[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/09 14:33 / Filesize : 195 KB / Number-of Response : 965
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【台風速報】ゴルフ練習場の柱が倒れ民家が真っ二つに。1人重傷。強風の千葉★2



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/09/09(月) 12:27:52.35 ID:W442XNMN9.net]
https://www.asahi.com/articles/ASM992T0DM99UDCB004.html

強風をともなった台風15号が9日未明に上陸した千葉県内では、市原市のゴルフ練習場のネットが、
支柱とともに長さ約140メートルにわたって隣接する民家約10棟の上に倒れ、下敷きになった20代女性が重傷を負った。

館山市のガソリンスタンドでも屋根が倒壊する被害があった。

また、東京電力によると、県内では午前8時現在、強風で電線が切れたり樹木が接触したりして、
市原市で約6万6千戸、成田市で約2万7千戸など計約64万戸が停電している。

ゴルフ練習場のネットが倒れ、支柱が住宅を直撃した=2019年9月9日午前9時13分、千葉県市原市、朝日新聞社ヘリから、迫和義撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000444_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000468_comm.jpg
強風で屋根が壊れたガソリンスタンド=2019年9月9日午前8時50分、千葉県館山市北条、川上眞撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000442_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000443_comm.jpg
ゴルフ練習場のネットが倒れ、支柱が住宅を直撃した=2019年9月9日午前9時8分、千葉県市原市、朝日新聞社ヘリから、迫和義撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000515_comm.jpg
ゴルフ練習場のネットが倒れ、支柱が住宅を直撃した=2019年9月9日午前9時25分、千葉県市原市、朝日新聞社ヘリから、迫和義撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000520_comm.jpg
屋根が崩れたガソリンスタンド=2019年9月9日午前9時44分、千葉県館山市北条、朝日新聞社ヘリから、迫和義撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000563_comm.jpg
強風で倒れたゴルフ練習場のネットと支柱=9日午前10時過ぎ、千葉県市原市、福冨旅史撮影
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000734_comm.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190909000735_comm.jpg


前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567994300/
1が建った時刻:2019/09/09(月) 10:58:20.08

82 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:38:27.33 ID:XlMH60yD0.net]
>>26
日本のテレビ局は韓国の機関だから
しょーがないし
第一なんかどこの外国もテレビ局って
似たようなもんだよね
アメリカとか

83 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:38:30.17 ID:P2lJySNA0.net]
怖すぎ 家買うときもゴルフ練習場の近くはやめとことか
思わんもんな この写真見るまでは

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:38:40.60 ID:NKY+oqVL0.net]
>>74
そうだね。
ゴルフ場と保険屋が揉めて、いつまでも解決しないで、修理できないことはある。

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:38:44.08 ID:Zkvm0hlL0.net]
>>14
インターネッツも恐いよね

86 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:38:55.82 ID:v2O0sMWE0.net]
>>23
スカイツリーはまたちょっと傾いただろな

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:39:14.76 ID:tzT9OSRp0.net]
>>64
オイコラ、と叩かれてるみたいで可愛いw

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:39:32.44 ID:9068Q8kd0.net]
ゴルフ場が安倍友だったら激甚災害適用で賠償責任無し
住民泣き寝入り

89 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:39:33.02 ID:jT06FQav0.net]
>>1
不謹慎だがコーヒー吹いた

90 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:39:36.73 ID:8+FYB5uU0.net]
立ってる時に上からネットが落ちてきたらトコロテンになってしまうんかな



91 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:39:42.54 ID:gtDDt88B0.net]
倒れるにしても内側になるようにワイヤー張っとけよ。

92 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:39:44.43 ID:6ZBmjAEQ0.net]
>>64
フェンスに押し倒された電柱と電線がつながってるから
それに引っ張られて倒れたんだね。

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:39:47.71 ID:vDNivV/X0.net]
リアル土竜叩き

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:39:50.55 ID:enJ69urW0.net]

ネトウヨ「そこに住んでるお前が悪いwwwwwwwwwwwww」

沖縄にて過去発言
ネトウヨ「米軍飛行の下に家を建てたお前が悪い!!!」

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:39:51.91 ID:lfcyFqLa0.net]
打ちっぱなしごときじゃ賠償金払いきれないんじゃねえの?これ全部払えるほど儲かる商売とは思えん。

96 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:39:53.71 ID:RcLxzktl0.net]
>>84
加害者関係ないで。被害者は保険使ってさっさと修理して自分が入っとる火災保険屋から金もらうだけや
その保険屋と加害者が揉めることになるけど

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:39:57.05 ID:Zkvm0hlL0.net]
>>22
早々にネット下げたら日曜日の営業できないじゃないか

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:39:57.94 ID:uPoX5Oqo0.net]
>>58
来月の10月に火災保険上がるの決まってるよ。2割程度は普通に上がるよ。

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:39:58.59 ID:/VGQKxrc0.net]
>>62
それいつの時代の認識w
そもそもそんなしょぼいの売ってないだろw

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:40:04.56 ID:y2KkWZV80.net]
>>64
わろた



101 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:40:07.39 ID:pQCoccrm0.net]
>>81
払い渋りがあってだな

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:40:11.37 ID:gtMnoiGH0.net]
>>68
既視感はそれか

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:40:16.67 ID:IRJlvLtB0.net]
強風時はネット下げるが、写真見ると下げてないな。人災だから賠償金が高くなるな。

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:40:18.43 ID:UlrhhIT00.net]
>>59
夜中に倒れたんか
その家の人は朝までどうやって過ごしたんだろう

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:40:22.19 ID:FzUl7kO/0.net]
投網で捕まえられた魚の気分だな

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:40:23.99 ID:znzNagnY0.net]
泣き寝入りコースかなあ
賠償無理だろ

107 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:40:29.73 ID:dN/rFRUj0.net]
>>69
でも実際ゴルフ練習場周辺の土地買う人ってどうかしてると思うよ
ネットの隙間から飛んできたボールがカーポート壊したとか車へこませたとか怒鳴りこまれたりするらしいけど
まずゴルフ場ありきで造成された分譲地買った方の過失はないのかと

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:40:36.29 ID:u8MMHWb/0.net]
金持ちの道楽の犠牲になったんだな

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:40:53.28 ID:LwJxw/r00.net]
大したことないとみてみたら大したことあった

110 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:40:57.40 ID:3W56C7Dc0.net]
>>35
無理だろ 

https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg5XHHwK.kvSB36YK.qluUDA---x200-y113-q90-exp3h-pril/amd/20190909-00000027-jnn-000-thumb.jpg



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:40:58.93 ID:y2KkWZV80.net]
>>68
すんごい納得した…

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:41:05.58 ID:LQ6XHwYz0.net]
まっぷたつ?嘘こけ!

と思ったけどまっぷたつだな!

113 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:41:08.41 ID:QJJtJuvt0.net]
重傷ってどんなレベルのなんだよ
元の生活に戻れるの?

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:41:13.55 ID:/5KRuJQO0.net]
夜中に家真っ二つにされた人が
わらたwwwみたいにツイートしてて
朝起きたら女性重症言うから
家族が大怪我してるのに
知恵遅れか?と思ったら
何軒もやられれてびっくりした

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:41:18.52 ID:lh6AruLS0.net]
思ったより柱が長いよなゴルフボールが、飛ぶから当たり前か、柱長くするならそれだけ強度にしないとな

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:41:29.71 ID:8MCkIg0y0.net]
この練習場よく行ってるところだわ…
うーん…

117 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:41:45.82 ID:oo8bj0Nj0.net]
まぁ無くなって良かったやん。
夏場カーっと電気付けてるから虫わんさか寄ってきてたろうしさ。

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:41:46.04 ID:1H6NVOoL0.net]
尾畠 さん「バリバリバリって音がして倒れてきて
トシくんトシくんって」

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:41:56.93 ID:LwJxw/r00.net]
>>103
慰謝料込みで新築にだな

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:42:08.30 ID:tnCOVBAk0.net]
一軒くらいだと思ったら想像以上に広範囲でビビった



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:42:10.36 ID:3CmZxgTv0.net]
これは練習場が会社解散してお手上げしちゃうね
住民かわいそう

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:42:10.69 ID:mHC7Ajt20.net]
これ億単位の損害だなぁ

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:42:16.01 ID:sQHYn7L30.net]
ゴルフ練習場は建築規制されそう

124 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:42:19.95 ID:MGJ3AhpM0.net]
支柱支えてるコンクリ
あんなショボいのかよ
そりゃあ、モリっと倒れちゃうよね

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:42:30.57 ID:RcLxzktl0.net]
>>101
ほとんどないよ?

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:42:30.78 ID:uPoX5Oqo0.net]
>>99
いや、まだまだ普通に売ってるよ。ニーズがあるのでスタンダードで付いてる水災風災雪災などを外す特約つけたりして保険料を削減する。

127 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:42:31.46 ID:XlMH60yD0.net]
うちの近所のゴルフ場は
ゴルフ人口が減ったからと
高い支柱とか取り払って
今年グランドゴルフ場に
リニューアルオープンさせていたが
賢明だったようだ

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:42:36.81 ID:LSsSH7rX0.net]
>>69
それでうるさい言ってたら池沼だよなw

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:42:41.97 ID:T6h9+ExZ0.net]
>>94
一貫してるな

130 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:42:54.48 ID:l8O7ITN90.net]
>>8
賠償も何もないぞ



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:42:57.34 ID:Y1Vpl93/0.net]
>>81
ゴルフ場に賠償責任があった場合のゴルフ場側の話ね
住民の火災保険の話ではない

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:43:07.11 ID:/+FM/gKw0.net]
>>82
やれなやるほど韓国を嫌いになるし、テレビが鬱陶しくなる。
トータルで損なのにテレビ屋って馬鹿だよね。

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:43:16.71 ID:35uGroraO.net]
>>49
この状態だと素人運営じゃないかな?もう30年以上前からの常識だから。組ヒモで作られたネットがいかに強いかは千葉の漁師ならみんな知ってる。

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:43:21.17 ID:H+j5GryY0.net]
>>43
めんっ!

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:43:25.94 ID:R6UdqMhw0.net]
これ自分の家だったら怒り心頭だわ。

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:43:54.53 ID:oo8bj0Nj0.net]
>>115
トラス構造で柱の強度はあったみたいね。
足が軟弱だた

137 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:44:01.37 ID:qrEcQ/Jn0.net]
宅地にして売ればなんとかなるんじゃないか

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:44:03.78 ID:/Bw0nCXz0.net]
>>85
ひどいインターネッツはここだと聞いて

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:44:10.32 ID:wvTOgW2Y0.net]
これはひどいゴルフネッツですね

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:44:14.85 ID:4jh7DAfj0.net]

ゴルフやる奴てクズだろ?



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:44:16.93 ID:syc45n1R0.net]
>>9
何保険だ、これ?

142 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:44:25.46 ID:CW19iy2B0.net]
近所のゴルフ場はブラインド式にネットが降ろせる構造なんだが
このゴルフ場は降ろせないらしい、だとしたら設計ミスだな
トンネルの吊り天井みたいに、小学生でもいつか落ちるのが想像できるのに
よく設計したし認可もしたな、木だって地面から上の部分と下の根っ子は
同じぐらいの大きさなのに。

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:44:27.22 ID:vDNivV/X0.net]
>>99
あるあるw

144 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:44:29.70 ID:PAJKTTq80.net]
これで賠償無しとか悲しすぎるわ

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:44:38.25 ID:kz5/n8Cu0.net]
このままでも住めないことはないだろ

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:44:38.71 ID:lUTPlE9k0.net]
怖っ
https://i.imgur.com/Hk7Ev3i.jpg
https://i.imgur.com/gklnIDl.jpg

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:44:40.45 ID:n1OAhlS70.net]
奥の方の家「セフセフw」

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:44:41.41 ID:wfwVoWln0.net]
>>113
骨折とかじゃないかな
やばかったら重体扱いだろうし

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:44:43.57 ID:y2KkWZV80.net]
こう壊されると直すの大変そう…
真ん中が裂けてるって…

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:44:46.45 ID:fc5BOBHI0.net]
写真見たけど怖いね。賠償凄そう



151 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:44:53.27 ID:dN/rFRUj0.net]
>>126
昨年家買ったけどそういう素プランみたいなのあったわ
ありえないと思ったけどやっぱり選ぶ人いるんだろうな

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:44:56.38 ID:/XRNlh5v0.net]
支柱ってほとんど埋まってないんだな

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:45:13.71 ID:XlMH60yD0.net]
>>114
1、2軒だけじゃなかったんだな
空から見ると11軒くらい
支柱直撃くらっていて驚いた

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:45:30.57 ID:lfcyFqLa0.net]
大シケで船の帆を張りっぱなしにしてたらマストが折れました的な話か

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:45:35.91 ID:f+KymCLw0.net]
これ鉄柱の基礎って先っちょについてるあれだけなの??
こんなのただ土の上にのせてあるだけじゃん

156 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:45:36.14 ID:RcLxzktl0.net]
>>131
あーうちは火災保険入ってるからぜひ家が壊れた方が良かったのよ
入っとるやろ普通は
家が壊されるような大きな何かが起こった時って大体加害者金払えんやろし

157 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:45:39.58 ID:brwqP9yi0.net]
コントやん

158 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:45:41.00 ID:l8O7ITN90.net]
>>136
柱の強度が低ければ途中でポッキリ折れてまだ被害が少なかったかも

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:45:42.92 ID:u8MMHWb/0.net]
てかゴルフ練習場は地震でも倒れる可能性か
今後の参考にしよう

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:45:48.41 ID:kz5/n8Cu0.net]
とりあえずブルーシートでもかけときゃ雨は凌げる



161 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:45:53.64 ID:xFsZ7qYe0.net]
怪我したおねえさんを治して上げて欲しい

162 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:45:55.19 ID:MGJ3AhpM0.net]
こんなん新築にしてもらわないとな

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:45:58.00 ID:QUusc7Gk0.net]
千葉停電62万軒ってまだTEPCOに出てるけどw
復旧してねーの?ww

164 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:45:59.94 ID:xHfWqhm90.net]
大自然のおしおき怖い

165 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:46:00.42 ID:P+nWSJZc0.net]
20代女性詳細…

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:46:01.86 ID:mHC7Ajt20.net]
>>140
貧乏でゴルフできないからって僻むんじゃない!

167 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:46:05.28 ID:+/zPFbTO0.net]
不可抗力だから賠償ないんとちゃうの?

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:46:05.46 ID:ZqDQLwYZ0.net]
>>146
これは…どう修繕するんだ…

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:46:05.48 ID:5uOSMaXQ0.net]
>>1
想像以上だな

170 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:46:06.40 ID:dN/rFRUj0.net]
>>146
これ子供部屋だよね
まだ親と寝室で寝てて無事とかだったのか?怖すぎ



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:46:17.24 ID:ygR2rG0s0.net]
一軒家の人は新築の家を購入してもらえるのかな?それとも修理だけ負担してもらえるだけなのかな

172 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:46:23.96 ID:M6nWH5nv0.net]
人死にでなくて良かったな

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:46:27.30 ID:vDNivV/X0.net]
>>110
ゴルフ知ってるやつはネット下ろすのがみな知ってるよ

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:46:35.29 ID:/Bw0nCXz0.net]
住む場所は大事だな

風水害はある程度被害を減らせる

175 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:46:36.76 ID:UCylohnC0.net]
>>101
大手損保でさえ不払いするからなw
ニュースとかネットで話題にならない限り泣き寝入りも


台風で中止の花火大会、イベント中止保険支払われず 千葉・富津
https://mainichi.jp/articles/20190528/k00/00m/040/187000c
 昨年夏、台風の影響で中止された毎年恒例の千葉県富津市の「富津市民花火大会」で、
加入したイベント中止保険の保険金が大手損保会社から支払われない事態になっている。


ニュースになる
ニュー速+でもスレが立つ


中止保険未払い 損保、730万円賠償へ /千葉
https://mainichi.jp/articles/20190701/ddl/k12/040/087000c
 昨年夏、台風の影響で中止された「富津市民花火大会」を巡り、中止に備えてかけられていた
イベント中止保険の保険金が未払いとなっていた問題で、支払いを拒否していた大手損保が、
同大会を主催する市民実行委員会に賠償金として約730万円を支払うことで両者が合意した。
大手損保は「保険商品の説明が不十分だった」と手続きの誤りを認めた。

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:46:39.74 ID:GM9WH9Di0.net]
>>69
調布飛行場かよ( ;´・ω・`)

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:46:52.36 ID:0oJepILq0.net]
土地を売り払えば賠償できるだろ

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:46:54.12 ID:syc45n1R0.net]
昔、屠殺場から逃げ出した牛二頭が玄関破壊して侵入し、柱何本もへし折ってドリフのアレみたいにされたけど、全額屠殺場持ちで建替えて貰ったな。

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/09/09(月) 12:46:55.28 ID:QUusc7Gk0.net]
ゴミ千葉過ぎるwww
これから34℃ぐらいの暑さ言われてるのにwww
まだ停電してんのかよ?千葉wwwwww

180 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:47:04.44 ID:nCkHJ0vK0.net]
消費税延期したら?



181 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:47:12.76 ID:l8O7ITN90.net]
>>156
これ、半壊以下だから大して出ないぞ

182 名前:名無しさん@1周年 [2019/09/09(月) 12:47:16.63 ID:+/zPFbTO0.net]
これ撤去するだけでも数千万コースやなw
頭真っ白w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<195KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef