[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 22:25 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【子育て】赤ちゃん「泣いてもいいよ」ステッカー、配布拡がる。保護者の心理的負担を軽減して子育てしやすい環境づくりを★3



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/08/14(水) 02:49:23.71 ID:QE5gWmk49.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-00000504-san-life

公共の場所での乳児の「泣き声」に寛容になろうと、「泣いてもいいよ」と書かれたステッカーを配布する取り組みが広がりを見せている。
少子化の中、保護者の心理的負担を軽減して子育てしやすい環境づくりにつなげようという狙い。賛同する自治体も続々と名乗りを上げているが、
「泣くのはいいが、親は放置せずに子供をちゃんとあやして」と苦言を呈する意見も。子供を育む社会のあり方に一石を投じている。

東京23区で最大の人口約90万人を抱え、子育て世代も多く住む東京都世田谷区では6月から、「泣いてもいいよ」と記された乳児の
イラスト付きステッカーの配布を区役所や区民センターなどで開始した。

スマートフォンなどに貼り付けて「気にしなくて大丈夫」という意思を表明し、街中などで子供が泣き出したときに保護者の心理的な負担を
和らげようというもの。区内の子育て支援関連施設の職員向けにも勤務中に身につける「泣いてもいいよ」の缶バッジやキーホルダーを配っている。
いずれも、23区内では初めての試みだ。

事業は「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」を展開しているインターネットポータルサイト運営会社「エキサイト」と協定を締結し実施。
保坂展人区長は「子供を産み育てやすいまちづくりのため、子育て世代が外出時に店などに入りやすい環境を生むきっかけになれば」と期待を寄せる。

同様の取り組みは14県ですでに導入されており、各地域の方言を使った「泣いてもいいよ」ステッカーが作成されている。
最初に賛同した三重県では、「泣いてもええんやに!」という方言ステッカーのほか、知事自身が育休を取得するなど子育て支援を積極的に推進。
県子ども・福祉部の担当者は「ステッカーはすぐに無くなり、今は在庫切れの状態」と手応えを話す。

こうした動きについて、ツイッター上では「素晴らしい取り組み」「趣旨には同意」と、子育て世代を中心に歓迎する声が上がっている。

ただ、「泣くのはいいけど、(親は)放置しないでちゃんとあやしてね」「泣くのは(乳児が)不快だからなのに、『泣いてもいいよ』という文言は何か違う」
「どこまで寛容を求めるの? いい加減にしてほしい」などと、違和感を表明する書き込みもみられる。

世田谷区の担当者も、「『(ステッカーについて)自分たちが子育てしている時代はなかった。そこまでしなくてもいいのでは』と、
年配の女性から電話があった」と明かす。

公共の場での乳児の泣き声をめぐる「寛容さ」について、法政大学社会学部メディア社会学科の津田正太郎教授(46)は、
「子供は自立しておらず、『人に迷惑をかけてはいけない』というルールにそもそも抵触しやすい。ただ少子化により存在が目立つようになり、
トラブルが起きやすくなっているのでは」と指摘。

その上で、「他人の子供であっても、広い意味でいえば日本の子供。みんなで応援するべきだが、なかなか当事者である子育て世代は
声をあげられない。自治体がイニシアチブを取る動きは評価すべきだ」と話している。


東京都世田谷区が配布を始めた「赤ちゃん泣いてもいいよ」と書かれたステッカー。スマートフォンなどに貼ることのできるサイズになっている
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190813-00000504-san-000-view.jpg

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565673078/
1が建った時刻:2019/08/13(火) 11:10:34.97

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:22:19.41 ID:eOtpxy7W0.net]
ほんと気持ち悪いことするのね。

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:22:50.64 ID:ywOL51iz0.net]
親が黙らせろステッカーの配布は?

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:22:53.51 ID:6pwo1+Rv0.net]
>>537
糖質に絡まれてて草

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:22:54.21 ID:cUkVP8mT0.net]
泣いたら綾瀬カードも必要

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:23:04.65 ID:fCPj6vhA0.net]
>>642
>>499
文盲?
>>453に対してそれなら女性専用車両以外に乗ってる女性に文句つけるのと同じ、まるでキチガイだって書いてあるんでしょ
何?怖いんだけど…

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:23:23.36 ID:lHzzKAWJ0.net]
>>640
だからあやせと言ってるだろ?

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:23:26.96 ID:3GSzI/4h0.net]
許せない

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:23:41.08 ID:WxOySTlH0.net]
子供が泣きわめいているのを見ると、親のスキル低過ぎで、

余裕があれば笑えるし
余裕が無いときは腹が立つ

困った、どうしよう?
と言えば助けも入るんだがな。

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:23:45.66 ID:p7ldBH1c0.net]
「泣いてもいいよ」

こういう誰が誰に発するのか不明瞭なコピー紛いの言葉は気持ち悪い



670 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:23:48.43 ID:DPE+AaYM0.net]
>>626
いや、多いよ

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:23:52.71 ID:cUkVP8mT0.net]
綾瀬はるかのおっぱいなら赤ちゃんも黙る

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:24:18.09 ID:v2K4//YM0.net]
>>633
あなたは悪くないw

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:24:22.38 ID:c1sTF15f0.net]
泣いても別に構わんけど、
赤子が泣いたら、スっとそこから離れてあやすって気遣いしながら子育てして
子供もTPOを覚えていくんじゃないの?
屋内で奇声上げるガキが増えてるけど、ちゃんと叱ってくれ

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:24:22.80 ID:wzLvi1YZ0.net]
人が沢山いる中で泣いたら、煩いと感じる人もいるし
あんたの意見で泣いていいって示されてもね

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:24:41.63 ID:kxPcaPhb0.net]
>>644
ここで文句言うなら直言えよって事だけどなんか間違ってんの?
それをしない親がいるから文句言ってんだろ?

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:24:45.75 ID:7FQOdPdV0.net]
なんともジャップ仕草な取り組みで草

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:24:54.86 ID:0vCWvX3s0.net]
>>552
ステッカーに肯定的な意見に同意してるのにお前は否定的じゃん

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:24:55.39 ID:PsDkUBhL0.net]
職場のBBAが、「飲食店で子供が泣きだしたら外に連れ出せばいいのに」と敵意たっぷりだったけど
子供がいない夫婦でなんか切なくなった

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:24:59.89 ID:ZdJkofUq0.net]
>>649
え まってまってww怖いんだけどw
もっかい聞くよ?
どこに書いてるの???大丈夫!?



680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:25:04.58 ID:La6XSSds0.net]
子無しが子育て理論を語っててワロタ

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:25:14.48 ID:vtd+5Qbn0.net]
>>650
眠いときにあやしたら余計おこるわ
そのまましばらくすると寝るから我慢してくれ

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:25:58.64 ID:sGmnRzGP0.net]
>>640
意味はあるんだよ
大人がわからないだけで
そこは世話する努力をして周囲にすみませんの一言でも言えばいい
何にもしないで放置してるから周りが

683 名前:不愉快になっていくんだ []
[ここ壊れてます]

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:26:08.50 ID:fCPj6vhA0.net]
>>656
だよね?
アスペルガーなのか知らないけど怖いわ…

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:26:41.24 ID:vtd+5Qbn0.net]
>>666
うちの子は眠いときに泣くけどしばらくすると寝るからまっててほしい
あやしたり抱っこしたりすると余計泣く。眠いから

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:26:46.07 ID:glS+gAR80.net]
>>14
赤ん坊が泣くのは仕方ない
それを止められない親は死んでいい

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:26:46.36 ID:v2K4//YM0.net]
>>661
そもそも>>500はステッカーに肯定的じゃない
懐疑的な目線だぞ
そこから読み間違えてる

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:26:48.09 ID:15Eg206L0.net]
「やかましいヤツはしばくぞ」ステッカーの出番だな

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:27:10.11 ID:sfCvNEhC0.net]
>>664
本当は子供ほしいんだろ
察してあげて…弱者労って…



690 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:27:17.40 ID:lHzzKAWJ0.net]
>>638
そっちに動けばいいのに
バカの印を作るしか脳がないからなw

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:27:31.55 ID:OvrJCxZZ0.net]
お前ら>>499にこう書いてあるよな

496 名無しさん@1周年 sage 2019/08/14(水) 05:48:13.68 ID:i2kSYyTw0
>>453
女性専用車両以外で女見たら文句つけんのお前
キチガイやんけ

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:27:53.09 ID:WxOySTlH0.net]
>>655
お乳が出れば、の話。あと乳首の大きさだな。色と形は関係ない。
大きさと乳の出方も関係ないかな?
使用頻度と努力の問題
ただ、思ったほど吸えないよ

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:27:59.16 ID:ZdJkofUq0.net]
>>659
親の仕事でしょ?職務放棄しないで
黙ってれば他人が察して何でもやってくれるとか幼稚な思考すぎない?
人の親なら公共の場でどう動くべきかくらい理解できるよね?
マナーすらわからないオツムで人間育てて大丈夫なの?

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:28:01.10 ID:sGmnRzGP0.net]
>>665
だから周囲にすみませんの一言ぐらい言えよ
それだけで雰囲気がよくなるんだから
婆さんとかいればあやしたりしてくれるよ

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:28:07.91 ID:v2K4//YM0.net]
>>661
悪いけど文盲とバカはngにするから
ID:CwaF/WXc0さんのレス全部読んできな
それでも肯定的と受け取ってるならバカだからngにするから教えて

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:28:08.23 ID:i9voG+Zg0.net]
>>662
非常識な子連れを見つけるのが最早楽しみになってるようなのすらいるからな
嬉々としてツイートしたり
非常識なのがいると安心するのかなんなのか

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:28:13.48 ID:vtd+5Qbn0.net]
>>669
泣くのを止められる人がいるのか…

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:28:16.61 ID:lHzzKAWJ0.net]
>>665
連れだけよ、きちんとした親は外へ連れ出してる

むしろそっちの親を優しくするわ

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:28:22.13 ID:+6WvfQfJ0.net]
オッサンたちがキレてるのは赤子ではないことがわかった。
女にキレてんや。



700 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:28:38.89 ID:d0pkGe/70.net]
まてまて
泣かせてもいいよだろ
赤さんのせいにすんなや

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:28:49.91 ID:vtd+5Qbn0.net]
>>677
たしかにそれが普通

でもこの取り組みはそのすみませんもいらないよっていう寛容を進める取り組みなんだろ?

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:28:53.61 ID:swkcGzqm0.net]
これで堂々とする糞みたいな輩も出てくんだろうな

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:28:58.46 ID:cUkVP8mT0.net]
>>675
あかちゃんってバカだな。オレならむしゃぶりつくすのに・・・

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:29:01.40 ID:ZdJkofUq0.net]
>>664
子育て経験者が子育て理解出来てなくてワロタ

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:29:02.22 ID:vtd+5Qbn0.net]
>>681
電車とかは?

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:29:43.94 ID:6eXqFAAU0.net]
ビートルズの

クライ・ベイビー・クライ

だね

「坊や どんどん泣きなよ」

という歌だよ。

https://lyrics.red

707 名前:-goose.com/cry-baby-cry-the-beatles/

この歌詞はいいね
ジョン・レノン さえてる。
文学的だね。
[]
[ここ壊れてます]

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:29:45.65 ID:yNMrMyOJ0.net]
>>662
赤ちゃんベビーカーを雌車にぶち込んだら面白いことになりそうだな
はよそうしてほしい

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:30:06.35 ID:ZdJkofUq0.net]
>>667
ほんと怖いね・・・
キチガイかな



710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:30:07.50 ID:vtd+5Qbn0.net]
>>638
ベビーシッターめちゃ高いからな
3時間8000円とかやってられん

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:30:17.51 ID:laWcCPBx0.net]
子供が笑顔になるようなステッカー配れ
バカ親にはバカ親ステッカーを配れ。

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:30:31.08 ID:+6WvfQfJ0.net]
BBAに嫌な思いでもさせられたの?
まあ色々見てると気持ちはわかる

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:30:34.21 ID:lHzzKAWJ0.net]
>>687
そりゃママは楽したーいだからなw
バカの印作って見せびらかしてるしか脳がない、可哀想だからそっとしてやれwww

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:30:43.17 ID:hXZOypYI0.net]
降りてください

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:30:58.79 ID:lHzzKAWJ0.net]
>>688
別の車両へ

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:31:00.84 ID:9x3XYmw20.net]
確かに泣くのは仕方ないけど、赤ちゃんを連れてどこにでも来る親には引く。

スーパーで赤ちゃんが泣いて不愉快に思う人はいない。でも、何で美術館とか、夜の居酒屋に来るのかと思う。
そういう親はその行動だけで厚かましい印象。

もう少しベビーシッター安ければいいのに。
一度利用したら半日8000円だった。

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:31:01.27 ID:y/s77W/J0.net]
>>668
まわりにごめんなさいの一言を言ったら負けとか思ってるのか

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:31:12.26 ID:d0pkGe/70.net]
シール貼ってないとこには連れて行くなよ

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:31:13.06 ID:vtd+5Qbn0.net]
>>697
別の車両にもひとがいるし



720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:31:17.41 ID:sGmnRzGP0.net]
>>684
そこがおかしい
何のために人間は言葉や挨拶という文化をもってるのか
なぜそんな札で意思表示をしなければならんのか

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:31:24.14 ID:i9voG+Zg0.net]
>>697
えっ

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:31:39.62 ID:Ym9SYwql0.net]
「泣いてもいいよ」ステッカーを顔に貼られたパパが


723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:31:47.38 ID:sT4DGIAG0.net]
税金の無駄遣いやめたほうが産みやすくなるんじゃね

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:31:51.96 ID:lHzzKAWJ0.net]
>>692
そんなバカの印を作る税金はあるくせになww

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:31:53.47 ID:v2K4//YM0.net]
えーん( ;∀;)

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:31:54.41 ID:vtd+5Qbn0.net]
>>699
いや、ごめんなさいっていうのが普通だと思うよ

でも、今回のこの取り組みはそれすらいらないよ、みんな寛容になろうって取り組みだし

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:32:13.18 ID:ZdJkofUq0.net]
>>695
楽したいから躾けませんステッカーもあるといいな
近寄らなくて済むし

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:32:15.61 ID:yNMrMyOJ0.net]
札幌だと女性と子供の安心車両とかいうヘイト車両運用してんだろ?
全国そういう風にしてベビーカーを突っ込んどけ

俺はよく地下鉄に乗るが、ベビーカーって決まって普通車両に乗ってきて邪魔なんだよな
頼むから雌車に乗ってくれ

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:32:22.36 ID:vtd+5Qbn0.net]
>>702
寛容になれない人はつけてる人のそばにいなきゃいいじゃん

そういう取り組みだし



730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:32:26.94 ID:+6WvfQfJ0.net]
オッサンたちは偉そうにしてるメスブタが好かんだけや

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:32:33.49 ID:cUkVP8mT0.net]
昔は電車内で授乳とかしてたよな。なんとなくそういう記憶がある

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:32:48.09 ID:4v+ImqjB0.net]
>>495
舘ひろし乙

733 名前: [2019/08/14(水) 06:33:03.43 ID:NM6gwnfc0.net]
泣かれて困るなら「泣くなよ迷惑」ステッカーでも作ればいいじゃん

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:33:48.91 ID:OvrJCxZZ0.net]
>>697
自分の周りがうるさくなければそれでいい!って奴か

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:33:56.44 ID:uz8rHVDm0.net]
>>704-705
パパが正論言っててワロタw []
[ここ壊れてます]

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:33:58.81 ID:ZdJkofUq0.net]
子持ちが朝から張り付いて発狂してるのがウケるw
子供面倒みなくていいの?

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:34:04.94 ID:y/s77W/J0.net]
>>708
あなたのことを言ってるんだけど
周りに一言言えってレスがあると断固拒否してるじゃん

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:34:09.14 ID:lHzzKAWJ0.net]
>>709
ワタシは子育てしません。の間違いだろ



740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:34:39.09 ID:sGmnRzGP0.net]
>>708
だからなんでもかんでもステッカーにしてすまそうとするなと
こんな基本的な挨拶のためにステッカー貼ってたら
おはようとかトイレどこですかとか何十枚もステッカー貼ることになるぞ

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:34:53.76 ID:XHu0PF910.net]
>>19
これ
知らんぷりしてスマホいじってる

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:34:57.92 ID:Np9kjEnC0.net]
泣いてもいいよつき合うから かっこつけないで

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:35:13.59 ID:5rZn/Ay50.net]
連れ歩かなきゃ育てられんようならガキなんぞ作るな
そういうやつはそもそも子育てに足る力を持ってねえんだよ
阿呆が

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:35:18.93 ID:gKuMnGij0.net]
ナイテンジャネーヨ ステッカーはよ

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:35:48.21 ID:sGmnRzGP0.net]
>>711
何の権利があって人を今いる場所から立ち退かせるんだよ

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:35:49.70 ID:mEPZ6xp00.net]
これが許されるなら「そこらへんでウンコしてもいいよ」ステッカーも出すべき
ウンコは絶対に起こる生理現象で赤ちゃんが泣くのと同じく悪いことではない
一部層だけが特権を得るのは不平等だ

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:36:32.47 ID:xNi5LEHi0.net]
>>687
小梨様の朝は早いんけ?
インセルみたいなおっさんが書いてるならあれだけど
ババアが書いてるとかドン引きですわ…

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:37:02.58 ID:EA3tp0AP0.net]
むしろこのステッカーみたら親は周りにいつも以上に気をつけろよw
親からしたら迷惑だろこんなの

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:37:27.35 ID:F27A6IcW0.net]
何が「泣いてもいいよ」だよ
「泣き叫ぶがいい!」にしろ



750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:37:49.28 ID:RXxKACYM0.net]
文体からして女同士でレスバトルしてて面白いなw

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:37:52.70 ID:YvwSwX7y0.net]
>>676
人間育てる機会がないおばさんに何言われてもどうとも思わないでしょ
なんもしない親に腹立つなら直接言えばって話じゃん

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:37:54.19 ID:RXXGDRuY0.net]
>>68
それな

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:38:15.41 ID:xfopI7170.net]
>>1
そんなステッカーいらねぇよ
とんでもない場違いな場でもない限りあやす姿勢見せてれば変な奴以外怒らん

754 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:38:16.02 ID:ffvTcFL40.net]
旦那と嫁と幼児と赤ちゃんの四人でフェリー乗り込んで
親子全員寝台に来たんだが
赤ちゃんが一晩中夜泣きしても親二人とも放置して寝てんのよ
あんたは慣れてるから眠れるのかもしれないけど、こちらは全く眠れなかったし
目を覚ました幼児が騒いで走り回っても放置
自分は一睡もしてないのに午前中にはそのまま降りて運転しなきゃならないし
何故家族四人で来て個室を取らないんだ、何故全く放置なんだよ、と

こういう自分さえ良ければ他人の迷惑関係ないって親がいるからそんなステッカーは必要ない
他人に気遣いしない奴は子供が泣こうが騒ごうが気にしないで放置するし相応しくない場所に平気で居座る

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:38:37.63 ID:84oAZn1b0.net]
赤ちゃん子供が泣くのは別にいい
あやしてる親があまりに申し訳なさそうにしてたり、泣く子に親が怒鳴るのを見るのが嫌

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:38:54.18 ID:Fd39OB6U0.net]
>>731
ほんとそれな
くせーしキメェわ
石女ババア張り切りすぎやろ

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:39:04.63 ID:Yjv+WgID0.net]
ガチャガチャやらせろとわめくガキのことじゃなくて
赤さんだからな
勘違いすんなよ

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:39:24.84 ID:Y+JS3wUQ0.net]
どーでもいいわw

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:39:27.40 ID:sGmnRzGP0.net]
ステッカーで無言の意思表示とかコミュ障そのものだろ
うるさくてごめんなさい
いえいえいいんですよ、ほらいないいないばあー
これでいいんだ



760 名前:名無しさん@1周年 [2019/08/14(水) 06:40:12.47 ID:lHzzKAWJ0.net]
>>716
で、赤の他人のガキの鳴き声なんぞ聞きたくないだろ
追い出し続けたら出て行くだろうよ

そんなのに限って、遠出やらして迷惑かけまくり
検診とか冠婚葬祭で外出なら分かるが、アホ程好き勝って振る舞って結果嫌悪されるのに

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/08/14(水) 06:40:26.72 ID:y/s77W/J0.net]
「泣いてる子供を放置するなボケ」ステッカーもよろしく






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef