[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 09:00 / Filesize : 169 KB / Number-of Response : 901
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【(´・ω・`)死亡よー】停電のせいで豚さんがいっぱい死ぬ 千葉



1 名前:ガーディス ★ [2019/09/11(水) 17:55:49.37 ID:TX/bl3AP9.net]
台風15号による停電で、養豚業が盛んな千葉県旭市では、豚舎に風を送る設備が動かなくなり豚が死ぬ被害が相次いでいて、暑さが原因とみられています。

千葉県は豚の飼育数が去年2月現在で61万頭余りと全国4位で、このうち旭市では50余りの業者が養豚業を営んでいます。

しかし、停電によって、豚舎に風を送る大型のファンや自動で餌を与える装置が動かなくなるといった影響が出ています。

このうち、清和甲地区の養豚業者では、8棟の豚舎でおよそ3000頭を飼育していますが、一時、風を送るファンがすべて止まりました。

発電機を手配して一部のファンは動かせるようになりましたが、これまでにおよそ100頭が死んでしまったということで、暑さが原因とみられています。

「清和畜産」の菅谷知男代表は「餌を与える作業は、従業員が総力を挙げて対応しているが、暑さでわれわれも厳しい状況になっている」と話していました。

豚の状況を見回った獣医師の早川結子さんは「震災の時とほぼ同じような状況で、豚も我慢の限界が来ているかもしれない。今後、病気が広がらないかも心配だ」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012076401000.html

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:04:03.81 ID:bRg3I4bo0.net]
>>631
台風銀座の九州がいまだにやらないのに。
てゆーか、地中化したとたん大水害来そう。。

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:04:50.80 ID:Av9nTA2B0.net]
トンカツパーティーできるな

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:06:11.66 ID:T3MEKo2S0.net]
いったい危機管理委員は何やってんだ?

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:06:44.29 ID:LjgsCLOz0.net]
>>657
つまり趣のためなら人が死ぬのもやむを得ない、日本人の命はそのくらい安いのだ、ってのがお前の意見ね

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:07:43.73 ID:S5yNOqHx0.net]
>>1
素人の番じゃないんだからこう言った事予想してなかったの?
急な地震だって同じような停電になる可能性もあったわけだし今回はあらかじめ大きな台風が来るから何かある可能性はわかっていたよね?

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:07:58.78 ID:bcphopZ60.net]
ID:LjgsCLOz0
「日本はもうダメだー沈没するー」→「そうだ地上の楽園、北朝鮮へ行こう!」

ここまでがセット

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:08:50.95 ID:oR9xjlv70.net]
可愛そうに、野に放てよ

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:09:14.22 ID:S5yNOqHx0.net]
>>154
じゃあこれを機にこの会社は倒産するべきだね
災害対策がこんなお粗末じゃ最初から経営する資格は無かったんだよ

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:10:08.26 ID:nGyX1KsG0.net]
停電で死ぬほど



685 名前:d気に頼ったシステムなら非常電源を用意しとけよ。 []
[ここ壊れてます]

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:10:40.95 ID:VviRw5rd0.net]
>>663
オリンピックで恥ずかしいかどうかの話をしているのになんでそうなるの?
こいつ頭おかしーm9(^Д^)プギャー

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:11:00.66 ID:hR2wp8C80.net]
安倍はブランド豚食べるから千葉産なんていらないってさ

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:11:56.78 ID:N58n8kZM0.net]
ブラブラ 偶々とか

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:12:09.94 ID:z7uCCAg20.net]
まあ天災で通常の状態じゃないんだから、それなりの損害は出るよね。気の毒だとは
思うけれど、まずは人の命だよね

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:12:52.16 ID:LjgsCLOz0.net]
>>669
このスレ千葉の停電のスレだけど、あたま大丈夫かな?

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:16:30.03 ID:YHW8jmTU0.net]
あれれ、おかしいですよ、もしかして豚死なんじゃないですか?
あれー、これ豚死かもしれません、ヒョー驚きました、なんと!

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:17:01.68 ID:pDQY8zxz0.net]
ID:LjgsCLOz0
まだこいついたのか。
相当日本にコンプレックス持ってるんだな

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:18:02.55 ID:LjgsCLOz0.net]
すでに熱中症で二人亡くなってるからね
そりゃ豚も死ぬわな
インフラが脆弱な国家ってのは悲惨なもんだ

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:18:07.16 ID:pDQY8zxz0.net]
都合の悪い事は
見ない
聞かない
捏造する

それが朝鮮人



695 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:19:29.46 ID:IuYtQnTQ0.net]
(´・ω・`)ここが新しい豚舎ね

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:20:54.12 ID:+McGrpIq0.net]
家畜は狭いところにすし詰めだからな。

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:21:15.87 ID:F2XqFNM80.net]
>>676
祖国に帰らないの?

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:21:56.62 ID:LjgsCLOz0.net]
>>680
>>469

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:22:42.60 ID:F2XqFNM80.net]
朝鮮人に生まれなくてよかった。

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:23:37.50 ID:VviRw5rd0.net]
>>673
で、お前のオリンピックレスに付き合って話してたのに急にすり替えやがったんだが頭大丈夫?クソバカwww

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:24:47.59 ID:LjgsCLOz0.net]
>>683
それ余談だよね
余談についてケチをつけようと試みたお前が失敗したっていう単純な話

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:25:11.72 ID:VviRw5rd0.net]
>>684
クスクス

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:26:23.77 ID:LjgsCLOz0.net]
>>685
お前みたいに全レス俺宛にアンカーつけて全力で負け惜しみレスする輩が多いのがこのスレの特徴だわな
今のところ全員論破されてるみたいだけど

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:26:52.52 ID:Q8eftvTW0.net]
従業員も死んじゃうじゃん?



705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:28:15.72 ID:6UYh3wHD0.net]
>>10
多分だけど敷地いっぱい屋内なんじゃないかな

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:29:22.44 ID:Q8eftvTW0.net]
停電のせいというだけでなく、地球温暖化のせいもあるよね?

もう9月中旬なのに、なんでこんなに暑いんだよ?

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:29:32.68 ID:F2XqFNM80.net]
>>686
お前のレス全部見たけどどれも論破できてなかったぞ
まあ世界がWTO日本勝訴伝えてる中、お前の祖国だけは韓国勝訴!だもんなw

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:30:35.88 ID:bcphopZ60.net]
>>686
朝鮮総連の犬に現実を理解することは難しいwww

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:31:44.53 ID:LjgsCLOz0.net]
>>690
負け惜しみレスしたいんだろうけど、そんなふんわり抽象的なレスじゃなくて具体的に頼むわ
それができないからそんな遠吠えレスをしてるんだろうけどね

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:31:47.54 ID:F2XqFNM80.net]
なぜ朝鮮人って論破できてないのにすぐ論破したって言うの?教えて!

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:31:58.62 ID:zjAWAtV00.net]
千葉県は繁殖ブリーダーも多いんだよね、、犬たち無事かな

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:31:59.53 ID:VviRw5rd0.net]
>>686
でかい釣り針投げてくんなよw

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:32:41.07 ID:SHQurBHw0.net]
>>418
人間

714 名前:だっエアコンが止まれば、そしてその場合部屋から出ることができなければ多数が死ぬぞ
別に豚が弱いってことではない
[]
[ここ壊れてます]



715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:32:58.65 ID:hVWPt0330.net]
豚と梨が心配だ ビワも

ピーナッツはどうでもいいが

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:33:02.60 ID:LjgsCLOz0.net]
>>695
お前もうネタ切れみたいだからNGするけど、次回から自分が論破された事を悟ったら黙って消えてな

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:33:57.67 ID:v7TdHkGe0.net]
何だよ 千葉の豚ってw
豚肉は北海道だろうが。

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:34:07.52 ID:F2XqFNM80.net]
やっぱ朝鮮学校無償化はしないでよかったな。
80以上もレスしてる基地外養成してるんだもん
まあ時代の流れでそのうち朝鮮総連も解体、在チョン達は帰国になるだろうね

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:34:40.50 ID:Q8Okjalu0.net]
自民党様からのご意見です

995 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/09/11(水) 21:30:57.64 ID:SzzTtLKQ0 [8/8]
>>643
ガソリンがあるなら他県に行って 買い出しのついでに給油すればいいんじゃね?
なんで、「ガソリンがないから他県に行けないんだ! 災害なんだぞ!助けろや」
こんな態度では他都道府県民から「千葉アホすぎ 備蓄すらしてないの? 
常に車の燃料カスカスなの?」
レスを見ていると言われても仕方がない内容ばかり 
甘えるな! 道路が瓦礫によって塞がれていたら 住民が自助努力で片付けろや!

国が悪い? 違うだろ 自助努力すらできないなら ( ゚Д゚)<氏ね!

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:34:55.79 ID:LjgsCLOz0.net]
>>700
無視ですか、そりゃそうだよな、お前の能力だとその手の遠吠えが限界って事だろうね、んじゃNG

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:35:23.13 ID:F2XqFNM80.net]
論破できなく言い返せなくなったらNG入れるのも朝鮮人の特徴やね!

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:36:16.78 ID:P1asl+BA0.net]
豚さんかわいそうに
千葉県民DQNに飼われたが為に

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:36:56.35 ID:IKAQGJeK0.net]
イカさんが可哀想でしょ

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:39:06.70 ID:DFQ3cn2J0.net]
>>702
自己紹介乙であります



725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:39:49.39 ID:IpodnsZG0.net]
>>198
(´・ω・`)豚肉だぞ

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:40:52.62 ID:LjgsCLOz0.net]
>>706
原始的な定型レスだなぁ…やっぱレベル低いよねネトウヨって

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:42:58.18 ID:DFQ3cn2J0.net]
ID:LjgsCLOz0
こいつはほとんどのやつにNG入れられてるだろうな。
俺も不快極まりないしNGしよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




朝鮮人はうんこ食べる。

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:43:22.72 ID:KPtDIQ0k0.net]
熱中症プラスストレスか
何とかこれ以上死なせないように頑張るぐらいしかないね

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:44:32.79 ID:WSJxlu0g0.net]
豚以外の家畜・家禽はどうなのかね

730 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:45:36.07 ID:jj1BlbXz0.net]
援助して豚さんを助けても
お肉になるだけだからな

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:47:20.42 ID:EGMPvxaf0.net]
日本じゃ電線地中化なんて無理っていうけどさ、ほんとかね
もろもろコスト考えても、やっぱりやったほうがいいんじゃねえの?

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:48:56.63 ID:2b4pmzAJ0.net]
>>4
トンでもない話だ

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:51:54.91 ID:3xPqQQPV0.net]
犬や猫のブリーダーもやばいらしいな
どんどん亡くなってるらしい…

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:52:26.14 ID:naCTXe8N0.net]
あこや貝も停電のせいで死亡したんかな?



735 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 21:55:42.63 ID:UWhb7AwM0.net]
そういや北海道はJAが発電機を調達して
牛さん死なせんように頑張ってたな
豚は

736 名前:乳がないから仕方ないように思うけど []
[ここ壊れてます]

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 21:58:05.16 ID:slcygvLC0.net]
このまま放置したら茹で豚になりそうだな

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 22:02:46.66 ID:mKCBF7Af0.net]
ブタってそんなに繊細なのか・・・
これくらいなら人間でも耐えられる暑さだぞ。

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 22:05:27.28 ID:/oq0mZOT0.net]
べつにいいじゃん

次の選挙で千葉は
自民与党系全員落選だからな

千葉勢はこの恨みを忘れないだろ
選挙も遠くはないし

740 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 22:08:30.07 ID:Jqhd0HZO0.net]
普段から食い過ぎなんだよブタが!
おめーらのことだよこのブタが!
だからいつまで経ってもブタなんだよ!

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 22:09:17.81 ID:VMa6YcHQ0.net]
>>1
これからは灯油発電機使おうね

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 22:09:51.28 ID:WZBWXZg90.net]
もうめんどくさいから全部わざと頃して東電に賠償させればええんや

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 22:12:16.85 ID:iDrbcXIC0.net]
今回は送電線の事故だから、電線地下化なら無事だったとか
バカだろ

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 22:17:09.40 ID:VMa6YcHQ0.net]
県主要道路を掘り返して共同溝化すれば良い
一応国を上げて昔からやっているけど千葉県は今までやる気が無かったのかな?
船橋市辺りはやっていそうだけどな



745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 22:23:50.22 ID:IpodnsZG0.net]
今日から1ヶ月毎日トンカツだ

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 22:38:29.73 ID:3kML1kNu0.net]
狭いとこなら死ぬわな

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 22:41:29.40 ID:nM+pb3QbO.net]
どう転んでも「人間のせいで殺される」運命は変わらないんだよな、豚からしたら
可哀想とか言ってる奴らは偽善者かナルシスト

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 22:58:25.83 ID:qiV+dLK60.net]
蒸し豚

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 23:00:07.23 ID:SHQurBHw0.net]
>>719
換気のないブタ小屋に375人詰め込まれたら
お前だって死ぬと思うw

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/09/11(水) 23:10:54.04 ID:2kdS7vM40.net]
はい剥奪な

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 23:21:23.92 ID:vpANEs+X0.net]
ウリが食うニダ

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 23:24:28.15 ID:OBY3dPOU0.net]
豚みたいに毛の薄い動物でさえ死ぬんだから
犬は相当死んでると思うぞ
救助活動してるのかよ保護団体

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 23:32:13.23 ID:IZlRlX120.net]
清和畜産ってww
清原和博のファンかよwwww

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 23:42:02.00 ID:o7pxD0wb0.net]
>清和畜産
売国清和会安倍内閣の呪いだな



755 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 23:45:48.34 ID:1MyFfDWN0.net]
おまえら死んだんか?

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 23:47:51.55 ID:Pfdo2RhK0.net]
狼は生きろ、豚は死ね

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 00:27:49.33 ID:j9+vdX7O0.net]
外に放せよ!
千葉県民は本当にクズが多いな

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 00:28:51.53 ID:y8DN05rm0.net]
まあそうだろうな

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 00:30:28.76 ID:DdlSdRjJ0.net]
らん豚が生きて本物の豚が死ぬとは

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 00:37:13.31 ID:7AL4n97E0.net]
可哀そうだな、トンでもないことだわ

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 00:42:57.03 ID:8uuDGDC70.net]
>>35
効率よく太らせるためスペースの節約のために
ギュウギュウに詰め込んでる
産業動物だからコスト命だよ

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 00:50:44.68 ID:PencIxof0.net]
風の無い建物内だから
機械で風作ってるんだろ。
それが止まれば、
単に狭い部屋に閉じ込めて
温度は上がるに任せるわけだから
自由の無い豚は死ぬよね。
人なら部屋から出たりする自由があるけど。

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 00:52:07.95 ID:XOK3SXPq0.net]
被災者にとんかつを振る舞えばよかったのに
もったいないなぁ

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 00:53:48.25 ID:xQtZP9+y0.net]
>>650
は?森友学園の話なんてしてないけど。
すぐ話をはぐらかすのも朝鮮人のやることだよね。日本人が嘘つきだって言ってたことへのレスなんだけど。
国家間合意をした後に追加で金かすめとろうとする国の事だよ



765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 00:54:43.27 ID:F7pIirXI0.net]
動物が死ぬなら人間も死ぬわな

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 00:55:51.16 ID:nVk537GD0.net]
非常用発電機はどうした?

767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 00:56:27.48 ID:xQtZP9+y0.net]
>>656
あ、レス番間違えたよ 745は君へのレスね

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 01:01:53.71 ID:g+5goMud0.net]
人間はどうでもいいけど、豚さんはかわいそう・・・

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 01:04:33.57 ID:lzz/FycE0.net]
電気もねえ
水も出ねえ
おらそんなのは嫌だ

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 01:07:15.22 ID:mz1gk8UH0.net]
>>747

だから!非常発電機でーーーーーーーーーーーーーー何時間持つと思ってるの!!

ましてや!青葉のせいでーーーーーーーーーーーーー携行缶を持って!ガソリンを買いに行っても!思うようにはならないんだよ!!

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 01:14:22.90 ID:WVjVdLBI0.net]
>>708
この基地外の今日のidなんでしょー?

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 01:17:03.42 ID:8e/oePYX0.net]
マザー牧場は大丈夫かな?
20日まで臨時休業とか書いてあるが心配

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 01:18:59.14 ID:/PWnz0NbO.net]
職場が養豚なので長文
豚は暑さに弱いので台風対策で発電機レンタルは必須
中規模農場で五千頭飼ってますがその内の母豚、生後2ヶ月ぐらいの子豚はウインドレス豚舎。
ここまではまかなえる発電機は欲しいですね。
出荷したりバーベキューは普段、抗生物質での治療 ワクチン投与などあるので限定的にしか出来ないと思います。出荷先は県外の屠殺場で受け入れは可能かと。残りは窓 カーテン全開 空いたスペースに分散して飼育かなぁ。

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 01:21:09.67 ID:GVRtrqSW0.net]
>>715
まじかー
アクアリウムもやばそうだな



775 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 01:21:24.77 ID:U8DumaFI0.net]
その肉は遠く離れたスーパー○○に並びます

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 01:22:35.98 ID:rJ+4BeVc0.net]
原因は豚コレラ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<169KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef