[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 04:33 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 652
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【台風速報】ゴルフ練習場の柱が倒れ民家が真っ二つに。1人重傷。強風の千葉★4



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/09/10(火) 05:12:34.69 ID:zE1lk2Ta9.net]
https://www.asahi.com/articles/ASM992T0DM99UDCB004.html

強風をともなった台風15号が9日未明に上陸した千葉県内では、市原市のゴルフ練習場のネットが、
支柱とともに長さ約140メートルにわたって隣接する民家約10棟の上に倒れ、下敷きになった20代女性が重傷を負った。

館山市のガソリンスタンドでも屋根が倒壊する被害があった。

また、東京電力によると、県内では午前8時現在、強風で電線が切れたり樹木が接触したりして、
市原市で約6万6千戸、成田市で約2万7千戸など計約64万戸が停電している。

ゴルフ練習場のネットが倒れ、支柱が住宅を直撃した=2019年9月9日午前9時13分、千葉県市原市、朝日新聞社ヘリから、迫和義撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000444_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000468_comm.jpg
強風で屋根が壊れたガソリンスタンド=2019年9月9日午前8時50分、千葉県館山市北条、川上眞撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000442_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000443_comm.jpg
ゴルフ練習場のネットが倒れ、支柱が住宅を直撃した=2019年9月9日午前9時8分、千葉県市原市、朝日新聞社ヘリから、迫和義撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000515_comm.jpg
ゴルフ練習場のネットが倒れ、支柱が住宅を直撃した=2019年9月9日午前9時25分、千葉県市原市、朝日新聞社ヘリから、迫和義撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000520_comm.jpg
屋根が崩れたガソリンスタンド=2019年9月9日午前9時44分、千葉県館山市北条、朝日新聞社ヘリから、迫和義撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000563_comm.jpg
強風で倒れたゴルフ練習場のネットと支柱=9日午前10時過ぎ、千葉県市原市、福冨旅史撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000734_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000735_comm.jpg


前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568009051/
1が建った時刻:2019/09/09(月) 10:58:20.08

2 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 05:13:54.60 ID:O5vUw46+0.net]
これ補償してもらえんのか?

3 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 05:17:10.21 ID:s49DltYk0.net]
ネットが取り外しできる構造じゃないのか?

4 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 05:18:46.50 ID:BTNpWQxy0.net]
額に破片当たって血塗れなって縫ったおじいちゃんと、
ベビーベッドごと埋もれてガラス破片かぶった赤ちゃん、放送されてたのに記事にでないね。

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 05:25:08.69 ID:CMlKXKd20.net]
>>1
ハ家ナワ漁

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 05:29:42.90 ID:JhlVwT900.net]
横にこんな柱があったら何の罪もないがホテルにでも逃げてたほうがよかった案件

7 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 05:31:02.39 ID:Sid2vF0+0.net]
天災。火災保険の契約の範囲内

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 05:32:33.42 ID:jqRJqWYd0.net]
最初はへーっ、と思っただけだったが、映像見たらかなり強烈だったw

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 05:33:36.14 ID:TJvEYrqA0.net]
こりゃ全国のゴルフ練習場脇の住宅の資産価値は半額だな

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 05:34:57.89 ID:VUs27HnU0.net]
>>9
逆にここは
安い土地だから買ったんじゃ…



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 05:36:42.22 ID:IjUHYjjO0.net]
ゆでたまご切るヤツかよ

12 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 05:38:22.57 ID:9iSiibbJ0.net]
被害額やべーなw
全損扱いかもしれない

13 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 05:39:19.66 ID:k2WzL2jE0.net]
6枚目の写真左上
ネットは倒れてないのに、棒が一本倒れて車に直撃してる

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 05:41:18.29 ID:2fZOZ8AG0.net]
これって自然災害がどうのってのとまた違うような
経営側がちゃんと頭使ってたら未然に防げた可能性が

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 05:42:01.84 ID:2fZOZ8AG0.net]
>>12
保険会社「んー一部倒壊・・まあおまけして半壊ですかねえ」

16 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 05:42:15.35 ID:/uiEuh8z0.net]
>>13
違うな
多分緑のネットと支柱が倒れたときに公道の白いフェンスを巻き添えにしてるせいで電柱のようなものが倒れてる
これも補償されるだろう

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 05:43:21.66 ID:1RITEwL+0.net]
いや風が凄くて屋根が飛ぶといかんから親切にネットかぶせてやったのに

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 05:49:25.42 ID:q6mZEAcNO.net]
船の帆を上げ下げ出来るような構造になってたらねぇ

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 05:50:44.94 ID:gX89DcbT0.net]
全部木造
積水ハウスにしとけばよかったのに

20 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 05:57:58.40 ID:g6gXwSJi0.net]
どうでもいいから


台風スレで板を埋め尽くすなんて知恵遅れみたいなマネやめれ



21 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 05:58:48.26 ID:TrySR3Zu0.net]
積水ハウスだけにはしたくないね

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:00:58.48 ID:ixkLr8Pd0.net]
家なんてイマドキ投機商品

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:04:54.15 ID:oEOOHb/d0.net]
なんでネット下ろさなかったんや
うちの近所、でもないけど近くのゴルフ練習場は頻繁に上げ下げしとるで。

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:06:09.03 ID:maRFBSjO0.net]
海外に出なきゃ暮らしていけなくなるのに家なんか買ってどうする

25 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 06:15:33.63 ID:yJhB1nZ60.net]
そんな事はどうでもいい
今はとにかくタマネギ男だ

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:25:51.29 ID:qgOh4Cpv0.net]
練習場オーナー「吐きそう・・・」

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:31:01.29 ID:c9jmKON30.net]
>>19
積水ハウスなどのハウスメーカーの鉄骨造は
軽量鉄骨で板厚4mm以下の鉄を使用。

地震には耐えられても、あんな鉄塔が倒れてきたら
積水ハウスの家でもペシャンコになる。

というより、木造だろうが鉄骨だろうが
ハウスメーカーの家に鉄塔に耐えられるだけの強度はない。

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:31:03.59 ID:OCaApTHQO.net]
打ちっぱなしは台風前にネット下げるのは当たり前だぞ 何か変だな保険金目当てか?

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:34:30.95 ID:OCaApTHQO.net]
>>27 レオパレスなんか0・8ミリの極薄鉄パイプ 中空の鉄パイプより中身詰まった材木のが強い

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:36:13.98 ID:WX4La4bE0.net]
こんなん建替えじゃないと
どこに被害があるかわからんだろうね
ゴルフ場がそんだけの金を持ってるか
微妙だけど



31 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 06:39:40.20 ID:zCXO7PKA0.net]
やたら高さのある建造物がある施設が家の近くにあるのは恐ろしいな。
それに、足場組んでる建物がすぐ近くにある時とかも台風の時は念のために避難するほうがいいな。
人災も考えるべきだな。
良い教訓になるわ。

32 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 06:39:57.95 ID:rcxzJWv90.net]
>>1
ゴルフ練習場が倒産して逃げる悪寒
保険入ってない奴は泣き寝入りかもな

33 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 06:41:14.70 ID:rcxzJWv90.net]
>>31
いくら安くても鉄塔の近くは住んじゃいけないって良くわかるわ

34 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 06:42:10.83 ID:YCn6a6s40.net]
>>33
鉄塔は倒壊ではなく電磁波が体に悪そう

35 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 06:43:17.68 ID:rcxzJWv90.net]
>>28
関東だから経験無くて舐めプしたんやろな
ネット外しても倒れたかも知れんけど

36 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 06:44:07.61 ID:zCXO7PKA0.net]
>>34
日本じゃ鉄塔や高圧線のすぐ下に平気で家が建ってるよな。
1度健康被害の調査をしてみるべきだわ。
海外では電磁波はかなり危険性言われてるよな。

37 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 06:44:11.18 ID:TeYAOJPa0.net]
これ見えないだけで家の土台もやられてるよね

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:44:40.76 ID:JVlpAhAV0.net]
市原市ってゲリラ豪雨で水没、事故でトップニュースにしかならんのかね。

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:44:45.98 ID:OCaApTHQO.net]
>>2 基本は各自の火災保険で直すしか無い(台風被害の場合は無責任)ただし、事前に対応しなかった過失が見られるから 保険会社がゴルフ場相手に請求、訴訟になるだろぅ、支払い能力があればの話
ゴルフ場のネット下ろしは常識の範囲で怠った重過失は免れない。

40 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 06:45:10.67 ID:rcxzJWv90.net]
>>34
電磁波なら、ソーラーやエコキュートも体に悪いよな
どちらも住みたくない



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:48:16.95 ID:uEJV35a60.net]
今後は住宅地でのゴルフ練習場の風当たりが強くなるな。

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:49:14.00 ID:lcG4Yq0p0.net]
丁度家が真っ二つになる当たり方とか災難すぎるわな
保険の支払いも渋そう

43 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 06:50:04.39 ID:9vcxdA/t0.net]
管理会社「事故にでも遭ったと思って諦めてください、ハッハッハw」

44 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 06:51:33.56 ID:m8v3/TDJ0.net]
ネットが覆った範囲の家を取り壊す

そこもゴルフ練習場にする

また倒れて覆われた範囲を取り壊してゴルフ練習場をさらに広げる

無限ループ

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:52:36.11 ID:6lD5/Wy80.net]
柱の位置か住宅の位置がもう柱間半分ずれていたら、
大半の柱は住宅と住宅の間に倒れ込んで被害が少なかったのにな
不運

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:53:17.48 ID:iHzDJpm+0.net]
家屋は火災保険にはいってそうだから、問題なさそうだけど
揉めるのは車だろうな。

47 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 06:54:13.36 ID:XRMemShR0.net]
>>45
無駄すぎるタラレバ

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:54:33.71 ID:oGUgsC5M0.net]
基礎30cmのほぼほぼ地上ポン置きに見える。
倒れるのは必然的

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:54:56.52 ID:OCaApTHQO.net]
秋田のラーメン店の火災と同じ扱いになるはず 火を点けっぱなしで外出して街全体焼失した事故。
弁済能力なしだから逮捕収監

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 06:55:23.21 ID:YVGEpqo30.net]
こういう施設お前ら何て言ってる?
バッティングセンター?
打ちっぱなし?



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 07:09:58.20 ID:Fr6/RWSh0.net]
台風来るのにネット上げっぱなしとか負荷やべーだろ

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 07:12:32.76 ID:pTnPzbkE0.net]
この柱って基礎の上に乗っかってるだけで、地面に刺さってないんだな。
こんな倒れやすい構造で許させるのか?

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 07:12:43.46 ID:GK7qQuIV0.net]
住んでる人は避難所がないからまだいるみたいだよ
怖いだろうなあ

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 07:14:23.92 ID:6W4riLeZ0.net]
>>1
なんで、強風なのが判っているのに
網を下げなかったの?
うちのご近所は上げ下げするよ??

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 07:27:18.28 ID:JhlVwT900.net]
>>28
ほんまやな
ネットで風うけてしまったんか

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 07:32:09.92 ID:dy1tf3Jc0.net]
これ残りの立っている鉄塔早めに撤去しないと、近くのまだ被害受けてない住宅不安だろ

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 07:32:34.68 ID:FaSntpUU0.net]
これ家を狙って倒れたみたいになってるな
ど真ん中にクリーンヒットが多い

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 07:34:17.14 ID:4rUJmjxA0.net]
おマンこが真っ二つに割れたんか?

59 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 07:40:49.80 ID:wXFhDoXa0.net]
ガソリンスタンドの屋根を見れば 錆びていることが分かる
支柱もサビが酷いと推測できる
ゴルフ場の場合 H鋼の向きが90度違う向きに向いている
本来は応力が一番加わる方に中央の鉄板が垂直になるよう設置される
紙のように折れ曲がっているのは応力が一点に集中した結果だ
専門家に聞けばわかるよ

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:07:04.45 ID:j5+b0wSE0.net]
>>45
全棟とも大きな損壊は無く微妙に歪んだ状態になって、一度菓子折り持ってきただけであとは逃げ回られて歪んだ家に住み続けることになったりして



61 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 08:15:51.47 ID:C+VlNjR/0.net]
馬場チョップ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:18:17.36 ID:aQd4zUAc0.net]
>>12
屋根がぶっ壊れてるから全損だろうね。
しかも数棟被害かよ、、、

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 08:22:05.17 ID:18QHClRI0.net]
>>54
ネットは外側と内側の2重構造になっていて、内側のネットは下げたけど外側のネットは下げることが出来ない構造だったらしい。

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 08:25:21.12 ID:bDvUTbkr0.net]
柱埋め込んで無いのに衝撃を受ける
こんな基礎、有ってないようなものだろ
置いて有るだけ、そりゃ倒れるわ

今現在、このような環境に住んでるヤツ、今すぐ引っ越すか、ゴルフ場に施工図確認しに行った方がいいよ

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:30:02.83 ID:rr8s2Xwg0.net]
オーナー、支払い能力なさそうなババアだったな

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:31:24.36 ID:aKMy8k1f0.net]
オーナーのババアは自己破産で逃げるだろ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:34:21.54 ID:YxWbcl4Z0.net]
台風による被害であってゴルフ場に賠償責任はないだろ

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:38:07.98 ID:X7bEk6Cu0.net]
練習場「網下ろしてなくてごめんチョ〜ップ(家パカ-ン)」
電柱「チョ〜ップ(車ズバ-ン)」
保険屋・裁判所「自然の力には敵いませんな」
銀行「担保価値が・・とほほ・・」
家主「」

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:40:49.82 ID:uzvJZhsu0.net]
せめて土地売って弁償して

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:41:18.93 ID:9vcxdA/t0.net]
ちょっと気になって、昨日うちの近所のゴルフ練習場周辺↓見に行ったけど、平気だった
https://goo.gl/maps/ajzbZ3DhUZp7nMNz6



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:42:10.46 ID:NUKZCjCk0.net]
>>67
ワイドショーでやってたけど法律上ではゴルフ練習場側が責任を負うことになるみたい

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:42:14.39 ID:gY1Ttc1u0.net]
重傷で済んだ女性が凄い;

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:43:53.70 ID:jADPq8F70.net]
>>53
避難所じゃなくても近くのホテルに泊まればいいのに

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:44:39.05 ID:h2IsGHGj0.net]
>>49
秋田じゃねーよカス!

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:47:21.14 ID:4esoL2qR0.net]
鉄骨が強いなんて書き込んでるやつ、大馬鹿。
建物全体にかかる平均荷重には強くてもこのような部分荷重にはからきし弱いのが軽量鉄骨。
特に打撃のような荷重の場合木材は驚くほど永久変形しにくい。
木造は継ぎ手部分が弱いだけ、意外にも火災における耐久時間も軽量鉄骨より遥かに長い。鉄は低温で座屈してしまう。

76 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 08:48:02.32 ID:edYaDX080.net]
ネットを外しておかなかったゴルフ練習場の過失大。被害者側は徹底的に追求するといい。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:48:03.78 ID:9vcxdA/t0.net]
>>66
自殺かも

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:48:09.82 ID:FL/7MEwd0.net]
ゴルフ場や公園の近くは日当たりいいよね
被害に遭った家は、ゴルフ場より後に建てられたんだってね

79 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 08:50:37.87 ID:d2n3+xqV0.net]
柱「めーーーんっ!!」

ズババババ

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:52:32.41 ID:5+XgOk680.net]
3軒は天井もやられて空が見えたみたいね



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 08:52:58.29 ID:JhlVwT900.net]
家がまっぷたつとかどんな感じなんやろ
煮炊きくらいはできそうだが

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 08:56:58.38 ID:5qJBJ5EP0.net]
ゴルフ練習場はこっちにもあるし日本中ならかなりある。ネットが倒れたとき当たる家は練習場の資金を調べ補償の契約?をしておかないと。

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 09:07:38.80 ID:cv0sWMfA0.net]
ゴルフ場が賠償責任を負うと思うぞ。重過失だからな。

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 09:15:05.16 ID:TcTBr2yM0.net]
さすがにもう天災だから免責されるとか言ってるバカは居ないな

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 09:16:46.96 ID:p9Mw05+c0.net]
またポールの折れた箇所が見事に錆び錆びなんだよなぁ
強風で足場が抜けたのが先か錆び錆び箇所が折れたのが先か

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 09:24:19.09 ID:0gI31BNr0.net]
打ちっ放し場を売って一億?程度かね
それらを充てるしか手段無し?

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/09/10(火) 09:24:59.57 ID:rIR7UzpB0.net]
オーナーって言っても株式会社にしてるだろうし、
被害者は損失補償されず、溜め込んだオーナー財産は無傷のパターン
会社は潰れるだろうけどさ

88 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 09:26:14.12 ID:swOLEqxZ0.net]
>>36
高圧鉄塔、携帯や電子レンジなどの家電製品の電磁波は
30年ぐらい前に問題になって、その当時は長期の研究や
調査のデータがないからと影響や被害は確定されなかった、
その頃から継続して研究や調査してたら何十年分のデータが
取れてるはずで、危険性があるなら医学的根拠でもって
大々的に発表されてるはずだが未だに噂レベルで語られてるだけ、
だからたいしたことないんだろうと思う、
鉄塔倒壊のほうが数百倍恐ろしい。

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 09:26:31.82 ID:qBun62eI0.net]
大きい家ばっかりだわ

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 09:30:36.86 ID:AlgLaMem0.net]
>>70
基礎は最低これくらいはいるよな
倒れたとこは明らかにおかしい



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 09:32:09.26 ID:qBun62eI0.net]
>>90
土の所に柱を埋め込んでるだけだからな

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 09:36:09.81 ID:NKdKwNUw0.net]
五井の市原ゴルフガーデンか。

93 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 09:45:45.91 ID:TcTBr2yM0.net]
>>90
地上部分見ただけじゃ何もわからんよ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 09:51:50.22 ID:Kb+CrpzW0.net]
これ撤去作業は誰がするの?土建屋?
費用は誰持ち?

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 09:53:15.85 ID:2UdGgSVX0.net]
数年前にも強風でゴルフ練習所だかゴルフ場だかのネット倒れてたよな
栃木か埼玉
あれ教訓にしなかったんか
防げたろこれ

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 09:55:13.12 ID:zdz9RHu70.net]
>>94
ゴルフ場だろうが逃げたら自治体

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 09:55:36.48 ID:2UdGgSVX0.net]
>>88
単に公的機関は調べてないんだと思う
んで個人で調べてる人が健康被害訴えても黙殺
マジこれだと思う

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 09:58:13.89 ID:OVxdmLBC0.net]
車も全損扱いかな?

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 10:02:44.33 ID:WrAaw5Cs0.net]
>>63
設計段階からしておかしいってことか

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 10:14:48.45 ID:1NBgYuReO.net]
>>98
全損だろ
流石に修理可能なレベルじゃないな



101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 10:16:52.82 ID:mA01uNAJ0.net]
柱の傷はおととしの

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 10:30:15.13 ID:8pP+J+Vw0.net]
こういうの被害者に落ち度がないから、普通は設備側が加害者で賠償責任も当然あると考えるけど、
現実は必ずしも設備側に責任あるとは限らんのよね。
なんたって「想定外」の台風だもの。
「想定」が妥当だったかが争点になる。

103 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 10:34:30.65 ID:FAj4OFgr0.net]
コンゴは家の四方に柱が倒れても受け止める柱が必要だな

104 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 10:39:10.75 ID:aIBCFXc+0.net]
家の被害は自分の家の火災保険で対応で心配ないわね
怪我の方がどうなるかね。
ゴルフ場も保険に入ってるだろうから、保険屋次第か

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 10:49:45.07 ID:wT2URABk0.net]
基礎がないやんけ

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 10:51:26.05 ID:wT2URABk0.net]
ひっくり返って当たり前だろ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000444_comm.jpg

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 10:53:45.88 ID:zxJ+MnXd0.net]
昨日テレビで観たけど何軒かの家が黒っぽい網に覆われてたのも衝撃的だった

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 10:58:33.55 ID:dAYwBz8z0.net]
>>104
公的健康保険が使えるよ(保険者が負担した分は、保険者が加害者への請求権を取得)。
病気と同じく3割負担、高額療養費のディスカウント、傷病手当金あり。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/nagano/migration/cat080/other-people.pdf

109 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 10:58:39.78 ID:rvLJlV0n0.net]
>>106
建替えるしかないな

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:02:12.01 ID:uKi+VZZE0.net]
>>106
二本一組の支柱のうち一本は基礎じゃなくて単なるコンクリートの小さな台座でしかないな。



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:06:05.99 ID:WyvJmO8r0.net]
>>13
ネットが倒れたところの電柱が倒れて電線を引っ張って隣の電柱も倒したよ

112 名前:110 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:10:01.78 ID:uKi+VZZE0.net]
補足&訂正

二本一組の支柱のうち一本には基礎が無く
単なるコンクリートの小さな台座の上に建ててるだけだな。
その台座の上に載ってた鉄塔が倒れて、その重みで片方の
基礎のある鉄柱も倒れた。
だから基礎のある方の鉄柱は根元からぐにゃりと曲がって倒れてる。

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 11:10:49.79 ID:5fyU3NjF0.net]
>>1
集団訴訟で仲間割れまで見えた

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 11:14:10.03 ID:5fyU3NjF0.net]
これ直して住もうってのもあれやな
直すにも何ヶ月か外で暮らすしかねえよな

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:15:09.16 ID:OVxdmLBC0.net]
柱に潰されちゃってる車とか全損扱いだと俺の2005年式で24万キロの乗ってるファンカーゴはいくらもらえるんだい?

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:15:59.90 ID:ONBI2PQJ0.net]
(・∀・;)網打ち式

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:17:07.52 ID:6DeAycVt0.net]
「ファー!」

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:17:43.98 ID:d9qlMegG0.net]
台風なめすぎたなw うちは毎回前日にネット全部降ろして〆とる

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:22:25.36 ID:oQokz2zS0.net]
強風で支柱が民家の屋根に倒れて行く動画をCGで再現してほしい

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:34:04.76 ID:dAYwBz8z0.net]
>>115
まあ提示額が↓なのでここから交渉って感じでは

>損傷を受けた車両が、初度登録から10年以上経過している場合、
>レッドブックに価格が出ていないこともあり、保険会社は車両時価額として
>「新車価格の10%」に相当する額を提示してくることがあります。
www.ingenuity-law-office.jp/blog/2017/12/post-50.html



121 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 11:34:27.93 ID:mtaie3iv0.net]
損害10億超えてそう

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:35:41.20 ID:FL/7MEwd0.net]
建売だったら、売った会社にも責任はあるかもな

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/10(火) 11:37:22.03 ID:SZZwj0nH0.net]
君津もヤバイな
二階建てレストラン、窓枠ごと飛ばされてた
鉄骨作りみたいだけど、コンクリートの建物無敵だな

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/10(火) 11:38:34.70 ID:SZZwj0nH0.net]
>>121
経済損失も考慮したら100億超えだろ

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:40:43.46 ID:WKjYlIRx ]
[ここ壊れてます]

126 名前:0.net mailto: 保険に入っているなかったらオーナーは首くくる事態 []
[ここ壊れてます]

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 11:40:52.26 ID:NKdKwNUw0.net]
館山市内でも電柱が倒れて家屋損壊だ。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/625663
https://i.imgur.com/yLkTo5Y.jpg

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:41:39.93 ID:WKjYlIRx0.net]
>>18
ネットの話?
普通に電動で下げられるよ

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:43:07.57 ID:WKjYlIRx0.net]
>>63
そんなバカなw

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:44:30.33 ID:mLZpPDPl0.net]
逆に考えろ

これで豹が降ってきても
ネットで防げるラッキー…



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:47:48.58 ID:WKjYlIRx0.net]
>>112
外側基礎あるの?

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:48:29.34 ID:OVxdmLBC0.net]
>>120
15万くらいか…諸費用込みだと車買えんな

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 11:48:42.67 ID:J+3e0F590.net]
ネットを降ろさなかったのが一番の理由だろうけど
ゴルフ練習場経営者がそれを認めて賠償金をちゃんと払うかどうかが問題だね
もしかして「災害だから予測不可」とか言い出しそうで怖いわ

重症の人が早く良くなりますように

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/10(火) 11:59:54.08 ID:SZZwj0nH0.net]
ゴルフ場の撤去作業大変だわな
ちょっとずつ切断してくんだろうが、その費用、民家の修繕費、住めなきゃホテル代
総額いくらになるのやら?

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:10:51.60 ID:8pP+J+Vw0.net]
ネット簡単には降ろせない練習場もあるみたいね。
ここがどうかは確定情報ないけど。

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:16:44.11 ID:rTwRxfTj0.net]
貼れるのかな
>303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/09(月) 13:10:04.220 ID:4N0I+0Gqa0909.net
>>298
> 庭みたいなもんだからな
> https://i.imgur.com/wPUdhPl.jpg
> https://i.imgur.com/4cZzSR7.jpg

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:17:26.95 ID:a0pAvolp0.net]
マスコミが騒いでるから家や怪我は火災や損害保険でなんとかなるかな

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:18:09.03 ID:iy3fdE8c0.net]
>>1

数年前の台風では
同じ千葉県の船橋市のゴルフ練習場でもあったよなwwwwwewe

139 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:18:58.58 ID:BsKimwHg0.net]
>>112
内側には基礎ないの?
何を判断材料としてるのか根拠のご提示をどうぞ。

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:19:35.05 ID:a0pAvolp0.net]
毎年こんな事おきて保険金出してたらつぶれる保険会社出そう



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:20:55.87 ID:gY1Ttc1u0.net]
アイアンの300番くらい?

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:24:12.22 ID:rTwRxfTj0.net]
貼れたか
>>135
この上の画像
ボルトが錆びてかなり細くなってる

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:26:14.52 ID:yM9uoe9C0.net]
イデオン 105メートル

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:27:47.85 ID:OCaApTHQO.net]
>>63 あーわかる 最近は道具の進化から球が飛ぶようになってる。増設増設だと高さ50メートルも頷ける より遠くに行かないように二重網構造が仇になった 納得。
もう営業できないだろ

145 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:28:04.02 ID:ZskX6NBl0.net]
西では打ちっぱなしのネットは必ず下ろす
関東は台風の怖さ知らんのちゃうか

146 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:29:07.07 ID:hYoi9Yu/0.net]
酷いな〜これは
住人くっそ気の毒

147 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:30:15.81 ID:8cGoHKAv0.net]
前スレで書いた専門家としの考察(感想)を再掲しとくよ。


【画像見ての感想】
基礎は地中に残ったままだと思うよ。
多分細径のPC杭か翼杭を基礎として埋め込まれているね。
杭基礎とのフーチング接合不良で強風に煽られて捥げたのだろう。
施工不良と設計ミスのどちらかだと思う。
c
【撤去について】
ネットと支柱は大型の揚重機(クレーン)で吊りながら、酸素アセチレンうガス切断で少しずつ撤去だろう。
住宅の方は解体するか補修するかで撤去方法は変わる。

【基礎の設計】
引き抜き荷重(引っ張り荷重)のかかる支柱の基礎は直接基礎を採用しない。
引き抜き荷重に耐えられるように杭基礎にするのが一般的。
重力式ケーソン基礎も大型工事ならあり得るが、
ゴルフ練習場支柱の基礎なら、ほぼ杭基礎だろう。
岩盤層が地表面に近い場所なら、アースアンカーもあるが、
この場所の浅層に岩盤はない。
よって杭基礎だと判断する。

148 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:31:13.74 ID:8cGoHKAv0.net]
>>141
何の画像ですか?
説明がないので良くわからない。

149 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:32:32.26 ID:0R2kMTcu0.net]
今テレビでやってるけど、絶望感しかないだろうな
撤去にかかる時間や、生活の立て直し、先が見えない
ゴルフ場運営会社が持ち堪えられなくて倒産とかなれば、保障だってどうなるか

こういうの見ると、不動産て所有したくないとつくづく思う

150 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:33:05.84 ID:59j6dPgD0.net]
家には住んでられないから外に仮住まいするしかないだろうけど
保障がどうなるのかまるで見えないとか嫌だな



151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:33:58.27 ID:RXIYNfQf0.net]
補償云々以前に撤去費用だけでいくらかかんのってレベル

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:34:13.55 ID:OCaApTHQO.net]
>>145 まぁ泣き寝入りコースやね 火災保険入ってれば新築建て直しでゴルフ場の損害保険は撤去費用に使うだけになりそう。あとは住宅保険屋が裁判起こすしか無さそう

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:34:23.05 ID:kSSaDcnb0.net]
>>14
頭じゃなく金使えや

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:35:25.86 ID:HQwr6fnO0.net]
>>138= ID:BsKimwHg0
   ↑
コイツは昨日の ID:/VGQKxrc0= ID:JF6Ag0EK0=キチガイだからね。
相手にしない方がいいよ。

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:36:01.23 ID:8cGoHKAv0.net]
>>128
何が馬鹿なのですか?
ネット固定式のゴルフ練習場なんていくらでもあるよ。

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:37:41.47 ID:sqcj2t1Y0.net]
>>135
19ミリ程度のボルトで固定してたのか…
メンテナンスかなりいい加減そう…
古いゴルフ練習場周辺は避けた方がいいなこれ。

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:38:23.69 ID:8cGoHKAv0.net]
>>153
そう言えば昨晩に非論理的思考で議論から逃げ出した奴がおまえみたいにレッテル貼りして捨て台詞残して遁走してたよ(笑)

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:40:27.30 ID:8cGoHKAv0.net]
素人の思い込みで、プゲラなカキコミが多いよなあ(笑)
せめて論理的であればマシ何だが、根拠が全て思い込みってのがね。。

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:41:36.02 ID:RFh2Zimb0.net]
旗包み進化しすぎだろ

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:42:59.74 ID:HQwr6fnO0.net]
ID:BsKimwHg0= ID:8cGoHKAv0 =昨日のキチガイ。

>>153へのレスでこのIDが同一人物なのはバレバレw
昨日も二つのIDを使って100レス以上書き込んでた基地外w



161 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:44:32.16 ID:TcTBr2yM0.net]
>>157
またお前か
お前は何もわかってないんだから自重しろ間抜け

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:46:13.33 ID:oQokz2zS0.net]
撤去復旧していく様子を上空からコマドリで撮影してドキュメンタリー番組にしてほしい

163 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:48:53.69 ID:SGURnt/B0.net]
あの暴風雨の中でこんなの倒れて来ても直ちに救助とか無理だろうし
壊れた家の人間とか台風落ち着くまで恐怖に怯えてたろーな

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:51:00.53 ID:AjkM3BwF0.net]
さっきひるおびで言ってた
5年前にも千葉県のゴル練場で台風被害あって一斉点検と指導
なーんも教訓にしてへんがな完全ににゴル練側の失態とみた

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:51:22.45 ID:BsKimwHg0.net]
>>160
君はわかっているのかい?

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:51:25.92 ID:FPgXdD2D0.net]
今回被害にあった人たちは親戚の家に身を寄せるなり
ホテル取るなりするんだろうけどその場所からずっと通勤・通学するのか
無事だった家財道具を運び出しながら
台風のせいではあるけど人災でもあるからやりきれないな

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:51:27.75 ID:xcCKMjX10.net]
>>135
ナットが外れたのか

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:52:25.21 ID:OCaApTHQO.net]
>>162
もう二度と住みたくないだろ ゴルフ場撤退の住民運動起こすだろうな

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:53:19.26 ID:BCEtl3Zs0.net]
>>163
今はどこもジリ貧だからそれどころじゃないんだろ
この事故だって賠償されるかどうか怪しいな

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:53:27.36 ID:RFh2Zimb0.net]
家土地を現ナマで買った時の「俺やったど」感は異常



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:56:47.20 ID:lw9XBKu60.net]
>>157
台風で倒壊した前例が何回もあるし
ネット下げないの?ってが一般人の普通の感覚だし
前スレに貼られてたようにゴルフ練習場経営者の感覚でも強風でネット下ろすのは当然の仕事のようだし
今回の台風は過去最強クラスとの警告あり

もう帰れよ

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:56:54.97 ID:uKi+VZZE0.net]
>>168
さっきテレビでゴルフ場の専務高の言葉として「保証を検討したい」と言ってたとか。
アメリカだとこの言葉だけで責任を認めたことになるけど日本の裁判はこういうのを
あまり考慮しないからどうなるかわからないな。

173 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:57:23.70 ID:j6KsH5Wy0.net]
>>150
一度更地にした方が安く付きそうだよなw

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:58:05.39 ID:FPgXdD2D0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00010001-chibatopi-l12
【台風15号】「ひどすぎて言葉も出ない」月曜の朝混乱 ポール倒れ女性けが /市原
千葉日報オンライン

近くに住む会社員、西久保昌史さん(34)は「あと5メートルずれていたら、自宅に直撃していた。ゾッとした」と振り返った。
練習場の経営者によると、倒れたポールは創業した40年以上前に設置したという。
経営者は「あんなに(支柱が)浅いとは思わなかった。住民から求めがあれば話し合いをしていきたい」と動揺した様子だった。


経営者に話し合う意思はある?逃げずに対処する気がある感じ?

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 12:58:59.76 ID:NrcJJUoi0.net]
6本のボルトで固定してたみたいだけど
見えてる5本のボルトのうちの4本は破断面まで錆びに覆われている
台風前には既に破断してたんじゃないか

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 12:59:28.72 ID:OCaApTHQO.net]
>>154
それは精々高さ20メートル未満の電柱埋め込みタイプ、ネットと電柱は強い力が外から加わると外れる構造 今回のは増設に付け焼き刃的措置の造作ネット 倒れたわけだ。

177 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:06:53.82 ID:BsKimwHg0.net]
>>170
で、固定式ネットのゴルフ練習場は存在しないと仮定してるのですか?

178 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:10:27.01 ID:0ujNP3C10.net]
>>101
傷がでかすぎん?

179 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:10:59.20 ID:0ujNP3C10.net]
>>103
ナミビアとかスーダンは?

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:11:44.56 ID:07XJtQri0.net]
飛距



181 名前:離や打ち上げ高さを1/20くらいにする低反発道具を開発できれば
こういう事故もふせげてたのにな。技術の負けだわ
そこへいくと軟式テニスや軟式野球や軟式サッカーを開発したミズノは偉大だな
[]
[ここ壊れてます]

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:11:49.15 ID:hxGR25SL0.net]
まっぷたつのけん

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:12:38.67 ID:xQ9Y4Yo10.net]
見るからにもろそうな家だもんな
そりゃ真っ二つになるわ
綺麗すぎて感動するレベルだよな

184 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:13:22.81 ID:BsKimwHg0.net]
>>175
> それは精々高さ20メートル未満の電柱埋め込みタイプ

ごめん、電柱埋め込みタイプってどんなのですか?
PC杭ならわかるけど。
そもそも電柱って電線とワイヤーで引っ張って自立させるモノですからねえ(笑)
単独で自立性を保てる電柱なんて緊張用くらいですよ。

185 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:18:34.19 ID:TcTBr2yM0.net]
>>179
本物と同じ道具で練習しないと意味無いだろ
まだバーチャル練習場の方がマシだ
www.muscat-golf.co.jp/img/golf/sim-3screen.jpg

186 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:18:48.45 ID:KM8YeV5v0.net]
.
.
カラダが2つにちぎれたらヤバかった事案!

187 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:20:18.99 ID:BODPpFvU0.net]
「昔の航空写真地図」ってアプリで確認出来るけど何十年か前にゴルフ練習場が既に在るが
辺り一帯は畑か原野だぜ

188 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:21:27.04 ID:TcTBr2yM0.net]
>>185
どっちが先に建てたかなんて何の意味も無いんだよ

189 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:22:40.97 ID:0MC3o+5j0.net]
箱型の一面が何もないけど、建築基準適法だったんだろうな?
これだけ巨大な鉄枠でブレスを入れないと自重で倒れるけどね。
まさかこの大きな構造物を無許可で作れるわけ無いし、ちゃんと認可して有る筈。
となると、自然災害の場合損害免責。
全部自費になるんじゃない?
o.5ch.net/1j8hs.png

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:22:48.34 ID:uKi+VZZE0.net]
>>185
ゴルフ練習場が出来たのは40年前らしいから
当時は市街化調整地だったのかな?



191 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:28:12.25 ID:nJ0tWNal0.net]
311を思い出すね。被害者の方は気の毒だけど周りは普通に復旧終わってそう

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:29:02.07 ID:HnRBkgOw0.net]
>>11
それだ!
なんか既視感あると思ったw

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:29:50.97 ID:J58P68J90.net]
家で寝てたら重症

これで自然災害だから怪我の補償しないとか言わないよね

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/10(火) 13:32:11.51 ID:RG4rClQP0.net]
ゴルフ場じょうが、この手の賠償保険に入っていたかどかどうか
入ってなきゃ、住民泣き寝入りになる可能性も
立て直さなきゃいけないレベルの家もある
民家が加入してる火災保険は適用外だよね?

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:33:13.32 ID:H/muPhYU0.net]
さんざんネット降ろしてないから過失と騒いでる奴いたけど、
やはりネットは下げられる部分は下げていたが外側は下がらない構造。
施設のできる範囲の強風の対応はしていた。
過去の台風では何の異常も無し。

これが今日の情報だな。

196 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:34:59.28 ID:nJ0tWNal0.net]
不謹慎ですまんがここからの集ストカラクリを考えた時、何かがここから動くんだろうな…と書き込んだところでNTTから利用限度額の通知

197 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:36:35.40 ID:TcTBr2yM0.net]
>>193
競技場のネットの耐用年数は15年だからな
いままでは問題なかったなんて全く通用しない

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:36:50.39 ID:J58P68J90.net]
>>165
しかも大規模停電で近隣の親戚もホテルも被災中
いまいま行き場がない

流通も冷蔵冷凍ができず、コンビニやレストランは機能しないから、食事も取れるのか心配

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:37:08.12 ID:wBL+Fd0O0.net]
気の毒だなあ
台風被害でも瓦が飛んじゃったって話なら、自分で大工呼んで直してもらうってことが出来るけど、あんな重量物が
のしかかったんじゃ、誰を呼べばいいのかもわからない。
壊れた屋根の、雨漏り対策もできそうにないし、泥棒に狙われそうだし、どうしてくれんの。

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:37:26.69 ID:H/muPhYU0.net]
賠償責任という意味では今の情報では無いのは当然だが、
経営者は払う気があるような感じ、まあ法的責任無いとなったら変わるのかもしれないが。



201 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:38:29.93 ID:59j6dPgD0.net]
被災者の立場で考えたら
考えるほどに気が遠くなるな

202 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:39:09.43 ID:NKdKwNUw0.net]
>>195
その耐用年数って、税務上の減価償却期間のことでしょ?
物理的技術的あるいは安全上の耐用年数とは無関係。

203 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:39:44.95 ID:ERctXc/C0.net]
ゴルフ練習場側には過失はないよ。

ゴルフ練習場の真横に家を建てた時に受容すべきリスクが現実化しただけだから
家の補修も治療費も自腹が原則。

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:40:00.51 ID:H/muPhYU0.net]
ネット下げてないと言ってた奴は完全に論拠を失ったわけだ、
最初からこの施設が下げられる前提で話すのはアホだと言ってたが、
その通りだったw

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:40:21.87 ID:Y3mUIDKM0.net]
子供部屋潰されたオッさんインタビュー受けてたな

206 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:40:23.75 ID:ltT7/sWz0.net]
https://twitter.com/kitchinkuma/status/1171047311423623168
昨日開催された片貝まつりの四尺玉打ち上げ失敗映像
(deleted an unsolicited ad)

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:42:09.47 ID:H/muPhYU0.net]
>>195
まさかおまえネット下げてないから過失なんて言ってないだろうなw

208 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:42:26.45 ID:TcTBr2yM0.net]
>>202
アホだなお前w
それならなぜ降ろせる構造じゃないのかと降ろさないで問題無い構造だったのかとなるだけだ

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:43:17.38 ID:OVxdmLBC0.net]
>>203
子供部屋おじさん自立するきっかけ出来て結果的によかったな

210 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:43:28.98 ID:USoaEirZ0.net]
>>193
その構造自体が問題なんだよ



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:45:18.26 ID:H/muPhYU0.net]
オーナは借金してでも修理費払うみたいな話していたようだが、
保険入ってなくて法的責任理解していないのか、
まだ保険会社に連絡していなくて先走ってるのかはわからない。

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:47:44.46 ID:BpqSp7Kz0.net]
日本家屋弱すぎ

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:49:42.20 ID:H/muPhYU0.net]
>>206
過失の話なのに疑問形w
何もわかってないってだけw

>>208
何が問題なのw

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:50:51.10 ID:2vpP/dYB0.net]
これは……ww
災難としか言い様がないけど保険会社のケンカになりそう

215 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:51:07.41 ID:TcTBr2yM0.net]
>>211
頭悪すぎて話にならない

216 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:52:18.49 ID:BsKimwHg0.net]
>>206
> それならなぜ降ろせる構造じゃないのかと降ろさないで問題無い構造だったのかとなるだけだ

法的根拠があればだけど、法律や条例で定められているのかい?

217 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:53:37.09 ID:BsKimwHg0.net]
>>208
> その構造自体が問題なんだよ

法的には合法だからね。
君の作った思い込みルールを他人へ押し付けてはダメだわ。

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:54:54.43 ID:H/muPhYU0.net]
ネット下がらない構造なのに、さんざんネット下げるのは常識とか妄想爆発させてた奴が、
何の論拠も持たずにまた違う妄想を爆発させ

219 名前:驍セけなんだよねw []
[ここ壊れてます]

220 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:56:37.04 ID:TcTBr2yM0.net]
>>216
本当にバカだなお前
ネットが倒れたのは事実だしその原因と過失の有無が争点なのにそれをわかってない



221 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:59:02.42 ID:BsKimwHg0.net]
>>186
そうかな?
すでに存在している構造物のそばに自宅を建てるということは、
その場所を納得した上で選んで建てたってことですよ。

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 13:59:06.37 ID:H/muPhYU0.net]
基準が俺の思い込みだからお話にならないのよw
公的基準だとか、維持管理の原則に反してるとかメーカーの指導や取扱基準だとか
客観性のあるものからこれだけ乖離してるから過失だというならまだしも、
何も根拠も示さない妄想じゃな。

223 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 13:59:55.05 ID:K1JNfRBL0.net]
なんだ千葉かぁ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:00:05.22 ID:iHzDJpm+0.net]
被害者が火災保険に入っていれば、被害者の保険会社VSゴルフ場になるだけだから、
ゴルフ場過失があろうがなかろうが、被害者には関係ないんだけどな。

225 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:00:12.68 ID:kSO7ZeX30.net]
これ住民は何保険に入ってたら良かったんや

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:01:20.42 ID:H/muPhYU0.net]
>>217
下がらないネットを下げないからか過失ってのが争点なのかw

227 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:01:20.73 ID:BsKimwHg0.net]
>>217
倒れた原因は台風による強風ですよ。
はっきりしているでしょう。

228 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:02:52.05 ID:TcTBr2yM0.net]
>>223
本物のあほだなお前
ネットが下げられるかどうかは想定条件の一つでしかないのがまだわからんのかこのバカは

229 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:03:59.20 ID:BsKimwHg0.net]
>>225
具体的にゴルフ練習場側の過失ってどんなことですか?

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:04:18.53 ID:H/muPhYU0.net]
>>221
火災保険だけじゃ足らんよ、車もあるし家財まできちっと付けてる家の方が少ないだろうから。



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:06:39.51 ID:H/muPhYU0.net]
>>225
嘘を論拠にしていいなら何でも過失だろバカじゃないのかw
おまえの過失の論拠に客観的な事実が一つもないw

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/10(火) 14:07:28.72 ID:RG4rClQP0.net]
ゴルフ場側は今は補償の方向で考えてるみたいだが裁判にするかもな
予見できたか?管理は適切でったか?など判断しなきゃならんし、長引く裁判になりそう

233 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:08:30.61 ID:59j6dPgD0.net]
天災だから補償義務はないのかな
悲惨だな

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:09:31.94 ID:ArLmLaQb0.net]
さすがに保険は入っているでしょうけれど、それだけじゃ足りなくて
更なるローン地獄で死ぬわね。

235 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:09:32.26 ID:5GLmdRoU0.net]
>>36
ガンの発生率だけでも数倍って結果出てるよ。
特に白血病の発生率がマジ高。

236 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:09:59.60 ID:wfB/nKew0.net]
沖縄の場合、毎年台風に襲われるから建物は頑丈につくる
めやすは風速80mに耐えることだ、そのため最近は平屋が
多く外塀はかなり高くしている。水は屋上に貯水タンク
ガスはプロパンだ。これで停電でも持ちこたえる

237 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:10:41.76 ID:TcTBr2yM0.net]
>>228
誰も噂なんか相手してないのにマジモンのバカだなお前

238 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:11:13.09 ID:59j6dPgD0.net]
>>233
この家も台風には耐えてただろw

239 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:11:33.49 ID:LiO+BDCU0.net]
>>135
ボルトが見事にちぎれてるな
劣化でここまではならないから設計ミスですわ

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:11:36.26 ID:H/muPhYU0.net]
ネットを降ろしていないから過失です。
降ろせるのに降ろしていなかったという根拠は→妄想ですw



241 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:12:24.95 ID:TcTBr2yM0.net]
>>237
壊れたレコードそのものだなミジメw

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:14:25.68 ID:JYCNjD4v0.net]
これでよく死者がでなかったなぁ、
皆い、家にいたんだろうに

243 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:15:48.26 ID:3KJd0eJX0.net]
建売なのかどうなのか見事に同じような家ばっか
色が違

244 名前:うだけでシャッフルしたらどこが自分ちかわからなくなりそう []
[ここ壊れてます]

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:15:54.25 ID:uKi+VZZE0.net]
>>230
天災だろうと過失の有無がどうあろうとゴルフ練習場側には賠償責任はあるよ。
例えば地震でブロック塀が倒れて被害者が出たらそのブロック塀の所有者には
『工作物責任』という堀津により所有者は賠償しなければならない。

今回のゴル練習場の倒壊事故も当然のこと『工作物責任』が適用される。

246 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:17:28.67 ID:59j6dPgD0.net]
滋賀に仕事で行ってた時に毎晩10時を過ぎた頃に
シャラシャラって金属が擦れる音がしてたのが
何の音だろうって思ってたんだが
打ちっぱなしのネットをたたむ音だったわ
ネットがたためる練習場なんてあるんだなって思った

247 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:17:54.21 ID:A3/hY49q0.net]
フェンスごときで家が破壊されるってwwwww
今の建売は段ボール細工だからなwwwww

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:18:47.49 ID:h5GUSJHx0.net]
寝てるときにこんなことになったらトラウマなるかも

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:19:01.69 ID:lw9XBKu60.net]
ゴルフ練習場の設計・施工 専門業者

ネットは絶対に風速20m/s未満で下ろすというふうに我々は設計しています
https://22.snpht.org/1909101416156469.jpg

強風や大雪の場合 ネットを下ろすのが通常
https://22.snpht.org/1909101416166769.jpg

250 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:19:32.51 ID:BsKimwHg0.net]
>>241
過去に倒壊したブロック塀は、全て違法な構造でしたからね。
建築基準に即したブロック塀が倒壊して賠償請求に応じた例があるならどうぞご提示ください。



251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:20:03.85 ID:H/muPhYU0.net]
過失があるというならその客観的根拠聞かれるのは当たり前。
それすら説明できないとか根拠妄想じゃw

>>241
せめて台風の話にしろよ。
瓦飛ばしたら過失の有無に関わらずぶつけた相手に責任負うって事でいいのかw

252 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:20:25.07 ID:3KJd0eJX0.net]
>>243
あのデカい支柱が直撃したんだからどんな建物でもさすがにやられるでしょw

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:21:03.43 ID:shhZI74N0.net]
裁判で勝っても支払い能力がなければ泣き寝入り



254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:21:47.10 ID:uKi+VZZE0.net]
>>246
>>153

255 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:21:54.64 ID:XUQpDooQ0.net]
もう逃げていないのでは?

256 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:21:54.56 ID:59j6dPgD0.net]
家財道具も車もパーだな
ゴルフだけに

257 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:22:05.04 ID:TcTBr2yM0.net]
>>249
泣き寝入りするのは主に保険会社だが保険に入ってない被害者の救済はやって欲しいな

258 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:22:41.91 ID:BsKimwHg0.net]
>>245
民間の私的企業の設計ルールはどうでもいいですよ。
法的に違反している設計なのかが重要ですね。

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:23:14.72 ID:HQwr6fnO0.net]
>>247
地震も台風も天災という事では同じだろ。

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/10(火) 14:26:33.93 ID:RG4rClQP0.net]
練習場の経営状態どんなんだろ?
保険に加入してなくて、資産もなければ倒産させる



261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:27:06.95 ID:lw9XBKu60.net]
>>254
苦し紛れだな
当然やるべきことをやってない、業界の常識と乖離してたらアウト

262 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:27:43.04 ID:0MC3o+5j0.net]
建築認可してるから構造に問題があるとは言えない。
問題を認識出来なかった責任だな。
この損害は市が払うべきだな。
グーグル見るとただの高い鉄骨の壁、強風で倒れるのは専門家ならわからない筈がない。
住宅地の認可も市が安全だと認可したので宅地として販売出来た。
どちらも市の責任。
安全基準が建築時適法だったなら、国の責任になる。
住民はちゃんと色んな税を払ってるので安全に暮らせる権利がある。
認可が適法なら法律が間違ってた事になる。
そう言う法を作る為

263 名前:に税金を納めてない。 []
[ここ壊れてます]

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:29:41.59 ID:H/muPhYU0.net]
台風で瓦飛ばして何かにぶつかったら瑕疵や過失の有無にかかわらず工作物責任問われるって認識でいいのかw

265 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:30:48.87 ID:BsKimwHg0.net]
>>257
法的に合法でもアウトと主張されても困るよ。

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:30:50.65 ID:K3ioZW300.net]
賠償の前にゴルフ練習場の会社へ先に取引先が色々回収しそうだなw
払いたいんですけどなくなりましたってなりそう

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:31:52.04 ID:H/muPhYU0.net]
>>257
降りない構造のネットをどうやって降ろすんだよw

268 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:33:05.64 ID:59j6dPgD0.net]
>>261
払いたいっていう気持ちがあるってのを先に言っておくのは大事だな

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:35:50.62 ID:lw9XBKu60.net]
>>260
前スレからここで話してるのは有罪とかそういう話じゃないよね
話をズラしてない?

>>262
外せないってなんだよ
電動ではないのかもしれないが
言うまでもなく点検交換前提の取り外せる構造だろ

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/10(火) 14:36:47.39 ID:SZZwj0nH0.net]
>>261
払うと断定的な言い方は避けてたからな
もう弁護士としっかり打ち合わせ済みなんだろうな
どういう背景の会社か知らんが、営業再開するにしても早くて半年後になるだろ?
収入なくても持ちこたえる体力があるかね?



271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:39:20.61 ID:H/muPhYU0.net]
>>264
降ろせない降ろすことができない構造。

272 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:40:51.43 ID:BsKimwHg0.net]
>>264
> 前スレからここで話してるのは有罪とかそういう話じゃないよね

有罪の意味がわからない。
誰か裁判の話でもしているのか?
建築基準を満たしているかの話で有罪とか意味不明だわ

273 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:41:15.54 ID:Sgxw01aa0.net]
>>232
ヤバイな。
電磁調理器も使用中2mは離れろとか言うよな。
オール電化も考えものだわ。

274 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 14:43:40.29 ID:v1TIPnRC0.net]
これ実家のすぐ近くだわ

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:47:23.24 ID:lw9XBKu60.net]
>>266
結んであるだけだろ
降ろせよ

>>267
一定風速でネットを下ろすのが業界の常識
今回過去最強予測でそれを大きく上回る可能性だったが下ろさず
倒壊して近所の住宅クルマぶち壊し、大怪我させる

天災だから賠償責任なし(あんたの主張) ←通るんですか

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:52:29.62 ID:HQwr6fnO0.net]
>>270
気象庁も最大級の注意をアナウンスしてたしね。

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/10(火) 14:53:03.37 ID:RG4rClQP0.net]
鉄柱の基礎工事の欠陥という話もあるのな

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:55:13.25 ID:H/muPhYU0.net]
過去最大ってのがゴルフ場側に不利に働くと思ってる奴はおめでたいなw
過去レベルで倒壊した方が責任問われる可能性高いのにw

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:56:45.67 ID:HQwr6fnO0.net]
>>272
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000444_comm.jpg

一本おきに支柱に基礎が無く唯の台座でしかないのがわかるな。

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 14:58:15.21 ID:H/muPhYU0.net]
ゴルフ場側は降ろせる部分のネットは降ろし台風の対策は事前に取ったとしてる。



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:00:25.38 ID:H/muPhYU0.net]
>>274
ん?もしかしてポン置きしてると思ってるのw
んなわけ無いだろw

282 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 15:02:29.57 ID:I1c3XSub0.net]
こえー
朝方四時頃にドカーンだろ?
よく死者出なかったな…

283 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 15:02:32.75 ID:LiO+BDCU0.net]
ボルトのちぎれ方をみると欠陥とかそういうレベルじゃなくて
明らかに荷重に対してボルトのせん断耐力が負けてる
ネットが降ろせない構造ならネットを張った状態で強度計算しないとダメなはずなんで
どうやって申請を通したのかは謎

284 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 15:03:07.27 ID:o ]
[ここ壊れてます]

285 名前:ONtx7If0.net mailto: >>241
天災は安全性備えてて過失がなけりゃ不可抗力で終わりだよ
賠償義務なしだよ
そのトンチンカンな知識はどこから仕入れてきたんだ
[]
[ここ壊れてます]

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:06:55.86 ID:H/muPhYU0.net]
>>278
増築した担当者のコメントでは相当な風に耐えられる設計にしてるとは言ってたよ。
事実過去の風速30m台では全く問題なかったが、この日は60mに迫る風だからな。

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/10(火) 15:07:08.22 ID:RG4rClQP0.net]
>>274
これから精査するんだろうが、建築会社の手抜きも絡んでくると話がややこしくなる

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:09:01.22 ID:HQwr6fnO0.net]
ID:H/muPhYU0=ID:BsKimwHg0= ID:8cGoHKAv0 =昨日のキチガイ。

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:09:42.95 ID:FPgXdD2D0.net]
40年以上前に建てた建築会社…存続してるか心配
施工当時の資料とか残ってるだろうか

290 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 15:12:55.01 ID:0MC3o+5j0.net]
最近のネットは下げられる構造で滑車とロープが付いてる。
写真見ると柱の上部に滑車も無いしロープも無いので下す仕組みは無い。
これで営業出来収入から税金を払い、合法な営業だったので
税金を取ってる側、市、国の責任。
危険認識が恐らくオーナーにはあったと思うが、認可受けてる以上合法なので
費用を惜しんでたのが実情だろうな。
法的には市の責任
道義的にはオーナー
家車怪我等の費用は市が責任を持つべき。
保険はゴルフ場で玉が飛び出し損害を与えた位の物しかないだろうな。



291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:13:40.31 ID:pagGW7j70.net]
やはり風災のオプションは外せないな

292 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 15:16:21.71 ID:pmDqyi3D0.net]
どれもこれも修繕不足での倒壊だろ。
内需拡大策として政府は一斉調査始めたら?

293 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 15:18:33.65 ID:59j6dPgD0.net]
うちの実家の二階の雨戸の戸袋が石で出来ててさ
早く取り壊しとかないと何かあってからでは遅いなと思ってる

294 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 15:28:15.66 ID:Pc7VYxAT0.net]
倒れ方見ると、
風下側の鉄柱が倒れて
風上側の鉄柱やネットは無事というのが不思議。

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:29:35.42 ID:CrCI6QLm0.net]
ゴルフ練習場って何か親会社企業みたいなのあるの?
そうでないと、あんなたくさんの家を修理して賠償金も支払ってってなるとすぐ倒産しそうな気がするんだが

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:34:32.93 ID:uKi+VZZE0.net]
>>288
風上側ネットにはすぐそばにマンションが建ってて偶然に風よけになってる。

297 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 15:36:25.42 ID:BsKimwHg0.net]
>>270
> 天災だから賠償責任なし(あんたの主張) ←通るんですか

その主張している私のカキコミにアンカー撃ってコピペどうぞ。
君の脳内妄想でないなら出来るよね?

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:37:48.34 ID:8pP+J+Vw0.net]
>>289
だいたいが家族経営だろ

299 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 15:38:51.93 ID:BsKimwHg0.net]
>>278
> 明らかに荷重に対してボルトのせん断耐力が負けてる

応力計算とボルトせん断抵抗値との関係性を数字で示して欲しい。
明らかにって書いてるから提示出来るよね?

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:39:19.55 ID:R+3uDxb20.net]
>>252
>>252



301 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 15:39:59.95 ID:qW8pirtN0.net]
破産申し立て

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:40:38.80 ID:HQwr6fnO0.net]
>>292
地域の大地主とか資産家の個人経営が多いみたいだね。
ま、一応は会社組織にはしてるだろうけど。

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:42:13.40 ID:R+3uDxb20.net]
>>287
想像できないが、どちらのご実家ですか?

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:44:03.85 ID:A01mRjnP0.net]
賠償っても数億程度だろ
練習場の土地売ればなんとかなるんじゃないの
会社に借り入れがなければだけど

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:44:54.47 ID:BINrHRWr0.net]
お散歩犬のオシッコで根本がもろくなってたりして

306 名前: []
[ここ壊れてます]

307 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 15:47:38.84 ID:LiO+BDCU0.net]
>>293
計算するための情報が少なすぎるんでごめんけど無理です

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:51:25.03 ID:71927kpA0.net]
裁判になって被害者泣き寝入りだな

309 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 15:52:02.22 ID:0MC3o+5j0.net]
ゴルフ場を更地にし、宅地として売る
鉄骨は相当の金になるが、それでも総損害には程遠い。
法的には市の責任だと思うから、誰かが首括る様な事ではないな。
小学生がブロックに潰されたと同じ、危険建造物放置。
だれも責任を取らない。

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:53:58.52 ID:CrCI6QLm0.net]
ゴルフ練習場の近隣住民は、ちゃんと強度があるかどうか
手抜き工事で済ませてないか検査させないとヤバイよ
倒れてからだと賠償されるかどうかもわからない



311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:53:58.84 ID:71927kpA0.net]
火消し凄いが何だろう
でかい会社だからか

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 15:59:24.95 ID:8pP+J+Vw0.net]
火消しというか、賠償に関して無知が多すぎだからでしょ。、

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 16:00:37.71 ID:6szIfhr40.net]
日本各地にあるゴルフ練習場は危ないと言う事だな

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 16:06:56.86 ID:uKi+VZZE0.net]
>>302
>法的には市の責任

??????

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 16:09:47.57 ID:oQokz2zS0.net]
市原ゴルフガーデン
千葉県市原市五井5412
10,000m2 × 45,900円/m2 = 4億5,900万円

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:10:32.82 ID:0MC3o+5j0.net]
これが中国韓国の事だったとしたら、人間不信に陥ったとふと思った。
日本もデタラメなんだけど
福島の原発見て、中国韓国を嘲笑する気になる者の気がしれない

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:12:30.33 ID:ul+mKWkv0.net]
ポールの撤去もせずに夜逃げされたらあとかたづけはどうなるわけ?

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:14:37.67 ID:ul+mKWkv0.net]
>>308
それで足りる?
家新築
車新車
けが人の補償
仮住まいの提供
家財道具も弁償までいくか?
撤去費用

319 名前:日本・全国に送信 mailto:日本・全国に送信 [2019/09/10(火) 16:15:53.20 ID:z+8J1Rmg0.net]
古矢聡(ふるやさとし)
いじめ加担者・淫行前科アリ
英語・中学教師
神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ )中学へ逃げた
教師を辞めさせよう

320 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:19:27.45 ID:0MC3o+5j0.net]
>>302
>法的には市の責任

収入税を取ってるてことは、事業認可してるって事は事業は安全だと認可した。
実際は危険な物だったと
事が起きて初めて知る、
市役所に問題があるとしか思えない。
必ず建築審査に来る。
自分の家でも経験したし、尚更あんな巨大な物審査しない訳がない
最初から危険だと思わない建築士って資格を疑う。



321 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:20:39.97 ID:CFemfaUq0.net]
ゴルフ場の柱とか網の設置に問題がなければ、
工作物責任なんか問われないよ。

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 16:22:14.21 ID:HQwr6fnO0.net]
>>313
どこにレスしてんだよ。
つか、お前キチガイだろw

323 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:24:01.13 ID:16SuqQrs0.net]
何本もの鉄柱を複数の家屋で支えている情況だから、
溶断して撤去するのも簡単じゃないだろう。
大型クレーンを同時に使って引っ張りあげるとか?

いずれにしても、準備だけでもそうとう時間がかかりそう

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 16:25:27.32 ID:Y2WhuL0J0.net]
クレーン入る場所もないかもしれんな

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:26:38.40 ID:ul+mKWkv0.net]
313がいうには
車が事故起こしても役所の責任になるのか?
震災でビルが倒壊しましたとかも?

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:27:10.84 ID:0MC3o+5j0.net]
>ゴルフ場の柱とか網の設置に問題がなければ、
工作物責任なんか問われないよ

ホントならあんな事故は台風の度に起きて当たり前なんですね
日本も安全度もかなり低いのね

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:33:52.45 ID:0MC3o+5j0.net]
>313がいうには
車が事故起こしても役所の責任になるのか?
震災でビルが倒壊しましたとかも?

程度の問題
その為に学校や役場には補強ブレスを設置した
建築基準が震度X迄に成った所為

この倒壊は極端な風圧でも無い、偶に有る風速50mなんてざら。

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 16:37:24.85 ID:8pP+J+Vw0.net]
>>320
40年間立ってたらしいけど。

329 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:38:40.31 ID:NKdKwNUw0.net]
>>284
>>302
>>313
市が所有・管理している物件ならともかく、民間の建築物が
倒壊したことによる損害賠償責任を市が負うことはないよ。
去年の大阪地震のときの事故は、市立学校のブロック塀が
倒壊したから市が責任を認めただけ。

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 16:39:11.06 ID:gZAttCMk0.net]
>>311
建物の場合は建て替えや修理に係る費用ということになるけど、
自動車や家財道具の場合は新車や新品じゃなくて時価での計算になる。



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 16:41:16.87 ID:H/muPhYU0.net]
そりゃあ風速60メートル近い台風が毎度上陸すれば、
家もガソリンスタンドの屋根も鉄塔も練習場も壊れるのが普通になるだろw

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:42:44.39 ID:84C+02gE0.net]
一般的に台風の時の損害は請求を認められないけど適切に管理を行わなかった場合は責任が生じる

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 16:44:15.06 ID:uKi+VZZE0.net]
この画像を見ると支柱はゴルフ場の内側に倒れないようにはなってるが
外側に対しては倒壊防止のための構造にはなってないな。

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000444_comm.jpg

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:48:56.03 ID:0MC3o+5j0.net]
温暖化で気象も激しくなり
こういう物の強度も改善していかないと、誰がやるんですか?
40年なんて偶々
行政は地元選出の議員が、皆さんいい事を言います
安全で住みよい街を目指すためにがんばりますなんてね。
ここの地区の議員の責任でもある。
人は巨大な物にはうまく想像力が働かないのかもしれない。
自分も何気に見過ごしていたと思う。
しかし
誰かが責任を負わなければならない、
事業認可してる以上市の責任になるだろう。
ちゃんと売り上げから上前はねてる機関だろう、責任は取らないのか?
虫が良すぎる。

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 16:52:06.74 ID:uKi+VZZE0.net]
ID:0MC3o+5j0←こいつ病気だろ。

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:53:37.10 ID:NKdKwNUw0.net]
>>327
市はゴルフ練習場の事業認可なんかしないよ。
そもそもゴルフ練習場は許認可事業ではないし。

337 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:53:49.92 ID:0MC3o+5j0.net]
知識の差

338 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:55:18.87 ID:NKdKwNUw0.net]
>>328
なにかおかしな思い込みを拗らせているんだろうね。

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 16:57:06.18 ID:T5nbtxjm0.net]
>>6
台風が来るたびに毎回逃げるの?
アホなの?

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 16:57:18.90 ID:0MC3o+5j0.net]
>ゴルフ練習場は許認可事業ではない

無認可の事業とは知らなかった
あんな巨大な構造物を立てて行政は何の干渉もなし
事業税も払わない?

信じられない



341 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 17:00:42.23 ID:0MC3o+5j0.net]
自分は常識として意見言ってるがこれが理解出来ない者が一端の意見を言うのが
いかにも ココらしいから許してやる

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 17:03:42.68 ID:TcTBr2yM0.net]
>>326
それはただの控え柱で風向きが逆ならゴルフ場側に倒れてただけだ
sunkogyou.com/media/niwa_navi/20180810_1716_24_095

343 名前:2w627_h483.jpg []
[ここ壊れてます]

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:05:45.58 ID:HQwr6fnO0.net]
>>334
いや、お前は常識などない馬鹿だからwwww

345 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 17:07:15.78 ID:NKdKwNUw0.net]
>>333
構築物の建築についての許可や建築確認と事業の許認可は別。
また、事業の許認可と事業税は関係ない。

>>334
あなたのレスは「常識」ではなく、あなたが常識と
思い込んでいるだけのデタラメな思いこみだ。

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:08:33.40 ID:uKi+VZZE0.net]
>>335
昨日のキチガイが関係ない画像を出して何を言ってるんだ?wwww

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 17:09:52.27 ID:NKdKwNUw0.net]
>>333
なお、事業税は都道府県税であって市町村税ではないから、
本件ゴルフ練習場運営者が払う事業税に市原市は無関係。

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 17:10:46.74 ID:59j6dPgD0.net]
真剣白刃取り失敗の図

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 17:15:05.88 ID:TcTBr2yM0.net]
>>338
やっぱりド素人だったか

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:18:02.54 ID:r+AbW5Xc0.net]
重傷とはどんな?



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:24:14.39 ID:pagGW7j70.net]
>>342

https://www.nikkansports.com/general/news/201909090000215.html
>同市消防局によると、住人の20代女性が住宅内に一時閉じ込められた。
>女性は胸などを打って重傷とみられる。

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:26:10.99 ID:H/muPhYU0.net]
5年前の台風では被害なし風速30メートル超
5年前の台風後の点検では全く問題なし。(ほかの練習場倒壊後の千葉県の一斉点検を指しているものと思われる)
当時から外側のネットは降ろせない構造。

これで練習場の設置保存に瑕疵があるとするのは無理があるだろw

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:27:27.63 ID:r+AbW5Xc0.net]
>>343
肋骨折れたのかなあ…とじこめはきつかったね
thx

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:30:58.71 ID:H/muPhYU0.net]
なおゴルフ練習場側は弁護士立ててるので法的責任の無い部分までお金を出す気があるかは不明。

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:36:02.94 ID:L4A8BLwa0.net]
倒産だなこりゃ

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:41:18.79 ID:H/muPhYU0.net]
賠償責任あるのはこういう場合な。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/218743

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 17:49:46.23 ID:0MC3o+5j0.net]
>>333
なお、事業税は都道府県税であって市町村税ではないから、
本件ゴルフ練習場運営者が払う事業税に市原市は無関係

食い下がるようだけどね、県が支払い窓口なのは判るが、審査も県の建築課が出向く
訳?
それに事業体は市にあり、市民が被害を受け、何の責任も負わないとなると、
大地震や巨大台風災害時の災害復旧の混乱は集中してしまいパンクしてしまう。
ゴルフ閥とかの関係で自民党がそんな利権の為にそんな形態にしてるような気がするな
なんで事業所所在地の事業税窓口を県に?不思議
それにしても事業所所在地への県からの交付金はいくらなんでもあるんだろう?
詳しい人教えて

358 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 17:50:30.43 ID:5Y+TcXbHO.net]
>>1
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000520_comm.jpg

ゴルフ練習場を廃業して更地にして新築建てて、被害のあった家まるごと移ってもらえばいいと思う
更地の残りを宅地として売って収益を補償に充てればいいと思う

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:52:49.94 ID:HQwr6fnO0.net]
>>349
まだ支離滅裂なことを書き込んで馬鹿を晒してるのか。
いい加減に寝ろよ。

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/10(火) 17:53:52.18 ID:RG4rClQP0.net]
これ、裁判になったら5年やそこらはかかるだろ
判決出るまでは、住民は自腹でなんとかしなきゃいけないんだよな?
家建て替えなら1千万やそこらはかかる
気の毒過ぎる



361 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 17:55:08.41 ID:1+opkyVe0.net]
>>344
>>135
IDでググれば他の画像も見つかる

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:55:53.36 ID:pagGW7j70.net]
>>3

363 名前:52
火災保険使うだろ
[]
[ここ壊れてます]

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:56:22.23 ID:H/muPhYU0.net]
>>352
災害から財産守るために保険がある。
ちゃんと付けてる人は自分の保険で対応できる。

365 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 17:59:18.53 ID:0MC3o+5j0.net]
>構築物の建築についての許可や建築確認と事業の許認可は別。
また、事業の許認可と事業税は関係ない

認可事業も税収も自治体が行ってる
事業の大きさにより税収も変わる
関係が無いとは又変な事を言うね

其々仕事は別の部署に分かれてるのは当然だから現場職員同士関係が無いのはわかる
が自治体で関係が無い筈が無い
カテゴリー訳の整合性が変でしょう?

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 17:59:46.36 ID:H/muPhYU0.net]
>>353
これ見ただけで何かがわかるのかな?
少なくとも説明してくれないと俺にはわからないw

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:00:21.78 ID:NKdKwNUw0.net]
>>349
事業税は法人税の額を課税標準とする都道府県税。
それだけのこと。建築確認がどうとか、そんなことは
一切関係ない。

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:03:28.36 ID:KeNCetyu0.net]
練習場の経営者によると、倒れたポールは創業した40年以上前に設置したという。
経営者は「あんなに(支柱が)浅いとは思わなかった。住民から求めがあれば話し合いをしていきたい」と動揺した様子だった。

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:03:59.26 ID:DXvCYhAT0.net]
いつか隣の銭湯の煙突が折れて我が家の屋根に直撃する気がする。
今回は大丈夫だった。

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:04:45.38 ID:Q1Foab/k0.net]
壊された家かわいそうだな
高須医院長辺りの大金持ちが壊された家にポンと3000万ぐらいずつ寄付してやればいいのに



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:05:57.54 ID:H/muPhYU0.net]
少なくとも5年前は瑕疵は指摘されいないし強度にも問題が無かった。
今の時点では風が想定より強すぎて倒壊したとしか判断できない。

この5年間で何か状況が急速に変わったという証拠でもあるなら別だけどw

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:05:58.99 ID:1+opkyVe0.net]
>>357
いっぱいレスする暇あるんだからググってみ

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:06:30.97 ID:NKdKwNUw0.net]
>>356
ゴルフ練習場事業は行政庁の許認可が必要な事業ではない。

ゴルフ練習場の施設建築は建築確認や場合によっては建築
許可が必要となる。

事業税は、法人所得を課税標準とする都道府県税。
事業が行政庁の許認可を必要とするかどうかとか、
関係ないし、事業者の所有する建物等の建築確認や
建築許可とも全く関係ない。

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/10(火) 18:08:07.09 ID:RG4rClQP0.net]
>>354
ゴルフ場の過失がどうなるかで負担額が変わるが、保険会社がとりあえず出してくれるの?
んで、ゴルフ場対民家の保険会社で解決してくれたら、住民の負担は軽くなるけど

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:08:23.90 ID:H/muPhYU0.net]
>>363
自分の意見がないならレスしなくていいよw

376 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:09:05.16 ID:LXF2QaP/0.net]
生きてて良かったとは思いますが、消防や行政が何もしてくれない、という事実に、怒りがわいています。
https://twitter.com/RuRu1405/status/1170854649034727426

子供部屋おじさん消防に激おこ
(deleted an unsolicited ad)

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:09:37.72 ID:ucfBbuiI0.net]
柱じゃない桂だ

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:10:14.10 ID:LXF2QaP/0.net]
佐賀鉄工所の時も鉄工所に責任はないと工作してる奴いたなあ
保険会社から雇われてんのかな

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:11:26.22 ID:LbGkabuN0.net]
>>368
ヅラァ!

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:13:42.78 ID:TcTBr2yM0.net]
>>362
アホかお前
県の素人職員が目視でおざなりな点検をしただけだ
https://www.sankei.com/region/news/141017/rgn1410170034-n1.html



381 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:14:55.46 ID:d ]
[ここ壊れてます]

382 名前:Nxmo2cu0.net mailto: 若い頃ゴルフ練習場に通ってたんだけど、営業時間終了前なのに客が俺しかいなくなるとライト消してネットを下ろしやがってマジでムカついたわ
そういう嫌がらせはするのに、台風じゃネット下ろさないんだな
[]
[ここ壊れてます]

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:16:27.03 ID:H/muPhYU0.net]
>>371
おまえの基準なんか賠償に1ミリも関係無いけど、行政の点検で瑕疵が無いというのは工作物責任では重要な証拠だからなw

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:18:37.18 ID:H/muPhYU0.net]
>>372
降ろさないんじゃなくて降ろせない作りなだけ。

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:18:48.05 ID:dBMr7diP0.net]
>>361
そんなんに金出すなら貧民国の子供何万人救えると思ってんだ
被害者はゴルフ場訴えればよい

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:18:53.02 ID:LbGkabuN0.net]
>>372
サスペンデッドの練習

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:20:36.82 ID:uKi+VZZE0.net]
>>362
> 少なくとも5年前は瑕疵は指摘されいないし強度にも問題が無かった。
> 今の時点では風が想定より強すぎて倒壊したとしか判断できない。
>
> この5年間で何か状況が急速に変わったという証拠でもあるなら別だけどw

歌詞が無かったというその根拠は?

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:22:23.21 ID:P2Pt3aFP0.net]
ゴルフ練習場のすぐそばに家建てるやつが悪いよな
自業自得

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:23:10.67 ID:KeNCetyu0.net]
地方テレビでゴルフ場の安全管理についてやってる

年1補修点検とメンテナンスやってる
毎日ネットの上げ下ろしもやってるって

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:26:56.12 ID:H/muPhYU0.net]
>>377
書いてる通りだけどw



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:27:07.09 ID:HQwr6fnO0.net]
>>378
じゃ、311で津波で亡くなった人は海の近くに住んでたんだから自業自得かよ。
栗原勇一郎とか船戸雄大と同じメンタルだな、お前は。

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:27:20.74 ID:TcTBr2yM0.net]
>>373
本当にバカだなお前
瑕疵もなにもあんな点検で安全を担保出来る訳無いだろ

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:28:16.44 ID:uKi+VZZE0.net]
>>380
5年前には瑕疵が無かったという根拠は?

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:30:36.43 ID:HQwr6fnO0.net]
>>374
> >>372
> 降ろさないんじゃなくて降ろせない作りなだけ。

じゃ、それは瑕疵だろ。

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:31:07.05 ID:e+iDnu300.net]
何年か前に鎌ヶ谷のも台風で倒れたよな
アレどうなったんだろ

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:31:19.74 ID:H/muPhYU0.net]
>>383
千葉県の一斉点検。

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:33:35.09 ID:H/muPhYU0.net]
>>384
そもそもここでいう瑕疵の意味わかってる?
どこが瑕疵なのか具体的にどうぞw

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:36:45.28 ID:H/muPhYU0.net]
>>382
瑕疵の話してるんだよ瑕疵の有無。
おまえにとってはどうでもいいんだろうが賠償責任判断するには重要だからw

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:36:45.53 ID:uKi+VZZE0.net]
>>386
5年前に県が一斉点検などしたとはどこにも書いてないだろ。
今回の件を受けて森田知事が県内の練習場の一切点検をするって話だろ。

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:37:59.59 ID:HQwr6fnO0.net]
>>387
瑕疵の意味が分かってないのはお前だろw



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:38:54.34 ID:H/muPhYU0.net]
>>389
おまえの読解力は凄いなw
いつどこでとかすら確認しないのかよw

402 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:39:05.89 ID:ob/96naU0.net]
下げたネットで支柱をひっぱるように固定すれば
よかったんか。

403 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:40:40.69 ID:0MC3o+5j0.net]
>>356
ゴルフ練習場事業は行政庁の許認可が必要な事業ではない。

ゴルフ練習場の施設建築は建築確認や場合によっては建築
許可が必要となる。

事業税は、法人所得を課税標準とする都道府県税。
事業が行政庁の許認可を必要とするかどうかとか、
関係ないし、事業者の所有する建物等の建築確認や
建築許可とも全く関係ない

やけに内部事情に詳しいけど公務員?
前述の様な枝葉の詳細は如何でも良い話で
問題は修理費用等は誰が払うのか?って事で
自治体が事業者に営業許可を与え、その設備が明らかに不備ならば検査した自治体
が全額払うのは当然だと思う訳。
自然災害だから個人って、建築物が簡単に倒れるのを見逃した責任は自治体でしょう
こんな至極当然のことが通らない無い国ならあらゆるクレームを其処にぶつけ反撃
したくなりますよ。

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:41:52.47 ID:uKi+VZZE0.net]
>>391
5年前に県が一切点検したという根拠は?

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:43:21.70 ID:V7js5mRG0.net]
家と車潰された被害者はやられ損ですか?

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:44:20.16 ID:H/muPhYU0.net]
>>394
2014年12月25日の毎日新聞の記事。

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:47:39.80 ID:2N7JshO00.net]
ニュースで見る限り倒れた支柱の基礎コンクリートが浅すぎるんじゃ?
あの高さで重量物を支えるには地下数mまで基礎を掘れ

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:48:21.08 ID:HQwr6fnO0.net]
>>388
では問題です。

家を中古で買いました。
3か月後にたまたまシロアリ業者に点検を頼んだところ
床下にシロアリがいることがわかりました。
元の売主は床下にシロアリがいたことなど知らずに売却しました。
さて、この場合シロアリ駆除にかかる費用を負担しなければならないのは

1、中古家屋を買った現在の所有者

2、売却した元の所有者

さぁ、どっちでしょう?

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:48:24.66 ID:uruv9Ech0.net]
いままで千葉の最大瞬間風速は48m/sだった。当然、そのデータを元に多少のマージンを取って設計してると思われる
(件の燃えた水上メガソーラーもマージン取って53m/sを想定した設計してる)
それが今回は57.5m/s。まさに想定外。こんなの予見できる訳がない。ゴルフ場にも施工業者にも責任はないよ
一般的な保険もこのケースだと対象外。恐らく撤去費用も住民が一部負担する必要がある

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:48:57.34 ID:uKi+VZZE0.net]
>>396
じゃ、それをアップしろよ。



411 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:53:17.80 ID:SnRTpZE10.net]
風向きにかかわらず構造的に内側に倒れる仕組みに出来ないものか、、

412 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:53:36.80 ID:0MC3o+5j0.net]
>それが今回は57.5m/s。まさに想定外

その政府決定は何年何月?
修理代どころか解体費用迄自費とは無慈悲過ぎますが。

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:54:03.08 ID:H/muPhYU0.net]
>>398
え〜とその瑕疵じゃなくて、工作物責任の瑕疵の話してるんだけどw

414 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:54:48.23 ID:zLEOvzki0.net]
>>401
なるほど。
内側に支線を張るしかないな

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:55:36.06 ID:G0oQ1uxR0.net]
ネット無しの柱だけなら想定外で終わっただろうよ。

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 18:55:37.71 ID:NKdKwNUw0.net]
>>393
ゴルフ練習場の営業許可なんてないよ。

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:55:39.01 ID:CMlKXKd20.net]
>>398
元の売り主が悪い
通常で家の管理を怠ったていたものを売りに出したから

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:55:42.24 ID:uKi+VZZE0.net]
>>403
瑕疵は瑕疵だろ。
逃げるんじゃねぇよ、キチガイ!

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:57:16.97 ID:H/muPhYU0.net]
>>400
それは自分で会員になってアーカイブ探すなり図書館行くなりして見てくださいw

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 18:58:18.56 ID:uKi+VZZE0.net]
>>407
正解です。
瑕疵担保責任というものです。

つまり、今回のゴルフ練習場の倒壊もゴルフ場側に瑕疵がある可能性があります。



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:05:35.27 ID:HQwr6fnO0.net]
>>409
なんだ、脳内根拠か。
まぁ、キチガイだからしょうがないわなw

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:05:55.67 ID:jZodKaz50.net]
ゴルフ練習場は賠償出来んのかこれ?

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:07:13.60 ID:CMlKXKd20.net]
>>410
ですよね

マンションで、売りに出していた(長い間室内は不在)
上の階の住人の、水道菅が劣化でサビ亀裂ができ破裂していたのに気が付かず、
下の住人の室内が水浸しになった事がありました

全額売りに出していた人の負担で水浸しになった他住人は、全改装になりました

ゴルフ場も負担かなりあるよね
でも、逃げずに被害者の方に対応はして欲しいと思います

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:12:36.81 ID:CMlKXKd20.net]
>>

425 名前:413の件ですが
いちおう、売りに出していた住人は、保険会社からの保険が効かず全額自己負担で改装する、とは話してました
個人的な売買での・・てきな


ゴルフ場さん頑張って
[]
[ここ壊れてます]

426 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 19:13:00.97 ID:6p3K8Yow0.net]
ID:H/muPhYU0 は5年前の千葉県が行った調査の結果知ってるの?
ソース張ってくださいよ

5年も前の検査で問題点を指摘されなかったというだけでは
今回、練習場の設置保存に瑕疵がないというのは根拠がないに等しい

427 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 19:13:01.56 ID:V7js5mRG0.net]
>>412
すでに夜逃げした

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:20:34.81 ID:H/muPhYU0.net]
>>415
台風後の点検に問題の指摘無かったってのは今日のスッキリ、
千葉県の一斉点検で17施設に改善指導。ってのは>>396

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 19:22:39.69 ID:6p3K8Yow0.net]
>>417
ありがとうございます

でも、それと今回は別ですよね?

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:24:50.22 ID:uKi+VZZE0.net]
>>359
> 練習場の経営者によると、倒れたポールは創業した40年以上前に設置したという。
> 経営者は「あんなに(支柱が)浅いとは思わなかった。住民から求めがあれば話し合いをしていきたい」と動揺した様子だった。

>経営者は「あんなに(支柱が)浅いとは思わなかった。
   ↑
この発言でゴルフ練習場側に瑕疵があったという証明になるんじゃないかな。



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:26:55.14 ID:H/muPhYU0.net]
>>418
同じ建物なので別じゃないですw
構造的に変わりがないのであれば設置保存に瑕疵が無いという重要な証拠なのでw

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:31:24.13 ID:OCaApTHQO.net]
もう明日からゴルフ禁止

433 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 19:34:14.72 ID:6p3K8Yow0.net]
>>420
耐用年数

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:35:01.55 ID:HQwr6fnO0.net]
そもそも5年前の点検では問題はなかった。
今回の台風の風力は想定外だった。
だからゴルフ練習場には瑕疵も賠償責任もない。

というのなら、
311の時の福1の原発事故も東電には瑕疵も賠償責任も無いという事になるよな。

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:39:04.39 ID:H/muPhYU0.net]
>>423
そもそも原賠法は無過失責任だから事業者は責任負うようになってるw

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:41:59.12 ID:uKi+VZZE0.net]
>>424
それを言うなら今回のゴルフ場も「無過失責任」で
責任を負うことになってもおかしくはないな。

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:42:02.38 ID:H/muPhYU0.net]
>>422
軽自動車の耐用年数は4年だけど、まさかそれが賠償責任に意味あると思ってるのw

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:43:00.09 ID:HQwr6fnO0.net]
>>424
そもそも瑕疵担保責任というのが無過失責任だぞ。

439 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 19:43:12.77 ID:XUQpDooQ0.net]
だから年寄りが人引いても逮捕もされないわけだ

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:44:00.50 ID:uKi+VZZE0.net]
>>428
年寄りの身分によるけどなw



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:45:04.10 ID:H/muPhYU0.net]
>>427
おまえはとことんズレてるな瑕疵担保ってw

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/10(火) 19:46:41.04 ID:Dw6CuuXY0.net]
素人考えであーだこーだもういいよ
裁判所に任せとけ

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:46:44.00 ID:uKi+VZZE0.net]
>>430
ズレてるのはお前の脳内だろw

444 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 19:47:25.22 ID:6p3K8Yow0.net]
>>426
比較にならない話ですね

まともな新品の鉄骨だけならそりゃ5年くらいほったらかしでも問題ないかもしれないが
鉄は錆びるからな
40年以上も前に設置されたのなら尚更
連結部分のボルトとか根まきコンクリの品質次第でどうなるかわかったもんじゃない

445 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 19:48:16.73 ID:EAEc+5c30.net]
これゴルフ場は破産させてトンズラだろうけど
もし潰れずに営業継続するなら
被害にあった住人は家建て直して貰えるんか?

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:48:49.61 ID:OCaApTHQO.net]
>>430
おまえか昨日から張り付いて御託並べてる保険屋は

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:49:58.85 ID:H/muPhYU0.net]
>>433
単なる妄想としてはアリだと思うよ。
それが事故の原因とか言い出したら鼻で笑われるけどねw

448 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 19:50:07.89 ID:oLg32j8V0.net]
何にも読んでないけど430レス中43レスは大抵間違えてる

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:54:47.76 ID:0Lh7Oho30.net]
スイカ割りみたいになってるね

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 19:56:04.93 ID:55pj1uvV0.net]
これは練習場側には賠償義務は発生しないんじゃないかな
争っても結局は住人側の加入している火災保険を使って建て直すのが先になるだろうし
もちろん練習場側が問題が発生しているのを認識していたのに放置していたとなれば賠償義務が発生するけど



451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 20:02:31.82 ID:2u/hQYE60.net]
>>49
新潟の翡翠とれる糸名川

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 20:02:51.97 ID:uKi+VZZE0.net]
>>439
>もちろん練習場側が問題が発生しているのを認識していたのに
>放置していたとなれば賠償義務が発生するけど

瑕疵とか工作物責任は結果が問題であって
所有者が問題を認識していたか否かは関係ないんだよ。

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 20:03:10.90 ID:5pgkzgyB0.net]
看板業者だが、基本看板が台風で飛んだ場合
賠償義務はない。

ただ、適切な管理をしていない場合は民事で賠償は免れない

でも飛びそうな看板を放置している業者は支払い能力がないので、裁判しても無駄骨

454 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 20:04:04.95 ID:0MC3o+5j0.net]
風速の基準は10mで全国平均35m/s
不通の民家の基準
ゴルフは40mで底辺直径50cm程度でしょう
計算サイト探したけど判らない
民家の広い底辺とポールの様な狭い物じゃ転倒風速は桁違いに弱いくても倒れる。
それが何百メートルの広い網目を貼ってる複雑な計算なので国の基準でどの位
耐風圧に成るか判りませんが、
19号台風が九州を襲いましたが恐らく勢力は同クラスやや強い位
倒壊した家は見当たりませんが瓦は半分位皆飛ばされて大変でした。
あれが想定外に当り仕方ない物とは思えませんね。
大阪でも同程度の台風が有ったけどゴルフ場が倒れたとは聞いてない。
多分ネットたたみ式が現代の常識で、ここはたためない式を放置してた。
昔はそれでよかったのかもしれないけど、今は許可されてないのじゃないかな?
知りませんが。
オーナーは知って放置してた、行政は其れを監督出来なかった
これは後々暫くニュースが続きそう

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 20:05:39.48 ID:H/muPhYU0.net]
>>442
そういう事だな。

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 20:08:09.44 ID:5pgkzgyB0.net]
そもそもゴルフ練習場なんて地価が安いとこにしか作らない。

ライトに虫はよるし、早朝から車でやってくる。

玉の音はうるさいし。

こんなところに宅地開発された土地を買って家を建てるのは同じ予算で大きな家に住みたいから。

まあ、自業自得だなぁ

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 20:10:46.39 ID:CnXJmrZH0.net]
季節はずれのスイカ割りかよ!

458 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 20:19:23.55 ID:wT2URABk0.net]
違法建築物やんけ

459 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 20:23:22.74 ID:NKdKwNUw0.net]
>>443
> 今は許可されてないのじゃないかな?
> 知りませんが。

妄想ってこと?

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 20:24:26.32 ID:uKi+VZZE0.net]
>>447
つか、ゴルフ練習場って建築物なのかな?
建築物だとすると消防法によって消火器やスプリンクラーの
設置が義務付けられるはずと思うんだけど。



461 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 20:31:02.33 ID:TcTBr2yM0.net]
>>449
工作物だよ

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 20:47:44.56 ID:uKi+VZZE0.net]
>>450
つまり、自分の家の周囲にブロック塀を建てるのに行政の許可が必要ないのと同じで
自分の所有地内なら勝手に建てられるってことか?

463 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 20:52:03.97 ID:pbOBhyYU0.net]
関東直撃としては史上最大の台風と言われていたのに
どうしてネットを下ろさなかったんだろう
猛烈な時化の中でヨットの帆を下ろさないようなもので自殺行為

464 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 20:58:26.80 ID:TcTBr2yM0.net]
>>451
勝手な間抜け解釈ばかりやってないでヒン

465 名前:gあげたんだから少しは自分で調べろよ []
[ここ壊れてます]

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 21:00:01.27 ID:uKi+VZZE0.net]
>>453
答えられなくて悪態で返しかよ、間抜けwww

467 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 21:11:08.88 ID:TcTBr2yM0.net]
>>454
工作物も知らないアホが何言ってんだか

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 21:14:10.64 ID:uKi+VZZE0.net]
>>455
それはお前のことだろw
建築物と工作物の違いを説明してみろよ。
出来ないんだろ、間抜けwwww

469 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 21:17:13.06 ID:TcTBr2yM0.net]
>>456
ダメだこりゃ

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 21:26:20.20 ID:DlYGAPam0.net]
こんな直撃あるんだ
てか家近いな



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 21:44:56.83 ID:uKi+VZZE0.net]
>>457
お前がなw

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 21:50:11.66 ID:rr8s2Xwg0.net]
5年前の鎌ヶ谷のは倒れたのが練習場側だったからセーフだったな
今回は見事に住宅地側にたおれたからなあ
ttps://pbs.twimg.com/media/BzPFIgUCYAAGqLU.jpg

473 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 22:00:05.05 ID:V7js5mRG0.net]
工事現場の足場が台風で崩れました
通りすがりの人に直撃して死亡しました
の場合も賠償責任ないの?

474 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 22:04:02.13 ID:zCXO7PKA0.net]
>>274
こんだけ高さあるのに長い柱には確かに小さなコンクリの土台しかないな。

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 22:06:55.53 ID:rr8s2Xwg0.net]
>>461
台風じゃないが突風で足場が飛んで園児に直撃して死んだ事件では賠償してたはず
あとまともな足場屋なら台風の前は撤去させるか補強する

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 22:07:18.78 ID:rr8s2Xwg0.net]
オーナーのババアがいままでの台風はネットのコの字型のコ←の方向に風が吹いてたから大丈夫だと思っていたっていう謎理論展開してる

477 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 22:15:28.50 ID:GJg1jrBe0.net]
雨降りそうだよ

478 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 22:17:47.49 ID:BsKimwHg0.net]
>>300
それなのに明らかなのですか?

479 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 22:18:07.89 ID:ZkrN67Yo0.net]
ゴルフ練習場なんて要らないからさっさと潰してしまえ

ゴルフしないと商談に応じないとか言ってるクズどもも消え失せろ

480 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 22:21:06.09 ID:BsKimwHg0.net]
>>326
> この画像を見ると支柱はゴルフ場の内側に倒れないようにはなってるが
> 外側に対しては倒壊防止のための構造にはなってないな。

嘘臭いなあ(笑)
風向き次第で内側にだって倒壊するだろう。



481 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 22:22:27.86 ID:qdfhvQO90.net]
どうせ被害にあった住宅地も、昔は打ちっぱなし場経営してる地主の土地だったのかもな

482 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 22:24:25.94 ID:BsKimwHg0.net]
>>356
君はなんでそんなに無知なのですか?
もしかしてワザと馬鹿のフリしているのか?

483 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 22:25:46.28 ID:BsKimwHg0.net]
>>462
地中に埋設されている杭基礎の存在に気がつかないなんて、観察力なさすぎだなあ(笑)

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 22:32:13.86 ID:bK8Jcg2a0.net]
ゴルフ練習場の周りに後から民家ができたわけで。米軍基地と似てる

485 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 22:48:36.51 ID:h7bWWTdO0.net]
>>467
ほんとそんなクズどもにとっちゃゴルフの悪口言うどころかゴルフに興味を示さない奴さえ
まともな人間に非ず、だからな思考回路がマジで

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 22:52:30.68 ID:3t/27JbiO.net]
>>452
ネットは二重に張られていて、内側のネットは
降ろしたんだけど、外側のネットは
鉄骨に固定されていて降ろせ(さ)なかったと
経営者のおばちゃんがスッキリで話していた

487 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/10(火) 23:06:43.12 ID:TcTBr2yM0.net]
>>472
後だろうが先だろうが何も関係ないわな
周囲に迷惑かけたくなければ最初からネットが倒れないようにしとくか
その周辺の土地も買収しと

488 名前:ッば良かっただけ []
[ここ壊れてます]

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 23:08:33.74 ID:GGTchm1d0.net]
>>106
家も車もやられてる所があるな

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 23:12:26.64 ID:FPgXdD2D0.net]
練習場周辺に住んだからだといったって
引っ越すときに気にするのはせいぜい音とボールが家の方に飛んでこないかくらいじゃない?
災害レベルの台風で支柱が降ってくるかもなんてちょっと思わないよ
壊れた家の人たち気の毒だからちゃんと補償があってほしい



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 23:18:18.45 ID:OCaApTHQO.net]
気の毒だけどゴルフ場の保険の範囲越えてるから 民家への賠償はしないだろな 各家の火災保険で賄うしかないようだ。それも全額出ればの話

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 23:20:48.05 ID:BCEtl3Zs0.net]
補償を考えてると言っても払う金があるかどうかは別問題だからね
資産が無ければ最悪泣き寝入りって可能性も無くはない

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/10(火) 23:32:53.52 ID:OCaApTHQO.net]
裁判で勝っても絵に書いた餅状態だと 裁判費用で家くらい建つからね実際は

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/09/11(水) 00:12:38.93 ID:2kdS7vM40.net]
うまく当たるもんなんだな…

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 00:15:41.31 ID:wZalOcMo0.net]
はい、それでは上沼相談員よろしくお願いします

496 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 00:15:57.45 ID:whSXAjXH0.net]
工事だって怠慢ではないだろ
今まで台風がきても問題なかった
鉄塔とかも同じ

要するに欠陥じゃないから補償はない
住民は自分の保険でカバーできないと泣き寝入りだ
教訓として、ゴルフ練習場や大きなネットの側には住まないこと

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/11(水) 00:23:03.93 ID:kfWHZL/d0.net]
>>483
基礎が手抜きという話もあるし、調査と裁判待ちだな
網を降ろさなかった過失も判定待ち

498 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 00:25:57.10 ID:MsQLUthh0.net]
固定張りだから下ろせねーよハゲ

499 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 00:26:16.98 ID:whSXAjXH0.net]
>>484
だから今まで問題なかったのだから手抜きなわけないが結論になる
裁判で誰も責任はない
自分の保険で家はカバーされる、家財道具は自己負担だろう

500 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 00:27:18.59 ID:aLz/xfBK0.net]
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.



501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/11(水) 00:30:58.03 ID:kfWHZL/d0.net]
>>485
でも、登って外すことはできた
結果を待てよ早漏

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 00:31:37.52 ID:3oFLk0VK0.net]
業者は土地売って解散だわな
営業再開とか住民トサカに来るだろ

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 00:34:10.16 ID:M5z2vdbu0.net]
>>1
これでは損傷した屋根にブルーシートも掛けられないな。

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 00:45:16.04 ID:yq5YrLiW0.net]
迷惑施設じゃね?
音とか
煩くないのかな
バッティングセンターとかw

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 00:55:02.95 ID:fSt7oY7S0.net]
>>486
基本的には柱は台風にも耐えられる
但しネットを貼っていなければ
強力な台風なんだからネットを外すか降ろすのは管理者として必要な義務だよ
それをやらずに柱が倒れて家屋や人にも被害を出しているんだからゴルフ練習場に損害賠償責任が生じる

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 00:55:39.21 ID:PakOySG70.net]
>>488
業者呼んで見積り準備した上で1日仕事だろ。
台風の進路予想出てからじゃ無理。

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/11(水) 01:04:55.16 ID:kfWHZL/d0.net]
>>493
数日前には記録的な大風になると予報が出てた
そこで何かしらアクションを起こしていたら、酌量されるかもな、業者に連絡をとるとかね
何も対策を講じていなかったら責任問題だわな

508 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 01:05:47.16 ID:GN2OpQwf0.net]
俺の尻も真っ二つに割れた

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 01:07:14.98 ID:KoY/T4be0.net]
ケガ人出てるから笑っちゃダメなんだろうけどおかしいわ
賠償金で倒産するんじゃないか
こんな保険入ってないだろ

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 05:41:07.31 ID:uT68GN7hO.net]
>>494
高さ50mの鉄塔の網外すなんて足場組まないと出来ないからね 外すだけでも数百万は掛かる。



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 07:52:56.49 ID:jj/PgxIK0.net]
>>477

早朝から車でやってくるし

夜間は虫も寄ってくる

ゴルフ練習場の近くなんて敢えて買わないよ

地価が安いからから選んで住んだと思う

何か時のために自分で保険に入る
それしかない

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 08:27:45.48 ID:PakOySG70.net]
>>494
数日前なんて日本のどこに行くかまだわからん状態。
前日でようやく関東〜東海に上陸の可能性、くらいだったよ。
大きくない台風だし、たまたま直撃した狭い範囲の被害が大きかった。

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 08:29:26.05 ID:2fnJXSDn0.net]
>>461
裁判所の判断は台風の規模や因果関係を総合的に加味して個々に判断してるな。
占有物設置に瑕疵があって損害の発生または拡大の原因になってたら損害賠償責任を認めてる。
ttp://www.eiko.gr.jp/law/災害時の責任/
まとめると、天災による被害であっても、危険を予想できたのに常識的な備えをしなかったことが
原因の一つとなった場合には責任が発生しうるということです。

裁判例としては、建物屋外テラスのゴミなどを放置した結果、台風の際にそれらが風や雨で移動して
排水溝に詰まって水漏れ事故を起こした件につき建物所有者の責任が肯定された事例や、台風による
高潮が想定されたのに港湾の上屋に放置された輸出貨物が浸水した件につき海運業者らの責任が肯定
された事例などがあります。

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 09:02:28.51 ID:qEFMkWHZ0.net]
こういうの 『不慮の事故』 って言うんだよね。
仕方が無い事故。 だから泣き寝入り。

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 09:05:24.29 ID:eUo1j2Tv0.net]
>>499
6日の台風15号の進路予想がこれだから予測できなかったは無理
https://www.sankei.com/images/news/190906/afr1909060029-p1.jpg

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 09:10:06.76 ID:fCtYogYn0.net]
ネット外さなかったのかな
暴風の共振だよね
電柱とかも恐ろしいね
ケーブルの重量か半端ないから

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/11(水) 09:39:11.16 ID:OF8y+WON0.net]
ネットが下ろせない仕様だったなら、それはそれで問題だ

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 09:43:26.89 ID:q2Fokpqq0.net]
>>496
施設賠償責任保険くらい

519 名前:入ってるだろ
零細で大した工作物がないうちの会社ですら入ってるぞ
[]
[ここ壊れてます]

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 09:48:37.31 ID:vsTFVZwO0.net]
やっぱ木造は脆いわ



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 10:41:08.34 ID:ny2NXiFl0.net]
ネット外せなかったって悪びれもなく言ってた社長と思われる女

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 10:47:43.52 ID:LeBqhzV40.net]
>>485
それは理由にならないな。

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 11:03:24.05 ID:II+L9E2v0.net]
台風舐めてた結果かね…基本関東にくる台風って大体西日本経由した台風ばっかで弱まってること多いだろうし

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 12:19:22.66 ID:uT68GN7hO.net]
>>498
夜中まで異様にライトアップして眩しかったり 近くに住むメリット無いな

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 12:26:44.22 ID:uT68GN7hO.net]
山の高圧線の鉄塔まで倒れる被害だと賠償は無理じゃないかな?
高圧鉄塔の場合は電力会社が無償で直してくれるからどうせなら 電柱が倒れてたなら新築になったな。
まぁ火災保険で直して保険会社がゴルフ場に請求、損害裁判の流れだな。
いずれにせよ二度とその場所で営業は無理だろ

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/11(水) 12:30:31.47 ID:QRkkVBon0.net]
今後、雷雨発生
シート被せられないから、家の中大変な事になる
練習場は復旧計画とか説明してんのか?

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 13:06:17.61 ID:PakOySG70.net]
>>502
その時点で何百万円かけて備えろと?
本当にやってたら業者もあちこちから仕事が集中して対応できんわ。
とても現実的な話じゃないよ。
固定式のネットはネット下ろさない状態での耐風圧が想定値だよ。
ここはそれを越えてしまっただけ。

528 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 13:16:09.04 ID:eUo1j2Tv0.net]
>>513
バカかお前
いくらかかろうがやらなかったから結果的に何億円もの被害出してるんだろうが

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/11(水) 13:16:34.78 ID:rRxIhy890.net]
>>513
何百万かかるかどうかしらんが、ある程度簡単に下ろせる仕組みにするべき
ネットのメンテで何年か毎に張り替えなきゃいけないわけでな
練習場の建築基準は知らないが、ネット下ろせないのは不法かもよ

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 13:17:36.51 ID:t5vJ4+mu0.net]
こんなん子供部屋とかに刺さっていたらとおもうと、ぞっとするね
赤ちゃんとか病人のかたとか、無事で良かったわほんま



531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 13:17:59.13 ID:RpObyzqF0.net]
想像してたのよりダイナミックで驚いたー

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 13:23:20.22 ID:3EsFB8Sw0.net]
地価が安いのには訳がある
安くてよかったじゃん、ゴルフの練習場も近くて行き放題だしw

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 13:30:41.95 ID:PakOySG70.net]
>>514
アホはどっちだ。
それが天災ってもんだ。

534 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 13:41:37.98 ID:eUo1j2Tv0.net]
>>519
40年前の設備を改修や補強もしないで使い続けてたら壊れましただからな
お前の頭も時代遅れなんだなw

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 13:44:03.56 ID:PakOySG70.net]
>>520
回収も補強もしてたみたいよ。
かさ上げのためだけどなw

536 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 13:45:16.26 ID:eUo1j2Tv0.net]
>>521
何が可笑しいんだお前の頭か

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 13:47:27.34 ID:PakOySG70.net]
ネットの件は過失には値しない、そんだけの話だわな。
現実に倒れたなんてのは、未曾有の天災が原因というだけの話。

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 13:49:18.33 ID:eUo1j2Tv0.net]
>>523
>>500ぐらい読んだのかこのアホウ

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 13:51:37.41 ID:2Cy6d+UE0.net]
画像凄いな
殺しにいってる

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 13:53:26.58 ID:PakOySG70.net]
>>524
常識的な備えはしてたよ、降ろせるネットは降ろしてたんだから。



541 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 13:55:28.87 ID:xcBIRWq30.net]
このネットはインターネットよりヒドイ

542 名前: []
[ここ壊れてます]

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 13:55:43.75 ID:eUo1j2Tv0.net]
>>526
だからそれが十分だったかどうかの判断だろ
勝手に決めつけるな

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 13:56:23.39 ID:5g6D1Y300.net]
ゴルフ練習場なんてこの程度だよ
周囲の安全なんて全く考えていない

545 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 13:58:19.25 ID:pJJeITJU0.net]
家も家財道具も車もすべてパーでスコア72

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/11(水) 14:00:56.29 ID:Fx+1SP8z0.net]
近くのゴルフ練習場、ネット下げてた
倒れたとこは下ろせない作りだと主張してる奴いるがソースあんの?
下ろせないとか考えられないんだけど

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 14:07:48.76 ID:obDuwP7e0.net]
>>531
降ろせないってことは交換もできないって事だもんな。

548 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 14:10:35.31 ID:lTSkn3FD0.net]
「今回の台風15号は千葉方面で良かったですね
もしも東京を襲ったら大変なことになったと思います」
などと発言する新任の大臣がいると楽しいんですけどね

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 14:13:02.69 ID:PakOySG70.net]
>>528
まんまお前にも言える話だろ。
それがどう考えても現実的じゃないのは既に書いた。
>>531
テレビでオーナー出て言ってたよ。
二重式で内側しか降ろせないんだと。

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 14:13:52.85 ID:PakOySG70.net]
>>532
交換と同じ手間と金出せば降ろせるよ。
でもそれは現実的じゃない。



551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 14:27:53.49 ID:oxFtULyW0.net]
>>460
倒れるとしたら内側に倒れるような設計には出来ないものなのかな?(アホな質問ですみません)

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 14:42:13.72 ID:obDuwP7e0.net]
>>535
降ろすだけで交換はしないんだから交換と同じ手間と金がかかるわけないだろ。

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 14:46:08.71 ID:LeBqhzV40.net]
>>536
技術的には出来ないことはないだろな。
今回倒れたゴルフ場はh内側に倒れないように控えの支柱が付けられてたわけで
逆にすればいいだけだから。

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 14:47:35.60 ID:H49k4trf0.net]
風速15メートルの強風で屋根飛んで何かを破損させれば責任問われる可能性が高いが
風速40メートルの台風で屋根が飛んで何かを破損させたとしても責任は負わない。

まずここ理解しないとね。

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 14:48:09.29 ID:PakOySG70.net]
>>537
そりゃま完全に同じじゃないけど、そんなの些細な差にしかならん程度だよ。
むしろ降ろすのと後日戻すのと二度手間になるから、逆に手間と金は2倍近くになるね。

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 14:51:24.94 ID:H49k4trf0.net]
そもそもネットを下す義務を負ってないんだから、責任なんて無い。
結果から逆算して倒壊防げたねってだけの現実無視の後出しの話。

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/09/11(水) 14:55:28.61 ID:e/vXvtfo0.net]
https://goo.gl/maps/jxECs5fTMhaKmMpZ8
これ見るに鉄柱一本一本からロープが垂れてる
ネットが降ろせないというの嘘松だろ?w

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 14:57:11.87 ID:H49k4trf0.net]
60メートル近い風速に構造的に耐えられなかったとしてもしょうがない、
そもそもそこまで求められていないんだから。
15メートルに耐えられないなら問題だけどな。

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 14:57:49.82 ID:LeBqhzV40.net]
>>540

はぁ?馬鹿なのか?
手間よりもネットの値段の方がずっと高いぞ。

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 14:59:08.20 ID:obDuwP7e0.net]
>>541
「不作為」って言葉の意味を知ってるか?



561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 15:04:13.81 ID:H49k4trf0.net]
他の場所で倒れた鉄塔は風速40メートルに10分耐えられる強度だった、
当然それ越えれば倒れてもおかしくないし誰のせいでもなく台風のせい。

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 15:06:36.48 ID:H49k4trf0.net]
強風の時ネットを外す構造になっていないのにネットを外さないのがおかしいとかアホの考える事。

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 15:06:53.59 ID:M5z2vdbu0.net]
>>511
過失が無いと他人の財物を破壊しても賠償義務を免れるの?

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 15:07:47.92 ID:dKiBe22d0.net]
ネットが下げられない構造なら支柱の先

565 名前:[からワイヤーを垂らしておいて
強風の時だけそのワイヤーを練習場の逆サイドの支柱の根元に引っ張って
固定できるようにしておけば強風でも支柱は外側には倒れないようにできたよね
意外と単純なことで今回の事故は防げたかも
[]
[ここ壊れてます]

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 15:36:41.36 ID:QJjFeCsu0.net]
>>279
実は土地の工作物の瑕疵について損害が生じた場合、占有者が損害につき注意義務を果たした場合は所有者が賠償する責任がある(民法717条1項)。
この条文は故意または過失を要するにという文言がなく、所有者が無過失であっても所有者に賠償責任が及ぶという驚天動地の法律になっている。

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 15:37:41.23 ID:8jrXXjI60.net]
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1451998.jpg
横からだとこんななのな

568 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 15:40:33.15 ID:8jrXXjI60.net]
superlucky.blog.jp/archives/2881852.html?ref=popular_article&id=8170807-225205
元スレは過去ログ倉庫送りになってるので
まとめサイトでわるいんだが
もげてる部分の画像あるよ

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 16:09:04.16 ID:eUo1j2Tv0.net]
>>550
別に驚くような内容じゃないだろ至極当たり前だ

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 16:55:13.97 ID:9FF0yRY70.net]
>>549
ボルト6本が引きちぎれる荷重だぞ
どんな太さのワイヤー用意せんとあかんのや



571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 16:58:39.14 ID:obDuwP7e0.net]
>>554
ボルトと言ってもいろいろだからどんなボルトかにもよるだろ。

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 17:00:48.09 ID:obDuwP7e0.net]
つか、ボルトが引きちぎれて倒れたんじゃないだろ。
倒れた時の衝撃でボルトがちぎれたんじゃないのか?

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 17:05:16.19 ID:9FF0yRY70.net]
ID:obDuwP7e0
ガイジ

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 17:08:07.95 ID:CkxXCw7Q0.net]
基礎がなってないみたいね

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 17:10:46.00 ID:t5vJ4+mu0.net]
やっちまったもんきっちり補償しろよな

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 17:11:55.21 ID:JLPqjK8c0.net]
廃業レベルになってしまったな

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 17:16:32.68 ID:T6h8ZpKL0.net]
【台風速報】
ゴルフ練習場の柱が倒れ民家が真っ二つに。1人重傷。強風の千葉★4

可愛そうにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーやられぞんだろうな!!

もう!ゴルフ練習場の責任者ーーーーーーーーーーーーーー逃げる準備してるだろう!!

新築で立て直しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれだけでも!2000千万かかるんだろ!!

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 17:18:12.08 ID:tF1wa2uN0.net]
>>18
台風の時はネットを下げる構造になっているはず。
あの台風の情報から張ったままなのは過失

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 17:22:03.80 ID:LeBqhzV40.net]
ID:9FF0yRY70←コイツ馬鹿すぎ。

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 17:22:10.81 ID:tF1wa2uN0.net]
>>94
流石に台風は金を払ってくれないだろう



581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 17:24:59.26 ID:obDuwP7e0.net]
>>94
撤去は所有者。
もちろん費用も所有者持ち。
逆言えば被害に遭った家の人でも勝手に撤去は出来ない。

582 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 17:33:43.41 ID:9FF0yRY70.net]
>>563
ID変えんなガイジ

>倒れた時の衝撃でボルトがちぎれる
>倒れた時の衝撃でボルトがちぎれる
>倒れた時の衝撃でボルトがちぎれる

クソガイジ

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 17:36:59.06 ID:LeBqhzV40.net]
ID:9FF0yRY70←キチガイ絶賛発狂中w

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 17:48:20.80 ID:N2TK2mFR0.net]
>>185
なんだじゃあ心情的に悪いのは土地売った奴と買った奴って思ってしまうな

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 18:48:18.49 ID:ITP57RId0.net]
東電や政府もあのfukusimaで魔法の言葉「想定外」でのらりくらいりと逃げてるからな
今回も想定外で逃げちゃうんじゃね?

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 18: ]
[ここ壊れてます]

587 名前:54:24.34 ID:uT68GN7hO.net mailto: >>548 それが災害賠償の基本 []
[ここ壊れてます]

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 18:55:46.37 ID:o9yZKwj60.net]
原発とは被害のレベルが違うから比べるのもどうかと思うが
すべてを想定してたら何も建てないのが正解になる

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 18:57:54.96 ID:obDuwP7e0.net]
>>569
地震は予測不可能だから”想定外”と言えるだろうけど
今回の台風は数日前から気象庁が最大級の警戒をアナウンスしてたからな。
”想定外”という言い訳は出来ないだろ。

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 18:59:48.14 ID:uT68GN7hO.net]
>>515 それはどこのゴルフ場でもやってる 実際千葉のこの施設は最近のクラブの発達に付いて行く為に応急的に直して球が外に出ないようにしてただけ まさかの台風被害まで頭になかったのが見えてる



591 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:10:52.87 ID:WXNbBm2k0.net]
だからって家と車潰されて
補償するいわれないとかいわれたら
たまったもんじゃないな
どうみても建て直しだろうし

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/11(水) 19:14:09.64 ID:T8Tfix5p0.net]
勘違いしてる人多いけど、ゴルフ場とゴルフ練習場では全然違うぞ
練習場は要するにバッティングセンターみたいな小規模施設なので、経営がかなりヤバイ所も多いよ
自転車操業だったり、副業だったりってところも珍しくない

そこにきてこの事件だからな
普通に夜逃げの可能性は考えられる

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:22:35.17 ID:uT68GN7hO.net]
練習場の土地を借りて運営してたとすれば バックレた方が利に叶う。その際鉄塔処分費用は火災保険じゃ出ない、一本あたり鉄塔処分費を含めても百万単位になる。経営側婆は雇われの感じもする 最近のゴルフ下火に元の経営者が転売して委託運営の可能性 大

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 19:30:16.77 ID:DC/umQrH0.net]
今までも同じような事故は起きてる
たしか保険で保障して会社は自己破産、被害者はわずかな金で泣き寝入り
裁判起こしても債権者の一部としてしか扱われず精算金の分配で終わる

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 23:43:36.84 ID:VgIsU76B0.net]
税務署の路線価みると市原ゴルフガーデン千葉県市原市五井5402?8あたりは
54000円/uだ
www.rosenka.nta.go.jp/main_r01/tokyo/chiba/prices/html/02177f.htm
で、google航空写真を見るとゴルフ場の敷地は200m×50mくらいで10000uくらいだ

つまり路線価レベルで
54000円×10000u=5億4千万だ

鉄塔の撤去費用が1億
つぶれた家が15軒くらいのようだから、1軒平均2000万として
2000万円×15軒=3憶円
撤去費用と各家への損害賠償で4億円

更地にして売却すれば払えるんじゃないか

jrの駅も近いし東京駅まで1時間で行ける

なんとか損害賠償はらえるんじゃないか

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/11(水) 23:54:05.44 ID:uT68GN7hO.net]
無理だね 自然災害だから

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 00:40:40.56 ID:bwYfvLoj0.net]
>>579
無理なのはお前のちんぽの皮だろ

ネットをおろしてない
過失割合100%、あと土地の工作物の所有者の無過失責任だ

だがあとは、>>578のとおり
場所がいいからな
損害賠償はらえると思う

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 01:01:07.19 ID:N6l6yNL30.net]
>>577
その分安くマイホームを持てたのだから、リスクとコストはトレードオフの関係さ

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 01:06:02.91 ID:zJmLFFLt ]
[ここ壊れてます]

600 名前:0.net mailto: >>1
これゆっくり倒れたんじゃなくて
ものすごい強風で一気に倒されてるね
[]
[ここ壊れてます]



601 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 01:29:51.11 ID:g3DrAinf0.net]
>>581
家を建てたあとに練習場ができたらどうするんだ?

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 06:12:23.50 ID:N6l6yNL30.net]
>>583
第一種低層住宅専用地を選べば隣にそんなモノは出来ないよ。

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 06:36:46.88 ID:Ys1lzdQu0.net]
>>583
まず計画段階で反対される。

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 08:59:06.01 ID:bfR9iUck0.net]
>>516
かたは不要 病人でよろしい

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 09:36:51.06 ID:lu9oTaI50.net]
>>516
君もハロワにいけよ
引きこもりくん

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 10:01:55.77 ID:g8YZbE150.net]
土地が抵当に入ってない前提なのか?

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 10:38:00.93 ID:I69Dk91W0.net]
今、ツベでとくダネ見ながら仕事してたんだけど
損害受けた築45年の戸建てのおっさんとか、
むしろ建て替え費でてラッキーだったんじゃねjkwww

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 10:53:47.34 ID:U+Pz+LJS0.net]
>>583
ゴルフとか斜陽産業で今さら増えないから大丈夫

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 11:15:21.04 ID:LuNfez+i0.net]
>>516
前スレだったかで3ヶ月の赤ちゃんが寝てるところへ家が壊れて太陽光発電のパネルが割れてしまって
目に入ってないか検査中って書き込みあって気になってるんだけど
カケラなんて入ってなくて大丈夫であってほしい
かわいそうだ…

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 11:30:39.74 ID:TkMZ00QD0.net]
今回の壊れ方で屋根真っ二つになってる家あるけど、損保的には半壊扱いなのか?
壊された方は全壊扱いじゃないと納得いかんわな



611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 11:30:57.69 ID:bwYfvLoj0.net]
>>589
築45年だと損害賠償額もそれだけ少ないだろ
当時2000万の家だと減価償却ならほぼ残存額100万くらいじゃないか
だが500万くらいは出るのかな
建替えるまでのアパートの家賃とか
引っ越し代とか精神的慰謝料とか入れて500万くらいだろ

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 11:31:32.10 ID:5bjOPJK70.net]
またつまらぬものを斬ってしまった

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 11:31:42.17 ID:bwYfvLoj0.net]
鉄骨が落ちてきたら躯体部分にゆがみとか出るし
傾いたりして、たいてい全損じゃないか

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 11:36:46.62 ID:bzevEzYm0.net]
>>593
築45年だと建物自体はほぼ査定外かも。

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 11:42:55.75 ID:MZatngZD0.net]
>>589
建替なんか出来る訳無いだろw
車ぶつけられても車両保険入ってなければ新車価格の半額ももらえない

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 11:43:26.55 ID:bwYfvLoj0.net]
あのゴルフ場はJR五井駅まで1.5mくらい
で五井駅から小湊鉄道という市電も出てる
だからたぶんJRの特急なんかも止まる駅だ
で市街地で10000uくらいあるから
売ったら5〜7億くらいになるだろう
だからあのゴルフ場のばあさんは
損害賠償はたぶん払えるぜww

むしろおつりがくるかもしれない

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 11:48:37.89 ID:bzevEzYm0.net]
ゴルフ練習場の経営者って大体が大地主で資産家だからな。

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 12:11:34.53 ID:70hH927m0.net]
土地が自己所有でさらに抵当権が設定されていない確率はよっぽど低いだろ
ゴルフ練習場が景気良いはず無いしな
仮に大地主がオーナーだとしても相続対策で個人からの借地にするだろう
ゴルフ練習場の法人に金は無いよ

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 12:28:10.26 ID:5AgFQjKc0.net]
おまえらゴルフ場を責めてヴぁっかいるけど
ゴルフ場も被害者だからな
ネットは降ろしてたし、出来ることはやってる

ゴルフ場経営者も人生詰んだんだぞ

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 12:31:32.42 ID:MZatngZD0.net]
>>601
事業をやるってのはそういうリスクも当然背負い込むって事だ
覚悟がないならリーマンやっとけ



621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 12:45:17.94 ID:bwYfvLoj0.net]
>>600
銀行が抵当権設定して金貸してて
今回の事故でもうゴルフ場は収入が見込めないから
抵当権実行して競売にかけたとしても
競売額から元利合計を引いた残額は
ゴルフ場に入ってくる

ただ競売代金が市場価格より安いのと
更地にする価格が数千万かかりそうだから
ゴルフ場の手取りはかなり減るだろう

鉄柱撤去費用に1億
損害賠償が1500万×15軒で2億2500万
合計約3億5000万

路線価が52000円/u×10000u=5億2000万

まあ、ゴルフ場は±0ってとこかな

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 13:17:56.64 ID:bzevEzYm0.net]
>>603
鉄柱撤去費用に1億円などかからないだろ。

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 15:43:06.79 ID:mpxHsffl0.net]
>>601
ネットのこってるからまとめて倒れてるん足ろ

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 15:58:11.34 ID:2LpgtJ7v0.net]
>>601
ネット下ろしてないだろ

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 16:32:33.71 ID:6myUYhgl0.net]
>>209
オーナーが損害賠償をする意思があるなら、被害者にとっては朗報。
ただしどの程度の支払い能力があるのかわからんな。
ゴルフ練習場閉鎖して土地売却すればいいだろ。
銀行からの借り入れがあるなら土地が担保になってるだろうけどな。

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 19:44:10.69 ID:zcbiSUAY0.net]
>>604
完全に家ごと撤去なら早いけどなるべく現状維持のまま撤去だと
1億くらい行きそう

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 19:46:40.64 ID:bzevEzYm0.net]
>>608
鉄柱の撤去だけならそれほど難しくないし費用も1億なんてかからないよ。

628 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 19:50:19.45 ID:lu9oTaI50.net]
ぐっさりいってる家の持ち主さんには
了解もらわないとな
さらに崩れますからと

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 19:53:14.40 ID:QfaaSOA90.net]
>>610
問題はそこだよな。
その時点でさらに破壊が進むのは避けられないから
その辺の賠償問題も当然出てくる。

630 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 20:45:12.11 ID:w0yyU+Ve0.net]
電線も絡まってるから
クレーンと東電の同時進行になるしな
個人で賠償できる範囲ではないな



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/12(木) 20:49:51.56 ID:L6O0cbpP0.net]
現状ではブルーシートも掛けられないから雨が降ったら家屋の損傷が加速するな。

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 20:50:11.83 ID:4pKwoOt+0.net]
これにかぎらず、風水害に対する対人対物の補償保険がかけてあれば、
保険会社が泣くだけだな。

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 21:02:43.05 ID:rZGKwqWU0.net]
撤去費用 ○百万
東電の作業費 ○百万
というあたりか?

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 21:04:08.38 ID:w0yyU+Ve0.net]
こんなん建て直ししか無理でしょ?
すでに夜逃げしてないの?

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/12(木) 21:23:57.37 ID:YyHDlk970.net]
まあゴルフ場の経営者が、撤去段取りか
少なくとも進捗情報を出すべきかな

今保険交渉中とか

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/13(金) 00:37:36.30 ID:t8f75gOiO.net]
停電だからいいが 電気来たら火事になるぞ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/13(金) 00:41:45.38 ID:ehzcZbAF0.net]
>>618
長良川水害で床上浸水になったけど避難するときに当時、小学生の弟がブレーカー
を落としたほうが良いと言ったことを思い出した。

損傷家屋の人はブレーカーを切ったほうが良いな。

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/13(金) 09:49:54.63 ID:KHWmT/3P0.net]
さすがに現場には通電しないだろ。

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/13(金) 12:31:13.08 ID:t8f75gOiO.net]
>>620 そうすると無事な住宅も停電つづくよ

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/13(金) 12:34:33.56 ID:TgPNnWUf0.net]
>>621
それは仕方ない。



641 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/13(金) 15:26:58.88 ID:cfjuvCjD0.net]
給電側が切れたら、ブレーカー装置の内部でブレーカー自身が接続を切って、
給電が復活しても人間がブレーカーをオンにして再投入しないかぎり
通電しない、そういうブレーカーにすれば安全だな。

 その場合、給電が切れたらそのことを示すブザーがしばらく鳴るとか、
そうして給電が復活したら弱いネオンランプがついて、別のブザー音か
または録音による音声案内が流れて給電が回復したということを伝える
ようにする。もちろんブレーカーを入れ直せばしゃべらなくなるとする。

給電が切れているときは、いくらブレーカーを入れようとしても
ONの位置を維持できずにOFFになるようにする。

そうすれば、停電の時に電源スイッチが入ったままで給電が復活した
あとに起こる火災などの事故を防げる。ただし諸刃の剣で、
熱帯魚の水槽は短時間の停電でも電源が落ちてしまうと
冷えて魚が死んでしまう。

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/13(金) 15:34:56.97 ID:8ZDeY03y0.net]
自然災害の場合は法的に補償義務ないんだっけ
自宅の保険がカバーしてりゃいいけど

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/13(金) 19:46:28.36 ID:eN7gxBSv0.net]
家もだけど重傷の女の人が心配だよ

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/13(金) 19:58:53.20 ID:dis/D8bx0.net]
https://www.bengo4.com/c_2/n_10125/

こんなケースと同じ

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/14(土) 01:04:09.03 ID:n7JipnNC0.net]
>>625
どっかのスレには軽い怪我って出てたぞ

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/14(土) 13:43:50.50 ID:qoSThI9N0.net]
>>627
重症だよ。

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/14(土) 19:40:09.17 ID:lrZdlD810.net]
>>19
重量鉄骨の住宅とかあるの?

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/14(土) 19:57:53.40 ID:33gkZJeD0.net]
>>561
恐怖の千葉

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/14(土) 21:27:54.73 ID:OvavrRIo0.net]
麻生「これは早急にゴルフ場利用税を廃止しないとなww」

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/15(日) 00:05:13.09 ID:PZjRlXDn0.net]
>>628
軽いけがってなってるぞ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190911/k10012075711000.html



651 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef