[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/22 08:37 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【韓国メディア】原発事故のあった福島産の加工食品から放射能検出 基準値以下だったが全て返品 追加の輸入規制も検討★3



1 名前:アンドロメダ ★ [2019/08/22(木) 01:43:54.80 ID:MCSJZqgp9.net]
▽豚の角煮だ

[アンカー]

原発事故が起きた福島で作られた加工食品の一部で放射能が検出されました。
清酒やソース、醸造醤油のような加工食品です。

現在検出された放射能は、基準値以下であったが、すべて返品したと当局が明らかにしました。
しかし、基準値以下がこのように加工食品から放射能が検出されただけに追加の規制が必要だという指摘が出ました。

バクチャン記者です。

[レポート]

2011年福島原発事故の後、日本産食の安全性の懸念が大きくなりました。
福島など8県の水産物は、輸入を禁止したが、加工食品は、継続輸入されています。

【ナムインスン/議員/ 2013年の国政監査当時:「水産物加工食品は、入って来ている。薬味塩辛とか調味加工品。こんなださいて。福島産米は輸入が禁止されているが米負債清酒、酒のようなものだ収入が許可されています。 "]

複数の懸念があるも収入はむしろ毎年増えました。
岩手県の清酒と栃木県のソース、千葉県の醸造醤油など、最近5年間輸入した量だけ2万9千トンに達します。

同じ期間、日本から取り寄せた加工食品35件、17トン近くで放射能が検出されました。
検出量は、すべて基準値である100ベクレル未満でした。

【イウイギョン/食品医薬品安全処長:「放射能検出が微量であってもドゥェンゲ16.8トンで、今知られている、その全体すべて、返送の措置ました。」]

シクヤク先は検疫時に精密検査をして、国内に流通されている加工食品の安全に問題がないと明らかにしたが、より精密な措置が必要だという指摘が出てきます。

【ギムイクジュン/前東国大学医学部教授:「私達がラインを決めて規制をするべきではね。幅を広げられたこと良いし、輸入されたものについて精密に調査をしたことだろう(と思います。) "]

また、農水産物だけでなく、加工食品まで輸入禁止を検討しなければならないという主張も出ました。

[キム・グァンス/民主ピョンファダン議員:「中国や台湾やこのような場合にも、加工食品まで全面輸入禁止してご存知?なぜ私たちだけの収入は?輸入する理由は何ですか?」]

まず、原産地表示を国ではなく、地域まで正確にするように規制を強化しなければならないという声が高まっています。

KBSニュースバクチャンです。

▽機械翻訳しました。原文と動画はソースでご覧下さい
d.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=4265425

★1が立った日時:2019/08/21(水) 22:34:33.74
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566399475/

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:19:50.42 ID:i9YDtlBs0.net]
>>593
日本も以前は数値を測るのではなく
チェルノブイリ産という理由で輸入していなかったでしょ

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:20:37.32 ID:XO1AvQv80.net]
マジかよ
福島産農産物食べて応援しようぜ?

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:21:45.28 ID:RfSIcL9s0.net]
>>589
だからよ既存の基準値を下回ったのに返品するなら初めから基準値を大幅に下げて設定してればよかっただろ
何の為の基準値だ
いきなりゴールポストをずらすなよ

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:21:47.19 ID:KyvBkMWJ0.net]
韓国民族ってレントゲンも拒否か?

602 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:21:56.78 ID:51w8aHOR0.net]
おそらく放射能を含む食品というのは世界的にどこにでもあると思われます。

それをマイナスと捉えるなら、同時にプラス=栄養価も測らねば意味がないのです。

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:22:04.78 ID:Kje3huxu0.net]
>>589
WTOってご存知?
ああ、条約は破るためにあるんでしたっけ?あなたの国では

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:22:05.11 ID:engunCx/0.net]
>>598
それならそもそも検査する必要すらないのでは???

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:22:11.50 ID:i9YDtlBs0.net]
>>597
国の判断で空輸だな

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:22:17.70 ID:+tYPlCRd0.net]
>>589
本質理解しないな、この理屈頼みの猿は…輸入しないのは勝手だろ

記事を読め恥さらし



607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:22:56.35 ID:RfSIcL9s0.net]
>>598
そもそもチェルノブイリ産なんて生産してたのか?

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:23:31.44 ID:TjdkmXYl0.net]
そもそも韓国以外で
福島から輸入してる国あるんか?

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:24:01.94 ID:nJB3X0S00.net]
>>600
法律もそうだけど、途中から変えるのも主権国家の自由だろ
日本だって途中から憲法9条変えたっていいんだよ

610 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:24:13.80 ID:+tYPlCRd0.net]
>>598
禁輸の理由に数値は必要ない
最初から徹頭徹尾徹底しているならだ
記事を読め

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:24:40.72 ID:xOnIAuuI0.net]
>>600
それなw
わるい評判を流すのが目的になってる

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:24:56.77 ID:TjdkmXYl0.net]
>>607
チェルノブイリに限らず広範囲で輸入禁止してたような(パスタとか)

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:24:57.46 ID:nJB3X0S00.net]
>>608
全部じゃないけど
アメリカとか台湾とかシンガポールとか福島規制継続中だよ

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:いかやく↓sage [2019/08/22(木) 05:25:29.91 ID:Xp80+3sP0.net]
>>567
いや、すっから管がいなければだろ

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:25:33.49 ID:6EOtmW5f0.net]
韓国製のキムチにも、犬猫にいる寄生虫の卵が見つかったことがあったよな
多分、日本向けだから犬猫の糞を入れたのだろうけど

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:25:42.28 ID:x3+uMhjN0.net]
福島はチェルノブイリなのにそこに住まわせる安倍晋三



617 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:26:08.51 ID:TEj/s4U50.net]
原発を爆発させたのは安倍

618 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:26:14.88 ID:jryZ4wgX0.net]
福島の農家が数匹まぎれこんでるw

619 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:26:15.74 ID:+tYPlCRd0.net]
>>609
だから、変えてから言えっつってんだろがボケ!!
変える前に理由も提示しないならガキのわがままと変わらんわ!!

国単位で猿回ししてんじゃねえつってんだろがシネ!!

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:26:31.70 ID:x3+uMhjN0.net]
福島はチェルノブイリだしお台場はガンジス川

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:26:41.31 ID:RfSIcL9s0.net]
>>609
だからよ基準値は変わってないだろ
基準値は変わってないのに返品するのが可笑しいだろ

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:26:51.38 ID:51w8aHOR0.net]
>>587
環境用の測定機器というのは申し上げるまでもなく、機種によりばらつきもあります。

それはどのような換算式を入力するかによって違ってきます。
精度は7〜80%程度かと。

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:26:52.35 ID:TjdkmXYl0.net]
>>613
だよな
韓国もそうすりゃいいのに
台湾やアメリカに倣ったと言えば
日本も文句言えんだろ

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:26:58.31 ID:kkd2L45w0.net]
>>591
そうは思わない

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:26:59.99 ID:/xl49S8H0.net]
なんのための基準値だよw

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:27:07.39 ID:mn2G8e8w0.net]
> 検出量は、すべて基準値である100ベクレル未満でした。

これって日本の基準だわな
韓国の基準はもっと厳しいんじゃねぇの?



627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:27:26.90 ID:YK46/kuk0.net]
>>616
キエフ州というならわかるけど、なんでチェルノブイリという町限定?

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:27:40.02 ID:nJB3X0S00.net]
>>619
日本もチェルノブイリ産の輸入を突然一方的に禁止したやんけ

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:27:40.37 ID:+tYPlCRd0.net]
>>616
当時の内閣総理大臣は菅直人さんですが?

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:27:59.14 ID:YK46/kuk0.net]
>>620
もしかして地理を理解してない?

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:28:07.26 ID:x3+uMhjN0.net]
安倍晋三支持者は福島県産を食べて、お台場で泳げよな

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:28:20.51 ID:NcLo0mrM0.net]
100ベクレル未満ならベクレたって大丈夫なんでしょ?
そんなピリピリ神経質にならないでさあ、気にしないでベクレましょうよ?ダメ?

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:28:30.83 ID:p3D165A20.net]
ゴール位置を変えてから文句いう、いつもの韓国流。

こんな国と交流必要ないだろ。

さっさとノービザ止めて、韓流とやらは全て発禁処分にしよう。

親日罪がある国に対しては、親韓罪で返してあげないとね。

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:28:31.52 ID:6Mj73HEj0.net]
5chで福島の海産物食わないとかいってる連中の正体わかったなw

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:28:32.69 ID:jG2zw5yE0.net]
韓国人の本音

「ウリは売春だけでやっていけるニダ」

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:28:43.81 ID:YK46/kuk0.net]
>>626
韓国も同じ基準使ってるんだよ、でなければ不合格っていうだろ



637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:28:57.43 ID:RfSIcL9s0.net]
>>612
海外輸入品は事故前の基準値は370ベクレルだったんだが、まともに検査してなかった
福島の事故後まともに輸入品を検査するようになったら基準値超えがゴロゴロ出てきた

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:29:01.73 ID:+NmcXJTa0.net]
基準値以下だからって食い続けてたらいずれ体が光りだすよ

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:29:10.22 ID:hw7ClKk+0.net]
>>629
最近はずっと安倍だけど?

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:29:15.38 ID:+xLdAH3s0.net]
>>1
いいじゃん別に
もう全てから韓国を弾いた上でやってくように国も企業も変わっていくべき

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:30:10.07 ID:YUuTQB6V0.net]
放射能汚染されたジャップ国の食品全てを送り返さないなんて韓国優しすぎるな

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:30:19.35 ID:RfSIcL9s0.net]
>>638
じゃあヨーロッパの連中は光りまくりだな

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:31:14.09 ID:489fOulK0.net]
>>48
ゼロベクレルとかアホなこといっちゃう人?

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:31:20.37 ID:kU6Z3sdD0.net]
韓国は福島の製品はもともと輸入していない
密輸か?

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:31:31.14 ID:TjdkmXYl0.net]
>>641
実際韓国が一番よく輸入してくれてたんじゃね?

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:31:36.74 ID:YK46/kuk0.net]
>>638
チェレンコフ放射のできる生物がいるなら教えてほしいわ、たぶん世紀の発見になるから



647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:31:37.06 ID:kkd2L45w0.net]
はっきりしないから勘繰られる

規制するならきっぱり規制しろ

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:31:41.40 ID:x3+uMhjN0.net]
おれは福島県農産物は買わないし、お台場の海にも入らん。

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:32:25.54 ID:pLiszKmz0.net]
もういいやん、断交しちゃえよ
こんなクズ国家擬きと無理して付き合う事ないって

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:32:53.11 ID:mn2G8e8w0.net]
>>636
不合格という言葉が使われてないので、韓国も日本の基準を使っていると断ずるのか?w

知的意見とは思えねぇなぁ・・・
そもそもなんだけど、日本の100ベクレルは平時としては緩い基準だよ
ドイツは8ベクレルとか言ってたし、ベラルーシでも40ベクレルくらいだぜ

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:33:08.97 ID:ciSgROEC0.net]
この際だよ、韓国なんかと商売やめようや、
他の国で幾らでも商売出来るんだからね。
こんな国と付き合うだけ損。

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:33:36.13 ID:TjdkmXYl0.net]
>>648
同じく

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:33:36.66 ID:+tYPlCRd0.net]
>>628
理解できないか能無し

日本は、チェルノブイリの件があってから安全性が確認されるまで輸入を一切禁止した
これは事前に通告された事だ

今回の韓国は、指定していた基準値を下回る物を返品した
これは、自分で決めたルールを破った訳だが、理由も提示されていないし、本来僅かながらでも検出される可能性がある放射性物質を検出したが、検出量も検査方法も記事では明示されていない
理由を述べずにルールを曲げた愚か者と
ルールを提示し、守った者が同じに見えるなら首の吊り方位しかお前には教える気にならんのよ

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:33:52.37 ID:TuBbDloU0.net]
それ、在日がチョン国へ輸出しているんじゃないのか。

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:33:57.13 ID:K07q1J1I0.net]
スーパーに陳列してある野菜、群馬産が
他の産地のものよりかなり安いんだよね
個人的に汚染が怪しいと思っていて必ず
愛知県産より西側の産地のものしか購入
しないし口にしないようにしている

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:34:02.03 ID:RfSIcL9s0.net]
>>650
ドイツの基準値はサヨクのデマだろ



657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:34:06.28 ID:nJB3X0S00.net]
偏西風が全てならヨーロッパは殆ど汚染されていないハズだけど、実際には汚染された地域が多々あるからな
まあ西欧や南欧はほとんど無傷だが

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:34:13.42 ID:hw7ClKk+0.net]
>>648
ゴミの埋め立て地がある海

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:34:29.87 ID:TjdkmXYl0.net]
>>650
311後基準が変わったのか?

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:34:32.37 ID:3U4RbDvQ0.net]
規制三品目も汚染されてるから不買するニダ
とは行かないのなw

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:e [2019/08/22(木) 05:34:40.63 ID:G/PwPf6R0.net]
日本産のもの使わないで放射能が計測出来たのかな

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:35:44.98 ID:kkd2L45w0.net]
仲良くない外国にはフクシマの各分野の技術情報を開示しないさ
自分らで暴発させて学べばいい
日本教えてなんて虫のいい話

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:35:49.97 ID:TjdkmXYl0.net]
韓国も台湾やアメリカと同じ範囲で規制したらいいのに

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:35:51.30 ID:51w8aHOR0.net]
まあ、変な話w個人の感想ですが。

韓国が輸入禁止しても庶民にとっては生鮮食品が安く買えるので悪い事ばかりではないのですよ。
当てつけでなく、私は輸入キムチは買いません。

それなら栄養価もあり、色も艶もあり、栄養のある日本産野菜を買います。

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:37:21.49 ID:RJ4IFeJG0.net]
福島安全説を信じてないからこれは好きにしなよとしか
まったくニュース流さないし怪しいよ

市民に対する忖度だろうけどキチンと原発の放射能のデータ出してほしい
実況しながらじゃないと信じない
テレビカメラが現地取材しないのは何故?

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:37:57.19 ID:9Wo5wuih0.net]
バカサヨ放射脳は日本の迷惑





667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:38:08.76 ID:dCRUGmeZ0.net]
日本を支持したいが
これは残念ながら韓国の方が正しい

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:38:51.31 ID:+tYPlCRd0.net]
>>650
この記事は、どこの国で書かれた記事?どこの国の記者が取材した内容?

日本の基準なら記者は
「ですが日本の基準値は超えないものの、韓国の基準を超えました」
ではないのかな?

あくまで予測だが、読解力がある人の意見とは思えんね

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:39:24.17 ID:nJB3X0S00.net]
>>653
現時点で安全性が確認されてない福島産は危険だから輸入するなって意見はずっとあったって話じゃないか
実際ICRPはいい加減だって専門家も多いしな

日本が憲法9条を今になって変えようとしているように韓国だって安全基準を変えたって良い
ルールを変える権利が主家国家にはあるんだ

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:39:33.17 ID:TjdkmXYl0.net]
具体的な数値を公開してくれると
さらにありがたい

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:39:53.08 ID:Vu+25jCp0.net]
>>57














672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:40:28.52 ID:M2RYH/d90.net]
基準値以下なのに返品ってww
何のために基準値が存在するんだよww

だった最初から基準値0ベクレルにしておけww

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:40:37.12 ID:mrURYs7I0.net]
韓国から日本に輸出してる加工食品も検査してみたら?
基準値以下でも輸出しないんだよね?

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:40:42.20 ID:Kje3huxu0.net]
>>669
条約をご存知?

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:41:13.13 ID:M2RYH/d90.net]
>>669
ルールを変える前に返品してますねwwww

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:42:17.98 ID:51w8aHOR0.net]
>>496
福島〜青森を500キロとみなすと同じ500キロ圏に近畿まで含まれてしまいますw



677 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:42:25.00 ID:/yEER/iw0.net]
>>674
なんの条約?

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:42:33.85 ID:TjdkmXYl0.net]
韓国も早く輸入規制したらいいよ
遠慮することない

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:42:38.94 ID:fOY433Xp0.net]
まあ、放射能なんて関係ない位頭パーだけどね

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:43:08.93 ID:cSZkkK7D0.net]
自国内の製品の数値を出してから返品しろよ!
基準値内だろこれだからチョンは

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:43:10.11 ID:RfSIcL9s0.net]
>>650
ドイツの8ベクレルは民間団体が勝手にほざいてるだけ
実際は600ベクレル

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:43:15.64 ID:2zHb4Xrm0.net]
自分とこのパプリカのほうが高そうだな

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:43:33.14 ID:hw7ClKk+0.net]
>>674
アメリカ、台湾、シンガポールなど輸入規制してる国は?

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:43:49.67 ID:nJB3X0S00.net]
>>672
何の為の基準ってそれは経済とか政治的な理由でしかないよ

原発関連の安全性ってのは全部それ
実際、原子力安全委員会も「我々は基準が守られているかどうかだけをチェックしてるだけで、それが安全かどうかは保障しない」とか抜かしてるしね
初期の原子力安全委員会はなかなか再稼働の許可出さなかったものだからクビ挿げ替えて御用学者が作った基準を通すだけの組織に成り下がってしまった

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:43:52.92 ID:mn2G8e8w0.net]
>>656
デマではないだろ
ドイツの危険視する連中からの進言だ、ドキュメントは公開されてた

>>659
何処の国の基準が変わったと?
日本には基準が無かったんだけどね

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:44:43.23 ID:mn2G8e8w0.net]
>>668
最近の日本メディアは質が落ちてるからねぇ・・・



687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:45:10.61 ID:nJB3X0S00.net]
>>674
こないだWTOでも韓国の主張が認められたよね?

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:45:31.53 ID:+tYPlCRd0.net]
>>669
権利はあるが告知義務もあるだろうがボケナス
勝手に変えて告知しなければみんなルール違反だわ、分別がつかないのか?
告知されていない以上、今回もこれまでと同じルールが適用されて然るべきだ

朝鮮学校行ってどっちの頭がいイカれてるか聞いたあと
日本の学校に行って聞いてこい

貴様の屁理屈はその程度のレベルだ

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:45:43.96 ID:LFmHoXG40.net]
いいねー
このまま国交断絶までいける

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:46:13.08 ID:v6jbfarX0.net]
基準値なんて土人には関係がない
WTOで韓国はロビー活動をして、基準値を下回っていて科学的には問題はないが、感情を重視して日本産海産物輸入の禁止を認めるとWTOに言わせるくらいだからね

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:46:21.54 ID:3y9+zp7C0.net]
日本人の放射脳よりマシ
韓国は安全なのが分かっていて嫌がらせだが
放射脳は馬鹿だから安全なのが理解できていない

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:46:23.86 ID:nJB3X0S00.net]
>>685
一応原発職員用に定められた基準はあったよ
只のシーベルトだけど

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:46:50.20 ID:mn2G8e8w0.net]
>>681
それってチェルノブイリ事故後に作られた非常時基準じゃねぇの?
数字も380ベクレルくらいじゃなかったっけ?

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:46:51.82 ID:+tYPlCRd0.net]
>>687
趣旨が全く違うわクズ!!

内容ぐらい把握しておけ無能!!

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:47:38.72 ID:4PCF2IUz0.net]
>>621
同じ事故を韓国がやって、『オレの国の産物を食え』って言ってきたら、お前は納得して食うのか?

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:47:46.31 ID:RfSIcL9s0.net]
>>685
だからドイツの8ベクレルは民間団体が勝手にホザいてるだけ
実際の基準値は600ベクレル



697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/22(木) 05:48:13.40 ID:mn2G8e8w0.net]
>>692
放射線業務従事者用の外部被曝基準だろ
食品の基準とは何の関係も無いじゃん
無知なの?w

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/22(木) 05:48:33.49 ID:/yEER/iw0.net]
結局>>674の条約ってなんの条約だったんだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef