[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 22:25 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【子育て】赤ちゃん「泣いてもいいよ」ステッカー、配布拡がる。保護者の心理的負担を軽減して子育てしやすい環境づくりを★3



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/08/14(水) 02:49:23.71 ID:QE5gWmk49.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-00000504-san-life

公共の場所での乳児の「泣き声」に寛容になろうと、「泣いてもいいよ」と書かれたステッカーを配布する取り組みが広がりを見せている。
少子化の中、保護者の心理的負担を軽減して子育てしやすい環境づくりにつなげようという狙い。賛同する自治体も続々と名乗りを上げているが、
「泣くのはいいが、親は放置せずに子供をちゃんとあやして」と苦言を呈する意見も。子供を育む社会のあり方に一石を投じている。

東京23区で最大の人口約90万人を抱え、子育て世代も多く住む東京都世田谷区では6月から、「泣いてもいいよ」と記された乳児の
イラスト付きステッカーの配布を区役所や区民センターなどで開始した。

スマートフォンなどに貼り付けて「気にしなくて大丈夫」という意思を表明し、街中などで子供が泣き出したときに保護者の心理的な負担を
和らげようというもの。区内の子育て支援関連施設の職員向けにも勤務中に身につける「泣いてもいいよ」の缶バッジやキーホルダーを配っている。
いずれも、23区内では初めての試みだ。

事業は「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」を展開しているインターネットポータルサイト運営会社「エキサイト」と協定を締結し実施。
保坂展人区長は「子供を産み育てやすいまちづくりのため、子育て世代が外出時に店などに入りやすい環境を生むきっかけになれば」と期待を寄せる。

同様の取り組みは14県ですでに導入されており、各地域の方言を使った「泣いてもいいよ」ステッカーが作成されている。
最初に賛同した三重県では、「泣いてもええんやに!」という方言ステッカーのほか、知事自身が育休を取得するなど子育て支援を積極的に推進。
県子ども・福祉部の担当者は「ステッカーはすぐに無くなり、今は在庫切れの状態」と手応えを話す。

こうした動きについて、ツイッター上では「素晴らしい取り組み」「趣旨には同意」と、子育て世代を中心に歓迎する声が上がっている。

ただ、「泣くのはいいけど、(親は)放置しないでちゃんとあやしてね」「泣くのは(乳児が)不快だからなのに、『泣いてもいいよ』という文言は何か違う」
「どこまで寛容を求めるの? いい加減にしてほしい」などと、違和感を表明する書き込みもみられる。

世田谷区の担当者も、「『(ステッカーについて)自分たちが子育てしている時代はなかった。そこまでしなくてもいいのでは』と、
年配の女性から電話があった」と明かす。

公共の場での乳児の泣き声をめぐる「寛容さ」について、法政大学社会学部メディア社会学科の津田正太郎教授(46)は、
「子供は自立しておらず、『人に迷惑をかけてはいけない』というルールにそもそも抵触しやすい。ただ少子化により存在が目立つようになり、
トラブルが起きやすくなっているのでは」と指摘。

その上で、「他人の子供であっても、広い意味でいえば日本の子供。みんなで応援するべきだが、なかなか当事者である子育て世代は
声をあげられない。自治体がイニシアチブを取る動きは評価すべきだ」と話している。


東京都世田谷区が配布を始めた「赤ちゃん泣いてもいいよ」と書かれたステッカー。スマートフォンなどに貼ることのできるサイズになっている
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190813-00000504-san-000-view.jpg

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565673078/
1が建った時刻:2019/08/13(火) 11:10:34.97

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:12:47.68 ID:1w5Fmm190.net]
>>823
動物は本能で、特に相手に何かを要求する意図もなく素直な感情を出して鳴く
対して人間は自分の世話をさせようという小賢しさを孕んで鳴く
だから地味にイラッとするのでは(´・ω・`)キラーン

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:12:51.19 ID:sFh2vR0I0.net]
寛容を強制される社会

940 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:13:06.52 ID:EEqxg1sD0.net]
>>875
やっぱ安楽死の合法化を望んでるの?
独り身なら不慮の事故で自殺もできない身体になる可能性すらあるんだし
税金にたかって人様に迷惑かけんように早めに逝っといた方がええんちゃう?

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:13:23.33 ID:1G005xtb0.net]
「ガキが泣いてる。うるせーな」
  ↑
自分からその場を離れればいい。
酔っ払いがゲロ吐いたら、即刻移動するだろ?

942 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:13:25.86 ID:nircX0tx0.net]
基本的には嫌だけど、生後1年以内の本当の赤ちゃんなら許すわ
可愛いから許せる
2,3才のがわがまま言って駄々こねてギャーって叫んだりするのは
絶対嫌だ我慢できない
聞かされてる人間の耳の有毛細胞が高音域騒音で死ぬじゃないか
躾悪すぎだろ

943 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:13:30.51 ID:TS4mcJEp0.net]
幼児のキーキー声よりは余程マシ
走り回る訳でも無し

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:13:45.08 ID:1VwOetqv0.net]
赤ちゃんお断りのステッカーも作って

945 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:13:49.63 ID:6hrEndqc0.net]
>>862
別に反論されるのは嫌ではない
あとそもそも反論になっていない

946 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:13:53.70 ID:AZN31W+R0.net]
>>903
日本から出てけば?



947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:14:20.57 ID:fRh/Qldp0.net]
泣きたい時に泣けないこんな世の中はポイズン

948 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:14:28.09 ID:7WfIY/vZ0.net]
>>50
そりゃいるでしょう
夏休みに上の子供の本借りるのに
家に下の子放置するの?
うちは一人っ子だけどそういうこと言う人意味わからん

949 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:14:31.02 ID:lHzzKAWJ0.net]
>>907
そうか?アホぽい親ほど二、三人いるな周りでママーと泣いてる
その親はスマホガン見してるけどww

950 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:14:41.21 ID:vQ1KnaKA0.net]
周囲の人間が寛容でも
親として泣いてる赤ちゃんをどうにかしようとは思わないのかな

951 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:14:43.20 ID:UDT2waoz0.net]
>>889
>バカでもチョンでも見合い結婚してたからなむかしは

バカはともかく流石にチョン(&B)は見合いの対象にはならなかった
そもそも見合いってのは仲人が相手方の家柄を保証するもんだし
だから見合い結婚は夫婦間の実家が極端にかけ離れてるような例はない

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:15:06.70 ID:eOtpxy7W0.net]
さすがに赤ちゃんは仕方ないって思うでしょ。
3歳ぐらいの子供が泣いているときは舌打ちするわ。

953 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:15:13.42 ID:laWcCPBx0.net]
ぼーや良い子だねんねしなー

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:15:14.30 ID:h9g56Qgc0.net]
>>904
ホントそれ
親としての自覚も覚悟も配慮もないクズばかりだから
周りも助けようと思えなくなる
権利ばかり主張してたら嫌われるの当たり前
自分ももう冷たい目でしか見れないわ

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:15:38.07 ID:ZdJkofUq0.net]
>>888
だからその生産物がゴミだったら?

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:15:46.78 ID:Q7FY80bO0.net]
どうして上から
「泣いてもいいよ」なんだ
泣くのが「あたりまえ」



957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:16:05.63 ID:udCthuDm0.net]
JRやJALが認めればいいだけ

958 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:16:46.16 ID:gVMXyEjQ0.net]
これいいじゃんうちの地域も配布してるか調べてみるか

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:16:47.97 ID:cUkVP8mT0.net]
>>933
私のお墓の前で泣かないでください

960 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:16:50.36 ID:ywAbsmQa0.net]
>>898
本当に童貞なんやん😥
童貞なのにせっせと税金払わされておじさんかわいそう😭
性的弱者は非課税にすべきだ!!!

961 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:16:53.81 ID:x2T ]
[ここ壊れてます]

962 名前:rUUHV0.net mailto: うちの子はあまり泣かなかったよ
現在成績も上位
そこそこモテる
[]
[ここ壊れてます]

963 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:17:05.14 ID:TS4mcJEp0.net]
言い聞かせて聞き分けられる年齢になって泣き叫ばれると本当腹立つ
赤ん坊なんてのはまだ動物だもんな
連れてく場所を親が考えればいいだけよ

964 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:17:12.33 ID:DBzLUkmB0.net]
そこらのスレでヘイトを並べるネトウヨのおっさんどもにむけて
「泣いてもいいんだよ」っていうとすぐに本人がむせび泣くからいとをかしwww
いや、ネトウヨに言ってるんじゃねえよw 子どもだよ子ども。キッズ向けだってばwww
しかも調子に乗って「ティンコも泣いていいかウヨ?」とかいって
ジッパーをおろそうとするから病身というのはどうしようもないwww

ま、そんなネトウヨ煽りはいいとして子どもが泣くのはそりゃしょうがない。
でもなあ、でもなあ、図書館とか映画館とか演奏会はさすがに勘弁してくれwww
博物館、美術館はなあw 泣くのは困るなあ。くっちゃべってるならともかくw
動物園なんかはまあヨシとする。咆哮する動物とかいるしねwww

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:17:18.34 ID:wneJrlss0.net]
赤ちゃんはしょうがないけど迷惑なのはもう少し上の幼児だよな

966 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:17:27.98 ID:7WfIY/vZ0.net]
ここは泣かないで育ってそのまま家にいる人ばっかだな



967 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:17:41.40 ID:foczpguJ0.net]
>>932
ああ
お前のことね

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:17:44.26 ID:cUkVP8mT0.net]
>>928
ですです。部落との結婚は許されてなかったな

969 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:17:46.10 ID:Z43CxmiN0.net]
>>909
図書館だし炎上するのは親のほうだろ

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:17:51.65 ID:ZdJkofUq0.net]
>>917
それもありだと思う
最近孤独死で特殊清掃の動画とか見てたけど死んで1年経って発見されたとかすごい悲しくなるもの

971 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:17:54.62 ID:4uoR4cmx0.net]
>>932
全員がお前みたいなゴミになるわけあるまい
数は力なんだよ、お前みたいな反日パヨにはわからないだろ

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:18:19.68 ID:ZdJkofUq0.net]
>>923
なんで?

973 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:18:25.17 ID:kFwH7bks0.net]
3歳くらいの女児と赤ちゃん声で話す母親がうざい

974 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:18:56.64 ID:x2TrUUHV0.net]
あまりに泣くようなら病院行け

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:19:02.29 ID:ZMK2SGMK0.net]
馬鹿親が免罪符として使うから困る

976 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:19:23.85 ID:CkNVdAxR0.net]
>>946
子供部屋で決行?両親には伝えないとな
夏場はすぐ腐るぞ
ご冥福祈るわ



977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:19:35.28 ID:ZdJkofUq0.net]
>>937
アイスなにが好き?

978 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:19:41.02 ID:lHzzKAWJ0.net]
>>945
しかし最初は親のウソ松から、図書館が炎上するだろ
後に目撃者から親がスマホガン見して放置してた原因と燃えるけど

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:19:52.18 ID:xYfOrmUt0.net]
子供の甲高い泣き声は苦手ですわー

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:20:07.52 ID:Ca6Vnzkv0.net]
ステッカー貼っている奴を見かけたら移動すればいいんだろう?
バスとか飛行機とかどうすんだろ

981 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:20:20.54 ID:7WfIY/vZ0.net]
>>955
泣いてたんだよ我々も

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:20:30.20 ID:ZdJkofUq0.net]
>>947
数が力なら納税額で強くなるな

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:21:07.78 ID:3452uNR40.net]
それを忘れなければ

984 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:21:20.70 ID:bH9c1/R70.net]
>>946
やっぱり気になるからそういう動画とかみてんのね
身の程弁えていて安心した

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:21:22.75 ID:cUkVP8mT0.net]
>>957
わいは人前では行儀よくしろって躾けられてたわ
泣くなんて論外

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:21:25.08 ID:OpYi2shX0.net]
赤ちゃんは



987 名前:泣いても良いんだよ
小学低学年以下の子供が大騒ぎしてるのが煩いだけ
騒いじゃダメな時は静かにって親が躾けないと
[]
[ここ壊れてます]

988 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:21:57.60 ID:jJjCV8Bx0.net]
赤ちゃんは泣いても良いが幼稚園児くらいの子は勘弁して。
お盆だから仕方ないけど安くない飲食店でしつけしながら騒ぐのやめてほしいわ。
しつけは家でして来いってw
しかもそんなことしたら○○抜き!とか脅してるし気分わるかったわ。一家の会話はフロア中響いてた…
2才くらいまでなら騒いでてもかわいいけど。

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:21:59.93 ID:ZdJkofUq0.net]
>>952
働けなくなったらそうするわ
不自由な体で生きるのも辛いし

990 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:22:05.48 ID:E/utdciz0.net]
うるせーぶっ頃すぞ糞ガキ

991 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:22:15.57 ID:EI0XoVZI0.net]
>>953
なんで子供部屋未使用おばさんは処女なのに税金払わなきゃいけないん?生きてる意味あるん?
かわいそすぎて泣けてくるで😭

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:22:49.25 ID:9uxtOqRd0.net]
こういうのって
配慮できる親は更に萎縮し
配慮できない親は更に増長する

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:22:50.98 ID:ZdJkofUq0.net]
>>960
見といたほうがいいよ

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:23:12.20 ID:Wu9v/rpd0.net]
居酒屋にガキ連れてくる奴の良識を疑う

995 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:23:30.79 ID:IF7UrPv/0.net]
>>964
舐め過ぎ
脊損にでもなって首から下動かなくなったら自殺すらできないじゃん
何も考えてないゴミじゃん

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:23:31.15 ID:SGD3n9R50.net]
「赤ちゃんをあやさない親を軽蔑します

とか「どこにでも赤ちゃんを連れていくことを断固反対します」
とか、真逆のも作ったらどうかね?

だって結局のところ赤ちゃんの泣き声に怒ってるんじゃなく泣かせたまま放置してるバカ親、連れてく必要ない場所にまで連れ回すバカ親に腹が立ってるんだから
少なくとも私は泣かせていいよステッカーなんて絶対使わない



997 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:23:36.44 ID:oOdvKNMh0.net]
>>3
死んでくれ。

お前も泣いて迷惑かけてたんだから。

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:23:44.47 ID:cUkVP8mT0.net]
>>969
キッズルームがあるチェーン焼鳥屋あるし

999 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:23:55.51 ID:nOWM3Kcz0.net]
>>967
たいてい全部そうだよ

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:24:24.43 ID:wstaM6m50.net]
親「置いてっちゃうよ!」
ガキ「嫌だ〜!ギャァァァア〜」

ってのは同情できん。

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:24:24.54 ID:ZdJkofUq0.net]
>>966
爽は冷たすぎて後半味がわからなくなるよね
夏はやっぱり氷系がうまい
アイス好き?

1002 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:24:28.23 ID:CWqr/cR90.net]
>>969
人様の商機奪うなよ…

1003 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:24:50.75 ID:oOdvKNMh0.net]
>>50
お前が図書館に行かなきゃ済む話だろうに。

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:24:59.97 ID:eOtpxy7W0.net]
ほんと赤ちゃんはいいのよ。ま、2歳ぐらいまでならいいかな。
3歳以上は舌打ち連発だから。

1005 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:25:36.41 ID:KnOmK6he0.net]
これをやるなら「泣かれるのは勘弁して…」ステッカーも普及させるべき
そもそも、相手に不快な思いをさせないのが公共マナーの基本であって、
そんなの日本人は口に出さずともみんな分かってる

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:26:13.41 ID:3+LsRsUh0.net]
女って幼稚だと無神経で図々しいかメンヘラのどっちかだからな
この「泣いてもいいよ」ステッカーってメンヘラ向けだろ
育児ノイローゼ患ってるメンヘラ女なら涙しながら喜ぶのかもしれんが、図々しい方の女が「泣かせといてええんやろ?ほっとこ」と開き直る
母親が幼稚化して二極化してるからたちが悪い
母親がマトモな大人なら「赤ちゃんは泣くのが仕事、ただし公共の場ではマナーに心掛けましょう」と言えば済む話



1007 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:26:20.89 ID:x2TrUUHV0.net]
ロックフェスティバルに赤子よく見たぞ
あれは泣いても聴こえない

1008 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:26:41.07 ID:n3Rgf1pV0.net]
>>979
ツバ飛ばすんじゃねーよ臭いんだよ

1009 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:26:44.65 ID:ZdJkofUq0.net]
>>970
そうなんだよね
まあその時は腐る前になんとか見つけてもらうしかない
処理に使う金だけは貯めとくわ

1010 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:26:51.24 ID:V9nFxOiH0.net]
>>938
やはりそうか。泣かせないようにしたり、空気読む、読ませる繰り返しでそういう学校合格した。結果がついてくる

1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:26:51.74 ID:lkUFuKvQ0.net]
赤ちゃんは泣いてもいいが、親がそれを泣きやめさせようと努力するのは義務

混雑する電車にベビーカーで夫婦で乗ってきて、子供泣いてるの平気で放置しておしゃべりしてるやつとかの免罪符にしかならん

1012 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:26:57.93 ID:7WfIY/vZ0.net]
ばかなおやがふえたからーってこういうすれで言う人なんなんだろ
さっさとできのいいの親になればいいのに
それとも自分はものすっごいスバラシー子育てしたと思ってる自惚れ屋?

1013 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:27:26.77 ID:oOdvKNMh0.net]
>>30
お前もそうだった。

1014 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:27:29.04 ID:csngHc8d0.net]
よし爆音バイクもいいってことだなw

1015 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:27:32.68 ID:sFh2vR0I0.net]
>>982
虐待かよ

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:27:33.22 ID:6CjFcKOT0.net]
あかちゃんのってます



1017 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:27:34.51 ID:x2TrUUHV0.net]
>>985
まさに

1018 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:27:35.50 ID:+UaqCfUy0.net]
赤ん坊が泣くのは我慢できるが、躾しない親のガキには、怒りをおぼえる。そういう親は、他の人に迷惑かけても、決して謝らない。

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:27:36.10 ID:V7DCw3rI0.net]
>>893
見えるところに付けておくんじゃね?
まあ、知らねえよ...使わねえから

1020 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/08/14(水) 07:28:06.52 ID:KttXnhTA0.net]
>>975
親をぶん殴りたくなる

1021 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:28:06.56 ID:4YB6ypqW0.net]
日本人は実に不寛容な人種である
こんな行為は恥さらし以外の何物でもない

1022 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:28:16.47 ID:Hl9gyMba0.net]
赤ちゃん泣いてもいいよ
キッズ大声で喚いていいよ
大人爆音で走り回っていいよ
騒音に寛容な社会を目指そう

1023 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:28:17.52 ID:h+ImsNxf0.net]
>>976
セックスした事もないのに働いて子供部屋で税金納めて
そんでそんな安もんのアイス食ってんやな…
これもう半分安倍のせいやろ😭

1024 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:28:52.68 ID:V7DCw3rI0.net]
>>975
それならまだいいかな
母親が金切り声で叱ってる奴はイライラする

1025 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:29:05.98 ID:x2TrUUHV0.net]
>>990
情操教育だろ

1026 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 07:29:22.57 ID:oOdvKNMh0.net]
>>35
これ独身の奴がニートにきちんと働いて社会のために役立て!って言ってるのに似てるな。



1027 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:29:36.73 ID:hVojLf9C0.net]
泣かないでぇ〜♪(館ひろし

1028 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 07:29:37.96 ID:ZdJkofUq0.net]
>>998
ハーゲンダッツは値段の割に・・・って感じだしな
夏は食べる気しない

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 40分 15秒

1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef