y00.net]
>>565
熊本の時も同じこと言ってた

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:21.56 ID:QMPYSQKR0.net]
 
ネトウヨ 「九州豪雨で死んだ母子の通夜で朝日新聞が遺族に強引な取材をした」



ネトウヨのデマ
当日取材していた新聞社は、毎日、産経、時事、西日本の四社だけ



681 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:21.80 ID:Efig0OjG0.net]
>>633
もうパヨクも千葉県民も死ねば良いんだよw

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:37:22.64 ID:npPKmUPA0.net]
自分で汲み上げたり、濾過や蒸留、備蓄するという考えはお持ちでない?

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:24.23 ID:rhajpeK00.net]
水がねえ?近くの海水でも飲んでろ

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:37:24.49 ID:cGR1XaqV0.net]
だから道が寸断されて通行止めされてるから車じゃ無理だって
原付か二輪だけだよ東京行けるのは
後は朝早く歩きで木更津辺りまで行くか
但し離れすぎてるとアウト

685 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:30.00 ID:Y+/02qC30.net]
まだ生きてんのかよw
さっさと干からびて死ね!

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:30.26 ID:MupW05w80.net]
ボランティアセンターは立ち上げたのかな

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:37:32.33 ID:UfjPLdPh0.net]
>>654
ん?大阪だぞ

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:37:34.19 ID:9eV9LBri0.net]
>>630
ネットが使えない環境の人もいると言う意味

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:34.34 ID:qJTfxLLW0.net]
>>605
年に一度、停電の日作ってみれば良いんじゃね?

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:35.86 ID:v39VRImJ0.net]
なんで発電機くらい用意してないのかと。。。
普段から色々使えるんだし用意しておけよ



691 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:39.94 ID:+sP5WDfx0.net]
>>541
風は弱かったし涼しくはないぞ

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:41.51 ID:KL7lqGnv0.net]
台風で数日間停電とか稀にある地域住みから言わせれば騒ぎすぎじゃ?と思ってしまう
停電中、夜はロウソクの火灯してご飯とか結構楽しかったけどな
台風来る前に冷凍食品含む冷蔵庫のものは数日前から消費していって、パンとかカセットボンベ買って準備してたけど

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:37:43.24 ID:F1JgVa2j0.net]
なんでマスコミは報道しないの?

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:45.31 ID:wZvs6y0K0.net]
バス集めて幕張メッセに強制収容できないのか

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:48.55 ID:hYv592q70.net]
>>458
てか、知事会の連携で人材とか物資とか引っ張れてんのかあいつ。脳筋だから根性でなんとかなるとか思ってんだろ。

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:48.74 ID:6NoIhn740.net]
>>644
岡山なんて川増水して家半分埋まってるからー

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:37:49.36 ID:I88SrwlX0.net]
>>1
伝わらないのはマスコミのせいだろ
今こそ公共放送(自称)の仕事だろ

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:49.43 ID:nXKDEbIK0.net]
むかしむかしは渇水になったら、木の根っこを齧ってたもんだ

千葉は甘え

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/09/11(水) 19:37:49.52 ID:rHNxKEs/0.net]
>>587
スタンドに無かったり制限されてる

700 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:50.40 ID:8KlviNAQ0.net]
竹刀 振ってる場合じゃねーぞ  
早く仕事しろよ 糞知事ww



701 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:52.73 ID:si7AlMiT0.net]
>>636

要は主犯安倍なんで

誰もが知ってる主犯安倍

昨年の岡山水害時の赤坂自民亭と同様。

あれは翌朝のオウム大量死刑執行の前祝い。

そもそも安倍は

森友加計の主犯安倍だからなあ

自分の犯罪をかきけすことしか頭にないので

嫌韓タマネギ煽りとか内閣改造遊びばっか

アンコンマスゴミに流させてるだけ

主犯安倍はただちに死刑で

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:53.27 ID:frsBsFI80.net]
なんで断水してんの?

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:55.11 ID:rR4NTcje0.net]
311では、マーンが緊急事態の最中に化粧品が足りないと要求していた
千葉もそろそろ言い出すんじゃね

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:37:55.79 ID:5vunrZwM0.net]
>>622
今回は主要道路止まっているから大丈夫じゃないかな
ただ支援物資運べんから飲料尽きそうらしいからヤバそうだな

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:37:55.87 ID:V8ILl44P0.net]
安倍が民主政権から学んだこと。。

報道するから批判される
報道しなければ災害は存在しない

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:37:56.90 ID:xO74csx80.net]
>>587
全部が全部って訳じゃないけど
基本的に電気でガソリンタンクから上げて詰めてるからな

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:37:59.21 ID:tgJP1cKZ0.net]
>>639
悔しかったんやな

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:00.75 ID:KBHO4ZH50.net]
全然伝わってこないけど地元選挙区の議員は発信しとるの?

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:01.75 ID:bUBvQL8P0.net]
>>603
「寿命による病死」
で処理されるのかな

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:38:02.59 ID:A9tlPOgY0.net]
東電も把握できてないじゃん
電力会社こそ分割して小さくすべきだと思うが



711 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:03.25 ID:fG8Q1P2N0.net]
>>27
俺にはクソに見えるが

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:38:04.93 ID:0vMJhXJ20.net]
東京で災害が起きても
もう総スカンだろな。
選ばれた都民様は、きっと助けも要らないだろうけど

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:38:05.77 ID:CC5ivXcp0.net]
>>667
台風で自衛隊呼ぶなよって思ったわ

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:08.99 ID:Q5yHsw3D0.net]
小泉進次郎「明日は福島へ行きます ディズニーランドは子供が大きくなってから♡」

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:15.37 ID:xpmaHHOW0.net]
マスコミはそんなことより内閣と韓国の方が大事だからな

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:17.51 ID:076C3skS0.net]
>>548
原発事故以降
簡単に国が助けちったから
システムは不備なままだろうな

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:38:18.47 ID:295T5DgZ0.net]
>>87
千葉県民ではないけど、東京に行った奴は鉄道会社と不動産持ちの養分になる人生を選んだ気の毒な人達だと思ってる。

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:22.40 ID:k9IUeuzu0.net]
政府の対策本部まだ???

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:38:22.75 ID:vB2XPV940.net]
テレビに映った被災者の髪がベトベトだったり、
せっかく自衛隊に災害派遣要請したなら、
仮設の風呂ぐらい用意してもらえばいいのに。
本当に県庁職員は、無能だな。

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:38:27.44 ID:lMVbBqeT0.net]
文句を言う前に何か行動したのかね
避難所とかには行ったのか?そこで水やクーラーの聞いた一室で寛げるだろうが。車があるなら、停電してない地域まで行ったのか?



721 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:27.98 ID:bNL00/EP0.net]
>>606
会見で千葉県の停電に付いても述べてたな。

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:38:29.50 ID:9eV9LBri0.net]
>>652
千葉県の次の選挙でどうなるか?

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:32.36 ID:3C06PTp40.net]
>>605
県知事だろまず
大した規模

724 名前:カゃないのに、なんでいきなり国なんだよ
だから叩かれてるんだよ

停電は、311の計画停電で経験してるから気持ち分かるけどさ
[]
[ここ壊れてます]

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:36.00 ID:Tq7oyMUZ0.net]
チバラギには丸っこい石油タンクあるだろ
311ん時に燃えた奴

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:38:38.81 ID:RoQModPV0.net]
>>585
のんびり待てる地域と数日で死にそうと騒ぐ地域は何が違うんだろうな
よくあるからまたかと思って慣れるのか

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:41.43 ID:97ZiB8FG0.net]
こりゃ去年の関西より悲惨だな
まさか千葉だから放置されてるということはないよね

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:38:42.57 ID:biE99stX0.net]
また死亡者でたね

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:42.59 ID:wZvs6y0K0.net]
閣僚はすぐに千葉に行くべき

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:42.72 ID:+nZXH3m40.net]
電子マネーだけでなく現金も存在していて良かったでしょ。
日本は地震や台風とかの自然災害で停電が多いからな。



731 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:42.97 ID:XdWQS7Vw0.net]
>>636
マジレスすると
激甚災害に指定してしまうと

消費税増税が出来なくなるから
消費税増税ぶんは法人税下げるのが
経済界と約束じゃけん

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:38:48.78 ID:1lsrZBHI0.net]
>>636
災害対応するのは地方自治体
だんまりって思うなら森田が悪いんだろうな

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:38:49.77 ID:tgJP1cKZ0.net]
>>644
アレは山の斜面に家を建てたから...

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:38:57.74 ID:YNEhor4C0.net]
あと2日温泉でも行ってくるとか
どうだろう

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:38:58.82 ID:tQwCaCZU0.net]
停電で発電機回すガソリンが無いとか水が無いとか令和元年2019当該近隣公務員なにやってんだ?

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:39:02.00 ID:ZTN/UaCV0.net]
>>681
お前は持ってるんだろうな?

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:39:02.38 ID:ragK/sec0.net]
>>667
去年の大阪野時は大阪、兵庫、和歌山は即日派遣要請したのにな
地元出身でない知事だとだめなのかもな

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:39:02.73 ID:+QIAI/VCO.net]
>>655
避難所はもう閉鎖したんだって
千葉バカじゃね?

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:39:03.86 ID:qJTfxLLW0.net]
>>683
つまり準備無し経験はしてない、と

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:39:05.14 ID:cyGLhWwn0.net]
公助より自助の世界。まあ現実だな。



741 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:39:08.44 ID:ntxTtmvi0.net]
>>708
まあ、見方によってはそうなるね

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/09/11(水) 19:39:12.44 ID:rHNxKEs/0.net]
>>634
電気さえ通れば元の日常に戻れるから

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:39:13.55 ID:si7AlMiT0.net]
>>684

要は主犯安倍にアンコンされてるんで。

誰もが知ってる主犯安倍

昨年の岡山水害時の赤坂自民亭と同様。

あれは翌朝のオウム大量死刑執行の前祝い。

そもそも安倍は

森友加計の主犯安倍だからなあ

自分の犯罪をかきけすことしか頭にないので

嫌韓タマネギ煽りとか内閣改造遊びばっか

アンコンマスゴミに流させてるだけ

主犯安倍はただちに死刑で

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:39:13.68 ID:lBYKS8pg0.net]
>>424
大変だと思うけど、とりあえずゆっくり休んでね。

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:39:14.49 ID:iUKIRNWY0.net]
断水とかどこの田舎だよw

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:39:15.69 ID:toX2Tb350.net]
>>610
お助けマンがやって来る

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:39:16.75 ID:CC5ivXcp0.net]
>>709
作る必要もねーだろ停電ごときで

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:39:16.87 ID:YETiD51Z0.net]
>>612
モバイルバッテリーの充電など微々たるものだよ
電気使うのは物理的に回ったり発熱したり冷やしたりするやつな
それに、この状況では連絡手段を持つことのが大事

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:39:24.40 ID:szi5KbkR0.net]
まだ、千葉やばいの?
本当にわからない

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:39:24.66 ID:bNL00/EP0.net]
>>709
政府の対策本部?
ない、ない。



751 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:39:28.01 ID:Q5yHsw3D0.net]
>>714
アベチョン「俺知らね」

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:39:29.37 ID:1tEsMy1O0.net]
>>685
使用予定がみっちり詰まってるのに避難民なんて受け入れられるか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef