[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/18 13:25 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【埼玉】赤ちゃん含む親子3人死亡 軽乗用車がゴミ収集車に衝突



1 名前:幻の右 ★ [2019/08/18(日) 03:56:51.65 ID:2pyzfS1H9.net]
17日、埼玉県飯能市で軽乗用車とゴミ収集車が正面衝突し、軽乗用車に乗っていた生後6か月の赤ちゃんを含む親子3人が死亡しました。

警察によりますと17日午後5時前、埼玉県飯能市の県道で、軽乗用車が対向車線にはみ出し、反対側から走ってきたゴミ収集車と正面衝突しました。

この事故で、軽乗用車を運転していた近くに住む塩野了さん(36)と一緒に乗っていた妻の麻里子さん(36)、それに息子で生後6か月の律ちゃんのあわせて3人が病院に運ばれましたが、全身を強く打つなどしてまもなく死亡が確認されました。

またゴミ収集車を運転していた所沢市の43歳の会社員の男性が首に軽いけがをしたということです。

現場は片側1車線の見通しのよいほぼ直線の道路で、警察が事故の詳しい状況を調べています。

2019年8月17日 23時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190817/k10012039461000.html

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:22:23.15 ID:zNds7Ldz0.net]
https://i.imgur.com/SklsxBg.png
https://i.imgur.com/EStZuDY.jpg

560 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:22:24.52 ID:J6OMAb140.net]
GTR負けてるわ…

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:23:04.01 ID:aFySsQbv0.net]
>>406
5ちゃんだからって言ってもクズはクズに変わりないぞ

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:23:06.10 ID:GFvxLYXF0.net]
ゴミのおっちゃんが無事だったのが不幸中の幸いだったなと思ったけど
おっちゃん死ぬまでトラウマ抱えちゃうか

563 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:23:07.79 ID:6pPUYXzJ0.net]
軽のスピード超過だろう
自業自得

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:23:09.20 ID:N0Bo5ak/0.net]
FB見たら当日の朝に自分の子供?が写った写真が投稿されてる。追悼コメントも。
おもちゃ屋さん経営で子供好きだったんだろなあ・・

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:23:27.34 ID:KmTutVeO0.net]
なんか宿場町の中の県道のようで狭そうだったな

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:23:27.94 ID:giXEpsCh0.net]
軽側のミスか
よそ見か居眠りかわからんが、下手に一人だけ生き残るとかより良かったのかもしれんと思ってしまうわ

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:23:33.85 ID:ZXI8waZg0.net]
>>550
センチュリーでは。



568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:24:32.31 ID:kllqCC+f0.net]
>>563
よう想像で自業自得とか言えるな
頭おかしいんじゃねーの

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:24:37.95 ID:twnybcb80.net]
ゴミ収集してるやつって、底辺のクズばっかだろ
こいつらが死んだほうがよかったわ
軽自動車に乗ってた家族がかわいそうすぎる

570 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:24:39.38 ID:ksHEHFhi0.net]
>>544
後部座席からは運転手の顔(眠そうな顔)が見え辛かったのかも。

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:24:54.39 ID:JsW4P8iU0.net]
>>555
小さいほうが取り回しがいい
町乗りや車庫入れが楽
とはいえ徐々に大型化してるような……

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:24:55.67 ID:hJgRQOKy0.net]
>>540
この時期だと居眠りだよな−。
全部の行程を終えて、急に疲れが襲ったりする。
一直線だと特に気を許しちゃうもんな。

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:24:56.18 ID:2PDslaDD0.net]
状況から考えると前の車を追い越そうとしてセンターラインはみ出しが一番考えられる
現場をgooglemapで見ると黄色センターラインだが

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:25:05.74 ID:Fo5sV5pU0.net]
>>557
スバルかあ…水辺対抗に良い思い出ないんだよね
トルクないしメンテに金食うし

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:25:07.65 ID:zTS2jy1i0.net]
結局、税制が悪いんだよな
なんで安全性に劣る車を国が広めなきゃいけないのか

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:25:08.46 ID:swq+6dI30.net]
朝からこんなニュース、キツイわ

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:25:23.53 ID:X0SBTvjr0.net]
>>566
赤ちゃんだけでも助かるのは良いと思うが。。。



578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:25:35.70 ID:H3t6RF1J0.net]
ジジババに孫店に帰省した帰りかなぁ 気の毒に…合掌。

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:25:42.63 ID:I4LPZ+gv0.net]
https://goo.gl/maps/5uwNwwuXitM3G8PE7

私の記憶が確かならば、この八峰ってところに昔 レトロ調のおもちゃ屋があったんだが、
ひょっとして直線距離約70mの丸見堂さんのとこに引っ越したのかな?飯能市の地元民の登場求む

580 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:25:51.77 ID:vjt0Gdy00.net]
全滅かよ
一人生き残ればいいってもんでもないけどw

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:26:03.71 ID:zNds7Ldz0.net]
https://i.imgur.com/6OflET6.png
https://i.imgur.com/xl6hCny.jpg

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:26:12.31 ID:SlV9BY5b0.net]
>>555
税制統一したら軽需要は半減すると思う。

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:26:51.77 ID:zTS2jy1i0.net]
安全性ならアメ車が一番だろ
日本って神話で出来てるからな
あちらは万が一があったときのことを前提に考える

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:27:03.49 ID:Zm42RnvKO.net]
>>537
大型二種で申請書を複数作ってキャンセル待ちしまくって計30回目で合格したw
合格してから試験官に注意されたけどね、、、
試験官は皆気付いてたけど敢えて黙ってたそうな

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:27:16.45 ID:Rha3JWTA0.net]
>>569
底辺とは関わりたくないんだよな、ならお前の家から出るゴミは集めねえからお前が勝手になんとかしろよ

とやられて区内がゴミの山で溢れたところが昔東京にありまして

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:27:16.92 ID:CqEMXMOD0.net]
軽に赤ちゃん乗せるのは虐待だな

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:27:28.37 ID:3RTRZkl30.net]
>>50
氷河期しらんのか
子供どころか結婚できたのが既に勝ち組だ



588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:27:36.93 ID:RavjBjZT0.net]
>>1
狭い道路で収集車が道塞いでる時に余所見して突っ込んだのかと思ったら自分の所為かよ

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:27:56.46 ID:zNds7Ldz0.net]
https://i.imgur.com/ODHXBs8.png

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:27:58.39 ID:tEUCfDIJ0.net]
完全に居眠りですわ

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:28:34.63 ID:2PDslaDD0.net]
今の時期だとロードバイクでも前を走ってたんじゃないか?
チャリカスは本当邪魔だから それを追い越そうとして目測を誤ったか

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:28:49.56 ID:7eI+1Akw0.net]
盆で帰省して疲れてたのかな もう一生仕事行かなくていいし苦しい思いしなくてすむのがせめてもの

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:28:51.63 ID:ZqwURLaY0.net]
>>572
実家に帰省
・酒食らって帰宅中
・実家だとヤれなかったんでty
等々ww

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:28:54.35 ID:hJgRQOKy0.net]
>>555
貧乏な日本人は増えてるよ。
消費税10%でもっと格差が生まれ、貧困に落ちる世帯増えるぞ。
それに車体だけじゃねーじゃん、金かかる部分って。
トータルではやっぱ軽が維持安いし。

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:29:36.86 ID:bKJDTcNc0.net]
軽なんて廃止すればいいのに
東南アジアの途上国でもセダンが主流でこんな小さくてみっともない車なんか走ってないよ
世界最強の自動車生産国なのに軽ばっか走ってて異常すぎる

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:29:56.63 ID:uzhgSKj50.net]
お盆を満喫した後に死ねて良かったね
これからは拝まれる側になるとよろしい

597 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:30:01.77 ID:zTS2jy1i0.net]
安いからって、省いちゃいけない部分があるだろう
日本ってこの手の話が本当に多いよな



598 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:30:04.72 ID:z7Q8PFaw0.net]
>>585
イイハナシダナー

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:30:14.48 ID:usHva4AQ0.net]
>>574
安全を最重要にするなら間違いなくスバルだけど
他にデザインや乗り心地で選ぶならスバルはないかもね。
でも300万以上の車なら安全性高いと思う。

600 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:30:30.91 ID:z7Q8PFaw0.net]
>>597
安い安いは命が安い

601 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:30:31.30 ID:6wXPwC+60.net]
自殺でしょ

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:30:47.46 ID:Rpblwfb50.net]
やはり軽自動車は無くした方がいい気がするよ
色んなものを国際基準に合わせましょうよ

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/08/18(日) 06:31:03.69 ID:9XFuPop40.net]
天狗じゃ
天狗の仕業じゃ

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:31:08.73 ID:vjt0Gdy00.net]
>>371
いや、普通だろ
合掌しながらもそこは譲らないわ

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:31:45.62 ID:N0Bo5ak/0.net]
憶測だけど盆玉貰った子供のためにお盆中も店開いててお盆明けに実家に帰省かな・・
生後6ヶ月の子供に罪はないよ気の毒すぎ

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:32:23.54 ID:6dqLym2S0.net]
>>528
バイクはツーリングプランを利用すると、めっちゃ安く高速使えるよ。

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:32:31.15 ID:Zm42RnvKO.net]
>>550
外車でもいいならボルボかBMWかフォルクスワーゲン



608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:32:32.90 ID:SlV9BY5b0.net]
>>595
欧州には軽規格がある。

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:33:08.04 ID:uzhgSKj50.net]
軽を買うしかない貧乏人には相応しい末路

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:33:27.39 ID:ZqwURLaY0.net]
>>607
昔ベンツvsボルボの正面衝突見たことあるけど、
ベンツのみお釈迦なってたなあ

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:33:44.38 ID:qvxvxpei0.net]
普通車を買いやすくする為、普通車に掛かる税金を「軽」に寄せれば良いのに、逆にするみたいだね。

今度、超小型EVの新企画を作って、軽の税金を上げるとか。

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:33:48.66 ID:911P9C3L0.net]
飯塚チャレンジ失敗

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:33:51.64 ID:2qCeqs070.net]
ついでに3人回収しちゃえば良かったのに

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:33:53.76 ID:9bhp4uWy0.net]
居眠りか、スマホか、赤ちゃんが急にやらかしたか
ヒールの高いサンダル履いてたか

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:33:53.98 ID:rUj95sHH0.net]
>>595
デフレで個人も企業も金を使わなくなり、その間にイノベーションも起きず衰退する一方のジャップ
20年間で米国はアマゾンやApple、Googleにフェイスブック、マイクロソフト、nvidiaなどITに強い企業が躍進
中国も急速に力つけて、あっという間に日本を抜き去り置いてきぼりに

過去20年でゼロ成長なんて国は世界中探しても日本だけw
どんどん貧困化して軽自動車しか売れないような国になったのが日本だよw

先進国は伸びないとか、たわけた事ぬかす奴がいるが米国は20年でGDP二倍、実質賃金は4倍になった
他のG7先進国でも日本除いて全て経済成長遂げてる

明らかに日本の経済政策が失敗してる
すべて財務省の有りもしない財政破綻論で緊縮財政+増税で経済成長止まってるのが原因

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:34:04.05 ID:aEk6/msp0.net]
>>3
はんのう、です→飯能市

ムーミンパークが今年できました。
これから有名になります。
どうぞお越しください

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:34:04.90 ID:6Bzkh4z30.net]
>>336
年間4万近くの自動車税払ってて、税金の安い軽自動車が羨ましくて仕方ないんだろ。



618 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:34:05.53 ID:2PDslaDD0.net]
センターラインはみ出しで正面衝突だから居眠りよりも追い越しが一番考えられる
同乗者無しだと居眠りや赤ちゃんをあやそうとして事故も有り得るが同乗者が居るし
赤ちゃんを乗せていて、しかも黄色センターラインだと普通の車は追い越さない

そういう状況でも追い越したくなる相手を考えれば自転車かスクーターが
前をちんたら走っていたと考えるのが一番合理的 しっくりくる

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:34:22.67 ID:9gBChHuY0.net]
悪い事をしたから悲惨な目に合うとか、良い人だから幸せになるとかないから
地元のバートのオバちゃんが数か月前ロト7で28憶当たって、姿くらましたわ。
一方で母子が飯塚の暴走車にいきなり轢き殺されたりする

俺はもう人に親切にするの止めた。そんな事してもなんの得にもならない。
自分さえよけりゃ良いっていう生き方する事にしたよ。

620 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:34:26.31 ID:F2YrU5e00.net]
プリウスなら平気だったかもな

621 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:34:42.51 ID:clwT6JLr0.net]
まあこれははみ出した方がわるいわな

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:34:56.15 ID:IiVUw5yp0.net]
,
妻と赤ん坊を乗せて、、わき見、不注意、

考えられない、運転、、だよな

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:35:03.89 ID:UTSg2Ru00.net]
>>477
実は普通のトラック
単に軽がトラックに負けただけ
単にと言うには悲惨な事故だが…

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:35:03.94 ID:aEk6/msp0.net]
>>616
アンカー間違いました

>>2にレスです

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/08/18(日) 06:35:11.73 ID:9XFuPop40.net]
軽自動車しか走れない道を作ってる政府に文句は言え

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:35:13.77 ID:zTS2jy1i0.net]
別に日本が貧困ではないと思うけど、
なんかカネの使い方が下手だよな
何でもケチればいいわけじゃない
ちなみに、日本の企業もケチと思われてるから、グローバル的に負けている

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:35:33.88 ID:hJgRQOKy0.net]
>>602
そのうち自動ブレーキがすべてに行き渡るようになるよw
中古車にも自動ブレーキ付きが出回ればオカマ事故も減るんじゃね。



628 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:36:05.03 ID:zTS2jy1i0.net]
税金の差なんてたった数万だろ?
命と天秤かけるもんじゃない

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:36:16.50 ID:IiVUw5yp0.net]
,
妻と赤ん坊を乗せて、、わき見、不注意、

考えられない、運転、、だよな

頭が悪いとしか、思えない、はみ出し走行

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:36:52.40 ID:YLc47hlZO.net]
>>83
軽に乗らなきゃいいやん

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:37:03.16 ID:7CpQ83XY0.net]
ゴミ収集車ってめちゃゴミ入るよね押し潰してるだけでよく入るは

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:37:23.18 ID:JVDSbAhD0.net]
赤ちゃんかわいそう

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:37:26.54 ID:IiVUw5yp0.net]
,
妻と赤ん坊を乗せて、、わき見、不注意、

考えられない危険な、運転、、だよな

頭が悪いとしか、思えない、はみ出し走行

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:37:32.12 ID:6rdRzlJs0.net]
>>561
>軽乗用車が対向車線にはみ出し、反対側から走ってきたゴミ収集車と正面衝突

仕事してただけのゴミ収集車の人に過失割合100%で迷惑かけた親子は多少厳しく扱われてもしょうがないだろう。お前運転免許もってるか?

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:38:04.06 ID:dnjYzbnY0.net]
軽うんぬんより朝の五時に家族で対向車線にはみ出すほどぶっ飛ばすて
どういう状況なんだろ

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:38:23.76 ID:zNds7Ldz0.net]
自動ブレーキついてても後ろから突っこまれる事故には効果ゼロ
https://i.imgur.com/dQippXn.jpg

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:38:24.12 ID:Zm42RnvKO.net]
>>610
それでいてベンツより安い
ボルボの凄いところは世界一の安全は車両だけでなく製造工場からってとこ
工員は世界一安全な工場で働いてもらうって発想

国内メーカー、特に日産はボルボを見習うべきだよ。



638 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:38:26.51 ID:6oFeI6PV0.net]
市からの委託で、家庭ゴミの回収員してるけど何か質問ある?

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:38:28.10 ID:O3L3dfZ/0.net]
せっかく生まれたのにかわいそう赤ちゃん

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:38:34.58 ID:qe86+a8Q0.net]
飯塚ゴミ収集車吹っ飛ばしたのはすごかったのな

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:38:52.83 ID:2PDslaDD0.net]
午後5時で居眠りも糞もないだろ お前らちゃんと記事を読め

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:38:53.00 ID:IiVUw5yp0.net]
,
妻と赤ん坊を乗せて、、わき見、不注意、

考えられない危険な、運転、、だよな

頭が悪いとしか、思えない、はみ出し走行

ある種の、、殺人、行為だろう

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:38:53.12 ID:uMIXK09X0.net]
>>628
馬鹿ニートは車検や燃費、タイヤ代しらねぇのかよ笑

644 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:39:13.10 ID:z7Q8PFaw0.net]
>>635
>17日午後5時前

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:39:18.41 ID:LeMNXuQ40.net]
スマホだろ

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:39:48.03 ID:YLc47hlZO.net]
>>292
それをわかって買って乗るんだから、自己責任
助かる気もないんだろう

647 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:40:19.26 ID:6rdRzlJs0.net]
死んでザマアとしか思わん
飯塚幸三が可愛く見える交通違反ぶり
3人共死んだのは天罰



648 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:40:53.05 ID:z7Q8PFaw0.net]
>>636
大型トラックの前後で運転しちゃいかんのだなぁ…

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:40:59.57 ID:RavjBjZT0.net]
>>636
自動ブレーキって30`位までしか止まれる可能性ないってなってるし

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:41:23.30 ID:Zm42RnvKO.net]
>>569
底辺でも天下の公務員様
最近は直営が減って委託が増えてるけど大都市はまだまだ公務員が収集してるんだな

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:41:44.78 ID:SlV9BY5b0.net]
フランスの軽自動車規格「クアドリシクル」
https://www.ancar.jp/channel/681/

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:41:48.16 ID:Hyo0Z2ue0.net]
誰かひとりが生き残ってしまうよりはこの家族にとって良かったんだろうな

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:42:04.07 ID:sLDN6bMd0.net]
昔のゴミ収集車に乗る人はヤッターマンみたいに車体に掴まってたよな

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:42:21.37 ID:hJgRQOKy0.net]
>>649
なるほどなー。
道路の整備から始めないとダメなのかね。

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:42:43.73 ID:6YMbz2zK0.net]
夫婦揃って死んだしある意味ラッキー
こどもも自我に目覚める前だしある意味ラッキー
ゴミ車の人が一番不運

656 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:42:56.29 ID:uMIXK09X0.net]
発達障害、撮り鉄は激怒するだけ
お前の頭おかしいだけ

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:43:04.21 ID:6rdRzlJs0.net]
>>569
逆張りバカ
お前も一緒にバカ一家とともに死ねばよかった
この件でゴミ屋は全く悪くないぞ



658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:43:22.36 ID:2fjQiF0v0.net]
死人にくちなし

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:43:23.78 ID:gO2IlEWN0.net]
軽は定員2名に限定してドアやバンパー厚くするなどしたほうがいい

660 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:43:23.94 ID:vyPVIbd90.net]
>>641
それは居眠りしない根拠にならない

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:43:38.00 ID:Ms+ETFGW0.net]
軽自動車買おうと思うんだけど
どの軽ならいいんだろう…

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:43:38.67 ID:ksHEHFhi0.net]
>>604
そこは、美人って言って(。-_-。)

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:43:51.90 ID:eq4Bpu4v0.net]
ご冥福をお祈りいたします。

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:44:00.43 ID:6rdRzlJs0.net]
>>655
ぐう、正論

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:44:21.84 ID:3UW10jbi0.net]
>>9
この前ハマーを蹴散らして粉砕してなかった?
軽がつおいのかハマーが雑魚なのか知らんが勝負は時の運、絶対は無いよ

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:44:34.19 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>636
大型車も衝突事故軽減ブレーキは一応
義務化されてる
安倍政権が企業癒着酷くて欧米みたいに
徹底してないのが問題

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:44:45.99 ID:hJgRQOKy0.net]
>>655
老夫婦(?)残して息子、娘、孫が先立つんだぜ?!w
ご先祖様が一緒に連れて帰ってしまった!ってやつだよ。



668 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:44:51.44 ID:11Qho4lX0.net]
????
交通ルール守ってたら普通正面衝突はないよね

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:44:53.58 ID:Zm42RnvKO.net]
>>638
直営の試験受けないの?

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:45:02.70 ID:npa0pKfk0.net]
自分たち家族の命に値段つけるとしたら軽自動車なんて買うかって話

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:45:07.45 ID:4WtRwUFo0.net]
>>24
そこまで自分を責めなくてもいいんだよ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:45:09.20 ID:WXQ7V/rz0.net]
ゴミ収集車と相対速度100km/h以上で正面衝突って、軽じゃなくても無事では済まないよ

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:45:20.13 ID:Fo5sV5pU0.net]
>>599
ありがとう

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:45:23.48 ID:usHva4AQ0.net]
>>641
前日の睡眠時間が短いと翌日夕方あたり眠さピークな気がする

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:45:57.45 ID:3UW10jbi0.net]
>>662
マスクしたら美人

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:46:03.37 ID:Fo5sV5pU0.net]
>>607
輸入車も日本だとメンテで金食うよね

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:46:30.07 ID:6TslIG0/0.net]
迷惑すぎる、一人で死ね



678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:46:44.42 ID:ED3/gC570.net]
スマホスマホ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:46:53.57 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>665
あれハマーのピタゴラ系自爆事故w

680 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:47:12.10 ID:ksHEHFhi0.net]
>>661
https://www.honda.co.jp/ACTYTRUCK/webcatalog/styling/spiritcolor/

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:47:40.44 ID:0gPgmkHN0.net]
>>9
当たらなければどうという事は無い

682 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:47:41.24 ID:usHva4AQ0.net]
>>665
ハマーが軽に潰されるなんてありえん。
ハマーってもともと軍用車だぞ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:47:45.55 ID:5jwTApsF0.net]
飯塚がゴミ収集車ぶっ飛ばしてたのって書こうとしたらやっぱあったか

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:47:47.01 ID:gO2IlEWN0.net]
ブラインドカーブでセンターラインはみ出してくるのはたいてい軽自動車か5ナンバーのミニバン、ほぼ毎回出くわす道を通るときはホーンボタン押す準備して曲がるようにしてるよ

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:47:51.11 ID:GjCkAbdQ0.net]
なんだ自殺か

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:48:04.95 ID:Zm42RnvKO.net]
>>672
ボルボなら助かったかも

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:48:17.60 ID:UTSg2Ru00.net]
>>638
回収してる時に一番こまる事は?



688 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:48:21.37 ID:clwT6JLr0.net]
飯塚は助かりこの家族は…

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:48:34.89 ID:PNyPLfPH0.net]
>>640
飯塚さんなら例え戦車でも吹っ飛ばすぞ

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:48:38.57 ID:qrA1j4Wo0.net]
ワザと特攻かけてのだろう、親子心中よ
晩婚化と高齢出産の弊害だわな

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:48:40.45 ID:hJgRQOKy0.net]
>>672
時速100キロならビル10階以上から落ちたのと同じくらいの衝撃か?

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:49:10.23 ID:SlV9BY5b0.net]
>>666
排気ガスも車サイズも日本市場より海外市場中心標準に合わせてるのに
ブレーキだけガラパゴスに緩くするなんてあり得るだろうか?
あなたの推測は妄想じゃないのか?

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:49:18.34 ID:DvKgzdMh0.net]
>>636
自動ブレーキなんてノロノロ運転の居眠りの追突でしか役に立たんよ
魔法のブレーキじゃないから

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:49:47.29 ID:blOBQAjd0.net]
TantoVOXYのアルベルコンプレックスは異常

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:49:55.91 ID:clwT6JLr0.net]
>>680
軽トラって比較的頑丈なの?

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:50:04.41 ID:ARv5KSlc0.net]
軽のタイヤ径を上げれば膨らみと無理なチョロQダッシュは減るだろな

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:50:09.76 ID:fIPwvl+K0.net]
>>636
底辺の言い訳ってすげーな(笑)
なにが考え事だよ。ただボーッとしてただけだろ



698 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:50:18.92 ID:usHva4AQ0.net]
嫁の美人論議は止めよう。
美人の基準は人それぞれ。
俺なんかは北川景子や佐々木希レベルじゃないと美人だと思わないし。

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:50:49.42 ID:GjCkAbdQ0.net]
この事故でハマーを運転していた一宮市の職業不詳・内藤守道さん(59)が頭を強く打ち死亡したほか、
事故に絡んだ2台の軽乗用車を運転していた女性2人がそれぞれ軽いケガをしました。
https://slump-slump-ochi.com/2019/07/18/index-542/5367/

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:50:55.12 ID:ARv5KSlc0.net]
>>695
軽ダンプなんか後ろからもツヨイ

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:50:59.77 ID:GITzWTYg0.net]
>>483
普通車で良いじゃん

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:51:01.27 ID:NZpZgWNt0.net]
軽は事故起こすと死ぬ確率が高いな

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:51:02.33 ID:OpXv1VTk0.net]
軽自動車は雨風しのげるバイクだと思って乗るもの。

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:51:02.75 ID:u+Gvy4Zu0.net]
40制限くらいのこんな道路でどうすればここまで酷い正面衝突が起きるのか?
午後5時に居眠り?

後部座席シートベルトなし、ベビーシートなしでは?

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:51:07.60 ID:yDzp6KyF0.net]
これどんだけ、気持ち良く逝ったんだ?笑
笑い事じゃないが全員死亡ってw

軽がダメというより前のない車はダメだな
デカくてもハイエースとか軽よりヤバそうだし

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:51:16.38 ID:BnQqXNJw0.net]
見通しのいい直線道路で正面衝突するってどういうことだ?
脇見運転とかか?
普通に走ってたら事故らないようなところで事故って全員死亡するって悲惨だな

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:51:22.49 ID:ZXI8waZg0.net]
実際にはスピードどれぐらい出ていたんだろうか。



708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:51:27.67 ID:w4Nn6iBu0.net]
>>16
そもそも生きるのが間違いだから正解だよ

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:51:31.27 ID:ksHEHFhi0.net]
>>674
これ、間違いない気がします。
睡眠不足で出社すると午後4時過ぎると眠くて眠くて仕方ないの

710 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:52:05.17 ID:3vI3/ctX0.net]
みんな乱暴な運転してるもんな。。。高い確率で旦那のスピードの出しすぎだろうな。。

池袋の時も収集車にぶつかったんだっけ?

俺は幾度も危険運転見てきたし、やられたことがあるから、、あんまり同情しない。

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:52:10.99 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>672
ノーブレーキで衝突なんて通常有り得んし
キャビンに生存空間が残っていれば
割と助かる
速度だけが問題ならF1の事故なんか
死者出まくりなはず

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:52:26.00 ID:+/er9w9P0.net]
走る棺桶

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:52:32.17 ID:z7Q8PFaw0.net]
>>697
運転ミスじゃないと言い張る飯塚よりはマシ。
ちゃんと刑に服してるし。

飯塚はいつになったら起訴されるんだろうね?

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:52:46.58 ID:3r/BX6vx0.net]
>>54
アリアリアリアリアリアリ

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:52:48.49 ID:qrA1j4Wo0.net]
親子心中だろう、見通しのいい直線道路で

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:52:57.93 ID:QmzJ7SsF0.net]
>>522,533

>>513訂正するわ
中免で乗れる増トンのパッカー車なら総重量でギリ11t近くまでいくわ
大型が必要なやつはあんま見ないけどこれなら総重量20t近くいくか

大昔のチハを越えようと思えば超えられるが今時のMBT(50tクラスが当たり前)には遠く及ばない

いずれにしろ、そこらのパッカー車の重量が装甲盛り盛りの戦車と同じくらいって認識は流石に無理あると思うわ。盛りすぎ

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:53:10.10 ID:IXbY2xgv0.net]
こりゃぁマトモな運転してなかったな



718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:53:16.64 ID:LW6MiVEJ0.net]
三人とも亡くなるなんてな

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:53:41.30 ID:6rdRzlJs0.net]
>>665
あれはなんちゃってハマーだから
本物のハマーも安全性は低いけどあれは最悪
軽自動車に躓くような形で半回転して逆さになって重たい車重を天井で支えきれずに首の骨折ってしまったんだろうな
軍用ならロールバーによる補強があったはず

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:54:02.57 ID:3Gme9O6U0.net]
>>4
バカか? 正面は普通の車だろが

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:54:03.82 ID:N5GQQjPm0.net]
>>77
対向車線にはみ出して正面衝突って
よほどのことだぞ。居眠り運転か

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:54:15.05 ID:bUK8/ghO0.net]
>>542
軽自動車だぞ
紙切れみたいなもんだ

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:54:16.81 ID:bY5U3GKu0.net]
>>682
横転してひっくり返ってたけど原型は留めてたよ
その分人に衝撃が行ったのでは

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:54:23.18 ID:z7Q8PFaw0.net]
>>707
対物自損だと自分のスピードだけだが、相手が動く物体なら
相対速度が問題になりそうやな。互いに60キロのスピードだしてるとすると
120キロで自損起こしたのと同じぐらいのエネルギーじゃないのか。

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:54:38.69 ID:k/g2PY9v0.net]
>>673
同じく軽からの買い替えを考えているけど、スバルはないよ
社用車でスバル車だけ黒い煙吐いて止まっちゃうとかあるからさ
うちの会社はいろいろな国産メーカーのを平等に買ってて整備点検も同様だけどこれだから
安全装備うんぬんにとらわれて基本の性能に手を抜いてるんじゃないかと疑っている

今の軽は車高低めでセンターピラーはあるから、変にコンパクトカーにするよりはボルボの中古あたりしかないかなと思ってるよ

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:55:13.59 ID:jiu9rw92O.net]
連休も終わりだし自殺じゃねーの

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:55:16.77 ID:PmG7Fui/0.net]
貴重な働き手が
勿体無い



728 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:55:29.55 ID:3vI3/ctX0.net]
>>713
東京地検元特捜部長の死亡事故は不起訴だったけど、、今回はさすがに無理だな。。
ただ、、ダラダラやって自然死するのを待つ感じだろ。。服役させないように。。

729 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:55:36.48 ID:N5GQQjPm0.net]
>>710
たぶん、70キロぐらい出てたろな。
田舎の平均速度だぞ。60キロでは
うしろがつかえる。

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:55:40.32 ID:nnnUAeTi0.net]
スマホか余所見か…
赤かわいそうに

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:55:40.60 ID:PmG7Fui/0.net]
ますます外人に頼らなくてはならなくなるじゃん

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:55:48.97 ID:I79Ugl7N0.net]
子連れ36歳で軽って

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:55:53.33 ID:tYzCOnl40.net]
地元で、軽乗用車で嫁子供載せて、40制限の道で90キロとか出す奴を見た事ある
あれは酷かった

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:55:56.81 ID:KHgwgNts0.net]
>>680
その軽トラうちにあるよ今年買った最新型なのに自動ブレーキついてないやつ

735 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:55:59.00 ID:ksHEHFhi0.net]
>>707
見通しの良いほぼ直線なら、軽50km、ゴミ収集車50kmとして100kmでのーブレーキ衝突位の。ゴミ収集車のフロント大破具合からみたら、それ位の衝撃。

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:56:03.71 ID:usHva4AQ0.net]
>>709
だよね。原因は居眠り運転で決まりだね

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:56:12.83 ID:N5GQQjPm0.net]
>>726
明日から会社行きたくないしな。で
自殺ってか。



738 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:56:26.09 ID:6rdRzlJs0.net]
>>723
ステアリング握ったまま吊り天井状態だろう
人が生きれるスペースが無くなった
だから過度に重い車は危ないんだよ

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:56:39.64 ID:DvKgzdMh0.net]
>>692
海外基準はないわ
もう電気自動車にシフトしてガソリン車禁止の国もあるのに
オイル利権ズブズブでガソリン使い続けるガラパゴスは日本だけ
もう中国の電気自動車に市場奪われて
日本が唯一残った自動車という産業でも落ちぶれる未来が確定してる

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:56:41.38 ID:BnQqXNJw0.net]
お盆休みでどこかへ出かけて帰る途中だったのかな
疲れて奥さんや赤ちゃんが寝てて
運転してるご主人も眠くなって居眠り運転しちゃったのかもな

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:56:42.48 ID:2yOMIDAl0.net]
>>30
ホロスコープ トランジット 事件

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:56:43.16 ID:giXEpsCh0.net]
>>577
そりゃそうだよ。その方がいいにきまってる
でも両親死んで子供だけ生き残るのも可哀想だなって話。

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:56:43.70 ID:NvTxVg2H0.net]
クラッシャブルゾーンが少なすぎるから絶対に軽自動車は乗らないわ

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:56:49.57 ID:N5GQQjPm0.net]
>>736
とりあえず、原因は居眠り運転
と決めつけていいんじゃね?

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:57:02.03 ID:mmcCL0EC0.net]
全滅やんけ、互いの両親や住んでる家とか処理が大変やな。

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:57:25.96 ID:PmG7Fui/0.net]
軽だけは乗りたくないな
走る棺桶だよ
人間死んだらそこで終わり出し

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:57:39.77 ID:N5GQQjPm0.net]
>>743
バンとかの配送の車でも
ぶつかったらおしまいなのに
とばしているよ。



748 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:57:40.15 ID:usHva4AQ0.net]
>>744
うむ。そのようですな。

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:58:00.53 ID:ksHEHFhi0.net]
>>734
いいなあ。赤いの欲しい。

750 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:58:04.43 ID:I3B9I6Pm0.net]
>>748
いや、追い越し

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:58:04.84 ID:fDm8IGAP0.net]
>>367
対向車線はみ出すような運転する下手くそにデカくてゴツい車乗られても困るんだわ

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:58:13.76 ID:ZXI8waZg0.net]
>>724
エネルギー的にはそうだけど、公道での衝突なら想定されるもので
メーカーもその点を考慮し、安全設計しているはず。
その想定を超えるとしたら、スピード超過なのかなぁと思ったわけ。

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:58:38.83 ID:3UW10jbi0.net]
>>725
軽はダメ
スバルもダメ
トヨタは愛知
ニッサンはボロボロ
他もパッとしないしどうすりゃいいのよ

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:58:40.10 ID:N5GQQjPm0.net]
>>740
チャイルドシートじゃなくて
うでにだっこして助手席かもな。

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:58:52.38 ID:tYzCOnl40.net]
>>725
今のスバルの軽は、同じトヨタ傘下のダイハツ車やぞ

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:58:57.99 ID:yDzp6KyF0.net]
正面衝突とか止まってる車に対してノーブレで突っ込んだらスピード大した事無くても普通に死ねるレベル

実体験だが若い頃軽乗ってて深夜に赤信号で止まってたら後ろからおばんにノーブレで突っ込まれたが運転座席の真後ろまでへっ込んだぞ
脇見運転バリバリだがスピードはそんなに出てなかったと思うけど不可抗力は怖いと思ったわ

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:58:58.12 ID:usHva4AQ0.net]
>>750
なんで対向車来てるのに追い越ししたと思うんだ?



758 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 06:59:21.77 ID:3vI3/ctX0.net]
>>743
クラッシャブルゾーンもそうだけど、、板金もピラーも柔いから、乗用車よりグシャグシャニなるな。

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:59:34.64 ID:N5GQQjPm0.net]
>>725
やべー、俺、スバルの軽トラに乗っているよ。
衝突したときの安全性は0同然だな。バイクよりは
マシな程度。

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:59:49.72 ID:KHgwgNts0.net]
>>749
白だけどね黄色ナンバーw
ミッドシップで5速マニュアルは大人のオモチャだね、家族は乗せない、猫は暴れて乗ってくれない

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 06:59:56.34 ID:JWfEPn7t0.net]
自動ブレーキ義務付けるべき

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:00:17.88 ID:SlV9BY5b0.net]
>>739
>電気自動車にシフトしてガソリン車禁止の国もあるのに

インドや欧州でガソリン車廃止を予定してると言うのは聞いたことあるけど、
現在禁止になっている国ってのは知らない。例えばどこですか?

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:00:21.69 ID:YLjpUBog0.net]
>>24
本当にな
命に値段はなくても
価値の違いはあると思う

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:00:25.86 ID:N5GQQjPm0.net]
>>757
路上駐車があったからとか。バスが一次停止したとか
自転車を追い越そうとしたとか

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:00:28.62 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>692
まず衝突被害軽減ブレーキでググってくれ
EUは2013年に全ての商用車に義務化したが
日本は細かい条件付けて義務化をザルに
今年11月にEUに6年遅れでようやくほぼ全ての
商用車に義務化

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:00:30.88 ID:bcLYRPTKO.net]
関西だがゴミ収集車は荒っぽいな。昔はソレっぽい人多数だったから煽られるわ罵声やらあったが…今は昔よりはマシ。たが荒っぽいな

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:00:38.28 ID:qrA1j4Wo0.net]
ダイハツタントで特攻だわ



768 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:00:38.54 ID:OYwFTdvh0.net]
そういえばこういう埼玉で何かあると
かつては「さいたまーさいたまー」というAAが貼られてただろ。
おまえらの今と同じ心でおいらは当時からなんでこんな下らないことをするのかな?
と思って、その心理は何だろうと考えてたけどね。
やっとおまえらも成長したじゃん。

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:00:57.54 ID:k/g2PY9v0.net]
>>753
いや、ホントこんな気持ちだよ
トヨタは愛知には笑ったけども
ただスバルはない

770 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:01:34.55 ID:usHva4AQ0.net]
>>753
レクサスあたりが本当はいいんだよね

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:01:35.44 ID:k/g2PY9v0.net]
>>755
いやいや、社用車はスバルの普通車の話よ

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:01:41.83 ID:vyPVIbd90.net]
>>761
軽に付ける意味なし

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:01:58.98 ID:QmzJ7SsF0.net]
>>716 中免じゃなくて中型ね

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:02:03.89 ID:2PDslaDD0.net]
都市部に住んでる人間には
追い越しでセンターラインはみ出しって発想自体がないんだよな

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:02:05.19 ID:N5GQQjPm0.net]
>>760
最近、白いナンバープレートの
軽トラをよく見かける。

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:02:15.03 ID:9XBkPZFk0.net]
ハマーにでも乗ってれば死にはしなかった

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:02:27.59 ID:67JpDyih0.net]
全員かよ…軽とはいえ相当スピード出してんだろ
お盆ドライバーが居眠りか?



778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:02:30.48 ID:KHgwgNts0.net]
棺桶3つで30万円、葬式出す遺族も香典3人ぶん払う参列者も大変だ
3人とも戒名高いのにしたらベンツ買えちゃうぞ

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:02:32.02 ID:N5GQQjPm0.net]
>>774
そうなの?

780 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:03:06.25 ID:3vI3/ctX0.net]
>>761
自動ブレーキがあってもスピード出してたんじゃ意味は無いな。。物理上、制動距離は長くなる。

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:03:14.98 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>772
なんでや

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:03:25.61 ID:ARv5KSlc0.net]
オカルトシールドも発生しないし神に引かれたな

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:03:26.36 ID:ju8VgfOu0.net]
紙装甲

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:03:32.50 ID:yDzp6KyF0.net]
ゴミ収集は今は無いだろうけど、昔は裏口入社とかザラにあったよ。それこそ入れ墨チンピラとかたんまりw
ヤクザも下請けでやってたぐらいだしね

まあ今回は家族側が完全悪そうだけど全員死なれたらゴミ収集側も気分悪すぎるわな

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:03:45.24 ID:HRBSH3JR0.net]
福井だとごみ収集車が悪くなるw

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:03:54.54 ID:N5GQQjPm0.net]
>>777
最近の田舎の道路は
速度を出し過ぎる。危険性とかおかまいなしに
前の車に詰めてくるよ。運転手はなんの危険性も
感じずにただ前の車に詰める。

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:04:23.48 ID:usHva4AQ0.net]
>>764
前に車止まってて対向車来てるなら一時停止で対向車やり過ごすだろ



788 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:04:32.87 ID:z7Q8PFaw0.net]
>>728
賞罰というもの
2017年05月02日 北尾 吉孝
>魚釣りで有名な中国周代の政治家、太公望は「賞罰のポイント」として、
「誅殺は相手の地位が高い程効果があり、報償は相手の地位が低い程効果がある」、
及び「一人の善行を賞して、多くの人に善行を勧める。一人の悪行を誅罰して、多くの悪行を戒める」と言っていたようです。
『韓非子』で「信賞必罰」と昔から言われる一つの教えがありますが、
私は賞罰というものを明確にすることが組織統制上非常に大事だと思っています。
また賞罰というのはその時常に、公正無私(『荀子』)の観点で行われねばなりません。
何故なら結局それが妙な徒党の形成に繋がったり、妙な反発を招いたりすることにもなるからです。

↑結局日本人はまともな国家観も倫理観もないくせに、論語などの中国古典に
学ぶのをやめてしまったから社会が荒廃してる。渋沢栄一なんかの明治の知識人は多くの人が
皆中国古典を血肉にしてたよ。情けない。

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:04:53.11 ID:2PDslaDD0.net]
>>779
片側1車線だと対向車がばんばん走ってくるから追い越すのは無理だし
幹線道路は片側2車線が普通

田舎だと片側1車線で前の車を追い抜きとか普通だけど
田舎の車がガンガン煽ってくるってのはソレ
追い越そうとしている

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:04:58.16 ID:KHgwgNts0.net]
接地面積猫の額の軽自動車のタイヤはケチってはいけない、カタログ載ってるなかで一番良いやつにしろ

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:05:18.80 ID:Fz3btdAI0.net]
人間の体も死んだらゴミだよね
そのまま回収してもらってもいいと思う
葬式とか面倒臭い

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:05:26.83 ID:RZxCpcOS0.net]
男は運転が下手だから事故を起こす

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:05:27.76 ID:N5GQQjPm0.net]
>>766
こちら関東だが、ゴミ収集車が
荒っぽい運転をしているのは
見た事がないな。真面目な職業だよ。
臭くて汚れる仕事だけどな。

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:05:36.59 ID:5A+qpbaY0.net]
>>255
どう見ても初期型タント
写真は3代目タント
知ったかキモいわ

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:05:45.96 ID:2ltcJyfp0.net]
心中だろ
ご心中察してやれよ、たぶんなんかあったんだろ

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:05:46.88 ID:wxBMzp8G0.net]
軽自動車なんか廃止して、リッターカーの税金を安くしてやれよ
バカ役人は何人死ねば気が済むんだよ

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:05:47.54 ID:fRvVAunk0.net]
>>74
底辺とか馬鹿は相変わらずの差別主義者だな
で運送会社の駐車場に軽自動車と待っている事実はどうするの?
事故現場対応を無数やってる警察官がマイカーで軽自動車載ってる事実はどうすんの?

みんな底辺(笑)なの?



798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:05:49.54 ID:DvKgzdMh0.net]
>>762
アメリカ
州によって違うけど

あと、予定だけならヨーロッパのほとんどの国がガソリン禁止にする予定

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:06:25.88 ID:N5GQQjPm0.net]
>>791
親の遺骨も
燃えないゴミにして出せばいいし、
ネコが死んだら生ゴミと一緒に出せばいいよね

800 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:06:42.49 ID:yDzp6KyF0.net]
お前ら頭文字D見て勉強してこい

801 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:07:26.53 ID:IVCLQxEa0.net]
こんなんで一瞬で幸せな人生終わるんだね
先祖の業が深いのかな
俺はなんで生きてるんだろう
もう直ぐ死ぬかも知れない

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:07:32.18 ID:N5GQQjPm0.net]
>>796
軽自動車は1000ccまでにして
小型自動車というカテゴリーにして
名称を変えるべきだね。
軽車両はバイクとかに。

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:07:32.34 ID:z7Q8PFaw0.net]
>>752
居眠りだと仮定すると、アクセル踏み込んでスピード出てた可能性はあるかもな。
ゴミ収集車の乗員が軽傷で済んでるのは、やはり車の耐久性の問題か。

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:07:49.89 ID:2ltcJyfp0.net]
>>761
正面衝突ではたいして意味ないだろ

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:08:30.42 ID:N5GQQjPm0.net]
>>798
今あるガソリン車は20年ぐらいは
そのまま使われるから、オレらが
生きている間はあまり関係ないね

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:08:33.82 ID:U0rFin1b0.net]
そのまま焼却

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:08:38.53 ID:K7r06HqP0.net]
>軽乗用車が対向車線にはみ出し、反対側から走ってきたゴミ収集車と正面衝突しました。

サンデーレジャーの哀れな末路



808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:09:34.68 ID:KHgwgNts0.net]
>>794
初代タントの助手席に乗せられたことあるけどスゲー怖かった

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:10:28.78 ID:4a1nX2tY0.net]
対向車線にはみ出した方が100%悪い

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:10:44.10 ID:6+p/YTmb0.net]
はみ出した時に対向車線にごみ収集車がいる確率って凄いな
普通車とかトラックだったら助かったのに

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:10:46.49 ID:i2PDp/Oa0.net]
可哀想すぎる。運ちゃんの超絶テクニックで、なんとかならなかったのか

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:11:12.64 ID:2ltcJyfp0.net]
軽でも相手がハマーだったら勝てたかもしれんぞw

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:11:16.92 ID:D6Rm8brT0.net]
ゴミ収集車運転してたのは公務員じゃないんだな

814 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:11:56.91 ID:A0Ztxy530.net]
つ菊  (-人-)

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:13:14.78 ID:GjCkAbdQ0.net]
今どき高速100km/hで事故ってもなかなか死なないのにな
オフセットだと厳しいのかね

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:13:19.95 ID:yDzp6KyF0.net]
夫:外から行かせるかよ!!!

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:13:34.16 ID:ulaFGWCh0.net]
>>584
何その技?
ワシも大二の試験四回落ちてるから詳しく教えて



818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:13:38.96 ID:HRBSH3JR0.net]
>>809
福井だと追突された方が悪いという判決をくらう

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:13:50.62 ID:dbFBY9fT0.net]
人を跳ね殺すんならジジババにしてくれ

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:14:26.28 ID:KHgwgNts0.net]
はみだし軽自情熱軽

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:14:43.80 ID:I79Ugl7N0.net]
ゴミ収集車っていろいろぶつかられて気の毒だな
なにか引き込まれる要素があるのかもしれない

822 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:14:44.21 ID:wxBMzp8G0.net]
>>802
排気量だけ上げても、サイズが今の軽自動車の縛りだと意味がないから、すっぱり軽自動車を廃止して
今の1500以下の税金区分を軽自動車並みに安くして、新たな貧民カテゴリーにすればいい

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:15:27.68 ID:uQ0uwu590.net]
助かる可能性を上げるため軽自動車は駄目だな、子供乗せてるなら尚更

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:15:30.11 ID:fRvVAunk0.net]
>>255
事故車はボンネットのライト周りの形状から言って三代目か二代目だろ

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:15:45.21 ID:ksHEHFhi0.net]
>>759
ハンドルをしっかり持って緊張感もしっかり持って、安全運転心掛けてらっしゃるあなたは無事故無違反だ〜(=´∀`)人(´∀`=)

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:16:16.28 ID:yDzp6KyF0.net]
運転センス無い奴はデカイ車と追い越しはマジでやめた方が良い

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:17:01.38 ID:ulaFGWCh0.net]
>>809
いや85:15くらい。



828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:17:17.50 ID:s6TUy8XV0.net]
無理な追い越しかな

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:17:27.27 ID:+UAy8+JZ0.net]
> 対向車線にはみ出し
被害者が可哀想

830 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:17:37.46 ID:60KJ/W7U0.net]
一家丸ごと…
つらい

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:17:38.74 ID:YLjpUBog0.net]
>>92
精子袋が古くて自閉症児だったとか?

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:17:50.64 ID:74H3At4+0.net]
ゴミ収集車の人かわいそう

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:18:19.91 ID:a666ncMU0.net]
重いほど衝撃強くなるんだから、重さ底上げしてどうすんだよ
歩行者自転車との事故も考えたら、全体的に軽くしていくのが正解

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:18:30.96 ID:DCEY+D5l0.net]
赤ちゃん可哀想
交通事故って一瞬で大変なことになるから怖いわ
なんではみ出てたんだろ

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:19:11.38 ID:s6TUy8XV0.net]
ハイト系軽ワゴンに乗っている人って、結構キレッキレの危ない運転する人多いよね

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:19:21.09 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>805
いやあと数年で大きく変わる
20:年後にはモーター積んでない
乗用車はほぼ消えてるはず

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:20:56.39 ID:yVcrJpF10.net]
>>834
普通に居眠りだろ



838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:21:19.86 ID:DvKgzdMh0.net]
>>805
ガソリンの値段上がりすぎて乗れなくなる可能性もあるがな

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:21:23.26 ID:By/jDVeW0.net]
普通車だったらエンジンルームだけが潰れてエアバッグのおかげで軽い怪我程度で終わってたかな?

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:23:34.91 ID:1zE+7vYo0.net]
ダイハツ車はペラペラだよなぁ
nbox ならまだマシ

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:23:46.42 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>839
死亡事故にはなってないな多分

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:24:03.04 ID:j4QoPgNp0.net]
軽みたいな安全でない車が公道で走れるのは先進国で日本くらいだろう

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:24:23.26 ID:yDzp6KyF0.net]
ゴミ収集側も全く悪く無いのに、全員死なれたら一生引きつりそうだわ
俺は逆にこっちに同情する

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:24:41.69 ID:z94R5dAh0.net]
収集車は結構飛ばすからなあ

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:25:50.60 ID:kHLTYauOO.net]
ムーミン親子になったのだ

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:26:16.58 ID:AYI1qq2z0.net]
>>839
衝撃が和らいで3人とも重度障害とかだったかもねえ

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:26:20.41 ID:ksHEHFhi0.net]
>>836
kwsk



848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:26:35.97 ID:MRglpBLN0.net]
>>616
だから反応って書いてるやん

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:26:38.47 ID:96WjeWht0.net]
飯塚さんの撃墜マーク(勲章)が増えたってマジか

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:27:39.23 ID:MW07HuA80.net]
軽の耐衝撃が比較的強いのは真正面だけ、他はハリボテ
外人の姉ちゃんが軽が高速をモーモー唸りながら100km/h越えて走ってるの見てクレイジー言うてたわ

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:27:39.57 ID:DvKgzdMh0.net]
>>844
ドライブレコーダーついてるのかな
速度オーバーだと過失致死とかになる可能性が

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:28:10.86 ID:VA+6b/Sb0.net]
勲章持ちならゴミ収集車に突っ込んでも生き残ってた

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:28:27.68 ID:HxzCOEtF0.net]
人の不幸を喜んでいる奴が結構いるね、本心ではないと思うけど。
何時自分がそうなるか判らない世の中だね。

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:28:39.96 ID:nyw7LQ5m0.net]
N boxみたいの有り難がって乗ってると死ぬよな

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:28:41.09 ID:Qp2Sx5VH0.net]
世界で全く売れない人命軽視のガラパゴス規格ばかり売れる日本の自動車産業は必ず衰退するわ

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:28:49.13 ID:Vb7pzqYA0.net]
ゴミ収集車の鉄の厚みって装甲車位あるだろ

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:29:26.48 ID:OoMabM/v0.net]
>>21
自分、霊感あるけど今回は自業自得な気がするよ。



858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:29:53.86 ID:Lj1It5nP0.net]
>>169
手相とか信じる馬鹿は、死なないから安心しろ。

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:30:51.52 ID:pV9pwwPT0.net]
スマホしながら運転してたんだろ
亡くなった赤子が可哀想だ

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:30:54.43 ID:r5huSXxB0.net]
自滅事故…

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:31:18.72 ID:zk/10fl80.net]
後方からのプレスでもなく
生存空間は残ってるし
シートベルト無しで赤ん坊はママの膝上かな
中途半端に天井高い分、車内でぶっ飛んだ時の勢いで首折れたとかかもな

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:31:32.11 ID:KSadKXIL0.net]
>>5
わざわざこんなことを夜中の4時に書き込むかわいそうなクズ

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:32:16.35 ID:sUbHiaga0.net]
軽じゃなくてプリウスなら助かった

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:32:28.74 ID:A0Ztxy530.net]
>>793
日立市民だがえらい荒っぽく細いところも飛ばして歩行者いても突っ込んでくる勢いのゴミ収集車いるぞ。
何産業だったかクリーム色の車体で乗ってるのは20代か30代だと思われる。
いずれ重大な事故するだろうと思って見てるよ。市に通報しても何もし無いから通報はし無いわ。

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:33:17.14 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>847
ホンダが次期フィットにi-MMDを搭載する
これが口火になって他社も追従
モーターで走る車が一気に普及する
そのすぐ先にPHV、BEVが

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:33:56.00 ID:A2NfXTm60.net]
姑にいびられて、帰りの車内で口論中とかだったら浮かばれないな。

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:34:18.80 ID:pV9pwwPT0.net]
>>843
もしゴミ収集車じゃなくこっちも軽だったとしたら大怪我を負った可能性あるしね
言っちゃなんだが被害者側が軽傷ですんだのが不幸中の幸いだよ



868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:34:29.23 ID:/QBKRi/a0.net]
>>471
社会のお荷物が火病起こしてて草

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:34:32.82 ID:SlV9BY5b0.net]
>>859
独り身、自分の経験に基づく発想だなw

嫁、赤子の我が子が乗車してる三十路男がスマホみつつ
運転していたとは思えない。
嫁画像みてもこの嫁さんの旦那ならまず間違いないだろう。

870 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:34:51.90 ID:iZ6xTXIL0.net]
>>201
エライね。
オレなんか心配で(信用できなくて)寝られなかったわw

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:35:17.86 ID:zPwZMOw30.net]
>>1
セダン乗ってたら助かってただろうな。
軽自動車は危ない

872 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:35:25.48 ID:mjAjjYsB0.net]
走る棺おけ。
燃費上げるために
ぺらぺら。

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:36:09.79 ID:3Z010DmU0.net]
県道だと双方40km/hでも相対速度80km/h
正面衝突だとあのくらいは壊れる

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:37:16.33 ID:GKuFKa+F0.net]
はみ出すって赤ちゃんに気を取られてたのかな

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:37:56.77 ID:pV9pwwPT0.net]
>>869
日曜の早朝から顔真っ赤だなw
これだからこどおじは

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:38:24.35 ID:9quUQCSn0.net]
ざまあwww
めしうまだわ。
はみだすなよばーーーか!

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:38:37.68 ID:s7g191vF0.net]
居眠りかな痛ましい



878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:38:38.70 ID:DvKgzdMh0.net]
>>855
電気自動車の普及率も遅れてるしね
自動車産業が盛んだった故に開発済みの技術に固執し
オイル利権が呪いのように足を引っ張る
電気自動車が普及すれば燃料費が90%以上節約できるんだから
軽買わなくて済む消費者も増えるのに

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:39:08.79 ID:MCt7HW3f0.net]
>>265
ここはネトウヨの巣窟だぞ
社会のゴミの掃き溜めや

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:39:16.49 ID:HwQaI7980.net]
>>865
お前の妄想じゃんあほくさw

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:39:43.49 ID:1w71Qp3X0.net]
おもちゃ屋やってるだけで好印象とかw

あの虐待してたクズは会社では誰からも好印象だったのわすれたのか?

882 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:40:09.83 ID:q1y1ebXB0.net]
一家心中だろこれ

軽自動車に乗ってる時点で負け組、カスゴミ塵芥
将来を悲観しない方がおかしい

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:41:06.17 ID:641j0jUM0.net]
オロミヤ

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:41:45.44 ID:9VselM8P0.net]
>>445
wwwwww

これだから女はwww

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:42:22.20 ID:nSjdBCCJ0.net]
>>268
5ちゃん見てるのが全員心ないクズってわけじゃないからな

5ちゃんだから何を書き込んでも非難なしですませてもらえる
なんて考えてる方が甘過ぎるんじゃない?

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:42:49.08 ID:1kjOtmYX0.net]
自殺ちゃう?

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:44:05.22 ID:qvxvxpei0.net]
>>822
貧民w



888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:44:35.01 ID:u+Gvy4Zu0.net]
あの変形なら、後部座席の乗員は助かることが多い
ベルトしてればね
ベビーシートの子供は無傷が普通

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:44:47.96 ID:ARzOlAdB0.net]
条件の良いフルラップ衝突なのに3人死亡
どんだけ危険なんだよ軽四

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:44:49.91 ID:DvKgzdMh0.net]
>>880
実際、リーフも売れて急激にEV普及しはじめたし妄想ではないな

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:45:13.53 ID:nSjdBCCJ0.net]
>>853
本心のヤツも多いだろ

自分の日常が満たされてなくて不満抱えてるから
幸せそうなヤツが不幸になると嬉しくてしょうがないんだろうね

どうせ身から出た錆だろうから、同情の必要は皆無だが

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:45:28.11 ID:Svj3ywbO0.net]
>>559
なんでディーラーって納車のとき写真撮りたがるの?こっちとしては自分の写真なんかいらねーんだが

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:45:29.61 ID:GLW/ziQQ0.net]
>>785
それが普通
コイツら底辺運ちゃん肩もつ屑人間だから関わらんほうがええよ

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:45:57.80 ID:cJSFceW40.net]
鉄の棺桶の軽自動車なんてよく乗れるな
命助かっても障害者入りする確率がむちゃくちゃ高いのに

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:46:54.90 ID:SkoEkBHD0.net]
対向車線にはみ出した理由は何よ

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:48:43.90 ID:LnWHCRpF0.net]
軽自動車(ワゴン)のながらスマホ率は異常
先日も高速の追い越し車線をフラフラしてる奴の後ろに付いたら左手にスマホ握ってたわ

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:49:00.95 ID:DlExnP4l0.net]
これで将来年金を納める人が3人も減った



898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:49:28.69 ID:PgoVs46F0.net]
ジョーガンネ玉落し 僅かなり 学刈 ターと老婆を抜く

ゴリラ、キツネより機械の鳥を奪う

ター扉を開く 無音バス潜る

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:50:42.39 ID:B/Q+oyxe0.net]
可哀想に
赤ちゃん痛い思いしてなかったらいいな

900 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:51:00.73 ID:xadokZbj0.net]
タント2代目後期型かな?

901 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:51:30.44 ID:HsIY+vhg0.net]
飯能ってあたまもじDにも出てきたよね
ハチロクターボのつもりで飛ばしてたんじゃね?

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:52:16.27 ID:By/jDVeW0.net]
軽でも普通車でも奥さんと子供は後ろに乗せようね

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:52:22.62 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>880
お前程度のクソバカにはこの途轍もなく大きな
技術革新が理解出来んだろうな

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:52:34.48 ID:PEnM2AbS0.net]
この車がそうと言うわけではないが、スマホ片手にフラフラしてる車の多いこと
今それやらなきゃ誰か死ぬとかそういう状況にでもいるのかよ

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:54:13.79 ID:dAsT4f0C0.net]
なんだかんだで軽はヤワいからなぁ
幾ら維持費が安くても

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:54:16.49 ID:N5GQQjPm0.net]
>>811
ゴミ収集車は、反対側車線へハンドル切って回避しろってか。

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:55:12.45 ID:N5GQQjPm0.net]
>>904
スマホって両手使わないと操作できないんじゃないの?。
ハンドルから両手放して運転とはすげーあぶねーな。



908 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:55:25.87 ID:LQU9VmeV0.net]
ここのコメントの多くは残念なコメント
ご家族のご冥福をお祈りします

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:55:27.26 ID:HwQaI7980.net]
>>890
リーフw
バッテリーが糞なのを改善しない限り普及なんぞ絶対にしないわw
正直なんであんなゴミを新車で買うのかさっぱり理解できん

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:55:37.30 ID:Ufk1ON0N0.net]
> 塩野了さん(36) 麻里子さん(36) 律ちゃん

しおの りょう まりこ りつ → しの りょこう おり まつり → 「死の旅行」 「折り」 「祀り」

死の旅行で首を折り、祀られてしまう…という暗示か?
これは避けられない運命だったのか…?

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:56:41.50 ID:N5GQQjPm0.net]
>>899
奥さんが、子供をクッションにして
衝突のショックで
車体内部に激突したんだろ。

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:56:46.44 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>909
おまえの頭にはゴミが詰まってんだろw

913 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:56:57.64 ID:2hoOF5tQO.net]
オレの親父が生前言ってたが軽乗用車とバイクには危ないから乗るなと言っていた
情けないぐらい脆いって

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:57:08.29 ID:RC+g34aC0.net]
>>16乗らないんじゃなくて金がないから乗れないんだろ

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:57:28.47 ID:N5GQQjPm0.net]
>>910
語呂合わせ無理気味

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:57:45.30 ID:g7NVDJvS0.net]
いったいどんな運転したら収集車程度にぶつかって死ぬんだお?

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:58:17.44 ID:HwQaI7980.net]
>>912
頭にウンコが詰まってるクソバカでもバッテリーがウンコすぎて使い物にならない程度はわかるんですよおw

そもそもお前、電気自動車乗ったことある?
あんな不便な車で普及とか無理だぞw



918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 07:59:45.23 ID:JUiGsACM0.net]
>>910
赤川次郎あたりがつかいそうなツマランこじつけanagramだな

919 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 07:59:55.93 ID:5K83h+Me0.net]
>>787
事故ったということは
そういう当然の対応をしなかった
ということ

居眠り説に対して
運転してるなら居眠りしないだろ
と言うのと同じ

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:00:00.88 ID:tRngfwwS0.net]
可哀想すぎる

921 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:01:33.61 ID:d3swE7MN0.net]
>>907
いや、片手でも操作出来るだろ?
お前の手が小さいか馬鹿でかいスマホ使ってるのかどちらかじゃね?

922 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:01:34.93 ID:DjYQV3u00.net]
対向車線にハミ出したのが悪い
道路交通法をキッチリと守ってさえいれば起きなかった事故だ
どうせ制限速度も守ってなかったんだろボケが
自業自得だおめでとう!

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:01:58.10 ID:96WjeWht0.net]
>>761
それで止まれると思ってるのが凄い
CMって怖いね

924 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:02:02.59 ID:usHva4AQ0.net]
>>912
頭にゴミが詰まって生きてたら話題になってテレビ出まくって豪邸が建つからいいじゃん。

925 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:03:06.86 ID:fGTtwUuA0.net]
ただの馬鹿じゃんw

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:03:13.54 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>917
i-MMDがどういうものか全く理解できてないアホは
10億年ROMってろw

927 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:03:50.62 ID:nQzIzWZN0.net]
>>907
まさかガラケー女か?
スマホ持ってないん?



928 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:03:50.87 ID:usHva4AQ0.net]
>>917
電気自動車はそこかしこに充電ポイントが必要だからなあ

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:04:14.49 ID:+1WwhYla0.net]
顔本見たら 星野源の後輩やね

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:04:29.94 ID:SlV9BY5b0.net]
>>912
中古車での価格みると年式、走行距離からして不自然なほどの捨て値としかいいようない。
バッテリーに問題あるんだろうなぁ。

931 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:04:35.54 ID:ld0ge+zA0.net]
免許もってないこどおじが電気自動車について熱く語ってる…

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:04:51.08 ID:alPyUIz20.net]
直後に収集されました。

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:04:53.35 ID:axmnLk4B0.net]
これ、ニュース動画で見たけど現場は住宅地を抜けるような狭い道路だった。
たぶん、制限速度は30キロのところ。軽自動車、かなり速度出してたんじゃないの?

934 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:05:20.96 ID:nbSwYozL0.net]
ごみ収集車に突入って池袋の殺人鬼のアレみたいだな
ひょっとしてつかの間の上級国民気分を味わってみたかったんかね

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:05:34.11 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>924
ところがID:HwQaI7980はなんの話題にも
なっていないのだw

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:05:35.11 ID:n4dSCA370.net]
装甲車とぶつかる様なもん しかないたは思うが子供3人は注意散漫になる

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:05:57.00 ID:Ufk1ON0N0.net]
ゴミ家族がゴミ収集車に突っ込んだ
自分たちがゴミだと自覚していた…?
自ら回収されるために突っ込んでいったのか…?
ゴミ一家はもう何も語ることはない…



938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:06:30.27 ID:FnrJIKDq0.net]
はみ出すレベルじゃないな
車の画像見る限り、完全に正面衝突してるような

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:07:04.33 ID:ksHEHFhi0.net]
>>878
モーターや良いとして、、、
事故車両や水没車両の現状のリチウム電池の扱い超危険ですよね。事故車両のリチウム電池扱ったことあります?

大破したEV車は、レスキュー隊や警察も乗客救助・現場検証が命がけ。

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:07:41.03 ID:4mXM/H9N0.net]
>>937
ゴミに集るハエはうるさいからな

941 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:07:44.75 ID:usHva4AQ0.net]
>>933
二車線を狭い道路と言うかな?
住宅街の中の道なら一車線でギリギリすれ違えるくらいのを言う

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:07:59.22 ID:HwQaI7980.net]
>>926
噛み合わねーなあ
俺はバッテリーがウンコである以上いくら小細工したところで普及なんてしないって言ってるんだぜ

いくら効率上げたところでウンコはウンコ、まぁカレー味ぐらいにはなるかもなw

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:08:46.75 ID:2XcvaZGW0.net]
歩行者とか自転車避けようとして意味が解らないくらい大きくセンターオーバーしたり左折するのに右に寄せてから左折する そんなアホな運転を8割りぐらいの人がしてるからな
事故はどんどん増えてく 免許更新で技術試験パスの法改正しないとだめだろ

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:09:43.56 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>930
リーフのことなら中古車は結構高いぞw
BEVはまだもう少し時間が掛かるだろうが
PHVの時代はすぐに来る
i-MMDはPHVの基幹技術でもある

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:09:51.92 ID:QRiv2zti0.net]
粗大ゴミ回収w

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:10:12.02 ID:N5GQQjPm0.net]
>>933
狭い道路でも60キロぐらい出すよね。
俺はそんな道はせいぜい40キロぐらいしか出さないけど。
でも、うしろから車が次々とが続々とつかえてしまって
気になって仕方ない。

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:10:26.19 ID:TlHFB7Ns0.net]
>>942
>>944



948 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:10:33.54 ID:usHva4AQ0.net]
>>929
どういうこと?

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:11:14.03 ID:N5GQQjPm0.net]
>>943
右に寄せてから左折するのは
当たり前だろ。当たり前。

スレスレを左折したら、こするんだよ。

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:12:18.43 ID:XtdmyrXj0.net]
レス乞食

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:13:26.97 ID:+1WwhYla0.net]
>>948
県内の某私立校出身

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:13:35.86 ID:1kjOtmYX0.net]
底辺軽カスという言葉がぴったりな事故だな
白ナンバーN-BOXじゃないだろうなw

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:13:38.91 ID:qnvrr0o70.net]
>>682
軍用者ベースなのは初代だけな
H2,H3は見た目だけで中身はただの乗用車ベースのSUVだぞ

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:13:44.66 ID:pFdBFK1v0.net]
>>135
https://www.fnn.jp/posts/00422565CX/201908180157_CX_CX
これ、軽自動車で速く走ろうとしたアホの末路だろ。

955 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:13:53.67 ID:0/YHsC6E0.net]
みんな一緒に死ねてよかったね!天国でもずっと一緒だね!

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:14:01.15 ID:XookF10Y0.net]
ごみ収集車のお兄さんも突然軽自動車が突進してきてこんな目にあって
今後業務出来ない程トラウマになったと思うよ

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:14:10.99 ID:1y5Y9hNi0.net]
ごみ収集車もけっこうへこんでるな…。軽かなりスピード出してたろ…。



958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:15:03.20 ID:Om4jrnx70.net]
>>178
そうやってアメリカで訴えたチョン達が負けましたねw
つうかトヨタが必死で隠してる事を何故一庶民のお前が知ってるんだw
パヨクてバカしかいねえのか

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:15:11.92 ID:+1WwhYla0.net]
一家三人葬式じゃ親族も
大変やね

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:15:19.48 ID:blOBQAjd0.net]
Tanto乗りは右折待ちの右に止めるほどのチキガイ。実際遭遇した;

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:15:39.83 ID:HwQaI7980.net]
>>947
お前もう会話する気ないだろw

理解できてないようだし、最後にもう一度言ってやるよ、
いいか?バッテリーがウンコである以上、いくら小細工したところでウンコはウンコ

962 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:15:40.09 ID:/SM2+Z5S0.net]
>>949
左折するのに右に膨らむ車カスが多いからなんでかなと思ったら
ただの下手糞だったのか
ありがとう良くわかった

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:16:12.85 ID:sFIpHzYP0.net]
ごみ収集車の運転手(43)は軽傷。

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:16:37.48 ID:sFIpHzYP0.net]
>>956
わりとケロッとしている

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:18:06.56 ID:nt81I0pq0.net]
ID:4mXM/H9N0
おーいババア起きてる?

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:20:03.11 ID:usHva4AQ0.net]
>>959
最近は葬式しないで火葬に回す直葬も増えてるけどね
まして事故の遺体はグロいんだから尚更

967 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:20:11.25 ID:FHmB7HcW0.net]
>>21
被害者の落ち度を探してしまうのは自分への防衛本能らしい
自分はそんな理不尽な不幸に会うのが怖いと思い安心感を得たいが為に被害者に落ち度があったに違いないと落ち度を探す
つまり被害者の落ち度を粗探しする奴は自分勝手なゴミ



968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:20:14.79 ID:yCXd8dts0.net]
既定の場所以外でのゴミ捨てはやめてくださいね^^

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:20:25.96 ID:s6TUy8XV0.net]
>>884
糞ワラ
軽自動車乗りの得意な信号猛ダッシュしたら、660馬力だとあの貧弱なタイヤが一発でズル剥けになるわw

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:20:46.35 ID:bPxJp46t0.net]
飯塚幸三が死ねばよかったのに

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:20:49.08 ID:usHva4AQ0.net]
>>965
離脱は自由だから追いかけなさんな

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:20:51.92 ID:By/jDVeW0.net]
>>954
ごみ収集車に軽のバンパーが残ってた
車線に戻りかけて運転席側からぶつかってるね

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:21:02.76 ID:HwQaI7980.net]
>>958
一応、ギアNにしてアクセル踏み込ん状態からギアDにすればプリウスロケットは再現できる
普通こんな運転はしないし、これをいわゆる急発進と言うかは疑問だけどねw

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:21:11.29 ID:bOAbtwPN0.net]
めしうま おかわり

975 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:21:34.17 ID:bOAbtwPN0.net]
埼玉なら、事前に草でも食わせておけば!www

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:22:38.16 ID:K38QgLyc0.net]
Cセグメント以上の乗用車なら助かったのに
やっぱり軽は乗るべきでは無いな

977 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:22:39.98 ID:dkhTYrjl0.net]
だから軽自動車は買うなとあれほど…



978 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:22:48.84 ID:hDssgLPX0.net]
>>921
バカデカイスマホ?(笑)
畳くらいの?

979 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:23:28.56 ID:YgBa6a/P0.net]
燃えるゴミは月水金

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:24:08.57 ID:ZCclbeP00.net]
男って混んでると無理に対向車線突っ切って脇道入ろうとしたりするからね
格好良くも何ともないし赤ん坊乗せてる時くらい安全重視で運転しないと

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:24:11.63 ID:JmnnADzr0.net]
可哀想になぁ
ざまぁとか言ってるのれいわの支持層だろ?

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:24:18.05 ID:vkfTpLnz0.net]
>>406 なんの言い訳にもならんな おまえがクズなのは変わんない

983 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:24:28.12 ID:LVrlrkR+0.net]
>>5
はみ出した父親だけが悪いんであって馬鹿な父親に殺された同乗の嫁と子供は可哀想やん

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:24:42.88 ID:HwQaI7980.net]
>>973
自己レス
手順は聞きかじりのうろ覚えだし、合ってたとしても危ないからやるなよw

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:24:46.90 ID:Zm42RnvKO.net]
>>864
直営と委託の違い

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:24:52.54 ID:usHva4AQ0.net]
まだ子供の敬称がぶれてるな
ちゃん付けじゃなくて、さん付けで統一するんじゃなかった?

987 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:25:33.84 ID:hDssgLPX0.net]
>>976
やはり軽は軽よ。
主婦の買い物ようのセカンドカーならありだけど



988 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:26:48.54 ID:hDssgLPX0.net]
>>970
まあ年齢的に、もう少しでしぬけどさ。

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:26:51.52 ID:kat40cx00.net]
>>5
お前、糞やな。まだ夏休みや、間に合うから改心しろよw

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:27:15.31 ID:swdFGZi30.net]
書き込み見ると、精神を病んでる犯罪予備軍が多いな。

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:27:52.68 ID:LVrlrkR+0.net]
よっぽどスピード出してたのかね
3人も死ぬなんて
家族乗せてるんだから安全運転しろやクソが

992 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:28:58.35 ID:ksHEHFhi0.net]
>>990
京アニの◯葉さんも、5chで毒吐いていたらしいって。

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:29:47.75 ID:27LBjhwj0.net]
高齢出産での育児
父親もまだ元気と勘違いしてサポートして睡眠不足ってとこだな

994 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:30:05.14 ID:usHva4AQ0.net]
軽自動車はバナナの皮でも滑るからな

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:30:34.63 ID:p/PeRRQP0.net]
その時間なら集積所にゴミ下ろした後か

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:30:50.71 ID:tYzCOnl40.net]
右折レーンのずっと後ろまで車列が続いてる時に、対向車線走って右折レーン目指す奴危ないから一生車乗るな

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:31:11.19 ID:It7mQE2g0.net]
>>225
みんな無能になれ



998 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:31:17.21 ID:LVrlrkR+0.net]
収集車は頑丈だから軽傷で済んでまだ良かった
飯塚幸三に突っ込まれた時も横転したけど収集車の運転手は軽傷だったな

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 08:31:20.79 ID:ahANu7GH0.net]
ごみ収集車とかそこらの高級車より金額高いだろ
大変だろなあ

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 08:31:33.91 ID:MgANQ7aH0.net]
やっと子供できたのに、
何やってんの
合掌

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 34分 43秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef