[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/18 02:45 / Filesize : 264 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★43



1 名前:幻の右 ★ [2019/08/18(日) 00:45:37.22 ID:2pyzfS1H9.net]
政府は15日の閣議で、NHKの受信料をめぐる質問主意書に対し、NHKと受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務があるとする答弁書を決定しました。

NHKから国民を守る党の立花孝志党首が「NHKと受信契約を結ぶことは法律上の義務だが、受信料の支払いは義務ではない」などと述べていることについて、立憲民主党の中谷一馬衆議院議員は、質問主意書で政府の見解をただしました。

これを受けて政府は、15日の閣議で答弁書を決定しました。

この中で、政府は「放送法でNHKの放送を受信できる受信設備を設置した人は、NHKと受信契約を結ぶ義務があることを定めており、受信契約を結んだ人は、受信料を支払う義務がある」としています。

また、受信料を払っていない人への対応について、「政府としては受信料の公平負担の徹底に向けて未払い者対策を着実に実施することなどを求めており、こうした指摘を踏まえてNHKにおいて適切に対応すべきものと考えている」としています。

さらに、受信料を支払っている人だけがNHKの放送を見られるようにするスクランブル化について、「NHKが公共放送としての社会的使命を果たしていくことが困難になる」として、否定的な見解を示しています。

一方、今後の受信料負担の在り方については、「放送をめぐる環境変化や、国民・視聴者から十分な理解が得られるかといった観点も踏まえ、中長期的に検討すべき課題だ」としています。

2019年8月15日 11時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012036151000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/K10012036151_1908151138_1908151141_01_02.jpg

★1)2019/08/15(木) 12:51:00.00
前スレ
【政府】「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」★42
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566047293/

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:36:58.40 ID:Pg46p3ep0.net]
>>322
そんなに立花が都合悪いの?
国民からしたら立花の何が問題なのかわからんわ

340 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:37:01.87 ID:7yM28i+Y0.net]
>>256
あと、国会中継もな
それだけなら税金から出しても十分だろ、
公共放送なんだし
ついでに、お偉いさんは選挙すべきじゃないかな、
最高裁判所の裁判官と同じノリでOk/Ngで十分
なんてったって公共放送なんだしね

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:37:07.15 ID:6kVWOL830.net]
>>325
過去にあがってくれって言われてもあがったら

住居不法侵入だーーって警察呼ばれたんだろ

342 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:37:46.74 ID:dBjWnjZ10.net]
なんでこんなに伸びてんの

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:37:56.54 ID:fGyzmfeA0.net]
売国偏向報道ばかりしておいて社会的使命とかほざかれてもな

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:38:01.95 ID:dBjWnjZ10.net]
あーリアルに夏休みだからか

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:38:04.97 ID:9TXYldTp0.net]
>>286
既存の政党どこに入れても
まともな国政の改善が叶ったことが無いからな
むしろ公約は全て反故にされてると言って良い
なら、1つでも貫ける政党は存在価値がある
お前のように他社を宗教などと小馬鹿にして見下していれば
マウントとった気になれるだろうがなw

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:38:06.24 ID:qlpSLwwx0.net]
>>337
だったらお前が日本国民全員分のTVモニタ代払ってやれ
見て欲しいのに配りもしないとは何事か
電気代も払わんくせに

347 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:38:08.44 ID:+30PXOyj0.net]
>>326
カーナビで観てるなら金払え
と、東京地裁は判決下したぞ

あんたは司法に楯突く非国民だなw



348 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:38:10.58 ID:PD09hhoK0.net]
スクランブル化できない説得力のある理由なんてないじゃん
金が欲しいだけなんだから

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:38:12.85 ID:RhZIL2bY0.net]
NHK
「政府が右と言ったら右
左と言ったら左なんです!」


国民
「公共放送じゃなくなってる」



なによりも解体が先  ←今ここ

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:38:29.84 ID:37h8v/Co0.net]
>>329
話題になると天才なのか?
そしたら、丸山だって豊田だって野々村だって天才だな

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:38:30.87 ID:huh8c8OA0.net]
立花自身が不倫をし、その相手の名前まで出して
ましてコンドームがどこにあったまでYoutubeで
蒸した基地外だよ。
カーセックスを批判する権利はない。

この場合の名誉毀損は、相手が告訴すれば
刑事事件として扱われてもおかしくない。

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:38:32.95 ID:cfUrHaE+0.net]
技術的に困難w

353 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:38:45.94 ID:b/bXswzt0.net]
>>281
立花が言ってることだけど、
国会議員が放送内容に口出しすることは憲法違反。
だから立花は偏向報道には触れない。
それは別の人がやるべし。
国会議員の仕事は法律を作ること。
立花は、nhkに有利な法案を防ぎ、
Nhkを壊す法案を通すこと

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:38:51.45 ID:2A6b36AM0.net]
>>340
国会中継なんて今でもネットで見れるんだから
放送にもう乗っける必要性すらない

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:38:51.72 ID:6kVWOL830.net]
NHK集金人を家の中に招き入れる



住居不法侵入で警察を呼ぶ


あがっていいという証拠を出せと言われ撃沈

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:39:00.69 ID:GiBJCbrZ0.net]
閣議決定から次は裁判かな?
で、裁判で負けて支払うこととなる。
N国もこれで終わるだろう。

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:39:05.06 ID:rEdH7Mu00.net]
緊急時で都合のいい時は結局見るんかよw
だからあれだろ、お前ら結局権力や金持ちに噛みつきたいだけやろ?
立花に踊らされてる事に気付けよ?



358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:39:21.00 ID:UBR4WFvM0.net]
>>342
NHKが独占禁止法も何も無視して、ライフラインでも税金でも無い金を取ってるから。

359 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:39:23.99 ID:dBjWnjZ10.net]
>>331
頭悪そう

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:39:25.20 ID:fT3hqzAZ0.net]
自民党がクソだと皆に知れ渡ったようで結構なことだ

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:39:46.41 ID:SPe2rMdh0.net]
アイカツ流したので
公共です(笑)

博報堂のほうが頭わりーよな

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:39:58.58 ID:huh8c8OA0.net]
>>348
説得力があるかどうかは受け手次第だろう。
主観でしかない。

363 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:40:01.08 ID:Tshfzjk30.net]
>>346
次は物乞いですか?
普通に働きなさいよ

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:40:01.82 ID:uOI+7Rdq0.net]
>>357
脳みそにゴキブリでも詰まってんの?

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:40:06.04 ID:MYrHAYXi0.net]
>>339
×国民からしたら
○立花カルト信者からすれば

ヤフコメやガルチャンじゃ立花大バッシング一色に染まってる
著名人や党首からは暴力デモの非難が殺到
シウマイ弁当売り切れ続出
これが国民なw

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:40:11.39 ID:xVGHc1pu0.net]
>>1
なぜスクランブル化が困難なのかさっぱり分からない
スクランブル化して肥大しすぎたNHKを正常な状態に戻せばいいだろ

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:40:39.38 ID:lAGmWBBD0.net]
>>18
まぁ資本主義社会・自由民主主義のお手本といえる
アメリカの状況を確認することはいい事だよね



368 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:40:40.83 ID:ZPaARz5G0.net]
よっしゃ、この調子で50スレ目指すぞ
おまえら気合い入れろ

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:41:05.46 ID:Kx7bCfUp0.net]
>>309
いや、発信者の信用度が桁違いに変わっちまったから、これから一気に事態は動くよ。
立花の知名度が確変状態の中での情報発信だから、信用されるのさ
しかも、マツコの一件で、国民中の見聞があつまってるなかでな。

370 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:41:13.79 ID:te16q1U00.net]
>>305
決まってるって妄想たれるなよ 政府は肩代わりしていない上に 在日米軍は払ってない 
NHKは必要ないという司令官判断で何十年も未契約の上にNHKは追い返されている 当然米兵も払ってない

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:41:20.52 ID:2H+TVKYT0.net]
>>330
>放送設備の維持は普段の受信料から出すんだぞ
>緊急時に見るなら視聴料はいいから維持費を払えや

そこも含めて補填金額を政府に申し出て国会で承認されて予算化されて国庫から払い出されればいいんじゃないの?

372 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:41:22.55 ID:b/bXswzt0.net]
>>322
私人逮捕は正解だっただろ。
やってみたら、犯人はいきなりの刑事告訴。
不起訴でも略式起訴でもなく。
たかがヤジで起訴までいくということは、
あの八十代の爺さんは、
前科者ということ。

373 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:41:25.20 ID:5+Z7QGg40.net]
>>341
上がらなくても、住居不法侵入は成立している。

374 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:41:27.93 ID:PeahBX77O.net]
>>1
「払う/払わない」闘争なんて、立花みたいな指導的、政治的立場にある者や
NHKと因縁浅からぬ立場の人間(これもまさに立花が当てはまるようだが)を除けば、私的なつまらない闘争だ。
問題はいったい現行法制をこのままにしておくのかという点につきる。
時間がかかっても正当な手段で法改正をなしとげるべき。
BBCとNHKの差なんて、ホント泣きたくなるぞ。
ビートルズとずーとるびの違いぐらいある。
(うーむ同年代にしか伝わらないかwだけどリアルなんだよな)

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:41:34.77 ID:/W3JAjXV0.net]
日本の労働組合...企業別の組合、企業別の団体交渉
*企業間競争を規制する力がないために、労働条件水準を高める力が弱い。

ヨーロッパの労働組合...産業別組合が主流、企業別組合は認められていない。
*団体交渉も、産業別交渉が基本→産業別協約の賃金や労働時間が社会的標準に

376 名前:ブサヨ [2019/08/18(日) 01:41:40.34 ID:jQ99+TJS0.net]
>>355
残念でした
警察はNHK集金人の方の証言を全面的に認めるよ

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:41:40.52 ID:2A6b36AM0.net]
現場国民の意思を反映するにはN国しかないもんな
N国は直接民主制度にするんだから国民の多数決で採決ができる
増税したり移民入れたりアホなことする自民にはもう入れませんわ



378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:41:46.60 ID:6kVWOL830.net]
NHK集金人を家の中に招き入れる




(割れやすい物を足元に置いとく)


バキッ
器物そんかいで警察を呼ぶ


逮捕

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:41:46.77 ID:UBx+OYCH0.net]
N国支持してる気持ち悪い人たちは、N国支持だと周りに表明してるのかな(笑)
月々1000円ちょっとの受信料にケチつけるために、投票するとか気持ち悪い(笑)
NHKを潰して日本のためになるのかな?
頭悪いから優先順位を理解出来ないか

380 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:41:48.15 ID:Ovix39PN0.net]
電気やガスなどライフラインですら金払わなきゃ止められるのに、見てもいない電波も止めりゃいいだろ。
立花頑張れ!

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:41:56.69 ID:SPe2rMdh0.net]
このゴミグス公共詐欺が 

インボイス発行すると思うと笑い止まらない(笑)

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:41:57.58 ID:wcWqPCqC0.net]
受信料支払いとスクランブルも妥協してもいいが
ニュース、国会中継、天気、災害等の番組だけでいいよ。
月300円くらいにしろよ。

383 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:42:08.65 ID:PD09hhoK0.net]
国家による契約の強制こそ憲法違反 契約の自由の侵害って論点で裁判やらんと

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:42:17.03 ID:BsTK7Tim0.net]
N国信者「よっしゃあーこの人に投票したら受信料払わなくて済むぜぇ

N国「ことスクランブル化に限り虚偽は一切言わぬ
出す・・・・・・!出すが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になればスクランブル化は10年20年後ということも可能だろう
・・・・・・・・・・ということ・・・・!

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:42:18.07 ID:T7NQ6Hl50.net]
>>7
立花がキチガイかどうか関係無しでスクランブル化は必要

386 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:42:18.34 ID:dBjWnjZ10.net]
>>351
酷い話だなしかし
不倫するのが悪いにしても相手の人可哀想すぎる…

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:42:25.17 ID:37h8v/Co0.net]
>>372
告訴されたってのは、誰の情報?



388 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:42:34.53 ID:b+hTJSte0.net]
立花チャンネル毎日見てしまう紅白の裏話が面白かった国会議員の裏話もしてほしい

389 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:42:38.99 ID:OBee+wg30.net]
>>322
正直、立花も相当過激なんで今後の展開は読めない部分はある。
だが立花がキチガイじゃなかったら、絶対にここまでこれなかったとは言える。

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:42:58.50 ID:LsxK8KblO.net]
タダ見の寄生虫は虫下しで薬殺しろよ
つまりスクランブル化は虫下し

391 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:42:59.32 ID:RhZIL2bY0.net]
みなさんがNHKを甘やかし過ぎたから

ついには新社屋をつくって
総務省から天下りを

どんどん受け入れるように。


日本のマスメディアは
崩壊しているのです。
世界からもランキング化されて笑われているのです。

国民はもっと怒っていいのです。

392 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:43:00.85 ID:8lryCJz70.net]
あなたの番です怖いよー

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:43:06.67 ID:fT3hqzAZ0.net]
>>378
ブスリとやって「強引に上がりこんできて怖くなって刺した」もよし
死人に口無し

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:43:07.98 ID:UBR4WFvM0.net]
NHKに払うならアマゾンプライムに払って映画みた方が得だな。

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:43:08.19 ID:kEg8lmK90.net]
>>267
オレ自民派だけど衆院選で自民がスクランブル検討します言わんかったらN国入れるぞ
オレ一人ぐらい自民の票がNに流れても平気だろ

396 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:43:14.81 ID:dGZ0E5/Y0.net]
>>369
信用度?ヤベェ奴と思われてガタ落ちじゃんw

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:43:19.64 ID:wS0Rt+We0.net]
>>376 スマホで動画が普通の時代に証言かねw



398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:43:39.16 ID:2A6b36AM0.net]
>>383
だから司法はもう違憲ではないと判決出しちゃったんだよ
司法はもう腐りきってる
まさに政権に忖度したゴミクズ司法に落ちぶれてるよ
国民審査もまともに機能してないからな

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:43:39.40 ID:b/bXswzt0.net]
>>369
ワンイッシュー政党の党首に
信用も信頼も人格も必要ない。
一つの法律を作るだけが仕事。

400 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:43:40.51 ID:Tshfzjk30.net]
>>383
またここにも情弱が…

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:43:40.90 ID:37h8v/Co0.net]
>>383
もうその論点は最高裁判決出てる

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:43:46.68 ID:SPe2rMdh0.net]
わかってねーよなー

止めたらすむだけ


アンテナの撤去なんてハシゴしか要らないんだぜ?(笑)

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:43:53.96 ID:zytlq6Fs0.net]
>>243
NHKが司法もコントロールしてるからな

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:43:54.86 ID:kgkbB0b40.net]
>357
緊急時にNHKってそもそも必要か?
あんた何?NHK大好きな人か?

405 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:44:05.27 ID:7YkgFx670.net]
NHK社員には連続レイプ犯もいたし
恐くて玄関開けて話なんかできねーよ

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:44:17.04 ID:kkfEKu8G0.net]
>>370
アメリカ「日本も日本政府も、アメリカの子分だぞ?払わないのは当たり前」

407 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:44:32.42 ID:te16q1U00.net]
>>305
決まってるなら思いより予算で払ってる証拠あるよな さっさと出せよ 大問題だぞ



408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:44:45.30 ID:6kVWOL830.net]
NHK集金人を家の中に招き入れる




(ベンキを下に塗る)


ベチョ

ペタペタペタペタ

器物そんかいで警察を呼ぶ


逮捕

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:44:49.96 ID:o2fjJr7D0.net]
いまだに紅白、大河ドラマ、朝ドラ、相撲かよ
こんなもんに毎月2000円もよく払ってるな
その金で配信サービス入った方がずっといいぞ

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:44:52.52 ID:Pg46p3ep0.net]
>>365
カルトはお前らだろ
ピザゲート事件とか絡んでんじゃないの?

411 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:45:06.65 ID:Ty/UElsl0.net]
>>311
この立憲民主議員のサクラ質問は、同じ主張の繰り返し洗脳。
飽きたから4項目ぐらいしか見てない
www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a199016.htm

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:45:13.95 ID:zytlq6Fs0.net]
>>402
スマホとPC持ってたら払って頂きます

413 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:45:15.13 ID:lAGmWBBD0.net]
ここ最近でN国をウッキウキで叩くNHK職員も増えたなw
こんなところで叩いてもお前の退職金は増えないのにね
あぁ現状維持したいのか

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:45:15.84 ID:SPe2rMdh0.net]
オレたちにアンテナを外させて

NHKと共に死ぬか 

選べ民放

415 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:45:20.82 ID:KomL2ih+0.net]
>>158
笑わせるな。
「公平公正・不偏不党の報道機関」なんて、存在しうるわけねぇだろ!
さらに、NHKは既得権者側(と朝鮮)に偏りまくってるじゃないか

416 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:45:22.69 ID:G6efDn8z0.net]
>>347
ああ、おれは放送法なんか守らないよ。

法を破るなんてどうってことはない。

逆に聞きたいが、おまえらそんなに順法精神に篤いのか?
車の運転をしないからか? 道交法を遵守している奴なんていないぞ。

そんなことよりNHKを潰す方が優先だね。

417 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:45:29.59 ID:pNkp4HNb0.net]
マジで受信機ないと確認してくだらん契約書の配布先から外してくれよNHK
うざすぎるわ



418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:45:31.01 ID:w+RCHxCm0.net]
紅白や大相撲の裏話が本当ならマジでNHKも芸能界もクズだわ 立花頑張れや

419 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:45:35.81 ID:te16q1U00.net]
>>406
もっとシンプルに、NHK必要ないから払わないよ だって

420 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:45:41.04 ID:VVO8q4WB0.net]
>>377
なるほど、直接民主制で、なおかつ外国人参政権にも反対しないと。立花はなかなか危ない考えをしているな

421 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:45:44.85 ID:b/bXswzt0.net]
>>387
立花が動画で説明してる。
警察からの文書も公開して。

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:45:53.37 ID:l3ZejiOi0.net]
>>405
特に女子はアポなしでくる訪問者は
ドア開けなくていいと思う

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:46:10.34 ID:dFmC3q5H0.net]
政府は放送法を改正するつもりはないの?
現代に合わない法律だろ…

そこの問題何で指摘出来ないんだ??

424 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:46:10.43 ID:Tshfzjk30.net]
>>407
今から思いやり予算の中に含めるってことだよ
日本政府が拒否すると思う?

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:46:18.03 ID:2A6b36AM0.net]
>>399
信用と信頼と人格のある政治家がこれまで一体どんな変革をしてくれたのかな?
何もしてない、出来ないたいうのが現状
そんなもんに期待しても意味はない
国民が政治家に求めるのはこれからは実行力、実現力だよ
坊っちゃん政治家には何もできませんわ

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:46:20.75 ID:6COU3LC50.net]
解約すればいいだけなんだ

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:46:21.26 ID:YhgZavUA0.net]
NHKの本社にはカフェテリアがあって、職員が仕事サボってるみたいだよ。
それでも高給取りだからな。



428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:46:31.75 ID:SPe2rMdh0.net]
>>412
成り立つ訳がない

それこそ財産権の侵害
施行法にも反する世帯以外の支払い義務

429 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:46:40.40 ID:b/bXswzt0.net]
>>387
刑事告訴でなくて
起訴ね。

430 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:46:48.23 ID:OBee+wg30.net]
>>398
最高裁判決は必ずしもNHKの味方を全面的にしたわけではないという評価もある。
ただいずれにせよ司法の結論が出たんだから、国会で法律変えるしかない。

431 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:46:50.46 ID:g+umnusM0.net]
中国人にNHKが映らないテレビ作らせたらいいんじゃないの

432 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:46:51.30 ID:yvSKmxKq0.net]
スクランブル化困難な理由誰も言えないで
立花の個人攻撃に他スレも走ってるな。
それだけNHKが聖域化してる。
一人一人味方作ってくしかないだろう。
アスカと貴乃花に期待してるが。

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:46:53.12 ID:YYd3kBfN0.net]
スクランブル理解できてないのか国民はスクランブルを理解してないと思ってんのか

434 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:47:10.60 ID:RhZIL2bY0.net]
NHKから
ドラマやスポーツをとったら
何が残りますか?

「大本営」です。


つまり国民は洗脳されながらにして
お金を納付させられているのです。


気が付きましょう。
NHKはすでにジタミ宗教団体によって
運営されていると言うことを。

435 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:47:11.79 ID:XSG/q6EZ0.net]
>>387
あのじいさんを起訴しましたって検察の書類を立花の動画で見たな

436 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:47:14.34 ID:+30PXOyj0.net]
>>416
NHKが潰れるわけないから
安倍政権になってから受信料納付率は年々上がってるしなw
その結果が7100億円の受信料収入

いくらN国党が騒いでも世間は納めてるからなw

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:47:24.05 ID:6kVWOL830.net]
色んなNHKの集金人の動画見たが


みんな優しすぎる

速攻ドアを閉めろよ



438 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/18(日) 01:47:33.81 ID:Ovix39PN0.net]
災害情報なんてツイッターで国土交通省オフィシャルや首相官邸オフィシャルみた方が早い。なんで同じ情報をNHK中継してテレビをつけて確認しなきゃいけねーんだよ。月100円で情弱向けにテキスト流しとけ。

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/18(日) 01:47:59.49 ID:2A6b36AM0.net]
>>420
だから多数決だって言ってんだろ
立花の思想なんて関係ない
外国人参政権通されたくなけりゃたくさんの保守が会員になって反対すればいいだけの話






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<264KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef