[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/13 13:19 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【セブンイレブン】ブランド失墜、客離れ加速、底なし沼=セブン&アイ、トラブル続出 変態セブン、ブラック、セブンペイ…



1 名前:スタス ★ [2019/08/14(水) 12:18:56.48 ID:hfMRmpM49.net]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080101262&g=eco

ブランド失墜、底なし沼=セブン&アイ、トラブル続出

2019年08月02日07時11分
 セブン&アイ・ホールディングスでは近年、中核企業のセブン−イレブン・ジャパンを中心に、不祥事やトラブルが目立つ。徹底した商品の作り込みや一枚岩の組織運営を誇った「セブン帝国」(大阪府の加盟店)だが、相次ぐ失態でブランドイメージは大きく傷ついた。今回のセブンペイの問題が客離れに拍車を掛ける恐れがあり、底なし沼の状態に陥っている。
<関連ニュース>セブンペイ不正使用事件

 盤石だったその足元が揺らぎ始めたのは2009年、公正取引委員会がセブン−イレブンに突き付けた排除措置命令がきっかけだ。加盟店が弁当類を値引きする「見切り販売」を制限したのは独占禁止法違反に当たるという内容で、本部の圧力におびえる店主たちの苦境が広く知られるようになった。
 16年には、日本型コンビニエンスストアのビジネスモデルを築いた鈴木敏文会長(現名誉顧問)が人事を混乱させ、引責辞任する「お家騒動」が発生した。店舗数が増え過ぎた影響で店主や従業員らの不祥事も続発。昨年秋には店主が女性客に不適切な行為をする動画が拡散し、「変態セブン」と冷笑された。
 追い打ちをかけたのは24時間営業問題だ。店主の反乱に同情した客が買い物を手控えているもようで、セブンの既存店売上高の伸び率は業界平均よりも低い傾向が続く。本部に不満を持つ店主の組合もこれを機に動きを活発化させており、事態収拾の糸口は見えないままだ。

関連スレ
【経済】セブンイレブン、全店売上高9年4カ月ぶりに前年割れ 7ペイ、ブラックフランチャイズが逆風か
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565703958/

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:25:53.04 ID:w03GJGVo0.net]
パンや弁当の極小化は見ればわかるが、ブリトーの袋はそのままで中身を
減らしたのは詐欺だね
コーヒーの味も香りもすっかり劣化して、ただの炭のお湯

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:26:44.10 ID:7/CUkSPa0.net]
>>797
うるせーよ
やる気ないなら店たためや

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:27:06.02 ID:f6d1aiXEO.net]
>>817
肉まんが目の錯覚みたいに小さくなってる

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:27:12.84 ID:gFyeVL9e0.net]
クーポンがばがばなのは好き

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:27:25.19 ID:rA8lcDEb0.net]
>>808
1650万件再設定させるってすごいよな
重複があるにしても全日本人の1割はいきそう

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:27:59.71 ID:7/CUkSPa0.net]
>>799
必死過ぎるね
毎日セブンイレブン使ってるくせに(笑)

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:28:02.33 ID:Qc9/1XYl0.net]
ウチみたいなちょっと田舎のニッチな場所なら繁盛してるぞ。店長レクサス乗っててちょこちょこ買い替えてるし

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:28:14.05 ID:cmUJ7nYr0.net]
セブンの社員とか知能が低いんだろw
アタマ良けりゃこんな底辺フード店扱ってる会社とか入んねーわなw

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:28:30.37 ID:y/Go21k50.net]
18も連投レスしてやんの。バカじゃねえの、本部の回し者ww



852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:28:35.81 ID:uOfwJeV30.net]
人殺し企業に誰が金出すのかwww
近所のセブン、買い物の行き帰りで通るけど閑古鳥泣いてるぞ
さすがに色々と続いたからな
近所にスーパーもあるし、ほかのスーパーより気持ち高くても、そっちに客が流れ出してる。
面の皮剥がれて本性見えたらそんなもんよ。

853 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:28:38.41 ID:YfrsGEX10.net]
おにぎりとか、何回小さくしたんだよって感じだしな。

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:28:43.28 ID:7/CUkSPa0.net]
>>809
嘘つくんでねぇ

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:29:12.27 ID:OMGUpDFC0.net]
>>824
7/CUkSPa0のレス見てわかるだろw

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:29:22.81 ID:La+USGeB0.net]
7payの最初の記者会見の時の社長の「二段階認証・・・」が役員と本部の無能さを表してたな
手放した株主も相当いただろう

スレタイにバイトテロも入れて欲しか

857 名前:チたな []
[ここ壊れてます]

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:29:33.69 ID:89odomr00.net]
商品は減らす、ポイントも減らす、味は落とす
いいとこないね

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:29:39.06 ID:OMGUpDFC0.net]
>>825
いや、本部そのものだろw

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:30:19.58 ID:po0aZaOJO.net]
>>763
俺にとってはコピーとるのとチケット引き取りと
通販とかでたまにコンビニ払い選んだ時くらいしか用無いとこだわ

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:30:20.26 ID:7/CUkSPa0.net]
>>810
お前マジでうぜぇ〜(笑)
世界地図開いて遊んでんのか?



862 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:30:39.75 ID:aRiStL9W0.net]
オモニ7とか言うから法則発動だボケェ

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:30:49.14 ID:yvRG8vFQ0.net]
>>812
そーなん?撮影禁止なのかー
撮りまくってたわ

品川駅まえおひるどき

https://dotup.org/uploda/dotup.org1921017.jpg

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:30:49.88 ID:i/y0HBun0.net]
ビールサーバー中止!

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:30:51.20 ID:OMGUpDFC0.net]
>>830
日本のITの限界をかいまみたわ。
これ、開発はNTTデータなんだろ?

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:31:00.94 ID:k6JD0oTW0.net]
>>779
大規模展開してる某スーパーの本社1階にある店舗だっからやっていけるんじゃないの?
系列店が全部深夜営業してるわけじゃないし
まあとにかく、コンビニなんか太刀打ちできないほど便利なのは間違いない

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:31:16.13 ID:bbzWPhWj0.net]
>>809今ファミマも立て続けにトラブってんじゃん

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:31:19.58 ID:W3x+jPSR0.net]
コンビニが無人コンビニのAmazonGoだらけになるのは時間の問題だろう。
商品を持ち出すだけで決済完了。
2021年までに千店舗単位で拡大する模様。
https://www.youtube.com/watch?v=5qieZmqxRhA

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:31:44.26 ID:tC4hu/sN0.net]
>>785
え、あれカシワなの?なんか癒着してんじゃね。

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:31:50.07 ID:OMGUpDFC0.net]
>>834
おまえは自民党に献金してろ

871 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:32:01.37 ID:fre+NtXq0.net]
買い物したいときはローソンかファミマ

ATM、トイレとゴミ捨て
セブンも役立ってますよありがとう!



872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:32:11.56 ID:Dk5IGT5N0.net]
上層部のクソさのせいで真面目に働いてるオーナーや従業員までしわ寄せ来るのやめてくれ
ふざけんじゃねぇよクソ無能が

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:32:37.47 ID:++NVot4C0.net]
>>5
お前みたいな無職引きこもりのこどおじの方が、甘え過ぎや!

874 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:32:55.42 ID:Ainn6Zuv0.net]
>>843
中共の回し者?

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:33:25.49 ID:C475cRti0.net]
電話つながらない
いい加減にしろよ

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:33:34.38 ID:f2bsJk4D0.net]
それでもセブンイレブンが倒産するときは日本が沈没してるだろうね。

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:33:52.53 ID:7/CUkSPa0.net]
ゲスの貧乏人が必死の悪口かよ
見苦しいねぇ
生きてて楽しいか?

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:34:13.46 ID:Aanr62P0O.net]
アマゾンゴー推しか
セブン叩きはユダヤの陰謀だったか

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:34:35.06 ID:BBGrPw/G0.net]
セブン嫌いとかないけど
ワシはローソンが一番いいかなと
ケータイ払いほぼ網羅してるからケータイ払いのキャンペーンで
乞食な感じですまないがポイントバック受けられること多いし
ローソンのアプリ入れておけば
からあげクンとデザートとかコーヒーとかのクーポン常時使えるし
pontaポイントも貯められるし

セブンはそういうの少ない
まあ近くにセブンしかなければフツーにセブンに入るけど

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:34:54.56 ID:KnK1ZbyN0.net]
ミニストもローソンも店内手作り弁当はまだいいが工場弁当はまだセブンのがましレベル
やっぱりセブンはパンが劣ってる
いいなと思った新作はすぐ終了するか小型化して再販w
ブランドの金の食パンはたいしてうまくないし、パンは全体的に種類も少ない
ファミマやローソンみたいにスマッシュヒット商品も出なくなったしな

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:35:14.33 ID:C475cRti0.net]
いまオムニ7で20%還元してるのに使えねえじゃねえかよw



882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:35:25.14 ID:OMGUpDFC0.net]
>>847
意味不明。
単に、ここで恫喝してるヒマあんなら、懇意にしてる議員にへーこらしとけって皮肉。

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:35:35.10 ID:7/CUkSPa0.net]
>>843
お前は山本太郎に騙されてろ(笑)
共産党かな〜?

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:35:39.87 ID:cb8ao5Fn0.net]
客がひと目で見てわかる減量、手抜き
更にこれを値上げ
堂々やるんだから客減って当たり前

885 名前:決死の1 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:35:41.32 ID:loGUJlpv0.net]
なんだかんだ言っても
セブンイレブンの商品開発力は、他を抜きん出ている。
正直、セブンアイのバカ経営者には首吊って欲しいとは思っているが、
ローソンやファミマに鞍替えするかと言えばしない。
食い物が「不味い」のは、致命的な欠陥であり、
他がダメでも、何よりのアドバンテージ。

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:35:44.00 ID:W3x+jPSR0.net]
>>851
AmazonGoの認証システムから見れば、QR決済は周回遅れの技術だろう。
その周回遅れの技術ですら、まともに運用できなかった。

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:36:35.05 ID:66KGZ/880.net]
美味しくなってリニューアルてか小さくして値段上げますてのが本音だろ

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:36:58.29 ID:yBWB0/JY0.net]
市民は近所に近いとこ使うよ

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:37:15.60 ID:f2bsJk4D0.net]
>>858
これ(´・ω・`) セブンイレブンは商品が魅力的

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:37:16.27 ID:Aanr62P0O.net]
>>859

だからナナコだけでいいじゃん

これがみんなの総意だろ

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:37:23.36 ID:i/y0HBun0.net]
ファミマは・・・はこBOON良かったのに何でや・・・



892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:37:36.40 ID:yvRG8vFQ0.net]
>>858
弁当でいえば容器開発力じゃねえの?w

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:37:45.51 ID:OMGUpDFC0.net]
>>858
最近はローソンもかなり上げてきた
ファミマはまだまだだけど。

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:37:58.07 ID:7/CUkSPa0.net]
>>845
無能は貴様だよ(笑)

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:38:24.22 ID:OMGUpDFC0.net]
>>864
ヤマトが切った。採算とれないからって。

896 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:38:46.76 ID:66JbOFpY0.net]
いずれにせよ弁当とパンは圧倒的にセブンが美味しいし量も多い

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:39:09.69 ID:h3WaWwrq0.net]
スーパーの惣菜>>>>>>>>>>>>>>>>セブンの惣菜
残念だけど、これが現実なんだよなー

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:39:29.74 ID:yvRG8vFQ0.net]
>>862
セブンの魅力ある製品って何?

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:39:43.90 ID:CxHloWZM0.net]
>>869
カレーパン、コッペパン定番は小さくなってる
はい論破

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:39:45.74 ID:BdUFmRkS0.net]
セブンイレブンの優秀なATMだけ残してね

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:40:34.82 ID:Dk5IGT5N0.net]
セブン本部の回し者だか知らんが香ばしいのが約一匹沸いてるな



902 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:40:35.69 ID:Ainn6Zuv0.net]
>>855
その人は恫喝してはいないな
なんか知らんがあんたが中国様とか言い出すし
韓国が先進国として扱われると書いたらなぜか日本下げに走るからさ
で? 中共の回し者?

903 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:40:49.40 ID:BBGrPw/G0.net]
でもセブン発のヒット商品って最近ないような
一番近いのがローソンだからローソンしか思いつかないが
バスチーとか悪魔のおにぎりとか話題になったのあるけど
セブンは・・・なんかあったか?

904 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:40:59.92 ID:ObCGzRtx0.net]
>>822
ローソンはいいぞローソンは
値引き販売、時間指定営業
まとも過ぎるコンビにだわ、何処ぞのゴミビニとは違うね

905 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:41:06.14 ID:/D2rC4vD0.net]
他にやる事ある?

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:41:27.71 ID:MzHGuf6r0.net]
>>871
今セブンじゃないと絶対に手に入らない商品なんて蒙古タンメン中本しかないな

907 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:41:32.90 ID:7/CUkSPa0.net]
韓国が日本を敵視している
絶対に許さないってよ!

それでも韓国旅行する馬鹿な日本人いる?

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:41:40.72 ID:f2bsJk4D0.net]
>>871
うーんと‥全部です!(ポプラちゃん)

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:41:53.40 ID:66KGZ/880.net]
コロッケパンもいつの間にかコロッケ0.5倍になってリニューアルされてるしな

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:42:56.96 ID:cUBeeS2f0.net]
>>875
なんだ、同僚か。
もしくはパソコンとスマホでジエン。
セブンのこと悪く言ったら
ウンコにまとわりつくハエみたいに沸いてくるからわかりやすすぎ。

911 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:42:58.40 ID:rNVqHRca0.net]
もうコンビニ自体がアレ
ただイメージの悪さはセブンが群を抜いている
リニュ値上げ改悪商法やりすぎてお気に入り見つけようって意欲が起きなくなった



912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:43:07.83 ID:cmUJ7nYr0.net]
>>870
コレなw
全国展開してない地元系スーパーは客がリピートするよう
総菜、弁当系にかなり力入れてるしな
何より安い美味い量多い
メシなんてスーパー利用すれば300円400円ですむw

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:43:12.42 ID:34fav8bt0.net]
>>10
鈴木を追い出したのがあかんかったのかな?

914 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:43:48.28 ID:HYwjdRiE0.net]
>07時11分
わざとやろこれw

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:44:05.86 ID:wLU96eG90.net]
D払いか楽天ペイ使えるようにしてくれよ

ペイペイとラインペイしか使えないって癒着してんの?

916 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:44:19.13 ID:BBGrPw/G0.net]
>>879
ああそうだセブンというかヨーカドーなど含めたつーことになるが
セブンオリジナルカップ麺は確かに好きだわ

917 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:44:26.99 ID:7/CUkSPa0.net]
セブンイレブンがNo.1なのは揺るがない
何があっても揺るがない
どれだけ馬鹿どもが吠えようが変わらない
それが全てだ

918 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:44:37.43 ID:8iYbVO9r0.net]
セブンコーヒーも味悪いしなあ
「ファミマのMサイズの濃いヤツにお湯50cc」
これ最強やろ

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:44:43.08 ID:cUBeeS2f0.net]
>>877
何だかんだで三菱だしな。三菱は国家なりって日本史でも習うしw
セブンは三井系だからダメダメ。
三井系は軒並みに住友のエサにされてる。

920 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:44:46.70 ID:xPNrUCg/0.net]
>>1
セブンイレブンがやばいなら
ヨーカドーもデニーズもやばいな

921 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:44:53.77 ID:/D2rC4vD0.net]
圧縮して濃いものを出しましょうか…考えときます



922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:45:09.13 ID:bnVZiYcb0.net]
かすかに薬品臭のする
クソ不味い

923 名前:弁当 []
[ここ壊れてます]

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:45:16.76 ID:f2bsJk4D0.net]
d払いは入れたほうがいいし、入れてほしい。もう我慢できないのぉ‥はい

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:45:32.32 ID:M+lj92r00.net]
>>870
セブンのというより、コンビニのだな
どこのも不味い

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:45:33.66 ID:xAcxnJhv0.net]
深夜早朝しか買い物できない人には
コンビニは死活問題だからねえ

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:45:33.92 ID:hWDamzai0.net]
コンビニ利用メイン層のオッサン連中はブランドなんてまったく気にしてないぞ

928 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:45:34.90 ID:ka0pA2cqO.net]
セブンイレブンで買い物してはいけません
200円で売ってるカップ麺とか買う気になりますか?

700円の下部分をへっこましたトリック容器詐欺弁当を

929 名前:買う気になりますか? []
[ここ壊れてます]

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:45:43.50 ID:yvRG8vFQ0.net]
>>881
>>879
俺はすらーぷー位かなー
すぬーぴーだっけ、スノーズーだっけ?
なんかそんな名前のやつ。

正直いらね(´・c_・`)

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:45:48.71 ID:Qau2rk1P0.net]
>>858
とりあえずヨーカ堂とかの不良債権と縁切ればワンチャンある。



932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:46:00.23 ID:w1Tduzr60.net]
>>871
メガシャキガム(発泡パウダー&カフェイン入りガム)

ローソンやファミマでは見かけないんだ

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:46:34.35 ID:xAcxnJhv0.net]
>>897
セントラルキッチンで作って
搬送して店に並べて1日持つために
色々工夫してるからね

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:46:39.81 ID:cUBeeS2f0.net]
>>893
せやで!ついでに西武百貨店もそごうもな。
セブン加盟店から巻き上げた金で延命してるのがセブン哀。

935 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:47:06.10 ID:Ainn6Zuv0.net]
>>883
困ったら話題を変える
典型的な左翼の手口だね

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:47:17.40 ID:f2bsJk4D0.net]
>>901
一つでも良い商品と思えるものがあるなら、それだけでいい気分だと思うヽ(´∀`)ノ

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:47:26.72 ID:9BB3abWL0.net]
アベノミクスって格差拡大目指してたのか?

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:47:37.54 ID:mCb4JkAD0.net]
>>890
園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす
奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし
猛き者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵におなじ

939 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:47:55.79 ID:k6JD0oTW0.net]
>>870
ほんとそう
店内で作って陳列するから味もいいし、手作り出来立て感があってリピートする
コンビニは毎日食いたいとは思わない

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:47:59.55 ID:hk1ll6+60.net]
>>3
ははは、ジャップ猿め

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:48:03.27 ID:CxHloWZM0.net]
公共料金の支払いって今時スーパーでもやってなかったか
ATMくらいかのキャッシュレスが普及したらコンビニも要らんだろう



942 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 15:49:13.35 ID:TBuZRJ7+0.net]
>>55
変態セブンはオーナー店長
それがあんな事までして客寄せしなければならない状態だった、
と考えるとな、

俺はあのニュースを見た時にこれはセブン大崩壊の序章じゃないか?
と思ってたら的中したけど

943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 15:49:28.77 ID:Aanr62P0O.net]
味噌おにぎりとか好きだけど?

だいたい和食系は成功するけど
ドーナツとかアメリカを目指すと失敗するなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef