[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/18 02:45 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★43



1 名前:幻の右 ★ [2019/08/18(日) 00:45:37.22 ID:2pyzfS1H9.net]
政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。

NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は、質問主意書で政府の見解をただしました。

これを受けて政府は、15日の閣議で答弁書を決定しました。

この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。

また、受信料を払っていない人への対応について、「政府としては受信料の公平負担の徹底に向けて未払い者対策を着実に実施することなどを求めており、こうした指摘を踏まえてNHKにおいて適切に対応すべきものと考えている」としています。

さらに、受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。

一方、今後の受信料負担の在り方については、「放送をめぐる環境変化や、国民・視聴者から十分な理解が得られるかといった観点も踏まえ、中長期的に検討すべき課題だ」としています。

2019年8月15日 11時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/K10012036151_1908151138_1908151141_01_02.jpg

★1)2019/08/15(木) 12:51:00.00
前スレ
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★42
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566047293/

985 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:40:22.46 ID:+Vc36CK90.net]
>>950
放送の話をしてるんだよ

986 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:40:26.26 ID:b/bXswzt0.net]
>>945
なぜありえない?
言ってみて。
技術的には可能。
立花が法を作ってnhkに強制させればよいだけのこと。そのためには民衆の支持が必要

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:40:54.68 ID:aAcNnEgG0.net]
>>978
なんで?
要らんし見ないから払う気はない

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:41:03.62 ID:FQbh/6db0.net]
>>909
不要だからという話をしてる支持者が沢山いますけど

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:41:27.44 ID:8N1+NmI30.net]
>>974

表面上はそうだね。
実際にはスキをついて逃げるけど。
どう考えても、法律が時代にあってないわけたし。

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:41:28.09 ID:siMkDfYQ0.net]
>>972
それも資金提供してるのはテレビ局でしょ?
ネット単体でやっていけてるとこどこあんの?

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:41:28.89 ID:BiqykH4b0.net]
うにゅ

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:41:29.17 ID:JDudXXbU0.net]
>>934
それやらないと反社の集金人が来るからな

993 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:41:31.95 ID:K5NO6Eet0.net]
>>474
頭悪そう



994 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:41:33.00 ID:b/bXswzt0.net]
>>985
ネットを通さない放送は時代遅れ。
最近の災害でも役立ってるのはスマホ。

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:41:41.14 ID:guD1xENQ0.net]
WOWOWなんてコンテンツを観たい人だけが金払って観てる。
同じでいいじゃん

996 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:41:42.61 ID:ofwW2vzw0.net]
立花氏の敵は、

電通??

997 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:41:45.43 ID:ISbZGMFE0.net]
>>971
それはそのアンケート結果の数字に入ってるっしょ

998 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 02:41:46.47 ID:xRtVMwLQ0.net]
>>975
インフラはNHKのそのまま使えばいいじゃん
維持費だけなら月100円で楽勝だろ

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 02:41:48.43 ID:SPe2rMdh0.net]
そう

田舎のクソ空き家を相続した可哀想な君には
契約義務すらないのだよ

君、設置してないから

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/08/18(日) 02:41:54.06 ID:n0ivrwg90.net]
>>996
自民党

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 56分 17秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef